X



新・お米屋さん何でも質問に答えて【11俵目】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002
垢版 |
2017/02/12(日) 09:04:31.09ID:lxCvqnnZ
4パーセントとは

一般の米の購買ルートが米屋が4パーセントでしかない事実。
ここには媚びる自称若しくは米屋関係者による自演の事。
やたらスーパーや卸をバカにする糞米屋。
米屋の悪行。
新潟のBL米をコシヒカリと称して販売説明しない。
古米やピカ米を混ぜて利益を得ている疑惑。
能書きは垂れるが実際には食べていない。
割れ米の被害報告に対して支離滅裂な言い訳。

ここの米屋の話は鵜呑みにしないで下さい。
地元の信頼できるお米屋さんを見つけましょう。
美味しい米を食べたいなら直接地元の農家やJAから買う、スーパーは回転が早く安定してますのでスーパーで買う、アマゾンなどレビューを見て通販で買う。
米屋の存在意義はない。
0003
垢版 |
2017/02/12(日) 21:20:30.17ID:fXdEXzKM
>>1と前スレ>>1000
乙と言おう
0004
垢版 |
2017/02/12(日) 22:55:23.36ID:hUEZhmfT
割れ米の言い訳って何のことだ?
0005
垢版 |
2017/02/12(日) 23:14:21.62ID:dYsTzetP
それよりBLごっこやろうぜ。
お前、男の役なw
0007
垢版 |
2017/02/13(月) 11:07:03.85ID:CEnJuQuB
またかよwお米屋さん脂肪w2%確実やなw

【スクープ】 「JA(農協)のコメ」に産地偽装の疑い、滋賀産や魚沼産に中国産混入、日本のコメ終了wwwwww [無断転載禁止]©2ch.net・ [899382504]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486947374/
0008
垢版 |
2017/02/13(月) 11:17:49.87ID:TBwOtYmt
>>7
よく読めよ。米屋じゃなく卸の話だぞ
さらにタチ悪いのがJAグループの会社っていう
つか、卸はもう偽装しないとか断言してたの何だったんだよ
この会社潰れて幕引きか?
0009
垢版 |
2017/02/13(月) 11:22:21.94ID:wBFWZMa3
生産者直売で売物が不足して近隣の農家に米を都合してもらうとかいう前スレの話がとても可愛らしいものに思えてくるよな
0010
垢版 |
2017/02/13(月) 11:26:58.52ID:CEnJuQuB
>>8
米屋はバカだなw更に日本人の米離れが進むのもわからないのか?wまじ1パーなるぞw廃業待った無しw
0011
垢版 |
2017/02/13(月) 11:27:37.62ID:TBwOtYmt
>>9
直販の米は検査の問題があるから流通的にアウトな物が多いんだよ
生産者のふりした米屋がやってる場合もあるし顔のわかる知り合いから譲ってもらうのが一番安心なんだろうと思うわ
0012
垢版 |
2017/02/13(月) 12:00:26.34ID:2IRmVSmb
 4月頃からの業務系需要見込み狙いで在庫置いている農家は私だ。
来年も格安需要米作って在庫しとくから連絡してね。
0013
垢版 |
2017/02/13(月) 12:48:13.61ID:WSbXLtkJ
>>12
がんばれ。
俺はもう去年の秋の相場が固まる前に全て買い集めた。安い物からなくなっていくのは目に見えてたからな。
0014
垢版 |
2017/02/13(月) 13:58:12.84ID:Q084Seuj
さぁ米屋の産地偽装も時間の問題だw
0015
垢版 |
2017/02/13(月) 14:22:15.32ID:tQC/peGf
「JAのコメ」に産地偽装の疑い、魚沼産に中国産混入

「週刊ダイヤモンド」はJAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査を実施した。
その結果、「滋賀産」や「魚沼産」として販売されていたコメに中国産が混入している疑いがあることが分かった。
(週刊ダイヤモンド2017年2月18日号特集「儲かる農業」より)

JAグループ京都の米卸「京山(きょうざん)」が販売する複数のコメに産地偽装の疑いがあることが本誌の調べで分かった。
専門の検査機関に産地判別を依頼したところ、「滋賀産」や「魚沼産」として売られていたコメに中国産が混入しているとの結果が出たのだ。

JAグループは農家が組織した農業団体だ。「農家がつくった組織なら産地偽装はしないはずだ」と信じてコメを買ってきた消費者もいるだろう。
しかし、京山のコメを調べると、そうした消費者の信頼を裏切る疑惑が次々と飛び出して来た。

本誌は、京山が精米・販売したコシヒカリ4袋(各5kg)を「京都ひがしやまいちば楽天市場店」で購入し、
産地判別において実績がある同位体研究所に検査を依頼した。

2週間後、検査結果を見て目を疑った。「滋賀こしひかり」の10粒中6粒が中国産と判別されたのだ(次ページ図参照)。

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/325/img_7bdfb532ec33375fda9036e953dad5c9115393.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/600/img_4571b1698aeb408d64eddde29485342b266927.jpg

http://diamond.jp/articles/-/117642

続きはソースで
0016
垢版 |
2017/02/14(火) 09:14:53.11ID:pp2r4pBQ
>>11
米穀商卸商が未検査米を沢山買ってるし
下級や等外も買わないわけでないし、
農協の傘下の米穀商が偽装を疑われるような状況だし
末端の米屋が混ぜない誤魔化さないなんて信じられんなあ
0017
垢版 |
2017/02/14(火) 10:57:48.10ID:pr8W7ARs
うまい米はリピートされるし、まあ信用だよね大事なのは
妙な米売ってるとこは見向きもされなくなる
お客さんと対面して説明して売って、アフターフォローをしっかりやるのは大事
0018
垢版 |
2017/02/14(火) 10:59:46.70ID:pFb3PZzO
やっぱり古米混ぜたり他の産地偽装したりしてる?
0019
垢版 |
2017/02/14(火) 11:09:04.81ID:C5IWVagy
>>18
ブレンド米は米屋の特技だよ。
0020
垢版 |
2017/02/14(火) 11:11:04.49ID:FXH+l/F9
>>18
米屋が「産地直送!」とか銘打ってる商品はほとんどブレンド米だと思っていいよ。だから安く抑えられてる。
0021
垢版 |
2017/02/14(火) 12:05:37.59ID:+XjNrTfZ
185 名無しさん@1周年 2017/02/14(火) 11:44:45.01 ID:ioZMNraC0
だいたい、コメの入札価格基準がネットで公開されている今、
JAがインチキしているってわかるよな。
農家が卸へ売り渡す価格は60kg当たり安くて1万円、高くて1万7000円。
米が豊作時には1万円を割る事だって過去にあります。

194 名無しさん@1周年 2017/02/14(火) 11:47:52.93 ID:ioZMNraC0
>>188
米が60kg1万3000円で売買されているのに、
スーパーで売ってる米が30kg当たり1万円くらいだぞ。
原価見たらインチキじゃねえか(´・ω・`)

210 名無しさん@1周年 2017/02/14(火) 11:52:21.96 ID:ioZMNraC0
>>196
保管料って年間いくらですか。60kgのコメって一袋ですよ。w
なんで保管料とか輸送費とか馬鹿みたいに設定してんの?
JAみたいな大きな組織だと保管料や輸送費は中小業者よりも
安くできるよね。最大のコストは加工賃だが、精米の機械が無人で
コインいれりゃ誰でも出来るのに、加工賃がそんなに高くなるのでしょうかね(笑)

あり得ない。(笑)
0022
垢版 |
2017/02/14(火) 12:07:36.00ID:+XjNrTfZ
【社会】週刊ダイヤモンドが依頼した検査で「JAのコメ」に産地偽装の疑い…魚沼産に中国産混入 ★5

卸と米屋叩きやべーお
0023
垢版 |
2017/02/14(火) 13:02:10.58ID:dh8PYsba
>>22
ここ数年、中国米ってほとんど輸入されてないんだよね。
ブレンド米に混入ならまだしも、魚沼に6割ってのも何か変。
JA系は外米販売に否定的なとこ多く、売り先がないのに中国米を集めることも変。
外米はどこに売ったかまで追跡が必要になので、不用意には手を出しにくい。

個人の感想としては、信じにくい記事だね。
告訴するみたいだし、結果みてからかな。
0024
垢版 |
2017/02/14(火) 13:06:06.47ID:pFb3PZzO
普通にイオンとか中国米だらけやし
0025
垢版 |
2017/02/14(火) 13:18:39.58ID:C1tHyINy
頭の働く奴はリスク高すぎるから偽装はやらないよ。
馬鹿な奴は儲からないから、切羽詰まって偽装に走る。
0026
垢版 |
2017/02/14(火) 13:28:52.40ID:pr8W7ARs
これでダメージ受けるのはスーパーやドラッグストアに置いてる安いブレンド米だろう
うちはいつも通りの営業を続けていくのみ
0027
垢版 |
2017/02/14(火) 13:45:41.30ID:pFb3PZzO
>>26
むしろ小売のがやべーからw
0028
垢版 |
2017/02/14(火) 15:07:10.90ID:DmkiXm7j
銘柄米だけ売るなら町の米屋は要らない。
年間通して同じ味の米を売るのが米屋の腕。
うまい米ばかり売るとお客さんがそれに慣れてもっとうまい米をと言い出すから、
たまにはわざとまずい米を売る米屋もいるとかいないとか。
0029
垢版 |
2017/02/14(火) 15:24:03.40ID:nyuYOSBw
>>28
今は多銘柄置かないとお客さん来ないでしょ
お米選べなきゃ、他へながれるよ
うちは銘柄米の玄米量り売りがメインだから、生産者の名前住所までお客さんが把握できるよ
その米がどういう栽培方法をしているかもお客さんへ説明できるし、なるべく産地情報、生産者情報をポップで表示してる
0030
垢版 |
2017/02/14(火) 15:28:27.79ID:mOcZhA1f
詐欺師やな
0031
垢版 |
2017/02/14(火) 15:37:09.19ID:T56U7EJ5
36 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/02/14(火) 10:56:46.76 ID:3qxUizDd0
>>1
これは仕方ない面があることも知ってほしい
>>1
DNA鑑定なら問題ないのに同位体判定を行った週刊ダイヤモンドにものすごい悪意を感じる
このような悪辣な販売者いじめを許していいのか?

昔は半分以上が○○産△△なら○○産△△と書けたんだ
その頃からずっとブレンドでやってきていて、今はすべて表示しなければならなくなったことを知らなかっただけだと思う
中国産と明記することによる風評被害を危惧し、親切に表示するのは控えようという程度の軽い騙し意識はあっただろうと思うが、
違法だという認識はなく今頃驚愕しているだろう

実は、新潟県産コシヒカリはコシヒカリじゃない
あきたこまちとかひとめぼれとかと同じような、病気と風と寒さに強く手間の掛からない新型
新潟では全然別物である新型をコシヒカリBLと名付け、新潟県産コシヒカリと称して売っている
魚沼産・南魚沼産だけが本物の純正コシヒカリ
別物だから他の新潟産を混ぜてしまうと炊きムラができ、食味も悪くなる
しかもDNA鑑定されると別種のブレンドと結果が出て、説明する前におかしな風評被害を引き起こされかねない

そこでブレンド用に選ばれているのが雲南や満州のコシヒカリ
昔から純正コシヒカリを盗んでいって栽培していたし、今では経済協力で正式に種籾と生産技術の輸出も行われた
ベトナムやタイ、北朝鮮から雇った労働者を投入して昔ながらの作り方をしている
混ぜても食味も近く(水分の管理をちゃんとやっていればだが)、汚染が問題になっている平野部じゃないから安全性も折り紙つき
DNA鑑定でも間違いなくコシヒカリと出るため風評被害も防げる
ブレンド用には最適なんだよ

本当なら魚沼産コシヒカリとして売りつつ、中国産ブレンドという表示も入れただろう
しかし右傾化する消費者が中国産と言うだけで異常に嫌い、風評被害で売れないため、中国産ブレンドを隠したんだと思う
まさか違法だとは知らず、味にも安全性にも問題がない商品の風評被害を避けるためのちょっとした工夫としてね
中国産というだけで異常に嫌悪する風潮に苦しめられている販売者の辛さを理解してほしい
事情を知っていれば悪意なき無知でしかないと分かるのに、ここまで中傷される筋合いがあるのか?
ことさらに大事件に仕立てようとする今の世の中は異常すぎる
0032
垢版 |
2017/02/14(火) 15:51:40.17ID:mOcZhA1f
もう米屋は信用ならない。何混ぜてるかわからん。
0033
垢版 |
2017/02/14(火) 16:02:16.46ID:P0CgHZit
>>31
魚沼もBLでうちに来てる玄米袋には書いてるよ?
書き込みが真実なら玄米返品しなきゃいけなくなるなぁ
0034
垢版 |
2017/02/14(火) 16:10:53.32ID:ILiXWwbf
>>33
釣り?
魚沼コシも全部BL
0035
垢版 |
2017/02/14(火) 17:07:52.82ID:DkTOPOdq
>>26
卸と米屋の区別がつかない奴らばっかだから該当スレだと米屋とJA叩きされてるぞ。
0036
垢版 |
2017/02/14(火) 17:11:21.83ID:DkTOPOdq
817 名無しさん@1周年 2017/02/14(火) 08:34:40.76 ID:1bPtb4JF0
この間近所のLIFEで特売5キロ1944円の
魚沼産コシヒカリ買ったけど絶対偽物だよね
たいして美味しくないもんw
これクレームどうやっていれればいいの?

安いねぇ(笑)
0037
垢版 |
2017/02/14(火) 18:25:18.10ID:at9TmJj0
>>36
28年産は新潟が作況108の大豊作で、新潟も魚沼も相場下落。
卸も販売店も最低価格で特売するなら本物の魚沼でもその価格で出せるよ。

美味さは関係ないぞ。
魚沼だから最高に美味いはずとハードルが上がり、期待ほど美味くないから偽物だ、混ぜものだと騒ぐ客は毎年いる。
魚沼は単なる新潟県の一地区で、最高に美味い産地もあるが、新潟の一般地区と変わらんものもある。
市境の川や道路挟んで、こっちは魚沼、こっちは新潟一般って場所もあるから当然。
0038
垢版 |
2017/02/14(火) 18:28:16.82ID:at9TmJj0
>>33
BLって書いてない魚沼なんて、逆に怖くて買いたくないよ
0039
垢版 |
2017/02/14(火) 18:44:02.70ID:GnofJocG
>>24
切羽詰まって中国米入れて、バレたら即会社畳んだよ。
0040
垢版 |
2017/02/14(火) 19:34:29.88ID:mOcZhA1f
>>39
は?中国米普通に売ってるからって意味な
0041
垢版 |
2017/02/15(水) 09:08:56.52ID:RQ+A2jBY
京山の件
真実はどこにあるんだろ?
0042
垢版 |
2017/02/15(水) 15:07:33.80ID:vJfHL0ul
>>41
農水省が京山に立入検査するみたいね
処分されるようなことがあれば、暫く後に報道されるかと
0044
垢版 |
2017/02/15(水) 16:23:12.83ID:E5fiuj7m
>>41
京山「うちの米は農水省がチェックしてる!」
農水省「そんな事してません」←今ココ
0045
垢版 |
2017/02/15(水) 17:49:49.35ID:ExHyMTmc
もう証拠隠滅してるだろうから
時すでに遅し
0046
垢版 |
2017/02/15(水) 18:40:04.41ID:6aSFjdyv
まぁ日本の食品業界は程度の差はあれ真っ黒クロ助だからな
特に米は戦後の闇市から始まって以降ずっと偽装がまかり通ってて
当事者は自分たちが不正してるなんて感覚は一切持ち合わせてないだろ
0047
垢版 |
2017/02/16(木) 05:48:54.11ID:mHw48kVX
しかし中国産米が本当に混ざってたとしたら最低6年以上前のものしか日本にないからどうやって手に入れたのか不思議。
0048
垢版 |
2017/02/16(木) 07:09:06.48ID:D/OTL9oo
>>44
認識の違いだろ

卸・米屋に監査にくるのは『農政事務事務所』、農政事務所は農水省の出先機関。
県(県庁)と一緒に不定期に入出庫の帳簿チェックに来る。

魚沼を100トン仕入れて、白米で70トン売って、玄米在庫22トンあるからOKみたいな感じ。
0049
垢版 |
2017/02/16(木) 07:53:15.91ID:VzbvUkOJ
米って和牛とアメリカ牛との差とかと違って味も見た目も違わないよな。
最近の銘柄米も一般人が目隠ししてもそこまで違いや美味しさが変わらないだろ。
ましてや産地の違いなんかブロでも無理
だから悪徳米屋がやりたい放題悪さできるんだな
ほんと米屋ってチョロい商売屋な
0050
垢版 |
2017/02/16(木) 08:53:35.32ID:yMboYr44
俺は国産牛とアメリカ牛の見分けができる(キリッ
0051
垢版 |
2017/02/16(木) 09:02:39.25ID:SbE9K5+a
>>50
和牛って書いてあるだろ。アスペルガーかよ
0052
垢版 |
2017/02/16(木) 09:21:31.82ID:dfXyE3EE
富山こしひかり食ってるけど うまい。
0053
垢版 |
2017/02/16(木) 09:28:55.16ID:eO6lfQds
なぜあきたこまちの後継品種がないのか(´・ω・`)
0054
垢版 |
2017/02/16(木) 09:49:55.30ID:SbE9K5+a
富山と福井のコシヒカリふほんと美味いな。下手したら新潟より茨城コシヒカリのが美味い。
0055
垢版 |
2017/02/16(木) 11:04:16.37ID:m+Vqz9zz
>>53
ゆめおばこは?
マイナー過ぎるかな
0056
垢版 |
2017/02/16(木) 11:35:21.56ID:3FqIVO6W
>>55
初耳だし見たことない。あのコシヒカリでさえ後継品種あるのに。
0057
垢版 |
2017/02/16(木) 12:18:17.52ID:tIGXY40W
米屋が初耳で見た事がない米
ゆめおばこ
0058
垢版 |
2017/02/16(木) 12:39:02.28ID:dfXyE3EE
独断と偏見であるが、各産地あきたこまち、はえぬきをおいしいと思った事ない。
0059
垢版 |
2017/02/16(木) 12:49:11.79ID:SbE9K5+a
>>58
同じく。もっちり甘いのが好きな俺からしたらあっさりしすぎてる。久々ササニシキも食べたが思い出補正だった。
0060
垢版 |
2017/02/16(木) 12:51:41.21ID:yMboYr44
世の中、知らない品種の米の方が多いんだぜ?

モグモグあおば(なんかかわいい)
うこん錦(ぱっと見うんこ)
バンバンザイ(何が?)
山形97号(つや姫の事です)
0061
垢版 |
2017/02/16(木) 14:52:01.50ID:dfXyE3EE
つや姫は山形産だけ品質管理がしっかりしてるってのはホンドなの。
0062
垢版 |
2017/02/16(木) 14:59:46.35ID:TVLf9S/z
結局北海道米が一番美味しい
0063
垢版 |
2017/02/16(木) 15:05:58.55ID:3E2vD58h
>>59
低アミ系は飽きる
0064
垢版 |
2017/02/16(木) 15:22:54.36ID:FTjpvkUz
高アミロースの淡雪こまちを玄米で食べてると
玄米ほかスレで書いたら「あれは飽きる」と
書かれたんだけど。アミロースの比率の高低は
関係あるの?(結局飽きなかったけど)

そして今にこまる白米で次はえぬき玄米が待ってる。
飽きないか試してみます。まだまだ白米あるけどね。
0065
垢版 |
2017/02/16(木) 15:34:24.72ID:3E2vD58h
>>64
好みは千差万別という話でいいじゃん
0066
垢版 |
2017/02/16(木) 17:42:43.71ID:jsgpG1eP
>>64
淡雪こまちって低アミじゃなかった?
0067
垢版 |
2017/02/16(木) 18:31:58.90ID:FTjpvkUz
>>66
ハッ スマソ、なんか勘違いしてたw
「もちもち低アミロース米は
シャキッと高アミロース米より飽きがくる」で
どちらの話も一貫してるんですね。
まぁやっぱり飽きなかったけど。
(玄米なのに炊飯器炊きでも美味しく食べられて
だいぶ助かった)
0068
垢版 |
2017/02/16(木) 23:36:18.28ID:fxuvUTaI
お米屋さんに何処の卸から仕入れてるか教えてもらおうと思ったら、それは駄目って言われました。何でですか?
0069
垢版 |
2017/02/17(金) 07:33:24.53ID:+QlgVWqm
>>68
その米屋と付き合い長い?
ライバル米屋に情報漏れる可能性がある。
農家がわかれば、ネットで直販してる可能性も。

米屋の技術なんて、仕入れが第一。

精米機なんて金出せばいいの買えるし、精米技術なんて白米分析すれば大体判る。
0070
垢版 |
2017/02/17(金) 08:31:57.37ID:lfFupBJR
>>68
その米屋で米を買って、食ってからこの米をどこから仕入れたんだ?と聞くべし。
まずかったらその店で別の米を買って食おう。
米屋自体がまずい事もある。
値段が高いのから試すのも一つの方法。
高いのがあなたのお口に合わなかったらその米屋があなたに合わない。
0071
垢版 |
2017/02/17(金) 14:34:27.05ID:4V6SDP3k
>>68
システムを知ると意外と狭い世界だよ
だいたいどこも同じところで仕入れてる
0072
垢版 |
2017/02/17(金) 15:38:53.12ID:B7+lRNHr
産地から自分で仕入れてる米屋は、独自性の高いルート持ってるけどね。

米屋が卸から仕入れると、その卸が近くのスーパーに米を安く大量に卸してるんで、商売にならない。
0073
垢版 |
2017/02/17(金) 17:16:05.47ID:k+ilyduQ
>>69
まだ半年くらい。京都の騒動があったからちょっと気になって質問したら、めっちゃ厳しい顔で「それは言えません」と。
>>70
買ってるよ。

>>71
そういうもんなの?
0074
垢版 |
2017/02/17(金) 17:18:43.73ID:k+ilyduQ
あっ購入は継続するし、だからどうこうするつもりはないです。ただ卸からの仕入れってお米屋さん的には機密情報なのかなぁと思って。
0075
垢版 |
2017/02/17(金) 17:51:20.19ID:AChBBB1b
>>74
なら京山から仕入れてますか?と聞けば良かったんじゃないの?
それならイエスノーぐらいは答えられるはず
仕入れ先を言うと乗り換えられるリスクがあるからなかなか言いにくいのが本音の部分かなぁ
0076
垢版 |
2017/02/17(金) 19:43:09.95ID:lfFupBJR
>>74
そこそこ価格相応で不味くはないという事ね。
客が逃げない米屋はそれだけで良い米屋だよ。
去年今年は新潟こしひかりが豊作でブランド価値失ったみたい。
0077
垢版 |
2017/02/17(金) 19:47:30.16ID:F1nEllFl
>>74
乗り換えって卸から個人が買うって事?
京山の件はストレートに今度聞いてみよう。

>>76
お米は正直美味しいよ。スーパーより高いけどね。まぁ漬け物とか米以外の物も美味しいから店の人の見る目は信用してる。
0078
垢版 |
2017/02/17(金) 19:58:10.29ID:lfFupBJR
>>77
それなら仕入れ先もしっかりしてるという事。
良い物は定番ルートで流通してる。
米に関していえば定番ルートに乗れない粗悪品、くず米とは言いすぎだけど
落ちこぼれがディスカウント系とかドラッグストア系に流れる。
0079
垢版 |
2017/02/17(金) 20:10:30.06ID:uPBIxJjE
>>78
ん?定番ルートって事は大手小売が一番安定しているという話にならない?
0080
垢版 |
2017/02/17(金) 20:10:35.92ID:AChBBB1b
>>77
卸がネットショップやってるパターンもあるからね
まぁ送料の分割高になったり精米日が古くなることもありえるから小口だとあんまりメリットないかもね
0081
垢版 |
2017/02/17(金) 20:15:47.24ID:RUPqPKjc
>>76
ブランド価値は失ってないよ。

今まで新潟よりも安かったのに、今年の新潟コシ(一般)を上回った銘柄って何?
ななつぼしが接近はしてるけど、抜いてはいない。

結局、新潟コシ並・それ以上に高くなった米はスーパーの特売から外されて、新潟コシセールが多くなるだけ。
0082
垢版 |
2017/02/17(金) 20:20:54.14ID:RUPqPKjc
卸が安いのは、大量に買ってくれる先には安く卸すから。

小売りの直売店あったとしても個人相手には安くしないよ。
0083
垢版 |
2017/02/17(金) 20:37:48.80ID:RUPqPKjc
>>78
大手スーパー、中堅スーパー、地元密着の10店舗のスーパー、単独店舗のスーパー、それぞれの精米業者の名前みてみな。
大手スーパーには全国規模の大手卸、中堅スーパーには中堅卸、10店舗程度の地元スーパーには地元卸や地元の大手米屋、単独店スーパーには町の米屋が米を入れてる。

