X



既視感がスゴいエアバス最新無人機、こんな見た目で数十日間、高度2万mを飛ぶ![12/16]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/12/23(日) 17:38:45.23ID:CAP_USER
■見たことあるような、でも中身は最新鋭!

 エアバスは、東京ビッグサイトにて2018年11月29日より3日間の日程で開催された「国際航空宇宙展2018東京」へ、ブースを出展しました。そのなかに、どう見ても琵琶湖の湖上を飛ぶ人力飛行機のような姿かたちをした模型が展示されていました。最新の航空宇宙技術が集結する会場のなかで、なんだか場違いな空気を漂わせていると思いきや、実はこれこそがエアバスの開発する、従来とは発想がひと味違う最新鋭無人機「ゼファー」でした。

離陸準備中の「ゼファー」。まるで琵琶湖の某コンテストのような機体だが、このあと上空2万mまで自力で上昇し、任意の場所へ移動する(画像:エアバス)。
 たとえば国際線旅客機の飛行(巡航)高度はおよそ1万mですが、この「ゼファー」は、旅客機よりもはるかに小さく、見た目は骨組みと翼だけで、機体重量も75kgという華奢な構造ながらも、約2万mという超高高度まで自力で飛翔、飛行することができます。

 さらに、翼の上面に備えられたソーラーパネルでバッテリーを充電することにより、数十日間、一度も地上に降り立つことなく連続して飛行することが可能です。現在「ゼファー」は、途中で一度も地上に降りず、また燃料補給も受けずに飛行する「連続飛行時間」の世界記録を保持しています。最新の記録は2018年8月に達成された25日と23時間57分とのことで、つまり1か月近く大空を舞っていたことになります。

 しかし、「ゼファー」が目指す飛行時間はこの程度ではありません。エアバスの担当者は、目標飛行時間は100日間、3か月以上の連続飛行が目標といいます。

 また、当然ですが「ゼファー」は、単に超高高度を長期間飛行することだけを目的に開発された無人機ではありません。機体先端部には高解像度の可視光カメラと赤外線カメラを搭載でき、つまり超高高度から地上の様子を昼夜問わず監視できることから、平時から有事にかけての他国の動向監視や、災害時における被災地の情報収集など、非常に幅広い活躍が期待されています。

■強みは「高さ」と「安さ」

先述したように、「ゼファー」は地上からはるか2万mという超高高度を飛行することができます。これにより、天候に左右されず飛行できること、そしてほかの航空機の飛行を妨げない、といったメリットが挙げられます。通常、民間航空機などは先に述べたように、高度1万mのあたりを飛行しており、また、天候を左右する雲や流れの激しい気流も、高度数千mから1万数千mあたりで発生します。つまり、「ゼファー」が飛行する高度2万mには、それら飛行を妨げるものが極めて少ないのです。

また、敵国のミサイルや戦闘機に対しても、「ゼファー」の飛行高度は有利に働きます。仮に高度2万mを飛行する「ゼファー」を撃墜しようとした場合、射程数千m程度の安価な機関砲や地対空ミサイルなどでは当然、届きません。

 さらに戦闘機で対応しようにも、たとえばF-15「イーグル」の実用上昇限度(30m上昇するのに1分かかる高度のことで、それ以上の上昇は現実的ではないとされる限度)はおよそ1万8000m弱、そのほかの多くが1万数千m程度で、F-22「ラプター」でも公称2万m未満とようやく届くか届かないかというレベルであり、対応はとても困難です。

 本格的な長射程地対空ミサイルシステムなどであれば撃墜可能かもしれませんが、つまり、安価な「ゼファー」を撃墜するためには、はるかに高価な高性能対空ミサイルなどを使用せざるを得ないというわけです。

 エアバスの担当者は「高高度を飛行する『ゼファー』は、さらにその機体の小ささも相まって、相手のレーダー上では極めて小さなものとしてしか映し出されません。そのため、捕捉自体も困難であり、かつ撃墜しようとすれば、相手に大きなコストを強いることになります」と説明します。

 そうしたことから、「ゼファー」は情報を収集される相手国にとって、「極めて厄介な存在」といえます。

続きはソースで

https://contents.trafficnews.jp/image/000/024/509/large_181204_airbus_01.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/034/480/large_181204_airbus_04.jpg

乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/82317
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 17:40:04.48ID:ZkvdVH+r
こんな華奢でイイんかい
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 17:43:39.66ID:C82hQdeE
人力部門はよ
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:31.49ID:xKXzIW9k
昔作ったなゴムで飛ぶやつ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:27.18ID:2QnqgUv2
琵琶湖でやってるヤツやん
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:52.55ID:k3CC9KYU
画像2枚目の既視感が使徒感
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:52.29ID:0mCo2KhQ
記録、それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬の後に破られる運命を持っている。それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンをいつも追い続ける。それが人間なのである。
次の記録を作るのは、あなたかも知れない。

2 5 日 2 3 時間 5 7 分  世 界 新 記 録 

日曜の夜といえば
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:04:07.82ID:q4E8HWGL
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
http://cat.www.mrlewburger.com/entry/8.html
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:10:06.29ID:XUjEzCa5
だったら鳥人間コンテストに出てる彼らも無人機作れるじゃね。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:13:57.01ID:wlusmQ7m
既にあるU-2がそれくらいの高さ飛べるよな
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:15:01.61ID:+JQXdYNT
高度2万メートル飛んでるから撃墜出来ないって、ソ連上空で撃墜されたU-2は高度2万5千メートルだったろ。
低価格で無人偵察を行うのは価値があるけど、カメラの性能次第だろうなあ。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:16:34.41ID:NM1WaL62
みんなそういって頭から落ちたんだよな
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:21:31.79ID:4PSS3tDe
>>2
雲もできないような高度に飛ぶんだが
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:21:48.04ID:p/A9U1TE
桂ァ!今何キロ!?
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:22:20.87ID:p/A9U1TE
俺の人生は・・・・晴れ時々大荒れ・・・イイねっ!! いい人生だよ!!
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:23:36.05ID:IQRmkTVA
鳥人間コンテストで見た気がする
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:25:51.57ID:wlusmQ7m
ジェットエンジンとロケットエンジンのハイブリッド構成で
停止再起動が行えるようにして高度10万mを飛べるようにすれば色々使えそう
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:28:05.78ID:Nh7CpHSg
ペラで飛んでるみたいやけど、高度2万て可能なのかな??
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:30:00.99ID:Fah2P3he
後のターポンである
このときのパイロットはA2(M1-M4)
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:34:06.34ID:rl64Z7LE
あと一段階進化すれば、一年くらい飛行を続けられるようになり、
放送・通信の中継装置として人工衛星を置き換えられるかも。
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:45:35.08ID:1l2r7ela
高価な対空ミサイルとか使わなくても
ゼファーでゼファーを撃ち落とすことはできないんだろうか
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 19:05:32.51ID:T/juWahR
人工衛星の置換え狙いかな?
ホリエモンとか安く打ち上げるロケットビジネス狙ってるみたいだけど
意外な方向からライバルが出てくるかもね
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:38.57ID:/2ThQDgm
高度2万メートルのメリットってそういうことか。
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 19:17:55.23ID:/2ThQDgm
これこそ日本が国産で作れば良くね。
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 19:29:41.49ID:G8cXHZEC
フランスの宣伝w
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 19:32:49.49ID:sK0xvS31
どうせ琵琶湖に落ちるんだろ?
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 19:43:21.82ID:Dpo1KsyP
軍事利用?高度2万メートル飛べても低速で、RCSがデカければ今では必ず撃墜される
しかも領空の範疇内だ
存在そのものが領空侵犯で、戦争行為引き起こしかねない

SR−71が撃墜されなかったのは高高度2万5千m以上をマッハ3で巡航するという高速と
(当時としては驚異的な)低RCS、対電子戦装備故

公式発表ではないが、SR−71が撃たれたソ連の対空ミサイルは4000発以上と言われる
そのすべてを振り切ってるのだが、このゼファーはそんな真似はできまい
(レーダーには探知されてもそれだけでは領空侵犯の証拠にならない。強制着陸に追い込むか撃墜しなければね)

