X



【4IR】AIやロボが仕事奪う事態「数十年は起きない」[12/24]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/12/25(火) 17:20:45.90ID:CAP_USER
 玉川大学(東京都町田市)と読売新聞立川支局が共催する連続市民講座「進む大学研究〜最先端の現場から」の第11回(最終回)が22日、同大で開かれ、299人が受講した。工学部の岡田浩之教授(認知発達ロボティクス)が、AI(人工知能)・ロボットの今後のあり方について解説した。

 講座のテーマは「AIとロボットが創る未来の社会〜人間と協働するAI・ロボット」。岡田教授によると、AIとは「コンピューターに知性を与える手法の総称」で、現在は第3次のブームという。

 AI・ロボットが囲碁や将棋などで人間に勝ったり、心臓手術を成功させたりしているほか、大量の法律を記憶した「弁護士AI」も登場している。

 こうした専門領域での開発が目立っているが、これらは、「プログラムによって設定されたことを実行しているだけだ」と岡田教授は指摘する。

 自律的に動くAI・ロボットの開発への道のりは遠く、これまでの研究開発の状況から、「2050年になっても『ドラえもん』や『鉄腕アトム』のようなAI・ロボットは誕生しない」と予言する。

 多くの人々が恐れているような、比較的単純な仕事をAI・ロボットに奪われる事態は、今後数十年は起きないという。無数にある仕事のコツを分析して、AI・ロボットに設定するには、膨大な時間と労力が必要だからだ。

 第一線でAI・ロボットを開発する岡田教授は「AI・ロボットは、あくまで道具。自力で学習して、様々な能力を身に付けられる人間を過小評価すべきではない」と述べた。

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181224/20181224-OYT1I50017-N.jpg

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181224-OYT1T50052.html
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 21:07:00.12ID:Hq+h4EC9
人しか出来ない仕事をしてて、裕福な国になれれば
それがいいでしょ。
移民や子作り推進よりAIやロボットを早く
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 21:11:02.71ID:17pekzhL
>>58
そう。人間は
走るのは馬にかなわないし
運搬はラクダにかなわない
AIが星読みできれば人間は積み下ろしだけに専念できる
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 21:12:48.58ID:17pekzhL
>>59
そこでIoT
荷物が自分でインターネットを検索して目的地に行く。仕分けは本来不要な仕事
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 21:53:37.21ID:lXpr/NzV
>>57
パターン認識は本来は苦手。
なぜかと言うと、AIは基本、入力に対する
最適な出力を目指すものだから。少なくとも
いまの主流AI実装であるMLとDLはね。
パターンを認識してその認識の延長で演繹する
ものじゃない。

ただ、特性を解析して、スコアを振ることを
「出力」とすれば可能と言えば可能。例えば、
AWSやazure でサービスしている表情の
スコアリングなどは、膨大な検証をもとにして
実現している。でもそれらのスコアリングの
根拠は、「AIの認識」の結果ではなく「人の認識」
からのスコアリング。AIは認識はしないんだよ。

でも、人の努力で、認識が必要な作業を肩代わり
することは条件付きでできる。それも人の知恵と、
機械の可能性を掛け合わせた結果だよ。

機械に何ができるか、人に何ができるか、
機械と人を掛け合わせて何が出来るかを考えると
面白いよ。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 21:55:15.62ID:WhS7m5uN
これ、読売新聞の記事が間違ってるだけじゃない。
特にタイトル。
AI搭載の自律型万能ロボットは数十年現れないから、仕事を奪うはずがない。
でも、個々に特化したAIとロボットは既に仕事を奪ってる。
労働者が恐れて居るのは仕事を奪われることで、それが自律型かどうかなどどうでもいい。
教授がそれを混同しているとは思えないので、記者の認識不足のような気がする。
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 22:14:10.01ID:lXpr/NzV
>>66
でも不具合による暴走は起きる。
人の裏をかくような行動の多彩さはまだまだ
生まれそうにないけどね。でも、機械が人の世の
前提を理解することなく、人と同じ権利を得たら、
「不具合」をきっかけにして、延々と問題行動を
続けるようになる可能性はある。

