【核融合】イオン温度1億2,000万度を達成   - ヘリカル型核融合炉実現への見通しを確立-[08/09] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:55:06.99ID:CAP_USER
プレスリリース
平成29年8月9日

大学共同利用機関法人自然科学研究機構
核融合科学研究所

イオン温度1億2,000万度を達成
概要
 自然科学研究機構 核融合科学研究所(岐阜県土岐市 所長 竹入康彦)は、我が国独自のアイデアに基づいた世界最大級の超伝導核融合プラズマ実験装置である
大型ヘリカル装置(LHD)を用いて、平成29年3月7日より行ってきた重水素実験で、プラズマ中のイオンの温度1億2,000万度を達成しました。
この温度は核融合を実現するために最も重要なプラズマ条件の一つであり、今回の成果により、定常運転性能に優れたLHD方式によるヘリカル型核融合炉実現への見通しを確立しました。

研究の背景
 LHDでは、これまで軽水素ガス(一般に用いられる水素ガス)を用いて実験を行ってきましたが、本年3月7日より、軽水素の同位体で2倍の重さを持つ重水素ガスを用いた実験(重水素実験※1)に移行しました。
これまでに行われたトカマク型※2のプラズマ実験装置における実験結果から、重水素プラズマは軽水素プラズマより性能(温度等)が向上することが分かっており、
同様の性質がヘリカル型※3のプラズマ実験装置でも観測されることが期待されるため、ヘリカル型装置で初めてとなるLHDの重水素実験によるプラズマの高性能化に関心が高まっています。
 核融合を実現するために最も重要なプラズマ条件の一つに、イオン温度1億2,000万度があります。トカマク型装置では、既にこの条件を達成していますが、将来の核融合発電に必須の定常運転に課題を残しています。
それに対して、LHDのようなヘリカル型装置は定常運転性能に優れていますが、イオン温度1億2,000万度に代表されるプラズマの高性能化に課題を残していました。世界最大級のヘリカル型装置であるLHDでは、
トカマク型装置においてプラズマの高性能化が達成されている重水素実験を開始したところですが、僅か1週間でイオン温度1億度を達成するなど、この課題を解決することが期待されていました。


実験方法
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 http://www.nifs.ac.jp/press/170809.html
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 21:53:33.79ID:Tr2jYV+h
>>25
停電したら反応も消えるよ
密度を保てないと反応維持出来ないから
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 21:53:38.38ID:CqsKJwV6
>>22
水で止まるとは言え、中性子とエネルギーとパリティに依存するから1億度ではどうにもならん

>>20
それよりも、断熱真空ってわかるだろ?
熱素はチャームの量子数を持つフレーバーだから、どうしても時間反転対称が破られやすい。
最近、真空を満たす複素共役がプランク時間より長い寿命を持った熱素固体の発生を促進してるから、加速器実験が流行ると思われ
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:02:58.79ID:Fe1l2VRb
>>1
維持した時間が書いてないな・・・
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:05:35.78ID:Rpbbn1ig
>>14
バッバッぼーくはばほーぷだぁ
バッカラックカッカラック
ばほーぷだぁ
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:12:33.29ID:438SC4/p
>>1
これは素晴らしい

○ 究極のエネルギー源。原発よりエネルギーをたくさん取り出せる

○ 原理的に安全。突然機器が地震やテロで壊れても必ず止まる、逆に動作を継続させる制御に極めて高い技術が要る

○ 原料の危険性は非常に低く、海水からほぼ無尽蔵に採取できる(危険性ゼロまでは行かない)

○ 原理的に廃棄物が非常に少ない(周囲の防護壁などが副次作用で放射性を持つので廃棄物ゼロまではいかない)


