X



【経済学】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/20(火) 09:16:42.06ID:CAP_USER
なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明
著者:波留久泉

 名古屋大学(名大)は7月15日、物価水準の決定に関する新たな理論を提示し、戦中・敗戦直後と現代の日本経済について物価や金利の決定メカニズムを解明したと発表した。

 同成果は、名大大学院 経済学研究科の齊藤誠教授らの研究チームによるもの。
 詳細は、「Strong Money Demand in Financing War and Peace:The Cases of Wartime and Contemporary Japan」と題した書籍して(原文ママ)Springer Nature Singapore社から出版された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/07/19 19:45
https://news.mynavi.jp/article/20210719-1926118/
0136名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:09:07.87ID:nq8XJNoq
1990年代からすでにグリーンスパンさんもおっしゃっていた。
インフレ圧力が驚くほど小さいって。
先進国の経済がそういうフェーズに入ったんだろうね。
0137名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:13:46.40ID:A8512gow
配偶者控除の呪い
パートの低賃金に引っ張られた
30年前とパート賃金は上がっていない
0138名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:14:41.95ID:nq8XJNoq
つまり、アメリカでも1990年代からすでに
中央銀行が何もせずに物価が自然に安定化する
そういう局面に入っていた。
日本だけじゃない。
リフレ派の人は日本だけと主張していたけど、
日本ほど極端でないにしても世界的にそういう傾向がある。
0139名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:15:04.67ID:A8512gow
配偶者控除の呪い
パートの低賃金に引っ張られた
30年前とパート賃金は上がっていない
0140名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:27:32.31ID:4LJVXb43
>>1
自国通貨なら、いくらでも発行できるし、いくらでもカツアゲできる。
当然、自国通貨建ての国債なんて、通過発行と変わらんわけで、
そうなると、民間というバスタブにどれだけをお金を注いだら、もしくは、どれだけカツアゲしたら、
民間が幸せになれるかという話なんだけど。
この記事って、国債は借金、絶対借金、返さなくちゃいけない借金という財務省の理屈。
借金をちゃんと返したら、信用が得られるっていうの財務省の理屈なんだろうが、
どこの国が、そんなもん信用するんだよ。
自国通貨建ての債務を返済して、民間が困窮したら、そっちの方が、信用失墜、弱体化、奴隷への道だわ。
外国は、民間景気、GDPをみて、その国を評価するわ。
0141名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:32:13.10ID:cSA2PlNX
デフレだから資源を輸入に頼る日本の「モノの値段」はどんどん上がってるけどね
で、インフレしないから税率も上がってる
それに給料は追いついてない
というか税金を税率という形で相対値で上げるから多少上がっても可処分所得は減る一方

日本は物価が安定というけど楽観できる状況ではないよ
0142名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:38:46.42ID:61/214Ht
ビッグマック指数の日本版ってないの?
0143名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:46:44.20ID:wpa1UXR9
日本人は今、そんなに欲しいものある?
外国産の酒やたばこやバッグ、ほしい?
日本は一応満たされちゃったんだよ。
そんなに物はいらない。必要なものを必要なだけ。

その辺を歩いてる人、話しかけて通じないことある?
みんな似たようなレベルで政治のこと言ったり健康のこと話したりする。
みんな字が書けて本が読めてウォッシュレット使ってる。
オリンピックなんかで外国人と生活してみないと、危険なんて意識しないで暮らしてる。

地震や津波が来ても騒動は起きないし、自分たちで立ち直ろうとする。
アメリカは2度も世界恐慌を起こしてるけど、日本はそういう迷惑をかけたことはない。

こんな国が経済破綻するのかな?
0144名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:46:59.23ID:L1arLASJ
eig35153の脳速報 – 人間は基本的に死なない → https://youtu.be/24CLQ2Cr7tQ

人間のこの私とは “ この一人の私 “ だけを指すのか。 eig35153の死の解釈。 人間あるいは生物全般の死とは、
その原動力がその個体から離脱する時であり消滅ではない。 三途の川を渡るとはそれを象徴する。 死によって
私は○○という個性は消滅するが、人間の主体的存在である “ この私 “ とは、私一人を指すのではなく、その感覚
を共有する人間全般を指すのではないか。 人間の主体的存在感のその根源を辿れば、個別に分割されぬ自然の原動力
から生じて人間各人に共有されているのではないか。
それは前提として人間の存在は一回限りであり、その人間の死後 “ 私は○○ “ という主体存在感を持つことは無い
とされ、それは人間の死後消滅する。 その主体存在感である “ 私は○○ “ は、人間各人の脳の記憶によって形成
されるが、それ以前の幼児期の自発行動は、生物組成の内奥から出現する自然の根源的原動力である。 その原動力は
生物各々の死によってその個体から離脱するが消滅ではない。 その自然の根源的原動力は個別には分割されない、
自然の汎一体的な作用であり、人間各人はそれを共有する。
0145名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:48:52.89ID:mIk98bm5
・金利が0に張り付いている限り、今のままやっていける
・金利が0から離れてしまうと今までの反動で物価が一気に数倍になる
・このとき素早く財政規律を回復することを宣言しないとハイパーインフレに突入

