X



【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/21(水) 14:46:06.39ID:CAP_USER
邪馬台国の有力候補地とされる奈良県桜井市の纒(まき)向(むく)遺跡で見つかった桃の種について、放射性炭素(C14)年代測定法で調査したところ、おおむね西暦135〜230年に収まることが分かり、市纒向学研究センターが最新の研究紀要で報告した。女王・卑弥呼(生年不明〜248年ごろ)が邪馬台国をおさめたとされる年代と重なり、「畿内説」を補強する研究成果といえそうだ。

 同遺跡では平成22年、中心部にある大型建物跡の南側にあった穴から、2千個以上の桃の種が土器とともに出土。名古屋大の中村俊夫名誉教授がこのうち15個を放射性炭素年代測定法で調査したところ、測定できなかった3個をのぞき、西暦135〜230年のものであることが分かった。徳島県埋蔵文化財センターの近藤玲研究員による測定でも、ほぼ同様の結果が出たという。

纒向遺跡は初期ヤマト政権の首都で、魏(ぎ)志(し)倭人伝に登場する邪馬台国の有力候補地。桜井市北部にあり、広さは東西約2キロ、南北約1・5キロに及ぶ。昭和40年代からの発掘調査で、卑弥呼の宮殿跡とも考えられる3世紀前半の大型建物跡や最古級の古墳、運河跡のほか、東海地方や吉(き)備(び)(岡山県)、出雲(島根県)など全国各地の土器が確認され、当時の中心地だったことが明らかになっている。

 また、遺跡内の古墳から出土した土器付着物についても、放射性炭素年代測定法による調査で西暦100〜200年との分析結果が出ているという。

 同市纒向学研究センターの寺沢薫所長(考古学)は「複数の機関による調査で同様の結果が出たことは重要な成果だ。魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の時代と一致しており、これまでの調査成果とも合致する」と話す。

一方、「九州説」を唱える高島忠平・佐賀女子短期大学名誉教授(考古学)は「遺跡の年代を示す複数の資料がないと確実性が高いとはいえず、桃の種だけでは参考にしかならない。もし年代が正しいと仮定しても、卑弥呼とのつながりを示す根拠にはならず、邪馬台国論争とは別の話」と反論している。

 〈纒向遺跡〉奈良県桜井市の三輪山西部に広がる東西約2キロ、南北約1・5キロの巨大集落跡。弥生時代末期に出現し、古墳時代前期に姿を消した。邪馬台国の有力候補地で、大和王権発祥の地とされる。卑弥呼の墓との説がある箸(はし)墓(はか)古墳など最古級の前方後円墳6基が集中。3世紀前半の大型建物跡、物資輸送用の運河が見つかっており、インフラが整備された都市だったと考えられている。また、関東から九州で作られた土器も出土。全国から人が集まってきたことを裏付けている。

https://www.sankei.com/images/news/180514/wst1805140063-p1.jpg

■動画
https://youtu.be/ZTYsOcOxnDg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180514/wst1805140063-n3.html

★1が立った日時2018/08/04(土) 14:33:56.88
前スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1542123148/
0367ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:00:41.00ID:+SVnnjTf
>>365
KAKENで九州説が採択されていたかどうか、これからされうるのか、という話の流れで出したものです
現役の研究者としては提示してませんよ
0368ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:03:48.35ID:+SVnnjTf
>>366
仮に無いからといってどうだと言うのです?
0371ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:07:07.51ID:+SVnnjTf
>>369
まだお分かりになってないようだ
あなたが「弥生時代の研究者だと認めた人物」が「邪馬台国九州説を唱えている」
これが全てです
0372ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:20.60ID:+SVnnjTf
そもそも疑問なんですがね
たとえ畿内説以外の研究者がいたとして何が問題なんですか
むしろ沢山の説があった方が健全ですよ
少なくとも万人が認める証拠が出揃う迄はね
0373ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:37.50ID:nNYHCRzs
九州説は観念上の存在で立証しようがないわな、、。一方で畿内説も状況証拠ばかりで決め手はないよね。
その点は永遠の有力説止まり。それどころか、纏向は出ちゃいかん物まで出る始末。
思わせぶりだが絶対に卑弥呼の墓じゃないのが箸墓。畿内説もそろそろ別の場所掘らないと息切れするぞw
0375ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:13:11.62ID:+SVnnjTf
>>373
私は門外漢なので、カールポパーの反証可能性に照らして、沢山の派閥が切磋琢磨しているのは微笑ましい
今回初めてこの業界の科研費の状況を検索しましたが、色々な立場の研究者を採用していてここからも、国としてはまだ決定してないのが伺えます

