X



【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/21(水) 14:46:06.39ID:CAP_USER
邪馬台国の有力候補地とされる奈良県桜井市の纒(まき)向(むく)遺跡で見つかった桃の種について、放射性炭素(C14)年代測定法で調査したところ、おおむね西暦135〜230年に収まることが分かり、市纒向学研究センターが最新の研究紀要で報告した。女王・卑弥呼(生年不明〜248年ごろ)が邪馬台国をおさめたとされる年代と重なり、「畿内説」を補強する研究成果といえそうだ。

 同遺跡では平成22年、中心部にある大型建物跡の南側にあった穴から、2千個以上の桃の種が土器とともに出土。名古屋大の中村俊夫名誉教授がこのうち15個を放射性炭素年代測定法で調査したところ、測定できなかった3個をのぞき、西暦135〜230年のものであることが分かった。徳島県埋蔵文化財センターの近藤玲研究員による測定でも、ほぼ同様の結果が出たという。

纒向遺跡は初期ヤマト政権の首都で、魏(ぎ)志(し)倭人伝に登場する邪馬台国の有力候補地。桜井市北部にあり、広さは東西約2キロ、南北約1・5キロに及ぶ。昭和40年代からの発掘調査で、卑弥呼の宮殿跡とも考えられる3世紀前半の大型建物跡や最古級の古墳、運河跡のほか、東海地方や吉(き)備(び)(岡山県)、出雲(島根県)など全国各地の土器が確認され、当時の中心地だったことが明らかになっている。

 また、遺跡内の古墳から出土した土器付着物についても、放射性炭素年代測定法による調査で西暦100〜200年との分析結果が出ているという。

 同市纒向学研究センターの寺沢薫所長(考古学)は「複数の機関による調査で同様の結果が出たことは重要な成果だ。魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の時代と一致しており、これまでの調査成果とも合致する」と話す。

一方、「九州説」を唱える高島忠平・佐賀女子短期大学名誉教授(考古学)は「遺跡の年代を示す複数の資料がないと確実性が高いとはいえず、桃の種だけでは参考にしかならない。もし年代が正しいと仮定しても、卑弥呼とのつながりを示す根拠にはならず、邪馬台国論争とは別の話」と反論している。

 〈纒向遺跡〉奈良県桜井市の三輪山西部に広がる東西約2キロ、南北約1・5キロの巨大集落跡。弥生時代末期に出現し、古墳時代前期に姿を消した。邪馬台国の有力候補地で、大和王権発祥の地とされる。卑弥呼の墓との説がある箸(はし)墓(はか)古墳など最古級の前方後円墳6基が集中。3世紀前半の大型建物跡、物資輸送用の運河が見つかっており、インフラが整備された都市だったと考えられている。また、関東から九州で作られた土器も出土。全国から人が集まってきたことを裏付けている。

https://www.sankei.com/images/news/180514/wst1805140063-p1.jpg

■動画
https://youtu.be/ZTYsOcOxnDg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180514/wst1805140063-n3.html

★1が立った日時2018/08/04(土) 14:33:56.88
前スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1542123148/
0473ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 12:39:13.77ID:yLO97RTN
関連する学会教育界ほぼすべてが畿内説だからな
というか、偽書記紀を信奉していると自然に畿内説になる
バカな学者や研究者だらけでマスコミも逆らえない

まあバカな学会教育界は九州王朝説を全力で無視していたわけだが
百田のベストセラーで言及されていたおかげで今後は無視戦略は無効
バカな学会教育界は逃げきれず九州王朝説について議論を強要されることになる
0474ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 12:40:30.87ID:8OC+U88X
>>470
そこは奴国
ヤマト政権傘下にあった奴国ですずりが見つかったって話だよ
そこから九州説に持っていく理屈の方がアクロバティックすぎるだろ
0475ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 12:46:30.77ID:/jvWbwf2
>>474
だって調べたら
畿内で硯は出てないし
鉄も鏡も3世紀前半はかなり少ないよね
卑弥呼共立後の時勢は3世紀前半なのにさ

悪いけど、当然ありえないよな〜、となる
0476ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 12:46:32.10ID:xtvqfuz2
>>473
ただし、九州説を推したい人は百田を嫌いというジレンマ
0477ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 13:24:04.55ID:EBjbYp0E
>>474
畿内説に自信があるなら
別に自演せんでも良いんじゃね?
0478ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 13:30:44.42ID:yLO97RTN
>>476
ひょっとして畿内説派の学者たちって
九州王調説をとると万世一系が8世紀までしか遡れなくなるのが嫌だから
直視したくない、とかそんな感じなのかな

