X



【ナゾロジー】寄生細菌が植物を「ゾンビ化」させるメカニズムを解明(Cell) [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/09/20(月) 20:26:34.80ID:CAP_USER
寄生細菌が植物を「ゾンビ化」させるメカニズムを解明

 ファイトプラズマ (Phytoplasma)という細菌は、植物に寄生することで様々な病気を引き起こします。

 たとえば、植物の正常な繁殖・成長システムを破壊し、老化を遅らせることで、一種の「ゾンビ状態」にしてしまうのです。

 これまで、こうした現象がどのようにして起こるのか、分子レベルではほぼ理解されていません。

 しかし今回、ジョン・イネス・センター(John Innes Centre・英)の研究により、ファイトプラズマが植物を操作する化学メカニズムが解明されました。

 同時に、その操作を抑止する方法まで見つかったとのことです。

 研究は、9月17日付けで学術誌『Cell』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.09.20
https://nazology.net/archives/96763
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 20:36:38.60ID:HqMZBgeV
なんで宿主を殺す方向に持っていくんだろう?
コロナもだけどさ
ウィルスは何したいんだ?って事よ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 20:40:07.78ID:j1m9NCzb
おまえらのことか?
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 20:47:26.82ID:/LScdsIg
人間に使えれば
バイオバザード
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:00:15.24ID:Gl3T3PrF
殺すんじゃなくて逆に不老不死にしているってことだろ。
それこそが寧ろ寄生する側としては当然あるべき姿だと思うが。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:04:03.66ID:8JqIxn1e
不労不仕(事)
おまえらだな
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:07.65ID:g7IX10PD
>>6
ということはお前が宿主ということでニートを養っている年老いた親か、
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:12.19ID:Gl3T3PrF
日本語を弄ぶな寄生虫チョンが。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:35.10ID:3TxTvQgz
昆虫をゾンビ化するのもあるよな。

ネコを飼う奴も、トキソプラズマが脳味噌に寄生して人格を操るらしいし。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:33.82ID:qgevunGK
>>2
自己増殖だよ
寄生宿主が死ぬまで自己を何百万倍も増殖させ
そして新たな宿主に感染する為ばら撒かせる
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:24:32.53ID:Gl3T3PrF
解らないのは癌細胞という寄生物だ。
あれは感染するわけじゃない。宿主の死はイコール自らの死であるにも関わらず壮絶に宿主をいたぶり本気で殺しにかかる。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 21:31:00.79ID:Gl3T3PrF
もちろん癌細胞は寄生物であるのと同時にその宿主の一部でもある。
そういう意味でまた不思議なのは宿主がどんなに弱っても癌組織だけは健康そのものにピンピンしているということだ。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 22:22:43.40ID:xqrZYMKV
ゾンビ生物兵器が作られ兼ねないな。
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 22:56:48.77ID:HPXrzPxw
ガンは遺伝子の異常だから病気だろ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:33.06ID:Gl3T3PrF
癌細胞は独立した細胞として振る舞う。そこが他の組織の病変とは異なるところだ。
病気と一口でいっても外部から侵入して来るウイルス細菌による寄生が原因の場合も多いわけだが。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 23:46:40.48ID:gyvxTFhU
>>4
トマトに使えば、絶好調真冬のダイヤモンドダストスノーフォグの中の
巨大赤トマトの実と樹木トマト葉には雪が積もって居る

で実はトマトシャーベットもしくはアイス??
あー、、甘い赤いトマトは凍らない糖分過多の素晴らしいものかもしれない??

温泉に浸かるおさるさん喜び様だ、湯船に揺れて赤いトマトゾンビザル誕生かも・・・・・
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/20(月) 23:48:51.30ID:RrtDJHgF
>>11
なんか勘違いしてね?
がん細胞は寄生物ではなく、正常な細胞が遺伝子異常で暴走しているわけで、人間社会で言うと正常な飯塚幸三が異常を起こしてアクセル全開のままにしてしまうような状態。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/21(火) 00:25:24.72ID:+2xx0o0m
>>6
うまいことをいうね。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/21(火) 00:48:53.35ID:o5PrTN6/
若さ 若さって何だ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/21(火) 01:07:12.44ID:LGxhYYyN
>>2
それは人間も同じじゃね?
地球が持たん時が来ているのだ!
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/21(火) 09:46:22.57ID:srOYXiC7
>>21
鳥が宿主の寄生虫の戦略?
鳥に食われるように目立たせているんでしょう。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/21(火) 17:16:51.14ID:7/ZiV7r3
>>2
宿主を殺してるのはウィルスでというより、ほぼほぼ自分の免疫細胞による過剰活動だよ
免疫細胞らが暴れるからその激しい動きや摩擦で高熱が出て
捕まえたウィルスを体外に出そう出そうとして、くしゃみや咳や下痢なんかが止まらないんだけどな
免疫さえあればウィルス陽性でも体内で平和に共存してて、体調はごく普通でしょ?
むしろ免疫で抵抗せずに全て受け入れれば生物は平和なんだよ

でもウィルスも悪意なく毒素を出すから、抵抗しないとあっさり死んじゃうかも知れない
だから善悪を問わずに、未知の侵入者に対しては免疫が躍起になってくれるわけだけど…
でも長期的進化には必要なトリガーかも知れないんだよ
ウィルスがすぐ耐性を持てる能力力を、人間自身の細胞に与えてくれるかも知れないね

でも最初から成功しない、だから自分も相手も死なせてしまう
だけどウィルスは個体の概念はなくて種としての活動だから、他種を生かしての共存が本来の目的なんだよ
きっと最終目標はミトコンドリアのように永遠の安定した共存
長い時間をかけてウィルスは無毒になって共存していくよ腸内フローラみたく
安定して共存できるようになれば地球の文明は一足飛びに上がるかも知れない
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/23(木) 22:44:07.01ID:aRwCWbSh
Phytoplasmaというのは、なんかスゴい特殊な存在なんだね
昆虫はヤバすぎる、草の汁を吸ってる昆虫と思って舐めてるとやばい
というかポインセチアは、これの所為で花が葉っぱになっちゃったんだねw
元の容姿はどんなだったんだろう・・・
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/23(木) 23:47:48.55ID:762yB+zl
ザーサイができる仕組みかな、珍しくもないけど
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/24(金) 00:02:15.35ID:KEiOAnhh
寄生細菌と聞いただけで、
朝鮮人の記事かト思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況