金利が0から離れる要因としては首都直下型地震が起こるなど
0146名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:48:57.54ID:UV1H6NK6
実は価格のメカニズムは謎な部分が多い

例1:
米国は医療費が他国と比較して飛び抜けて高いが、それでは何で高いのか?
それが長年の謎だったが、最近になって大学の研究チームが努力の末、やっと推論を導き出した

例2:
日本では時折、バター不足になるが、それでは何で不足するのか?
これも謎で推論の域を出ない

物価の形成は非常に難しい分野で、知ったかは簡単に言い切るが、自分がアホだと晒しているだけのパターンが多いから要注意
0147名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:50:31.79ID:L1arLASJ
>>144
0148名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:52:01.13ID:z2ytzWml
財務省の基礎的財政収支(プライマリーバランス)政策と財政危機を無理矢理説明する為の珍妙仮説だな。
 
貨幣・日銀券・日銀当座預金をゴチャゴチャにしていて何が何やら分から無い。
1945〜1987年までの時代の多額のドル建て債務を綺麗に無視。
 
結局は日銀がいくら国債を大量に引き受けても日銀当座預金が積み上がるだけで、
誰かが借金をしないと貨幣は市中に供給され無い。資金需要が無いのはデフレだから。
デフレ脱却は財政出動と消費税廃止等大型減税。
 
藤井聡教授の方が正解。名大のゴミ教授は学者の資格無し。
0149名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:56:26.30ID:LXgmvLDO
>>146
そうなんだ・・・
バターは謎なんだ・・・
0150名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 14:58:58.18ID:oQxBLA2z
これって
日銀総裁2% 知ってたの?
0151名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:05:28.91ID:UV1H6NK6
>>149
どうやら脱脂粉乳の生産が関わっているらしい
という説が有力だが、あくまでも推測の域を出ない

物価、株価、為替、景気の変動なんかも、何でそうなるか?殆ど分かっていない
レスにはドヤ顔のアホが多いが、それが証明できたらノーベル賞級の業績と言える

こんな場所でレスなどせずに、論文を書いて発表した方が吉
0152名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:09:00.71ID:Dvxsho5F
>>145
いわゆる首都直下型地震は、余り期待できない。
関東大震災の大災害とか20世紀版映画日本沈没みたいなもの凄い惨状を想像しがちだけど、21世紀の東京は、
とっても頑丈になってて、なかなかあんな感じにならない。
特に関東大震災や東京大空襲で焼け野原になった地域は、区画整理が進んた上に建物の不燃化率が高くなっている。
暇な時に浅草辺りの街を歩いてみると、鉄筋のアパートやマンションが多くなって、木造の建物が少ない。
これは、深川辺りも似た感じの街並みになっている。
だから、火災が起きたとしても、大火になりにくい。
ましてや、東京中枢部の中央区や千代田区港区なんて、木造の建物を探すの大変!
大火が起きるとしたら、環状7号線と8号線の間のゾーンだと言われている。
あの辺が焼けちゃっても、東京の中枢部は、無事で済む。せいぜい短時間の停電が起きるかもしれないという程度。
でも、あのゾーン、東日本大震災で火災一つ起きなかったんだよなぁ。震度5強だったけど。
0153名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:12:43.97ID:LXgmvLDO
>>116
嘘もなにも通貨、あるいは円を信頼するかどうかだね
信頼しないなら別の手段、あるいは通貨を使うようになる
江戸時代末期は信用破綻が起きている、あるいはおきかけていたと思う
信用ならない貨幣や絵銭(今でいうポイント)が登場していたよ
全ては信用、もっと単純にそれは通貨に投じられる素材価値、付加価値としての技巧や芸術なのかもしれない、そんな気がする
0154名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:21:03.03ID:i7Mus3IA
人口が増えないからでは?
0155名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:26:51.32ID:zOQf5Eu3
>>16
シーレーンで米中のいざこざ
0157名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:40:16.77ID:61/214Ht
>>149

牛乳から脂肪分、バターをとり乾燥させたのが、脱脂粉乳(スキムミルク)
栄養価が高いのでパン作りや料理にも活用しやすいです
脱脂粉乳は水とバターを加えれば牛乳になりますよね

乳を出す母牛が全国で5〜60万頭いる中で廃用牛となる母牛は少なくとも年間5〜10万頭

一頭100万円の価値がある黒毛和牛に対して、廃用母牛は10万円

廃用母牛と分類されていた母牛を自然放牧や自然交配によって再度繁殖させないのでバター不足に繋がってるのでは?