同様にディスカウントスーパーには、ディスカウントスーパー専門の安売り専門の卸・米屋が米を入れてる。

米のランクがどうこうよりも、卸・米屋の規模や性格や質が、納入先によって違ってる。

ディスカウントストアで売りたい米屋は、とにかく安い原料をかき集めている。

スーパーに入れる卸は、相手のスーパーの販売量に見合う米をどれだけ安定して確保できるかを重視する。

どんだけ良い評判の米屋だとしても、町の米屋レベルじゃ、月500トン1000トンとか無理だし、
それだけ確保できるような卸は、月数百キロレベルの細かい仕事は割高でないとやりたがらない。
0084
垢版 |
2017/02/17(金) 20:45:26.85ID:lfFupBJR
新潟こしひかりを飼料用に回す農家もあるみたい。
俺は基本的にネットショップは売れれば儲けもの感覚で米の捨て場にしてるように見える。
ネットで買う気がしない。

京山の件はどうなるんだろ?
0085
垢版 |
2017/02/17(金) 20:59:53.92ID:lfFupBJR
>>83
昔はそれほど遠くない昔はその卸が銘柄偽装やりたい放題。
言い訳がこしひかりの注文あったので在庫無いとは言えなかった。
0086
垢版 |
2017/02/17(金) 21:00:38.52ID:VdRykXho
長野小諸の五郎兵衛コシヒカリがめちゃうまい。
0087
垢版 |
2017/02/17(金) 21:05:49.68ID:lfFupBJR
標高が高い田んぼのこしはうまい。
0088
垢版 |
2017/02/17(金) 21:12:02.28ID:AChBBB1b
卸の昔の話をじいさん連中から聞くとむちゃくちゃだぜ
地元の米を新潟にもっていって新潟で袋詰め替えて持って帰って売ったとか
外国産をよそに出して戻したら産地銘柄が変わってるとか
個人の米屋でできるレベル大幅に超えたような話があちこちで出て来る
真偽はわからんが少なくとも個人店じゃ外国産なんてまず扱いきれないしな
外国産の偽装は卸レベルじゃなきゃ無理
0089
垢版 |
2017/02/18(土) 14:59:24.16ID:S8EbDRi1
意識高い系の米屋も居るけれど、親の跡継いで惰性でやってる米屋のが多いからなー。
品揃えとか仕入れとか商いの工夫本当に意識高いのもいるけれど、どっちかというと方向の間違ってる意識の向き方している米屋のが圧倒的に多いしなあ。
0090
垢版 |
2017/02/18(土) 16:16:13.90ID:m7h8zbE3
>>89
例えばどんなってところを聞きたい
0091
垢版 |
2017/02/18(土) 16:53:53.04ID:6a7G4DwF
>>89
具体的にどうぞ。見分けるコツもつけて。
0092
垢版 |
2017/02/18(土) 18:10:36.84ID:tV5JSnrj
大きい卸業者はともかく、零細の米屋で親の後継ぎ以外でなる奴いるかな?
最初はその気がなかったんで大手企業に勤めてたけど、俺も跡を次いだクチだよ。


俺から言わせるとダメな米屋の見分け方は簡単。
年寄りがやってる所は年金もらいながら惰性でやってるからダメだな。
0093
垢版 |
2017/02/18(土) 19:22:44.57ID:m7h8zbE3
>>92
10年くらい前におしゃれな雰囲気の米屋が同じ町に出来たけど半年持たず潰れたな
よっぽど米屋という商売に対するこだわりがあって尚且つ何処へでも売り込んでいける営業力もないとキツいだろうな
秋を越えると売れ残りは古米になるから、長年の経験からくる読みも凄く大事だし
0094
垢版 |
2017/02/18(土) 23:28:29.00ID:uSDpem5u
>>81
関東雑未検と60kgで1000円、山形はえぬきやら秋田あきたこまちと200円しか違わないのにブランド価値とかいってもなあ、と思うけど。
正直もうどの銘柄もブランド価値なんてたいしたものないよ。魚沼コシヒカリですら関東雑と10kgで1000円の違いでっせ。
0095
垢版 |
2017/02/19(日) 01:35:06.26ID:LwQN6JLN
>>94
それでも基準米になってる時点で権威は残るよ。たとえ形骸化していてもね。
0096
垢版 |
2017/02/19(日) 10:53:40.80ID:GEavwHBR
>>90
十軒くらい見に行って、そのうち九軒〜すべてに共通する項目が、ダメ米屋の見分け方
0097
垢版 |
2017/02/19(日) 17:12:08.74ID:JGILcNFp
>>94
値段差は年によるけど、順番が変わらないってところがブランド。
0098
垢版 |
2017/02/19(日) 17:31:49.26ID:0kh4wSpv
>>94
まあ今年は団子状態だな
秋田あきたこまちなんてびっくりするほど値上がりしたしな
0099
垢版 |
2017/02/19(日) 22:34:55.06ID:KtJvfSFw
あきたこまちで質問。

甲信やや暖地で収穫が9/1頃になりそうな農家なんだが、
あきたこまちは根強い人気あるんだろうか?
コシヒカリの前に新米で売り逃げたいのだが県指導から少し外れる農地で見当つかない。
0100
垢版 |
2017/02/19(日) 22:40:39.46ID:T1umfOp6
>>93
正直、俺は米屋の長年の経験の何が役に立つのかわからないわ。
うちの親が特別アホなんだろうけど、50年の経験より、米屋経験ゼロの俺の方が実績出してるんだもの。
0101
垢版 |
2017/02/19(日) 23:24:55.67ID:y7DP6A0M
>>99
自分の県のこまちの買い取り相場くらい調べなよ。
年によって相場は変わるけど、コシ基準でいくら安いとかの値頃はあるから。

甲信のこまちは地産地消以外に需要が乏しい。
よっぽど安いなら県産無しこまち100%としてディスカウントに卸す程度。
0102
垢版 |
2017/02/20(月) 00:28:41.60ID:LSaW5jBh
>>100
親様と関係なく独立自営で米屋やってる結果出してるならその通りだな。
0103
垢版 |
2017/02/20(月) 00:32:55.93ID:bEStYTJH
>>99
もう古い米の品種扱い。秋田以外での需要は弱いよ。
0104
垢版 |
2017/02/20(月) 09:15:48.98ID:Q+cNQEzR
秋田以外のあきたこまちって業務用ってイメージがある
0105
垢版 |
2017/02/20(月) 09:22:21.59ID:DCJOOI/3
昔はもちもちしてて美味かった
0106
垢版 |
2017/02/20(月) 09:55:17.59ID:JrQzQI2W
>>102
自営じゃない。法人な?
先代はクビ。

ぼーっと店番してるだけで金が入ってくる時代の経験なんて、害悪でしかないわ。
0107
垢版 |
2017/02/20(月) 10:21:22.13ID:L1lcpTbp
お米屋さんが考えてる米屋のメリット(利点)ってなんですか?
現状ではスーパーやネット通販には価格面では勝てませんよね?
まぁお米屋さんが通販している場合もありますが。
0108
垢版 |
2017/02/20(月) 11:39:32.09ID:0CtS1WGY
>>106
先代からの客は全員切ったのか?
設備店土地客全部揃ってるのを継いだだけだろ?
0109
垢版 |
2017/02/20(月) 12:27:16.41ID:EmE3NGHj
>>107
米屋のメリットは米に詳しい店員がいて、品種の特性やオススメの食べ方、保存法について詳しく説明してくれるところ
玄米の量り売りをしてるところは量と白さを自由に指定できる
スーパーなどの量販店ではパッケージのJAS表示欄と窓から見える米の状態をみて、自分で判断して買うしかない
そのお米についての情報量が少なすぎる
あと、スーパーは安い安いというけど、よく見ると売り出しの山積み商品しか安くないよ
奥のほうのあんまり売れない品種や2キロなどの小容量パッケージは安くないし精米日も古い
スーパーの売り出しを買っときゃオーケーっていう考え方は一つの正解だし否定はしません
0110
垢版 |
2017/02/20(月) 13:15:49.86ID:YHE9JTgF
>>108
なぜ顧客を切る判断をする必要がある?
経営不振の店はさっさと潰して借金の返済にあてたわ。

古い米屋は一般社会に出たこともなくてズレた感覚の人が多い。
お客を切るとかそういう上から目線の言葉が出るのに驚く。
0111
垢版 |
2017/02/20(月) 13:31:58.85ID:0CtS1WGY
>>110
根本的な頭が悪いから理解できてないみたいだな
設備店建物土地客・・全部0から銀行で金借りて自力で米屋立ち上げて親父の規模抜いた→俺すげーでいいんだけど
客や設備、店、建物継いで黒字にもっていっただけならすげー俺にはならんわな
強くてニューゲームやってるようなもんだからわざわざこんなとこで自慢するような話じゃないし
少なくとも客の一部を継いで売上もらってるなら父親の力借りてるのと同じ
0112
垢版 |
2017/02/20(月) 13:36:04.66ID:jDZSlM3T
>>110
なんかドライっすね
ちっさいうちとは規模が違うんだろうけど
0113
垢版 |
2017/02/20(月) 13:47:45.33ID:LSaW5jBh
仕入れ先も大事だな。
新規開店の会社なんかあやしいブローカーの食い物になってしまう。
良い米は良い仕入れ先から来る。
0114
垢版 |
2017/02/20(月) 13:54:41.96ID:0CtS1WGY
米屋の設備一式そろえるだけで何百万
店借りてやるなら毎月の賃料、米の在庫抱えて商売するならそれなりの現金+設備、配達するなら自動車の費用etc
+米屋として最低限の知識は必要になるし客の見込みも全くの0からこれやるとなると
相当の現金用意しないとまず無理だろうね
銀行からいくら借りて始めたんだろう
新規参入で>>110がこれやって初年度から親父の規模抜いたのなら素直にすげーなと思うわ
米屋というより商売の天才だな
0115
垢版 |
2017/02/20(月) 14:13:04.75ID:jDZSlM3T
うちの規模がバレるけど、秋に米集めるだけで何百万かかりますわ
0116
垢版 |
2017/02/20(月) 16:54:39.03ID:g8fBmqRz
米だけやってる大きめの米屋・米卸の年商の7割以上は仕入。

買付け分まで借金して銀行に金利払いながらやれる商売じゃないよ。
0117
垢版 |
2017/02/20(月) 18:31:20.87ID:JrQzQI2W
>>111
最初からマイナス1億2000万のチートプレイで悪かったね。
あんま過剰反応するなよ。
俺は俺がすごいなんて事を言いたい訳じゃない。
今でも一般企業の新卒並の給料で、ほぼ無休で一人一人のお客の顔を見ながら泥臭く営業して働いてるし、これからもそうするつもり。

言いたいのは長年の経験とやらで経営したら借金背負ったアホがいるという事実だけだ。
0118
垢版 |
2017/02/20(月) 20:18:59.59ID:YHE9JTgF
>>112
ドライと非難されてもなぁ。
経営にシビアなだけで、わりと人情重視で商売してるつもりだが。
0119
垢版 |
2017/02/20(月) 20:19:00.58ID:0CtS1WGY
>>117
「父親が経営者としての能力がなかった」って話と米屋の仕事に関する話を混同してないか?
上の世代は親に逆らえなくて仕方なくやってる人もいるからな
0120
垢版 |
2017/02/20(月) 20:48:56.55ID:YHE9JTgF
>>119
逆らえなくて米屋になる人がいるって発想はなかったな。俺は好きな事するために社会人1日目から身一つで家を飛び出したからなぁ。

どちらにしても、米屋の長年の経験うんぬんってのを俺に教えてくれる親切な人はいないだろうから、一生そのありがたみは理解できんだろうな。
0121
垢版 |
2017/02/20(月) 21:18:04.99ID:Kjs3NGEA
20年数前までは免許で守られていて、価格競争がなかった。

スーパーで米を買ったとしても、スーパーの米コーナーは、その地区の米屋の支店であった。

人口○人に対して1軒の米屋と決まっており、卸からの年間の供給割り当ても決まっており、努力して売る必要もなかった。
(割り当て以上に売ったら闇米買うしかないし、闇米買ったのバレたら更に割り当て減らされる。)
当然価格競争する必要もなく、卸から案内される標準的な小売価格表に即して売るだけ。

米の小売価格は平成初期は10キロ5000円程度。貧乏人は古米である政府備蓄米(標準価格米)を買ってた。

米の自由化はタイ米輸入の米騒動(平成5年)が転換期。
まだバブルの貯金が残ってて、10キロ1万円でも行列出来た。これが最高値。

自由化されると10キロ3980特売が飛ぶように売れ、どんどん値段が下がっていき、
特売2980も珍しくなくなり、平成26年の10キロ2500あたりが最安値。

時代についてこれなかった人は広大な土地を売ってマンション建てての大家になりその一階で米屋を続けてたり、
資産がなければ廃業していった。
0122
垢版 |
2017/02/20(月) 21:21:37.08ID:0CtS1WGY
>>120
少なくともうちの親父はそんなかんじだったよ
つか、あんた断定口調のわりに視野が狭いな
商圏が被らない「うまくいってる米屋のおっさん」と関わる機会は「自分」で作らないと来ないぞ?
生きた情報が少ないから米屋のステレオタイプ=父親で止まってるんだよ
0123
垢版 |
2017/02/20(月) 23:10:09.88ID:YHE9JTgF
>>122
色々な団体の関係で人並みに繋がりはあると思うけど、小手先の技術レベルの話ならともかく、経営の話になると参考にできない。
よその米屋の「うまくやってる」の定義が俺と違いすぎるし、向かってる方向が逆だから正直に話すと余計な敵ができてしまう。

米屋じゃない人と話すと色々学ぶことはある。最近のお気に入りは農林水産省OBのおっさん。
0124
垢版 |
2017/02/20(月) 23:16:41.81ID:+BkVFbZb
米屋は利権まみれな真っ黒産業
0125
垢版 |
2017/02/20(月) 23:26:03.33ID:POFT5xhr
前スレで米屋の質問したもんだけど、おかげで良い米屋と巡り会えたぜ。近所、職場近く、某有名店と色んなトコで同じ品種を買いまくったりしたしネット通販で直売にも手を出してみた。
結果的に産地の米屋に行き着いたよ。
送料が若干のネックだけど産地の直売米屋より美味しかったし、お米以外の品物も充実してたからね。
山形のお米屋さんサンキュー!
0126
垢版 |
2017/02/20(月) 23:26:09.10ID:Kjs3NGEA
>>124
米屋に利権なんてねーよww

登録制だから誰でも米屋になれる。

いい米仕入れたければ、5年くらい相場より少し高く買えば、既存の米屋よりもお得意様になれちゃうよ。
農家や卸はだって、少しでも高く買ってくれるところを優先するからね。
0127
垢版 |
2017/02/20(月) 23:26:22.07ID:3a10vhsG
>>123
じゃああんたの「うまくいってる」の基準はなに?
米屋として向かってる方向が逆の理由がよくわかんないわ
経営の話って相当仲良くならないと出ない話だからなかなか根っこの話するのは難しいよ
0128
垢版 |
2017/02/21(火) 00:03:07.01ID:TV6kWD6i
>>126
だから数年前までは利権まみれなんだろ?だから今は4パーセントなんじゃんwざまあだがなw
0129
垢版 |
2017/02/21(火) 08:27:35.49ID:1N0TgGgA
>>124
免許の利権の話しなら、25年以上前だよ。
0130
垢版 |
2017/02/21(火) 09:11:52.01ID:hngh9cuQ
>>127
さり気なく核心に触れるなよ。
0131
垢版 |
2017/02/21(火) 09:15:12.50ID:jLVCAATt
うちの近所の米屋とか酒屋はよく市議会議員の選挙に出てたな。あれはまさに利権まみれな真っ黒産業だと思った。いやー米屋の地位が落ちてざまあだわ
0132
垢版 |
2017/02/21(火) 09:29:26.75ID:aJtibyts
>>118
あなたの店がどんな米の品揃えなのか気になるよ
シビアにやりすぎると面白いアイテム置けなくなるだろうし
品揃えが面白くない店なら、量販店と一緒じゃないか
だとしたらうちとは方向性が真逆だな
0133
垢版 |
2017/02/21(火) 10:11:22.19ID:MCP2UA/q
俺のビジネスモデルは誰とも違うわー
周りには理解されないし参考になる米屋もいないわーってかw
そもそも米屋のビジネスモデルなんて薄利多売の卸タイプか多利少売の専門店タイプかのどちらかだろ?
うちはわがままな商売したいから専門店タイプ目指してるけど
どちらにもあてはまらない別軸の商売が思い付いてるならすげーなとは思うわ
0134
垢版 |
2017/02/21(火) 20:59:16.20ID:WlyJvn2i
>>109
小量の米を売るのは、専業の米屋の方が嫌がるだろ。
0135
垢版 |
2017/02/21(火) 21:04:52.82ID:WlyJvn2i
>>121
それでか。あの冷夏の年は秋だけ標準価格米がやたら美味かった。
来年用の米を今年買い付けるなり放出してたからなのか。
0136
垢版 |
2017/02/24(金) 03:51:04.33ID:WQARGcGB
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ23H2Y_T20C17A2EE8000/

日本穀物検定協会(東京・中央)は23日、2016年産米の「食味ランキング」を発表した。全国141銘柄のうち、
最高評価の「特A」は44銘柄と全体の3割を占め、15年産の46銘柄に次ぐ多さだった。
産地が「おいしいコメ」づくりに走る一方、市場では安い業務用米が不足するゆがみが生じている。

 特Aは北海道産ゆめぴりかや新潟の魚沼産コシヒカリといった常連組に加え、富山産てんこもりなど
13銘柄が格上げされた。神奈川(県央・湘南・県西)産はるみと広島(北部)産あきさかりは、初登場で特Aに選ばれた。
広島県は「特Aをアピールしたい」(農業経営発展課)という。

 新興勢力が勢いづく一方で、格下げになる老舗ブランドも目立った。新潟県の三大コシヒカリに位置づけられる
「岩船産コシヒカリ」をはじめ、16銘柄が特Aから次点の「A」に変わった。格下げされた銘柄のうち、コシヒカリは6銘柄と4割近くに達した。

 協会は「特AとAが87%を占め、最も高いシェアになった」と話す。06年産の特Aは17銘柄と16年産の4割に満たなかった
。評価を得て店頭で高値がつけば生産者の意欲は高まる。コメ消費が落ち込む中、産地はこぞって特Aを狙う。
水温管理を徹底するなどランキング用のコメに特化した田んぼもあるという。

 今、スーパーの棚に並ぶブランド米はほとんどが特Aだ。市場は飽和状態で、店頭の価格競争を引き起こしている。
総務省の小売物価統計によると「コシヒカリ」(東京都区部)の価格は1月時点で5キログラム入りが2355円。04年には3千円を超えていた。

 米穀店、スズノブ(東京・目黒)の西島豊造代表取締役は「特Aだからといって売れるものではない。それぞれの特徴を産地はもっと訴える必要がある」と指摘する。

 高値を狙うブランド米の作付けが増えすぎた結果、外食や中食に欠かせない業務用米の生産が減り、
必要量をまかなえなくなっている。広がる一方の需給のひずみに、農林水産省も「需要に応じたコメを作ってほしい」と苦言を述べる。
0137
垢版 |
2017/02/24(金) 06:48:50.73ID:WedDLjiD
うちの嬢はみんな特Aですって言ってる風俗みたいなもんだなw
0138
垢版 |
2017/02/24(金) 09:29:17.18ID:aHKfxabG
スーパーにも特Aのおいでまいやななつぼしやきぬむすめがセール価格で山積みですな
十把一絡げにされるのになんの指標になるんだろ

震災の影響のせいか森くまが'Aなのが悲しい
0139
垢版 |
2017/02/24(金) 10:21:08.18ID:9BdHnYLX
>>138
森クマはドンドコ評価下がってるだろ
0140
垢版 |
2017/02/24(金) 10:41:58.03ID:OSGhMwFu
>>136
安い業務用米は美味くない必要とか不味い必要とかないからなー
けど、出せる金には限度がある。

おいしい米ばかりになったら、おいしい米というものが高い金出してまで食べたい特別なものでねなんでもなくなって
安い値段で取引されるようになるだけ。
0142
垢版 |
2017/02/24(金) 14:51:56.45ID:d543eApR
>>141
つや姫上げのためのはえぬき下げとか勘ぐってしまうな
0143
垢版 |
2017/02/24(金) 15:02:05.65ID:Ql4OGOuc
>>142
つやの方が単価高いからな(´・ω・`)
0144
垢版 |
2017/02/24(金) 15:22:11.08ID:Ql4OGOuc
>>141
記事読んだけど低アミ系が流行してるから評価が下がったと勘案してるのかな。
0145
垢版 |
2017/02/24(金) 19:50:26.85ID:IPhFj/Er
>>144
流行とか関係ないよ

基準米(各産地のコシヒカリのブレンドだけど、詳細葉非公表)に比べて、同等A'、美味いA、特に美味い特A
0146
垢版 |
2017/02/25(土) 08:48:34.22ID:DsjyGLe1
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022401002173.html
こんな事できるの?
直接販売とは全農から小売店に直接卸すという事?
非全農米卸しには卸さないという事?
まさか農家が最終消費者に直接販売ではないよね。
0147
垢版 |
2017/02/25(土) 09:35:52.01ID:DfPWmh8r
>>146
簡単だよ。

分業化でしょ?
全農は直接販売だけに特化して、玄米販売は単協にやらせる。

今だって、単協は自分で売る分と、全農に委託する分を分けてやってる。
目標達成したいなら全農委託を減らすだけでいい。

そっちを変えずに、直接販売を2倍以上なんて、誰がどう考えても無理。

民間卸が息絶えるまで大赤字を垂れ流ししながら、独占化して価格操作する気なら農家保護じゃなく、消費者殺し。
0148
垢版 |
2017/02/25(土) 13:11:45.01ID:DsjyGLe1
全農以外の健全な卸が機能してるからこそ公正な価格形成され円滑に流通してる。
0149
垢版 |
2017/02/25(土) 14:14:09.52ID:EmPIhSAq
取り扱い重量じゃなく割合なのがポイントだろうなw
白米の直接販売増えなくても玄米の取り扱い減らせば
全体に占める白米販売の割合は増えるし玄米販売を各地のJAに任せてしまえば精米の直売率100%も可能ってカラクリだろ
数字のつけかえで済ますかんじだな
0150 ◆1V98NzQq4Y
垢版 |
2017/02/25(土) 17:03:02.37ID:awFWwWa8
なぜおむすびって呼ばないのか?!
0151
垢版 |
2017/02/28(火) 06:03:05.05ID:GijKAkQ7
>>146
イオンやらセブアンドアイおらに売るということだろ
0152
垢版 |
2017/02/28(火) 13:32:58.58ID:dM/tRjuM
特別栽培米って高いですけど味の変化とかあるんですか?
ようは農薬の使用量を減らしてるだけですよね?
0153
垢版 |
2017/02/28(火) 14:12:47.98ID:1VRpwPU/
>>152
農薬だけでなく肥料も減らしてるから、収量上げるために肥料使いまくってるところの米よりは当然うまいよ
農薬減、化学肥料減だけからは見えない産地ごとのこだわり農法によってうまい米に仕上がってる場合が、慣行栽培米に比べて多い
0154
垢版 |
2017/02/28(火) 14:17:05.68ID:1VRpwPU/
ただ、特別栽培米として売りたいがためだけに農薬肥料を減らしてるようなところもあるから、一概には言えない
特別栽培であるかどうかより、うまい米が育つ気候や環境であるほうが大事
0155
垢版 |
2017/02/28(火) 14:27:53.91ID:dM/tRjuM
>>153
ん。肥料少ない方が美味しいのかな。
あとJAS認定って基準が難しいの?
アイガモ農法の米が気になってる。
0156
垢版 |
2017/02/28(火) 15:48:41.30ID:bKFrHACs
>>155
アイガモはただの見せ物
アイガモだからうまいとかはない
>>153
うちが取引してるとこだと特別栽培米基準だとうまい米ができないから無理とか説明されたわ
特別栽培米だからうまいとかはないよね
0157
垢版 |
2017/02/28(火) 15:56:48.24ID:EJ9+Ggio
籾殻あるんだから無農薬なんか意味ない
0158
垢版 |
2017/02/28(火) 16:09:34.12ID:GKBzgUs7
>>156
見世物か(´・ω・`)
うまい基準にならないのか。残念ですわ。普段食ってる米の2倍以上するから慎重にならざる得ない。
0159
垢版 |
2017/02/28(火) 16:12:51.85ID:GijKAkQ7
>>154
この田んぼは無農薬だから両隣、特に上側の田んぼには念入りに薬と肥料を撒いておかねば
……というのが実情
0160
垢版 |
2017/02/28(火) 17:13:42.35ID:gXMJEG7m
>>155
JAS有機は厳しすぎる。
有機米はタンクも精米機も全て有機米専用に用意しなくてはいけない。
普通の米や特別栽培米との共用禁止。

まあ、たいして売れないし、たくさん売るほどの量もないから、店頭精米みたいな小型精米機を1台用意すればいいんだけどね。
0161
垢版 |
2017/02/28(火) 17:22:02.65ID:gXMJEG7m
>>159
無農薬はもう使えない言葉(規格)

水源の上流や隣接の農地に農薬使ったら、JAS有機の認定とれない。
0162
垢版 |
2017/02/28(火) 17:35:31.31ID:gXMJEG7m
>>155
アイガモ農法は、日本の法律やガイドライン・栽培基準がないから、正式な農法として表示は出来ない。
ステビア肥料米なんかも一緒。

まあ、手間かけて一生懸命つくりましたアピール・キャッチコピーとして書いてあるもの程度の認識で。
0163
垢版 |
2017/02/28(火) 18:57:28.09ID:GijKAkQ7
>>161
抜道だらけ。日本の実情に合わせた……とかいう骨抜きだから
0164
垢版 |
2017/02/28(火) 19:59:54.18ID:59Ue/HOs
>>163
そんな実情ねーよww
毎年1回、認定の審査がある。

JAS有機と言うだけあって、違反するとJAS法違反。
米屋が表示違反やった時と同じ罰則。

最近は指導受けたらすぐに公表。
0165
垢版 |
2017/02/28(火) 20:36:20.85ID:Gg+3BKl3
ガイドライン自体は従わなくても罰則はない。
ただしその結果JAS法にふれてしまうとアウト。
0166
垢版 |
2017/02/28(火) 21:09:48.40ID:JDgCsatt
有機認定規定とんでもなく厳しいよ。
隣の田んぼが慣行栽培だったらダメ。
何年か続けないとダメ。
0167152
垢版 |
2017/02/28(火) 21:44:07.84ID:a/cBkAaJ
どっちなの(´・ω・`)?
アイガモ農法→見世物、味に影響ない
JAS農機→厳しいけど抜け道ある?
特別栽培米→味は無関係?
0168
垢版 |
2017/02/28(火) 21:50:06.63ID:JDgCsatt
ホントアイガモ農法→見世物、味に影響ないホント
ホント特別栽培米→味は無関係?ホント
0169152
垢版 |
2017/02/28(火) 22:06:31.91ID:a/cBkAaJ
>>168
日本語でおk
0170
垢版 |
2017/02/28(火) 23:03:19.48ID:59Ue/HOs
>>167
JAS有機は適した農地持ってて、研究熱心で、気合入ってる人しかできない。
例えば傾斜地の一番上で他の人とは隔離されてるとか。
化学肥料使えないから、有機肥料を確保しなければいけない。畜産家でもないのに牛豚飼って、自分で肥料作る人も多い。
肥料の養分バランスを取るために化学肥料使えば簡単なんだけど、それすらも出来ない。
農薬も使えないので、草刈りや殺虫や病気の予防のための水量や水温の管理も必要。

そこまで手間かけても、必ず美味しくなるとは限らないし、収穫量も少ない。
誰でも最低限の手間でそこそこ美味しく、安定した収穫量のための農薬と化学肥料だからね。

>>165
JAS有機はJAS法のガイドラインだから、故意の違反があれば認証取り消しと罰則。
特別栽培米のガイドラインとは重みが違う。
0171にゅーこんてんちゅ
垢版 |
2017/02/28(火) 23:58:58.96ID:aRmVtL/R
22:25 - 2016年10月24日 w

待ってましたサイカソウのかも??