なので、自分の説と相容れないからといって無き者にする態度はどうかと思ってる次第です
0376ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:13:32.69ID:1/d597tv
>>372
他の説があってもいいですが、畿内説以上に合理的な説はありません。

九州説は論外です。
四国説は、ちょっと面白いけど。
0377ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:15:59.12ID:+SVnnjTf
>>374
こういう人は研究業界では不健全そのもの
相手の説(九州説)を叩き潰したいなら、いちいち反証してやるものであって、相手を蔑ろにするものではないですよ
0378ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:20:21.80ID:+SVnnjTf
>>376
論外なんですね
たしかに論が稚拙なのかもしれないですね、私にはわかりませんが
ただ、論が稚拙だからといってそういう研究者はいないと無き者にし罵倒、蔑ろにするのは違います
あくまでも仮説VS仮説です。そこにその仮説を唱える研究者を消すような、まるで地動説を消そうとする教会のような態度はダメですね
0380ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:22:30.97ID:+SVnnjTf
>>379
>>256
0382ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:26:12.20ID:+SVnnjTf
>>381
>>995
>>980
>>常松幹雄、七田忠昭、安楽勉、中村幸史郎、北郷秦道
>この諸先生方は、弥生時代の九州の研究をしている

と言ってた人が居ましてね
0384ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:29:38.37ID:+SVnnjTf
>>383
また堂々巡りですか
まあもう殆ど言いたいこと言ったんで飽きてきたところですが
本当に聞き分けの悪い餓鬼みたいですよ
これ以上言うこともない
あなたにとって研究者というものは些か世間とは乖離しているようだから、象牙の塔で篭っていた方がいい
0386ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:38:20.02ID:+SVnnjTf
>>385
(常松幹雄)
  邪馬台国は、3世紀の第1四半期に、北部九州から畿内へ首都移転が実施されたと考えています。
(七田忠昭)
  邪馬台国は、倭人伝の記述や、中国古代城郭の影響をつよく受けた集落構造、中国の権威を帯びた鏡や刀の出土などから吉野ヶ里遺跡を擁する佐賀の神埼地方にあったと推定します。
(安楽 勉)
  九州北部の「伊都国」には巫女王が存在していることが知られており、倭国王ヒミコとかんがえれば、この地が主体となって連合し、畿内に初期ヤマト政権を樹立したことが考えられます。

(中村幸史郎)
  邪馬台国は菊池川流域です。
(北郷泰道)
  邪馬台国を都とする倭国の範囲は、大きく見ても北部九州から中国・四国の範囲。
はじめかから「畿内説」など、『三国志』の記述の外。そして、日向は卑弥呼に背を向けます。

「邪馬台国徹底検証第3弾!シンポジウム」【私の邪馬台国論】
0388ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:45:09.48ID:+SVnnjTf
>>387
かの人物は既に「弥生時代の九州の研究者」だと明言しています
邪馬台国の位置は論争がありますが、時代区分は弥生時代末期に含まれています
その上邪馬台国九州説を唱えている
これでまだ納得しないようなら、そもそも納得する気がない宗教の狂信者のそれです
0389ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:48:09.63ID:QdcFkB5Z
>>388
弥生時代の九州を研究している人が邪馬台国は九州にあったと言うと
邪馬台国説九州説の研究をしていなくても邪馬台国九州説の研究者になるの?
0390ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:53:18.54ID:+SVnnjTf
>>389
吉野ヶ里遺跡の研究者がそこが邪馬台国であると、自身の研究から導いてるのです
それ以上に何が必要ですか?
0392ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:56:11.93ID:+SVnnjTf
>>391
これを邪馬台国九州説の研究ではないと断言するなら、もはやごねているだけとしか言えないですね
0394ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:57:24.79ID:+SVnnjTf
そもそも邪馬台国九州説の研究者を消そうとする意義がわからない
それで畿内説が揺らぐ訳でもあるまいに
0395ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:04:47.16ID:+SVnnjTf
>>393
邪馬台国九州説の研究というんですよ
あなたが頑として認めないだけで
0397ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:18.80ID:+SVnnjTf
>>396
『邪馬台国時代のクニの都 吉野ヶ里遺跡』 七田忠昭 著
0399ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:15:11.64ID:+SVnnjTf
>>398
気になります?気になります?
どうしても中身が気になるなら、お近くの図書館なりで読んで下さい