いまさら皇室の歴史が多少短くなったからと言って
天皇の尊厳が損なわれるわけがないし天皇制の支持率が下がるわけでもないだろうに
0479ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 13:30:49.77ID:v8qNthzM
纏向はちょっと違うと思うな。邪馬台国見つけたかったら他所掘らないと畿内説は。
0480ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 13:36:48.68ID:EeWcWyQZ
三 「九州王朝」の終焉と新生「日本国」の成立 -- 『旧唐書』が物語る

 九州王朝倭国と近畿王朝との関係を決定づける史料に『旧唐書』があります。
 これには「倭国伝」と「日本国伝」の二つの国を、別国として表記しています。
 「白村江の戦い」の後、唐の進駐軍(『日本書紀』天智紀では9年間に6度に亘り数千人とあるが、事実は9年ではなく662〜701年の39年間 ーー
古田説)の司令官“郭務宗*”が4回わが国に来ての報告。
 また、「遣唐使」の一員で唐に帰化して役人となった“阿部仲麻呂”の証言などを基に著されたと考えます。
      宗*は、立心偏に宗。JIS第四水準ユニコード60B0

 その「倭国伝」には、

「倭国は古の倭奴国なり。京師を去ること、一万四千里。新羅の東南の大海の中に在り。山島に依りて居す。東西は五月行、南北は三月行。
世に中国と通ず。其の国、居するに城郭無し。木を以て柵を為し、草を以て屋を為す。四面に小島、五十余国、皆焉(こ)れに付属す。
其の王、姓は阿毎(あま・あめ)氏。一大率を置きて諸国を検察し、皆之に畏附す。官を設くること、十二等有り。(後略)」

とあり、また「日本国伝」には、

「日本国は倭国の別種なり。其の国日辺に在るを以て故に日本を以て名と為す。或いは曰う、倭国自ら其の名の雅ならざるを悪(にく)み改めて日本と為す。或いは曰う、
日本は旧小国、倭国の地を併す。」

とあります。これは正に、「倭国改め日本という名を、近畿の王朝が踏襲した」と。或いは、「日本(近畿王朝)は旧は小国で、倭国(九州王朝)の地を併せた」と言っております。
 これで明らかなように、この『旧唐書』は、二つの王朝を見事なまでに、明確に表記しています。
 また、『新唐書』「百済伝」でも、白村江の戦いでの唐の交戦相手は「日本」ではなく「倭国」としています。
 ところで、中国の王朝は、外交ルールとして、その民族、その地域を代表する国「宗主国」と、正式な外交関係を結び、史書に記録するという方針を採っています。従って、
それまで中国の王朝と近畿王朝との交流はあったとしても、正式なものではないので記録されませんでした。
それが、倭国が滅びた段階で近畿の日本国(近畿王朝)は、大宝二年(702)に唐(事実は「周」)の則天武后に承認され、大宝三年(703)新たに正式な外交関係を樹立したのです。それは「唐朝」から始まりました。
 このことからも、日本列島の旧の宗主国は「倭国」(九州王朝)であり、新の宗主国は「日本国」(近畿王朝)という構図が明確に描かれております。
 即ち、新生「日本国」の成立は、大宝元年(701年)3月21日“文武天皇”に始まります。
 如何でしょうか。今、見てきたとおり、これら中国の史書を先入観なしに素直に読み解けば、わが国古代史の実体、とりわけ九州王朝の存在が、誰の目にも解るはずです。
 次に、「九州王朝」を証明する「国内の残影」を、具体的に述べてまいります。
0481ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 13:54:56.81ID:zTHlArF+
白村江の戦いで唐と戦った倭国軍が天皇家大和政権の軍隊じゃなく九州王朝の軍隊?まさかね。
0482ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:08:20.67ID:EeWcWyQZ
八 「白村江の戦い」敗戦の真実