ぱんぴの すーしか ひがいしゃ
かるくかまえば ど〜なるど?

白マスクで ぷっかり すえっと で めをほそめて おもしろいぜ?
Aで云うもの思い知れW?


クリエータ成功者様様ですね : あげてあげての 不要不快接客の慇懃無礼接客 を 拡散担当課


とおくで キモオタDQNのすとーかーくるまが 轟音で まだ 徘徊中
0172
垢版 |
2017/03/01(水) 00:56:13.57ID:AlDYrboq
>>166
厳しかろうと、二六時中、田畑を見張ってるわけではないからねw
0173
垢版 |
2017/03/01(水) 16:31:48.44ID:X4CjdYI1
全農は米の直接販売に力を入れるそうだが有力民間卸はどう対応するんだろ?
民間卸は潰れてしまうのかしら?
全農に民間卸を潰す力あるの?
0174
垢版 |
2017/03/01(水) 16:45:21.50ID:4xkYcmmL
>>173
どうせ口だけ
0175
垢版 |
2017/03/01(水) 18:49:04.23ID:bUH+/nQD
東京新聞 2017年3月1日 11時37分

全国農業協同組合連合会(JA全農)が回転ずしチェーン大手の「あきんどスシロー」の持ち株会社「スシローグローバルホールディングス(HD)」に、3月中にも最大40億円を出資する方向で調整していることが1日、分かった。
JA全農はこれまでもスシローにコメを供給してきたが、出資により提携関係を強化する。

JA全農は3月下旬に決定する自主改革を通じ、卸をできるだけ介さずコメなどを取引する「直接販売」の割合を高める方針。スシローのような外食大手との取引を緊密にして改革を加速させたい考えだ。

JA全農の持ち株比率は数%の見込みだが、外食大手への出資は初めてとなる。(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030101000949.html
0176
垢版 |
2017/03/01(水) 19:26:55.03ID:X4CjdYI1
全農は直接販売を90%にするのが目標だそうだ。
全農系問屋もあるから非全農系問屋を完全にシャットアウトする勢い。
0177
垢版 |
2017/03/01(水) 19:39:59.55ID:DdsabtZz
>>176
現状の取扱い高のまま、直接販売90%をやれるだけの精米設備も人員も配送体制も持ってないぞ。
0179
垢版 |
2017/03/01(水) 19:48:26.33ID:X4CjdYI1
米小売り屋さんに卸すのは直接販売の内でしょ。
全農から中間問屋には卸さないという事でしょ。
全農が独占して価格決定するんでしょ。
0180
垢版 |
2017/03/01(水) 19:54:26.22ID:X4CjdYI1
概算金で種籾代、肥料、農薬などの売掛金回収が全農商法。
0181
垢版 |
2017/03/01(水) 20:39:05.88ID:ry6Pon/B
中間卸がないとうちみたいな小さい店は困るな
少量取引だと今まで通り相手にされず鼻で笑われるだけだろうし
0182
垢版 |
2017/03/02(木) 08:39:40.92ID:6SEemI4J
>>173
量作れる減反も政府買取も補助金もクソクラエの大規模農家を一本釣りされて、手間と金ばかりかかる小規模農家しか残らず、全農の方が大爆死
0183
垢版 |
2017/03/02(木) 08:45:11.31ID:zVsg7NQK
肥料を貨車1車単位で買える農家なら全農からは買わない、高くて買えない。
力のある農家は全農(農協)に距離を置く。
0184
垢版 |
2017/03/02(木) 12:41:15.67ID:jQ0ImvQV
商人卸は、全農との大口契約を、単協との個別契約に移行していくから、多少の手間がかかる。
中小卸は今でもそれなりに単協契約やってるし、そこまで全農契約としての年間取扱い量も多くないから、スムーズにいけると思う。

全農との大口契約ばっかりしている大手卸ほど手間増える。
0185
垢版 |
2017/03/02(木) 13:01:05.80ID:zVsg7NQK
自民党は全農、農協は直接消費者に(高く)売って農家の取り分を増やせ。
と言ってるんでしょ。
民間卸に売るのを止めろと言ってるんでしょ。
0186
垢版 |
2017/03/02(木) 13:10:21.74ID:6SEemI4J
>>184
それをやる段階で、規模の大きな農家から引き抜いていくだろ。
0187
垢版 |
2017/03/02(木) 13:14:26.96ID:b2hAoey6
農家→JA→卸→米屋→消費者

どう考えても中抜きが酷い
0188
垢版 |
2017/03/02(木) 13:27:56.37ID:X3f46RGU
JAと米屋がいらない。
0189
垢版 |
2017/03/02(木) 13:29:27.59ID:6SEemI4J
農家が米蔵建てて玄米積み上げて待っていても、消費者は買いに来てはくれないぞ。
0190
垢版 |
2017/03/02(木) 13:34:03.45ID:X3f46RGU
米屋が無くても誰も困らない
0191
垢版 |
2017/03/02(木) 13:46:16.09ID:b2hAoey6
>>189
ネット直販でいいね
0192
垢版 |
2017/03/02(木) 14:19:19.08ID:MXv+nrvQ
>>186
大型農家とか言ってるやつは素人か、小さい米屋。

卸に必要なのは集荷業者と、売買が可能な場所(卸間売買や米市場など)。
全農・農協から米を買うのは、一番数がまとまる集荷業者としての機能を利用したいから。

農家は面倒すぎる。ロットがバラバラだし、現金で買い上げて倉庫に積まなきゃいけないし、検査を個別にやらなきゃいけないし、今年は要らないとかやりにくいし、、、

電話で○○10トンって頼めば数日で入庫してくれる手間賃を集荷業者に払ったほうが効率いい。
0193
垢版 |
2017/03/02(木) 14:49:41.04ID:6SEemI4J
>>192
農協が卸商の分野を食うっていってんだから、卸商としての対抗策は集荷業に手を出すということにならんのかいな?
農協は建前があるから組合員のどの農家からも買わざるを得ないけれど、他の民間の集荷業者は当然、手をつけやすいところ・コストのかからないところから始めるだろう。
0194
垢版 |
2017/03/02(木) 15:34:25.44ID:2ndsvLo/
>>187
農家→JA→卸→米屋→消費者



農家→神明→イオン→消費者

こうなるのは時代の流れか
0195
垢版 |
2017/03/02(木) 15:45:14.95ID:b2hAoey6
>>194
10分米CMバンバンやってるけど全然売れてなくて涙目
0196
垢版 |
2017/03/02(木) 16:13:13.28ID:MXv+nrvQ
>>193
卸が集荷業なんて始めたら、集荷業者とライバルになって米売ってくんなくなるじゃん。

集荷業も登録制だし、県ごとに検査資格が必要だから、欲しい産地毎に集荷拠点作って、検査員と倉庫を配置しないといけない。
農家との信頼もないのに、まともに集荷できるまで何年もかかるだろうし。

そのコストを集荷業者に払ったほうがいいから、卸は直接集荷を積極的にやってない。

集荷業者と、毎年このくらい買うからちゃんと集めとけよってのが出来上がってる。商売はお互い様だからね。
0197
垢版 |
2017/03/02(木) 18:45:41.96ID:+vrUZAWD
ちゃんとした美味い米だけど
「一流ブランド」料金が乗ってない分安い
という米ってあるんですかね?
そういうのっていわゆる一流ブランド米からみて
だいたい平均してどれぐらい安いんでしょうか
やたら突出して高い米もありますけどそういうのは別として
0198
垢版 |
2017/03/02(木) 19:25:21.55ID:4+9HalCc
>>197
うちの場合は生産者に相場より高い金額出してるからブランド価格よりは販売価格は安いけど安売りはできないかんじ
価格的には5kg2000〜2300円ぐらいで売ってます
0199
垢版 |
2017/03/02(木) 19:33:11.69ID:2ndsvLo/
>>197
地場のいい産地の米でお客さんからも美味いって言ってもらえる米を五キロ2200円で売ってるよ
ちなみにスーパーだと同じ銘柄県産の米が税抜き1680円くらい
0200
垢版 |
2017/03/02(木) 20:01:38.04ID:zVsg7NQK
>>197
東北産米を順次試せばあなたのお口に合う米が見つかるよ。
米袋の小窓から良く見て粒の揃ってるのを買う事。
不揃いのはくず米を混ぜてある。
0201
垢版 |
2017/03/02(木) 20:24:28.19ID:1I7bX4eQ
>>197
全く同じ銘柄でも、検査通してない未検査米ってのがある。
銘柄の証明ができないんで、銘柄を名乗ってはいけない。
複数原料表示になるけど安い。
0202
垢版 |
2017/03/02(木) 20:30:04.83ID:zMk6Uz3I
>>197
今年は相場的に無理。

安い米と新潟コシヒカリの価格差ほとんどない状態。
魚沼つや姫ゆめぴりか以外、名前を聞く米はほとんど横並び状態。

ということで、相対的に新潟や北陸のコシヒカリがお買い得だよ。5キロ1980税込み以下も珍しくない。
0203
垢版 |
2017/03/03(金) 00:16:13.56ID:X7AZvRVd
スズノブってお米屋さん有名ですけど、同業者の評判はどうですか?
なんか全体的に同業他社より2-3割高く感じます。その分の価値はありますか?
0204
垢版 |
2017/03/03(金) 00:44:31.91ID:hWupaKMF
>>203
うちも一部仕入れ同じところ使ってるんでモノは同じ。そこから仕入れると希少性高い物が手に入るが、仕入が高い。

利益率の高い物を少量販売するビジネスなんで、値段気にする層は対象外だよ。
0205
垢版 |
2017/03/03(金) 06:59:11.27ID:s7hZAgum
>>203
あそこはデパ地下みたいなもん。

全国のちょっと珍しいものがたくさん集まってるみたいな。

生産者からの売り込みも多い。
0206
垢版 |
2017/03/03(金) 08:26:40.33ID:hWupaKMF
生産者は門前払いらしいけどね。
卸や各団体との関係が深すぎて直接仕入はできない。
0207
垢版 |
2017/03/03(金) 08:37:28.38ID:KFoZzh9Y
あの人よくテレビ出てるけど話し方がホモぽいしキモいから苦手だわ。生理的に無理。
0208
垢版 |
2017/03/03(金) 08:39:11.17ID:FIeF9VIe
十日町産こしひかりが1番うまいの?
0209
垢版 |
2017/03/03(金) 08:48:53.20ID:KFoZzh9Y
20種類くらい今年食べ比べたが1番は富山のコシヒカリだった。
次が長岡無農薬コシヒカリ。あとは茨城ミルキークィーン。後は好みの問題。
0210
垢版 |
2017/03/03(金) 08:59:06.67ID:FIeF9VIe
今食ってるのが神○、富山コシヒカリ、イオンで買った。
うまい。
○明はどこから仕入れてるんだろ?
もし全農、農協からだとすると、とてもじゃないが全農は神明を切れないよね。
0211
垢版 |
2017/03/03(金) 09:36:58.78ID:8voXNJuy
>>204
千疋屋のお米版みたいな?

>>205
確かに種類はとても多い。でもよく分からないイラストは辞めてほしい。
0212
垢版 |
2017/03/03(金) 13:07:46.07ID:0Hkqt1Bb
>>203
確かな品質の米しか売ってないから割高な分の価値はあるよ
ここに限らず★★★★★星マイスターの店で買えばほぼ間違いない
★★★は誰でも取れるから当たり外れあるけど
0213
垢版 |
2017/03/03(金) 13:20:49.45ID:rmBBqWOF
>>212
★5って金払って知識あれば誰でも取れるじゃん。あと米屋の経験年数だっけ?
0214
垢版 |
2017/03/03(金) 13:49:37.85ID:hWupaKMF
3星マイスターは誰でも取れる。
5星は資格としては英検3級ぐらいの難度やな。
0215
垢版 |
2017/03/03(金) 14:05:33.28ID:rmBBqWOF
>>214
誰でもじゃねーか(´・ω・`)
0216
垢版 |
2017/03/03(金) 17:30:34.15ID:KzDcfiPV
>>215
英検3級に一回落ちたことがある俺に謝れ。
0217
垢版 |
2017/03/03(金) 17:53:44.64ID:T+A9JPSA
>>216
頭悪すぎ
0218
垢版 |
2017/03/03(金) 18:42:45.64ID:KzDcfiPV
>>217
うっせーハゲwww
0219
垢版 |
2017/03/03(金) 19:26:19.62ID:LVtYvRLb
>>218
ハゲじゃないもん(´・ω・`)
0220
垢版 |
2017/03/03(金) 19:32:07.22ID:KFoZzh9Y
米屋ってハゲ多いよなw
0221
垢版 |
2017/03/03(金) 19:41:34.84ID:Etd6yAs+
私が知ってるのはフサフサの店番のおばちゃまだけ
なんで店主さんがハゲかは知らん。
ハゲてても美味しい玄米を扱ってたらいいんだが
保存状態悪いのばかりで今は農家直送頼りw
0222
垢版 |
2017/03/03(金) 20:08:02.77ID:7bV9Yqfv
米屋としてはハゲはともかくデブは何とかしてほしい
米は太らないとか言っても全く説得力無い
0223
垢版 |
2017/03/03(金) 20:33:29.61ID:O00uKsva
>>222
試食に熱心なとこほど太るのは仕方ないかもしれん
精米のたびにチェックついでに食べてたらほんと太るよ
0224
垢版 |
2017/03/03(金) 20:35:12.68ID:OTY9tMol
お腹がでっぷりしてる店主が多い気がするな
毎日米試食しないといけないから無理もないか
0225
垢版 |
2017/03/03(金) 20:36:40.13ID:OTY9tMol
いづよね で画像検索してみろ
まさにテンプレみたいな店主が出てくるぞ
0226
垢版 |
2017/03/03(金) 20:42:52.44ID:FIeF9VIe
>>221
良い農家さんが見つかればそれが最高。
0227
垢版 |
2017/03/03(金) 21:38:36.61ID:hWupaKMF
米で太るとか迷信すぎる。
俺180cmで70kg。

試食で米炊いても、腹一杯食う訳じゃないからな。
0228
垢版 |
2017/03/03(金) 21:44:38.96ID:FIeF9VIe
試食と言うからには比較試食だよね。
釜は何個使うの?
0229クァz
垢版 |
2017/03/04(土) 02:55:35.44ID:Hj8huLAb
https://goo.gl/J06liu
これは嘘でしょ。。
本当ならショックすぎる。。
0230
垢版 |
2017/03/04(土) 09:33:30.93ID:XjdE7CuY
>>228
比較試食は炊きたてをラップでくるんで冷凍保存したもの同士でやってるけど滅多にしない
だいたいは炊きたての食べて食感覚えといて脳内比較だな
0232
垢版 |
2017/03/06(月) 12:54:02.27ID:8yNtcOCn
カレー専用米食べたことある人いますか?
0233
垢版 |
2017/03/06(月) 15:20:49.23ID:OUWbz518
浸水中の米からプチプチ音がしてるのに気付きました
ぐぐったところ、古い米が乾燥してひび割れてる音やら保存状態が悪い米は吸水に音が云々との理由が上がってました
米は1週間前に米屋で無洗米に精米してもらい、紙袋に入れたまま台所の冷暗所(室温10度前後)に置いていたものです
音に気付いたのは今日なので、前からなっていたのか不明
軽く1回濯いだ時にヒビが入ったのか、空気が乾燥してる為に乾燥が進んだ等、思い付く理由を考えたのですが、お米のプロの考えを教えてください
0234
垢版 |
2017/03/06(月) 15:23:08.76ID:OUWbz518
>米は1週間前に米屋で無洗米に精米してもらい、
米は1週間前、米屋で購入時に無洗米に精米
の意味でした
分かりにくくてすみません
0235
垢版 |
2017/03/06(月) 18:20:58.31ID:poVrb31i
またこいつかw確信犯だろ
0236
垢版 |
2017/03/06(月) 18:50:52.58ID:8cKAqxvm
米屋をディスるレスには見えないが
0237
垢版 |
2017/03/06(月) 19:56:15.61ID:hzoyas4s
米自体、収穫後に保存しやすくする為に乾燥機かけてある。
よほど乾燥の甘い米じゃない限り、外側から水で膨張していくんで、音が出たら必ずしも良くないってわけじゃない。

ただし、水に漬けると真っ二つに割れる・水に漬ける前から真っ二つ・割れてないけどよく見ると亀裂の線が入ってるのは良くない。
0238
垢版 |
2017/03/06(月) 20:31:46.86ID:sNltSsqf
>>233

現物みないとわからん。

せめて写真。
0239
垢版 |
2017/03/06(月) 20:41:18.72ID:8yNtcOCn
>>235
米屋が悪いからしょうがないね
0240
垢版 |
2017/03/09(木) 13:36:17.07ID:+wOqYUqe
>>237
細かく割れてるのがチラホラあります
米を縦に見て横に線が入ってるのもありました
我慢ならない食味ではないしもったいないのでこのまま食べますが・・・

>>238
見辛くてすみません
こういう状態です
http://mup.2ch-library.com/d/1489033831-170309_1312%7E002.jpg
0241
垢版 |
2017/03/09(木) 13:47:36.46ID:ELarEhIf
>>240
胴割れ米ですな
ホムセンで2ミリのふるいを買ってきてすでに割れてる小さいのを取り除くと多少マシにはなる
細かいのがたくさん入ってると糊化してその部分がベチャッとした嫌な食感になる
ただ、すでに横にヒビが入ってるやつは吸水時に割れるので仕方がないです
おもに稲作中の環境が原因(作り方や気候条件)です
稲刈り後に乾燥機で急速に乾かしすぎたりしても割れる原因になる
0242
垢版 |
2017/03/09(木) 18:01:04.82ID:5u/rG3uX
>>240
今年は天候が悪くて刈遅れになった地域が多かったから、その影響かもね。

あと、店頭精米機の無洗米機能は米に優しくないんで、普通精米では割れない米でも割れる事があるからおすすめできない。
0243
垢版 |
2017/03/09(木) 18:10:13.52ID:5u/rG3uX
今年じゃないや。去年だ。
0244
垢版 |
2017/03/09(木) 18:50:20.03ID:5u/rG3uX
ちなみに胴割れはだめだけど、どんなにいい米でも精米したら少しぐらいは割れた米が混じるのは普通なんで、神経質になりすぎないように。

大量生産の大型精米設備だと選別して取り除けるが、店頭精米機にはそういう機能がないからね。
0245
垢版 |
2017/03/09(木) 19:19:45.82ID:YCXM5Zlm
胴割れも精米機で割れちゃえば、ふるいにかけられるけど、
精米しても筋があるだけで割れてない粒は、取り除くことが不可能。

原料段階でハズレなんだよね。

店頭精米や小さな米屋は、その玄米一袋だけで精米するから、消費者がハズレひく。
大型精米機の卸なら、胴割れが一部混ざっても、まともな米に薄められて平均化され、目立たなくなるメリットがある。
割れや着色を取り除く選別機の精度も小型のものとは段違い。
0246
垢版 |
2017/03/09(木) 19:33:30.40ID:KdV7QxPi
大型精米工場の卸ならいろいろ混ぜて売価を設定できる。
値段で米を買ってはいけない。
0247
垢版 |
2017/03/09(木) 20:19:25.37ID:pM03Oglo
うちは大型設備の他に店頭精米機3台動かしてるけど、店頭精米の原料はかなり気を使うわ。

高い金もらってるから「ま、こんなもんでいいか」は通用しない。
0248
垢版 |
2017/03/09(木) 20:27:54.59ID:CBbx3vhz
玄米量り売り用の米は店で売る前に玄米色選かけとかないと
黒いの入ってるよとクレームが出る
0249
垢版 |
2017/03/09(木) 20:32:27.17ID:KdV7QxPi
米屋さんが米を作るわけにはいかないのだから良い仕入れ先が大事。
良い米は流通ルートが決まってる。
ドラッグ系とかディスカウント系には良い米は回らない。
0250
垢版 |
2017/03/09(木) 20:43:34.77ID:CBbx3vhz
スーパーやドラッグストアに置いてる安くて見た目も悪いブレンド米は
卸が農家から集めたものの米屋に売れない低品質の米が原料だよ
0251
垢版 |
2017/03/09(木) 20:56:44.22ID:q+E7NFfI
ドラックストアとかディスカウント系でも富山とか北陸コシヒカリは美味いし
5キロ1200で買った新米ななつぼしがめちゃ美味くてビビったわ
0252
垢版 |
2017/03/09(木) 21:18:18.59ID:tx7gwS9p
京山みたいな例もあるから個人がダメででかければ安心とかはまずないよ
炊いてから割れるような米は卸でもどうしようもないよ
検査1等でもそんな米あるんだから
0253
垢版 |
2017/03/09(木) 21:26:52.17ID:YCXM5Zlm
>>250
米屋に売るために集めたけど、売れなかったものじゃないよ。

はじめから激安米をつくるための原料米として、買ってる。農家からじゃなく、集荷業者から。
0254
垢版 |
2017/03/09(木) 21:30:53.44ID:YCXM5Zlm
>>252
京山を決めつけるのはまだ早い。

米業界としての大半の意見は、混ぜる中国米が存在しない。
ダイヤモンドというか、同位体検査に問題あるが優勢。
0255
垢版 |
2017/03/09(木) 21:31:59.71ID:YCXM5Zlm
>>251
いつの話?
ななつぼしが5キロ1200円??

