X



【話題】日本を代表する研究者ら 科学研究の現状への危機感訴え[04/05]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/04/07(日) 18:33:20.61ID:CAP_USER
国際的な地位の低下が続く日本の科学の将来について話し合うシンポジウムが都内で開かれ、日本を代表する研究者らが現状への危機感を訴えました。
https://www.nhk.or.jp/d-navi/science/wp-content/uploads/2019/04/190404sympo03.jpg

日本の科学研究をめぐっては論文の引用数が中国に抜かれるなど、国際的な地位の低下傾向が続いていて、4日開かれたシンポジウムには全国の研究者などおよそ700人が出席しました。

この中で、ノーベル医学・生理学賞受賞者で東京工業大学の大隅良典栄誉教授は自分が成果を出すまでに長い歳月がかかったことを踏まえ、「研究予算の選択と集中が進み、短期的な成果を求めるようになっている。長い視点の研究とその支援を大事にしてほしい」と訴えました。
https://www.nhk.or.jp/d-navi/science/wp-content/uploads/2019/04/190404sympo01.jpg

また筑波大学の柳沢正史教授は20年以上、アメリカで研究を続けたみずからの経験を踏まえ、「今の若い研究者はリスクを避け、海外に出ることを避けている。若者がグローバルな視点を持てるように支えないといけない」と述べ、国際的な経験を積む重要性を強調しました。
https://www.nhk.or.jp/d-navi/science/wp-content/uploads/2019/04/190404sympo02.jpg

シンポジウムでは、ことし創刊から150年を迎えたイギリスの科学雑誌「ネイチャー」のマグダレーナ・スキッパー編集長も登壇し、「さまざまな国籍や性別など、多様な視点を取り入れ、研究に取り組むことが重要だ」と述べ、日本の科学を取り巻く環境の変革を促しました。
https://www.nhk.or.jp/d-navi/science/wp-content/uploads/2019/04/190404skipper01.jpg

■「若い研究者が海外で経験を積むべき」ネイチャー編集長

日本の科学が勢いを取り戻すにはどうしたらいいのか。イギリスの科学雑誌「ネイチャー」の編集長、マグダレーナ・スキッパーさんがNHKの単独インタビューに応じました。

この中でスキッパーさんは中国では欧米で実績を積み重ねた多くの若い研究者が科学の発展を支えていることを踏まえ、「日本ももっと若い研究者が海外で経験を積むべきで、それを促す仕組みが必要だ。研究者の道を選ぶ若者が減っていると聞いているが、それは危惧することだ」として若い研究者を支える重要性を訴えました。

また研究予算の在り方について、「日本は特定の大学や研究機関に予算が集中する傾向がある。もっと多様な研究機関、多様な研究者に、予算が分配されるべきだろう。それがより健全な科学の発展につながると思う」と指摘しました。

そして、「リスクを許容する必要がある。失敗の先に予期せぬ発見があるもので、挑み失敗する余裕を研究者に与えなければならない」と述べたうえで、「新しい時代にすべての日本の研究者が研究成果という花を咲かせられるように願っています」とエールを送っていました。

NHKオンライン
https://www.nhk.or.jp/d-navi/science/news/news_190405/
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 17:36:22.36ID:4Lttg+eS
清華大学 情報学部600人  農学部0人 1学年3400人
北京大学 情報学部558人  農学部0人 1学年3100人

東京大学 情報学科30人  農学部300人 1学年3000人
京都大学 情報学科45人  農学部300人 1学年2800人

中国は情報学科の割合が日本の10倍 人口10倍
IT・AI人材は中国は日本の100倍人数がいる
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 17:40:32.11ID:oJHdQ4PO
【大昔から変わらない国立大学の序列】
http://www.unipro-note.net/archives/50037992.html
なお、旧制六医科大学と同格の医学部に京都府立医大(公立)がある
※上のサイトの表では新八医科大の中に山口が記載されてるがこれは誤り
正しくは鹿児島が入る
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 17:54:12.31ID:+u6bfvuh
経済大国から転落中だしな
長岡藩の小林虎三郎「こういう時こそ百俵の米を、人物を育てるために役立てよ」
自民党の小泉純一郎「米百俵だ、みんなで我慢だ」
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:06:05.84ID:lXS14wCI
※ 汚染列島 @__dearu氏の2019/3/31のツイート
もう東京にも人は住めない。ドイツなどでは、みんな知っている。ただ、これだけの人口に補償する事ができないから日本政府は嘘をつき続けているに過ぎない。 #デモ 588 #genpatsu #脱原発 #iwakamiyasumi