あなたは敵情視察もすれば良いと思いますよ
まさか敵の内情も碌に研究してない訳ではないですよねえ
0401ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:18:36.54ID:+SVnnjTf
>>400
>>109

まあこのやり取りで九州説の敵の情報を碌に仕入れてない事がわかったな
0403ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:33:19.04ID:+SVnnjTf
>>402
困った、文盲でしたか

「いまあらためて発掘成果と『倭人伝』の記述を対照していくと数多くの共通点が浮かびあがってくる」。

とまあ吉野ヶ里遺跡での発掘成果と倭人伝とを用いた研究ですねえ
これくらいは読み取っていただけるものかと思ってましたが、過大評価だったようだ
0405ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:36:17.51ID:+SVnnjTf
>>404
あなたのいう「具体的な研究内容」とは?
わかりやすく例示してください
0406ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:42:09.41ID:QdcFkB5Z
>>405
具体的にどの発掘成果のどの部分と倭人伝の記述のどの部分を具体的にどう比較検討したら具体的に共通している点はどの程度あってそうでない点はどの程度で
それらの共通点やそうでない点を踏まえて具体的にどのような考察をした上で邪馬台国は九州にあると結論付けたの?
0407ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:46:34.57ID:+SVnnjTf
>>406
本書は5章構成で、1〜4章では出土した遺構や遺物などから「ムラ」から「クニ」への変遷をたどり、最終5章で魏志倭人伝の記述と吉野ヶ里遺跡の発掘成果を比較検証する。
その中で両者の共通点として、@弥生中期中ごろ前後に多くの戦闘の犠牲者が甕棺墓に埋葬された状態で出土する
A卑弥呼が居住し祭事の場となった宮殿と邪馬台国の長官や次官たちが居住し政事を行った施設の両者がある構成は、まさに祭事の場である北内郭と高階層の人々のいる南内郭がある吉野ヶ里遺跡に極めて似ている
B鉄製素環頭大刀や大型・中型の漢鏡などの出土は当地が長く対中国外交に深く関わっていたことを示す――などを挙げる。

だそうです。
説の真偽についてはまた別の人と争ってください
0408ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:47:49.93ID:QdcFkB5Z
>>407
そうでない点はどの程度でそれらの共通点やそうでない点を踏まえて具体的にどのような考察をした上で邪馬台国は九州にあると結論付けたの?
0409ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:52:12.64ID:+SVnnjTf
>>408
自分でどツボにはまっているの気が付きません?
詳細は本を読んで下さい

このやり取りの中において著書の細々とした記述は重要ではありません
あくまでも著者がそのような研究を著述しているかどうかです
0411ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 17:56:40.02ID:+SVnnjTf
>>410
共通点を見出すのも立派な研究活動の一環です
もちろん反論に耐えうるよう様々な視点から研究することも大事ですが、これだけで「研究ではない」と断言することは不可能です
0413ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:01:18.11ID:+SVnnjTf
>>412
研究活動の一環だと断言出来ますよ
これを否定するようなら研究活動そのものについての認識にも違いがあると確認するだけですね
0415ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:09:21.53ID:+SVnnjTf
>>414
それは語弊がありますね
共通点を見出す事で自身の主張する説の確からしさを高めるのです
もっと言えば、そもそもどうして共通点を見出す事が出来なのか
それは発掘研究や倭人伝などの第一次資料の研究に基づいています
0416ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:10:36.31ID:QdcFkB5Z
>>415
共通点を見いだしただけで研究したことになるというのは語弊があるなら
そうでない点はどの程度でそれらの共通点やそうでない点を踏まえて具体的にどのような考察をした上で邪馬台国は九州にあると結論付けたの?
0417ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:17:15.25ID:+SVnnjTf
>>416
語弊があるいうのは「共通点を見出しただけの研究」という点です
この研究は「発掘研究や倭人伝などの資料研究を通じて共通点を見出し、九州説を主張した研究」だということです

