X



【歴史】縄文時代の終盤に人口急減 寒冷化か、DNA解析で[06/17]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/18(火) 00:59:53.02ID:CAP_USER
縄文時代の終盤に人口急減 寒冷化か、DNA解析で
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019061701002244.html
2019年6月17日 18時55分
東京新聞,TOKYO Web,(共同)

 縄文時代の終わりに人口が急激に減少していたことが現代の日本人男性のDNA解析で分かったと、東京大の大橋順准教授(集団ゲノム学)らのチームが17日、英科学誌に発表した。
 狩猟採集生活の中、寒冷化し食べ物が減ったことが原因で、弥生時代になって稲作が朝鮮半島を経由して伝わり、食料供給が安定すると、人口は急回復したとみている。

 チームは、男性だけが持つY染色体を解析。
 弥生人の母体となった集団の子孫に当たる現代の韓国人や中国人にない、縄文人特有と思われる型を持った122人について、変異が起きる速度を基に、過去にさかのぼって人口の推移を推定した。
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 19:04:03.66ID:XacBBpzH
>>2
これもう違うってことで解決済みでしょ?
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 19:15:28.78ID:w5ayEJtg
>>2
朝鮮半島なんてただの通路。
日本が朝鮮から文化を学んだのであれば遣隋使遣唐使を上回る規模の使節を送っていたはず。
それが無かった時点でお察しw
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 19:35:00.02ID:jBEbRtTr
>>113
間違ってないと思うよ。
だって、稲作自体は縄文時代に伝わってたじゃん。
朝鮮半島経由での稲作の伝播は弥生時代になってからって意味だとすると何も間違ってない
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 19:49:22.10ID:jBEbRtTr
>>113
つまり、縄文時代にはすでに稲作は伝播していたのだけど、
寒冷化で南側から来た品種はあまり育たなくなって人口が激減し、
弥生時代になってやってきた朝鮮半島経由の品種は寒さに強い品種で寒冷地でも育ったので再び人口が増えた
そんなところじゃないの
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:03:22.44ID:KnoAsgDu
>>121
コメは亜熱帯の植物で寒さに強い品種なんて存在しないよ
寒さに強いコメは現代になってようやく品種改良で作られてものだから
東北だってコメの育成には適してなかったから、ずっと人口は少なかった
朝鮮半島がコメの育成に適した土地でないから朝鮮半島経由の品種なんて存在しない
強いて言えば、縄文人がいた朝鮮半島南部だけは稲作が行われていた
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:05:08.68ID:2VQ20syr
>>115
事実だぞ
お前が知らないことはお前にとってのオカルト(隠されたもの)というだけの話
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:08:03.00ID:2VQ20syr
>>120
日本列島での水田稲作に関しては約2600年前の菜畑遺跡の水田跡がある

一方、朝鮮半島での水田稲作に関しては約2500年前の水田跡が松菊里遺跡が最古であり、日本より1世紀遅れている
また、朝鮮半島では2500年より前の稲作の痕跡(イネのプラントオパール)すら見つかっていない

朝鮮半島経由での稲作の伝播は存在しない
朝鮮半島への稲作の伝播は存在する
これは稲のゲノムからも、遺跡出土からも証明されている
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:09:59.94ID:2VQ20syr
日本列島での水田稲作に関しては約2600年前の菜畑遺跡の水田跡がある

一方、朝鮮半島での水田稲作に関しては約2500年前の松菊里遺跡の水田跡が最古であり、日本より1世紀遅れている
また、朝鮮半島では2500年より前の稲作の痕跡(イネのプラントオパール)すら見つかっていない

朝鮮半島経由での稲作の伝播は存在しない
朝鮮半島への稲作の伝播は存在する
これは稲のゲノムからも、遺跡出土からも証明されている
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:24:48.85ID:jBEbRtTr
>>122
紀元前三千年前ぐらいには山東半島で稲作やってたって話を聞いたが

>>124
なんで朝鮮半島経由で伝播するときに
朝鮮半島でわざわざ稲を栽培しないといけないの?
中国から朝鮮半島を通ってそのまま伝播してもいいじゃん
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:29:39.09ID:MgQot2x1
>>2
日本の文明と文化の起源は朝鮮半島ですよ。
いいかげんに事実を認めてください。
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:50:25.29ID:VE9NMGpI
>>127
何を根拠に?
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 21:02:03.08ID:jBEbRtTr
>>122
ごめん、続きが消えてた
寒さに強い品種、というのが今の感覚じゃなくて、当時としてはって話
縄文時代は現在より暑かったことが縄文海進とかで分かってる
当然縄文時代の稲はその暑い気候に適応した品種であると推測もできる
ならば、縄文時代より寒冷化した弥生時代以降にはその品種は日本じゃ適しておらず、
弥生時代以降に植えられてた稲自体が、縄文時代の稲よりも寒さに強い品種じゃないのという話ね