今、ななつぼしは新潟コシより高いんだけど。
0256
垢版 |
2017/03/09(木) 21:51:26.84ID:q+E7NFfI
>>255
一昨年の秋特売でな。ほんと大当たりだったわ
0257
垢版 |
2017/03/09(木) 21:57:08.08ID:tx7gwS9p
>>254
過去に外国産偽装やらかしてる卸たくさんいるだろ?
卸だから安心で安定してるって言い切れないよねってこと
混ぜる米が存在しないかどうかはその卸の取引・在庫の状況にもよるから外野からは見えないだろ?
正確な情報は結果待ちの状況だからはっきりしないとわからんが
世間からしたらそういうイメージがついてしまってるから記事が間違ってても簡単には拭いきれないだろうね
0258
垢版 |
2017/03/09(木) 22:57:20.37ID:YCXM5Zlm
>>256
一昨年(平成27年)じゃなくて、その前の平成26年じゃね?
0259
垢版 |
2017/03/09(木) 23:00:24.00ID:q+E7NFfI
>>258
おととしだよ?今平成29年だから27年11月。漢字わかる?
0260
垢版 |
2017/03/09(木) 23:07:22.95ID:YCXM5Zlm
>>257
容疑がかけられた時点で、有罪だと思っちゃう人なんだね

週刊実話や東スポの記事も信じてる??
0261
垢版 |
2017/03/09(木) 23:10:26.75ID:YCXM5Zlm
>>259
27年産新米で5キロ1200円は原価割れ

26年産の米価なら、それでも激安だけど、有り得なくはないかな
0262
垢版 |
2017/03/09(木) 23:36:16.52ID:pM03Oglo
>>257
輸入した記録は京山の中にしか残らないって訳じゃないんだよ。SBSの仕組み上、誰がいつ何を輸入したか国は把握してるし、抜き打ちで監査も入る。
米を動かしたら、自社だけでなく仕入先や納入先にも記録が残る制度もあるんで、突き合わせたらすぐばれる。

武装した警官が待ちかまえてる銀行に強盗に入る奴がいるか?って話。
あと、同位体検査は信頼できないけどDNA検査は信頼できる。
正規の新潟コシは遺伝子で判別できる。
0263
垢版 |
2017/03/09(木) 23:43:29.77ID:q+E7NFfI
ディスカウント系やドラックストアがまずいとかは風評被害もいいところ
米屋よりマシ
0264
垢版 |
2017/03/10(金) 07:03:28.96ID:Qzl9Ow8k
>>263
それも決めつけ

買って食って判断すればいい
0266
垢版 |
2017/03/10(金) 09:21:23.76ID:HrkkhRRy
>>260
結論待ちで俺は静観してるけど関心持てる消費者がどれだけいるかって話な
ダイヤモンドの記事以降に情報の更新しない人が大半だと思うよ?
0267
垢版 |
2017/03/10(金) 09:58:06.90ID:41lAZ0fk
>>263
物によるよ
基本的に安売りの複数原料米は避けた方がいい
0268
垢版 |
2017/03/10(金) 15:18:52.03ID:nFr31HIc
>>266
裁判するんだから、勝っても負けてもニュースになるさ

京山負けたら中国偽装で袋叩き、
ダイヤモンドが負けたら損害賠償いくらになるんだろうね??
0269
垢版 |
2017/03/10(金) 15:25:16.26ID:nFr31HIc
>>267
売れている商品には需要がある

米の味や産地や銘柄なんてどうでもよく、値段が安いほうがいいっていう消費者もそれなりにいることをお忘れなく

誰もが避けるようなものは、商品として存在出来ない
0270
垢版 |
2017/03/10(金) 16:40:03.34ID:F00OOiIM
>>269
ディスカウントならではの商品だよね
米屋では扱いにくい
0271
垢版 |
2017/03/10(金) 17:21:45.48ID:axQ8CXPG
うちは5キロ5000円近い玄米から、1100円の白米まで売ってるよ。
0272
垢版 |
2017/03/10(金) 18:37:38.51ID:F00OOiIM
まあうちも鳥の餌10キロ500円ってのはあるけど
0273
垢版 |
2017/03/10(金) 19:48:44.89ID:axQ8CXPG
>>272
色選下だろそれw
0274
垢版 |
2017/03/11(土) 14:41:03.82ID:tBn6Cn75
>>240です
皆さん詳しく教えてくださりありがとうございます
スーパーの米の方が割れやかけた米の割合が少なかったのも納得がいきました
売り場のおぼろづきの説明書に柔らかく粘りあると書かれてたのでこういう食味のものなのかと思ってましたが、
2mm前後の穴のザルが家にあるのでふるいにかけて炊いてみます

>原料段階でハズレなんだよね。
・・・やっぱりか・・・という気もあります
市内でおぼろづきを扱ってる米屋はそこしかなく、初めて食べたのがこうでがっかりしたのですが、
おぼろづき全部がこうじゃないと分かりましたし、ここに質問して良かった
次は普通精米にして違う銘柄にしてみます
ありがとうございました
0275
垢版 |
2017/03/11(土) 15:02:58.63ID:5xYD3TVS
米屋はずっと放置してあるから割れやすいよ。スーパーのはすぐ精米してすぐ売り出すから回転も早いし乾燥しにくい
0276
垢版 |
2017/03/11(土) 15:30:27.16ID:dj8qe+9H
>>275
玄米の30キロ袋に入れっぱなしで何ヵ月も店内で留守番してるやつは不味くなってる
マイナー品種の宿命だな
0277
垢版 |
2017/03/11(土) 15:59:37.36ID:RFWcpHQi
マイナー留守番売れ残りおぼろ
活字にするとより一層哀れなり
しかしそれが現実(´;ω;`)
0278
垢版 |
2017/03/12(日) 12:35:13.42ID:Hfm6b20K
米屋によるなぁ。
うちは玄米は低温保管で湿度管理もしてるが、常温の所もあるだろうし。

スーパーも常温保管で洗剤とかお惣菜の臭いがきついし、最近は売れてない。
0279
垢版 |
2017/03/12(日) 12:44:21.01ID:cm5Zck3g
>>278
何言ってんだこいつ
0280
垢版 |
2017/03/12(日) 21:08:02.43ID:WttUO45N
ある時期から急に冷凍した白米が団子みたいになってしまうことがあり
熱しても崩れたりしません
というか硬くなってます
これって何か原因はあるんですかね?
以前はこんなことが無かったんで
最近買ってる米のせいかなとも
親が買ってきて袋処理しちゃってるんで銘柄は不明です
0281
垢版 |
2017/03/12(日) 21:24:47.31ID:k9ivUYsX
>>280
研ぎすぎちゃうの。後は浸しすぎ。
0283
垢版 |
2017/03/13(月) 04:20:10.23ID:jShVskf7
>>254
むしろ同位体検査に戦々恐々の間違いだろ。DNA検査と違って誤魔化せないからな。
0284
垢版 |
2017/03/13(月) 04:23:14.22ID:0OdUDwSC
24 ※ sage 2017/03/13(月) 00:25:09.58 ID:zaz/MrE+
>>23
俺はいい考えだと思うけどね。どこの県もコシヒカリのコピーみたいな品種多すぎてダンゴムシの共食い状態。なら差別化していってニッチであっても需要を得られる品種の方が残りやすい。農水省でさえ昨今の新品種バトルには不満を出してるし


どう思う?
0286
垢版 |
2017/03/13(月) 07:58:41.72ID:3FxHX5rt
>>285
そらJAは必死で擁護するわな(笑)
まぁ今までも偽装はちょいちょいあったし蓋を開けてみないとわからんよ。
0288
垢版 |
2017/03/13(月) 09:54:15.80ID:oarAJuIe
擁護も何もまぜる材料の中国米をそもそもどうやって手に入れたんだって話が。
日本に来てないから。業界関係者がみんな飛ばし記事って思ってるのはこれがあるから。
0289
垢版 |
2017/03/13(月) 10:24:32.09ID:Vmj3JlOD
>>286
同位体検査もDNA検査も、決定打にならないんだよね。

違反があったどうかの最終審査は、リンク先のように入出庫の帳票の付け合せ。

京山が仕入れた玄米が既に中国混入されてて調べずに使用したら、京山も被害者でしょ?
0290
垢版 |
2017/03/13(月) 11:29:06.46ID:IbRiyLkz
>>288
ダイヤモンドもJAも過去に捏造やら偽装やらやってるし、裁判でケリつけるまでは疑惑のままだろうね。
0291
垢版 |
2017/03/13(月) 12:23:45.16ID:oarAJuIe
>>289
京山が仕入れた玄米に既に中国米入っていたとしたら最低でも6年前の米のはずで、気が付かないってありえないから過失問えそうだけどな。
6年物とか粉待ってるでしょ。臭いし。
>>290
ついでにこの検査機関もねつ造・偽装やらかしてるところな
0292
垢版 |
2017/03/15(水) 12:00:34.64ID:gv+Ocsos
京山>>285の第10弾発表

日本穀物検定協会の印鑑付きで『日本産』の検査結果
0293
垢版 |
2017/03/15(水) 13:19:39.42ID:dqHeKmL+
混ぜ放題の日本産レベルと言われても
0294
垢版 |
2017/03/15(水) 13:46:21.22ID:gv+Ocsos
>>293
同位体検査は国しか判定しないぞ
中国産疑惑があったから、日本産と証明しただけ

帳票付け合せした結果も問題ないだからJAS表示通り
0295
垢版 |
2017/03/15(水) 13:53:21.60ID:lbf3oVxx
京三無実という事?
0296
垢版 |
2017/03/15(水) 14:19:03.31ID:gv+Ocsos
>>295
全農京都グループは、グループ及び穀物検定協会の調査結果などを>>285にて公表し、中国産混入はなかったと主張している

次は名誉回復のために、ダイヤモンド側への謝罪と損害賠償を求める裁判へ
0297
垢版 |
2017/03/15(水) 18:36:39.51ID:fol6E2T3
ほぼシロだろうな。

同位体研究所と日本穀物検定協会だと、穀検の方が権威ある。

あと、保管が義務づけられてる帳簿(自社だけでなく仕入先や出荷先の業者も)に矛盾点が無いこと、手口が大手卸にしては稚拙すぎる事、同位体研究所は裁判の証拠としての信用がない事、などを考えるとダイヤモンドの飛ばし記事の可能性が高いと思う。
0298
垢版 |
2017/03/15(水) 19:41:39.96ID:vG0tL20Z
ダイヤモンドの担当者どうするんだろ
被害額や影響考えると退職だけで済む話ではないよな
損害賠償と廃刊までいくかな
0299
垢版 |
2017/03/15(水) 19:54:30.25ID:lbf3oVxx
その研究所の検査結果はそんなに権威無いの?
ダイヤモンドだって裏とってるはずはずだ と思うけど。
0300
垢版 |
2017/03/15(水) 20:20:35.67ID:uar786Ny
>>299
ダイヤモンドが裏取ってる??

中国米混入なんて有り得ないって、記事みた瞬間から言われてるのに?
0301
垢版 |
2017/03/15(水) 20:35:42.15ID:lbf3oVxx
雑誌社にネタ持ち込んだのは誰なんだろ?
0302
垢版 |
2017/03/16(木) 00:02:43.81ID:OEDLZKpg
雑誌の食べ比べ企画。というかダイヤモンドは米特集(好意的な)したり、結構JAと近かったんだけどなぁ
0303
垢版 |
2017/03/16(木) 06:57:46.81ID:kMak5En3
>>299
まったく裏取ってないどころか、穀検で事前に白って検査結果でたのを無視して記事かいたらしいけど。
0304280
垢版 |
2017/03/18(土) 03:25:06.94ID:y45Nxuyi
>>281
やり方は全く同じなんです
ジャーへのセッティングも
毎日やってても多少の違いはあるんでしょうけど
ほんとにある時期から突然なので
何が違うのかもうほんとに分からず
さっきも硬く固まったのが出来てて
なんなんだろうと・・・
こうなると米の違いしか
0305
垢版 |
2017/03/18(土) 09:57:35.04ID:CBroj8Vh
>>304
だから米は関係ないって。研ぎ方か機械の問題。100禁のレンジ用炊飯器とかでやってみ?あと研ぎは3回まで水の入れ替えも3回まで。無洗米の可能性もあるし
0306
垢版 |
2017/03/18(土) 10:30:17.05ID:FNNfumha
>>304
炊飯器のセンサーが壊れたんじゃないの?
0307
垢版 |
2017/03/18(土) 10:47:02.73ID:v33Q4qAi
>>305
米も見ずに関係ないと言い切れる関係者(笑)
0308
垢版 |
2017/03/18(土) 10:59:17.07ID:CBroj8Vh
米が悪いなら目で見ればわかるから
書いてないし
0309
垢版 |
2017/03/18(土) 11:24:07.81ID:CBroj8Vh
炊飯器が悪くないなら米の保存方法が悪いんじゃない?
ジップ付き袋に2キロづつ小分けして野菜庫に保存してみ
一度湿気ったり濡れたりするとダメになる。
0310
垢版 |
2017/03/18(土) 11:39:19.20ID:452eRQDi
釜と米の相性が悪いって場合あるから別の米で試してみないと理由わからんだろ
全部の米でそうなるなら釜が悪い
0311
垢版 |
2017/03/18(土) 17:20:50.42ID:NRviStS9
さがびよりって美味しい?
0312
垢版 |
2017/03/19(日) 00:14:51.70ID:ybvo5eyE
>>311
ちょっとしゃっきりした弾力がある米なんで、人によって好き嫌いが出る。
味自体は甘味もあって良い米。
0313
垢版 |
2017/03/19(日) 14:40:22.24ID:PWf0O8Kp
>>312
食べた。大粒で甘味があって美味しいね。シャッキリ感なのかな。水多めにした方が良かったかも。
ブランド米の割にお買い得かも。
0314
垢版 |
2017/03/19(日) 21:19:34.13ID:ybvo5eyE
>>313
大粒なのに大味じゃないのがいいよね。
個人的には山形つや姫より好きだよ。
0315280
垢版 |
2017/03/20(月) 02:04:33.64ID:nVC4GQj5
>>305-310
とにかく米以外の何から何まで同じなのに全然違うんです

出来上がった白米状態がいつもと同じなので
なんで違うのかが分からないんです
例えば機械がダメ・炊き方が違うなどでしたら食べてる時点で違いが分かります
柔らかいだの変にべたつくだの何だのと
そのほかにも洗い方が違う・保存方法が違う〜と何かを変えてるなら
確かに「ああここだよな」となりますけど

「出来上がりはさほど他の銘柄と変わらなくても冷凍保存には向いてない銘柄」
でもあるのかとしか思えないんですけど、ここまでの回答ではそんな銘柄は無さそうですし
例えばでんぷんの量がこうだと冷凍はダメみたいな

>>310
なので次回の米購入がいつになるのか
そのときにまた判断するしか無いと思ってます
0316
垢版 |
2017/03/20(月) 02:46:09.95ID:6yQbhfrH
>>315
スーパーで売ってる3号パックとかで試してみれば?
0317
垢版 |
2017/03/20(月) 06:46:44.67ID:PjE7V3no
なんかバカっぽいな。あんま相手にしないほうがいい。
0318
垢版 |
2017/03/20(月) 07:15:24.83ID:xzJ53j8L
>>317
最低の屑。そうやってお客さん逃がすんやで。近所の米屋見習えや
0319
垢版 |
2017/03/20(月) 07:32:06.22ID:dVw+GIhB
客もそうなんだけど電話で延々と
『いつもと同じように炊いてるのにおかしい。いままでこんなことはなかった。』しか言わない人は多い。
0321
垢版 |
2017/03/20(月) 08:30:56.27ID:PjykYi7o
>>315
他の米で試してうまく食えるなら釜に責任無いということにしよう。
0322
垢版 |
2017/03/20(月) 08:38:26.35ID:PjE7V3no
>>318
だって他の方法試そうとしない単なるクレーマーやん。
人のアドバイス聞かないでコメがーコメがーとかw
米の銘柄も書かないし写真すら載せようとしない。他の少量の米買おうともしない。
0323
垢版 |
2017/03/20(月) 09:30:00.86ID:PjykYi7o
頼米秘蔵のミルキークインを水加減多めに炊けばそうなるかも。
0324
垢版 |
2017/03/20(月) 09:35:51.52ID:p4YFgHQg
神明の10分ご飯食べた方いますか?
0325
垢版 |
2017/03/20(月) 13:04:40.17ID:7SDt1fbu
>>319
いるわw
気温とか保管条件とか釜のコンディションとかいくらでも変わる要素あるのに米が米が言う。

ひどい人だと、「最近、冷凍したご飯を解凍した時にパラつく」とか。お前それ電子レンジでの加熱足りてないだけちゃうんかと。
夏も冬も同じ時間で解凍できるわけない。
0326
垢版 |
2017/03/20(月) 13:19:58.88ID:PjykYi7o
客の体調変化が味あいに関係するのも悩ましい。
しばらく米飯をくってない時は米の飯というだけで美味しく感じる。
鮨が美味しいのは米飯がうまいから。
カレーライスが美味しいのは米飯が美味しいから。
うな丼が美味しいのは米飯がうまいから。
天丼が美味しいのは米飯がうまいから。
0327
垢版 |
2017/03/20(月) 18:04:28.36ID:9i/Gqqg0
夏にペットボトル等に米を入れて野菜室で保存しようと思ってるんだが計量時の結露が心配
結露したまま密封するとカビそうだ
速やかに1〜2分位で終わらせると大丈夫だろうか? 
0328
垢版 |
2017/03/20(月) 18:26:21.78ID:PjE7V3no
>>327
カインズホームのマッチ付きジッパー袋にしな。わざわざ雑菌だらけのボトルに入れるバカはいない。
1枚10円しないし半密封状態にできる。
それを野菜庫。これ最強。米は毎回米屋から2キロ精米して買う。
0329
垢版 |
2017/03/20(月) 20:50:38.40ID:dVw+GIhB
>>327
結露が起こるのはペットボトルの外側だよ。
ペットボトル内部はコメが乾燥剤の役割をしてるから、カビるほどの水分がない。

>>328の通り、ジッパー袋のほうが扱いやすい。
0331
垢版 |
2017/03/21(火) 13:27:37.47ID:d4htgAbI
精米工場の虫退治。
0332
垢版 |
2017/03/21(火) 13:36:11.54ID:rcJdnSAw
>>328-329
ありがと
結露は外側と聞いて安心した
保管用に2lの水入りペットボトル買おうと思ってたがカインズ袋にするわ
色んな保存袋あるんだなー知らなかったわ
0333
垢版 |
2017/03/21(火) 22:17:56.37ID:9K8Zz6IL
ドラッグストアの米、モノは良いよ。
ついで商いのドラッグストアが、本業の米屋に敵うはずない、と思いたいというのはまあ分らんでもないけれど、資力が圧倒的だからね。
下手なもの売って、ずっと高く売れる本業の薬の売上に響いては困る、

米穀卸商としても、取扱量が多くて金払いの良いドラッグストアは無下にできない。いつ潰れてもおかしくないような町場の米屋よかよっぽど
大切な顧客だわな。
0334
垢版 |
2017/03/21(火) 22:29:31.44ID:9K8Zz6IL
>>288
77万トンとか80万トンとか輸入しているだろ
0335
垢版 |
2017/03/21(火) 23:04:42.08ID:i1kPb9P+
>>334
それはMA米の総量。
民間に出回るのはSBS米で、昨年までの数年間は中国米が輸入されてない。
0336
垢版 |
2017/03/21(火) 23:52:06.45ID:YgaMOnPz
>>333
俺から言わせると、ドラッグストアも米屋から仕入れてる。
だったら米屋で直接買った方が安い。

うちは仕入れが農協と同じレベルだしな。
0337
垢版 |
2017/03/22(水) 00:17:14.39ID:8uwd3Ynm
米屋は回転遅いから古い米になる可能性高い。更にドラックストアのが競合店多いからかなり安い特売なりやすい。
わざわざ米屋で買う意味がわからない。
0338
垢版 |
2017/03/22(水) 02:13:47.78ID:M83kqO35
単一原料米は全部お客の目の前で精米してるんだが。店頭精米機3台並べてるし一瞬よ。

大型設備で精米してる安い白米も、最大で三日前だわ。業務やってる米屋の販売量なめすぎ。

保管は温度管理・湿度管理してる。
ドラッグストアって常温保管だし、化粧品とかの臭いがキツイし回転遅いでしょ。

俺から言わせるとドラッグストアも業務スーパーも高い。
スーパーの特売を叩き潰すの楽しいわ。
0339
垢版 |
2017/03/22(水) 03:25:06.14ID:Y3l0m7kl
>>338
という妄想
0340
垢版 |
2017/03/22(水) 06:07:05.68ID:8uwd3Ynm
>>338
でも普通の米屋は店頭の米袋開けっ放しだろ?店内で温度管理なんかしてるのないぞ?開いたままの米袋なんぞマゼマゼし放題やんw
明らかに米屋は高いし
0341
垢版 |
2017/03/22(水) 07:51:23.52ID:ZhZR3KjX
米屋やドラッグストアもいっぱいあるんだよ
同じものとして語るのが間違ってる
0342
垢版 |
2017/03/22(水) 08:26:03.72ID:QTaMHGW+
>>340
ドラッグストアに卸してる人?
精米日とか保管状況、価格から判断する中身も考えたら大した米じゃないだろ
普通の中小規模卸から小口買いして細々やってる米屋は大した米が当たらないかもしれんが
そうじゃない米屋もたくさんいるよ
うちは契約生産者の米メインで推してるし中身に関しては負けない自信あるわ
0343
垢版 |
2017/03/22(水) 08:38:38.65ID:M83kqO35
>>340
馬鹿が。
そこらの寂れた米屋でも店舗ではガラス張りの低温庫使ってるわ。

ドラッグストアの米が安いとか情弱すぎだろ。
あんなもん、中米白米をフレコンで仕入れて袋に詰めて、袋に詰めた日を精米日として印字してるだけ。
卸してるのは、闇屋上がりの卸モドキだぞ。
0344
垢版 |
2017/03/22(水) 08:40:11.24ID:8uwd3Ynm
ドラックストアのが安くて美味い。安心
米屋は ぼったくり
0345
垢版 |
2017/03/22(水) 11:08:02.45ID:gHeO+PQV
>>343
トンキンだけどそうでもなかった。近所の米屋はほぼ低温庫なし(寂れた年金生活勢)。電車で15分かかるところのHP完備の米屋は良かったケドな。
結局いまは意識高い系の某米屋で買ってるよ。
0346
垢版 |
2017/03/22(水) 11:09:27.48ID:gHeO+PQV
>>342
そういう意識高くて小売もしてる店ならせめてHPぐらいはやってるんだよね。中身が良くても外観にこだわらないと本末転倒だよ。
0347
垢版 |
2017/03/22(水) 13:07:00.42ID:gtwV7G2U
ドラッグストアの安い複数原料米はボロ米使ってるの見るだけで分かるよ
0348
垢版 |
2017/03/22(水) 13:09:34.59ID:8uwd3Ynm
>>347
単一米の話してんだが
0349
垢版 |
2017/03/22(水) 13:28:04.84ID:ttamyLaF
お店の意識次第だな。
取引重ねて信用されれば良い米が回ってくるかもしれない。
良い米は流通ルートが決まってくる。
大手スーパーに卸してる良い米を横取りしようとしても商慣習が許さない。
0350
垢版 |
2017/03/22(水) 13:43:17.04ID:M83kqO35
だから卸なんてほとんど使わないって。
全農に見放されて取引枠減らされてるし、面白い米も持ってない。
0351
垢版 |
2017/03/22(水) 20:47:34.03ID:2V7mDqFO
うそぉん。
農林水産省の資料で、取扱高5万トン/年以上の精米工場の稼働率は9割以上ってあったよ。
0352
垢版 |
2017/03/22(水) 21:16:56.30ID:ttamyLaF
公正な価格決定、円滑な流通のためには市場参加者は多い方が良い。
スーパーで売ってる米のほとんどは民間卸扱いだな。
今食ってる岩手ひとめぼれはミツハシ富山こしひかり(うまい)は神明。
0353
垢版 |
2017/03/22(水) 23:00:07.06ID:+kvTrgaP
>>351
意味が違う