 七世紀に朝鮮半島の百済と新羅の戦争が勃発しました。当時の日本列島の主権者・九州王朝倭国は、国消滅の危機に陥っていた百済の応援要請に応えるためと、朝鮮半島南端部にあった“失われたわが国の領土「任那」”を回復するために、百済に加担したのです。
一方、新羅には唐が加担して両国軍の全面戦争となりました。
百済とわが国の連合軍は四度戦って全て負けました。この戦いには近畿王朝は参戦しませんでした。その訳は、九州まで出陣した斉明天皇が崩御したので、その喪に服するためとされています。
 しかし事実とは大きく異なります。第四回『「にぎたづ」は何処に』 -- 斉明天皇の伊予行幸と崩御地及び天皇陵の真実(平成23年 7月 9日講演、『松前史談』第28号所収)で詳述しましたように、近畿王朝は唐と結託して九州王朝を裏切ったのです。
しかも、「斉明天皇は九州王朝の天子」であり、その崩御地は通説の「九州朝倉」ではなく、「越智国朝倉」であることも述べました。
また、後述しますが「崩御年」も違います。従って、「斉明天皇の喪に服する」などは全く関係がなかったのです。そして、この戦争の最後となる「白村江の戦い」(662年 ーー
古田説、『日本書紀』は663年)で九州王朝の摂政・薩野馬、伊予国関係では越智国主・越智守興、風早国主・物部薬なども捕虜となり、九州・中国・四国、それに関東の多くの将兵が海底に沈んだのです。
 この後、郭務宗*かくむそう・沙宅孫登さたくそんとう率いる唐と新羅の戦勝軍数千人が、当時の「九州王朝・倭国」の首都・太宰府や博多湾岸、それに軍都・吉野ヶ里などに39年間で6回に亘り進駐して来たのです(郭務宗*は4回)。
この辺りの王墓はそれら進駐軍により徹底的に破壊し尽くされたと思われますが(敵の屍を暴くのは中国の慣習)、
唐の味方となった近畿王朝の領土には危害を加えなかったのです。近畿に巨大古墳が破壊されずに、存在しているのはその証左です。
      郭務宗*かくむそうの宗*は、立心偏に宗。JIS第四水準ユニコード60B0
0483ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:23:07.17ID:z4tNTnDp
ポリコレ棒による言葉狩りは嫌いな方だけれど、
教育機会のなかった、識字教育を受けていないことを示すilliteracyの訳語に
視覚障碍を示す文字を使うことは、単なる身体上の障碍を(識字に関する)「無能力者」
「能力の劣るもの」の意味で使うことになるので、真っ先に改めるべきもの

欧米先進国で高等教育を受けていたら、無神経に繰り返し書くような人格にはならないだろうに
北京大学ではないと言っていたけれど、上海大学とかソウル大学なのかな? 留学先は?

illiteracyとdyslexiaは異なる概念だと言われてからも、その違いを理解せずに、
グーグル検索のヒット数で比較反論するとか的外れなことをしているし、
ID:9DYnrbERが機能性非識字者である可能性はかなり高いな

漢字を捨ててしまったから機能性非識字者だらけになった国があるらしいけれど、
その国の道徳価値観とも重なるし
0485ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:29:43.77ID:pXw8vf8W
>>483
A person is illiterate who cannot with understanding both read and write a short simple statement on his everyday life.

A person is functionally illiterate who cannot engage in all those activities in which literacy
is required for effective functioning of his group and community and also for enabling him to continue
to use reading, writing, and calculation for his own and the community’s development (UNESCO, 1978, p.183).”

"illiteracy"を"functionally illiterate"や"dyslexia"の人に対して使うと、"基礎的教育を受けていない無学で、無知な人間だから字が読めないんだろう"というニュアンスすら含まれるんだよ
ポリコレどころか侮辱、侮蔑してるって気が付かねえかな?
まあ耳学問だけのダブスタ野郎にはわかんねえか

>>484
そりゃ"illiteracy"な奴はテストを受けねえわなw
そもそもこちとら”無学者”として”文盲”使ってねえから
0486ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:30:32.36ID:z4tNTnDp
>>472
>ある番組では倭人伝に狗奴国は邪馬台国の"東"にあると書かれている、と説明
>さすがに呆れたが、番組を作成する側はそのレベルなんだろう

いや、単純に呆れてちゃまだまだだよ
後漢書の東夷列伝倭条では「自女王國『東度海千餘里』至拘奴國」と書いてあるから

魏志倭人伝だけが大陸史書の倭人伝ではないことに注意が必要
0487ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:31:10.43ID:iBzlqF5U
>>482
九州王朝説を否定するわけではないが
唐新羅連合軍が九州に進駐したという文献がまったく無いんだよな
人麻呂の詩がそれだって言ってるけど、それだけじゃなあ
0488ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:31:35.09ID:pXw8vf8W
>>486
で七田忠昭は「弥生時代の九州の研究者」かどうか、はやく答えろや
0489ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:35:39.67ID:v9CrhdQ2
ガードナー
「よこしまな中傷といわれのない攻撃がたえず自分に向けられている、と彼は主張するのが常である。
彼は自分を、異端のかどで不当に迫害されたジョルダノ・ブルーノ、ガリレオ、コペルニクス、パスツールその他の偉人になぞらえる」
0490ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:39:52.03ID:EeWcWyQZ
三 「九州王朝」の終焉と新生「日本国」の成立 -- 『旧唐書』が物語る

 九州王朝倭国と近畿王朝との関係を決定づける史料に『旧唐書』があります。
 これには「倭国伝」と「日本国伝」の二つの国を、別国として表記しています。
 「白村江の戦い」の後、唐の進駐軍(『日本書紀』天智紀では9年間に6度に亘り数千人とあるが、事実は9年ではなく662〜701年の39年間 ーー 古田説)の司令官“郭務宗*”が4回わが国に来ての報告。
 また、「遣唐使」の一員で唐に帰化して役人となった“阿部仲麻呂”の証言などを基に著されたと考えます。
      宗*は、立心偏に宗。JIS第四水準ユニコード60B0