機械を鳥と比較するわけにはいかないけど、
人の世のルールを知らないヨウムが、アマゾンの
スマートスピーカーで勝手に注文し続けたなんて
話もあるみたいだしね。
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 22:22:12.66ID:uCIcPX8X
現在進行型でどんどんオートメーション化されて仕事が減ってるだろ
ちかぢか無人コンビニができるみたいだしこの流れは止まらない
最終的なシンギュラリティはまだ数十年起きなくてもどんどん機械が仕事を奪っていくよ
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 22:31:41.36ID:w6BBH7aS
この岡田教授が既にAI
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 22:33:19.71ID:tPUeMN3O
なんか文系マンが自分の理解できないところで変化が起こっていておびえている姿がみえる
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 22:34:02.28ID:ejX2d3yk
世の中にはバッチファイルみたいな仕事がたくさんあるんだろうな。
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 22:47:06.97ID:YXjnsFo9
要らなくなった人間をどう処分するかをAIに考えてもらおう
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:02:54.61ID:vlYVraqO
いや、勤め先でブルーカラー置き換えてるぞ?
まぁ情弱共クビにしてコストカットしてくだけだから
どうでもいいけど
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:04:14.56ID:1tHarPu0
文科省と文系の人はAIが仕事を奪うと言って、
工学部の人はたいしたことないと言う
どっちが正しいのか
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:05:42.71ID:sReMETgi
https://www.technologyreview.jp/s/24542/as-
goldman-embraces-automation-even-the-
masters-of-the-universe-are-threatened/

世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックスは金融取引の自動化を進め、
全社員の3分の1がエンジニアになった。
2000年には600人いたニューヨーク本社の株式トレーダーは、今では2人しかいない。
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:10:57.37ID:sReMETgi
>>18
船舶、電車、バス、トラックは東京オリンピックまでには
無理としても5年以内に自動運転実用化来る

既にある程度目処が立つ段階に来てる
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:11:27.83ID:vThNi1nP
>>1
簡単にコンピューターに置き換えられそうな
事務職(特にお役所仕事)の仕事はかなり多いと思うけどなw
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:20:05.31ID:uCIcPX8X
人間にしかできない本当にクリエイティブな仕事と
自動化するより人間にやらせたほうが安い仕事はそう簡単になくならん
中間のルーチンワークばっかしてるホワイトカラーが一番危ない
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:33:55.00ID:N0m7OiVf
>>1
こういう反文明がのさばってる極東アジア離島の猿の国は、人類の敵だよ
いつの場合も、オマエラは敵だ。

というわけで、自動車工場は米国内へ、
米国独自でAI人工知能による完全自動生産へ、
がトレンドいうことね → よく協力するように! とのことだ

事実、米国アップル社はスマホはもうすでに完全自動生産へ、
韓国レベルでは、もうすでに限界→ 最近よく自殺レベルな韓国ニュース(爆笑)
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:36:49.38ID:N0m7OiVf
米国アップル社は、スマホはもうすでに完全自動生産へ、
マックブックも全てカリフォルニアだけで自動生産、

なるほど→ 下請け中国との貿易戦争に自然となるわけね、
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:40:30.49ID:p2E2ZUeH
まず早いうちからなくなるであろう職業は運転手、ニュースキャスター、レジ打ち、プログラマー
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:41:20.01ID:jfECAyqN
AIを過小評価してる奴は、経営者の欲望を過小評価している
奴らが24時間使い放題の労働力を欲しがらないわけがない
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 00:01:34.24ID:84fOmOVQ
プログラムと機械製作すればすぐに分かるが

「ポテチをつまむ」だけでも猛烈に難しい
専用機械は本棚くらいで作れるが、
多数の作業を行うのは本棚が1000台必要で、プログラムが100000個必要
多数の作業を行わせると、途端に「指数関数的に」難しくなる
コストがすぐに「1兆円」になるから不可能

人間雇ったら「n乗の作業」が時給800円でできるので こっちの方が全然安い。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 00:20:29.57ID:fpHMY58r
で、人間が貴族になって、ロボットの反乱までが一幕。
第二幕は、仕事の喜びを失ってはなるものかと地下に閉じ籠り、
地下巨大宮殿を築いた宮大工達が反撃を画策し空中都市を計画、
忍者凧で制空権を奪取後、上空と地下から攻撃、ロボットの知能を奪い元の機械に戻そうと計画。

