X



【考古学】12万年前の人間の足跡発見 サウジの砂漠は緑豊かだった可能性 論文  [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2020/09/17(木) 15:21:33.93ID:CAP_USER
12万年前の人間の足跡発見 サウジの砂漠は緑豊かだった可能性 論文

 【AFP=時事】約12万年前、現在のサウジアラビア北部で、現生人類ホモ・サピエンスの小さな一団が浅い湖に立ち寄り、水を飲み、食料を調達した。
 湖には今日見られるどの種よりも大きなラクダや水牛、ゾウも頻繁に訪れていた。

 ホモ・サピエンスの一団は大型の哺乳動物を狩ったかもしれないが、湖は長旅の通過地点にすぎず、長くとどまることはなかった。

 これは、サウジアラビアのネフド砂漠(Nefud Desert)で発見された古代人と動物の足跡を基に再構築された場面で、16日の米科学誌サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)で発表された新たな論文に記載されている。

 論文の筆頭著者で、ドイツのマックスプランク化学生態学研究所(Max Planck Institute for Chemical Ecology)に所属するマシュー・スチュワート(Mathew Stewart)氏はAFPに対し、足跡は2017年、博士課程のフィールドワーク中に、古代の湖で見つけたと説明した。
 堆積物が浸食された結果の発見だった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFP=時事 9/17(木) 13:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/18c27ed16c8553a54015a96f164156edfdb5a402
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:21:57.55ID:q2pxicMh
ゴッドハンド
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:24:50.70ID:1Lbvs7UD
アナザーストーリーで関係者出てたけどあれは酷かったな
疑問を言い出せるような雰囲気じゃなかったのでってありゃ何だよよく言うよ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:27:28.08ID:IEPnJlyx
ルブアルハリ沙漠に運河通したら少しは何とかならんかね
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:37:05.41ID:Kt+2mqkw
何を今更
昔は豊かな土地だったのはとっくの昔からわかってたわ
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:42:14.93ID:PAQ+we3c
アラビア半島が乾燥し始めたのは3~2万年前じゃなかったっけ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:44:22.39ID:cWVEH6XV
朝鮮半島も砂漠化すると思う
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:46:12.20ID:YyWEMPrT
燃料として木材を伐採したがための砂漠化
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 15:56:23.88ID:DSSAAas0
また、ウリナラの起源が証明されてしまったニダ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 16:16:58.02ID:22IMgiVr
サハラも草原だった というのは聞いたことがある
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 16:19:48.31ID:HzBfrQoJ
石油が豊富だということはそういう事なんだろうかね
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 16:47:17.09ID:vAYlVdMe
>>1
ピラミッドが作られた時代、エジプトは今よりはるかに豊かで人も大勢いた
だから技術も発展してあれほどのものを作れた

いまのエジプトを見て、砂漠の中でピラミッドを作っているイメージや研究がまだ続いているがそもそも間違えている
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 16:54:55.50ID:vAYlVdMe
>>12
石油はシェールオイルの発見で無機起源説が正しいと俺は思う
よつて、大陸性地殻をガンガン掘れば基本的にどこでも取れる
なおシェールオイルはまさにそうで、中国でもヨーロッパでアメリカでもとにかく取れる
その成分が、基本的に原油と一致したから、精製設備を転用してシェール革命が起き、産油国の経済に猛烈な影響を与えている

有名どころではサウジアラビア資本のglobal foundryが新規投資不可能に追い込まれtsmcに世界中のファブレスが集中したり、同じくサウジアラビアでは女性の自動車運転を認めるなど、ガス抜き的な政策が取られつつある

また、アメリカがエネルギー確保を前提とした世界の憲兵である必要も薄れ、世界中で米軍撤退の流れが加速した

エネルギー、金、政治、全て変わりつつある
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 16:57:47.81ID:Jb9ABC0p
氷河期はここやサハラは温暖な緑地帯
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 16:58:36.52ID:bl1CN42d
>>13
人は今のが古代の十倍以上いるがね
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 18:40:49.12ID:oAeEUh4q
そりゃ普通にライオンの壁画が残ってるし
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 18:41:49.07ID:h4uY3jT9
チョンみたいに根こそぎ木を切ったんだろ。日本が併合してやらなかったら今頃砂漠だった筈
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:39.77ID:aZJ44FTg
石油が出るんだから昔は緑豊かだったなんて中学生でも判る。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:19.57ID:3nce3+Px
そりゃ今はダムあるし
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 19:32:01.84ID:ULR5nsGR
その代わり、今の西ヨーロッパ辺りまで氷河におおわれていたわけで。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 19:43:19.00ID:VX/gDWYH
当たり前。
そうでないとアフリカで猿から人に進化しても、アフリカから出られない。
砂漠の真ん中で干からびてしまう。
 