となれば2万メートル飛べても軍事利用はできないっつうことだ
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 19:45:01.98ID:Fah2P3he
しばらく前に比較的低めの地球周回軌道を空気を推進剤にして飛ぶ人工衛星の話があったけど
これと組み合わせれば
地球の空を埋め尽くすことも出来て日照を遮って
温暖化が回避できる
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 20:11:48.29ID:y4l6oBJM
ロボットも飛行機も日本は遊び程度でやってることを海外では真剣に取り組んでる。
この違いは何?
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 20:30:32.76ID:q4E8HWGL
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
http://cat.www.mrlewburger.com/entry/8.html
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 20:32:07.93ID:i4dEcxoz
>>17
zephyrの750は名作だった
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 20:36:19.96ID:wP9N5+fs
韓国人による温泉ドローン盗撮を取締ろう
by湯河原温泉協会
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 20:38:46.54ID:nX0tECG6
>>9
さよなら さよなら さよなら
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:01:49.77ID:T3ZusweA
ゼファーか・・・
川崎国の量産機だったな
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:07:49.25ID:/2ThQDgm
日本海上に定間隔で多数飛ばしておけば北の木造漁船のようなものでも
レーダーでは難しくてもカメラなら監視できるよね。
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:09:04.62ID:/2ThQDgm
ゼファーと言えばゼファー先生としか連想しないw
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:19:19.73ID:EIJRKCS/
乱気流で簡単に落ちるだろこれ
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:20:25.24ID:euPWygbx
>>26
撃墜はレーザー兵器でしょうね
B52とかにレーザー高射砲積んで一掃できそうな
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:21:34.75ID:euPWygbx
>>38
100発100中で落とされてもコストで勝つって話じゃん・・・
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:27:10.43ID:euPWygbx
>>50
成層圏じゃね?
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:44:22.09ID:q4E8HWGL
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://www.hatenbs.mefound.com/18.html
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:51:06.97ID:T+wcWYBh
>>14
>>15
本文嫁や
金額(費用対効果)がすべての戦力じゃん
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 21:51:54.60ID:T+wcWYBh
そもそもU-2の高度と金額はよこにおいても
航続時間
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 22:07:23.97ID:d3ndCrKR
鳥人間コンテスト?
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 22:27:37.13ID:9xD8/7qn
高額な電子装備無しでも、飛ばされた側は対応する羽目になるからな。
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 22:40:26.40ID:POS/rI0J
>>50
この高度だとジェット気流とかも無いのではなかったっけ?
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 22:57:07.55ID:c41Fgsba
「鳥人間コンテスト」のスポンサーの「岩谷産業」が
「人力プロペラ機」部門で優秀な成績を収めたチームから人材を引き抜いて
エアバスやら米UAVOS社に対抗して、高度2万メートルを長期間飛行できる
「無人機」開発すればええのに。人工衛星に変わる存在になるかもしれん。
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:25.31ID:97sw2XEM
これじゃ飛ばないわ
流体力学を一から勉強しなおせ
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 23:11:47.48ID:ltdCwHtU
日本が開発してた成層圏プラットフォーム、全く聞かなくなったな
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 23:19:59.89ID:f2UKiNtA
数人で手で持って走って離陸させてたな。
ちょっと笑った。
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 23:36:21.44ID:xstLqJHI
>>11
アラフィフ乙
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 23:46:48.99ID:zaBT4rAC
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.bby.lflink.com/entry/12/24/284036
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 23:54:36.72ID:SfUGMnTh
こんな1機100万円もかからんような偵察機を常時数百、数千機も飛ばされたら
濃い空域で核ミサイルを高空爆発させるくらいしか現実的な対応策がないな
あるいはこっちも同様の偵察機を多数飛ばして
高精度のターゲット指示からの地上基地から高出力レーザー照射とかか
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 23:54:39.29ID:NzAUMzJ5
最後は琵琶湖に落ちるんだな
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:10:37.94ID:xzmYSmDb
>>39
屁こき衛星「プスット」と命名。
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:26:40.51ID:C+VYEBn0
>>73
> こんな1機100万円もかからんような偵察機を常時数百、数千機も飛ばされたら
> 濃い空域で核ミサイルを高空爆発させるくらいしか現実的な対応策がないな

現実的には地上からの高出力レーザーで迎撃だろうな
2万メートルを飛んでいてミサイルで迎撃するには激安の目標で大赤字というのがこの偵察機の売りだが
逆に言えば構造的には極めてヤワな機体だからアメリカ海軍で実用試験中の艦隊防空用レーザー程度の出力で簡単に焼いて落とせる
条件的にもレーザー光を吸収・分散しやすい水蒸気を大量に含んだ大気で覆われている海上で低高度目標を迎撃するよりも
大気の薄い高高度の目標を迎撃するほうがレーザー砲としては楽なはずだ