「だけ」といのは過小評価です
0418ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:19:43.94ID:QdcFkB5Z
>>417
どう資料研究した結果共通点とそうでない点をどの程度見いだしてそれらの共通点やそうでない点を踏まえて具体的にどのような考察をした上で邪馬台国は九州にあると結論付けたの?
0419ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:16.59ID:tjIGuBei
まぁ年代で決まるわな
九州は大陸やし卑弥呼の墓が出てくれば終わる話何やけどな
0420ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:54.19ID:+SVnnjTf
>>418
そのような詳細な情報が今ここで必要ですか?
その必要性を説明してください
0421ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:26:37.04ID:QdcFkB5Z
>>420
発掘成果と倭人伝の記述を不明な方法で資料研究していくつかの共通点と不明な数のそうでない点を見いだし
それらの点を不明な考察をした結果として邪馬台国は九州にあったという主張をすると
一般的にそれが研究として認められるものなんですか?
0422ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:31:41.80ID:+SVnnjTf
>>421
方法は直接原典に当たるべきです
非共通点もそれを元に対象の論者を説き伏せてばいいだけです
考察の詳細も同じく原典に当たるべきです
ここでは>>407以上の情報は瑣末です

そして一般的に十分研究活動とされるものですよ
発掘調査研究や資料研究が研究活動ではないというのなら別ですがね
0424ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:33:57.04ID:+SVnnjTf
>>423
必要性は?
0426ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:38:29.92ID:+SVnnjTf
>>425
そうは言ってないですよね
少なくとも「共通点を見出すような研究をしていた」それだけです
それ以上の事は原典に当たってください

もっとも、「発掘調査研究や資料研究は研究ではない」というのなら別ですが、これらの研究は真っ当な研究活動だと合意出来ますよね?
0427ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:43:17.39ID:QdcFkB5Z
>>426
どう資料研究した結果共通点とそうでない点をどの程度見いだしてそれらの共通点やそうでない点を踏まえて具体的にどのような考察をした上で邪馬台国は九州にあると結論付けたのか示せないけど
不明な方法で資料研究したはずで不明な方法で考察したはずだから共通点の列挙以外不明でも研究だということ?
0428ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:47:40.60ID:R5ZBp6/x
王桜だ。
0429ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:48:36.32ID:+SVnnjTf
>>427
もう一度聞きますが>>407以上の情報が必要ですか?
詳細は原典の本を読めばいいんですよ
0430ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:49:32.05ID:R1YRmuX3
研究者が一般向け書籍を書くことがある、というのは真だけれど、
一般向け書籍を書いたらその人も研究者、というのは真ではない

研究者は査読付き論文で評価されるのであって、
九州説の立場で書かれた近年の査読付き論文が示せないのであれば、
九州説の現役の研究者はいないということになる

これは悪魔の証明でもなんでもなくて、
「九州説の立場で書かれた査読付き論文」を1報示す「だけ」で
反証終わりになる極めて構造の単純な命題

これをせずにガタガタ話をそらし続ける留学エリ−ト君が、研究者だとはみなしていない
というか、どう見ても違うだろって話
0431ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:50:15.07ID:QdcFkB5Z
>>429
つまり
どう資料研究した結果共通点とそうでない点をどの程度見いだしてそれらの共通点やそうでない点を踏まえて具体的にどのような考察をした上で邪馬台国は九州にあると結論付けたのか示せないけど
不明な方法で資料研究したはずで不明な方法で考察したはずだから共通点の列挙以外不明でも研究だということなんだね
0432ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:54:08.46ID:+SVnnjTf
>>430
では七田忠昭は研究者ではないと?
自身の言を翻すのか?