チェーン店でありがたがって食べてる黒毛和牛のお肉はホルスタイン種ですもんね
0158名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:50:11.75ID:UV1H6NK6
>>157
バター不足なのに、生乳は不足になっていない
他の乳製品、例えばチーズやヨーグルト、脱脂粉乳なんかも、特に問題になっていない

何故かバターだけ不足する説明になってないと思う
0159名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:56:58.27ID:UV1H6NK6
>>154
人口の減少は先進国では良くある話
だが他の先進国の物価が安定しているか?とは言えない

お隣の韓国は出生率が0.85辺りで、人口が減りつつあるが、物価はドンドンと上がっている
まあ韓国が先進国か?は置いてくれ(笑)
0160名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 16:04:20.51ID:dJV6mONY
>>1のソースを見たがたぶん違うと思う

ジンバブエがハイパーインフレになったのは、金利うんぬんよりも、
内戦で産業が疲弊したうえに無茶な農業政策をやって食糧の生産・供給が壊滅したからだ

日本でも、もし生産・供給が何かの理由で破綻すれば、通貨量や金利をどういじくろうとハイパーインフレになりうるし、
逆に生産・供給が需要に比べて十分余っていれば、多少の通貨量・金利変動ではハイパーインフレにはならない
0161名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 16:14:04.38ID:UV1H6NK6
>>160
基本的には賛成

それでは日本で生産・供給が破綻する可能性はあるだろうか?
もちろんゼロとは言えないが、まず安心しても良いかと

話しは変わるがアルゼンチンは、度々、破綻することで有名
それではアルゼンチンは何で破綻するのか?
農業大国だし、石油だって出てくる
生産・供給に問題があるとは思えない

何で破綻するか?
それは各国で事情が異なるので簡単には言えないかとw
0162名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 17:48:08.66ID:4aEO6GwG
やっぱここ文系が多いの?
すれ読んでても感想文みたいで意味分からん
0163名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 17:54:27.87ID:4aEO6GwG
>>158
出荷の優先順は
飲用>生クリーム・チーズ>バター・脱脂粉乳
だから夏場などで生産が落ちるとまっさきに生乳の供給を削られるのがバター・脱脂粉乳ってだけじゃん
だから自然発生的バター不足は謎でもなんでもないでしょ
0164名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 18:16:19.19ID:VFnopZAs
GHQが占領期に、日本が80年ほどで急成長した要因である現代貨幣理論を禁忌にして、まったく逆の嘘理論である財源論を基にした財政法を制定
これによって日本は税収を財源とすることが定められて、日本の経済成長が阻害された
高度経済成長期は、インフラ整備のみ例外と解釈して、インフラ整備に関してのみ国債発行して円刷って投資したから経済成長した
その結果、日本経済が世界一になりかけると、アメリカはプラザ合意、ビス規制などで日本経済を破壊し、
今度は財政均衡論という嘘理論を傀儡学者を使って流布し、消費税法や大蔵省解体して財務省設置法を作らせて、一切の例外を禁止して日本経済の成長を完全にストップさせた
その結果が平成30年間の成長率平坦化、氷河期世代誕生、日本衰退

これらを纏めて来年から作られる経済安全保障一括推進法によって上書きする
0165名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 18:19:01.08ID:3zo+aGbC
>>1
トリクルダウン論からMMT理論に替えた安倍晋三が、
次の総理になるために準備し始めたようですw
0166名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 18:27:38.38ID:iRIln2BI
裾野たる底辺から少しずつ養分を吸収してるからやで
0167名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 18:34:01.52ID:wki6n0oM
金を刷らないからだろ
インフレターゲット達成してないし
0168名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 18:35:08.81ID:wki6n0oM
>>162
文系と言うよりマスゴミ信じちゃう老害
0169名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 18:44:30.13ID:T31lH02M
>>1
そりゃ賃金が低下し続けているからさ
0171名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 19:20:03.87ID:qscD6qEG
リンク読んでみたが結局のところ
国債をその国の国民に買わせ続けると将来どうなるのか
っていう、いつもの誰も答えを知らない袋小路の疑問で止まっちまってるな
0172名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 19:21:21.95ID:doueXicQ
2020年の歳入が63.5兆円で債務残高が1216兆円
63万円の年収で1216万円の借金しててさらに毎年40万円ずつ借りてる奴が半分でも返済出来ると思うか?
こんなの常識的に考えればヤバさがわかる
0175名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 21:53:31.64ID:wpa1UXR9
>>145
大災害が起きたら、ますます政府はお金を刷って生活支援するよ。
東日本大震災のときも円高になったしね。
復興景気ってあると思うけど、それは国内の話で外国の通貨は関係ないよね。
経済が停滞して円安になると思ったんだけど、円高。