確かあの艦隊防空用のレーザーは一発当り1ドルもしない超低価格で射撃できたはずなので、この偵察機を飛ばすほうが迎撃側よりも赤字(=高コスト)な状況に追い込める
(もっとも、1発1ドル未満というお値段は電気代だけであってレーザー砲の償却費は含んでないと個人的には想像しているが)
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:28:07.39ID:yiHpwjPd
>>1
ゼファー撃墜したいなら、ゼファーに爆弾積んでぶつければ良いんじゃ。
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:35:52.37ID:6jZJswG6
撃墜、簡単じゃん。東風を吹かせればいいんだよ。
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:51:09.13ID:0UBi4FBA
>>26
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:56:01.41ID:0UBi4FBA
来年には中国産のゼファーが出てくるやろな
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:59:39.12ID:h4RtDI0d
突風の中を飛んだらバラバラになりそうだな
2万メートル上空では気流は安定してるんだろうが、
そこまで上がる時と降りてくるときに、よほど大気が安定してないと
機体がもたないのでは?
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 01:01:55.55ID:Yte9vH12
もっと奇抜なのかと思ったら、普通のグライダーだろ。
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 01:05:04.28ID:TJ17GV/9
>>82
成層圏は意外と風が乱れてるらしい。
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 01:15:48.57ID:TJ17GV/9
>>85
有人の気球が成層圏まで登っているから、浮かぶのが精一杯って事は無いと思う。
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 01:16:11.31ID:Exy9aoux
>>9 くるまっ くるまっ くるまっ
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 01:35:12.95ID:BK3DvUEB
自転車なみの速度じゃ上昇中に
時速200kmのジェット気流に流されて
目的地上空に到着できない

>高度2万mは「成層圏」にあたり、その光景はもうほぼ宇宙
>画像はイメージ・・画像はイメージ・・
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 01:42:20.84ID:3A2LnI/1
ジャップの無人機よりはるかに先進的だろ
https://i.imgur.com/3pQc0Wm.jpg
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 02:20:21.50ID:S7DePNaB
成層圏に風船基地局揚げれば、即実用になるな
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 02:57:50.39ID:FHYtOasL
折れそう
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 03:23:07.97ID:RCvx23yu
>>1
おいくら億円ですか?
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 04:37:11.58ID:H7dyIBkh
>>40
軍事開発できないからさ
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 04:42:09.35ID:6K5ubdyO
>>1
だからなんだってそんな長い引用して最後まで引用しないの?
みんな何のために1を読むと思うの?理解できないかな?

最後まで引用するか要約しろよキチガイ。
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 05:01:18.72ID:o7mbbCeu
>>76
標的のいる上空は大気が薄くても、そこに届くまでに普通に威力が減衰する
レザーの有効射程がどの程度か知らんが20キロ以上あんのかね?
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 05:43:57.81ID:7lVQGspM
>しかし、「ゼファー」が目指す飛行時間はこの程度ではありません。エアバスの担当者は、目標飛行時間
>は100日間、3か月以上の連続飛行が目標といいます。

総務省がこだわってた成層圏プラットホームってやつには最適だな

中継のための送受信機の電力が太陽光じゃあろくに賄えないから実用にはならんが

>さらに戦闘機で対応しようにも、たとえばF-15「イーグル」の実用上昇限度(30m上昇するのに1分かかる
>高度のことで、それ以上の上昇は現実的ではないとされる限度)はおよそ1万8000m弱、そのほかの多く
>が1万数千m程度で、F-22「ラプター」でも公称2万m未満とようやく届くか届かないかというレベルであり、
>対応はとても困難です。

対応って機銃でドッグファイトかよwwwww

普通に空対空ミサイルで落とすってのwwwwwwwwwwwwwww

>>73
>こんな1機100万円もかからんような偵察機

馬鹿発見
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 05:50:24.59ID:dGXUZ7MD
プロペラのみに見えるんだけど、これで空気の薄い2万mまで上昇できるのか
ちょっと素人には理解できないわ
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 09:36:21.38ID:W3uk4yaE
高度2万5千メートルで飛ぶU-2偵察機、撃墜されたよね
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 10:25:24.04ID:XrgScRBw
>>1やはり白人ヨーロッパ人、アングロサクソンはすごい、すこすぎる
日本人はロボットアニメ見てるだけ
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 11:30:34.36ID:oLZKotmK
露天風呂覗き放題か
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 11:56:05.33ID:cLyH79QU
成層圏域の長期観測もできそうだなぁ
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 12:08:50.31ID:iBTM+eTb
>>40
日本は研究開発費を削り続けて先進国の座から脱落した(既に過去形)
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 12:11:18.50ID:iBTM+eTb
>>98
むしろプロペラの方が速度は出なくてもジェットより小さい馬力で推進力が作れるんじゃね?
空気が薄いとエンジンを燃やすもの一苦労だし
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 12:19:38.60ID:GuskhSbh
こんなのミサイルじゃなくても電磁パルスであっさり撃墜出来るでしょ
コストは100円の電気代
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 14:12:40.81ID:zS517tp5
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.co.htcisgood.com/20.html
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 14:14:04.15ID:zS517tp5
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.co.htcisgood.com/20.html
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 14:23:09.72ID:TJ17GV/9
>>117
たったの20kmだからね。ビームを絞ればできるでしょう。
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 14:54:01.50ID:+87zC2fE
>>52
ロシア国内で西側の偵察機が撃墜されて「領空侵犯」の証拠として
安保理で出されたらエライことになるわけだがね?

