X



【福島第一原発事故】福島のエセ科学者による科学信仰の罪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/01/12(土) 03:28:26.56ID:CAP_USER
越智小枝(相馬中央病院 内科診療科長)


「結局のところ福島は安全なんですか、危険なんですか」

 福島についての話をすると、今でもそのような質問を受ける。しかしノウハウ本のような「結局Yes/No」という回答を求める方には、今の福島を理解することはできないだろう。本当に福島を知りたいのであれば、まず簡単に脳みそを預けずに、きちんと現状を見ることから始めていただきたい。

■専門家のためらい

例えば福島でがんが増えているかいないか、という議論にはいまだ決着がついていない。

「『専門家』と称する人がそれぞれまったく逆のことを主張するから混乱するのだ」

とお叱りを受けることが度々あり、それは全くもってその通りである。

 しかし実はこの言葉こそが、福島の現状を端的に表している。つまり、福島の健康問題は専門家ですら意見が二分するほど複雑な問題なのである。まっとうな専門家であれば、現在の福島における「結局…」という質問には、多少なりとも曖昧さを残したスタンスをとるだろう。
 
 一方で、メディアはその体質上、過激な断言にのみ飛びつく傾向にある。そのメディアの注目を浴び、名を売ろうと、福島には断定調の似非科学を携えた自称「専門家」たちが次々と訪れ、良識ある専門家たちの声を排除しようとしている。
 
■科学の限界

 少なくとも現在の時点で、福島で「放射能が原因によるがんが」「確かに増えている」

という事実を科学的に説明することは難しい。その理由は2つある。

 1つには、ほかの地域で起きたことが福島でも同様に起こる、ということ(再現性)を証明することが難しいから。もう1つは、現在の福島の問題の原因が放射能である、という因果関係が証明できないからである。

1)再現性の限界

 例えばチェルノブイリで起きたことと福島を比較するときに問題となるのは、対象となる人々の背景が異なりすぎる点である。食料と情報の流通が乏しく、放射能未測定の食品を食べ続けなくてはいけなかったチェルノブイリの人々と、自給率が非常に低く、地産地消で暮らすことがむしろ難しい日本に暮らす人々で、内部被ばく量を比較することは難しい。
 
 それだけでなく、元々ヨード不足で外から放射性ヨウ素が入ってくれば大量に被ばくしてしまうチェルノブイリの住民の例をもとに、ダシの文化があり普段からヨード過剰気味で、放射性ヨウ素が飛んできてもあまり甲状腺には取り込まれない可能性の高い日本の住民の甲状腺がんを予測することも難しいのである。
 
 さらに、サンプルバイアス(偏り)の問題がある。例えば健康診断で見つかったがんは、自覚症状も出ない数ミリメートルの大きさで見つかるが、病院データは自覚症状があって受診した患者のものであるから、既に進行して数センチメートルの大きさになったものが殆どである。つまり、これまで病院ベースで得られていた甲状腺がん発症率と、福島の甲状腺スクリーニングで見つかったがんの発症率を比較して「数十倍もある」といっても、それは放射能によってがんが増えている証拠にはならないのである。
 
 (実際に韓国でも甲状腺スクリーニングを受診率が25%ほど増えたら、甲状腺がんの発症率が15倍にもなったという報告もある。)

https://ironna.jp/article/2471
続く)
0301ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/23(土) 11:35:50.42ID:7UWlCslS
>>299
抗がん剤は複数の薬を使うし
何もしないよりは1割でも効果があるなら無意味なことではないでしょ
0302ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/23(土) 20:48:22.38ID:4oXtQf6H
矛盾点を馬鹿でもわかるレベルで何度も指摘されても理解できないって、頭悪いっていうより、気違いってこったよね

放射脳wwwww
0303ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/24(日) 14:35:22.07ID:AutttgCc
何を食べるのも個人の勝手だが、福島周辺半径数百キロの海域の鮮魚は危険。
0305ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/24(日) 16:32:30.89ID:nFU2U+GW
火を通さなきゃ危険だわなあ

地震直後なら、人工物の瓦礫がたくさん海に流れたから、それを啄んだ魚は当然危険だった
放射能は関係なくな、化学物質が危険だった、当時は

まあ、死体を啄んだ魚がたくさんいただろうけど
0306ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/27(水) 13:30:43.60ID:PYFYne2Q
ゴジラは堅いデブリが大好物だ
0307ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/28(木) 15:38:53.30ID:SE/r6szU
未だに東北の海の色はおかしな色だよ
0308ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/28(木) 15:42:22.94ID:SE/r6szU
実名はは出せないが
ある科学系の博士から
子供には東北由来の食品はできるだけ食べさせるなと言われたよ
それが何を意味しているかは言われなかったが
0309ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 17:47:11.68ID:40DPQVrn
>>308
安全なものだけを出荷してれば問題はないんだけどねえ
馬鹿な政治家が混ぜて基準値以下にすれば廃棄量が減るなどと言い出して
安全が担保できなくなったんだっけ?
0311ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 22:54:04.11ID:Mbf4ZG+i
薄ければ問題ないよ
ダイオキシンは実際に、環境中にあるが環境基準を満たしてるというだけの状態。
水銀は生物濃縮があり得るが、それを踏まえてコントロールするもの。環境中に当然存在してる。