今ガソリンが高いのは産出国の都合で、オイルショックみたいなのが日本にとって怖いね。
国内は何度も災害を乗り越えてるから、そんなに怖くない。ただ半導体が不足して自動車
生産が滞るというような影響は出るだろうけど。水と食べ物があれば、日本は立ち直れる。
0176名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 22:24:36.83ID:3zo+aGbC
>>101
>>109の言うとおりで、日本は戦後営々と積み上げた対外純資産額で世界一だったけど
あと数年で(たぶん、このままだと3年後)「世界最大の債権国」から転落する

もう日本は対外交易で大した額の黒字を積み上げられなくなった
内需がガタガタで輸入が大幅に減った時くらいしか黒字になってない(GDPもその傾向)

8年前は2位の国に対して100兆円以上の差をつけてたけど追いつかれた
3位の国は4位の国とに分けられてるけど実質は一緒なので、このままだと1位→3位につるべ落としのように転落する

もう日本は経済大国ではなくなりつつある(内閣府予想でも2045年にはインドにGDPで抜かれ4位転落。最悪シナリオでは7位転落)

その時、日本政府の対GDP比での財政赤字が意識されて、「円の信認」も相当失うんじゃないかな
「有事の円買」も無くなるだろう 
キミらの安心資産としての「円」も相当揺らぐことになる
(もうすでに円は人民元などに負けて、海外の食糧やエネルギーで買い負けてるって日経新聞も書いてるんだけど見たことがないですかそうですかw)
0177名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 22:30:29.01ID:3zo+aGbC
通貨安はコントロール外れると対処が難しいよ?
(通貨危機でもそのことは十分判ってるはずだけどねw)

「円安は輸出に有利w」とか無邪気に喜んでると痛い目に遭う
日本は輸出入はほぼ同規模だしねw

(円安で株価が上がったのは結構最近の話で、日本製品が圧倒的に強かった時代、日本製造業が強かった時代は
円高で株価が上がったのだよw まぁ若い奴は知らないんだろうけどね)

通貨安が予想以上に進むと国内製造業はコストをもろかぶりだが
その分は賃金低下という形で負わせるだろうからますます酷いことになる
0178名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 22:59:46.01ID:zEEWrhTC
金持ってる年寄りも持ってない若者も誰も欲しいものも無くて経済成長しようとしてなくて、
お金が年寄りにとっては老後の安心券、若いのにとっては生活の配給券になってるのが日本
1の論理は豊かさの状況の全く違う日本の戦前戦後とだけ比較して財政規律を神とあがめてるだけの駄文。なぜ他国みたいに経済成長せず自然なインフレが起きないかとか完全無視かよ
日本だけが本気で財政規律なんて言って未来に投資しないから世界経済に置いていかれてるんであって、それは年寄りが望んだ未来の無い現状維持社会
0179名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:07:41.96ID:a7hOz+yG
「貨幣」は何を指すのか、実は難しい
日銀の公表している「貨幣」は、日銀が適当に恣意的に定義したもの
しかも、時代によって異なる

そんな数字を使って議論しても、それ程意味ある結論は得られない
0180名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:22:02.68ID:LT702l/S
>>1 デフレだから 以上
0181名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:29:07.73ID:lqlgckA2
生きていく最低限しか労働者に渡さないから
0182名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:31:50.82ID:G9vSgEp/
>>6
いちばはら・としともサンは居ません(´・ω・`)
0183名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:33:48.24ID:XdLh9n3U
>>146
見えざる手を意識するから解明できないんだろ
少なくともその例2つに共通するのは
「業界が意識的に価格調整している」ところ

アメリカの医療費は公的保険が無いために価格調整する仕組みがない
オバマケアの最終目的が医療費介入による医療費縮小にあるのは言われてた話
医療は命を盾にすれば暴利をとれるからね

日本の乳業業界の閉鎖的価格調整・生産調整が厳しい業界
近年では乳業メーカーの暴利で酪農業そのものが縮小しすぎてやばいけどね

おおむね謎価格とか言ってる業界ってのは、見えざる手が働かずに業界のパワーゲームで価格や生産調整が起きてるところが多いやろ
0184名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:35:39.51ID:XdLh9n3U
誤:アメリカの医療費は公的保険が無いために価格調整する仕組みがない