そもそもが七田忠昭を「弥生時代の九州の研究者」だと認めたところから出発しているのに
0433ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 18:55:59.33ID:+SVnnjTf
>>431
そもそも七田忠昭が「弥生時代の九州の研究者」であると合意できるか?
0435ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 19:16:36.25ID:R1YRmuX3
>>386の文章でググったら、そのシンポジウムを見に行った人のブログがヒットして
こんなことが書いてあったよ

「○パネリストを一見すると、沖縄を除く九州各県の考古学者が勢揃いして、さぞ盛大に邪馬台国論争が
 行われたかのように思われるが、実際は寂しい内容であったと言わざるを得ない。と言うのは、
 各パネリストの主義主張にしたところで、以下の【私の邪馬台国論】のようなものに過ぎず、
 邪馬台国に関して、パネリスト自身に格別興味関心があるわけでもない。何か、来たくも無い
 ところに無理矢理引っ張って来られたかのような印象さえ受けた。パネリストのシンポジウムに
 対する熱意をまるで感じなかったのは私だけではあるまい。七田忠昭氏だけが唯一人、吉野ヶ里説を
 力説された程度であった。」https://blogs.yahoo.co.jp/yan1123jp/31684362.htmlより引用

七田忠昭氏は吉野ヶ里遺跡の発掘に佐賀県庁職員として「行政の立場」で関わった方
で、今でも吉野ヶ里邪馬台国説を唱え続けているけれど、吉野ヶ里を邪馬台国だという人は
このスレに出入りしている九州説の人にもいない

吉野ヶ里は時代が異なるから邪馬台国ではないというのは常識

他の人も書いてたけど、元県庁の人として、吉野ヶ里遺跡の「観光客の動員」に
一番の興味がある人だよ?

この方を現役の研究者で九州説っていいはるのにどれだけの意味があるんだい?
原著論文、書いてないし
0436ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 19:23:20.87ID:+SVnnjTf
>>435
では七田忠昭が「弥生時代の九州の研究者」では無かったと自身の言を翻すと?
0437ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 19:25:12.02ID:+SVnnjTf
>>434
つうか横レスで「非識学者」と言うのって何?
学者でも研究者でもない。趣味道楽の人じゃなかったの?
0439ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 20:00:22.05ID:R1YRmuX3
「九州説の立場で書かれた査読付き論文」を1報示す「だけ」

これができない限り、ID:+SVnnjTfの負けだよ
一人で51も書き込みしてるって本当に数が多いことが価値っていう彼の民族のF5アタックに通じるものがあるなw
0440ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 20:02:48.27ID:+SVnnjTf
>>438
>>439
で「非識学者」って何?「非識字学者」?

で七田忠昭は「弥生時代の九州の研究者」なの?違うの?
0441ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 20:13:10.34ID:WavotJpp
二、卑弥呼の墓

 次は卑弥呼の墓についてお話しします。
 2009年5月29日に、NHKや民放各局それに新聞各社が一斉に、国立歴史民族博物館(千葉県佐倉市)の発表によるとして、奈良県桜井市にある
箸墓古墳(全長280メートル)が卑弥呼の墓の可能性が強まったとして報道されました。
それは同古墳の傍らから出土した土器が、
「放射性炭素(C14)年代測定法」により西暦240〜260年の物と測定されたことにより、卑弥呼が「魏志倭人伝」に登場し、死亡した年代が一致した、としております。
 それでは、卑弥呼の墓について、「魏志倭人伝」には一体どのように記されていたのでしょうか。

  「卑弥呼以て死し、大いに冢ちょうを作る、径百余歩。」

とあります。これを箸墓古墳に当てはめて見ます。先ず、「径」とは円の直径を意味しますので、円墳でなければなりません。前方後円墳である箸墓古墳では全くおかしいことになります。
そのため発表では円形部分だけを指すと言っております。
その円形部分はおよそ150メートルなので、「百余歩」ですから一歩は約150センチメートルとなります。
皆さんこのような歩幅で歩けますか。とんでもないですね。そこで何と言っているかと申しますと、片足を一歩出しそれが75センチメートル、次いでもう一歩出して75センチメートル、つまり両足動歩で一歩とするのです。
 ところが、この時代の中国では一里が300歩、一歩はその300分の1。そして、一里は77メートルの短里なので、一歩は約26センチメートルです。従って、卑弥呼の墓「径百余歩」とは、26〜30メートルとなります。
 もう一つ「魏志倭人伝」に次の記述があります。それは、倭人の風俗を記した箇所に、