 その「倭国伝」には、

「倭国は古の倭奴国なり。京師を去ること、一万四千里。新羅の東南の大海の中に在り。山島に依りて居す。東西は五月行、南北は三月行。世に中国と通ず。其の国、居するに城郭無し。木を以て柵を為し、草を以て屋を為す。四面に小島、五十余国、
皆焉(こ)れに付属す。其の王、姓は阿毎(あま・あめ)氏。一大率を置きて諸国を検察し、皆之に畏附す。官を設くること、十二等有り。(後略)」

とあり、また「日本国伝」には、

「日本国は倭国の別種なり。其の国日辺に在るを以て故に日本を以て名と為す。或いは曰う、倭国自ら其の名の雅ならざるを悪(にく)み改めて日本と為す。或いは曰う、日本は旧小国、倭国の地を併す。」

とあります。これは正に、「倭国改め日本という名を、近畿の王朝が踏襲した」と。或いは、「日本(近畿王朝)は旧は小国で、倭国(九州王朝)の地を併せた」と言っております。
 これで明らかなように、この『旧唐書』は、二つの王朝を見事なまでに、明確に表記しています。
 また、『新唐書』「百済伝」でも、白村江の戦いでの唐の交戦相手は「日本」ではなく「倭国」としています。
 ところで、中国の王朝は、外交ルールとして、その民族、その地域を代表する国「宗主国」と、正式な外交関係を結び、
史書に記録するという方針を採っています。従って、それまで中国の王朝と近畿王朝との交流はあったとしても、
正式なものではないので記録されませんでした。それが、倭国が滅びた段階で近畿の日本国(近畿王朝)は、大宝二年(702)に唐(事実は「周」)の則天武后に承認され、
大宝三年(703)新たに正式な外交関係を樹立したのです。それは「唐朝」から始まりました。
 このことからも、日本列島の旧の宗主国は「倭国」(九州王朝)であり、新の宗主国は「日本国」(近畿王朝)という構図が明確に描かれております。
 即ち、新生「日本国」の成立は、大宝元年(701年)3月21日“文武天皇”に始まります。
 如何でしょうか。今、見てきたとおり、これら中国の史書を先入観なしに素直に読み解けば、わが国古代史の実体、とりわけ九州王朝の存在が、誰の目にも解るはずです。
 次に、「九州王朝」を証明する「国内の残影」を、具体的に述べてまいります。
0491ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:40:58.50ID:uSkkJw0C
九州王朝説とか、歴史ファンタジー以下のたわごとはどうでもいい。
0492ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:47:30.01ID:VKThetwY
>>479
いや、最有力です
0493ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:57:06.98ID:tai2t9Po
>>491
焚書不比等作のファンタジー日本書紀に比べれば幾分マシだろ
0494ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 14:57:40.90ID:1zhzuANO
まぁ普通に考えたらその後日本を治めたのはヤマト王権なんだから邪馬台国=ヤマト王権と考えるのが自然だわな
そして奈良から大きな遺跡が出てるのならまずそのものだろう
邪馬台国が九州だなんて言ったら纒向遺跡はなんだってことになる
0495ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 15:14:10.11ID:68Mr8zus
殉葬が中止になったのがノミノスクネの時代
卑弥呼は3世紀の半ば
神武天皇が紀元前660と考えたらおかしい
いわれている231年だか241年説をとると
歴代天皇の寿命を考えても納得できる
0496ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 15:24:02.98ID:uSkkJw0C
九州説なんていう出口の無い迷路をさまよって人生を無駄にして、哀れな老人どもだよ。

考古学と、記紀を読み込むだけで、いくらでも古代史の真実に触れることができるのに。
0497ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 15:25:56.89ID:qf7+OVZ1
日本国記を読んだ若い世代が
偽書記紀を読み込んだゾンビ学者どもをいずれ駆逐する
0498ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 15:27:53.25ID:68Mr8zus
ウチは九州じゃないけど
邪馬台国に滅ぼされた奴国は邪馬台国の
統治下にあったんではないかと思うと
九州説濃厚では?
地理的な説明を読んでも方位的に
0499ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 15:29:39.51ID:uSkkJw0C
記紀が秘密を隠してるとしたら、皇室と天火明命の関係のほうが重要。

古事記では、九州のニニギと天火明命を同格としてるが、
考古学においては、ヤマト王権と関係が深いのは、丹波と東海。
共に、天火明命のゆかりの地だ。
かわりに、九州の影響など、ヤマトには希薄。