大昔は(基本ルートとして)
農家→農協→全農→卸→米屋
※米屋は特定の卸以外からコメ買っちゃダメ、卸は米屋に供給義務があった。
それ以外は闇米。

今の最短ルートは
農家→集荷業者→米屋
卸から買うメリットがあまり無くなった。値段やロットに悩まずに、あのコメ持ってきてって言うには便利だけどね。

卸は卸で、米屋が買わなくなったし供給する義務もなく、自分で使う分だけ確保して精米して販売してる。

稼働率が高いのは、自由化に対応できずに稼働率が低い卸は既に解散・廃業・倒産したから。
0354
垢版 |
2017/03/23(木) 07:12:17.10ID:90YsikYn
>>353
最短ルートは
農家→米屋
だよ。1年分買い込む金と置き場いるけどな。
0355
垢版 |
2017/03/23(木) 08:58:52.73ID:OgcZ1unM
>>354
未検査で売るのか?
0356
垢版 |
2017/03/23(木) 09:13:01.85ID:f8xCrb97
>>354
検査なし闇福島米ルートきたー
もう米屋じゃ危なくて買えねー
0357
垢版 |
2017/03/23(木) 10:00:52.76ID:jRvJjn41
>>355
検査してから出荷してくれるとこもあるよ?
未検でも複数原料米なら使っても問題ないだろ
産地伝達できるから「○○産」って書いてあればクレームこないし口でも説明できるよ
0358
垢版 |
2017/03/23(木) 10:45:57.27ID:f8xCrb97
米屋の闇
0359
垢版 |
2017/03/23(木) 11:05:47.93ID:jRvJjn41
>>358
あんた卸だろw
米屋がいやなら未検米を生産者から買いなよ
0360
垢版 |
2017/03/23(木) 11:09:21.75ID:f8xCrb97
>>359
何言ってんの?一消費者からして未検査米を米屋で扱える事実に驚愕してんだが。あと消費者に、向かっておろしだろとかとんちんかんな指摘する前に事実を見ろよ4パーセント
0361
垢版 |
2017/03/23(木) 11:17:47.79ID:jRvJjn41
>>360
未検査米はあんたの大好きな卸も扱ってるよ??
福井のライスワンやら三重の三瀧やら外国産取り扱って大規模不正してきたのも米卸だよ?
生産者の直販は未検が大半だし
末端の米屋ディスっても何も変わらん
0362
垢版 |
2017/03/23(木) 11:22:03.96ID:f8xCrb97
>>361
おろしだろとか俺には全く関係ないんだがw
米屋で米を買ってるから憤慨してんだよ
アスペルガーか?勝手におろしだろとか決めつけんな
0363
垢版 |
2017/03/23(木) 11:27:30.31ID:f8xCrb97
おろしがーwじゃねーだろバカ米屋
こんなんだから国民の4パーセントしか米屋で買わないんだよ
福島被曝米を農家から直接買って勝手にブレンド混ぜ混ぜしてる悪徳米屋
おいみんなこれが現実だからな
挙句の果てにはおろしがーとかお前おろしだろとかw
バカ過ぎて笑えるわ

自浄作用ない時点で無くなれよ
0364
垢版 |
2017/03/23(木) 11:37:15.99ID:T0dEURX7
>>355
未検査で売るのの何に問題が?
0365
垢版 |
2017/03/23(木) 11:42:31.92ID:f8xCrb97
開き直りましたw安全安心が担保されない米なんか食えるか!
0366
垢版 |
2017/03/23(木) 11:48:24.06ID:jRvJjn41
>>363
うちは福島産については震災以降1粒も仕入れしてない
お客さんにもそう説明してるし除染の精度と流通の線引きの安全性考えたらまだまだ無理って認識は変わらない
未検=福島とかバカじゃねぇのw
福島から西日本まで米引っ張る運賃考えたらでかいとこ以外は取り扱うメリットない
でかいとこ=米卸って構図になるのはわかるよねw
末端の米屋ほど福島はNGにしてるとこ多いよ
0367
垢版 |
2017/03/23(木) 11:57:02.42ID:f8xCrb97
>>366
ならお前の店のアドレス教えろよ。口だけか?
0368
垢版 |
2017/03/23(木) 12:02:14.96ID:f8xCrb97
本当に安全安心を証明したいならアドレス教えるよな?完全論破
0369
垢版 |
2017/03/23(木) 12:06:30.47ID:jRvJjn41
>>367
客にしたくない人にアドレス教える理由がわからんw
他の米屋さんアドレス書けば客増やすチャンスだよw
未検について聞きたいことがあるならあんたが買ってる米屋に直接聞いて確かめればいいだけ
うちは聞かれたら福島の取り扱いについて自分の考え全部話すけど
ネットで発信すれば風評被害の増長だって叩かれるの見えてるから書かないけどな
0370
垢版 |
2017/03/23(木) 12:06:38.97ID:T0dEURX7
うちも未だNGだわ
福島の農家さんには悪いけど
天のつぶとか興味はあるんだけどね
宮城は三年前に復活した
0371
垢版 |
2017/03/23(木) 12:09:04.56ID:f8xCrb97
>>369
は?公表するなら俺はお前の店で米買うし評判もあがるよ?
あれれ?嘘がばれちゃうからかな?
全部嘘ですって言ってるようなもんだよ?
一般消費者に対して嘘はいけないなー
はい論破
0372
垢版 |
2017/03/23(木) 12:11:47.66ID:f8xCrb97
米屋が福島農家差別してるぞ
米屋が風評被害助長してるぞ
みんな見ろこれが現実だ

福島米は危ないってプロが言ってるぞ

これは消費者庁に通報
0373
垢版 |
2017/03/23(木) 12:12:46.96ID:f8xCrb97
福島米扱わない米屋は信用するな!
0374
垢版 |
2017/03/23(木) 12:23:38.84ID:jRvJjn41
>>373
福島被爆米を扱って悪徳なことしてる米屋
→福島米扱わない米屋は信用するな
あんたほんとバカだな。論理破綻してるよ
こんなあほ相手に商売しなきゃいけない人は大変だ
0375
垢版 |
2017/03/23(木) 12:27:14.03ID:90YsikYn
なんかスレが伸びてると思ったらキチガイがID真っ赤にして騒いでてワロタw
0376
垢版 |
2017/03/23(木) 12:29:43.70ID:f8xCrb97
>>374
言い返せないじゃんw
正論だろどっちも
論破して見ろよ、言い訳すんなよ?
0377
垢版 |
2017/03/23(木) 12:37:43.41ID:jRheZLbY
米屋さんに教えを請うスレなのに
論破がどうのこうのもなんとなくアホらしい。

なに、私?
大分産にこまる直送から山形産はえぬき直送に
移行しようか迷ってるおばちゃんですよ。
0378
垢版 |
2017/03/23(木) 12:41:06.83ID:f8xCrb97
>>377
誰お前。単発は黙ってろ
0379
垢版 |
2017/03/23(木) 12:41:33.30ID:90YsikYn
>>355
自分が検査員とれば済む話だし、検査通してくれる農家もある。
っていうか、外観品質の等級検査だから味とか安全性関係ないんだけどな。

あと、外食や中食の業務用米ってほとんど未検査だよ。
農家直売も未検査だしな。
0380
垢版 |
2017/03/23(木) 12:53:53.22ID:90YsikYn
>>377
はえぬきは今、供給が少なくて仕入れの相場が新潟コシヒカリより高いですよ。

あっさりした米なんで、そういうのが好きならどうぞ。
0381
垢版 |
2017/03/23(木) 12:54:57.87ID:jRheZLbY
アホらしいスレチに近い挑発(自称消費者)
ロンパロンパ!が勝手にスレの出入りを規制。
おいおい…
0382
垢版 |
2017/03/23(木) 12:57:18.88ID:f8xCrb97
あいつ逃げやがったw完全論破されて赤っ恥w

福島米扱わない米屋は地雷。非国民。福島いじめ。
0383
垢版 |
2017/03/23(木) 12:57:48.10ID:jRheZLbY
>>380
どうも。チェーン店の酒屋で3kgパック玄米購入して
美味しかったんで調べているとこです。
0384
垢版 |
2017/03/23(木) 13:06:37.68ID:jRvJjn41
>>382
扱わない=非国民っていう条例なり法律なりの「明確な根拠」があるんだよな?
商品ラインナップにまで口出しするルールがほんとにあるのなら
消費者もその商品を選ばなきゃいけないルール作らないと売れない場合に販売店が在庫抱えて損するだけだよね
ほんとにそんなルールあるの?どこの条例読めば書いてあるんだ?
0385
垢版 |
2017/03/23(木) 13:11:54.71ID:OgcZ1unM
>>379
検査員資格は集荷業者登録じゃないと取れないよ。

しかも自分の登録地の米しか集荷・検査できない。
0386
垢版 |
2017/03/23(木) 13:15:43.08ID:f8xCrb97
>>384
モラル、コンプライアンス、お前避けてんじゃんわざと。まさに風評被害そのもの。自分さえ良ければいいチョン体質
福島米は美味いよ?食べて応援したい消費者もいるよ?
村八分の田舎もんか?
なんで福島米避けるの?危ない根據は?
0387
垢版 |
2017/03/23(木) 13:18:01.55ID:OgcZ1unM
>>357 >>364
未検査売ってゴニョゴニョ言い訳するから米屋が嫌われるんだろ。

堂々と検査米売ってるスーパーのほうが安心だよね。
0388
垢版 |
2017/03/23(木) 13:20:45.73ID:hWIujZj4
アホな福島の米農家のせいで福島米の印象悪くなるなー
自分は会津産コシヒカリは好きでネット買いして食べてるよ
福島米はスーパーでも米屋でもなかなか売り場には並ばないからね
0389
垢版 |
2017/03/23(木) 13:20:50.01ID:f8xCrb97
>>387
正論大正論
言い訳して風評被害の米屋なんか潰れていいよ
まじ米屋の存在意義ってなんだよ
能書きだけやんw
0390
垢版 |
2017/03/23(木) 13:23:28.71ID:jRheZLbY
モラハラでラインナップ追加要求…
扱わないなら「非国民」「田舎もんの村八分」と
散々中傷。リアルでやったら営業妨害?

著名人から一般人まで
SNSなんかで適当なこと書ける時代なんだから
自店舗以外からの風評被害で売り捌けるか不安な商品は
ビジネスとして置けるか勇気が要るのは
素人のおばちゃんでもわかるし。
0391
垢版 |
2017/03/23(木) 13:40:19.98ID:f8xCrb97
変なババアはスルー
0392
垢版 |
2017/03/23(木) 13:41:11.15ID:jRvJjn41
>>386
うちが解禁する場合は下記の条件クリアしてからだわ
流通基準値を事故前の値に戻す
原発の完全停止
汚染物質の完全除去(ダムに貯まってる何万ベクレルの堆積物も含む)
外国の禁輸措置全面解除
プラス客からの熱い要望がないと仕入れは無理
見切り発車の安全は信用しない
そもそも消費者ニーズがたくさんあるなら商売に敏感なスーパーの棚が福島産で埋め尽くされないとおかしいよね
つまり現状ではニーズ自体がないって判断
つか、ニッチな4%の米屋より米の販売の過半数を担ってるスーパーを叩くのが先じゃないの?
スーパーに福島産が並んでないのは何で叩かないの?
0393
垢版 |
2017/03/23(木) 13:48:13.76ID:f8xCrb97
>>392
関東のスーパーはたくさん並んでますが?
馴染みね米屋は置いてますが?
日本政府がきちんと検査抜き打ちでして安全宣言してますが?

はい論破。お前のそれを風評被害っつーんだよ

非国民
0394
垢版 |
2017/03/23(木) 13:52:46.54ID:jRvJjn41
>>393
うちのまわりにはニーズがないからいらないって話だよ
うち関東じゃないからw
草の根運動頑張ってね
0395
垢版 |
2017/03/23(木) 13:53:56.92ID:f8xCrb97
>>394
お前わざと扱ってない散々言うたやんw最悪だなこの米屋はw
0396
垢版 |
2017/03/23(木) 14:05:11.59ID:KaMl3FBs
米屋は消費者の代弁者。
米屋を責めても仕方ない。
>>377
はえぬきは昔のスター。
昔の名前で出ていますって感じ。
0397
垢版 |
2017/03/23(木) 14:08:23.52ID:f8xCrb97
米屋は消費者の代弁者www

なんだこの単発w
0398
垢版 |
2017/03/23(木) 14:17:38.82ID:KaMl3FBs
消費者が福○産嫌うから米屋は仕入れない。
それだけ。
消費者が求める米を(高くても)仕入れる。
0399
垢版 |
2017/03/23(木) 14:24:02.32ID:f8xCrb97
>>398
誰がそんなこと言ってんだ?お前だけだろ
消費者は買う選択肢はある。
ましてや会津のコシなんか安いし美味い
まさにジャップだな。チョンかw
0400
垢版 |
2017/03/23(木) 14:26:55.13ID:f8xCrb97
>>398
美味しいお米です。安心です。って言うのが米屋の役割なんじゃねーのか?
0401
垢版 |
2017/03/23(木) 14:42:26.65ID:T0dEURX7
>>398
その通り
消費者が買ってくれないから仕入れないだけ
でもほんとは米屋が消費者に啓蒙していかないといけないんだけどね
>>387
未検査は未検査として売ってるよ
ブレンドでも単品でも複数原料米国内産10割としか表示してない
ゴニョゴニョって何の話だ?
0404
垢版 |
2017/03/23(木) 15:54:02.25ID:KaMl3FBs
収穫期になると道の駅に玄米30kg袋をパレットに積んで売ってる。
一等米のスタンプあり。
1年食う分を買って玄関に積んどく客がいる。
なぜ玄関かって?
しまう場所が無いだけの事。
くず米をフルイ下に落としてるのが検査米。
0405
垢版 |
2017/03/23(木) 16:11:33.98ID:90YsikYn
>>385
集荷してますが何か?
生産者でも持ってる人いるよ。
0406
垢版 |
2017/03/23(木) 17:17:07.06ID:0BRY3hTb
>>353
ってか今は集荷業者と卸商は区別しないんだけれど
0407
垢版 |
2017/03/23(木) 17:25:27.96ID:0BRY3hTb
>>405
生産者が検査員資格ってw お手盛り検査に意味があるのか?
0408
垢版 |
2017/03/23(木) 17:44:10.12ID:PYBQJBQF
なんか荒れてる?
すいません分つき米ついて教えて下さい。お米屋さんで7分つき米を買いました。その時に色々と注意点を教えてもらいました。
その中で、研ぐ時は普段以上に優しくやってと言われたのでその通りにやったのですが、炊けた米を食べてみたら一部がくっついてる状態になってました。(食感が悪い)
これは洗米する時にお米が割れたりしちゃったんでしょうか?
その後数回、同じように炊いても(水の量は若干増減させてます)、そうなってしまいます。
0409
垢版 |
2017/03/23(木) 18:15:39.83ID:ClBFdR2R
>>405
酷い書き方だな

生産者でも資格取れるんじゃなくて、
生産者団体みたいな法人組織で集荷もしているから、生産者であっても資格取ることが可能であって、
個人生産者は資格は取れない。

米屋だけど集荷もして資格持ってますって、集荷してるから資格取れるのであって、米屋は関係ない。
米の小売店やってるだけじゃ資格取れない。
0410
垢版 |
2017/03/23(木) 18:48:12.43ID:ClBFdR2R
>>408
何度も言われてるけど、現物・現場を見ないとわからん
元のコメが悪いのか、研ぎ方に問題あるのか、炊き方に問題があるのか

団子状の原因は、割れによるデンプンの溶け出しが多いけど
0411
垢版 |
2017/03/23(木) 18:52:00.22ID:f8xCrb97
やっぱり米屋自演してにげたか
0412
垢版 |
2017/03/23(木) 18:55:46.14ID:90YsikYn
>>408
釜の大きさに対して炊く量が少ないと、場所によってべた付いたりしやすい。

あとは釜と相性悪い事もある。
土鍋で炊いてみ。
0413
垢版 |
2017/03/23(木) 18:58:47.58ID:v7ct0x79
>>410
何度もと言われてもテンプレもないのに分かりませんよ。
後で写真うpしますね。

>>412
5合炊き炊飯器で3合たいてます。
土鍋は家にないです
0414
垢版 |
2017/03/23(木) 19:45:54.74ID:T0dEURX7
去年の米は天候のせいで割れやすいのが多いのでそういう米に当たったんじゃない?
0415
垢版 |
2017/03/23(木) 20:56:32.66ID:v7ct0x79
>>414
たまたまって事ですか?
あと天候のせいというのは台風とか?
0416
垢版 |
2017/03/23(木) 22:37:03.00ID:T0dEURX7
>>415
地域や稲刈りの時期によっては今年はそういうのが多い
台風や悪天続きによる刈り遅れなどが原因

分づきと割れやすさはあんまり関係ないと思う
ただ、分づきは店頭精米機で行う場合が多いと思うけど
その場合はセパレーター(破砕米を振り落とす工程)を通さない店が多いと思うので
袋入りの精米と比べて割れ米混入率が高い
0417
垢版 |
2017/03/24(金) 21:00:58.45ID:AEN1a5+Y
そういう手間かけない、いい機械使わないから、小規模搗精業者は避けられるんよ。
0418
垢版 |
2017/03/24(金) 23:11:16.01ID:SIbbSbHL
ハエヌキって聞いたこと無い米だけど、安かったから買ってみたら激マズだった
やっぱ安い米はアカンね
ちょっとでもうまく食べられる方法ない?
0419
垢版 |
2017/03/24(金) 23:38:43.60ID:u505OLVS
はえぬき知らないとか西日本では当たり前か?東日本では有名だが
山形米のひと昔の代表格だよ
今はつや姫が有名
0420280
垢版 |
2017/03/25(土) 02:09:03.10ID:gTkSbUI7
このスレこんなに進行が速い?

冷凍の米がくっ付いてしまう件
まだ新しいのにしてないんでその報告ではないんですが
物凄いひどい状態のものが出来たので
こんなことがあるという報告を

いつものようにラップでくるんで冷凍にしておいた物
解凍したところほぼ全体が固まってしまっていて
特に一部分は塊と言うより同化していると思えるぐらい
なので雑炊にでもすれば柔らかく崩れるかとやってみたところ
そのどうにもならない一部については柔らかくもならず
本当に塊になって粘度が高い餅みたいになってました
まずそもそもこうなるメカニズムってなんなんですか?
米粒1つ1つが表面的に張り付くなら分かるんですけど
ぎゅっと潰したようなほんとに1つの塊になる
こんな化学反応的なものって起きるんですか?
もちろんラップで包むときには力を入れてないです
0421
垢版 |
2017/03/25(土) 07:10:45.84ID:Ij+tupll
ログくらい見たら
0422
垢版 |
2017/03/25(土) 07:17:52.68ID:gCTIvZdF
>>420
デンプンが固まったんでしょ
白玉粉ができたようなもん
0424
垢版 |
2017/03/25(土) 08:11:46.12ID:Gncus/Zi
>>420
そこまでモチ状、団子状になるのなら炊くのに失敗してる可能性も高い。
人の問題か機械の問題かは知らんけど。

とにかく行動してみなよ。
本気で原因究明する気ないのに文句だけ言う奴、嫌いなんだよね。

炊く前の米粒を観察してみて(黒い皿とか黒いガスコンロの上に置くとわかりやすい)、ひび割れがあったり、割れて半分になってるようなのが多いならべたつきの原因にはなる。
だけど、よっぽど酷くないと胴割れでモチや団子にまではならないと思う。

釜の底のセンサー当たるあたりに焦げ付きがあったり、釜の底が濡れたまま炊飯してない?

あとは蓋のロックが中途半端にしか閉まってないまま炊いたら失敗する。

今の炊飯器は途中でブレーカー落ちたり停電になっても、復帰すると途中からまた炊いてくれるけど、失敗したみたいな炊きあがりになる事がある事がある。一瞬ならだいじょうぶだけど。

あとはまぁ、釜が古くなってボケてるとか。
7年使った釜を、新しい電気釜にかえたら見違えるほど美味しくなったとか、そんな話はよくある。
新しいのは最新の技術だから美味しいというのもあるけど、9割ぐらいは長年使った古い釜がボケてまずくなってたせいでそう感じるだけ。
味に鈍感な人だと、明らかに炊くのに失敗したレベルまで釜が壊れないと気がつかない事もある。
0425
垢版 |
2017/03/25(土) 08:51:17.04ID:xxnFnlI1
>>420
洗う前の米を黒っぽい平皿に重ならないように広げたのを接写で撮った画像をアップしてくれたら
このスレだと色々意見もらえると思うよ
0426
垢版 |
2017/03/25(土) 09:06:04.13ID:hBfVyGie
俺が団子になった時は浸水し過ぎか、圧力鍋でやった時だけ。
0427
垢版 |
2017/03/25(土) 09:12:04.14ID:7OTGhrJY
圧力鍋では美味しく炊けないよ。
ふっくらしない。
冷や飯が団子みたいになった事は無い。
0428
垢版 |
2017/03/25(土) 09:12:20.07ID:7OTGhrJY
圧力鍋では美味しく炊けないよ。
ふっくらしない。
冷や飯が団子みたいになった事は無い。
0429
垢版 |
2017/03/25(土) 19:36:05.89ID:qpW2yh9s
>>419
東京だよ
米のことはよく知らない

そんなことよりうまく食べられる方法ない?
0430
垢版 |
2017/03/25(土) 20:13:52.44ID:Ij+tupll
>>429
カレー、チャーハン、雑炊。まずいと思ったら加工しな。
0432
垢版 |
2017/03/25(土) 22:56:58.10ID:qpW2yh9s
>>430
それくらいなら素人の私にもわかりますが
逆に言えばそれくらいしか方法がないのですね

仕方ないから我慢して普通に食べます(笑)
0433
垢版 |
2017/03/25(土) 23:02:12.52ID:2XlaiFW4
お米屋さんじゃないけど自分ならもち米を足して炊く
米もち米を4:1から始めて味見しつつ微調整
0434
垢版 |
2017/03/25(土) 23:05:54.67ID:Ij+tupll
>>432
2度とくるな荒らし
0435
垢版 |
2017/03/25(土) 23:16:19.00ID:qpW2yh9s
>>433
これは簡単そうですね
おこわや赤飯好きですし、早速試してみたいと思います
ありがとう
0437
垢版 |
2017/03/26(日) 22:43:47.12ID:44/6mOj5
岩手ひとめぼれ
一升炊きガス釜で六合水加減多めで炊いてうまい。
0438
垢版 |
2017/03/27(月) 12:29:38.36ID:tEzUsVuO
なんでこんな名前平気で付けるんだろう?
はえぬき
にこまる
つや姫
ミルキークイーン
どんぴしゃり
0439
垢版 |
2017/03/27(月) 12:38:51.64ID:RYm3yHWa
冨冨冨って舐めてんのか
0440
垢版 |
2017/03/27(月) 14:58:57.25ID:jYDxmJxu
>>438
同意なんだけど、じゃあどんな名前がいいのかって言われると答えに窮するわ。
0441
垢版 |
2017/03/27(月) 15:51:02.43ID:tEzUsVuO
ユタカ
ニシキ
ホマレ
ヒカリ
ミズホ
ハレ
ホシ
みたいなのが前後につけて5〜7文字にしたらお米っぽいだろ

いや、「元気つくし」とか「まっしぐら」とか「ふっくりんこ」でもいいよ。
別のいやな物を連想するような名づけはやめて。
0442
垢版 |
2017/03/27(月) 15:54:23.76ID:uu8x4T1g
森のくまさんってのもあったなあ
0443
垢版 |
2017/03/27(月) 15:58:26.17ID:RYm3yHWa
ぴかまる
ごろぴかり

アホかと
0444
垢版 |
2017/03/27(月) 17:40:14.04ID:PLjYlSP9
銀河のしずくって幻想的
0445
垢版 |
2017/03/27(月) 18:50:18.22ID:AqIqlZym
○○系○○号でいいんじゃねw
0446
垢版 |
2017/03/27(月) 18:55:32.69ID:eslC2GNN
何がいかんのかわからん
覚えやすいインパクトのある名前が何がいかんの?
0447
垢版 |
2017/03/27(月) 19:03:18.65ID:tEzUsVuO
悪語呂
 はえぬき 蠅抜き
 にこまる に困る
 おいでまい 待ち人来たらず

フーゾク
 つや姫
 ミルキークイーン

怒って退室するときのドアの扱い
 どんぴしゃり
0448
垢版 |
2017/03/27(月) 19:35:23.64ID:eslC2GNN
頭おかしい
0449
垢版 |
2017/03/27(月) 20:05:33.89ID:i6byk15R
>>447
それを言うなら、
ふっくりんこ=ふぐり+ちんこ
0450
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:24.75ID:lwt+7Ft/
>>447
ミルキーはいいと思うけどな
どんな米か食べなくても想像つく

あとは実際失敗した米ばかりでロクなのないねw
0451
垢版 |
2017/03/28(火) 02:11:56.77ID:nktOyvtC
真っ先に浮かんだ晴天の霹靂がラインナップに無い
良くも悪くも薄い存在
0453
垢版 |
2017/03/28(火) 09:17:41.36ID:SZ5CtvyZ
青天の霹靂
銀河のしずく
金色の風

名前負けシリーズ
0454
垢版 |
2017/03/28(火) 10:25:05.61ID:Nf/CPqP9
佐賀びより←わかりやすい
なおブランド戦争では負けたようです
0455
垢版 |
2017/03/28(火) 12:21:47.30ID:XuuUZX5Y
こしひかり
ササニシキ
あきたこまち

この辺は完璧だよね
コシヒカリとこまちは子供でも知ってそう
0456
垢版 |
2017/03/28(火) 12:31:55.79ID:SZ5CtvyZ
さがびよりは定番化しそう
つや姫、ゆめぴりか、ななつぼしは定番化してる
0457
垢版 |
2017/03/28(火) 12:41:02.98ID:XuuUZX5Y
さがびよりは無理じゃない
関東じゃまず売ってないし
つや姫も認知度が低い