  「死ぬと棺に納めるが、槨は作らず、土を盛りあげて冢をつくる。」

 とあります。中国では、冢は墓よりも小さいものを指しています。そのことを示す有名な言葉があります。すなわち、三国の一翼を担う「蜀」の皇帝劉備玄徳は、白帝城で己が死に臨み、
「墓を造ることなかれ、冢で良い」と言いました。
つまり冢は規模とすれば塚です。
 また、「大いに」の意は「大きい」ではありません。「大いに励む」とか「大いに○○する」で、「一所懸命○○する」の意です。これも勘違いのもとになっているのでしょう。 
 これらのことから、卑弥呼の墓は、箸墓古墳などの巨大古墳では決してありえないのです。



三、卑弥呼の鏡

 次に、卑弥呼が魏の皇帝(明帝)から下賜された「銅鏡百枚」についてお話し致します。
 通説は、日本各地から出土している、景初三年銘の「三角縁神獣鏡さんかくえんしんじゅうきょう」がそれである、とされています。果たして真実でしょうか。古田氏は次のように述べておられます。

  魏の明帝は景初二年に死去しているので、景初三年はない。これを徹底検証の上、この種の鏡は中国本土からは一枚も出土していないことからも、中国製ではなく日本製である。10

と、そしてその後、中国の学者・王仲殊氏 11 も、三角縁神獣鏡は中国鏡(魏鏡)ではなく、日本製鏡である。
 それにもかかわらず、「邪馬台国」近畿説の人たちは、今でも、この鏡が出土すると、「これは卑弥呼の鏡」とマスコミを煽り、大ハシャギをするのです。魏の皇帝から貰ったのは100面です。
ところがそれは、日本国内で既に700面以上も出土しております。これは出土している分だけなので、地下に埋もれているのは、
その何倍もしくは何十倍と考えなければならないでしょう。
それも殆どが近畿地方出土です。それに対して国内で170面ほどある漢式鏡(中国製)は、筑紫(福岡県)からの出土が圧倒的です。通説の「卑弥呼の鏡」は、もはや論理の外にあると言っても過言ではないでしょう。
 なお、この他の考古学的遺物として、魏の皇帝(明帝)から下賜された絹がありますが、この時代のものとして出土する所は糸島・博多湾岸の王墓のみで、近畿地方からの出土例はありません。
0443ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 20:22:01.88ID:/gfbdSrs
"Galileo Gambit"とはインテリジェントデザインや創造論運動のような否定論や疑似科学の支持者たちが使うことがあるレトリックである。
このレトリックは、重要な科学理論は提唱されたときはdisられたことを指摘する。一般に使われる例は地動説である。
この詭弁を使う者は、自説をガリレオの地動説と並べた上で、
同様に、自らも、よく検討されずに拒否された有効な理論を発展させているのだと主張する。
彼らはまた、自らの理論を拒否した人々を、意固地でヴィジョンがないやつだと主張する。
このGalileo Gambitの初出Respectful Insolenceによる。
専門分野では、"Semmelweis Gambit"[イグナーツ・ゼンメルワイス]のような他の用語が同様のレトリックに使われる。
0444ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 21:17:38.87ID:R1YRmuX3
>>440
>で「非識学者」って何?「非識字学者」?

また教養のなさをさらけ出してる

>>434を再掲
「方々で言ってるんだけど「非識字者」というように」
「非識学者」ってなんだよ?
0445ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 21:32:38.53ID:+SVnnjTf
>>444
あー非識字者な
字が学に見えてたわ
つうかディスレクシアdyslexiaの方が俺は親和性高いんだわ
留学していたもんでな

で七田忠昭は「弥生時代の九州の研究者」なの?どうなの?
0446ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 21:37:47.74ID:+SVnnjTf
>>444
つうかグーグル検索でも「ディスレクシア」で22万件
「非識字者」で2万件だしなあ
0447ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 22:10:14.27ID:92vtDWFi
俺は中国地方民だけど、九州説は無いと思う
邪馬台国は当時の中国の発音では「ヤマド」国と
読むらしい 後のヤマト「大和」じゃん
0448ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 23:39:55.32ID:R1YRmuX3
「九州説の立場で書かれた査読付き論文」を1報示す「だけ」

これができない限り、ID:+SVnnjTfの負けだよ
一人で54も書き込みしてるって本当に数が多いことが価値っていう彼の民族のF5アタックに通じるものがあるなw
0449ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 23:46:32.67ID:+SVnnjTf
>>448
一方で文盲と言うな!非識字者と呼べ!
と言いながら、もう一方で他民族を馬鹿にしてダブルスタンダードな偽善者だな