弥生時代に中国から人が渡ってきたのは間違いない訳で、
その人たちがそういう縄文時代のものより寒さに強い品種を持ってきたんじゃないのって話
その通路が寒い朝鮮半島だっただけで、朝鮮半島では植えずに持ってきたとしたら矛盾はない、と思ったのよ
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 21:35:52.33ID:B07tsnpc
>>99
現状ではまだ非公式扱いだけど、ひょっとすると日本の教科書の記述が変わるかもね
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/22(土) 17:04:29.91ID:ofr66iKy
でもねえ、無学で文盲の大陸の農奴が東の海のかなたに日本があるとか知るすべがあるのか、今使われている農業用語、例えば鍬とか鋤とかあれは大陸の言葉なのか。
わざわざ遠い日本列島なんかにわたるか? となりに台湾とかフィリピンがあるじゃない。列島の誰かが大陸の商人に種もみと技術者1〜2人を注文して手に入れたぐらいの話じゃないの。
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 09:38:45.51ID:bUSNVDbA
南方系ハツカネズミ 4000年前に移入 南の方から
北方系ハツカネズミ 2000年前に移入 朝鮮半島から
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 09:42:00.58ID:bUSNVDbA
弥生時代の始まった頃は、中国の春秋戦国時代に重なる
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 09:54:24.26ID:dZQzJF09
>>126
>>129
縄文時代がずっと温暖化していたわけではない
10000年前に氷河期が終わってから、6000年前の縄文海進時が特異的に温暖化していただけで、
7000年前、5000年前、3000年前は同じぐらい寒冷化していた

遺伝学的に今言われているのは、縄文時代の日本で稲の交配による寒冷適応があったということ
大陸では、寒ければいくらでも南下できるが、
日本は島国だから寒冷化しても南下は限られるので、寒冷化に強い品種が生き残るという環境が成立する
そのように、形質の取捨選択は、その環境で何世代も交配することで成立する

12,000年前に氷河期終了で海面上昇して大陸と日本列島が切り離されたことで、日本の稲と大陸の稲が分化した
日本列島ではそれ以来稲作が行われていると考えられる

鹿児島県の遺跡で12,000年前の薩摩火山灰の下層からイネのプラント・オパールが検出されており、これは稲作起源地と想定されている中国長江流域よりも古い年代となっている
http://reposit.lib.kumamoto-u.ac.jp/bitstream/2298/2462/1/KJ00000697267.pdf
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 13:51:12.93ID:TcabTlE2
なんか自信満々にPDF添付しつづけてるやついるけど、文章読んでないのか
そのPDF、えらく大昔の地層からイネのプラント・オパール出てきたけど、そ
それをもって当時稲作してたというのは信用できないって内容なのに
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 14:45:09.85ID:bUSNVDbA
>>126
2000年前ごろに朝鮮半島でハツカネズミが激増した
半島で稲作が拡大したからとしか考えにくい
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 15:19:40.65ID:qiY0NI4W
なんか、かの国の唐辛子起源論争に似て来たな。
 陸稲は縄文時代、海の道経由で
 水田稲作は、揚子江から朝鮮でも温暖な百済あたりと日本に
「ほぼ同時期に」山東半島経由で入ってきた気はする。

ただ、つるまめが大豆へという話で、つるまめは紀元前移入種ではなく
日本在来種という話もあるから、「陸稲、水田の道」論争の結果はまだわからんか。
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 15:46:16.45ID:0dOwVYfu
朝鮮人の兄と弟なんて与太話と無関係に
まじめに国の古代史・考古学を語れ