正;アメリカの医療費は公的保険が無いために公的介入で価格調整する仕組みがない
0185名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:37:55.92ID:XdLh9n3U
アメリカの医療費も日本のバターの流通量も、メカニズムなんてないんだよ
その時に合わせて優越的地位を利用して恣意的に変動させているんだから、
その二つに対してメカニズムなんて解明しようと思うほうが無理ってもんよ
0186名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/20(火) 23:40:39.24ID:QBaMxRB8
デフレ30年解決出来ない日本の経済学なんか、存在する意味ある?
0187名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 01:20:17.64ID:6g6IO54a
もともと生産力過剰なのだろ。
それを最初は高く売っている。

常に利益を確保できる範囲で手を広げるわけだから乱高下もない
0188名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 10:40:49.99ID:76C1tzCC
日本の競争力を上げるには色々な分野での規制緩和が必要
0189名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 10:44:36.06ID:76C1tzCC
規制緩和は例えば
少子化→事実婚制度の整備、夫婦別姓、共同親権
生産性向上、給与アップ→解雇規制緩和
農業→株式会社の農業参入規制緩和

規制ばかりで共産主義化しているのでそこを止める必要がある
0190名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 11:13:27.89ID:lqKn1GJF
>なぜ、大量の貨幣が供給されているにもかかわらず、物価水準が安定しているのか?
>なぜ、大量の国債が発行されているにもかかわらず、長期金利が低位で安定しているのか?
>現在の物価安定と低位な長期金利は将来も持続するのか?

こんなの研究することかよ。
大量の貨幣が供給されてるって言っても、日銀が刷ることができる通貨は
マネタリーベースのこと。
で、日銀が大量に発行しても、民間銀行の国債を買い取ることで
銀行に供給するから、日銀が発行した500兆円は、民間銀行が
保有する当座預金に積み上がられて、豚積みになってるだけで、
このお金は市中に流れていかない。
だからインフレにならない。

また、個人金融資産の1950兆円、現金1000兆円は、日本の
年金制度が崩壊寸前で、国民全員が老後までに2,3000万円の
貯金をしないと、老後で貧困になることをしってるから、持ってても
お金を使えない。

なぜ長期金利が安定かって言ったら、異次元緩和で日銀が500兆円、
日本の国家収入の10年分を買い取ってるんだから、国債の空売りを
したら、大損するんで、国債があがるのがあたりまえ。
例えばマグロの競り市をやってて、みんなが一匹、2匹で買うのに
日銀が100匹買えば、価格が下がらないのがあたりまえ。

将来継続するかは日銀による。
異次元緩和は限界が近づいてるから、せいぜいあと3,4年しか
続けることができなから、金利はあがる。
0191名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 11:21:20.86ID:lqKn1GJF
つまり、日銀が刷った500兆円は、市中に流れてない。
ここに積まれてて動かないだけ。
なぜ、動かないかっていうと、低迷している日本経済で、
しかも今後、2000万人の働く人が激減し、日本は
働かない老人だけの国になる。
だから企業は、銀行からお金を借りてまで、投資をしない。
だから、刷ったお金がまったく動かない。
だからこれを金融業界では<ブタ積み>と呼ぶ。
無駄に積んでるから、物価はあがるわけない。

で、刷った現金はここにあるのよ ↓

>2021年4月2日
日銀当座預金、3月末の残高は522兆円で初の500兆円超え=日銀
[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日発表した3月のマネタリーベースによると、日銀当座預金の3月末の残高は522兆5703億円となり、初めて500兆円を突破して過去最高を更新した。マネタリーベースは643兆6096億円でこちらも過去最高。

で、当座預金の500兆円の現金は金融用語でこう呼ばれている。

>「ブタ積み」とは短期金融市場の一般隠語で日銀が量的緩和を行っても、銀行貸し出し量に反映せず市中にもお金が回らず、無駄に積み上がっているという意味で、語源は花の役無し、とした用語が転じたものとされます。
0192名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 12:59:09.60ID:oRqDt98g
これ裏を返せは金利上げられない上がらないで将来好景気になる芽を完全に摘んでることになるな
0193名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 13:14:38.18ID:s11nStUp
今の日本に必要なのは高金利政策だ。
0194名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 13:57:49.09ID:BAgEsyk7
>>189
農業などは地域コミュニティごとに遺伝的多様性確保が必要だから、
個人や家単位で大規模化はしない方がよい。日本の米自体が、
国内消費くらいなもので、大量の輸出は想定しないでよいから。
生産要素の過剰な市場化は、新自由主義の失敗でもある。
環境の時代は格差より、公平性。新自由主義による分断の時代を終わらせる必要がある。
解雇規制もOECDで最も緩いから、終身雇用は非正規としても存続させるが、
正社員の数は絞ってもいいでしょうね。但し、学閥など下らない社内派閥の力で、
実力や能力評価が歪むのを避ける必要がある。
0195名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 13:59:05.59ID:BAgEsyk7
>>193
株式市場からの資金調達が、事実上の高金利政策ですから。
0196名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 14:22:37.98ID:4C9XBC97
>>4
良くねーよ
貧富の差が開いてるってことだろ
0197名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 14:38:38.96ID:vu2t/ON3
給料が上がらない、支出も伸びない
企業成長もない
「国の借金ガー」と税金で市場の貨幣を回収してしまう
政府も投資しない
GDPは20年間横ばい(こんなの世界で日本だけ)


