X



【邪馬台国】 邪馬台国論争 畿内説と九州説 永遠の平行線 ★3 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/06/22(月) 18:54:43.37ID:CAP_USER
考古学ファンの心を揺さぶる邪馬台国の所在地論争。先日、テレビで九州説と畿内説を対決させる番組が放送されていた。九州説の有力な手掛かりは硯(すずり)。畿内説の方は赤色顔料の原料、水銀だ。

 ただ、硯は、福岡市埋蔵文化財課の久住猛雄さんが今春、大阪府泉南市にある弥生時代の遺跡出土品に含まれているのを確認している。一方、水銀の鉱床も畿内限定ではなく、「丹生(にゅう)」などゆかりの地名は九州にもある。お互い説得力はいまひとつだった。

 折も折、九州説をとるミスター吉野ケ里こと高島忠平さんと、纒向(まきむく)学研究センター(奈良県桜井市)所長の寺沢薫さんによる対論が福岡県飯塚市で開かれた。寺沢さんは桜井市の纒向遺跡を邪馬台国=ヤマト国とみる研究者だ。

 結論から言えば「議論は永遠の平行線」という印象だ。

 重要な鍵は多様な土器が出土している纒向遺跡。遺跡の時期と重なる「庄内式」と呼ばれる土器が登場した年代を、寺沢さんは3世紀初めごろとする。中国の史書「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」にある女王・卑弥呼の共立時期と同じで、「卑弥呼の都」との見方が強まる。

 高島さんは3世紀半ばとみる。卑弥呼が没した時期であり、纒向遺跡は無関係という解釈を導く。2人とも庄内式土器が用いられた時期と纒向に「都市」があった時期は一致すると考えているが、その土器が示す実年代のとらえ方に50年の差があり、対論でもなかなか縮まらなかった。

 土器の年代は研究の積み重ねを基に設定されている。実年代に当てはめる場合は一定程度の推測が伴い、各研究者がそれぞれの尺度を持つ。放射性炭素14を使った科学的な年代分析法もあるが、概して従来の年代設定より古い数値が出ており、精度を疑問視し否定的な研究者もいる。

 ちなみに庄内式土器も、炭素14測定では卑弥呼が生まれる前の2世紀−との数値も出ている。もっともこの分析法は「100年ほどの誤差を含み、10年、20年単位の判定には不向き」との指摘も聞く。

 論争が袋小路に入るそもそもの原因は倭人伝の記述だ。文字通りに進めば邪馬台国は日本の南方海上になってしまう。数々の論者が自分流に読み換え、各地に所在地を求めた。これも永遠の平行線。ドイツ近代政治史が専門の九州大教授、熊野直樹さんは「攻めてくる恐れのある他国に、自国の地理情報を正確に伝えるはずがない」と、国際関係論をベースに邪馬台国側の意図を読み解いてみせる。

 交わることなき論争。故に歴史ロマンが生き続けるのかもしれない。 

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/530555/
★1が立った日付2020/05/29(金) 16:13:37.52
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1591481629/
0087名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:45:08.50ID:6DUU/yfp
>>86
それ2005年からずっと更新されてないページのコピペだよ
0088名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:48:37.39ID:X+MeYXeK
>>86
文部科学省の検定を受けた教科書に、畿内説が有力と書かれている
0089名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:51:22.71ID:6XICxZ8I
よくこんな体たらくで畿内説を定説に仕立てることができたな
学問を放棄し同調圧力の権化と化した畿内派の学者研究者どもよ
少しは恥ずかしいと思わんのかね?

