X



【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part28【蔦屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 20:52:47.85ID:xAp8xHXc
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part25【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1518774354/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1538910612/
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:06.51ID:K58wkT0E
>>420
10年くらい大丈夫だろうと思ったけど、今の様子じゃ10年持たなさそうだな
真面目に
世界の流れが速すぎるw
10年前なんか動画配信サイトなんて無かった気がするが、今じゃ色々有るからな
アマプラ、Hulu、dtv、ネトフリ、DAZN
うーん、敵が多すぎる
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 01:38:21.14ID:NGyCZ0V3
>>417-419
逆にオレの場合だと
セルCD・DVD売場の品揃えを減らして(しかも試聴機全滅!)文具・雑貨売場を設けたり
レジ前でお菓子をしつこく並べることがクソだな(幼児向けキャラクターどものお菓子は余計に目に入りたくねえし、お菓子といったらスーパーやコンビニやドラッグストアで充分だろーが
こんなの複合書店じゃねえ、それでも取扱いアイテムが本・CD・DVD・ゲームで固定されてた10年前の今頃はよかった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:23.28ID:O/5hKK5N
今、レンタルに残っているなんてほとんどがレイトマジョリティ層とラガード層だろうな
アーリーアダプター層はほとんどネット配信に移行しているだろう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:49:46.63ID:n+Qy/Muz
今どきレンタルを使っているのは偏差値50以下と言いたいんだろ
偏差値70以上がイノベーター層
偏差値60〜70がアーリーアダプター層
偏差値50〜60がアーリーマジョリティ層
偏差値40〜50がレイトマジョリティ層
偏差値40以下や30以下はラガード層と
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:32:35.16ID:84WKYODU
限定ポイント施行前に3月中にTポイント使いきった方が良さそうだな
もうTポイント信用ならん
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 10:20:24.67ID:ZIQZxBhl
セルフレジで一部Tポイント使いますか画面から残ってるポイントの
一部入れて次に進む押したらチャージして下さいかの画面でるの
俺の行ってるツタヤだけ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:19:40.28ID:mK2XRts9
レンタルオワコンだよ 
ネット無料見ているわ 
エロなんかネット無料あるのに、 
爺←ネット無いからわざわざレンタルするのかよ( ・∀・)
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:29:00.68ID:tRlXUUjD
ネットは高いというけど一回試しにアマプラで100円キャンペーンをやっていたのを見てみようと
思って課金レンタルをしたら、無料で見れるものが多くて課金したものがほとんど見れなかったということがあった。
それ以来「定額料金内の無課金だけ見ればいいや」という結論になった。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 17:01:15.28ID:8Fm5qxWa
今後ファミマで使えなくなりそうなのにTマネーwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこで使うんだよwwwwwwwwwwwギャハハハッハwwwwwwwwwwwwwwww
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:40:18.66ID:LipE0i37
東京の八王子にあるツタヤ楢原店がおかしい

2019年1月以降発売のアニソンが
レンタル取り扱いなしばっかり

今期のアニメの主題歌がことごとく取り扱いしてないぞ
今までこんなこと一度もなかった

もしや閉店準備に入っているのでは・・・・・・悲しい
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 23:46:39.55ID:mHUisMbi
アニソンが終わってる
CDレンタルが終わってる
その店が終わってる
TSUTAYAが終わってる

どれだ?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 23:49:01.80ID:EvBXcZYH
当然蔦屋もクソだがアニソンが終わってるだろな
アニソンなんて数人レンタルされたらマシレベルだから特殊立地の店舗やオタ店員がいる店以外やる必要はない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 23:55:05.67ID:LipE0i37
>>449
出来るよ
TSUTAYAで借りられないものはDLしてる

