【宇宙開発】 インド月探査機チャンドラヤーン2、降下中に通信途絶 2019/09/07
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/09/07(土) 16:05:40.70ID:CAP_USER
秋山文野 | フリーランスライター/翻訳者(宇宙開発)
9/7(土) 6:50

2019年9月7日、インドが月の南極域への着陸探査を計画していた探査機チャンドラヤーン2は、ヴィクラム着陸機が月面への降下を開始してからおよそ22分後に探査機との通信が途絶えた。インド宇宙研究機関ISROは、着陸機との通信が途絶えたことを認め「データを解析中」とコメントした。

7日早朝からインドの月探査機Chandrayaan-2(チャンドラヤーン2)の着陸機Vikram(ヴィクラム)による月の南極域着陸を実施していた。ヴィクラム着陸機は、降下開始から22分ほどは順調に降下を続けていたが、「ファイン・ブレーキング・フェーズ」と呼ばれる減速中に通信が切断された。ISRO管制室のモニターには、探査機が計画の軌道から逸脱したと見られる様子が表示されている。

ISROのツイートによる発表では「ヴィクラム着陸機は高度2.1キロメートルまで正常に動作し計画通り降下していた。その後、着陸機と地上局との通信が途絶えた。データを解析中である」としている。

ヴィクラム探査機の着陸を管制室で見守っていたナレンドラ・モディ首相は、探査機チームを祝福してすでに退出しており、探査機との通信回復や着陸再開の見込みは低いと考えられる。降下中の通信途絶は、着陸機の月面衝突を反映したと考えられ、着陸失敗の可能性が高い。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20190907-00141595/
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:11:00.97ID:ctmKVVvJ
モノリス「はよこいや、待ちくたびれた」
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:29:14.87ID:dZ4jqMuV
>>57
いやそれ「真空管は今じゃ作れない」と言ってるのと同じだよw
(実際は真空管じゃなくてICが使われた最初期のモノだけど)
今はアポロ誘導コンピュータぐらいなら素人でも作れる水準で
オーパーツみたく言われてるのは「大出力のロケットエンジン」だな

実はあの時代から現在に至るまでエンジン技術はアメリカよりソ連の方がレベルが高いのだが
アポロだけはアメリカの威信を掛けて開発した・・・

その後、冷戦が終わってから特に高性能なエンジンはロシアから買うことにしてしまったので
エンジン技術はむしろ低下してしまってたりする。
(1兆円ぐらいかければロシアの水準に追いつけるという人も居るがハードルは高い)
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:38:42.45ID:bwjykO9c
>>1
俺が遠隔操作で落とした。嘘です
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:41:26.41ID:bwjykO9c
>>37
異次元世界への口が開いていた。
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:42:40.49ID:rtGJbaUA
残念だね 
インドって国も先進国なのか後進国なのかわからん国だ
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:51:43.42ID:NXaBn3zD
中国より インドに頑張ってもらいたかった
技術的に 失敗したのか 残念だな
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:55:05.01ID:qsJ7IWEA
ちゃんどら・・・

いやーん!
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 23:24:45.14ID:+LSrmhJe
>>16
JSFのように開発が遅れるだけだよ。
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 00:34:27.36ID:dIWBcC40
木久扇師匠「やーんねえー」
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 00:51:25.70ID:JMRH58QP
月探査の目標の90〜95%は達成とインド

 インド宇宙研究機構は7日、無人月探査機「チャンドラヤーン2号」の月面着陸装置との通信が着陸直前に途絶えたが「目標の90〜95%は達成した」とする声明を発表した。
交信途絶の原因には触れなかった。
https://this.kiji.is/543087680087426145
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 00:58:24.12ID:S6IrSakw
>>67
F35一機買えるかな?
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:15:06.46ID:M6oNllpB
中国は宇宙で悪の帝国を築くだろう
絶対行かしたらアカン

インドに投資したいわ
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:22:38.89ID:nsrc0n1W
中国が月探査→ネトウヨ「そんな事に金かけるなら貧しい人に分けてやれニダ!」
インドが月探査→ネトウヨ「成功お祈りしてますぅぅ!カースト?何それ?www」

↑中国の貧民には優しいのにインドの貧民は放置なのは何故?(´・ω・`)
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:30:42.69ID:YhQQStBL
宇宙戦争はすでに始まっている。
米中露のどこかが破壊した可能性も否定できない。
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:31:59.76ID:/MruzkE2
>>71
中国共産党は全く信頼できんから。
日本で信頼しているのは日本共産党ぐらいのもの。

まあ、ネトウヨと突然言い出すのはビックワード思考のパヨクのみ。
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:38:09.47ID:IBMwGC8s
インドだからな〜
お金あるのだろうからまた打ち上げればいい
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:42:07.27ID:Yvggm7Em
中国も韓国も国を平和的に治める政治センスゼロの怠けもん民族やん
大国に援助してもらってやっと体裁保ってる癖に