九州
・大規模環壕集落
・三種の神器
・金印
・絹
・鉄鏡/鉄器
・水城(最下部敷粗朶C14年代測定中央値240年)

畿内
・桃の種
・自然にできた褐鉄鉱容器
・馬具(魏志→其地無牛馬虎豹羊鵲:邪馬台国に牛・馬・虎・豹・羊・鵲はいない)
・2005年からずっと更新されてないページのコピペ
0091名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:57:55.40ID:/i3IrFfY
>>83
畿内バイアス全開の佐原氏の名言

『もと歴博の館長もやった佐原真いわく、近畿圏では鉄は溶けやすいので、残っていないのだ!』

弥生文明到来の象徴=「鉄文化」

弥生時代の鉄器出土量
https://i.imgur.com/mMRCUQc.png
0092名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 09:00:38.92ID:hVW9s1+T
九州王朝のアマテラスの命令で
ニギハヤヒが近畿で大和王朝を建国して

後で九州王朝のイワレヒコが東征して
その大和王朝の次代になって
神武天皇になったってストーリーだから

どっちもあってるでOKじゃね。

卑弥呼がどっちにいたかは知らん。
0093名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 09:01:44.21ID:/i3IrFfY
>>79
これは決定的だ
弥生文化に仮面文化は無い

■纏向出土の木製仮面について
『これまで日本列島における木製仮面の最古の事例としては、7世紀初頭頃の神戸市宅原遺跡出土例が知られていたが、今回の事例はそれを大きく遡る時期に位置付けられるものである。
考古資料に見られる仮面としては、縄文時代では土製仮面が知られており、このほか鼻・口・耳などの土製品の存在から、木製・皮製などの仮面が存在したと推定されている。
弥生時代においては、東日本を中心に存在する土偶形容器に仮面状の表現が見られ、土器絵画にも仮面を装着しているとみられる人物が描かれる例が存在する。
しかし弥生時代の仮面の実例はほとんど知られておらず、古墳時代においても確認されていなかった。』
0094名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 09:02:13.41ID:KTOfTiXM
これはエターナルかもしれんね
0095名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 09:12:41.32ID:/i3IrFfY
〜 女王国(邪馬台国)の位置 〜

■魏志韓伝より
「韓在帯方之南 東西以海為限南與倭接 方可四千里」
 韓国はソウルの南に有る4000里四方の国で、東西は海に面し南は倭と接する

■魏志倭人伝より
・帯方郡(ソウル)から南→東と海岸沿いに水行し狗邪韓国(釜山)までの距離が約7000里
・対馬→壱岐→北部九州上陸までの合計が約3000里
・帯方郡から女王国までの総距離が12000里
・女王国起点で紹介されている倭人の国々の方角は北、東、南のみ
・南に4000里航行すると侏儒国(小人の国)がある→種子島

■結論
女王国の位置は倭地の西の端=九州島の何処かである

■参考
1里=100M程度という短い里の単位は日本書紀にも記述されている
崇神記65年「任那者去筑紫国二千余里北阻海以在鶏林之西南」
半島南部の任那から北部九州の筑紫までの距離が約2000里と記されている
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/06/23(火) 09:36:26.53ID:Eoc6gAlz
韓国と日本のように平行線
それがないか so what?
0097名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 09:44:23.98ID:/i3IrFfY
2015年末アンケート結果
■邪馬台国は何処?
九州説:54.4%
近畿説:35.7%
その他:9.9%

https://i.imgur.com/L5Nc9eR.png
0098名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:24:30.72ID:wIQLpMWn
>>91
近畿は鉄の産地の朝鮮から遠いので
卑弥呼や臺与の時代狩りや戦争で使った鉄の鏃は貴重品なので淡路島の鉄工房で溶かして
リサイクルしたので残っていない。
奈良県天理市櫟本町の東大寺山古墳の副葬品の
鉄刀20本、鉄剣9本は大和王朝が全国制覇して
鉄の入手が容易になったために残されたもの。
0099名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:31:02.07ID:9+/JWzE0
>>98
淡路の鉄工房の操業は1世紀ごろまでだぞ
0100名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:35:10.29ID:/i3IrFfY
>>98
ヤマト政権が全国制覇したのは7世紀

邪馬台国があったのは弥生時代後期の2世紀〜3世紀中頃
0101名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:38:31.14ID:YdNhwOGV
畿内派ただちに撃墜されててワロタ
しっかしこんなレベルで業界内では定説なんだよなあ
0102名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:40:14.44ID:hVW9s1+T
>>99
興味深いな。
国生み神話も淡路だったな。
0103名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:40:29.19ID:V2IOlKDo
近畿では
鉄が溶けやす
いんです(キリッ
0104名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:43:44.14ID:hVW9s1+T
>>100
九州から近畿まで平定して
ヤマト政権成立したのが
2世紀〜3世紀中頃だから合ってるけどな。