課題は技術開発の難易度と一般世論の誤解解消だ
特に世論の誤解を解くのは大事、原発とは全く違うことを伝えていかなければならない
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:13:04.14ID:pu0PMSCg
そういえば最近ロッキードの核融合炉の話を聞かないけどどうなってるのかな?
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:15:22.95ID:3gyxEeM4
>>1
たけいえも大喜び
0035名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:26:21.41ID:Tr2jYV+h
>>32
あれは無理だよ
核融合炉の型として古いからすぐに偏りがきて閉じ込めが壊れる
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:31:28.73ID:49u5pr8g
土岐市なら俺の住んでる茨城から十分離れてるからどんどんやっていいよ
0037名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:32:29.04ID:STmn4TqD
朝鮮人球転がし絶対行かないで、
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:54:23.78ID:AKn5HgOm
熱は電磁気力でも反射できないでしょ
0039名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:02:56.86ID:wgx70ZX0
どこのイオンのエアコンが壊れたって
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:19:35.57ID:YJ08TsrA
>>38
熱は電磁波として伝わるんだなあ
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:20:12.45ID:a+SHnvCb
さっさとやれよ ソーラーに金使うぐらいなら1兆円かけて5年で実用化しろよ
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:30:34.29ID:NxiqrnP/
>>31
ほんとこれだよな!
0043名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:38:04.82ID:+pFXfhV1
核融合は原理が違うので絶対安全
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:41:59.12ID:npKW3YhM
>>34  この研究所、何年か前にプラズマ密度1000兆個/cc、成功してるぞ。

【理工系(工学U)】
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/12_kiban/ichiran_20/j-data/j64_yamada.pdf
革新的な核融合炉点火領域を目指した超高密度プラズマの生成と制御 ...
プラズマ密度を核融合臨界条件の10倍にもなる1000兆個/ccまで上昇させることに成功し ...
ない運転領域の確立であり、代替方式であるヘリカル型の特長を基礎学術的な取り組みに.
0045名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:45:28.61ID:npKW3YhM
>>44続き 今見たら平成20年度−24年度の研究見たいだな
0046名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:06:56.05ID:IkiJmstX
このサイトに詳しく載ってるな。
http://www.aees.kyushu-u.ac.jp/kenji%20tanaka/lhd.html

いったん核融合反応が起きるとさらにエネルギーの高いエネルギーを持つ
3.52Mev(350億度)ヘリウムイオンが生成され、これがプラズマを追加熱します。
ヘリウムイオンによる追加熱が支配的になり持続的に行われると外部加熱は必要ありません。

この条件を自己点火条件と呼び、密度は1020個/m3(100兆個/cm3)、
温度10keV(約1億度)以上のプラズマを数秒閉じ込めることが必要です。
ところでプラズマの状態を表すのに密度と温度を使います。特に密度は1020個/m3(100兆個/cm3)といってもどのような密度か見当がつかないかもしれませんね。
0048名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:10:34.21ID:xIFGSONm
実用化出来そうになったら
反核の工作員は何て言って潰そうとするのかな?
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:20:23.45ID:1AGGeeK3
>>44 >>47
D-Tではなw
それをやると中性子で炉があっという間にダメになる
だから重水素で実験するからいくら頑張っても核融合なんて起きない
畳の上で一生懸命泳いで100Km泳ぎましたって言ってるようなものw
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:20:51.75ID:T3PGaVbj
>>7
アリオサイコー!
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:31:23.88ID:vUcF+5We
>>35
ロシアの原油価格操作の為に発表した説が濃厚な話だしねあれは。
核分裂を戦車に積めるくらい安全に扱えるような技術開発の方がまだ現実味有りそう。
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:58:55.48ID:MxZKTlwX
なーんか核融合炉って地震予知に似たうさんくささを感じるんだけど・・
どこかに技術的な壁があって実現の見通しが立たないのに、研究費獲得目的で
できるできる詐欺をしてるなんてことはないだろうね
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:07:21.96ID:1AGGeeK3
>>53
ないだろうねじゃなくてそうだよ
核融合で出る中性子線がどうにもならないので
JT-60とかの実験炉に三重水素ぶっこんで本当に核融合起こしてみるって実験ができない
50年もの間畳の上で一生懸命泳いでるよw
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:10:26.71ID:1AGGeeK3
アメリカ人が蛮勇奮って三重水素突っ込んでみたら
炉があっという間にお釈迦になって核融合炉の独自開発すら断念して
後から頭下げてITERに参加する羽目になったよw
0056名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:16:29.70ID:1AGGeeK3
技術的な壁
核融合のエネルギーは中性子線で出るのでそれをブランケットに吸収させて熱として取り出すけど
ブランケットに使う中性子線に耐えられる材料がない
結局お湯を沸かしてタービン回すって核融合の高エネルギーを全く生かせない発電しかない
貴重で高価な希少金属の塊の核融合炉で石炭燃やしてお湯沸かしたほうが早くね?てレベルのことしか出来ない
ので経済的には全く無意味
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:44:43.51ID:wU1DXfiv
>>15
心配しなくてもあと50年はかかるよ
いや1000年かな??
0059名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:47:19.31ID:qE/7e6EG
>>53
でも核融合はSFとかでは普通に出るしな
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:52:35.60ID:1QD+MPdj
>>41
無知のバカの知ったかおつかれ
その程度の金と期間で出来るなら、とっくに完成してるが?
こんな夢物語より、ソーラーの方がずっと現実性がある事すら知らないのかゴミ?
やっぱり原発推進キチガイクズは、無知のカスの知ったかが偉そうにしてるだけだな
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:56:00.43ID:JpLq6blb
いよいよか
長かったなあ
0063名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 02:08:44.59ID:vUcF+5We
>>59
携帯電話の普及を予想出来ていた100年以上前の人が中々居ないのと逆現象だね。
技術のブレイクスルーと立ちはだかる壁の条件って結構変わってくるんだわ。
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 02:20:28.57ID:WoLQ1HBG
>>63
無線通信だけならとっくにできてたんだから。
電話として一番問題だったのは暗号化。
CDMAが実用化のブレイクスルーだった。
暗号化しなきゃ似たようなことはできてたよ。
今はまたその思想の逆流が起きてて
暗号化適当でもいいから自由の条件緩めろと
データ通信のIP電話が出てきてるだろw
0065名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 02:31:14.10ID:olHVfUH3
高いエネルギーの中性子線を吸収できる材料が無いのかい?