北海道米はアホみたいにCM打ってたから定番化した
0458
垢版 |
2017/03/28(火) 12:45:33.32ID:suCTMKLp
スーパー開店セールななつぼし5キロ1280円。並ばなきゃ
0459
垢版 |
2017/03/28(火) 13:16:48.09ID:0ZqhwTsL
>>455
そこら辺は教科書にも載ってるからな。

>>456
無理ゲー。知名度低すぎ。

>>457
北海道米はCM攻勢のおかげで知名度凄いよね。うちでも指名買いの新規客いるわ。
0460
垢版 |
2017/03/28(火) 17:11:56.68ID:Sz1IbSz4
数字の入ってるのはきらら397以外にあったっけ?
0461
垢版 |
2017/03/28(火) 17:47:28.45ID:U5rEgjvc
農林48号
つくばSD1号・2号
五百万石
0462
垢版 |
2017/03/28(火) 17:53:38.55ID:if9OG9si
>>460
山形95号
0463
垢版 |
2017/03/28(火) 17:56:51.50ID:if9OG9si
>>456
さがびよりは通販か米屋でしか手に入らないし、一般人の認知度は低いよ。
0464
垢版 |
2017/03/28(火) 18:02:41.66ID:h6Ohz8lJ
>>456
米屋でしか売ってないよ。あぁ通販もあるけどね(笑)
0466
垢版 |
2017/03/28(火) 19:20:48.98ID:U5rEgjvc
>>465
風前の灯

近いうちに無くなるよ
0467
垢版 |
2017/03/28(火) 22:38:23.21ID:GtVExxlw
>>463
>>464
うちの辺りじゃスーパーの定番だけどな
0468
垢版 |
2017/03/28(火) 22:57:32.06ID:XuuUZX5Y
それは地元の話じゃないの?w
0469
垢版 |
2017/03/29(水) 07:30:49.47ID:4OJgP5wN
>>467
九州だろw
0470
垢版 |
2017/03/29(水) 09:56:47.44ID:ty9EYMnM
>>467
九州のスーパー(ヽ´ω`)オツカレ
0471
垢版 |
2017/03/29(水) 09:58:05.01ID:8eN4Morj
佐賀で思い出したけど、どっかの米屋と佐賀県が組んで長粒種のジャポニカ米の開発してたな。あれどうなったんだ。
0472
垢版 |
2017/03/29(水) 11:43:08.57ID:8Y8cfuHV
ホシユタカね
高いしあんまり置いてないね
0473
垢版 |
2017/03/29(水) 11:56:22.52ID:LNwi3W30
>>472
あー、それそれ。
美味しいですか?
0474
垢版 |
2017/03/29(水) 12:13:09.02ID:8Y8cfuHV
>>473
美味しいよ
単体でも普通に食べられる
インディカ米の形をしたジャポニカ米って感じ
0475
垢版 |
2017/03/29(水) 12:20:19.59ID:dpDnIT1E
>>474
(*´・∀・)ホォホォ♪
1kg売りしてるし買ってみようかな。
0476
垢版 |
2017/03/29(水) 13:46:39.44ID:DJvohEMN
「糖質オフ」の波、牛丼チェーンにも!
0477
垢版 |
2017/03/29(水) 22:21:05.40ID:3OEwIyrd
最近は九州の米頑張ってるよね。昔は佐賀県産とか福岡県筑後方面産とか不味い米の代表みたいだったのに。
0478
垢版 |
2017/03/29(水) 22:33:15.47ID:L/KTBiGt
>>477
でも佐賀米以外はあんまり残ってないいね。森クマとか一気に不味くなって消えたし・・・
佐賀もこれからが勝負かも。
0479
垢版 |
2017/03/29(水) 22:34:37.91ID:Oku35ZmQ
>>477
九州米は311以降に注目されたって面もあるからね。検査しまくりの会津参コシヒカリが逆に売れてるのと一緒。
0480
垢版 |
2017/03/29(水) 22:52:21.17ID:7H65qDIi
地産地消してるだけじゃん
北海道米みたいに全国区にならなきゃ意味がない
0481
垢版 |
2017/03/29(水) 22:54:46.48ID:7H65qDIi
>>478
森熊は生き残ってるよ
っつーか関東で買えるのはこれしかない
0482
垢版 |
2017/03/29(水) 22:55:46.86ID:W37JMS/H
全農が米直播ならぬ直販を90%にするそうだけどどんな影響ある?
独禁法には触れないの?
0483
垢版 |
2017/03/29(水) 23:03:19.90ID:W37JMS/H
森クマが特Aとった時、異論あったんでしょ。
0484
垢版 |
2017/03/29(水) 23:15:59.91ID:6kG8GHSt
>>482
農協法で独禁は免れ

まあ90%なんて現実的に無理

農協の米以外買えないなんて、消費者も嫌でしょ?
独占して価格操作するって宣言だよ

で、進次郎の操ってるの誰??
0486
垢版 |
2017/03/30(木) 10:30:52.64ID:FZCuXu0a
種子法廃止法案なんていうヤバイもんが通っちゃったけどどうすんの
遺伝子組み換え米なんて一粒たりともうちの精米機に通したくねえよ
0488
垢版 |
2017/03/30(木) 19:21:54.02ID:eaPR4h9F
手に触れる物がなんでも金、ゴールドになったら困るよ。
0490
垢版 |
2017/03/31(金) 22:56:12.82ID:T39GXQN+
>>482
業界新聞に割合だけじゃなく数量も出てたけど
28年度80万トン29年度100万トン30年度125万トンとかまじか
20万トンも簡単に売上引っ張る方法あるのかよw
0491
垢版 |
2017/03/31(金) 23:06:30.16ID:Thfa9q+2
>>490
JA→神明→イオンの流れが加速するだけ
小さい米屋は死活問題
0492
垢版 |
2017/04/01(土) 04:25:30.48ID:stZV57Ng
>>481
森熊とかDSで安売りしてるレベル。
もうスーパーでは他の品種に駆逐されたよ。
米屋では持て余してて安売りしないとな状態・・・
0493
垢版 |
2017/04/01(土) 18:32:07.48ID:P8Y8qXqv
>>479
温暖地向け品種の「きぬむすめ」とか「ヒノヒカリ」とか「元気つくし」とか、美味しいよ。
0494
垢版 |
2017/04/01(土) 23:17:16.91ID:2AaC214r
美味しいよと言われても九州以外ではまず見ない…
0495
垢版 |
2017/04/01(土) 23:51:33.93ID:FrSFnyyu
ヒノヒカリときぬむすめは近畿でも作付けされてる。
0496
垢版 |
2017/04/02(日) 01:18:04.55ID:D3QkA+ZF
ヒノヒカリの改良品種がバンバン出てる時代だからなぁ
0497
垢版 |
2017/04/02(日) 09:52:46.37ID:+nHqjiao
天空の郷ヒノヒカリこの前食ったけどめちゃウマでした
やはり高い米は違う
0498
垢版 |
2017/04/02(日) 21:54:44.84ID:5Otodx/c
素人の質問です
ゆめぴりか 青天の霹靂 ミルキークイーン つや姫 山形はえぬき と食べてみました
甘みや粘り 粒立ちや旨みを求めてきましたが今ひとつピンときません
この中ではゆめぴりかがすきで、ミルキーはイマイチ合いませんでした
これらも充分おいしいですが
食べて 美味い!と痛烈に思ってみたいのです
それで特Aのこしひかりを狙うしかないかと考えています
しかし10キロ6000円とか7000円とか出せないし
おすすめこしひかり産地や、また他品種はありませんでしょうか
楽天ではランク表に載ってない伊賀産こしひかりが特Aと同等と書かれてますが本当かな?
よかったらよろしくお願いします
0499
垢版 |
2017/04/02(日) 21:57:37.46ID:Od4OAOsc
2キロとか
3合分だっけ?
小分けのお米買ってみれば

なぜいきなり10キロ買うんだw
0500
垢版 |
2017/04/02(日) 22:02:31.55ID:vNud7fXp
>>498
会津こしひかりとか北陸東北産米を試す。
富山こしひかりもうまい。
ミルキークインは別格の米だよ。
まずい米にミルキークインをブレンドすると美味しく食える米。
0501
垢版 |
2017/04/02(日) 23:38:28.29ID:n6dE3tuj
>>499
米屋は少量売りに否定的だからね。最初に3合パックとかやりはじめたのもスーパーじゃなかったかな。
10kgは5や3kg買いより安くなるからだろう。
0502
垢版 |
2017/04/03(月) 00:45:35.58ID:upaqD7zI
>>498
自分も会津コシに1票
関東コシはおすすめしない
0503498
垢版 |
2017/04/03(月) 04:59:09.83ID:Sd2OGi77
みなさんありがとうございます
おすすめの地域のこしひかりを買ってみます
10キロ買ってたのは このスレや銘柄スレからピックアップした銘柄なので
おいしいに違いないと思いこんでたのと 楽天で買ってましたので10キロ売りが多くて
確かに小分け売りもスーパーで見ますね!それらも試させていただきます
感謝します
0504
垢版 |
2017/04/03(月) 07:02:28.42ID:iduc1+7Z
かなり色々食べたが俺は富山コシヒカリが1番美味いと感じた。
明らかに魚沼コシヒカリよりうまいんだわ
うちの馴染みの米屋は1キロから売ってくれるから助かる
0506
垢版 |
2017/04/03(月) 12:12:57.29ID:bgKSF7pE
>>503
同じ産地 同じ銘柄でも、仕入れルートやロットによって味が違うから、あんまり一般論はあてにならんよ。
まぁそれでも会津は良いと思うけど、個人的にはコシよりひとめぼれだな。

ネット通販は送料とかアマゾンや楽天の手数料高いから、コスパ悪い。
売り手も儲け少ないから不良在庫の換金に使ってる事も多いし、同じ銘柄で良い米と悪い米があったら店頭に良い物置いて、悪いのはネット通販で処分する。
0507
垢版 |
2017/04/03(月) 12:52:42.44ID:lcbWoe7X
>>506
うーん。そこはケースバイケースと消費者側は感じるね。前スレ辺りで米屋について相談したんだけど、最終的にネット通販の米屋に移行したよ。送料かかるから、その分高いけど格段に美味しくなってる。もちろん近所の米屋と同じ品種・産地で比べてみたよ。
思うにネット通販に手を出してる米屋はやる気や向上心があるんだと思う。
近所の米屋は典型的な年金生活さんだもんで余計にそう感じるね。
0508
垢版 |
2017/04/03(月) 19:14:06.94ID:BVSrVHYN
ネットを米の捨て場にしてる業者も多い。
売れれば儲けものとネットに撒き餌をする感じ。
0509
垢版 |
2017/04/03(月) 19:39:07.60ID:iduc1+7Z
>>508
何で言い切れんの?妄想?ソースは
0510
垢版 |
2017/04/03(月) 19:45:10.95ID:bgKSF7pE
>>507
年金米屋は一番買ったらダメな店だよw

うちはネットもやってるけど、やっぱり店頭のお客を優遇せざるをえない。
在庫がなくなってきたら真っ先にネットは売り切れにして、店頭用に温存するし。
まぁ、米屋難民も多いから、ネット使わざるをえない人も多いんだろうけどさ。
0511
垢版 |
2017/04/03(月) 19:47:29.33ID:BVSrVHYN
>>509
楽天市場みてるとそんな感じ受ける。
0512
垢版 |
2017/04/03(月) 19:57:04.30ID:+otCQHcw
>>510
と言うけどさ、近隣の米屋ほとんど年金なんだよこっちは。東京だからそこそこ米屋あるはずなんだけどねぇ。
いまは埼玉の米屋さん使ってるよ。23区の米屋と最後まで迷ったけどね。
0513
垢版 |
2017/04/03(月) 20:01:17.26ID:+otCQHcw
>>510
年金じゃないにしてもHPさえ整備してない米屋は論外かな。あと手を出しすぎてる意識高い系もちょっと嫌だね。TwitterとfacebookとInstagramを全部やってる(なのに更新はほとんどなし)とかさ(笑)
こっちはどんな米があってオススメはどれという事が知りたいだけだし。
0514
垢版 |
2017/04/03(月) 21:01:16.16ID:9QGCEg1W
粒が大きい米を教えて
5kg2000円まで
0515
垢版 |
2017/04/03(月) 21:13:17.01ID:giOGZh8n
>>511
比較対象があれだけど、Amazonと楽天の米屋が出してる会津コシヒカリを食べたら味がまるで違った
楽天の米屋のはコシヒカリの特徴である粘りがなくさっぱりしてた
これはコシヒカリの名前がついた別の米だと思いながら食べたよ
これがあってからネットで買うのはやめて米屋に通ってる
0516
垢版 |
2017/04/03(月) 21:14:25.24ID:ke88xZVg
>>514
にこまるが大粒だった
0517
垢版 |
2017/04/03(月) 21:43:47.68ID:tsJuODIu
>>514
アケボノ
0518
垢版 |
2017/04/03(月) 21:48:44.95ID:iduc1+7Z
龍の瞳
0520
垢版 |
2017/04/03(月) 22:39:04.27ID:i0zSqqWh
まあまあ大粒のひとめぼれ
0521
垢版 |
2017/04/04(火) 00:20:25.64ID:9s8rV/e3
>>516
長崎県産のやつでいい?
0522
垢版 |
2017/04/04(火) 01:32:48.05ID:6l5QPYYI
>>521
俺が食べてるのは高知県産(´・ω・`)
0523
垢版 |
2017/04/04(火) 06:33:19.13ID:+OY97eu+
白米と玄米ならどっちが炊いた後の保温状態で長持ちするの?炊く前の普通の状態だと玄米の圧勝だけぉ炊いた後だと玄米は腐りやすい?
0524
垢版 |
2017/04/04(火) 14:56:36.62ID:4ZAyma+O
>>518
2000円では無理だろw
0525
垢版 |
2017/04/04(火) 15:07:39.15ID:TSYkmChy
>>523
玄米は特に傷みやすくはないけど食味は落ちる。
玄米をそのまま炊いて食うのはおすすめしません。
0526
垢版 |
2017/04/04(火) 15:45:32.47ID:9s8rV/e3
>>522
おk
0527
垢版 |
2017/04/04(火) 16:42:37.78ID:K5KqxYbb
>>525
分つき米(7分)もやっぱり食味落ちるよね。分つきにしてから胃腸の調子がめっちゃいい(ヨーグルトより効く)から続けたいんだけど、いかんせん冷蔵・冷凍すると一気に不味くなる(´・ω・`)
そこら辺は白米圧勝なんだよなぁ・・・
0528
垢版 |
2017/04/04(火) 19:00:21.42ID:y0MEojuR
ネット販売しませんかと勧誘電話が多い
変なクレームに対応するのやだからやらないから

以前、7分づきした米がまずいとクレーム
だから言ったじゃん決しておいしいもんじゃないって
精米やり直してやったら普通においしかったってさ┐(´д`)┌
0529
垢版 |
2017/04/04(火) 20:22:20.53ID:f1Rmipmw
>>528
業者から勧誘の電話かかってくる時点でエサとして見られてるわけで、手を出すと搾取されるのは目に見えてる。
相応の知識と覚悟がないなら手を出さなくて正解。


うちで最近あった意味不明なクレームは、某卸のニュース見たのか中国米混じってるとか言われたな。
本当に契約農家から仕入れてるのか?農家の電話番号教えろって言うんで、「じゃあ今から一緒に田んぼ見に行きましょうか。俺が車出しますよ」って言ったら静かになった。
ガソリン代で信頼買えるならむしろ安いわw
0530
垢版 |
2017/04/04(火) 20:25:26.64ID:ql0iB71b
地元にもお米屋さんがあるみたいだから今度行ってみようと思ってます
いい店だといいな

スーパーで魚沼産コシヒカリ少量買ってみた
美味しかったけど感動はないかな
私はバカ舌なのかなー
0531
垢版 |
2017/04/04(火) 20:42:29.51ID:f1Rmipmw
>>530
魚沼もピンからキリまで色々あるからね。
28年産の新潟全体そんなに良くないし、一般の魚沼食って「うまいけど感動はない」って言うなら、バカ舌どころかむしろ米の味わかってる方だと思うよ。
0532
垢版 |
2017/04/04(火) 20:52:56.43ID:eMkvrAq/
>>529
米屋は信用されてないからな世間一般じゃ。実際産地偽装。ブレンド詐欺。あるからな。あとおまえのその対応はコンプライアンス的に1番やっちゃダメ。客が逃げるぞ
今なら田んぼに行く動画をあげるとか方法あるだろ
そんな対応じゃあの米屋は信用できないって噂広められるだけ
0533
垢版 |
2017/04/04(火) 21:13:04.21ID:9s8rV/e3
なんか魚沼産って生産量より供給量が上回ってるとかなかったっけw
0534
垢版 |
2017/04/04(火) 21:16:00.72ID:NgmKBVM3
>>532
何目線のアドバイスそれ?
うちの場合一番遠いとこ8時間かかるよw
嘘だなんだ言い出す人は生産者から直接買うようになるだろ
0535
垢版 |
2017/04/04(火) 22:25:14.43ID:f1Rmipmw
>>532
コンプライアンスって意味わかってる?
やましいことがないなら、挨拶がてらに手みやげ持って生産者に合いに行けばいいだろ。こっちは10年やそこらの付き合いじゃないし、気軽にお客さん連れて見学ぐらいさせてもらえる関係を築いてる。

動画で80の爺さんに説明とかアホかと。こういうヒトは自分の目で見たものしか信用しないから、真正面から真摯に丁寧に対応すればいい。

何を根拠に客が逃げるとか言ってるのか知らんが、うちは対前年販売数量105〜120%で毎月推移してる。
0536
垢版 |
2017/04/04(火) 22:59:51.10ID:R1u69Yy5
>>535
素晴らしいですね!是非貴店でお買い物したい!ホームページ貼って下さい。
まさか口から出まかせ?じゃないですよね。
0537
垢版 |
2017/04/04(火) 23:01:26.49ID:eMkvrAq/
>>535
クレーム言われる度に田んぼに行くのか?バカジャネーノwこんな喧嘩っ早いコンプライアンスのかけらもない米屋は潰れろ
0538
垢版 |
2017/04/04(火) 23:13:54.62ID:NgmKBVM3
>>535
すげーなー。アップの秘訣は?
うちもちょっと伸びたけどたまたま業務向けが決まったからだわw
文句言うやつはいつもの米屋サゲの人だから気にすんなよ
コンプライアンスって言いたいだけで意味わかってない人だからw
0539
垢版 |
2017/04/04(火) 23:33:42.05ID:eMkvrAq/
4パーセントがプギャー
0540
垢版 |
2017/04/05(水) 12:42:37.26ID:O2wnUf1m
>>538
これでもまだ道半ばだから秘訣なんてなんとも。

普通の米屋も農家から直接取引したりするけど、うちはそれを突き詰めた感じ。
秋は死ぬほど忙しい。
0541
垢版 |
2017/04/05(水) 22:10:04.02ID:Z9tm8xs+
>>529
お米でなくて、玉葱だけれど、神戸港に着いた船舶コンテナ満載の中国産玉葱を積んだトレーラーの行先が、
淡路島の玉葱農家の庭先で、せっせと淡路島産玉葱の箱に詰め替えられて再び明石橋を渡って出荷されていたとう
のがあったよなあ。
明石橋が開通して半年も経たない頃。

昭和50年代の前半だったか、新沼謙治が「嫁に来ないか」の売出時期にテレビで、親戚の岩手県の農家の林檎をわざわざ
一旦青森まの別の親戚の農家まで運んで出荷する話をしていた。そっちのが売れ行きが良いとかなんとか。ネタっぽかったけど。

更に前、ガチガチに食管が機能していた時期。所謂米価逆ザヤの時代。
単位面積あたりの収穫量とか、収穫量そのもの・消費量(販売量)もおかしい。
逆ザヤ時期だけ収穫量も販売量も多すぎる、この時期だけ単位面積あたり収穫量も突出して多い。
農家が、一度出荷した米穀を買い戻しては再び売ってたとしか考えられん数字。コストかけても利益が出る逆ザヤ状態だったから。
0542
垢版 |
2017/04/06(木) 12:43:53.20ID:VZzOQ0WD
>>541
今でも飼料用米の水増しとかあるね。

あと、農家直送のネット販売とかオークション販売も、別の農家から買い集めて出してるぐらいならまだしも、偽装が多いと聞く。
未検査米が悪いとは言わんが、ほとんど無法地帯だよ。だれも馬鹿高い金払って個人の農家訴えるために、DNA検査なんてしないしな。

魚沼のBLじゃない未検査コシヒカリとか、DNAで識別できないからそもそも偽装やり放題だし。
0543
垢版 |
2017/04/06(木) 12:47:12.75ID:SINBNPjn
やっぱそういうの有るんだな
ちなみに国産って売ってる鶏肉の殆どはブラジル産って聞いた
0544
垢版 |
2017/04/06(木) 13:33:55.43ID:2Bp5DHWz
うんだから米屋は信用できない
0545
垢版 |
2017/04/06(木) 15:36:01.54ID:lIzVubOK
生産者は検査に合格するように手間、金かけて選別するのだから検査米の重みはある。
0546
垢版 |
2017/04/06(木) 18:48:33.10ID:EPmlasd7
検査が出荷とセットになってる事を検査できない言い訳にしてる農家も多い
本音は検査だけの為に米を運ぶのが面倒だから
0547
垢版 |
2017/04/06(木) 21:07:31.97ID:VZzOQ0WD
未検査なのにヤフオクでコシヒカリって明記して売ってるのってダメだよね。
0548
垢版 |
2017/04/06(木) 22:51:43.12ID:0PrEq/Lw
品種名、産地、産年を袋に記載して販売してはならないから、袋に記載さえしなければセーフとか?
どうなんだろ?
0549
垢版 |
2017/04/06(木) 22:56:50.58ID:EPmlasd7
>>548
良いとこ突くね(笑)
0550
垢版 |
2017/04/06(木) 23:53:20.16ID:Lam+aV4K
>>579
もしやビンゴ?
そういう事なのか?!
0551
垢版 |
2017/04/07(金) 06:34:16.61ID:RhOcm+7J
>>548
袋に表示しないものを販売することもアウトです。
未検さ米のときは単純に「国内産 複数原料米」の表示が必要ってだけ。
0552
垢版 |
2017/04/07(金) 08:46:05.64ID:fvZbQaqI
ちゃんと複数原料米ってJAS表示してても、それと矛盾する内容を書いたり有料誤認させることを書いて販売するのはNG。
0553
垢版 |
2017/04/07(金) 14:16:21.39ID:PBJ6mGpz
田舎の道の駅で、米袋に○年産、○○(銘柄)、未検査米と書かれて売られてたのを見た
あれはアウトだったんだな
0554
垢版 |
2017/04/07(金) 15:46:31.14ID:JOCfJoKZ
>>553
未検査米を袋詰めして、銘柄と年産書いてあるなら、間違いなくアウト。

ただし、お客の目の前でばら売り(量り売り)している場合は別の基準が適用されるんで、未検査米でも銘柄や年産を表示するのは違法ではない。(農林水産省としては農産物検査に基づいた内容を表示するのが望ましいと名言はしてるが強制力はない)
0555
垢版 |
2017/04/07(金) 19:41:25.94ID:0/XRp+xM
>>554
バラ売りで未検査OKは、何の法律?
0556
垢版 |
2017/04/07(金) 21:23:01.50ID:Jl+jGU4l
未検査でも売っても良い
---
品種年度産(新米)標示は検査米のみ
0557
垢版 |
2017/04/07(金) 22:46:50.13ID:fvZbQaqI
>>555
容器に入れた米は
玄米及び精米精米品質表示基準

ばら売りは
生鮮食品品質表示基準

という具合に別の基準だったけど、今は食品表示基準に統合。

ちなみにネット通販はばら売りと認めれられない。
0558
垢版 |
2017/04/07(金) 22:48:40.09ID:fvZbQaqI
ちなみに一応、統合されたけど内容はほぼ同じ。
0559
垢版 |
2017/04/08(土) 12:39:16.40ID:9iZiQu4O
>>554
間違いなくアウトかー
恨みはないが今度見たらチクッてみるかな
0560
垢版 |
2017/04/08(土) 19:55:37.86ID:SxvKpKWd
>>559
まともな米屋なら指導
生産者直販レベルなら注意のみ
0561
垢版 |
2017/04/08(土) 21:44:37.83ID:mVHH9rUa
>>548
検査票使いまわしできるしね
0562
垢版 |
2017/04/08(土) 22:33:34.45ID:SxvKpKWd
>>561
調査が入れば、伝票でアウト
未検査米の仕入れと、検査米の販売数で言い逃れできないだろ
0563
垢版 |
2017/04/09(日) 00:58:09.63ID:9yH7Lk/e
>>560
生産者直販レベルだよ
ご丁寧に生産者名付き
米農家が未検査米システム知らないで出してるとは思えない
セコイよな
0564
垢版 |
2017/04/09(日) 06:34:59.86ID:w2bpyskx
>>563
事業者だとおもって米トレーサビリティ法の品名として
普段呼んでいるコシ(未検査)とだしました
とか言い出しそう
0565
垢版 |
2017/04/10(月) 10:51:29.67ID:R4M/YKB4
分つき米をうまく冷凍して美味しく食べる方法はありますか?
普通の白米同様にサランラップで炊きたてを包んで冷凍してるのですが、正直不味いです。また翌日食べる分は冷蔵ですが、こちらもかなり味が落ちる印象です。
白米はその点で炊きたてよりは落ちますが、そこそこ美味しい状態を保てるきがします。
0566
垢版 |
2017/04/10(月) 11:45:48.19ID:r1NQ31cv
玄米は外側のヌカ層の油とかが酸化していく。

白米なら外側削るから問題なくても、分づき米はヌカの部分を食ってるわけで、玄米の保管状態に敏感。
そろそろ常温保管が苦しい時期。
0567565
垢版 |
2017/04/10(月) 12:50:43.75ID:+8odik5o
>>566
つまり冷凍やら冷蔵するとモロに不味くなるのはしょうがないという理解で大丈夫でしょうか?
確かに日中の気温も上がってきましたね。
0568
垢版 |
2017/04/11(火) 02:50:06.14ID:geg3kcqU
  
日本国内には、在日工作員が多数(おそらく数千人以上)入り込んでいます

最近になって、北朝鮮の国際放送で、在日工作員への暗号発信が急増しています

朝鮮半島で戦闘が始まった場合、これら在日工作員が、防御服を身に着けて

東京や大阪などの大都会で、生物化学兵器をばら撒くことは容易に想像できます

平時のクアラルンプール空港で、サリンと似たVXガスで、兄(金正男)を平気で殺しました

そんな危険な男(金正恩)に、在日工作員たちは、忠誠を誓っているのです

在日工作員がばら撒いた生物化学兵器は、液体や気体として周囲に拡散しますので

周囲で人が倒れたりしているのを見たら、1秒の猶予もありません!