https://www.youtube.com/watch?v=SYA8gCUa_mU&;feature=youtu.be
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:11:08.07ID:VhdgTm+p
>>83
そういう中で学会は交流続けてるの
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:30:55.12ID:Nu+mwnyk
>>1
NatureだのScienceだのbig journal ()が
今の歪んだ科学界の元凶なんだけどなwww
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:38:47.94ID:Nu+mwnyk
まぁ、日本に限って言えば、科学界凋落の元凶は
時代遅れのあほ集団の財務省だわなwww

セクハラで辞めたようなのがトップって笑わせるわw
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 19:13:40.65ID:LMepT+Rn
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
他人の成果物に寄生してるだけの無駄飯食いを生かしておくか
らである

知性のある人間は20年前にとっくにこの結論に到達している

知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員
や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという
結論になる

資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える

テレビ局や新聞記者も暇な人間にタダ働きでやらせとけとなる
原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生
か初音ミクで充分

本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事やボランティ
アでやらせとけばいいレベルの仕事で金を貰う無駄飯食いを生
かしておくから社会全体として金が足りなくなるのだ

知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供を作るのはやめている
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 19:18:21.56ID:LMepT+Rn
日本の会社で研究開発する時の心得

@会社にはどうでもいいゴミ特許だけ渡しておけ
金になる特許を渡してしまうと、会社が倒産したときに会社
の資産として売られます。絶対に渡してはいけません。
重要なデータは頭の中に隠し持っておきましょう
日本の会社なんぞ負債まみれにして潰し、負債を銀行に背負
わせた後、海外で特許を完成させて億万長者になりましょう。

Aわざと間違った方向に研究を進めろ
特許は会社の物になるのですから真っ当な方向に研究を進め
る必要などありません

B出来るだけゆっくり研究を進めろ
世界に先駆けて特許をとってもあなたには1円も入りません。
したがって急ぐ理由など何もありません。1ヶ月で終わるデ
ータ取りに3年かけましょう。チンタラ遊んでいるうちに、
世界中の誰かが先に特許申請してくれるかも知れません。
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 19:31:33.61ID:z1j13Rlk
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計9000円が入るよ。
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 19:51:25.74ID:g2M1icFI
>>99
中国の支配下に入る必要も理由もないよw
中国は敵国
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 20:06:24.29ID:GvQEyTaW
政治屋と公僕の人数が無駄に多すぎるんだよ。
経済大国なのに運営側が無能すぎ
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 20:13:56.86ID:ZW2oSUET
文系への無駄な補助金をカットして科学研究にまわすべき。
あいつら政治活動に無駄遣いするだけだ。
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 22:11:41.77ID:LMepT+Rn
中国は
@理系の学生数>文系の学生数
A文系でも数学必須

要するに、中国人は、高校数学で挫折するような馬鹿を大学に行
かせても何の意味もない、と言うことを理解し、受け入れている

@で中国国民の知性が、Aで中国国民のモラルが倭猿とは比較
にならない程高い事を証明してる

優秀な若者は、私立文系の猿がでかい顔してる斜陽国家のジャッ
プランドなんざさっさと損切りして、中国国籍取る前提で人生設
計する事だ
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 22:15:35.97ID:LMepT+Rn
中国では大学入試は国立、私立全てにおいて高考(ガオカオ)
の点数だけで決まる。もちろん、推薦やエスカレーター校など
存在しない
そして、文系でも数学必須なので日本で早慶文系行った奴は中
国に生まれたら高卒の人生になる