何が月探査じゃ
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 03:21:41.80ID:o78wtbbE
チャンドラヤ〜ン3でかんばれ
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 03:43:12.62ID:C7+Ysidc
>>59
> オーパーツみたく言われてるのは「大出力のロケットエンジン」だな
・・・
> その後、冷戦が終わってから特に高性能なエンジンはロシアから買うことにしてしまったので
> エンジン技術はむしろ低下してしまってたりする。

アポロ宇宙船を打ち上げたサターンVロケット第1段のF-1エンジンは文字通りの化け物だからなあ
良くあんな化け物エンジンを作ってアポロ宇宙船全ての打ち上げで一度も失敗せずにちゃんと動作させることが出来たものだよ

テレビでとは言え怪物F-1エンジンを5基も束ねたサターンVロケットの打ち上げを子供の頃に何度も見てるから
H-IIAとかの打ち上げの中継動画じゃ迫力不足でアポロを知らない今の若い人たちのようには今一つ感動し切れない
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 04:38:22.86ID:HpNZKYJl
>>57
そういうトンデモを信じるアホ発見
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 05:44:56.10ID:LEf8v4/3
パー5刻んでグリーンオンには成功したが最後にパットを外しちゃったな。
はやぶさ2プロジェクトのパッティングの正確さは異常だわ。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 06:05:36.89ID:sx2D7HCm
#7700
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 06:25:17.59ID:YdsBb1ay
月には多種多様な宇宙人が集結しており、複雑に利害関係が絡んでいる。
不用意に接近すると撃墜される。火星も同じ
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 06:26:40.54ID:YdsBb1ay
月の裏側や地下は宇宙人の基地になっており、特に接近は難しい
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 06:47:35.32ID:LHZKULhA
チャンドラの矢が降ってくる!
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 07:17:49.73ID:HZvdHDSr
チャンドラ氏が妾の腰帯を引っ張って巻き剥がして妾が「ヤーン❤
というのを想像した俺は疲れているんだろうな
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 07:26:49.05ID:YdsBb1ay
チャンドラーのリスト
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 10:29:50.52ID:dymtSftg
さあ、日本の出番ですよ。
インドと日本が協力して月面着陸を目指しましょう。
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 10:53:59.51ID:uqfM05qL
このぬこチャトラやん?
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 11:07:52.92ID:iuJBuM0P
月面にゴミ捨てるなよ
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 12:55:10.23ID:ArmsOowC
あのへんは宇宙人の基地があるからやめておけと・・・
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 12:55:53.19ID:ArmsOowC
ヒョッコリハーン2
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 13:02:17.31ID:QJpGyrgc
順当に考えると、例のクマムシにやられたということだ
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 13:34:13.44ID:Vha9UOEj
>>80
地上でしかテストしてないから
衝突したってことは、逆噴射エンジンか、バルブか、それらの制御系統か、
その辺にトラブルがあったんだろうけど、
無重力で、極低温から高温まで激しく温度変化する環境でのテストを
地上で十分にこなすのは難しいよね、やっぱり
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:31.67ID:Y+gxAIzb
墜落するーインド人を右に!
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:27.45ID:TZPPwQf4
サーベイヤー1やアポロ8は3日で月軌道まで到達したが、チャンドラヤーン2は
7/22の打ち上げからおよそ1ヶ月を要してる
軌道変更能力が小さいためで、着陸を試みた時点では40日近くが経ってた

同様に時間を掛けて月に向かったイスラエルのベレシートもまた
着陸に失敗してるが、これは降下中のシステムダウンによるもの
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 14:23:01.12ID:TZPPwQf4
ちなみにインドが作ったのはオービターのみで、ランダーとローバーはロシア製
合計質量は1500kg近く、300Kg台のサーベイヤーなどと比べるとかなり重い

ちなみに中国の嫦娥3のランダーは1200kg
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 16:55:46.85ID:38L7RpSu
オネアミスの翼再び
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 17:18:36.96ID:DpO+X2R/
宇宙人との密約がないと月へは行けない
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 17:53:31.71ID:q9TI3h7o
>>62
分からんとか言ってるのはおまえくらいだ
インドは発展途上国だよ
社会構造、身分制、地域コミュニティ、政治構造、宗教、社会インフラなど
こうした点が先進国と隔たりがあるのが明白
基本を勘違いしてないか?
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 18:06:29.50ID:UnmKC3TP
月面着陸は成功したが、通信機器が故障って可能性はないのかねぇ!?
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 18:31:06.34ID:TZPPwQf4
確認されてるランダーVikramの最終位置は高度330mだが、鉛直速度はまだ
58m/s(時速208km)もあった
つまり高度2.1kmで通信途絶と同時にスラスターも停止ないし機能不全に陥った
ものと考えられる
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 18:32:56.87ID:hV0USfAS
>>1、泣崩れる演出の影で、てへぺろ。
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:54.87ID:TZPPwQf4
ランダーの失敗自体はインドではなく、ロシアの失敗と見るべきだろう