蝦夷の東征して全国制覇したのは7世紀ってだけで。
0105名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:58:17.99ID:/i3IrFfY
>>104
2世紀〜3世紀に九州勢力が東へ向かったルートおよびその痕跡は?
奈良ホケノ古墳でヤスが副葬されていたことから、被葬者が海洋民族だった可能性は高いが
0106名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 11:03:21.80ID:V2IOlKDo
>>104
だからそれただのお前の作り話しだろ
0107名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 11:19:39.72ID:hVW9s1+T
>>105
元が古事記と日本書紀だからな
それが偽書だって言われたら話はそれで終わる。

7-8世紀に作られたときに神話の部分が
もともと史実の箇所もあって意図的に改竄されて、
なぜそうなったのかって背景まで説明しないと
いけないから、正直説明しきれんわ。

あとは各地の地名とその神を祀る神社が
その地に今も残ってるってとこだな。
0108名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 11:29:26.23ID:YdNhwOGV
偽書記紀は単なる偽書ではない
成立したてホヤホヤの大和政権の正当性を主張しつつ
当時の有力勢力どもにも都合が良いように歴史を改竄、歪曲、ツギハギしたもの
なのでこれらから真実を読み解くのは並大抵のことではない
不比等の死から1300年経つが、いまだに日本人は偽書記紀を読み解けていない
0109名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 11:40:55.66ID:wIQLpMWn
>>62
「壹」は「臺」と字の形が似ているからこそ間違えられた。
宋代に翻刻するとき原稿を作った役人が見たかも知れない「臺」の字体
https://dict.variants.moe.edu.tw/variants/rbt/a03301-a03400.files/image059.jpg
そして「壹」
https://dict.variants.moe.edu.tw/variants/rbt/shuowen_b2.files/image1164.jpg
どちらもパーツとして「吉」が入っている
魏志倭人伝は楷書体とか宋朝体で翻刻されてるけど元になった種本は古い字体だったと推定される。
0110名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 11:44:52.27ID:hVW9s1+T
>>108
そうなんだよなぁ。
藤原不比等の親父の中臣鎌足と蘇我入鹿とか
当時の国内の政治事情もモロ反映してるからな…。

正直暗号だらけ。各地の風土記とか
忌部氏の「古語拾遺」とか物部氏の「先代旧事本紀」とか
全部読み込んでる研究者もいるだろうし、それで真相わかってても
100%学会のメインストリームにならんからな。
色んな理由で…
0111名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 11:45:06.59ID:wIQLpMWn
>>103
「鉄が溶けやすいと」云ったのは何時の話だ
各遺跡発見と時系列を比較したい。
0112名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 11:59:21.10ID:/i3IrFfY
>>111
橿原考古学研究所の関川さんが箸墓古墳を4世紀と見積もってクビになる直前ぐらい

『魏志倭人伝には、「倭人は鉄鏃(てつぞく:鉄のやじり)を使う」と記載されているのに、福岡の460に対して、
卑弥呼時代の奈良には鉄の鏃は4つの出土例しかありません。そしてもと歴博の館長もやった佐原真は、
「近畿圏では鉄は溶けやすいので、残っていないのだ」とマジで答え、さすがにこれには近畿圏の学者たちも沈黙していました。
春成秀爾はこの佐原真の弟子です。この一連のマスコミ操作は、いったい何が目的なのでしょうか?』
0113名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 12:09:01.27ID:V2IOlKDo
>>107
いやオレが説明し切っただろ
0114名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 16:55:19.80ID:/i3IrFfY
〜 中国の記録に記された女王国の規模 〜