日本が落ちぶれたのは、数学が出来ない早慶文系の馬鹿を大卒
扱いにしてしまったため、優秀な理系がアホくさくなって完全
にやる気を失った事に起因する

そして、絶望的なことに、中国に技術流出させて、国家主席が
理系、学生の数も理系の方が多い中国を発展させた方が相対的
に理系の地位が上がる事に気がつかず、未だに中国を敵視する
奴が理系の中にも存在する

こういう奴を理系馬鹿という

無能文系がのさばる日本企業なんぞ負債まみれにして潰し、負
債は銀行に背負わせ、中国企業に転職し技術を渡す、そこまで
極端ではなくても、金になる特許につながりそうなデータは見
なかった事にしてわざとスルーしたり、文系男の真似して毎日
仕事してるフリだけして給料貰ったり、日本を衰退させるため
に出来る事はいろいろある
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/08(月) 22:23:32.45ID:LMepT+Rn
>>100
中国を毛嫌いする理由は何だ?

中国人に税金無駄使いされた挙句消費税10%にすると言われたのか?
汗水垂らして収めた税金を中国人に海外にばらまかれたのか?
増税する前に公務員をリストラすべきなのに中国人が抵抗してるのか?
誰も望んでない東京オリンピックを中国人が嘘ついて招致して来たのか?
自分たちは年収2000万貰っておいて一般人はボランティアでやれと中
国人が強要してきたのか?
ほんとは正社員で働きたいのに中国人に派遣労働を解禁されたのか?
派遣先からは時給2500円支払われているのに中国人に中抜きされて時
給1200円にされたのか?

100歩譲って中国人がクソだとしても、それ以上に腐りきってるのが日
本の無能文系だということをいい加減に学習するべきだ
あなたが猿ではなく学習能力のある人間なら
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 00:00:36.14ID:zn+ZxaPS
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3orLvhUYAIqeWW.jpg 
C コードを登録 [5gAYSz]  
 
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 00:09:22.73ID:cNoHmqMh
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3o7m2mUEAABg6c.jpg   
C コードを登録 [5gAYSz]
 
これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい     
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 00:17:31.03ID:LCygZrHU
中国が世界中で嫌われている理由を見ればわかるだろう。
日本人にわかりやすく一言で言うとヤクザ。
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 08:17:44.21ID:bzO/y9EI
氷河期世代を殺してきたツケ


クズ団塊の学者ヅラした無能が若い研究員から知恵の搾取をしてきた結果



日本の理系は大半がヲボカタ
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 22:40:38.92ID:EzvRHRh7
第二マンハッタン計画でもやれば
量子爆弾製造
宇宙の花火大会
たまやー
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 22:41:16.50ID:EzvRHRh7
AKIRA2が始まるよ
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 23:01:04.27ID:b8f+c15l
>>71
マジか!財務省文科省最低だな!
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 23:02:05.67ID:b8f+c15l
>>65
>>68
ふむ成る程。
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 05:02:34.65ID:kMvsujGe
>>1
沖縄から北海道まで真空チューブ物流網構築してみるか?ww
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 10:19:26.87ID:kXNTOJ5O
あとはカネと暴力な
アメリカの何がすごいってこの二つだろ
AVのモザイク以上に軍事研究を解禁しないと科学研究なんてやってらんねーよ
アホだろ
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 10:40:30.65ID:+FFe025D

反日を騒ぎまくる、下らない在日議員に高額の

議員報酬が支払われている、ムダ遣い
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 10:41:47.41ID:+FFe025D

反日を騒ぎまくる、下らない在日議員に高額の

議員報酬が支払われている、ムダ遣いを止めればいい
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 10:54:33.71ID:uh0shmRd
財務省は
国立大学の民営化・教員リストラで予算削減と
選択と集中で競争力の強化と予算の効率化を図ったが
どちらも大失敗した
その結果 日本の科学研究は世界で一人敗け
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 11:23:19.70ID:kXNTOJ5O
経済学なんてサイエンスの対極のオカルトだろ
経済学部とかオカルトの巣だろ
だからマジモンのサイエンス集団なんて潰したいに決まってんじゃん
ルサンチマンだけで動いてるアフォがアフォ集団のバカ大蔵省だからもう一度解体した方がいいよ
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:30.25ID:TOPde7v4
安倍政権になって10兆円以上税収増えたけど、大半が債務返済だからねえ?
消費税の半分近く債務返済というブラックホールに投げてんだから…
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:12.12ID:xixPGfim
MMTがダメだったら資本主義崩壊だなあ。
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/17(金) 05:00:07.76ID:yP896bq6
 