神武東征は、めくらましの創作で、九州説や東遷説を信じてるやつのほうが、
記紀の創作に完全に騙されてるわけだ。
0500ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 15:33:35.46ID:rCTlNFxW
バーニング不比等の傀儡どもが
いかに九州王朝説を無視しようが、もう逃げられない
ベストセラーを読んだ10万人以上の読者は
とりあえず議論だけでもしたらどうだと思うだろう
もやは逃亡戦術は通用しない
0501ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 16:13:55.48ID:bu2qVezv
日本国記て九州説なの?
0502ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 16:15:49.63ID:3/5SNhiJ
>>501
九州王朝説と、その提唱者である古田武彦に言及している
0503ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 16:40:11.56ID:8Vvx99UD
作家は九州説、学者は畿内説
百田もやっぱり作家だったw
最近は井沢のように畿内説に転向する作家も多いけどな
井沢みたいに歴史ネタで本を書いてる以上、ド素人丸出しの九州説じゃ本は売れんわ
0504ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 16:43:13.48ID:3/5SNhiJ
それだけ既存の学者やら研究者やらがバカだってことだろ
いまだに焚書不比等の偽書記紀を金科玉条のごとく崇め奉っているのだから
0505ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 17:22:22.78ID:W9sKOhQr
古田本人は「鹿児島宮崎は隼人塚の世界」としか言っていないので
正確には北九州王朝説と言うべきだろうな
0506ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 17:58:23.96ID:xtvqfuz2
九州和民説でいいじゃん
0507ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 18:06:12.26ID:kzoyozp+
不比等ほどの人物なら、当然自分の行為の罪深さに気づいていただろう
だから、書紀にいくつかの明らかな凡ミスを意図的に入れたのかもしれない
 
自分たちの近畿政権が日本の中央政権としての地位を盤石のものとし
歴史について自由な議論ができるようになった頃、書紀の信憑性に
疑問を持ってもらえるように

ところが後世の学者、とくに近年のバカどもは単なるビリーバーだった
記紀を聖典として崇め、出土品を記紀と矛盾無く結びつけることにのみ
血道をあげるような輩ばかりだった

間もなく没後1300年
不比等がこの惨状を見たら、どう思うだろう  
0508ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 18:30:44.61ID:VJ4x0GMr
不比等がどうのこうの言ってるやつID変えすぎ
それに誰も主張してない畿内説を自分で作って叩いてるが、
他の人はコイツ何を喚いてるのかさっぱり分からんだろうな
0509ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 18:53:14.45ID:gl5nBFUp
自分の教祖の極悪ぶりをさらけ出されたら
ファビョるのも無理は無い
同情する
0510ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:49.22ID:xtvqfuz2
じゃあ俺も脳内九州説を
朝鮮半島にいた集団が二つに分かれ、九州に渡ったのが和民(わたったみん)
半島に残ったのが白木屋
百済は考え中
0511ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:35.54ID:1v7aGC7S
ほかの偽書記紀信者どもは必死になって無視して黙っているのに
反応しちゃった正直者が2、3人いるようだなw
正直なのは良いことだ
0513ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 19:44:40.94ID:pBEmd5LB
古事記

ヤマトタケルの息子と神功皇后、結婚しました。

ある日、熊襲を攻めに行くと、お告げがありました。

『新羅を治めなさい。』

息子それとなく断りました。
呪い殺されました。
代わりに神功皇后、新羅行きました。

治めました。
めでたしめでたし。
0514ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 19:56:58.20ID:pBEmd5LB
日本書紀

神功皇后(女性)
『魏志』によると、景初3年6月、倭の女王は使いを「帯方郡」に送り、魏への朝貢を申しでて、洛陽に至ったという
0515ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 19:57:28.78ID:OBlVkx84
磐井の乱で
九州と畿内に有力勢力があったのは
明白じゃん、少なくとも5世紀までは
九州主導の王朝が続いて大和は分家勢力
6世紀の磐井の乱で分裂、そして白村江の九州の大敗で大和勢力が力関係を逆転した
0516ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 20:02:10.31ID:OFbbxe/A
>>515
白村江の戦いに敗れた倭国軍は九州政権の軍隊って。マジかよ!?
0518ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 20:45:29.83ID:sRQtcTlT
オウスのミコトはおとうさんの言う事を聞かないオオウスのミコトの手足をもぎ取り八つ裂きにしました
0519ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 20:53:05.48ID:MsupKC/4
>>515
もう3世紀には畿内が九州を傘下に組み入れてる
0520ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 23:38:03.18ID:z4tNTnDp
>>485
>そもそもこちとら”無学者”として”文○”使ってねえから