水はどうなんだい? 素粒子物理学的には、なぜ無いの?

そういえば、東海でバケツ使って濃縮作業やってて臨界に達して
高い中性子線が発生して、かなり広範囲まで飛んだ事故あったよなあ。
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 02:37:03.41ID:vUcF+5We
>>64
SFで当たり前に出てくる技術って逆算で存在すべきってモノが多いのが特徴ってのも原因でもあるよね。
俺も現在携帯電話の延長線のスマホからこうやってインターネット利用しているのも戦後の未来予想絵本には出てない概念だし。
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 03:44:22.44ID:g9LxqDM4
もう、いい加減、光の速度が一定なんて固定概念なんて捨てたわ
くだらん
みえるわけぇねぇーだろ
光は、熱って考えた方が楽ちん楽ちん〜
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 03:47:24.61ID:4udJU/ls
いやw暗号通信もとっくの昔に実現できてたよ

たとえば第二次大戦期からこういうのが有った
https://ja.wikipedia.org/wiki/SIGSALY
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 03:54:58.05ID:qE/7e6EG
>>66
インターネットは想像すら出来ないだろな
電話で良いべってなる
エネルギー問題は戦前からあったし
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 04:05:34.55ID:WrS4Kqma
>>56
核融合のエネルギーは地上で人間が扱うには高エネルギーすぎて持て余す
遠い星からの余熱のおこぼれくらいを集めてようやく手に負える程度のエネルギーになる。
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 05:36:38.71ID:mOb3n+CY
これでお湯沸かして発電するんだろ
0075名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:29:15.52ID:Qcrd9Gwo
鉄で溶鉱炉作ったら溶けちゃいました的なw
核融合炉はそれくらいヤバイ