地盤沈下は日本自身のせいではない。
他がレベルアップしたのさ。

GDPだってあんだけアホバカにしていた中国に抜かれた。
3位転落の直前まで、
2chじゃ有り得ねえみたいな連中の声の方がはるかに大きかったぞw

無理に競争するんじゃなく、
改善するなら、体制や制度にメリハリをつけろ、それ以上はしなくていい。


 
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/10(月) 07:26:03.85ID:/3Ap1+6D
同情するなら金をくれ。
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/10(月) 09:27:11.30ID:bDDQ48ex
>>129
中国の元のすり放題とEUもたせるための結果だろ
そこにバスにのりおくれるでーやってたと
まあ貧困層が少なくなるならよかったね
日本の貧困層いい加減になんとかしとかないとヤバイでバカ経済団連どもといっとけ
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/10(月) 17:14:36.71ID:b0IbOHPi
【大学改革】産学共同研究で新法人、研究・教育で教員分業へ←大学教員の研究職と教育職への分業化へ【内閣府】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560040247/
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/10(月) 17:21:07.08ID:b0IbOHPi
>>129の補足

研究環境について、大学教員を研究教員と教育教員に分ける制度の導入を検討すべきと考える。
先日行われた日本化学会のシンポジウムで、研究教員は、教育へのエフォートを減らすことにより、
研究時間を確保し、さらに、研究に使うスペースも増やす。そのかわり給与は70%、80%として、
減った部分は外部資金で自ら補うこととする。一方で、教育教員は教育に専念し給与は保障する、
といった提案が研究者側からなされた。この案に対し前向きの参加者が多かったように感じている。
ただし、このような制度を一度に全ての大学教員に適用するのは困難である。
そこで、まずは大学単位、あるいはもっと小さく、学部や学科単位で、できるところから順次導入し、
国はそこを支援していくことが有効だと考える。是非、これらの議論を深め、実行に移していきたいと考えている。

出典:第44回総合科学技術・イノベーション会議(令和元年5月13日)議事要旨
URL:https://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/giji/giji-si044.pdf
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/20(木) 14:39:48.15ID:lfjYwQ8n
正規と非正規、常勤と非常勤というぐあいに分断することで、
内部対立の構造を作り出すことで、統治を楽にするのはローマ帝国
からの常套手段「分断して統治せよ」
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/20(木) 19:31:17.70ID:xLhWW6WG
>>129
>地盤沈下は日本自身のせいではない。
>他がレベルアップしたのさ。

えーと、、、他がレベルアップしたのに、日本はなんでレベルアップしなかったのかな?

>GDPだってあんだけアホバカにしていた中国に抜かれた。
>3位転落の直前まで、

その原因は明らかに5%の消費税だったわけなのに、それを8%に増税しただけじゃあ飽き足らず
さらに10%に増税しようとしてる池沼がいるわけだ

どうみてもそれを主導してるのは中共だわな、アメリカの中共の手先と化してる連中も含めて

>無理に競争するんじゃなく、
>改善するなら、体制や制度にメリハリをつけろ、それ以上はしなくていい。

ずぶの素人の評価による「メリハリ」をつけた結果が今の惨状なのに、お前は死ね
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 00:50:50.80ID:hHL15sDt
根性があるなら、日本の現状が酷いことの国民に対する認識を深めるために、
ノーベル賞などを辞退してみせるような、一種のストとかハンストとかやったら
どうなのかな。ノーベル賞受章講演で、それにつけても金の欲しさよを連発するとか。
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/27(木) 13:26:51.27ID:47gl06BU
研究の魅力を社会に伝え、資金募る 研究費集めの新潮流
https://www.asahi.com/articles/ASM6V4WNDM6VPLBJ004.html

学術資金集めのためのクラウドファンディングができたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況