第三幕は、ロボットの棟梁の娘と宮大工のかしらの倅の恋の物語。
手芸と料理の女神と讃えられる、ロボットの南極一号子さんは
高層ビルからふわふわと舞い降り、不思議な鳥居の後ろに洞窟の入り口を発見した。
己の口によく似た洞窟の入口・・・・ 感じる、生物のみが持つ恋という感情・・・
AIなあたしに・・・・
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 00:26:31.11ID:IRBSfVo1
いやいや、10年後すら読めないよ。生活様式から行動パターンまで
何か新しいブレークポイントで一変する時期なんだよ。
それを世界が望んでいるから加速度増してる訳で、お為ごかしの岡田教授の将来が心配だよ。
流れに打ち勝てる奴は居ない、素直に甘受するしかないよ。
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 00:54:51.45ID:8tJzamYj
>>84
人のすごいところってのは、知能や知性なんかじゃなく、実は手先の器用さと適応能力なんだよな
人の手先の動きなんてまだまだロボットには再現出来ないよ
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 01:16:10.65ID:z5dugBi0
ウソから生まれた朝日新聞は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が支配していて、書いているのは
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
ばかりで、読んでいるのも
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
ばかりの、朝鮮日報の日本語版です
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 01:45:52.80ID:c6kLWkN8
>>89
JAPANって国が募集しているらしいよ
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 01:50:32.28ID:+wfVqaes
都合良く雇用が創出されるとは思えない
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 02:01:18.45ID:S0KnJV9A
たぶん記者がバカ
教授がそんなこと言ったか怪しい
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 02:02:22.25ID:+wfVqaes
ユートピア幻想は楽観的なご都合主義がまかり通ってるから当てにならない
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 02:25:43.76ID:kALrpoMe
ロボとは少し違うけど、テレビのアナウンサー、ニュースキャスターなんかは
機会音声に置き換えてとっととリストラした方がいいんでね?
タレント気取りのアナウンサーもどきじゃ
原稿読ませててもどうせ噛み噛みなんだし
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 02:26:49.15ID:xVZkPZxC
AIに求められる仕事は元々人の頭でできる仕事じゃねえわ
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 02:42:03.84ID:pG0xAh4w
大半の日本人事はおきないだろうな
大半はAiに仕事奪われて、スラムで薬でらりる未来だし

おきるのはAIを使える勝ち組国家wと勝ち組企業だけw
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 08:57:49.95ID:lhaKYv99
ぶっちゃけAIはまだ人の代わりになるレベルじゃないからね 一部の機能しか任せられない
のが現状 まだまだ信頼性が低くて使い物にならない
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 09:06:54.59ID:hgKOa0Q0
このタイピングの文字変換ひとつとっても不十分なので
SKKにしました
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 09:14:44.97ID:IPsRpLTg
>>1
そりゃこの教授みたいな頭悪いやつが、いくらやっても一生無理だわな。
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 09:35:29.38ID:iBeuWzOG
「世界大恐慌以来の大幅な米株価暴落。
リーマンショック以来の飛ばしに終焉。
経済が止まる意味。異常な金融緩和で借金やり過ぎた所は終わり。
資金繰り倒産。債務超過倒産。
最も株を買った日銀と年金。粉飾、隠蔽、飛ばし。
政府救済も終了。資産の裏にある負債、金融市場。一斉に債務超過。…」
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 09:54:47.27ID:UnLA41j2
こいつがとてつもない恐怖の現実を突き付けているのが分らんのか。

「2050年になっても『ドラえもん』や『鉄腕アトム』のようなAI・ロボットは誕生しない」
これが正しい認識であったと仮定しても2060年の『鉄腕アトム』は否定できない事をあらわす。