■魏志の韓伝および倭人伝に記された領土に関する情報
・三韓からなる韓国領土は4000里四方
・馬韓の国数は50国
・倭の国数は30国
・倭は約5000里で巡回出来る
・女王国の東の海を渡るとまた倭種の国がある
・女王国の南には敵対する狗奴国がある

https://i.imgur.com/yLFScGN.png

馬がいなかった時代なので統治範囲には限りがあったと考えられる
0115名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 16:58:41.25ID:JA/kVFYV
>>112
関川氏のwikiみたら実績に箸墓古墳なくてワロタ
学者研究者どもの同調圧力ひどすぎ
0116名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 16:59:39.06ID:QYQR9khe
まだやってんのか
延々コピペ貼るだけなんだから邪馬台国板作ってそっちでやれよ
0117名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 17:09:51.50ID:/i3IrFfY
>>115
こういうのを「アカハラ」と言うそうだ
今のご時世だと大問題になる話
0118名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 17:35:00.66ID:uzhpR7Kd
九州説が有力視されてるんやなかったっけ
0119ちくし  倭
垢版 |
2020/06/23(火) 17:37:30.81ID:vW4vP4x7
日本列島では朝鮮半島から来た朝鮮人の集落が出雲を拠点として 現在の関西弁の地域に広がった
銅鐸圏でありトウテイ国と言う 
勿論先住民は以外の地にも存在し国を形成していた
出雲族の海洋運輸を担っていたのがアマテルの南方海洋民族 天孫降臨族
時は鉄器時代となり鉄を取るため朝鮮半島を支配する必要が生じた
いち早く鉄を大量に得た天孫族は強力な武器を持つ船団を所有することとなった
其処で博多を強奪した ヨシタケタカギ 板付 春日 大宰府と範囲を広げた
一族の中での主要な地位を得られないものは 外へ出る 多くの者がでたが 神武兄弟が
たまたま奈良へ侵出できた 其処は銅鐸圏 250年かけて盆地を制圧し 280年銅鐸圏の後ろ盾の呉の
滅亡により盆地から出ることが出来るようになった 崇神の時
0120名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 17:38:06.20ID:for9ekcF
>>116
糞食って死ねば治るよ
0121名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 17:39:41.22ID:for9ekcF
>>118 
少なくとも畿内説は完全に消えた
可能性ゼロ
0123ちくし 倭
垢版 |
2020/06/23(火) 17:47:36.50ID:vW4vP4x7
>>112
倭国を認めれば奈良政権の紀元前から日本の支配者という虚構が崩れるから 言天皇家が朝鮮人ということも
大方の日本人に秘密にしておきたい
系譜
朝鮮人の集団 出雲 銅鐸圏 関西弁 トウテイ国 が古代から近畿地方を支配していた
天孫族の神武が紀元頃ならへ侵入
250年かけて奈良盆地を掌握
280年銅鐸圏の後ろ盾の呉が滅亡
崇神が盆地外へ侵入を始める
神功という朝鮮人は仲哀の妾だった 応神を産む 仲哀を殺し正妻の息子二名を殺し 奈良を掌握する
銅鐸圏の末裔の継体が奈良の後継者争いに乗じて奈良を掌握
其の末裔の天智 天武と続き現在に至る
0124名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 21:03:00.47ID:V2IOlKDo
>>116
糞食って死ねば治るよw
0125名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 00:55:53.31ID:zakVqeOK
>>123
その頃、朝鮮人は朝鮮半島にはいないし馬の糞尿で顔洗ってただろw
5世紀くらいまで半島の南は倭人文化圏だし住んでたのは倭人と大陸系の人。
0126名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 02:59:12.75ID:izGGP2dA
>>95
「4000里四方の国」

「帯方郡(ソウル)から南→東と海岸沿いに水行し狗邪韓国(釜山)までの距離が約7000里」
との矛盾をどう辻褄合わせるんだ
帯方郡から狗邪韓国まで寄り道してたのか、どんだけw
「山より大きな猪は出ぬ」ってのを知らないのかwww
北九州莫迦野郎は、あーん
ホントに脳みそ腐って、根性うんこ色w
0127名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 08:13:45.22ID:3Wa02Mbp
>>126
南に4000里で半島南端
そこから東に3000里で狗邪韓国

