X



【医学】東大、アトピー性皮膚炎の尿中で濃度が上昇している脂質代謝物3種類を発見 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/10/05(火) 11:15:42.84ID:CAP_USER
東大、アトピー性皮膚炎の尿中で濃度が上昇している脂質代謝物3種類を発見
著者:波留久泉

 東京大学(東大)は10月1日、アトピー性皮膚炎のバイオマーカーの探索を目的に、アトピー性皮膚炎モデルマウスの尿中脂質を網羅的に解析したところ、生理活性物質「プロスタグランジン」類の複数の代謝物の濃度が増加していること、またそれらの脂質の合成に関与する酵素の発現がアトピー性の炎症を起こした皮膚で発現上昇していることを確認したと発表した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/10/04 15:18
https://news.mynavi.jp/article/20211004-1991366/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 11:23:56.62ID:rlZkDsIh
>>1
赤ちゃんの段階で即アトピーの判別が出来そうだな

また、治療に役立つといいね
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 11:24:49.25ID:3e6wuFvi
皮脂が足りないから合成油脂を製造してるんだろ。
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 11:26:24.52ID:4i3Ay8m1
主な痒みの原因菌の黄色ブドウ球菌とかが
掻きむしった細胞を破壊するから
プロスタグランジン系の生理活性脂質が活性化するのは当たり前だと思うんだけど?
仮にこれの阻害をターゲットとした薬を作っても副作用が大きい対処療法しか出来ないだろうと
幼少期のアレルゲンを抑える為には
食品添加物、品種改良された食品(小麦、乳製品、大豆、卵あたり)を原種に近い物にするか避けるのが1番良い
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:57.23ID:d2Qcb0wA
これがアトピー特有の現象なら、診断基準の一つにできるのでしょうね
尿取るだけなら子どもでも検査しやすいし
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 11:43:09.30ID:aeAwCjYl
発見しますた!
来年の研究費もっと下さい!!!
というアピールですよ。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 11:51:01.18ID:Oj0q4jnl
>>6
1ヶ月くらい脂質取らないとかなり良くなるよ
肉もバターもサラダ油もだめ
魚はOK

一旦改善されたら少しずつ摂取して悪化しないラインを見極める感じで
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 11:54:01.05ID:4i3Ay8m1
>>5
ちゃんと読まずにレス書いてしまったが
指標の意味なら尿検査で高確率でアトピーでしょうな
>>6
幼少期の他の食べ物アレルギーだと
摂取控えるだけで治る場合多いけど
アトピーは掻きむしってそこに常在菌が悪さするから治り難い
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 12:00:21.73ID:xMZwVfTv
昔ひどいアトピーで、完治はしてないと思うが症状はおさまった
自分の場合は明らかに食べすぎが原因だったな
どうもアンモニアや硫化水素系のガスが腹に溜まった状態が続くと
血中に吸収されるようで、全身が痒くなっていた
食べる量を減らしたら屁の量も臭いも改善されて、痒みも治まった
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 12:02:22.97ID:nIwBBuvw
脂質代謝物の研究は従来、ヒト側が持っているものが中心でした。
しかしヒトの体内には、腸内細菌がつくったと考えられる未知の脂質代謝物も
たくさんあることが、最近分かってきました
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 12:21:09.10ID:U+PQA6MQ
>>6
一緒薬漬けかと思っていた。
親の介護終了したから
田舎から首都圏に引越した。
とたんに痒みが薬飲まなくて済むレベルに。
医者と薬は何だったのか?
あぁ、現代医学の無能なことよ!
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 12:23:59.11ID:Qk26PFmH
>>11
俺も

糖質減らしたら綺麗に治ったわ

なぜか肉は特に問題ないみたい
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 12:24:45.82ID:Qk26PFmH
食べる量を減らす、腹八分におさめることが
一番大切だと思う
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 12:50:53.88ID:SoHahuDO
アラキドン酸cascadeは普通の痛みでも活性化してんじゃないのか
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 12:53:59.88ID:U+PQA6MQ
>>6
一緒薬漬けかと思っていた。
親の介護終了したから
田舎から首都圏に引越した。
とたんに痒みが薬飲まなくて済むレベルに。
医者と薬は何だったのか?
あぁ、現代医学の無能なことよ!
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 13:01:30.70ID:Gy6HSR+P
肥満細胞からヒスタミンが出るって聞いてから運動を増やした
あと人参ジュースとアマニオイルを摂取してる
シャワーは温度を低く刺激のない洗い方
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 13:10:03.33ID:d0ng82Nw
>>18
肥満細胞は肥満とは関係ないそうだ
知ってたらゴメン
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 13:18:17.71ID:ZXSUwPCv
今まで視診だけで診断されてたからな
適当にアトピーと診断するクソ医者が消えるような発見であって欲しいもんだ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 13:25:06.18ID:/+Qp3kSa
>>9
オメガ6系がやっぱりダメってこと?
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 13:28:05.61ID:/+Qp3kSa
>>18
なぜヒスタミンが出されるのか?ということでは?
アレルギー反応って3つか4つ種類あったと思うけど
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 14:01:14.51ID:sWKU8OYm
今の医学で進歩したのは外科手術と検査手段くらいじゃね?
いまだに治せない病気が多いと思うわ
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 14:22:21.52ID:P/6up665
>>23
いまだにバリウム検査やってて
検査手段が進歩したと?
まあMRIとかは進歩したと言えるけど。
あの人に負担強いるバリウム検査は
何とかしろよって言いたいわ。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:16.28ID:KBHs4cus
寄生虫がいればアレルギーが減ると聞いたけど
だったら無害な寄生虫を開発してくれ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 17:07:11.84ID:kvm6YK9o
アトピー性皮膚炎の診断は簡単なのに尿検査してまで診断しないとわからないのか?
治療法開発に頭使えよ
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 17:14:53.65ID:kvm6YK9o
発表された雑誌は FASEB journal 2020 impact factor of 5.191
せめて
Journal of Allergy and Clinical Immunology ぐらいにはださないと
impact factor 14.110, the journal ranks 1st of 27 in the Allergy category
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 17:36:22.16ID:lOt1P2JH
>>13
土地や空気、水にもよるね
花粉とかも引っ越すだけで直ったりする
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 20:20:29.59ID:KBv+DO4f
じゃあその酵素のアンタゴニストを作ればアトピー性皮膚炎の治療薬が完成するってことだね
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/05(火) 20:42:17.04ID:WEfPzZMW
朝を抜いて1日2食で完治しました
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/06(水) 15:00:55.79ID:KtbPWTFw
>>31
回路が一本じゃなくて迂回してくるから無理
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/06(水) 18:37:48.88ID:1eaazI26
>>9
やっぱり脂質かあ
炭水化物と脂質は大好きなんだよなあ

1ヶ月くらいってのに説得力を感じる。
皮膚のターンオーバーが28日って聞いたから。
年齢によって遅くなるかもしれんが。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/21(木) 02:08:56.47ID:zvV2/AN/
食い物は無関係
食い物でなるなら赤ちゃんはならないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況