風上に向かって全力で走り、生物化学兵器の拡散から遠ざかる必要があります

地下鉄サリン事件でも、倒れた人を助けようとした人が、サリンを浴びました

一瞬の行動の遅れが、即死や、死ぬまで続く身体障害や激痛をもたらします

周囲で人が倒れたりした場合には、風上に向かって、全力で走ってください!

防御服の無い状態で、自分の生命・健康を守るためには、それ以外に方法が無いのです!
 
0569280
垢版 |
2017/04/13(木) 02:43:46.33ID:uV0GL2Xt
>>280の冷凍白米が団子になってしまう件なんですが
やっと米が明確に新しい物になったんで(家族が入れるのでいちいち境目が分からない)
余ったときを見て可能な限り冷凍で見てみましたが
どうやらやはり米が原因だったようで
今ではあの酷い団子状態は生成されてません
炊き方や冷凍方法はずーっと全く同じです
ということはどんな米だったのか・・・
そのときそのときチラシで特売のを買うため
銘柄なんて覚えてないようです
もちろんブレンド米ではないです(家族はブレンド米嫌いで)
ブレンド米のときでも団子になった経験は無いですし
雑炊にしても柔らかく崩れずに固まったままの酷い米っていったいなんなんだと
0570
垢版 |
2017/04/13(木) 06:24:32.84ID:fG3CAIk9
>>569
銘柄も値段も分からない、自分で炊いてないってことは米の状態もみてないでしょ?
それで原因なに?って聞かれても…
0572
垢版 |
2017/04/13(木) 11:55:32.02ID:r6UxlqWq
>>569
胴割れなどで糊状になりやすくなってて、タンパクが多くて冷めると硬いとかそんなんじゃない?

単一原料米は検査(オッサンが見た目だけで判断するからあまり意味がない)を通した原料じゃないといけないから、コストが高い。
それが安いって事は相当無理してるわけで、零細の卸業者が苦し紛れになんかやったのかもね。

単一原料米にこだわる癖に、安物買うとか矛盾してる。
0573
垢版 |
2017/04/13(木) 13:18:15.54ID:+IJrxDSA
画像も上げず米の状態も分からずエスパーしろと言われてもな
0574
垢版 |
2017/04/13(木) 19:45:09.39ID:fG3CAIk9
>>571
粒が異様にデカいコシヒカリの変種

美味いの?って聞かずに、食べて判断しようよ
好みなんて人それぞれだから
0575
垢版 |
2017/04/13(木) 20:33:54.84ID:jklP3uq0
>>571
デカって感じ
値段も凄い
リピートはしないなあ。高杉
0576
垢版 |
2017/04/13(木) 20:35:28.20ID:jklP3uq0
>>569
三等、規格外でも検査通せば銘柄表示できるからね
0577
垢版 |
2017/04/14(金) 07:14:52.91ID:etg39VQS
粘りけが少なくて硬い米が好きなのですが、どの銘柄がいいですか?以前はきらら397を買っていましたが、最近は見掛けなくなりました。
0578
垢版 |
2017/04/14(金) 09:44:40.86ID:IcyYUmGb
>>577
ササニシキ
0579
垢版 |
2017/04/14(金) 12:22:46.33ID:mzNIV2Cx
>>577
美味しいとされるブランド米を選ばなければ良いだけ。
0580
垢版 |
2017/04/14(金) 12:44:58.55ID:etg39VQS
>579
なるほど、粘りけがあって柔らかい方が人気なんですね。
0581
垢版 |
2017/04/14(金) 13:22:58.86ID:wN0AHF24
安い米とさっぱり系のおいしい米はまた別だから、そこは履き違えないでね。

ササニシキは代表格だが、食感も味も共にシンプルな米だな。ガツガツ食べる系におすすめ。
秋田のめんこいなも食感がさっぱりしつつもちゃんと米の味がしてる。
マニアックな所だと岐阜のハツシモはかなり大粒で、あっさりしつつも主張しすぎない上品な甘みがあって満足感高い。
0582
垢版 |
2017/04/14(金) 17:36:51.58ID:m8+wQvPI
関西だと粘りけが少なくあっさり系の米だと日本晴れなんだが
最近は見ることが少なくなったなあ。
0583
垢版 |
2017/04/15(土) 10:01:41.82ID:k1HXfwpa
>>571
粒はでかい。ただ粘り強すぎて我が家では1日で今までの米のほうがいい、とクレームきた。
ミルキーとかが好きなら好きだと思う。
0584
垢版 |
2017/04/15(土) 22:54:18.92ID:euxBJ5yl
はえぬき本当売れねえなぁ
今日から頑張って5キロ1480
10キロ2880で特売してるけど売り上げゼロw

この価格より安いとこはそうそうないはずなんだが
0585
垢版 |
2017/04/16(日) 05:07:03.85ID:7upYK5W2
今玄米転売すれば新潟コシより高いから玄米で売ったら?引く手あまただよ
0586
垢版 |
2017/04/16(日) 09:00:44.19ID:SjAxIsKl
>>584
はえぬきかぁ。
地域によって事情がちがうかもだけど、うちじゃ白米にして特売して売れる米じゃないという認識かなぁ。

安い米買う層はもっと安い米買う。
単一銘柄信者はコシヒカリゆめぴりかつや姫ぐらいしか知らないから、はえぬき買わない。
はえぬき知っててもっと米にこだわる層は、玄米購入で店頭精米か家庭用精米機使用、もしくはネットでお取り寄せ。

うちなら玄米5kg税込2098円ぐらいなら、ちょいちょい売れていくと思う。
好き嫌いある品種だし、話聞いて合わなさそうな人にはすすめない。
0587
垢版 |
2017/04/16(日) 23:12:28.48ID:oI+4Pg5q
たっかw
そんなことだからぼったくりとか言われるんだよ
0588
垢版 |
2017/04/17(月) 00:32:00.72ID:InbtKeDT
またお前か。

高いと思うなら、そういう米を買う層の客ではないというだけだよ。
そういう人には10kg2200円以下のコシヒカリ中米白米を用意してるから問題ない。
0589
垢版 |
2017/04/17(月) 08:26:58.96ID:4/X2g4v5
はえぬき知ってる人が食って、買ってくれればもっと売れてる。
はえぬきはせいぜい20種類ぐらいしか置いてないスーパーでも
品揃えの一つになってる。
ブランド作りには成功した。
昔の名前で出ています。
0590
垢版 |
2017/04/17(月) 10:38:09.94ID:6B5Q4Z4p
きらら397スーパーで売ってるので試してみたいけど5キロも要らねえ…
0591
垢版 |
2017/04/17(月) 12:37:14.84ID:InbtKeDT
こっちだとはえぬきはスーパーで売ってるの見たことないわ。今、新潟より高いしな。
0592
垢版 |
2017/04/17(月) 16:36:45.73ID:SIm5ivJh
こっちだとはえぬきは未だに2合の食べきりパックしか売られてない
北海道と宮城と新潟の米が充実してる
つや姫は5kg2500円前後
0593
垢版 |
2017/04/17(月) 19:11:18.87ID:XS8AvoFq
はえぬきはスーパーに卸したくない

年々買いにくくなってるから、業務用に確保しておきたいし、スーパーに置いてもあんまり売れないし
0594
垢版 |
2017/04/17(月) 19:20:46.31ID:iK+1Rmck
はえぬき玄米チェーンの輸入食品店のや○やに
置いてたけどな。白米は知らんけど。

で、はえぬき玄米食べて気に入って
ヤフオ○で購入。送料入れて10kg3100円。
スーパーよりちょっと高いくらいか。
0595
垢版 |
2017/04/17(月) 19:21:15.61ID:iK+1Rmck
あ、スマソ、やま○は食品店じゃなく酒屋か。
0596
垢版 |
2017/04/17(月) 21:10:28.13ID:LdoZPK2D
>>593
スーパーに置いたところで5キロ1500円前後だしなw
0597
垢版 |
2017/04/17(月) 23:56:04.22ID:InbtKeDT
スーパーのモヤシとか豆腐と同じく、米も特売で不当に安く売られてるよな。

というかスーパーも特売でしか売れなくて困ってる。
0598
垢版 |
2017/04/18(火) 12:51:11.48ID:CUBVguXW
少し前さがびよりが1480だったよ
0599
垢版 |
2017/04/18(火) 13:28:57.68ID:OEAMS9j0
さがびよりは粒大きくてぷりぷりしててうまかった
あれはもっと評価されるべき
0600
垢版 |
2017/04/18(火) 20:15:47.75ID:5r36yt0d
確かに弾力があってしゃっきりというか、プリプリというかそんな食感だね。
甘みもあって大粒なのに大味じゃないのも良い。

実力はあるんだけどねー。あんまり知られてない。
0601
垢版 |
2017/04/18(火) 20:54:01.97ID:1g/FoG58
Amazonでさがびよりを買おうと思ったら

【精米】佐賀県産 白米 さがびより 5kg 平成28年産
全農パールライス

他の画像 価格: \2,180
\2,180 / 袋
★★★★★(27)
通常1-2か月以内に発送

1-2か月以内に発送
0602
垢版 |
2017/04/18(火) 20:54:16.92ID:1g/FoG58
Amazonでさがびよりを買おうと思ったら

【精米】佐賀県産 白米 さがびより 5kg 平成28年産
全農パールライス

他の画像 価格: \2,180
\2,180 / 袋
★★★★★(27)
通常1-2か月以内に発送

1-2か月以内に発送ってww
0603
垢版 |
2017/04/18(火) 23:49:45.61ID:Y9b+DbD5
さがびより
ひのひかり
つやひめ
竜の瞳

このスレで初めて知った米
0604
垢版 |
2017/04/19(水) 00:32:05.57ID:yjHSNa80
つや姫そんなマイナーじゃないと思うけど、スーパーで売ってない地域ってある?
0605
垢版 |
2017/04/19(水) 12:03:26.06ID:22pAhFY7
お前らのステマに乗せられてつや姫かって来たぞw
5キロ1899円だった

家で食べるの初めてだから楽しみだぜ
0606
垢版 |
2017/04/19(水) 13:03:10.13ID:QEqkTCBH
つや姫を語るなら山形産つや姫をくってから。
0607
垢版 |
2017/04/19(水) 13:05:17.90ID:QEqkTCBH
つや姫を語るなら山形産つや姫をくってから。
0608
垢版 |
2017/04/19(水) 13:23:11.24ID:22pAhFY7
まだ前のコメ残ってるから食べるのは1週間後くらいかな
0609
垢版 |
2017/04/19(水) 13:36:27.93ID:tJuYlqrI
米が残ってても味見に1回炊いてみるという発想はないのかな?
今食ってる米と比較しやすいでしょ。

米が無くなる一週間先にならないと食べないのなら、今週末に買えばいいんじゃないの?
袋に入ってても精米日から劣化は始まるよ。
0610
垢版 |
2017/04/19(水) 14:25:01.90ID:22pAhFY7
どうせ食べきるのに1か月くらいかかるのに
そんなの気にしないよ

そんな数日の劣化で食えたもんじゃなくなるようなコメなら話は別だが
0611
垢版 |
2017/04/19(水) 15:01:51.36ID:JiC3oHSK
教えてください!

安いお店で最近入荷したカルローズ米の製造日が2016.12なんですが買いました!
日本のお米は精米後、早めに食べないとダメなのに、なぜ古くても大丈夫なんでしょうか?
0612
垢版 |
2017/04/19(水) 16:16:15.51ID:/ygn5OLD
>>611
精米は生物じゃないから
0614
垢版 |
2017/04/19(水) 17:54:08.96ID:6xR3yK/r
それ昨日も出てたぞ。。スレ立ってた
0615
垢版 |
2017/04/19(水) 19:27:07.72ID:QEqkTCBH
特に安くはない。
美味しいよ。
一度は食ってみるべき米。
0616
垢版 |
2017/04/19(水) 19:54:12.06ID:OeUT1nxD
カルローズ米は精米から何ヶ月も経ってるのしか売ってないけど、食べても大丈夫でしょうか?
0617
垢版 |
2017/04/19(水) 19:56:52.56ID:QEqkTCBH
食べても大丈夫です。
0618
垢版 |
2017/04/19(水) 20:05:27.47ID:l0ib/pXZ
>>611
カルローズだって劣化してるよ
0619
垢版 |
2017/04/19(水) 20:30:33.31ID:yjHSNa80
>>611
>>616
なんで古くても大丈夫かというと、外来種の害虫を持ち込まない為に、薬を使って殺虫してある。
よって、古くても虫がわかない。

しかし、輸送中は低温で保管してる訳でもないので、古くなると味は当然落ちる。元々粘りのない品種はさらにパッサパサで臭い米になってしまう。


輸入米は大半が白米の状態で輸入さてる。(主にコストの問題)
法律的にも輸入年月日を書けばいいようになってるので、実際の精米日はわからない。船で太平洋渡って来る事を考えると相当古い事が多い。

だから現地で新鮮なカルローズ使った料理食うとうまいよ。
0620
垢版 |
2017/04/20(木) 06:30:52.65ID:TjiK5uQR
>>619
ありがとうございますm(__)m

安全検査が3段階、600項目、残留農薬チェックとか、書いてあるから買ってしまった…
もちもちの米に飽きてたので美味しかったら我慢できたけど全然美味しくないしどうしたものか…

最近、にこまるっていうのも見かけないけど
なんでスーパーって変わった銘柄置いてくれないのかな
ぷちぷちした白くてぴかぴか、甘いお米はありますか?
0621
垢版 |
2017/04/20(木) 08:14:32.26ID:iKNBN9JB
ひとめぼれ、会津ひとめぼれ。
0622
垢版 |
2017/04/20(木) 11:51:56.24ID:Uuwjh+a4
>>620
食べても直ちに害はないという意味では安全だけどね。

薬を蒸発させていぶすんだけど、やってる時に人がその部屋に入ると死ぬぐらいには強い。でも揮発性が高い薬だからほぼ残留せずに飛んでいく。

検査結果では安全だけどなんとなく気持ち悪いって話。

>にこまる
スーパーはコシヒカリとか売れやすい米を置かないと、精米日古くなってロスが生じる。米は原価高いから痛い。

上でも言ってるが、さがびよりはシャキッとしてて甘い。個人的に一番好き。
秋田のめんこいなも、わりと男前な食感だけど甘みはさがびよりより劣るかな。
岩手の銀河の雫も、同じ岩手の金色の風よりさっぱりしてて悪くない。

今年の秋から本格販売だけど、新之助も甘みがあってキレがいいね。多分高いけど。
0623
垢版 |
2017/04/20(木) 13:25:44.03ID:mDGA6oJQ
市内に米屋さんがあるみたいなんだけど、よくわからん感じ
回転率とか種類置いてるかとか
実際行きたいけど、車も止められないような狭い道だったりして不安
配達はしてくれるようだが、いきなり「さがびより」「会津産なんとか」と注文してもいいのかな
無かったりして
となるとついネットに頼りたくなる
0624
垢版 |
2017/04/20(木) 14:29:25.39ID:TjiK5uQR
>>621ありがとう
>>622詳しくありがとう

ネットで買えばいろいろためせるけど
値段で選んだらハズレだからねー
0625
垢版 |
2017/04/20(木) 17:19:29.91ID:OMl/QfBm
>>623
いきなり扱ってない米いわれても困るww

冷やかしでもいいから、店覗いてどういうシステムなのか確認してね

(買いたい店じゃなきゃ二度と行かなきゃいいだけだし)
0626
垢版 |
2017/04/20(木) 17:26:26.22ID:a3gT7A/S
https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
0627
垢版 |
2017/04/20(木) 18:11:21.30ID:jAGFlzXU
横からだけど、自分もにこまる、さがびより、めんこいなが好きだわ
あと、ななつぼしも
で、先日節約したくてコープで税込1500円ちょいのブレンド無洗米買ったんだわ
兵庫コシヒカリと大分つや姫が5割ずつ
どちらもそれほど好みで無かったけど
合わせたら結構好みになってて驚いた
この組合せって美味くなるんだな
0628623
垢版 |
2017/04/20(木) 19:54:21.86ID:mDGA6oJQ
>>625 そうですよね困りますよね
行ってみますー
0629
垢版 |
2017/04/21(金) 16:17:24.03ID:Jxo5hVV+
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
0630
垢版 |
2017/04/23(日) 02:56:40.89ID:g+RjXm9z
https://goo.gl/F7hPF0
これは嫌だなー。。本当だったら落ち込むわー。。
0631
垢版 |
2017/04/24(月) 22:44:39.00ID:zNOPmuT3
>>433
あれからモチ米購入して混ぜておいしく食べられました!
自分的にはモチ米3割くらいがベストでした
ハエヌキはやっと今日なくなったよ
もうあんなまずい米は二度と買うことはないでしょう(笑)
やっぱ主食はケチっちゃダメですね
もう少し高いお米買います
0632
垢版 |
2017/04/24(月) 23:20:34.70ID:dhAM0m8T
今日、1.95mm選別の特裁宮城ササニシキ食べたけど、なかなか良かった。
薄味という個性がハッキリしてる中にも、わずかに米の味がある。

濃い味のコシヒカリとは真逆なんで、
人によってはクソ不味いって言うだろうな。

炊くのに使ってる水の味までわかるぐらい透明感のある、シンプルな味。おかずの味を邪魔しない。
0633
垢版 |
2017/04/25(火) 00:19:58.49ID:GvFGgmlx
>>631
口に合わない米を我慢して食べるのはストレスだし、時間が勿体ないですよね
主食が不味いとおかずを頑張っても台無しになると言うか…
もち米ブレンドがお役に立てて良かったです
0634
垢版 |
2017/04/25(火) 07:59:05.72ID:hA3EVBxj
17年4月18日号 週刊エコノミスト コメ戦国時代
今年は家畜は新米、安い米が無くなり人は古米だって。
神明社長談 中小卸は生き残れない、卸先の規模が大きくしまい力で負けてしまう。
0635
垢版 |
2017/04/25(火) 09:06:46.56ID:0RzHW7UM
>>634
神明さんが取引してる中小卸は気分悪いだろうなぁ
これから吸収合併とかしていくのかね
0636
垢版 |
2017/04/25(火) 09:28:41.23ID:r/frOcS2
米屋で買ったミルキークイーンよりスーパーの特売してた5k1100の秋田こまちのが全然美味しかったw
0637
垢版 |
2017/04/25(火) 09:39:36.40ID:C86UE0X0
さがびよりよりうめえ!しかも値段も同じくらい!ってのある?
0638
垢版 |
2017/04/25(火) 12:46:48.01ID:H1nNZtrW
どこに売ってるの?そんな値段見たことないわ
この辺は5キロ1500くらいですよ
0639
垢版 |
2017/04/25(火) 12:53:11.50ID:6M+voFY1
うちの市内じゃ5kg1500円だとブレンド米だ
0640
垢版 |
2017/04/25(火) 13:13:14.20ID:H1nNZtrW
>>639
広告の品です
0641
垢版 |
2017/04/25(火) 13:19:33.42ID:wA/Ob+37
ミルキークイーンは好み分かれる。
柔らかいから嫌いな人は嫌いだし、すこしモチの臭いがするからな。

安いあきたこまちの方がいいって事は、もっとあっさりした食感の米が好きなんだろ。
0642
垢版 |
2017/04/25(火) 13:41:16.49ID:hA3EVBxj
>>635
全農が直売を増やそうとしてるのだから中小卸の出番がなくなってしまう。
中小卸の存在価値がなくなってしまう。
0643
垢版 |
2017/04/25(火) 15:30:10.62ID:rKgAwk62
一般消費者だけど神明にあまり良いイメージがない
ネットで米選びしてて、神明なのが分かると候補から外してる
0644
垢版 |
2017/04/25(火) 16:00:00.95ID:86sGtykN
最近は中小卸も生産者から直接仕入れ、飲食店へ直販している
0645
垢版 |
2017/04/25(火) 16:34:41.64ID:hA3EVBxj
神明扱い富山こしひかり食ってるけど、うまい。
イオンで富山こし新潟こし特売の目玉。
0646
垢版 |
2017/04/25(火) 17:39:57.93ID:Me2QhfIW
神明もゲスい商売してるけど、全農パールライスも無茶苦茶だよな。
農協が農家から安く米を買いたたいて、安売りしてるんだから。
0647
垢版 |
2017/04/25(火) 23:07:39.47ID:/xRct1aM
>>639
たっか
それじゃ単一だと2000円超えそうだな
ひどい地域だな
0648
垢版 |
2017/04/25(火) 23:30:33.78ID:wA/Ob+37
特売じゃなければうちの地域も単一銘柄は1600円ぐらいからかな。

市営住宅周辺とかちょっとスラムな所だと、ドラッグストア系のスーパーとかで闇屋上がりの卸が納入してる怪しい単一原料米がもっと安く売ってる。
0649
垢版 |
2017/04/26(水) 09:53:55.85ID:/73rezTQ
10kg3000円前後のあきたこまちより4000円前後のが粘りと甘味があって旨かったのを覚えてる
以来安いのはグズ米に思えてしまう
0650
垢版 |
2017/04/26(水) 09:54:49.06ID:/73rezTQ
グズ米じゃない
クズ米だ
0651
垢版 |
2017/04/26(水) 11:49:05.77ID:nJQoZSGD
>>649
クズ米ってどんなものか判ってる?
0652
垢版 |
2017/04/26(水) 12:31:56.35ID:ZwOnrvc5
>>651
農家でのグレーダー落ちの米
0653
垢版 |
2017/04/26(水) 12:59:51.19ID:x0BEJJHy
スーパーの安売り米なんてたかが知れてるわ
0654
垢版 |
2017/04/26(水) 13:48:54.75ID:b0sWtxZq
地場食品スーパー日曜特売は5kgが200円安。
特売で会津ひとめぼれ、宮城ひとめぼれ買ってる、うまい。
0655
垢版 |
2017/04/26(水) 14:56:27.01ID:9y0AEfwY
スーパーでよさげな銘柄置いてるのよく見るとだいたい神明
0656
垢版 |
2017/04/26(水) 15:26:36.05ID:b0sWtxZq
今年は新潟こしひかり食うべし。
28年産は豊作で今処分売りしてる。
8月になれば29年産米の美味しいコメが出てくる。
0657
垢版 |
2017/04/26(水) 16:36:48.79ID:WlAQK0Lh
神明さん青果の会社買収かぁ
金で得意先買ったりでかい仕事しか興味ないんだろうな
0658
垢版 |
2017/04/26(水) 19:55:42.87ID:QZadttcz
>>654
会津おいしいよね。
そんなに高くないのに、それなりに米の味にうるさい人でも黙らせられる。
0659
垢版 |
2017/04/26(水) 20:34:11.83ID:b0sWtxZq
会津は5kgで200円ぐらい損してる。
0660
垢版 |
2017/04/26(水) 20:38:52.88ID:hARgNes+
会津こしひかり5kg1200円だったから食ったけど普通だったぞ
福井あきさかりのほうがうまかった
一番うまかったのはさがびより
0661
垢版 |
2017/04/26(水) 21:59:54.46ID:ZwOnrvc5
>>660
実はJA会津の管内というのはとても広かったりする。
調べてみるとおもしろい。
0662
垢版 |
2017/04/26(水) 22:05:14.50ID:hARgNes+
会津コシヒカリのどれなら旨いの?
0663
垢版 |
2017/04/26(水) 22:05:51.89ID:ZwOnrvc5
>>656
業界的には量販店といえども商品の価格バランスが
取れないので極端な安売りは少ないらしい>新潟米