いや、昨年の12月までアニソンのラインナップは
バッチリだったんだよ。その店。

そのクールにやってるアニメの主題歌は9割がた
カバーしてる店だったんだけど、それがパッタリと
扱わなくなっちゃったんだよね

不自然だと思って
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 00:13:26.84ID:aLzFrXir
CD借りてきてスマホなりに落とすまでの手間暇考えたら、
DL購入しちゃった方が良いと思うけどね

個人的には、アニソンなんて全く知らんから
マジでどうでもいい事だけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 00:57:05.39ID:63j7h0D7
CD担がアニメ嫌いで槍玉に上がったんでは
アニソンはタイトル数多いから好きじゃないと相当な負担になってると思うよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:07:09.07ID:5+u6UWlY
>>446
報告乙やで。
もうそこのツタヤはアニメ取扱やめたってことやろ。
実績なんか知らんけどアニメそんな借りられている感じないもんね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:19:17.58ID:qa2C8bQF
本はTポイント対象ですか?
文房具購入はTポイント対象ですか?
TSUTAYA店内で販売してる何かしら商品を購入したときときにTポイント対象外と言われたかビックリ
皆さんは前々からTSUTAYA店内であっても買い物次第ではTポイントつかない買い物も存在すること知ってたかもですが
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:57:41.89ID:kYefyLTV
店舗の規模は問わずにスマホのアイテム、録画保存目的などの円盤など売ってるのにTポイント付かない店舗もあるのかな
そんなんじゃTポイント自体微妙だよね
TSUTAYA店内の買い物でもポイントつかない場合あったらw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 09:30:30.19ID:EuefhR0a
ツタヤと見せかけて別の店って事もあるからな
文具だから付かないという訳じゃない付く店もある
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:04:23.47ID:VqLO+mGu
それもおかしな話だよなと思う
TSUTAYA店舗、会計もTSUTAYAスタッフの仕組みでw
○○円で○ポイントって仕組みなら業種問わず多い仕組みだけど金額問わず対象外にする理由が気になるw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:43:18.19ID:bri7j4b/
【TSUTAYA】Tポイント Part49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1466806561/
Tポイント総合 【CCC/YJ】【Tカード】【Tマネー/Yahoo! マネー】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1521011832/
Tポイント Part78
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1549262228/
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング284
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1547976160/
おまいら今Tポイントどの位貯まってる?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1278408706/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1497175524/
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 13:47:10.91ID:iCvcXX3i
新作DVD50円なのに人少ないwwwwwwwwww
10年前人が沢山いたのにwwwwwwwwwwww
ネットが悪いのか
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:48:45.76ID:hMWiH5D5
新作DVD50円っていったいどこの店舗だよ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:21:01.95ID:xTNP3D6t
TSUTAYAはゲオ以上に店舗間でのレンタル料金やサービスデーの差が大きいと思う
ゲオは毎週○曜日に値下げサービスデーなどないか?
TSUTAYAは曜日や特定の日にちで値引きレンタルサービスデーあったりするよね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:01:34.82ID:PGosT58s
誰か入会金無料キャンペーンやってるときがあったら教えてくれ。
GEOじゃなくてこっち利用してあげてもいいから。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:20.87ID:yE5Mz8nJ
>>472
そのような全国共通イベント今でもあるのかい?
今は常時入会無料店舗もあったり無料サービス一切無さげな店舗もあったり
あとは、セルフレジでの会員更新だと更新料が無料の店舗やセルフレジ更新でも有料の店舗あったり
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:31.47ID:yE5Mz8nJ
>>474
ゲオって直営多いの?
知らなかった
ゲオも旧作など料金は隣街もだけも同じ市内でも旧作80円〜90円と設定が違ったりだからフランチャイズかと思ってた
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 18:08:30.77ID:k0G0gSye
5店舗ほどアプリ登録してるけど1つだけ全然クーポン出さないところもあるな店自体はけっこうでかいのに
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:00:39.79ID:DX9DprIM
それな。時代の変化についていけてないんだよな。
GEOも地域のレンタル屋も電話番号を確認するぐらいで
更新料は取らない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:43.18ID:NHqRRCxX
>>483
保険料なら全国一律で取るものだろ。
店舗によってばらばらだからいやがれるんだぞ。
経営規模が違うから額が違うというのは理由にならないと思う。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:34:58.72ID:6t+p0jeW
セルフレジで更新したことある
住所変更が無い環境だったので
セルフレジ更新も少なからず自分の情報をタッチパネルで入力作業が必要
面倒に思う人はスタッフ対応のほうが早いかも(>_<)
セルフレジでの更新は無料にしてた店舗で過去に更新したことある
今も無料かは知らんけど
ゲオは更新システムが無いようだけど、数年振りにカード使ったときに住所だったか電話番号に変更が無いか聞かれた
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:06.63ID:D89gr+ev
セルフレジで更新
住所変更ありますか?→はい
レジで全部また記入してください