『鉄腕アトム』ほどの知恵をもつロボットは、人間を介さずに自分で自由にロボットを作成できる。
鉄鉱石を採取するロボットから製鉄するロボット、機械設計するロボットから機械加工するロボット。
ロボットが勝手にロボットを製作できる能力をもつ世界が2050年以降に来るということだよ。
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 10:10:25.67ID:E7ZQBdsV
ドラえもんや鉄腕アトムレベルの汎用知能は無理でも
もっと簡単な作業できるAIはできていってるだろ
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 10:11:55.40ID:FIHWNye3
最初に淘汰されるのは単純肉体労働ではなくて意匠性のない知的労働
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 10:27:27.56ID:AAHXUJjd
鉄腕アトムのようなロボット漫画は
天才でありかつ努力家の漫画家だった
手塚治虫だからこそ描けた作品。
子供向きをきちんと意識してあれだけの
含蓄と奥行きと哲学と社会風刺を込めた
珠玉の作品群を描けたことは素晴らしい
ことであり、当時の子供たちは至福であった。
月刊誌漫画時代の最高傑作の一つであり
日本児童文学史上の奇跡だとも言えるだろう。

そのレベルの作品に出てくるロボットアトムを
今の技術で2020年ぐらいに実現できると考える
のはおこがましいのじゃないかね。ロボット工学者
は何をしているのだ。
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 10:36:44.24ID:NQWtoVqQ
自動運転車=自動運転タクシー

とすぐに飛躍する馬鹿。
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 10:40:06.59ID:E7ZQBdsV
ジェッターマルスの世界は2015年だったけどな
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 10:42:08.79ID:eK5pmxO/
学者さんは他人と違うことを言えば勝ち。ゲンダイと一緒や。
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 11:23:32.46ID:5ms0cFL6
>>111
それ言ったら鉄腕アトムは2003年
しかし懐かしいなおいw
2015年なんて子供のころは遠い遠い未来だと思ってたがw生きてるかもわからんな、とか思ってたのに
21世紀に入ってあっという間に過ぎてしまったw
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 11:28:05.30ID:OdhDjW/y
>>40
それらも実現するよ
ただし前提技術と必要資源が膨大すぎるので
いまトレンドになってるナノスケール世界の工学がもっと発展してからの話
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 11:48:24.35ID:/lUKe4Dy
流行になっている現時点では雇用を作っているけどな。
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 11:56:18.71ID:BwC2hACc
教授もそろそろAIでいいだろ
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 12:06:54.43ID:+PSOQ2d/
岡田浩之って認知科学のやつじゃん
語る資格ないでしょ
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 12:26:46.42ID:L4CWBuIZ
玉川大学の教授ってレベルの低い論述しかできないんだな

と思わせる記事
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 12:30:06.44ID:p/WHqvLD
奪うって具体的にどのような手段で奪うのだ?
導入するか否かを決めるのは会社の上層部の人間だろ?
0124らいらい動画
垢版 |
2018/12/26(水) 12:46:50.27ID:Y2mqPDVF
少子高齢化で労働力不足だし、
むしろ奪っていただかないといけない
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 12:50:03.38ID:obPIJ/Ib
>>124
農産物価格がAI自律ロボ入れるコストを賄えるくらい上がるのが先

まぁこの国は農業は派遣労働可の移民を選択したから「AIロボが奪う可能性は無い」んだけどなw
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 13:13:48.90ID:UtyfNThi
残業や休日出勤は奪われてもいいんじゃないの。
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 15:15:58.95ID:WLktp/Wm
本屋、レンタルDVD、家電量販店、町の小さな商店街などはネット社会になってかなり減って寂しくなった。子供も減っちゃったよ…
核の炎には包まれなかったが圧倒的な情報量に襲われて実際世紀末だったという、、、
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 15:48:23.37ID:RID01/7L
マクロ的視点での論議は、ミクロ的視点への配慮を欠いている。
人間が技能を身につける期間は有限。有限な機会に稼げなくなる技能ではいけない。
稼げなくなった人間に対してどのような待遇を用意するのか?
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 16:42:49.53ID:ZAVLw8v1
いつまで社畜奴隷と外国人奴隷をこき使う
零落国家日本を続けるつもりなんだろうね

そういう悠長な事を言っていると
日本は明治維新のような改革に失敗した
清朝や李氏朝鮮のようなどうしようもない国家になって
没落するぞ
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 18:25:43.76ID:WtuZRxkE
>>8