これでどうやって物価変動するのか?
0198名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 18:44:15.00ID:76C1tzCC
>>194
そんな事言ってる間にエンゲル係数上がってるし
農業従事者の平均年齢は67歳になってるぞ
農業人口自体も減り続けてるし何かしらの規制緩和は必要だろ
0199名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/21(水) 21:32:18.90ID:1ve+grs5
>>1
なにを分析したつもりになってるのかわからん
その上でインフレシナリオが不適当だろ

それよりどうやったら
ちゃんとインフレできるのか教えてくれ
0200名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 05:31:30.37ID:m2+MLINv
>>198
利権化して地域社会が破壊され、存続できなくなるよりまし。
高齢化しても機械化しているから、農業が出来る。農業経営者の高齢化なだけ。
実際は田舎で手広く事業する、若い就農者はいるし高級車に乗っている。
そういう若い就農者が、農業を大規模化させている。雇っている人も、
日本人から外国人まで若い人間ばかり。
0201名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 09:52:23.35ID:ObMWyoKB
>>200
規制緩和=地域社会破壊、存続不可能ではないだろ
まず今現在存続してるのが技能研修という名の奴隷制度のおかげだしそれでも食料品価格は上昇している
若い人もいるけど全体から見れば少ないよ
大半は後継者不足になってる
どうせ保守派のせいで現状維持なんだろうけど

円安になり輸入物価が上がり国内農業も共産化されてる状態だと何が起きるのか恐ろしいわ
0202名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 11:30:51.86ID:ebFgLujT
需要と供給がくずれてるからデフレなんだけど・・・
0203名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 11:48:15.60ID:1e8iRV5b
緩やかにしぼんでいくフウセンのようだ。
0204名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 12:03:23.48ID:dMR/sI1t
円安でしか輸出できないのがマズイんだろ・・w

ニクソン、レーガン、ブッシュに日本叩きされてた頃
つまり日本製品が圧倒的な競争力があった頃は、円高でも輸出してたし
円高になると東証株価平均が上がったもんよ

プラザ合意(円高ドル安への誘導)でも貿易黒字は積み上がり、それが「世界最大の債権国」の礎になったのだが
いまや円安でも輸出が捗々しくなく、海外子会社・工場からの還流である経常黒字もさして積上がらず、その座から転落寸前w

円安による弊害ばかりが大きくなって、実質賃金は上がらず(輸入コスト上昇分を賃金引下げで相殺しなければ、通貨安でも国際競争力がなくなるから)
交易利得は減少する一方。つまり本来「株式会社ニッポン」が手にする筈だった稼ぎ=所得は海外に流出してるのと同義
そりゃ景気よくなるわけないんだよ。一時的には円安で売上高は見かけ増えるけど、所得は捗々しくないんだから当然だ

競争力を通貨安だけで糊塗しようとしたのがアホノミクスで、本来バズーカなんてのは一時的なものにとどめて
国際競争力を取り戻すための地道な政策と、減税・家計負荷を軽くすることによる内需点火こそが必要だったんだけどねw

・・・まぁトリクルダウン効果を狙ってたような(後批判を受けて、パソナともども否定した)安倍ではもう遅いんだけどね
一体誰がこの後始末をやるというのかねw
0205名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 12:22:00.84ID:7wxu2A6J
>>202
需要に対して供給が多くてもデフレにはならない事は世界中で証明されて今や経済の常識だぞ
0206名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 13:20:37.30ID:/vhQllRB
デフレの原因なんか需要と供給ではないよ。
今の時代の供給ってのは、そもそも日本国内では作らない。
スマホでも洗濯機でも100円ショップの金槌でも、海外
から輸入するだけ。
スマホでも部品は世界から調達して、製造を台湾企業に委託し
中国で生産する。
ユニクロでも生地も海外で調達し縫製も中国やベトナムで
輸入してくるだけ。