恒星の仕組みをヨチヨチ歩きの猿が真似しようなんてのは
まさにイカロスだよ
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:33:36.86ID:nBQoumGh
ジャスコは4000万℃くらいだったけどな
0077名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:58:24.77ID:cVLcJGb0
地球が溶けちゃう(笑)
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:58:32.68ID:cVyIdImO
木星に火つけた方が早いんじゃね
0079名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:01:22.16ID:VCuyssaL
1億度って、先日の熊谷の最高気温じゃねえか!
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:31:35.93ID:ja7LEhvT
50年経っても1Wも発電しない核融合の実用化?無理無理w
物理学者の失業対策事業に何いってんのwww
0084名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 11:41:57.46ID:5zyDYa5N
クーラーくらい入れろよw
どんだけ暑いんだよイオン
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 12:50:43.81ID:XgyaZvyq
石油ストーブ捨てちゃっていい?
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 12:52:48.84ID:XgyaZvyq
科学板でしかスレ立たないんだったら結局実験レベルのアドバルーンなんだよ
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 12:56:04.94ID:VLtrM4tN
「地球温暖化が心配されているのに、1億2000万度とか冗談じゃありません!」
などと叫ぶ野党の議員が出てきそうで期待している
0090名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 13:22:24.55ID:M7MMj2jf
マイルドヤンキーは熱中症で全滅か?
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:16:33.81ID:nagVugke
>>73
反応の種類による。

重水素とヘリウム3の反応だと、直接電気を取り出せるけど、ヘリウム3が地球にほとんど存在しないw。
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:59:21.55ID:9sYE29wk
>>91 これは[2014/04/07]時点の記事で1200キロワットの加熱電力で48分間を
   1時間保持目標と書いてるな http://news.mynavi.jp/news/2014/04/07/100/
 
昨年10月2日から12月25日にかけてプラズマ実験を実施した。
水素やヘリウムの制御が進んでプラズマの性能が上がり、運転領域を拡大し、
2つの新記録が出た。まずイオン温度は、昨年の8500万度を超える9400万度に上がった。
この時の密度は1cc当たり10兆個だった。
 
定常運転では、1200キロワットの加熱電力で48分間、プラズマ保持に成功した。
この定常プラズマに注入された総エネルギー量はこれまでLHDが持つ世界記録の
1.6ギガジュールの2倍以上の3.4ギガジュールに達した。
将来、核融合が実現する際には長時間の定常運転が欠かせないだけに、
総注入エネルギーの拡大は意義がある。
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:09:49.39ID:9sYE29wk
このGooの記事では「今回0.1秒以下だった。」と成ってるな。
https://news.goo.ne.jp/article/gifu/region/gifu-20170810102827.html

今回の実験では、原子核の数が1立方センチ当たり13兆個で、
閉じ込め時間は0.1秒以下だった。今後は高密度化や高エネルギー粒子の
挙動の解明などを進め、より高性能なプラズマの生成を目指す。
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:44:28.05ID:Y6ODK/Ll
常温核融合の方調べたら再現性がかなりあるのな。
中性子も少ししか出ないみたいだし。
理論は全くついて行ってないけど。
こっちに注力した方がいいんじゃね?
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:54:38.78ID:ccRFZOXN
長時間持たない

電磁波を維持する為のエネルギーも必要
0097名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:16:32.35ID:xH7dLJzp
科特隊支部の窓ガラスも割れない
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:22:12.16ID:lEH3KUf6
>>36
那珂核融合研究所というのが那珂市にあってだな…
あのJCOの隣だ
0099名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:48:08.00ID:zNMqD/Kx
核融合って名前がいかんよな
核って単語に日本人は拒否反応を示す
太陽のマネっこエネルギーとでも名乗れば良い
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 20:04:08.04ID:Xb0JcDSz
郷ひろみの歌みたいな温度だね
0102名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 21:11:21.40ID:1F1HB8E/
>>95
中性子少ししか出ないってことはその分エネルギーが少ないってことだぞ
今常温で期待されてるのはあくまで核種変換の放射性廃棄物低減
0103名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 21:24:56.34ID:dDmQgd1A
そのうちローソン条件がどーたらだとか言い出して、核融合の話がお買い物の話になってしまう予感
0107名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 04:23:54.46ID:o0M1BzPj
今回は温度1.2億℃で密度だと13兆個/cm^3か

5月は1億℃で密度19兆個/cm^3だったから
同じ秒数だとしたらローソン条件だと下がってしまった
というか、5月は1秒持たせてたと思ったがなあ
今回は>>94を見たらむしろ下がっている