コストの問題じゃねーのよ
だから人工衛星(どこまでが領空か、というのは定義がいろいろだが)を
領空以上、宇宙未満(宇宙の軍事利用は宇宙条約違反)のグレー解釈な高度に打ち上げて偵察してるんだよ

まぁ翼で飛ぶということは、流体力学の作用で飛ぶわけだから余裕で大気圏
「大気圏外だから領空外ですよw」は通らない

ニュートン力学と流体力学の影響力が入れ替わるカルマンライン(高度100キロ=10万メートル)未満の↑の方でないと
アウトだわな
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 15:03:51.97ID:TJ17GV/9
>>122
無風じゃないよ。
しかも流れが乱れてる。
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 15:05:37.76ID:C+VYEBn0
>>96
> 標的のいる上空は大気が薄くても、そこに届くまでに普通に威力が減衰する
> レザーの有効射程がどの程度か知らんが20キロ以上あんのかね?

少なくとも水蒸気だらけの洋上で飛翔高度数十メートルの超低空を突っ込んで来るミサイルに対して5キロの射程を確保するよりは
上空20キロのほうが減衰が少なくて射程の確保はずっと楽だ

もっとも雨や曇りの日はレーザーでは困るのは確かだが
(その場合も標的を破壊する照射に先行して、ビームの通り道にある水滴等を吹き飛ばして
破壊用ビームが散乱を受けないクリーンな通路を確保するための短パルスレーザーを何発か撃つという手が無くはないが)
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 15:18:42.25ID:C+VYEBn0
>>119
横レスだが

> ビームは電磁パルスじゃねーぞ
> 粒子線だ
> ちなみにレーザーは光

粒子だけでなく光(もちろんレーザー)もビームと呼ぶ
「レーザービーム」・“laser beam”という語句の使用は珍しくないし誤用でもない

一般に、光でも粒子でも四方八方に拡散する形で放射されるのでなく
細く絞った形(日本語で「〜線」と呼ぶ形)で放射されている場合に“beam”「ビーム」と呼ぶ
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 16:20:33.73ID:IDGcnyjV
>>105
U2は電柱みたいなミサイル使わないと落とさない
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 16:23:32.00ID:IDGcnyjV
同じような方法で攻撃機を作って待ち伏せして撃墜する方法はダメなのか?
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 16:40:48.75ID:IDGcnyjV
一昔前にソーラープレーンって名前で出てたな
英キネティック社ってのがエアバスに吸収されたのか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ソーラープレーン
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 17:03:12.07ID:SP0/TPIa
>>105
レーダーに映る面積次第ですけどねえ。

あと、1台作るのにかかる費用が低いだろうから、複数飛ばせば
対空ミサイルの数分相手に経済的な負担を強いることができる。
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 17:27:55.89ID:+87zC2fE
対空ミサイルの数発で経済的な負担とかさすがに無いだろw
「たまに撃つ 弾がないのが 玉に傷」の自衛隊じゃあるまいしw
どの国を想定して言ってるんだろうかね

拠点防空の地対空ミサイルの到達高度は普通に2〜3万メートル級だよ
U−2撃墜したS75だけが特別高く上がるわけでもない
冷戦中の西側高高度ミサイルは4万〜4万5千メートル級だった

っていうか、偵察機が領空内で撃墜されることの意味わかってなさすぎでワロタw
普通に戦争になるっつのw 大国同士でもエライことになるぞ
NORADの上空をロシアの高高度偵察機が飛べばどうなるか判ってるだろw
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 17:34:58.76ID:+87zC2fE
低速で2万メートル程度の偵察機なんぞ、今では百発百中で落とされるわな