ここまで言われてまだ書くか?
高学歴の人でここまで配慮のできない、知性のなさ丸出しの人は私の見聞の範囲にはいないよ

まあ、実際日本人とは道徳・価値観が違う人なんだろう
この部分に対しては否定してこないから、逆に誇りに思ってるんだろうな
0521ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 23:43:05.07ID:z4tNTnDp
>>498
>邪馬台国に滅ぼされた奴国は邪馬台国の
>統治下にあったんではないかと思うと

奴国はいつ邪馬台国に滅ぼされたの?
奴国に首長家がおそらくそのまま筑紫君の家系になってる
磐井の乱の時に糟屋屯倉を持ってるし、これが奴国の後嗣そのものだろう
0522ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 23:48:09.73ID:9DYnrbER
>>520
どうしたの文盲さん(ネットスラング的な意味で)
普通5chで文盲(ネットスラング)と煽られたら、「無学者だから非識字」としてではなく、「読解力のない人」という意味で使うんだよ
それを文盲(ネットスラング)を勝手に文盲(辞書的な意味で)=「illiteracy」とした上で「非識字者」と直せというなんて、
これ文盲(ネットスラング的な意味で)じゃなくてなんだというのか

で日本人の道徳・価値観というがお前さんにもそのようなものがあるとはとても思えないね
他派閥の研究者を貶し、侮辱、侮蔑し、研究者ではないと言った挙げ句存在を消すような発言
更には他民族に対してもとてもとても道徳的とは思えないがね

あえてスルーしていたのに自分で掘り起こすとか、自分自身のことをよほど道徳的だと自負しているらしい

で、七田忠昭は「弥生時代の九州の研究者」なの?どうなの?
0525ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 00:30:38.90ID:XwlJ3BhN
邪馬台国は存在しない
0526ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 00:39:30.16ID:Glty56Gh
>>519
残念ながらそんな証拠は皆無だ
さすがにそれは無いよ
0527ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 00:48:00.49ID:+LJAScJf
オウスのミコトはおとうさんの言う事を聞かないクマソタケルを女性に化けて近づき
お尻から真っ二つに切り裂きました、命乞いをするクマソタケルの弟の手足をもぎ取り、八つ裂きにしました
0529ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 06:56:30.55ID:CuRxWCI3
大和尊の神話って何なん?
まるで金親子、これが日本人のルーツ?
0530ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 08:03:30.77ID:hAlJhFS0
ネットスラングだからって理由で差別用語を使うのを正当化するような人は
きちんとした教育を受けた人にはいないんだって!

「九州説の立場で書かれた査読付き論文」を1報示す「だけ」

これができない限り、ID:9DYnrbERの負けだよ
ごまかし続けてるけどさ
一人でいくつ書き込みしてるんだろうね
本当に数が多いことが価値っていう彼の民族のF5アタックに通じるものがあるなw

欧米先進国で高等教育を受けていたら、無神経に繰り返し書くような人格にはならないだろうに
北京大学ではないと言っていたけれど、上海大学とかソウル大学なのかな? 留学先は?

漢字を捨ててしまったから機能性非識字者だらけになった国があるらしいけれど、
その国の道徳価値観とも重なるし
0531ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 08:17:04.88ID:+xMkzkeP
纒向はスゴイ、でも邪馬台国ではない。
これでOK?
0532ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 08:35:17.29ID:0/GMKjNe
九州はスゴイ、でも邪馬台国ではない。

纒向はしょぼい、でも邪馬台国である。
0533ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 09:17:29.85ID:E0/lxdak
>>521
自分も奴国=磐井じゃないかと考えてて前スレにちょっと書いたんだよね
金印の出た志賀海神社が新羅と関係深い神社で磐井の乱が新羅のために戦った戦という事と糟屋屯倉とも近い
恐らく家宝としていた金印を乱の前か失敗直後に神社に預けたのではないかと
この想像が合ってたら日本書紀の皇別という表記は間違いという事だけど
0534ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 10:06:57.50ID:CuRxWCI3
>>515
「同じ釜の飯を食った」だから
九州と大和は近しい関係にあったのは明白
恐らく元々は九州が本家で大和が分家

防衛上、5世紀以前から倭王が軍と中心的政治権力者を九州に残して、倭王のみ大和に移動していた可能性がある

倭王と九州の有力豪族又はお家騒動がたびたび燻っていて磐井で対立が決定的になった
0535ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 10:25:52.85ID:0kzwaeZT
>>533
>この想像が合ってたら日本書紀の皇別という表記は間違いという事だけど

記紀の歴史観では、皇統の地上での行跡は九州から始まることになっているし、
神武の東征説話は九州の血筋であることが倭王になる(共立される)時に必要だったからの
ように見える