デフレの原因は日本の世帯所得が30年前から下がりつづけて
そもそも使うお金がない。
しかも、日本は平成だけでも老人人口が3倍になり、社会保障
の負担が毎年増え続けて火の車。
だれがどう計算しても、制度が崩壊してて、国民は老後のために
数千万円の貯金を達成できないと、80歳でホームレスになる。
だから、老人になるまでに数千万円の貯蓄が貯まるまで
お金が使えない。

収入が激減し、社会保障の天引が激増し、将来不安の貯金で、
デフレが起こる。
お金を持ってないからデフレになるわけじゃない。
個人の金龍資産は1950兆円あって、日本の全世帯数で割っても
なんと、1世帯平均で、3500万円の金融資産をもってるってことだから。
0207名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 13:37:01.10ID:/vhQllRB
農業の衰退を見ると、なぜ日本経済がここまで衰退したかが
わかってしまう。
日本の農業は50年前から零細農家が多くて、200万人もいた。
家族を含めると、400万人以上でこの人の東京で当落が決まった。
しかも田舎の票は都会の票の2倍以上の価値がある。

で、日本はそこに天文学的な補助金を払い、生産性を上げる
ことに全力で規制をやった。
機械化する資本力をもった企業の参入禁止。
新たに農業に入る人を、ふせぐ、農業委員会の規制。
その結果、昭和の時代では、八郎潟の干拓をやって、アメリカなみに
機械化した大規模農場ができたら、出荷禁止にして、税金で
田んぼをブルドーザーで潰したり、そこまでやって生産性を下げて
米価格をあげた。
補助金で使った税金は、ほとんど日本の農業のGDPなみ。

で、日本でそれをやってる間に、世界は、大規模化、機械化をやって
農家1世帯で日本の100倍以上の生産ができるようになった。

つまり日本は農業、土木っていう選挙の票のために、天文学的な
お金を使い続けて、逆に新しい産業を無視した。
その結果、平成元年ころは日本企業が世界のTOPだった、半導体、
大規模製造業、パソコン、液晶、太陽電池、ハイテク産業はすべて世界に
取られてしまい、日本に成長産業が残らなかった。
0208名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 13:41:25.48ID:ObMWyoKB
老後のために頑張って貯金しても昔積立方式の年金が失敗して今の賦課方式になったのを皆知らないんだろうか
また同じ失敗を繰り返しそうだな
0209名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 13:44:03.98ID:ObMWyoKB
賦課方式の理由を知っていれば老後のために今すべきことは明らか
0210名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 13:54:36.36ID:+8j1BN1J
>>205
供給超過と需給バランスは別次元の話やで

供給超過は需給の量的拮抗点がゼロ点
需給バランスは価格、数量、品質その他多様な要因を複合した結果の質的拮抗点がゼロ点
基準が違う
0211名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 14:00:45.36ID:JRZts59P
>>210
そしてその話は日本のデフレ原因とまったく関係ない

日本のデフレ原因は市場に金が回っていない事
もう1000回くらい聞いただろ
いい加減に理解しろ
0212名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 14:03:36.63ID:+8j1BN1J
>>211
だれも日本のデフレ原因の話はしてないけど?
日本のデフレが需給バランスの乱れってレスに対して
供給超過でもデフレが起きないって明後日のレスが見当違いって言っただけ
0213名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 14:07:01.89ID:+8j1BN1J
>>211
そして需給バランスっていうときは多種多様な要因で構成される「質」の問題だっつってるんだから
サービスの需給だけじゃなくて貨幣供給やその貨幣供給が実体経済に正しく回っていないのも「質」の問題の一つだよ

例えば服飾業界なんかはもともと供給超過著しい業界でも需給バランスとってたし
価格も供給超過状態に対して下がってなかったし
新型コロナやSDGsで需給バランスの質が一変したら突然、過剰在庫が問題になっただろ

そういう話をしたまでの話
0214名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 14:11:42.01ID:dEM17wxa
経済学者になれば、誰でも資産20億程度持てるんだったら、もっと大勢の人が経済学者になろうとするよな
0215名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 14:25:09.62ID:HV9plHRK
デフレの原因これじょねえの?w
0216名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 14:25:13.29ID:p9TVWHl+
孫さんにいくら金があっても1億円のディナーは食べれないし1000億の自家用車には乗れない。
0217名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 15:06:57.57ID:ObMWyoKB
まず日本がデフレという認識が間違ってる
アベノミクス以降2016年と2020年以外はインフレになっている
0218名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 15:09:39.27ID:ObMWyoKB
日本で物価の上昇が鈍いのは何故?という話なら
消費増税と社会保険料の値上げが主な原因だろうね
多分社会保険料を据え置きにするだけでかなりのインフレになる。また国保料上がったっぽいしいい加減にしろ
0219名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 15:31:43.88ID:ObMWyoKB
年々社会保障支出は増え続けてるから徴収側を据え置きにするだけで支出のみが増えていく
インフレにはなるだろうけど財政負担が重くなって国債金利は上がっていくかもしれない
0220名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 15:35:46.39ID:ObMWyoKB
あと車の維持運用に重税かけまくるのも共産主義的
このせいで電車が混むし都市集中の原因になる
保険だけにしてそれ以外の負担へ軽くするべき
あとは消費税を車だけ高くすれば良い