で、七田忠昭は「弥生時代の九州の研究者」なの?どうなの?
0450ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:03.99ID:R1YRmuX3
>>445
dyslexiaと非識字者は別の概念だぞ

dyslexiaは学習障害、あるいは高次機能障害の一類型で
非識字者はilliteracyの訳語に視覚障害者を指す言葉を使うのがよくないとして
使われるようになったもの

非識字者をilliteracyではなく、dyslexiaだと思う時点で、英語圏の教養がないことが丸分かりだし、
英語圏で高等教育を受けていたらpolitical correctnessにもっと敏感でなきゃおかしい

ID:+SVnnjTfは騙りだとしか思えないw
0451ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/24(土) 23:56:24.60ID:R1YRmuX3
「九州説の立場で書かれた査読付き論文」を1報示す「だけ」

これができない限り、ID:+SVnnjTfの負けだよ
一人で55も書き込みしてるって本当に数が多いことが価値っていう彼の民族のF5アタックに通じるものがあるなw
0453ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 00:29:12.03ID:Nb93sQc5
>>450
テストのdyslexiaで
0454ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 00:34:17.20ID:9DYnrbER
>>450
ところが欧米のテストの回答用紙にはDyslexiaかどうかをチェックする欄があるんだよ
お前留学してたならそれくらいわかるだろう
グーグルでも”Dyslexia”で検索すれば1億5千万件ヒットするが、お前はこれを超えるような「一般名詞」を知っているのか?
つうか海外のテスト用紙も見たことなさそうだな
もし本当に”Dyslexia”を超えるような名詞が使われていて、テスト用紙にも乗っていたのならそれを提示しろ

>>451
で七田忠昭は「弥生時代の九州の研究者」かどうか、はやく答えろや
0455ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 00:35:22.86ID:9DYnrbER
>>450
ちなみに”illiteracy”はたかだが800万弱だったがな
0456ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 00:36:16.43ID:9DYnrbER
おっと1500万件だったわ、まあそれでも倍近くじゃねえか
0457ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 00:43:51.00ID:9DYnrbER
>>450
ついでにこれらはもちろんDSMに関わるんだが、
"illiteracy" "DSM"では6万件
"Dyslexia" "DSM"では38万件
つうか、"illiteracy"をDSMで診断出来るの?
0459ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 01:03:07.14ID:9DYnrbER
>>458
せっかくのソース悪いが、そもそも「文盲」を「視覚障害者」の意味で使ってねえから
そもそものところから違うんだよ

まあここ数日ずっとなにもかも平行線をたどっているんだけどな
0460ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 01:20:04.80ID:9DYnrbER
>>450
「A Review about Functional Illiteracy: Definition, Cognitive, Linguistic, and Numerical Aspects」 Reka Vagvolgyi
いやーちょっと勉強したら"functional illiteracy"と"Dyslexia"は違う脳機能が原因かもしれないらしいねえ
まあそれもまだ基礎研究の段階でコンセンサス取れてねえけど

"illiteracy"じゃなくて”functional illiteracy”を使えと言われたら、まあ一考したが、そもそも言われてねえしなあ
やっぱ”今はまだ”dyslexiaと文盲と呼ばせていただきますわ。

あ、日本語では「機能的非識字」らしいねえ
こっちなら腹に落ちるわ
0462ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 07:23:17.20ID:EeWcWyQZ
「区間里程」概念図 邪馬壱国の行程図 合田洋一 『奪われた国歌「君が代」』古田武彦より