まあ、いずれにしても 旧事本紀国造本紀の
筑志國造.志賀高穴穗朝御世,阿倍臣同祖-大彥命五世孫-田道命,定賜國造.今筑前‧筑後.神名帳云,筑前國御笠郡筑紫神社.田道命,或本作日道命.
とは、合わないけれどね
0536ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 10:40:06.40ID:mPKs+abw
>>532
あり得ない
0537ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 11:33:55.30ID:kzjSSmrx
>>530
「きちんと教育を受けた人」はオフラインで差別用語は使わんよそりゃ
オンラインでも実名や顔出ししているところでは言わんわ
しかしここ5chだぞ?まさか5chでそんなこと気にするやつがいるとはな

J-stage検索
フィルター:ジャーナル、および、査読付き
日本前近代の交通史研究の素描と展望 : 陸上交通を中心として
丸山 雍成
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/84/0/84_KJ00009977005/_article/-char/ja

フリーアクセスだから詳しく知りたければPDF落として読め

相変わらず「彼の民族」だの、「上海大学とかソウル大学」だの、
「漢字を捨ててしまったから機能性非識字者だらけになった国」だの、
ネガティブなニュアンスを強く示唆した上での発言
とても差別用語を気にするリベラリストや善なる人間の発言とは思えないなあ
まあ文盲(ネットスラング的な意味で)さんだし、仕方ないか

あ、今挙げた論文は副題に(韓国国際学術大会基調講演)ってついてるから無効とかいい出しそう
おーこわ、ダブスタの偽善者は

ちなみにだいぶ前に述べた3つの世界大学ランキング全てで東大より上ってのは、英米スイスしかないぞ
それくらい前の発言から推察しろよ
まあお前「おまんまがスプーンで口の前に出されないと食べられない赤ん坊のような人間」だったもんな

あとこいつを擁護するような自演なのかわからない単発共
おまえらがこいつと同じく自称「趣味道楽人間」なら勝手にしろと思うが、
アカデミックにいるなら今すぐ消えろ、お前ら科学の発展に邪魔だから

ところで、七田忠昭は「弥生時代の九州の研究者」でYES or NO
0539ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 12:00:29.06ID:a99iHfsk
>>538
大陸と交流があったってことだな
纏向がいくらデカくても大陸との交流の痕跡がなければ邪馬台国ではない
0541ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 12:17:43.95ID:PBw5+vBn
そしてその北部九州は纒向連合の傘下
纒向に大陸との交流の痕跡があることは纒向→北部九州→対馬壱岐が一つの勢力圏に属していることを意味する
0543ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 12:32:18.17ID:h1o6BuPc
畿内説が本当なら纒向から硯どころか筆や木簡なんかも出土するはずだよな。
文献と一致する出土品が無いのに畿内説だとか図々しい奴だなw
0544ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 12:33:07.66ID:Sn5MxfbL
>>541
それはもっと後だね
どちらが支配していたとかじゃなくて

魏志倭人伝に書かれている「邪馬台国は何処にあったか」

この一点にフォーカスしてほしい
0545ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 12:56:16.74ID:+xMkzkeP
纒向は初期のヤマト王権の遺跡だろうけど、大陸との交通の少なさや、倭国大乱と卑弥呼死後〜台与が共立されるまでの戦いの痕跡がなさすぎるから邪馬台の都とは違うんじゃないか?
0546ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:04:31.09ID:h1o6BuPc
>>545
そうなると大和王権の起源に関する記録が記紀しか無いことになり、考古学者は飯が食えなくなる。
そこをゴッドハンドで乗り切ろうとしているのが考古学者。
0547ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:05:38.92ID:uGy0iftL
>>544
>魏志倭人伝に書かれている「邪馬台国は何処にあったか」

そうだね
九州説は魏志倭人伝の重要な記述をことごとく嘘だとしないと成り立たないけどね

・邪馬台国が倭国の盟主というのは嘘だ
・30ヶ国の連合は嘘だ
・邪馬台国7万戸、投馬国5万戸は嘘だ
・水行十日、水行二十日陸行一月は嘘だ
・一大率が刺史に例えられているのは嘘だ
・卑弥呼に1000人の従者が仕えるとあるのは嘘だ
・卑弥呼の墓が径百余歩というのは嘘だ
・倭国の産物に丹とあるのは嘘だ
0548ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:19:06.23ID:CuRxWCI3
畿内は成り立たないが
九州は全部成り立つ事ばかりだよな
0549ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:25:24.29ID:WvFnR6vC
>>547
偉大なる畿内説