何悩んでるの?
0128名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 08:47:43.40ID:x8D6nXYE
>>123
神功皇后が朝鮮人ってのははじめて聞いたな。
0129名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 08:56:33.14ID:gEusYNjJ
中国・朝鮮韓国・日本・扶余・モンゴル・ヤクート・エヴェンキ・アイヌその他ぐちゃぐちゃじゃないの?
0130名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 09:46:16.78ID:0LySYYg+
九州説はカルト!
0131名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:09:41.09ID:YP7lHWcS
涙拭けよカルト近畿パーwww
0132名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:17:17.73ID:SOhLdxii
畿内説という印象操作は犯罪です

畿内説曰く「建物は祭祀場であり、大量の桃がお供えされた」

しかし桃の種が埋まっていたのは柵列の下
https://i.imgur.com/J2EZhbs.png
建物とお供え物の桃が同時期に存在したとは言えない

畿内説曰く「建物を取り壊した後に穴を掘って桃を埋めた」

要するに古墳建造を終えたので、土木事務所を取り壊し、解散パーティを開催した痕跡である

纏向遺跡が古墳造営基地局である可能性が高まりましたね
0133名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:51:12.51ID:2TwcwsET
長浜浩明氏は、記紀の初期天皇家の系譜について「倭人は歳の数え方をしらない」という
裴松之の注から、春と秋に歳を数える春秋年の適用範囲を調べ、卑弥呼の存在した時代を
崇神垂仁期としているね。ちなみに、神武東征は大阪に河内潟が存在したBC50年までの
史実として捉えており、春秋年の検証から神武即位はBC70年となるらしい。
また、長浜氏は邪馬台国の場所を筑後川下流域の山門郡としている。当然、異論もあると
思うけど、北部九州を治めた邪馬台国と近畿・中国を治めた大和王権が別物という点では
納得できるし、別物なら地政学的に見ても邪馬台国は九州という説が正しいと思う。

そうなると、日本国の記紀に他国である邪馬台国の記載がないのは当然であるし、中国の
歴史書に邪馬台国ではない未朝貢国の記載がないのも当然かと納得するが…。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:22:04.11ID:x8D6nXYE
>>133
神話のアマテラスが太陽神で
太陽信仰があった民族だとおもうけど、
その孫のニニギが九州宮崎の高千穂に降り立ったってなってる。
だから下のサイトの南方から来たハプログループBが
それだと思うわ。海洋民族だし。

https://dena.com/jp/article/003157

ニニギから日向三代っていって「日に向かう」だから
南方から東の太陽が昇る島国日本に来て
自分らを日向族っていって、そのまま宮崎に日向の地名にものこってる。
日向三代のあとに神武が生まれて
東征してヤマト王権つくってるから
最初、日向族(天孫族)が九州王朝作って近畿にいったんじゃないかな。
0135名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:29:33.28ID:SOhLdxii
〜 はじめに 〜

@卑弥呼時代の魏志倭人伝に登場するのは邪馬「壹」国(シャマイゴ)
Aその後ヤマト政権が朝貢する時代の文献では邪馬「臺」国または邪靡堆国(シャマタイゴ)