ここから2020年くらいまでに温度1.2億℃以上で20兆個/cm^3、1秒まで増やして欲しい所だな

ところで温度1.2億℃というが℃だろうとKだろうと有効数値で言えば誤差レベルw
0108名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 08:47:26.45ID:shotKjyE
>>1
目指せ
一兆度のゼットン火球
0109名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:09.75ID:M1hfsnzV
トカマク型は炉の部材の耐久性どんだけあるんだろ高速な中性子線に曝されまくってボロボロになって放射化されそうだし。
コストあわないよなあ。
0110名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 10:22:41.55ID:sfvW7Noh
たぶん最終的にはヘリカル型で安定した核融合が成功しそうだ

外部からの制御だけでコントロールできるメリットは大きいから、なんだかんだ言ってゴールは見えていて、きっと開発予算が足りないだけだろうw

問題は核融合からエネルギーを取り出す方法だ

電磁気力で閉じ込めてるプラズマから取り出せるエネルギーは、ほとんどが電荷のない膨大な中性子の運動エネルギーの形で飛び出してくる

これを食らって熱エネルギーに変換する受け手をどうするか、何が起きるか、こっちは手付かず
ITER(トカマク型だが)の完成と実験が待たれる
0111名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 10:26:17.76ID:c5y9PE23
内燃機関の燃焼温度程度ですらただの大気がNOxやらCOx
やらで生命に牙をむいてくるというのに一億℃とか…
人類はどんだけ大宇宙の真理からの罰を受けたがってんだ?
0112名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 11:30:30.12ID:4PeBtAPi
実際は今後数十年の核融合国家予算をすべてソーラーの用地買収と建設費用とかに回した方が
単にエネルギー問題解決的にはいいんだろなー
0113名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 11:45:01.66ID:IcdGVzPP
++++++++++++++++++++++++++


今危険なのは日本の民主主義だ!

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ←民主主義が崩壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
0114名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:04:07.70ID:wIdxONHl
>>112
不安定な電源とか勘弁
0115名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:12:00.83ID:DxgU4tQm
 


燃料的には無尽蔵でも、

燃料を濃縮し、それを炉で運転し、廃棄物を貯蔵し、廃炉にするサイクルを考えた時のコストって、

将来の核融合実用化時点で代替エネルギーに勝てるのか?


 
0116名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:21:59.53ID:jzb41W1C
>>112
どれだけ環境破壊をすれば気が済むんだ
0118名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 13:05:46.06ID:2SN655SH
核融合は小さな人工太陽で人類最後の究極エネルギー

核融合炉はほぼ絶対と言っていいほど暴発はしない、逆に点火制御が難し過ぎる

燃料は海水中に無尽蔵にあって出力の大きさに比べ製造コストは十分安い

プラズマを温度1.2億度、10万分の1気圧以上、数秒間持続できれば定常運転ができ、エネルギーが取り出せるが、最初のハードルはようやくメドが立ちつつある(フランス設置 ITER 2025年に点火予定)

次のハードル、出力は中性子の膨大な運動エネルギーとして得られるが、これをどうやって安全に熱や発電に変えるか、実証実験にはまだ手がつけられてない(ITERで検証開始)
0119名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 13:19:51.98ID:Xsy38pMf
発生する強烈な中性子線を有効利用できないで装置周辺環境が急速に放射化する問題が課題だな

核融合といっても結局、熱源を作って水を沸騰させて蒸気で発電機回すという原始的手法じゃ話にならない。
0120名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 13:26:16.88ID:UrcRuhI1
イオンの冷房 壊れたのか
0122名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 18:02:12.06ID:VfK32EVp
ブランケットとダイバータがネックだろね。
なんかネットでは液体金属シャワーが可なり有力みたいだけど。

これ解決しないと2〜3年でメンテ必要らしい。
https://marumaru-yamane-fusion.blogspot.jp/2010/11/blog-post_1688.html
0123名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 18:12:32.78ID:VfK32EVp
中性子を熱エネルギーに変換とトリチウム製造装置がブランケット
プラズマから不純物、ゴミを取り除く装置がダイバータ
直接中性子に晒されるので核変換が起き傷みやすいらしい。

水銀シャワーで金にでも核変換したら良いのにな。
0125名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 19:20:05.01ID:CE4ZUZgc
中性子は熱エネルギーの燃料だから必要
だけど副作用として機器を放射能かし壊す原因でも有る
そこで考えられたのが「スズ」の液体金属シャワー
車のエンジンで例えると潤滑油みたいな物かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況