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 19:51:14.76ID:VaRxyREi
>>23
最終氷期が始まる前のエーミアン間氷期
今くらいに温暖だったはず
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 20:17:45.32ID:Z2EU7om/
>>8
米国が焦土化させるって言ってたねw
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/17(木) 22:57:55.33ID:Pa8sD3pD
その当時シベリアはマンモスの王国

無数のマンモスがウジャウジャいた
0028名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 00:26:56.21ID:tY/YNHQ7
>>14
なんで?どれもコレも根拠がないね。
なんで無機起源だと人間の都合がいいように湧いてくるのですか?
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 00:40:22.17ID:ovymmdK9
鉱物の最終形態が砂なのだろう
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 06:04:10.17ID:+BSNp0o8
>>28
根拠はある。少しは調べろ
掘削技術の革新的進化によって広大な地域が産油エリアとなり、詳しく調べたところ無機発生説が有力になった
石油には有機発生のものと無機発生のものがある
石油は枯渇しないんだよ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 10:23:21.58ID:Hb4PnHf0
>>6
氷河期の終わりから氷の後退と共に徐々に人間の祖先も広がっていった訳だからな
地理的に緑が出来にくいってんなら判るけど今砂漠になってるとこなんて必ず昔は緑地だったとされてるし
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/21(月) 09:26:07.56ID:FAnrtwo0
2005/12/13
【オーストラリア】およそ2万年前の人類の足跡457個を発見…アボリジニの祖先か
http:
//news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135324286/
2014/02/09
【考古】80万年以上も前の人類の足跡を発見 アフリカ以外で最古/大英博物館
http:
//anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1391929395/
6/17
【古生物】大昔のカバが泳いだ足跡が発見された
http:
//anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1402957109/31
2016/10/15
【古人類学】古代人の謎の足跡400個超、年代と成因が明らかに 状態のよい極めて貴重な遺跡、タンザニア
https:
//potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1476312333/
2018/05/03
【人類学】北米最古、1万3000年前の人類の足跡を発見 人類がアメリカ大陸に到達したルートを解明する手がかりに?[04/02]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1523200232/
2019/04/29
【考古学】1万5600年前のヒトの足跡発見、 南北米大陸で最古 チリ[04/28]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus//1556536348/

2018/02/02
【人類学】ヒトの祖先、いきなり二足歩行? 京大、従来説に異論[01/31]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1517550418/103-109
7/19
【人類学】330万年前の二足歩行猿人、子どもは木登り得意 アファール猿人[07/06]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531950625/12

2019/10/28
【生物学】なぜ「3本足の生物」は存在しないのか?[10/26]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1572229760/
2020/01/23
【魚類】「歩くサメ」は進化系統のトップに位置する「最新型」であることが判明[01/21]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744533/

3/6
【研究】人類の知能の爆上げしてきたのは「料理」だった可能性
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583477982/
6/29
【研究】ヒトの脳を進化させた「知恵の実」遺伝子が、サルの脳を巨大化させると判明 [しじみ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1592554739/
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/22(火) 03:17:21.51ID:wDwyiq7/
そりゃレバノン杉とか大木が多い森林地帯だったから木材輸出とかも盛んだったらしいし。まさか気付いたら砂漠化が急速に進行して森が無くなり砂漠になるとか悪夢やろうけどな。
まあアラル海とか現代でも実例あるしな。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/22(火) 04:44:33.63ID:IEJItbrr
もう地球は砂漠化していく一方なんだろうな
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:11:36.83ID:zMc3qea/
>>6
>何を今更
>昔は豊かな土地だったのはとっくの昔からわかってたわ
そのとおり、極東シベリアも豊かな土地だった。
温暖化した土地にしか住めないような昆虫、動物が凍っている時点で実証されたのと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況