江戸時代の新井白石や本居宣長らが@とAの違いに気付き、大和と邪馬台国は別物であると言い出したのが邪馬台国論争の始まり。

現在の畿内説は@の時代からヤマタイコクだったという主張で、九州説は@Aは別物または@がAに移動したという主張である。

しかし旧唐書によると日本列島には「倭国」と「日本国」が別種と記述されており、邪馬台国九州説であれば矛盾は無い。
※倭国は元倭奴国であり漢委倭奴国王の金印は福岡県で発見されている
0137名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:36:35.26ID:izGGP2dA
>>135
卑弥呼は倭国の女王で首都は邪馬台国と書いてあるけど
読まなかったのか
それとも北九州バイアス(昔の日本語はアイという二重母音を避けるためにバイヤスといった)が強すぎて見れども見えず、聞けども聞こえずの状態だったんだな
https://imidas.jp/proverb/detail/X-02-C-10-2-0007.html
0138名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 12:12:53.64ID:Ag82rSWH
>>137
史書に邪馬台国なんて漢字出てこないぞバカw
魏志倭人伝には確かに邪馬壹と書かれている
0139名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 12:19:05.00ID:YP7lHWcS
>>135
イミフw
0140名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 12:19:45.15ID:YP7lHWcS
>>138
それは反論にならない
0141名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 12:21:11.74ID:YP7lHWcS
例えば写本によっては女王國は女三國と書いてある
じゃ女三國で議論するのかと
実際それやってるバカいるけどねww
0142名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 12:23:17.98ID:YP7lHWcS
ヤマイもヤマイチもとっくの昔に否定論証済み
近畿パーはただのウソつきの猿w
0145名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:03:48.83ID:izGGP2dA
>>138
だから山門説はウソwww
0146名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:07:30.58ID:izGGP2dA
史書に書かれた山壹國と邪馬臺国と
北九州派得意のアンケートとってみれば?
0147名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:10:54.75ID:+vLnHlP+
>>144
糞食って死ね猿w
0148名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:11:09.49ID:+vLnHlP+
ヤマイもヤマイチもとっくの昔に否定論証済み 
近畿パーはただのウソつきの猿w
0149名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:12:00.89ID:+vLnHlP+
>>145
お前がウソだゴミ屑の猿ww
0150名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:12:34.89ID:+vLnHlP+
ごめん間違えた
ヤマイもヤマイチもとっくの昔に否定論証済み 
近畿パーはただの恥知らずのウソつきの猿w
0151名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:34:21.66ID:izGGP2dA
後漢書倭伝「邪馬臺国」
梁書倭伝「祁馬臺国」
隋書「都於邪靡堆 則魏志所謂邪馬臺者也
隋書は「堆」と「臺」がほぼ同じ発音としてる。
編臺支那語の標準語で「堆」の発音はIPA=発音記号で書くと[tuei]
客家方言「堆」、広東方言「堆」  注:eoは唇を丸くして舌の位置はエと同じにした母音
ドイツ語発音でオーストリアÖsterreichのÖと酷似してる。
0152名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:17:47.99ID:SOhLdxii
>>151
それらは5世紀以降に編纂された史書だね
邪馬台国時代と言えるのは2〜3世紀中頃(倭国大乱以前から存在していた可能性有り)
であり、3世紀(西晋時代)に編纂された魏志倭人伝を標準史料として考えるべき
0153名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:23:44.72ID:x8D6nXYE
普通に
邪馬台国 = 山門 → ヤマト王権

じゃないの?
0154名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:30:40.59ID:SOhLdxii
■旧唐書
倭国と日本(ヤマト政権)が別記されている。
https://i.imgur.com/LMs5IbV.png

倭国条:倭国は古の倭奴国なり。

日本:日本は倭の別種なり。

----- 壬申の乱などを経て日本国統一完了 -----

■新唐書
日本は古の倭奴なり。京師を去る万四千里。新羅の東南に直る。
海中に在りて島にして居す。東西五月行、南北三月行。

其の王の姓、阿毎氏。自ら初主を号して天御中主と言う。
彦瀲に至る凡そ三十二世、皆尊を以て号と為し、筑紫城に居す。

この筑紫城に居た王「阿毎氏」の末裔が天皇ということか
0155名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:57:51.22ID:cvqyDo7C
倭=邪馬壹=九州=多神教=聞得大君=2-3世紀
大和=日本=機内=仏教=中華風都=7世紀
0156名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 15:53:07.24ID:izGGP2dA
>>152
頭狂クル派ーwww
西晋時代に編纂された魏志倭人伝は現存してない。
有るのは12世紀南宋で翻刻した魏志倭人伝や
魏略逸文等
0157名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:01:47.57ID:YP7lHWcS
>>153
違う
0158名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:05:25.24ID:SOhLdxii
>>156
最初に卑弥呼や邪馬台国が登場する史書を信用ならんというのなら、何で邪馬台国論争に口を挟むんだ?
畿内説はご都合解釈が多すぎて非難を浴びてる現状を理解できんのか?
0160名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:19:16.29ID:SOhLdxii
■箸墓の桃の種の年代
https://i.imgur.com/DyAJWGe.png