昔のままずっとやってるからEV化のための利益も出ないし
道路利権にも繋がっている
0221名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 16:27:42.99ID:/vhQllRB
日本の世帯所得は、平成元年に比べて1世帯あたり100万円
下がっている。
また、社会保障の負担率は年々上昇していて、昔の国民負担、
つまり税金と社会保障の負担は20パーセント程度から、43
パーセントまで上昇した。
つまり、給料の43パーセントが消える。
だからお金を使いたくても使えない。

じゃ、国民がお金をもってないんか、っていうとまるっきり違う。
国民の金融資産は1950兆円で、住宅ローンや消費者金融の
借金を引いても1650兆円。
そのうち、1000兆円は現金で持っている。

つまり、金融資産は全世帯の平均でも3000万円。
現金だけでも平均1800万円も持っている。

もちろん世帯の中には年金暮らしの無貯金老人、貧乏学生、
貯金ゼロの母子家庭も全部含んで、1800万円になる。

つまり、お金の量が少ないからデフレになってるわけじゃない。
所得が減ったのと、老後の預金でデフレになる。
0222名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 16:37:16.02ID:/vhQllRB
なぜ、この問題が日本だけの問題なのかは、世界経済は
とんでもない速度で成長してるのに、日本だけ成長できないから。

世界の経済あ何倍のも成長しても、日本だけ取り残された。
平成元年の日本のGDPは、世界の17パーセント。
現在は5パーセント。
つまり日本だけ停止してて、世界が3倍になった。
その結果、日本と世界の落差が広がった。

例えば、話題になったがサンフランシスコの<低所得世帯>
の基準は年収1320万円以下になった。
<極度の低所得世帯>の基準でも820万円以下。
もう300万円以下を低所得層とする日本と世界の基準が
まるっきり別世界になった。
0223名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 16:54:21.32ID:eNJISdkn
>>1
アマゾン効果と中国効果だと聞いたことあるんだけど
0224名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 17:11:08.35ID:3GGtDGmk
皆んなゲスいから1人だけ勝たせたく無いからさww
0225名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 18:37:27.51ID:yUnK+Ljh
資本主義が行き詰まってきているからだよ。
金利も物価もその証拠。
0226名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 02:53:45.57ID:IFPeffKu
>>225
むしろ日本型共産主義の行き詰まりだろ
護送船団方式ばかりだから
0229名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 08:09:08.07ID:EuYRqEMY
年収300万円の日本人と、同じ業種職種でアメリカの年収1000万円のアメリカ人を比べてみた


アメリカの年収1000万円のアメリカ人の方が5倍は生産性がよく、2倍はよく働く
10倍は成果の違いがあった
0230名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 09:34:32.56ID:1zDIhB4y
アメリカも日本もちゃんとやってる人の生産性はそこまで変わらないらしい
エンジニアは日本人の方が正確にやってくれる人もいるくらい
ただほぼ何もしない人や中抜きの分まで生産性が高い人が負担するから日本の方が給料が低くなる
0231名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 22:12:58.01ID:/bBuhZ6f
財務省から金もろて財務省に都合のいい糞理論を作った結果
0232名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 22:47:00.87ID:5vmvYCQW
いくら金を押し込んだって、それだけじゃ途中で滞留するだけだよ
需要側をもっと強く刺激して、お金フローを作らなきゃ
0233名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 23:19:58.91ID:41ZWwzbk
>>227
>>228
馬鹿の一つ覚え
0234名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 23:22:22.33ID:udsZHR7J
大学って、つまんねえことやってんな。
こんなのを研究っていうのかね?
0235名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 23:44:02.26ID:41ZWwzbk
貨幣供給が回ってないのをデフレのせいって強弁したいのはわからんでもないが

そもそもその貨幣供給って行動自体が需給バランスで崩れた物価に対する「対処」でしかない
それは「改善できなかった原因メカニズム」であって「デフレそのものの根本原因ではない」
0236名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/24(土) 00:26:05.71ID:qC/JM8KL
>>12
それにしては、日本のコンビニやスーパーにおける食品廃棄物の膨大な量は
飢えた途上国から見ればふざけるな!レベルだとおもうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況