DNA研究はかの国の愛国心は無関係に
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/23(日) 16:34:20.87ID:1rrCnRER
やはり温暖化は大正義といえる
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 00:30:46.73ID:Pv/A6k+v
ジャップとチャンコロ・チョンを見分けるには 顔が明らかに違う
ジャップが品性があり目は垂れ目でで温和に見える
ジャプの手足は短いがチャンコロチョン等は手足が長い
チャンコロにも短足もいるが手だけは不釣り合いに長い 
黄色人種は概して華奢な奴が多いがジャップ以外は獰猛 (外国旅行会社)
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 00:45:52.24ID:WQHdiz04
北朝鮮なんか未だに稲の不作で苦しんでジャガイモで飢えを凌いだりしてるからな
寒いから稲作に向いてないんだよね
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 04:06:54.28ID:ddrYo7r/
いかに左翼歴史学者がグロテスクな嘘を重ねてたかがよく分かったわ
真実はどれだけか細くても豪華絢爛な虚飾を打ち破る
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 08:50:12.56ID:N7kSiRwT
ネトウヨはニセ科学や異端説にいつも依拠しているからな。
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 09:15:51.95ID:uMujsO3e
古代朝鮮人のDNA研究が進まないと何にも論議が進まない
だって全部妄想じゃん
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 18:41:25.68ID:blBlIGtj
>約2500年前の縄文時代晩期から弥生時代初期にかけて、人口が大幅に急減
>していたことが明らかになった。
>男性の人口だけでなく女性を含めた全人口が急減したと推定できるという。
>この時期は、日本を含み世界的に気候が寒冷化しており、気温が下がった
>ことで食料供給の減少が人口減につながったとみられる。研究グループによ
>ると、その後人口が増加したのは、気候が再び温暖化し、渡来系弥生人がも
>たらした水田稲作技術によって、安定した食料供給が可能になったためと考
>えられるという。

中国の春秋・戦国時代という動乱の時代も寒冷化が要因だろう
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 19:12:28.59ID:VBJ4tBnA
気温じゃなくて関東-西日本大津波
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:42.91ID:sotHfNy2
>>1

DNAってすごいんだな
過去の気象データから人口の増減まで書き込まれているw
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 20:19:09.17ID:blBlIGtj
読解力がないやつってもどこまでも面白いな
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:53.38ID:iXyVIPWW
稲作起源で朝鮮半島経由か否かって盛り上がってるので、ネタを一つ

この手の議論で、気候や地形、生態は非常に軽んじられた歴史がある
自然科学ベースだと、まずこの拘束条件が優先されるのだが、その手の書籍が出るのは90年代以降
70年代の温帯照葉樹林文化論も潰された。もっともこの場合、ロジック構築に甘さがあったのもでかいけど

考古学の遺跡ベースでの出土がでかいのよ。見つけたもの勝ちというか。
水田は確か山東半島から出てるんじゃなかったけ?
華南は十分開発され尽くされてるから、新規は望めない状況。長江起源で期待するなら、
雲南で中心/周縁モデルからの間接的証明に頼る状況がある
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:02:56.77ID:4tk5jeBL
そのころ男女共同参画とかダイバーシティとかが始まったんじゃないの?
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:04:57.49ID:GTP0rWfP
朝鮮人は歴史の真実より民族イデオロギーを優先させる為 真実には永遠に近づけない
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:07:24.67ID:GTP0rWfP
古代より米を食べていたのが倭国
半島では20世紀になり食べ始めた
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:14:39.03ID:sotHfNy2
BSフジ見てったがチョンてヤッパリ特殊
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:19:14.55ID:0mw6B0xv
何でそんな事が分かるんだよ???タイムスリップして見てきて映像化に成功でもしたのか?バーカ
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:51:10.17ID:lVHFggtO
縄文DNA持ってる人って世界的にはマイノリティなわけで
保護政策の対象だよな
ほっとけばシナDNAに駆逐されるぞ
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:11.62ID:GnXWcGaC
すでに男子の3人に1人しか持ってない
しかも本州人の核DNAには5%しか残ってない
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/27(木) 17:50:00.69ID:P7Uu0qKO
ただの仮説
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/28(金) 16:42:40.84ID:sqB/s7ht
稲作は長江起源として、そこから日本に伝播する場合、海流の流れから観て
そこから出発すると山東半島方向から、朝鮮半島南部に到達して
日本に伝わったのでは無いかと推測できる。

航路としては安全だし、長江流域から直接日本へとは思えないのだが
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/30(日) 10:14:26.06ID:CrZ6fHea
日本列島へ入ってきた人の波が
過去数度はあったとすると、

最初の人間の遺伝子を1とする

最初の第1波 → 1
第2波 → 1/2
第3波 → 1/4
第4波 → 1/8
最終の第5波 → 1/16 → 大体6%に
0165ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/27(火) 01:05:49.60ID:4FIKuoK7
日本人は古モンゴロイド
中国人は新モンゴロイド
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 10:01:55.50ID:yHFDAod9
中国の河姆渡遺跡から約7500年前の漆器が発見されている
一方、北海道の垣ノ島遺跡からは約9000年前の漆器が発見されている
この二つの漆器の発生がそれぞれ独立して起きたとは考えにくい
漆器の発生がどちらが先かは兎も角として、少なくとも約7500年前にはこの地域間に交易があったと考えるべきだろう
河姆渡遺跡と言えば稲作発祥の地としても知られる遺跡である
古代の中国日本間に交易があったのならば、この時期に稲も伝わったのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況