ダイオキシンや水銀がゼロなのを求めるなら宇宙にでも逃げれば?
宇宙は放射線たっぷりだけど
0312ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 06:06:21.87ID:hu/d116d
まあ放射線のせいかどうかは知らないががんが核兵器産のトリチウムの減少とともにアメリカはがんが減っているのに対して
日本は喫煙率は減少しまくってるのにがんは増加してるけどな
0313ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 06:13:40.76ID:hu/d116d
ついでに低放射線でもDNA修復回数が0になることはなく長期的に恒常的にあびていたら結局飛行機の被ばくと同じくらいの被ばくになり(特に内臓粘膜幹細胞直撃の)
DNA修復エラーの結果発生するがんは増えるんじゃないというような研究結果が出始めてるっぽいけどな
白血病の増加も水はいい感じで骨髄まで侵入して幹細胞を汚染するとも考えれるよな
0315ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 06:51:06.13ID:DNM/Potn
やのっち(。・ɜ・)d



@_yanocchi0519
フォローする
@_yanocchi0519をフォローします

その他
我々が将来もらえるはずの年金は、すでに吹き飛んでいる。つまり、間違いなくアベノミクスはとうの昔に終わっており、日本の株式市場からは資金が引き上げられていく一方であるということ。
https://president.jp/articles/-/27616



もうすぐ安倍マンセー組ですら否定できなくなる。
0316ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 23:59:04.46ID:UbupLSJ8
原発関係はインチキが集まってる
金がばらまかれたんだろう。詐欺師まがいの連中ばかり
0317ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/01(月) 01:43:59.71ID:+DJbzWVD
利益相反ありまくりだからな
判るのは「そういう立場の人がそういうことを言ってる」ってことだけ
0318ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/01(月) 01:58:11.26ID:RgkkSfRI
>>72のような人身攻撃は何の証明にもならない。
それを何の疑問もなく正しいと思ってる人は数学的な能力が不十分。

人身攻撃。論理的な誤謬の一種
  A という人が X と主張する
  A について何らかの疑惑/問題/いかがわしい点がある
  従って、X という主張は偽である
0320ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/01(月) 05:28:09.72ID:WfxKMpYZ
 


犯罪認定は疑わしいだけなら無罪を推定すると言うのは合理的。

>「結局のところ福島は安全なんですか、危険なんですか」

しかし放射能の影響は疑いがあれば避けるに越したことは無い。これも合理的。


 
0321ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/01(月) 06:31:19.67ID:tu++gRgu
大阪新世界で全身の皮膚がケロイド上になってうろついている人がいたらしいらしいだが
だが福島が爆発した日、そこらの日雇い労働者をだましてベントさせようとか平気で奴らは言っていた
奴らのいかれ具合は利益の相反なんて水準じゃないただの殺人者である
0322ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/04(木) 10:40:23.76ID:xsfgYKOA
>>320
様々なリスクはそれぞれ異なる大きさをもっていて、
リスクを回避するには色々な分量のコストが必要になる。
個人であれば、リスクの大きさに釣り合わないような
過大なコスト負担が必要な回避を選択してもかまわない。

でも社会はそういうわけにいかない。
リスクの大きさに見合わない過大な空振りコストの
負担が生じるような選択は、社会に対する背信行為に当たる。
0323ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 12:48:05.59ID:/8tHMMo1
吉田所長などは多分、原子炉が空だきになったときの熱中性子線を大量に被曝
していて(というかそのあたりに居た人はみなそうじゃないかな)死んだんじゃ
ないかな? あの事故当時にコントロール室にいた作業員のどれだけが
その後に病気や死亡したりしているかが公表されたらどういう結果になるのか
が興味深いところじゃないかね? 福島XX人とかいって、事故直後の英雄と
された人たちも、米海軍の兵士が海上の船で被曝して後で多数が病気になったり
死亡しているのと同じような状況じゃないのだろうか?
0324ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 20:35:28.61ID:f00Dx1jd
安晋帝は統計を捏造しているから、原発事故など平気
0325ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 21:28:00.54ID:EzvRHRh7
広島や長崎の被爆者たちは
癌が多いけど
ウランの採掘者たちや研究者たちも
「ウラニウム戦争」アミールDアゼル著
青土社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況