これで工学部の教授だってんだから、笑うよな
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 18:40:10.73ID:UIS5RgjY
初めから分かってた

コンピューターの性能がアップして、出来ることがチョット増えただけ
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 18:52:03.32ID:XZtNk1+7
>多くの人々が恐れているような、比較的単純な仕事をAI・ロボットに奪われる事態は、今後数十年は起きないという。
すでに起きている事すら知らないとかどんだけ象牙の塔に閉じこもってるんだよ
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 20:17:51.31ID:I1T09QwN
 


 


>>1


こういう反文明がのさばってる極東アジア離島の猿の国は、人類の敵だよ
いつの場合も、オマエラは敵だ。

というわけで、自動車工場は米国内へ、
米国独自でAI人工知能による完全自動生産へ、
がトレンドいうことね → よく協力するように! とのことだ

事実、米国アップル社はスマホはもうすでに完全自動生産へ、
韓国レベルでは、もうすでに限界→ 最近よく自殺レベルな韓国ニュース(爆笑)


マックブックも全てカリフォルニアだけで自動生産、

なるほど→ 下請け中国との貿易戦争に自然となるわけね、


 


 
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 20:48:04.38ID:EIaFXULe
>>1
「自力で学習して、様々な能力を身に付けられるAI」はもうあるが・・・
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:27.65ID:c6kLWkN8
>>141
くだらない能力がてんこ盛りで肝心なことが出来ない

匂いをかぐ ← 出来ない
腐っているか発酵なのか判断する ← 出来ない
捨てる ← 出来ない
食べる ← 出来ない
100ヶ国語でごちそうさまを言う ← ものすごく得意
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 05:17:51.84ID:h0JUXKIf
>>144
はんこを押して良いのと悪いのを見分けるAIはいつごろ出て来そう?
これ無しではベテランおばちゃんがやってる前処理が出来ないから。
かと言ってはんこ押し係をおばちゃんにすげ替えるのはいろいろ問題がある。
なぜならはんこを押した後処理があるから

ついでに、プールの水の元栓を締めるAIの出現時期も分かったら誰か
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 07:54:09.26ID:29KFU1rw
>>142
なにがどう肝心なのかわからねえw
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 08:03:33.25ID:HlHFehM1
AIが取引先のご機嫌取りながらお酌してくれるのかよ
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 08:09:05.36ID:29KFU1rw
>>147
なんで人と比較するんだよw
労働力が要らなくなる懸念と言うなら
建機や工作機は人を減らしてきたが、
客の機嫌伺いはやらないぞ。
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 08:44:05.80ID:vN3O/52K
20世紀ですでに記録はデジタル媒体になってたけどね。
それこそお役所ではw
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 11:12:43.32ID:0Js57GBm
どんな仕事がAIに奪われるのか、AIに考えさせよう
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 16:41:47.72ID:T0KjVeaP
シンギュラリティってAIが人と同じ種類の知性として発展する事を想定してるだろ
実際にはかなりちがう
ある点では人間以上でも、ある点では以下
そういう状態が少しづつ変化するだけだよ
いきなりドカンって来るシンギュラリティはありえないね
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 18:15:35.07ID:wAqB7tjs
実際には人手不足よりも過剰人口なんだよね、日本って。
農業なんて自動化して大規模化したくても地方でさえ無駄に人が多過ぎるんだよ。
もう大規模農場とか中国に負けない大工場とか広大な空港とか作るには人間の生息していない
地域を作るしかないよ。騒音がどうたら渋滞がどうたらと住民がウザ過ぎる。
関東地方なんて全部で500万人くらいなら相当余裕が出来て何でもインフラ整備し放題じゃないの?
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 19:38:51.08ID:FyC8QtxG
でも戦闘兵器として戦争やテロで使われるよな?
そこが問題だろ
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 19:54:30.95ID:FLvAAP0r
技術的に可能なのにそれが社会的に拒否されるという現状があるからな。
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 01:30:36.38ID:R2DnOnus
無人都市
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 02:55:46.04ID:Yu+SDy0I
機械が機械をメンテできるようにならないとSF的なシンギュラリティはない
二次元では簡単な自己メンテも三次元じゃほぼ出来ていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況