>>513
>前方後円墳で統一されたと言い張る時代に、箸墓のすぐそばでも形式の異なる墓が次々と構築されている。

少しは常識的な知識を入れてから書き込んだら?

前方後円墳(前方後方墳も可)は、盟主墳の墳形であり、各地の首長の盟主墓に使われる
そして、それ以外の墳形でも、段築・葺き石・円筒埴輪による各段の囲繞、という規格は共通
これらの特徴が、古墳時代を通して維持されることが「祭祀の統一」の中身だよ

「箸墓のすぐそば」の「形式の異なる墓」も含め、盟主墳の周囲には陪冢が置かれるのが普通で、
陪冢には前方後円墳の墳形は採用されないのが通常の古墳群のあり方