経済的な負担強いるとか言う前に、1機1発だけで国際社会で大問題になる
安保理委員会で非難の応酬、「すわ大国同士で戦争か」で、世界はもう大緊張ですぜ

トランプみたいな大統領なら引かないだろうから実際に核に手をかけるかもな
(NSCにマティスみたいな軍人がおらず、アドバイザーも締め出されてボルトンみたいな強行派だけなら猶更危険)
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 17:48:37.04ID:4axvzpYr
この機体の長さが十mとして、二万m上空に見える大きさは、
長さ十oの蚊が二万o(つまり二十m)先に見えるのと同じ大きさ。
つまり、肉眼では見えないくらいということ。
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 18:22:11.40ID:C+VYEBn0
>>127
> 光の粒子性を知らんアホかな
> 光は粒子でもあるからビームなの

アインシュタインが発見した光量子説なんて知ってるさ

> ビームが粒子線であることになんら矛盾はしない

君は本物のバカだねえ
「光のビーム」(“beam of light”)という言い方はアインシュタインよりもずっと前から存在する
ましてや粒子線なんてのが一般社会に登場したのは非常に近年(少なくとも第二次大戦後)だ
“beam”という単語はその遥か以前から存在しているんだよ、無知蒙昧クン
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 18:22:30.44ID:7lVQGspM
>>128
この無人機落とすのには推進剤たくさん積めばいいだけで誘導システムとかは適当でいいから、安いもんやで
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 18:35:14.41ID:BStlbAU6
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://tokyo.winuklottery.com/entry/12/24/10.html
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 18:37:11.97ID:BStlbAU6
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://tokyo.winuklottery.com/entry/12/24/10.html
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 03:09:22.53ID:J7yWuMAb
>>129
お互い速度が遅いから、発見してから撃墜までグダグダした感じでならいいんでない?
1戦が数日はかかりそう
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 04:34:53.99ID:hd80m4ms
>>1
なんか幼女戦記の白銀思い出したわ
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 05:36:37.18ID:mPPC89Yq
カーボンファイバーフレームと樹脂フィルムで出来てるから
機体は探知はされづらいやろね
一番反射しそうなのは、太陽電池が貼ってある主翼かな
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 11:10:08.73ID:u+mlxvbX
ジェット機の後方乱気流でバラバラになりそうだな、カーボンの骨組みだから上手く作れば撓って耐えられるかも知れないけど
そこで、超音速機のジェットストリームアタックw
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 11:23:02.15ID:/A6nc5B3
ここまでリューナイトなし
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 12:16:07.53ID:NBq4YB4x
>>144
アデュー「リューナイト、ゼファー!」
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 17:12:21.90ID:3X8eJ5pK
>>134
RCSがデカかったら実サイズなんか関係ないぞ
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:36:00.58ID:TZUP+zKx
落ちろ蚊トンボ
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 01:04:55.90ID:snvprfxe
ベルーガじゃなかった
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 02:18:00.61ID:sjQm7ROX
さあ、夢の偵察作戦を背負ってのテイクオフです!

ダダダ、メギイッ!!!
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 14:04:33.35ID:sbSOeCtf
>>133
撃墜とかは関係ないよ
破片落下は無視するとして双方で死者が出ないってことは物凄い影響がある
国際関係なんざやったもん勝ちで強い方が勝つ
みんなが楽をして勝ちたがるところからルールが生まれる
宇宙の軍事利用禁止もそういうことなんだよ
頭でっかちのおまえが日本を動かすような人間じゃなくて良かったよw
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 02:32:22.54ID:bmgOjbnk
上空に行くまでに気流で空中分解しそう
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 04:48:46.03ID:tmLUmODC
つまり、琵琶湖飛んでるアレにgpsやら太陽電池やらモーターやら載せると
高度10kmより上に行ける…と
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/29(土) 22:13:01.98ID:BuNU71zd
小型軽量安価?で長期間、高高度で滞空可能とする技術だ。いろいろ活用出来そう。
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/30(日) 16:01:20.93ID:f3zWna9a
>>17
カワサキか・・・
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/31(月) 08:33:04.68ID:m0NsJEkc
☆ 改憲しましょう。総務省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。国会の発ギはすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
0165ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/03(木) 03:44:39.24ID:f5wH8pkK
100万円ぐらいのでっかくて高いとこからみれるドローンみたいなもんなのかな。台風の航空動画が撮れたりするのかなぐらいしか思いつかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況