ロシアにはかつてルナシリーズで5トン近いランダーを着陸させた実績があるが
最後の月着陸は1976年のルナ24で、今回は40年以上経ってからの再挑戦だった
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 19:15:06.52ID:Hu7jvQLb
宇宙船の仕様書とかを見ないとはっきりは言えないが多分、
月面までの距離を計測するドップラーレーダーが異常値を示し、
それが元で、下降速度が想定よりも早くなり月面にハードランディングしたんじゃないかと思う。
ドップラーレーダーが正常な距離を計測できなくなったのは多分、地表面からの乱反射率とかが原因かと
成功している中国と失敗したインドとイスラエルの間で極端な技術格差はないし
ソ連やアメリカは60年前に成功させてるところを考慮すると、成否を左右したのは
着陸地点の選定そのものにあるのではないかと。。。
はっきりしていることは月面着陸は着陸地点によっては非常に困難
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 19:30:32.39ID:TZPPwQf4
現在のところ原因としてと考えられているのは、5基あるスラスターの1つが
降下中に停止しスピンに陥ったのではないかというもの

これなら、高度2.1kmで突然通信途絶した事についても説明できる
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 20:32:23.82ID:9GUCnjwN
インドはこんなことより自国民の貧困対策に金回せ
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 20:51:08.70ID:g3q0ZLvj
日本も二年後、月面探査機打ち上げるから
インドの雪辱はらしてやんよ
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 21:42:23.75ID:Nkd5bP++
いまNHKではやぶさ2やってるけど
そう考えるとjaxaすごい
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 21:48:45.45ID:t0ATbwhZ
>>11
日本は宇宙エレベーター作ってるから
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 21:50:01.53ID:t0ATbwhZ
>>88
インドラインドラ
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 21:56:48.30ID:h+AF7w2p
チャーラーン墜落
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 21:57:05.80ID:l3Yxt9jc
>>1
韓国が技術欲しくて助けるふりして寄ってきそう
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 22:02:02.17ID:vS3vlbLg
インド、月面着陸装置の位置特定
損傷は不明、通信回復目指す

インド宇宙研究機構(ISRO)は8日、月面着陸の直前に通信が途絶した無人月探査機「チャンドラヤーン2号」の着陸装置の位置を月面で特定したことを明らかにした。
月を周回中のチャンドラヤーン2号の衛星が画像を捉えたという。PTI通信が伝えた。
https://this.kiji.is/543402255569716321
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 22:37:39.28ID:TZPPwQf4
オービターから月面の熱放射を発見した事で、ランダーの墜落位置を特定した
しかしコンタクトは出来ていない

30cm角の分解能を持つカメラを積んでるのに、熱イメージでしか
捉えられていないのはおかしいが…
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 23:05:12.54ID:TZPPwQf4
ランダーの総重量は1471kgで、スラスターは800Nが5基
よって減速能力は0.36m/s

最後に確認された鉛直速度は58m/sなので、スラスターが
降下を打ち消すには161秒かかる

一方で高度は330mしかなかったから、スラスターが正常に稼動していても
約6秒後にはおよそ55m/sの速度で月面と衝突してしまう

発見されたのは、ESAのスキアパレッリのような爆散した残骸でしかないのかも
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 23:46:28.91ID:YgSd9zQV
水平方向の速度はどうなっているのだろうか
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 23:55:00.18ID:XJ8zZZn+
イスラエルと一緒やんけ
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 23:57:59.13ID:w2YR3sNk
こんだけ世界中で月に基地を作ろうと
何か地球にヤバイことが
G20の会議で
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 08:23:40.95ID:Q1iZOKOz
>>106
>>117
フォボス・グラントの失敗などもあって
チャンドラヤーン2からロシアは手を引いた
インド単独の計画
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 10:12:39.87ID:ULyAEGZt
>>19
最初は軍の精鋭
今はオタクの同好会
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 11:49:20.39ID:C7Cnxm6M
日本に重要な情報を渡さないNASAと比べて
インドは宇宙開発で手を組む相手として対等だといわれる
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 12:28:00.73ID:DLNiJHd5
「こんなこともあろうかと」システムは積んでなかったのか?
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 15:46:56.59ID:/8OvrNQY
ドラハッパー
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 15:56:54.64ID:034ZpdLR
普通に考えてイスラエルもインドも降下中スラスター出力を上げたらスビンして制御不能なって垂直方向速度増しながら墜落したんだろうな
この段階の技術力上げるには地上である程度の横方向速度ある状態から逆噴射制御による降下実験行わなければならないがどこかやってるという話を一度も聞いたことない
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 15:59:36.03ID:QHF/h3j9
ランダーの設計寿命は14日間
既に2日経過したので残りはあと12日間
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 16:09:59.22ID:QHF/h3j9
ランダーは太陽電池に頼ってるから、破壊されてなくても
月の夜が来たら通信できる可能性はなくなる

しかし昼の側に落ちたのに、カメラで発見できないでいるというのは
やはり爆散してしまったか、もしくはレゴリスに埋まったか…
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 16:25:05.81ID:qnlSL7RM
月にゴミを捨てるなよインド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況