X



【解説/オメガ3脂肪酸】魚を食べると頭がよくなる? 「幻想」が生まれた日本の事情とは [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/09/04(土) 14:51:46.68ID:CAP_USER
魚を食べると頭がよくなる? 「幻想」が生まれた日本の事情とは

 夏が過ぎて日は短くなり、涼しい日も増えてきました。
 バーベキューの雰囲気でもなくなり、たまにはしんみりサンマでも焼いて食べたくなります。
 筆者は魚焼き器を洗うのが面倒なのでフライパンにふたをして焼いています。

 魚焼き器をベタベタにする魚の油は、健康食としてときどき話題になります。
 魚の油に含まれているDHA(ドコサヘキサエン酸)とかEPA(エイコサペンタエン酸)という物質の名前を聞いたことがあるでしょうか。
 こうした物質は1970年代ごろから医学の世界でもしばしば研究されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 9/4(土) 12:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/82730de4afa8f62e7a5a63d786c48ed9275608af
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 14:54:33.37ID:9X9QjRiS
嘘だったの!?これから俺たちは一体何を信じたらいいんだ… 
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 14:57:13.97ID:N7RzmFTu
水銀は?
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 14:57:53.40ID:Zscilb23
エビデンスがあるサプリは、ビタミンCとビタミンEだけ。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:01:02.27ID:19t2gSNS
魚魚魚〜魚を食べるとー、頭頭頭〜頭が良くなる〜♪
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:01:16.02ID:JJKwERjQ
アスペに良いとかは?
心のざわつきにオメガ3は効くような気がするよ、、
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:03:45.20ID:XXjEFFWU
>>3
味の素は虫歯に効く
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:05:55.73ID:dxOTdK3k
だって魚より人間の方が頭いいもんな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:06:41.88ID:rxtRS+jb
もうね、おれら日本人はバナナでも納豆でもトマトでも、何食ってもガンが治るんだから最強だろう?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:08:51.15ID:RzMs1itJ
  

   _ノ乙(、ン、)_頭脳パンが↓
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:11:23.63ID:WsUUExir
>>2
馬鹿め、俺はとっくに気が付いていた
魚好きの俺は先週にやっと九九の段が言えるようになった
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:18:55.51ID:LWXurNuF
>>1
これ日本の幻想じゃないからね
日本人としか付き合ったことのない日本人はアホだから適当な妄想ばっか広めてるけど

俺はユダヤ人におまえら日本人は魚ばっか食ってるから頭がいいんだよって言われたから
国際的にそう思ってる人がいるのが正解
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:19:56.39ID:NcAwA+Ea
>>13
3歳なのにかしこいな〜
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 15:21:58.02ID:0krfIb4k
それが本当なら魚料理をひんぱんに食べている漁師町や港町の人達は
超アタマの良い人たちばかりになるし・・・
猫は天才
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況