(2) 「部分と全体」
 「倭人伝」には、魏使が行く国と国の間の里程が詳しく記載されています。そこで、その国と国の部分里程をすべて足した里程は、総里程(12000余里)となります。つまり、部分の総和=全体です。
 このことから帯方郡治(韓国・京城附近)から不弥国まで、「魏志倭人伝」に記された部分里程を全て足した里程は10700余里であって、総里程12000余里に1300里足りないことが解りました。従来説は足りないまま論証していたのです。
 このうち伊都国から奴国までの100里は、直線行程(主線行程)ではない横道に逸れた、つまり傍線行程であると位置付けたため、その結果1400里足りなくなりました。この「足し落し」部分を「島めぐり・半周読法」12 により、対海国(対馬・
下県郡)800余里と一大国(壱岐)600里の計1400里を見つけることが出来たのです。
 次に「水行十日・陸行一月」については、「水行十日」は帯方郡治より邪馬壹国までの海路の総日程であり、「陸行一月」は帯方郡治から邪馬壹国までの陸路の総日程だったことを証明しました。
 従来説は不弥国から邪馬「台」国まで「水行十日陸行一月」と解釈していたため、女王国の位置が遥か彼方の国内および国外に比定することになってしまったのです。
 また、不弥国から邪馬壹国までは、里程が書かれいないため、これも大きな混乱を招く要因となってました。それは、「部分」の「区間距離」が不弥国で終わっているからです。
つまりその区間の里程は「0」 であり、従って「0の論理」により不弥国は邪馬壹国の玄関であった、と位置付けました。
 そして、朝鮮半島内の里程は、「魏志倭人伝」の記述「韓国を歴ふるに乍たちまち南し、乍ち東し、その北岸狗邪韓国こやかんこくに至る7000余里」を忠実に読んで「階段式読法」で算出しました。右の古田説の論証をまとめて見ますと、次のようになります。

 帯方郡治 -- 狗邪韓国(朝鮮半島内、水・陸行)7000里
 狗邪韓国 -- 対海国(水行)            1000里
 対海国(半周、陸行)                  800里
 対海国 -- 一大国(水行)              1000里
 一大国(半周、陸行)                 600里
 一大国 -- 末盧国(水行)              1000里
 末盧国 -- 伊都国(陸行)               500里
 伊都国 -- 不弥国(陸行)               100里
不弥国 -- 邪馬壹(玄関)                  0里

 以上、帯方郡治から邪馬壹国までの総里程 -- 12000余里。総日程 -- 水行十日・陸行一月となります。
 この陸行一月は、魏使が自らの足で踏破したものであり、当時の「魏」は既に「一倍年暦」であるので実数です。もしこれが倭人からの伝聞であるならば、「二倍月暦」(月の満ち欠けにより半月で一ヵ月)で半月という考え方にもなるのです。
なお、狗邪韓国は韓国南岸にあった倭人の国。末盧まつら国は松浦湾の唐津附近。このほか傍線行程として、伊都国 ーー 奴国100里。不弥ふみ国 ーー 投馬つま国水行二十日。投馬国は薩摩国の現・鹿児島市近辺。
また邪馬壹国との交戦国狗奴この国の所在地は、「銅鐸王朝」圈内(河内国・摂津国辺りか)にあり大阪府交野かたの市にある交野山このやまの「この」がそれに通じる、としております。
0463ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 08:15:54.87ID:xtvqfuz2
邪馬台国論争は結局のところ九州の所属問題だよね

畿内説だと倭国=日本で九州は大和の傘下
九州説だと倭国は日本に征服された半島系の別民族で九州和民は独立すべき
独立には人民開放軍も協力してくれるから、ウイグルのような状態を目指すか
金王朝の属国になるかお好きな方を
0464ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 09:12:12.57ID:i2g14FsG
>>463
そういう中国を意識した政治的意図を丸出しで語るから畿内説はますます胡散臭くなるんだよ
昔の大陸進出に利用された皇国史観そのままで
政治的意図と古代史の真相は全く別だから
0465ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 09:44:15.04ID:FBjVwAVu
>>463
それを言っちゃえば九州だけじゃなく出雲など山陰も別の国だったし、関東、東北も古代から中世あたりまでは蝦夷だし、北海道沖縄は近代以前は別の国だ
近畿以外は全て征服されたと考えなきゃならないから全て中国様にあげるべきだと?
どこがどこを征服したとか今の国家とは関係ないよ
逆言えば今の中国には漢や魏の頃の中国人はほとんどいない
その後異民族の五胡に侵略されズタズタにされた
隋や唐も五胡の民族だしその後は元や清などの異民族が長く支配した
当時の中国人なんていない
0466ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/25(日) 10:22:57.25ID:FBjVwAVu
やっぱ九州一択だな
【歴史】邪馬台国時代のすずり5個出土 交易でも文字使用か「日本の文字文化の始まりを考える上で興味深い」 福岡・西新町遺跡 ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542968156/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況