『補正用のグラフに合わせると実年代では100年ほどの幅を持つ部分に当たってしまった。
現時点ではこれが限界。数字をどう捉えるかは考古学者の方たちに委ねたい』
中村俊夫・名古屋大名誉教授(年代分析学)

「数字をどう捉えるかは考古学者の方たちに委ねたい」

■結果発表
バイアス思考の抜けない考古学者:3世紀の卑弥呼の墓にピッタリであるニダ!
中国および日本の常識ある社会人:4世紀の墓ですね

必ずと言ってよいほど「妄想」を「柱」として物語を創作してあたかも史実であるかのように
発表してしまう考古学者の思考が学問向きじゃないのは確かだな
0161名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:21:11.13ID:SOhLdxii
>>159
根拠ある考察だが?

【重要】陳寿自身は中国標準の里だと思っていたのは間違いない

そして考えられる事は、
・陳寿は倭に関する情報として、周の時代の記録を流用していた(1里75m)
・朝貢に訪れた倭人が独自の距離単位で道のりを説明したのを中国の里として記録していた
・倭人独自の距離単位を持っている事に気付いたのは隋の時代「倭人は(中国の)里を知らない」

【重要】日本書紀にも短い里数表記は存在する
崇神記65年「任那者去筑紫国二千余里北阻海以在鶏林之西南」
半島南部の任那から北部九州の筑紫までの距離が約2000里と記されている
0162名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:24:34.55ID:LoIhdo+t
435m×12000=5220km
でいいて事?
阿保過ぎる。
0163名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:45:48.86ID:DyxmGwLJ
意表を突いてハワイとかw
0164ちくし 倭
垢版 |
2020/06/24(水) 17:11:07.70ID:ViJaeTiJ
当時の社会情勢

662年白村江で倭国は敗戦し首都太宰府には唐軍が駐留していた

1945年の日本の敗戦で米軍が日本へ駐留し74年経過した2019年もいまだ駐留していること

北方四島の占領もいまだ続いている

戦争での勝利の権利を簡単に手放す戦勝国はありえないことがわかる 唐も長く駐留したと推測できる
唐が弱体化する菅原道真の900年前後あたりまで駐留していたのではないか

太宰府及び軍港吉野ガ里に駐留する唐軍の存在を無視して日本列島で内乱は起こせない
唐軍を味方につけたほうに勝利のチャンスはある
テンムの吉野ガ里詣でによりテンムが勝利した 淑人とカクムソウを呼び協力を依頼した
天武についた倭国の残存勢力の心理は 白村江の戦いで唐に内通し倭国を裏切った天智への反感がある
唐のカクムソウは首都大宰府へ駐留し軍船は吉野ケ里にいる これを利用し天智へ一泡吹かせようと
更に敗戦後の天智の軍勢による略奪暴行への反感がある
大分君恵尺     豊後  君といえば倭国天子の一族
黄書造 大伴    八女
逢臣志摩      博多
0165名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 17:28:12.41ID:SOhLdxii
倭国は対馬海峡を挟んで半島南部〜九州あたり
ヤマトは高麗や倭国に追い出され、若狭湾から入植してきた半島系弥生人

乾燥耳垢:後期渡来人(ツングース系)
湿潤耳垢:縄文系弥生人(本来の日本人)
https://i.imgur.com/wPgk6Bx.png

公式より引用、
『 例えば、大阪府大園遺跡では5世紀中頃から6世紀までを中心とする100棟以上の掘立柱建物が、
京都府森垣外遺跡では5世紀後半の掘立柱建物が119棟も見つかっています。
さらに、これらの集落には「大壁建物」もありました。
「大壁建物」とは、方形に掘った溝の中に互いに接するように立てた細い柱を、土で塗りこめて
壁にした建物で、渡来系集団の住居と考えられています。
これらの集落では、朝鮮半島の土器に類似する「韓式系土器」も多く出土しており、
渡来系集団との関係がうかがえます。
他に、滋賀県大津市周辺などの古墳時代に渡来系集団が多く住んだ地域でも、多数の大壁建物と
掘立柱建物の集落がみつかっています。』