ほんとねえ、このシステム考えたやつ馬鹿だよ
なんで最初に住所変更したかを聞くシステムにしない?
外注かTSUTAYAのか知らんけどほんと無能
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:44:16.06ID:9WKhohZI
数店舗のTSUTAYA行って知ったのはセルフレジにも数種類あるのね
一番古いモデルかな?バーコード読み取り部分が左側にある幅広マシン
スリム化されてバーコード読み取り位置がマシンの中央あたり(最初どこか分かりにくくて嫌いだった)
スリム化されたマシンよりもっと機能省いたようなバーコード読み取りをコンビニなどのスタッフ同様に客が読み取りの機械を手に持っての読み取り作業マシン
この3つは体験した
他にも違うデザインのセルフレジあるのかな?
私は読み取り部分が左側にある幅広タイプのレジが読み取り反応一番速いから好き
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:24:13.75ID:p88FJT4p
TSUTAYAプレミアムの動画見放題で検索かけたらAVもヒットするのなんとかしてくれ
ペアロック機能とsexyTSUTAYAの設定変えても検索結果に引っかかるのは変えれん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:05:46.89ID:8SFIrj+4
もうエンジニアが馬鹿しかいないんだろ
どうしようもねえよ、huluとかネトフリからしたら腹抱えて笑うレベル
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 16:34:28.11ID:853nf7Wa
ニュース速報+見てたらTSUTAYAネタのスレッド立ってたぞ!
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:39:56.71ID:cm03pqaa
ツタヤに課徴金1億円命令
「動画見放題」は虚偽

DVDレンタルや書籍販売のTSUTAYA(ツタヤ、東京)が展開する動画配信サービス「TSUTAYA TV」で、全作品が見放題であるかのように宣伝したのは虚偽で、景品表示法(優良誤認)に当たるとして、消費者庁は22日、ツタヤに課徴金1億1753万円の納付命令を出した。

同庁表示対策課によると、ツタヤは2016〜18年、ホームページや動画投稿サイト「ユーチューブ」で、「動画見放題」とうたったが、実際に見られるのは全作品のうち、最大で27%だった。消費者庁は昨年5月、再発防止を求める措置命令を出していた。

https://www.47news.jp/news/3298296.html
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:54:04.86ID:cm03pqaa
痛いだろうな
TSUTAYAプレミアムに入ってるけど、入る時に見放題のラインナップはどこで見れるのか聞いたわ
ネトフリとアマプラにも入ってる感覚として新作も準新作も何でも見放題なわけないと思ったから
とはいえ、この手の虚偽の広告はよろしくないね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:04:44.01ID:lDc1vZHb
というか動画見放題とか銘打って問題ないかとか本部でミーティングしないのかね?
本部って何をしてるの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:11:29.55ID:osYlvPol
もとはといえばTSUTAYAが増える前に存在した地域密着レンタル屋が廃業増えてTSUTAYA増えた
それが今はTSUTAYA減る流れか
時代は残酷だなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況