・史書も記紀もすべて改ざんされたものである。
 →都合の良い部分は信じる
・前方後円墳による祭祀統一は政権の統一の証である
 →その後も多種多様な墓が乱立し、全然統一されていない
・中国由来のベニバナの花粉が発見されたのは中国と交流があった証である
 →交易品に付着していたとか、飛んできたという事は全く想定していない
・箸墓は卑弥呼の墓であり、あそこに殉葬者100名も埋まっている
 →畿内では殉葬の前例も無いし、そもそも箸墓を掘ったことがない
・畿内珍理教の布教活動の手段は5chと毎日新聞
 →アンダーグランドすぎw
0550ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:25:37.57ID:FWP3Yosx
>>548
魏志倭人伝の解釈ひとつとっても
九州説だと具体的な場所はどこだって議論になるけど
畿内説だとどうやって畿内に結びつけるかという議論になる
0551ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:27:42.83ID:+xMkzkeP
八女津国=邪馬台国ということで
0553ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:37:14.76ID:A5TymJ+P
>>552
きみは人生をやり直すべきだと思うよ
やり直しの人生で、またしても偽書記紀に毒されたら意味ないけどな
0554ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:38:46.90ID:51q2stj/
神武が鯨面の家臣を連れて東征したら
そこでは驚かれたというから
古代の奈良にそういう風習はなくて
逆に九州では一般的だったということでしょ
0555ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:40:30.04ID:WvFnR6vC
>>552
FA?
声が小さくて聞こえませんが?w
0556ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:46:04.84ID:+xMkzkeP
>>554
まあ、大規模な部隊を引き連れて東征したというのはにわかに信じ難いが、イワレビコは九州出身で、奈良盆地にひっそり移住したんだろうな。
それを無理矢理に邪馬台国の王が東遷したことにしなくても良い気がする。
0557ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:50:17.62ID:51q2stj/
北に伊都国、東に倭種の国
南にクナ国(クマ?)があって
卑弥呼と仲が悪かったというし
日女もクマ国と仲は悪かったらしいから一致するし
0558ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 13:54:21.21ID:51q2stj/
>>556
そうじゃなくて
ギシ倭人伝に男は皆、鯨面 て書かれているということ
0559ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 14:11:10.79ID:uGy0iftL
>>554
鯨面の物証がどこで見つかってるか分布図
https://i.imgur.com/Ny6b5m9.jpg

この時代の九州には鯨面の風習があったことは確認されていない
もし鯨面の記事が魏使の記録にもとづき書かれているなら、その目撃場所は吉備か尾張になる
ただし、会稽東冶の東にあるという記述に関連してるから、鯨面の信ぴょう性はかなり疑問だが
0563ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 16:09:22.28ID:kikv66SF
>>559
畿内にある鯨面埴輪のモデルは身分の低い者であると言うのが定説
ヤマト王権は鯨面を刑罰として取り入れていたので支配階級は鯨面をしていなかったはず
埴輪は支配階級の副葬品なので支配階級に使える人たち、階級の低い奴隷などがモデルになっていたと思う
一方九州では八世紀頃まで入れ墨の習慣があったことが隋書で明らかになってる
0564ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 16:14:45.21ID:a99iHfsk
つまり鯨面習慣のある先住民族系の国が邪馬台国で
その先住民族を制圧した外からやってきた鯨面習慣のない民族がヤマト王権だということ
両者は別物
0565ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 16:15:04.85ID:lGveId5J
卑弥呼の時代では畿内ではまだ装飾として入れてたけどな
0566ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 16:33:00.66ID:nul0SUeZ
邪馬台国は奈良にあった大和王権のことです。

はやく目を覚ましてくださいね。
ご老人の方々。
0567ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 16:42:07.57ID:nEeY1ukR
>>562
随は6世紀じゃん
卑弥呼が亡くなったのが249年ぐらいでしょ

>>559
日本書紀に神武が顔に入墨を入れた
家臣を連れてた話があるから
無いことないのでは

>>565
卑弥呼の時代を何年に想定した話?
0568ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 16:44:13.28ID:cvg/++hy
>>563
>一方九州では八世紀頃まで入れ墨の習慣があったことが隋書で明らかになってる

はい、嘘確定な
隋書に入れ墨がどこの風習かなんて書かれてない
0571ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 18:25:09.10ID:SjRWbxSd
>>567
隋書の時代でも飛鳥に入れ墨の風習が残っていた
つまり黥面は畿内になかったというのは間違い
九州説の唯一の根拠である九州っぽいからってのが否定される
0572ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/26(月) 19:31:43.99ID:ufoaXqXM
>>559
ここにもあるのもあるが、九州でも下記の出土があるし、矛盾は無いよ

福岡県糸島市「上鑵子(ジョウカンツ)遺跡」より『黥面』入墨顔の人物が刻まれた“人物線刻板”が出土。??

福岡県北九州市小倉南区「長野小西田遺跡」より『黥面』入墨顔描かれた鐘形(頭部?)“土製品”が出土。??

熊本県上益城郡益城町「秋永遺跡」より『黥面 』

宮崎県児湯郡新富町「新田原58号分」百足塚より『黥面』入墨顔に線刻が描かれた“埴輪”が出土
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況