4世紀末 大陸から来た渡来人の重要施設とみられる国内最大級の大壁住居 / 奈良
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/181128/lif18112808100001-n1.html
0166名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 17:35:54.89ID:LoIhdo+t
>>161
魏の使者一行に航海士や測量士みたいな人が
いて、観測と『周髀算経』等で出していたとか?
0168名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 17:49:19.88ID:SOhLdxii
>>166
まあ、そういう知識持ってなきゃ航海なんか出来ないからねえ
ただ、倭人も自前の距離単位ぐらい持っていてもおかしくないよ
周の時代に海を渡って朝貢に行けるぐらいなんだから
0169名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 17:52:44.29ID:LoIhdo+t
>>161
倭人は里を知らないけど
経験上から、座礁ポイント、避難に適した場所
水、食料調達場所を知っていて、
目印となる物があり、これを軸として魏側が
計算したとか?
0170名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 18:39:42.22ID:YP7lHWcS
>>159
イミフ

はい、論破w
0171名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 18:40:12.58ID:YP7lHWcS
>>163
裸国と黒歯国がハワイだよ
0172名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:50:10.37ID:izGGP2dA
>>165
縄文系弥生人はどんな言葉を喋っていたんだ
0174名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:56:26.00ID:izGGP2dA
>>167
近畿は捨てられた鉄器が少ない
九州は捨てられた鉄器が多い
0175名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:59:55.00ID:w9KITHZs
邪馬台国は宮崎県西都市の西都原で決まり。

.
0176名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:02:33.43ID:Rz45BUnt
奈良からは全くと言ってよいほど出土しない
「弥生時代に人が定住していた証」

城野遺跡(福岡)
https://youtu.be/QxvY4FBnXq0
ヤマトの影響皆無
0177名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:04:44.24ID:izGGP2dA
>>134
富士山その他元旦の御来光を見たいというのが
現代まで続く太陽神=天照皇大神信仰
中には毎朝日の出を見に行く人も居る
0178名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:05:32.09ID:shc6G7XX
>>174
それならリサイクルされた鉄器が大量に残ってるはずだが
0179名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:07:06.44ID:x8D6nXYE
倭人は海洋民族だろ。どう考えても。
九州が一番鉄製品の出土が多い。
当時、鉄が取れたのは朝鮮半島だけだから
半島南部と九州北部を行き来できた倭人は高度な航海術持ってた。

半島南部には九州の縄文土器や黒曜石が出土してるし
弥生から古墳には伽耶っていう倭人の国がある。

鉄の利権持って繁栄した王朝が九州にあって
鉄を買いに中国・四国・近畿地方から来てたと思うわ。

日本の砂鉄を原料にした たたら製鉄が出来んのずっと後だし。
0180名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:13:10.35ID:x8D6nXYE
>>177
卑弥呼も日巫女だとおもうけどな。
0181名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:13:44.61ID:izGGP2dA
天の岩船に乗って大和に一番乗りしたのが饒速日(ニギパヤピ)率いるナガスネピコなど物部氏の祖先。
0183名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:54:18.23ID:810+W5nv
>>174
淡路の鉄工房は1世紀で終わってるから
それ以降のリサイクルの根拠は無いけどな
単に使ってなかっただけでは?
0184名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 21:40:35.25ID:izGGP2dA
>>183
弥生時代後期に淡路島で10棟の鉄工房が稼働していた。
170年ほど稼動してたとみられている
0185名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 21:50:11.68ID:Rz45BUnt
『3世紀の中国の歴史書「魏志東夷伝弁辰条(ぎしとういでんべんしんのじょう)」には、
朝鮮半島南部の地域に鉄が多く出て、「韓、注意1(ワイ)、倭みなしたがってこれをとる。
諸市買うにみな鉄をもちい、中国の銭をもちうるがごとし」と記されています。
鉄を求めて、弥生人がさかんに朝鮮半島南部に出かけていった様子が描かれています。』

弥生時代の鉄器出土量
https://i.imgur.com/eRF3Zza.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況