>>658>>659
まあ、福島県だからね。少なくとも幼稚園とかには
納めづらい。

>>660
追加だけど、今年のさがびよりがそこまで旨いとは
思えない。例年に比べて伸びが少なく、ややかたい。
ただ、ヒノヒカリとか森のくまさんとかは関東では
受けない食感なので売り手としては重宝する。
0664
垢版 |
2017/04/26(水) 22:17:12.02ID:QZadttcz
>>663
うちは幼稚園に大手卸の白米を卸してるけど、複数原料米で原料がなんなのかわからないw
0665
垢版 |
2017/04/26(水) 22:25:06.15ID:b0sWtxZq
私立幼稚園はともかく市立保育園は園児に良い物を食わせてる。
0666
垢版 |
2017/04/26(水) 22:25:34.91ID:hARgNes+
ホクレン農薬節減米北海道産ななつぼしってのはどうなの?
さっきAmazonで5kg1350円位だったから買ったけど
0667
垢版 |
2017/04/26(水) 22:42:47.03ID:4C+EnnIk
つや姫超うまかった
上位を争ううまさだな
同じ山形でもはえぬきは二度と食べたくないくらいまずかったのにw

つや姫うまいなぁ
カレーとかにはいまいち合わなそうだけど
明日はおにぎりにして食べてみよう
0668
垢版 |
2017/04/26(水) 22:47:04.97ID:b0sWtxZq
つや姫は山形県が管理して篤農にしか種籾を売らない。
山形産つや姫は別格。
0669
垢版 |
2017/04/26(水) 23:40:02.16ID:ceqZYH2W
>>665
学校給食は各県学校給食会と全農の利権。
基本的にその県のメイン銘柄か、奨励品種を採用。
地産地消なので、所在地の市町村産が使用されることが多い。

昔は補助金(税金使って給食米は無償)で政府米古米の消化してたんだけど、今はちゃんと有償で新米食ってる。
0670
垢版 |
2017/04/27(木) 21:58:37.57ID:dgKYRVD1
数年前に食べたつや姫が最高度に美味しかったので
数年ぶりに久々に買ってみたのだが(いつもは米は常に親まかせで自分で買ってない)
糞不味かった 

それはアイリス大山(三合入り)とAEONトップバリュー(六合入り) 
どちらも無洗米のつや姫なのだけどいつも適当に買ってる米よりも不味い 
甘みZERO 風味ほぼなし パサパサしてる 舌触りも悪い 味気なし

ちなみに同じく三合入りのアイリス大山のななつぼしはムッチャ美味しかった。精米の日もななつぼしの方が一ヶ月ぐらい古いのに・・・ 
0671
垢版 |
2017/04/27(木) 22:00:32.46ID:dgKYRVD1
精米日や保管状況が重要だということは分かるのですが、
美味しいつや姫はどこで買ったらいいのでしょうか? メーカーって言うのでしょうか?全農パールライスが良いの???
0672
垢版 |
2017/04/27(木) 22:06:12.93ID:dgKYRVD1
>>666
ななつぼしってホントバランスの良い米だと思う そして品がある 
後味で程よい甘みがじんわりと来る感じ(ガツンとじゃなくじんわり)

あとこれは個人的感覚で表現が間違ってるかもしれないけどななつぼしは香ばしさがある 
ご飯の香ばしい風味が強いんだ   

よく”さっぱりした味”って表現されるけど個人的には”上品な味”だね 
高級料亭や高級牛肉や魚や豆腐など美味しい食物って品があってどんどん食べられる感じがあるのだが、これはソレに似てる 
0673
垢版 |
2017/04/27(木) 22:09:49.57ID:8A2V8eKk
>>672
ほうc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
0674
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:52.29ID:3nqKK8jQ
無洗米ってすごくまずいってイメージある。
面倒でも研いだ方が。
0675
垢版 |
2017/04/27(木) 22:26:49.36ID:VQ3XyO/J
新潟産こしひかり 10kg税込み3500円ほど、買ってきた。
0676
垢版 |
2017/04/27(木) 22:27:38.85ID:iNgwg7WX
うまい無洗米なんて存在しない
0677
垢版 |
2017/04/27(木) 22:57:23.94ID:miHYP5ui
>>671
新品種は厳選された農家で作ってるからおいしい。
つや姫も最初はうまかったが、色んな農家で量産されるようになってからやっぱり味が落ちた。

今では本家の山形以外でも作られるようになってさらにカオス状態だよ。
0678
垢版 |
2017/04/27(木) 22:59:36.90ID:8A2V8eKk
>>677
なるほど。わかりやすい
0679
垢版 |
2017/04/27(木) 23:41:27.79ID:6CAI5ERg
>>672
ななつぼし…ね。登場してから10年ぐらい経つがきららに
変わる業務用としての扱いが最初の印象だけど…出世したもんだ。

粘らないゆめぴりかと言っていいのか。米粒の外周に
粘らない層がコーティングされている感じで、真ん中が程よく
粘る…そんな感じ。

それこそ個人的な印象では…梅雨を越えると他よりも味が落ちる。
特徴的な…悪臭といったら言い過ぎだろうが…臭いが出てくる。
山形との比較で言えば、はえぬきが最初から最後まで「軽くて柔らかい」
のに対して少々重たい。

つや姫とぴりかは、当初はぴりかがその甘さと粘りで圧倒的優勢だったが
「美味すぎるものは飽きる」という格言通り、最近ではつや姫が優勢。
売値も、最近は投売りが目立つぴりかに比べてつや姫は結構維持している。
0680
垢版 |
2017/04/28(金) 08:42:10.69ID:6r9aH/L/
>>677
出てきた当初食べたつや姫がホント美味しかったんだけどね 
ちゃんと選別した流通System作ったら良いのにってほんと思う 今はホントギャンブル
 
0681
垢版 |
2017/04/28(金) 08:46:22.80ID:6V2EvbEP
>>680
山形産つや姫についてですか?
山形産つや姫は県が種籾を売る農家を選別してる。
県が認めた農家にしか種籾を供給しない。
ゆめぴりかも道が管理してる。
0682
垢版 |
2017/04/28(金) 08:48:44.38ID:6r9aH/L/
>>679
ゆめぴりかが飽きるってのはホント分かる 
とにかく濃いし甘い 主張が強すぎる 
最初は感動して食べまくってたんだが飽きてしばらく食べてない、ただ久々にまた食べたくなった感じ  

ななつ星がコーディングされてる感じというのも分かる気がする 
米がもの凄いツルツルなんだ 食べるともの凄い舌触りがツルツル
表面にツヤの光沢コーティングがされてる感
なかなか面白い 

つや姫は口に入れた主観の主張はあまり無いけど食べてると旨味が感じる 
0684
垢版 |
2017/04/28(金) 15:26:21.89ID:skpL7Bsj
>>679
梅雨を超えると味が落ちるって、北海道だから?
0685
垢版 |
2017/04/28(金) 15:54:05.98ID:6V2EvbEP
梅雨を越えると味が落ちるのはどのコメも同じだけど特に味が落ちるコメがあるということ。
0686
垢版 |
2017/04/28(金) 20:42:46.81ID:vH5Se4So
>>681
山形は認定農家を増やして、作付面積増やした分が売れてなくて下落。
ちょっと足りないくらいが丁度いいんだよ。

ぴりかは山形ほど管理されてないぞ。
山形は全農が全量買い取りで民間流通不可。
ぴりかはホクレンが買い取った分だけは基準値設けてやってるが、基準値が普通に作ればクリア出来て当たり前レベル。
別にホクレンに出さずに民間流通も可能→ホクレンのを買わせるように認定マーク付いてないと偽物と思わせるようなCMやってる。
0687
垢版 |
2017/04/28(金) 23:47:53.06ID:6r9aH/L/
>>686
とどのつまり「つや姫」は山形県産の「ゆめぴりか」はホクレンのモノを買えばほぼ間違いないってこと? 
0688
垢版 |
2017/04/29(土) 00:35:42.10ID:0W3HZFLn
間違いないというわけじゃない。
良いものに当たる確率が気持ち上がる程度だな。

タンパクとか数値の基準があるけど、それだけクリアしたらうまいって訳でもない。
農家の収入は外観品質と収穫量で決まるから、量産が始まると味はそっちのけの農家が増える。

そうすると、スーパーの米は色んな農家の物が混ざってるから、美味しい米を作ってる農家の米の含有率が減る。

一般の消費者が最高にうまい米を買うのは難しいよ。
スーパーはもちろん、米屋だってやる気ない奴もいるし、農家直売も無法地帯だし。
0689
垢版 |
2017/04/29(土) 06:01:40.43ID:dD6meY6c
質問。
米びつを使わず、袋に入ったままにしてるけど良くないのかな?
0690
垢版 |
2017/04/29(土) 07:15:33.20ID:dD6meY6c
>>683 自己レス
一升炊きガス釜で6合炊き、うまかった。
0691
垢版 |
2017/04/29(土) 07:25:39.65ID:icAmyJ9u
問題無し。
むしろ最大の虫発生源の米びつにこだわる奴の気が知れん。
0692
垢版 |
2017/04/29(土) 07:52:15.64ID:aD9fDAQn
米屋って行ったこと無いんだけど 
一般の客がスーパーじゃなくあえて米屋で買う意義ってなに? 

価格?味?種類??  
0693
垢版 |
2017/04/29(土) 08:50:28.21ID:0W3HZFLn
>>692
昔ながらの年金米屋は店主のボケ防止ぐらいしか意味はないかもしれん。

うちを例にすると、低価格帯の大量生産の白米は徹底してコスト削ってるから5キロ1100円台とか。若い人がよく買う。
配達も無料か100円だからネット通販より安い。

品揃えは年間で玄米50種類以上取り扱い、1kgから量り売り。
店頭精米機で目の前で精米。3台あるので1kg×3品種なんて注文にも1〜2分で対応できる。

味は試食してから店に出してるし、低温設備で温度と湿度を管理してる。
0694
垢版 |
2017/04/29(土) 11:15:45.63ID:hvoMkVKG
>>693
五キロ1100円台のお米って何が入ってるの?
あやしすぎるよ
0695
垢版 |
2017/04/29(土) 13:28:44.26ID:0W3HZFLn
>>694
28年産新潟コシヒカリBL中米1.90mm下。生産者の名前表示して、中米だから安いって書いてある。

うちは農家との直接取引が大半だから、仕入れは米穀市場の相場よりだいぶ安い。
0696
垢版 |
2017/04/29(土) 13:34:04.34ID:dD6meY6c
その中米一度食ってみたい。
不味くはないはず。
0697
垢版 |
2017/04/29(土) 18:20:55.85ID:aD9fDAQn
>>693
やっぱりブレンド米がよかったりするものなの?ブレンドがうまけりゃ安くて美味しいとか聞くし
単に価格が安い高いだけじゃなくこの米が良いかどうかも教えてくれるなら良いかも? 
安いけど美味しい 高いが不味い とか正直に言ってくれる店はしんらいできる   
0698
垢版 |
2017/04/29(土) 18:31:05.97ID:dD6meY6c
単一ではどうにも売りにくいから手間掛けてブレンドするだけ。
0699
垢版 |
2017/04/29(土) 19:26:11.02ID:0W3HZFLn
>>697
どんな目的でブレンドした米なのかによるよ。
一般的には価格を下げるために安い原料を混ぜる事が多い。スーパーで売ってるのはほぼ100%これ。

農家と直接取引してる米屋とかだと、JA通ってない未検査米を複数原料表示で売ることがある。
実質中身は単一の原料だけど、法律上未検査米は単一原料表示できないので複数原料って書いてあるパターン。

この場合はわりとコスパ良い事が多いと思う。
0700
垢版 |
2017/04/29(土) 22:41:19.73ID:dY/e3syu
最初超うまかったつや姫だけど
数日食べて早くも飽きてきたw
濃い味…というか甘み?の強い米は常食には向かないのかなぁ

毎日違うコメ食えたらいいよな
0701
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:59.72ID:63Q6zcwx
>>693
う〜〜ん。

今年の中米相場が税別9500円ぐらいだとして
9500/53=179円。仮に長年の付き合いとかの
要素から9000円まで頑張っているとして
9000/53=169円。

1100円が税別だとしてキロあたり220円。
9500円の中米だと粗利で41円。
9000円の中米だと粗利で51円。

10キロ売って510円とか、あるいはせいぜい
700円弱の利益…それはうちだったら業務用だな。
そら、売れるでしょうが正に薄利多売。

まあ、私には無理だね。そんな大きな
歯車は回していく自信が無い。
0702
垢版 |
2017/04/30(日) 08:56:26.27ID:R9VpWBRE
>>701
仕入れ値に関してはノウハウに含まれるからノーコメント。
中米は米屋の水準だと薄利多売なのは認めるが、1年分買って、業務用のついでにちょいちょい本機で精米して、パートさんにレジ打たせるだけだから手間はかからん。
0703
垢版 |
2017/04/30(日) 10:02:14.38ID:ZBwGPEW9
>>700
ゆめぴりかでそれ感じた 主張強すぎはアカンな 
0704
垢版 |
2017/04/30(日) 12:29:07.73ID:vKoLbKqI
>>702
そう、だから規模がでかくないとやれない売り方なのは察した。
小型精米機はもとより、色線が複数台連結の、まさにどんな米
でもOKのところだろうね。

デカイ歯車をよく回し続けられる…それは本当に感心する。
こればっかりは人間性の問題でしょうから。
0705
垢版 |
2017/04/30(日) 16:04:02.98ID:R9VpWBRE
>>704
いや、うちも少し設備過剰な町の米屋の域を出ない規模だよ。

シラタ抜くとかアホな事しない限り、そこそこ精度の高い色選あれば1台で十分いけるよ。

でも53で原価計算するのは夢を見すぎw
0706
垢版 |
2017/04/30(日) 16:41:27.80ID:6lTfE1ni
>>705
そんな値段でやってたらでかい業務から話こない?
10kg2600円でもあちこちとれるでしょ
0707
垢版 |
2017/04/30(日) 16:48:27.62ID:6lTfE1ni
ここ個人の米屋もいるみたいだから聞きたいんだが玄米色選はどこのメーカーの何使ってる?
次買い換えるならどこのメーカーのなにがいい?
金額的に手が出しやすいクボタの選別王子かカネコの選り助辺りが多そうな気がしてるんだが検討中なので参考に教えてください
0708
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:54.34ID:RLFpAdgu
色選はサタケ使ってる。
0709705
垢版 |
2017/04/30(日) 21:39:31.84ID:R9VpWBRE
>>706
今のところ小さい飲食店が仕入れに来る程度かな。
月1トン越えるような業務は、逆にもうちょい高めで売ってる。1年分確保するのにリスクあるからね。

>>707
うちで小ロット用に使ってる奴は静岡製機の32チャンネルの奴だな。

玄米は白米より色が黒い分、ヤケ米とのコントラストの差が小さいから精度は落ちるよ。かといって感度上げると全部飛ばしちゃう。

効率良く大量にって言うなら2次選別ついてる方がいいよ。1次選別だと良品までバンバン一緒に飛ばしちゃうから効率悪くて米屋の仕事には向かないな。
0710
垢版 |
2017/04/30(日) 21:58:17.97ID:ZBwGPEW9
無洗米ってどう?無洗米と普通の精米のどっちがいい?
0711
垢版 |
2017/04/30(日) 22:56:34.74ID:1fNAjj+O
業務用は急に切られると在庫抱えるリスクがあるから怖い
以前抱えた在庫捌くのに三年掛かったことあるよ
0712
垢版 |
2017/04/30(日) 23:51:45.22ID:vKoLbKqI
だから大きな歯車を回せる人間は常に売り先を探し
仕入れ元を探している。単位あたりの利益は少なくとも
全体では大きな利益を得る。

ただし、歯車が止まった時の事を考えると
神経が普通は持たない。だから元々もっている人間性の
向き不向きがある。

古来より農業国家の日本人は本質的には商売には
向かない。次々に可能性を糧にして動ける人間は
土地という確実性を糧に動く日本人には少ない
0713
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:50.73ID:5ip6rvkh
仕入れが安ければどうにでもなる。

秋の一発仕入れは体がしんどいけど、仕入れた後で高騰しようが暴落しようが関係ないから、先を見通しやすい。
0714
垢版 |
2017/05/01(月) 19:48:24.52ID:fKx6OXI/
>>713
28年産の新潟米だけは外しているだろうけどね。
0715
垢版 |
2017/05/01(月) 20:11:43.91ID:mY0yZytZ
無茶苦茶な値段らしいね、新潟

さて今年は冷夏になるかどうか
0716
垢版 |
2017/05/01(月) 20:48:23.73ID:5ip6rvkh
>>714
安いって言っても1等置き場で13500ぐらいでしょ?
黒字じゃん。
0717
垢版 |
2017/05/01(月) 22:41:15.57ID:BMn6qx1r
>>713
暴落した時は仕入れに合わせて、周辺より高く売り続けるのか?

明らかに上がる時だけは買い込んだ奴の勝ち
下げ要素があるなら、必要最低分買って様子見でしょ
0718
垢版 |
2017/05/01(月) 23:15:29.83ID:RQxG1CAk
個人の米屋とスーパーの棚に置いた場合の売れ行きの話でずれがあるから難しいよねw
スーパーの棚だと他が下げたら売れなくなるしスーパー側からの圧力もあるから難しいんだろうけど
スーパーにない商品中心の米屋だと好きだから買う客しかいないし安くしろとか言われないよ
そもそもそういう市場の外の米だからなに言われても説明すれば済むしね
0719
垢版 |
2017/05/01(月) 23:22:32.91ID:RQxG1CAk
>>708>>709
レスありがとー。静岡の32チャンネルは評判いいみたいだね
行程に入れ込む場合は安西が評判良いって聞いたな
うちも静岡32チャンネルはデモしてもらったけど汚い米だと30kgやるのに10分ぐらいかかってカタログスペックとの差が気になったw
二次選はロスが少ないのは魅力だけどね
新製品まで待つべきかじっくり考えるわ
0720
垢版 |
2017/05/02(火) 01:18:46.68ID:suAMyRcA
>>717
あまり考えられないが、暴落が限度越えたら、もちろん市場から調達した方が安いだろうね。
でもそれがおきる確率が限りなく少ないぐらいには安い。

誰も間に挟まない、本当の庭先の庭先ってのはそんなもん。
0721
垢版 |
2017/05/02(火) 01:35:28.07ID:suAMyRcA
>>719
くず米でも突っ込んだの?
フィーダーのスピード下げすぎじゃないかな。
うちの静岡は2等でも10分なんてかからないよ。

中米みたいな米でも精度を維持したままスピード上げたいならチャンネル数多い方が圧倒的に有利だよ。
でも60チャンネルとかになってくると設置の問題とか出てくるんじゃない?
0722
垢版 |
2017/05/02(火) 05:47:45.72ID:zpCygGXs
28年産で庭先で買って損してるのはモチくらいでしょ。
新潟はまだまだ黒。13500置き場で売っても聞いてる話だと500は黒でてるよ
0723
垢版 |
2017/05/02(火) 06:14:21.40ID:cNRKHrMu
>>722
25年産もう忘れた?
0724
垢版 |
2017/05/02(火) 09:14:15.94ID:suAMyRcA
ま、暴落して損した分を平時に回収して有り余るぐらいには安いって事だよ。
でないと誰もリスク背負って庭先には行かない。
0725
垢版 |
2017/05/02(火) 09:23:46.32ID:1GThHFY9
>>723
25年産だって暴落してから損した分なんて産地集荷卸が普通に商売していれば全取扱量の5%以下程度でしょ。
今年はちょっと儲けそこなったね、くらいなもの。
0726
垢版 |
2017/05/02(火) 21:23:50.03ID:IOOOlbho
>>562
調査なんて入っるの?
まあ、入ったところで痛いような罰則も無いし
0727
垢版 |
2017/05/02(火) 21:50:04.90ID:rlhI7vsV
>>721
実際使ってみたかんじだとカタログスペックの何割ぐらいで運用できてる?
メーカーに聞いたら中身によるけど5〜6割ぐらいの速度じゃないと完璧には仕上がらないとか言われたような
未検だとひどいのたまにあるからそういうのをわざとデモで使ってみたんだけどね
モニターには不良混入率10%とか出てたわw
0728
垢版 |
2017/05/02(火) 22:47:54.37ID:Dt42BgN1
近所に農家に直談判 直に取引してる米店があるんだけどどうなんだろ? 
その農家がまっとうで良い農家だったら良いコメなんだろうけど 

先程、つや姫とか多くの農家がやるようになってまずくなった云々な話があったが 
農家ごとで顔が見えるとやっぱり意識違うとおもうんだけどな
0729
垢版 |
2017/05/02(火) 22:54:38.07ID:cNRKHrMu
>>726
故意の混入は即時社名公表だよ

罰金は最高一億円ってのもあるけど、そこまで行かなくても社名公表で詰みだろ
0730
垢版 |
2017/05/02(火) 22:58:40.84ID:cNRKHrMu
>>728
食って判断

味や品質や価格やサービスで総合的に満足できるかどうかでしょ
0731
垢版 |
2017/05/03(水) 07:20:58.79ID:0Q+9byOh
>>727
兼業農家の爺ちゃんが作った未検査で、1本5分ぐらいかなぁ。

籾摺り失敗して籾が混入しまくったひどい奴を玄米食用レベルまで仕上げるなら最低2回は通さないと厳しいな。
2次選別で不良品の中の良品は減らせるが、良品の中の不良品は同じだからね。
あと、剥けた籾殻は軽すぎて飛ばせないし、でかい石も重すぎて飛ばせない。それらは別の機械で取らないといけない。

個人的には設定がシンプルで気に入ってる。
大きい色選は光学波形がどうだとか設定が細かくて、元エンジニアの俺でも細かすぎると感じる。設定ハマると物凄い性能を発揮するけど。
0732
垢版 |
2017/05/03(水) 08:24:49.99ID:kmqFeYJH
ガス炊飯器がぶっ壊れたっぽいので人生で初めて電気の買おうと思うんだけどオススメのありますか?
 
・掃除が楽、故障が多くない 
・高コストパフォーマンス (五万円以下で)
・味にこだわりが無いが 甘み粘り粒感のあるのが好きかな? 
・保温はあまりしない 
0733
垢版 |
2017/05/03(水) 08:35:13.18ID:Ivp3UlXO
パロマのだったら釜の底に付いてる温度感知部品を換えれば使えそう。
パロマ営業所で1000円ぐらい。
二回交換して30年以上使ってる。
一升炊き釜で六合炊いてる。
0734
垢版 |
2017/05/03(水) 08:58:29.49ID:Ivp3UlXO
>>729
銀行が融資引き上げに来そう。
刑事事件で新聞記事になったら即銀行が来たという話を聞いた事がある。
0735
垢版 |
2017/05/03(水) 13:41:30.75ID:kmqFeYJH
>>733
ありがとう!ガス屋のやつだけど聞いてみるわ 
0736
垢版 |
2017/05/03(水) 16:11:44.70ID:zQQeGX2F
そういやガス屋と米屋の兼業って多いよな
0737
垢版 |
2017/05/03(水) 17:27:28.37ID:pi9LaOHV
ウチも4つほど副業やってるw
0738
垢版 |
2017/05/05(金) 07:54:42.06ID:uWm7xC3M
2社の新潟こしひかり食べ比べ、大手会社のがうまい。
0739
垢版 |
2017/05/05(金) 08:14:53.18ID:rQ0ARuQI
スーパーで買った五キロ1200円の秋田産あきたこまちと近くの米屋で買った南魚沼特別栽培1キロ1000円の食べ比べてみたら




どっちも美味しかったw
0740
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:18.08ID:mRqpB6Ot
>>739
うちみたいな末端の米屋だと秋田県あきたこまちの玄米30キロの仕入れって7800円税別とかだぜ
安すぎだろ…
0741
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:45.71ID:CcyQBHru
安すぎる米は値段なり
本人が満足してればいいけども
0742
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:04.45ID:uZXxbmlG
昨日AEON行ったら精米したての米が売ってたんで思わず買ってしまいたくなった 
0743
垢版 |
2017/05/05(金) 14:51:21.83ID:7vOrqYar
あるアンケートの結果によると今は半分くらいはネットで買う人ばっかなんだな
米屋さん大丈夫?
0744
垢版 |
2017/05/05(金) 14:55:41.21ID:oQS/f06k
>>743
運賃値上げでネットはこれから割高になっていくから地道にコツコツやってるとこが強いと思うよ
0745
垢版 |
2017/05/05(金) 16:41:51.31ID:bXemVp7H
ウチは9割が未検米の販売
生産者から直接仕入れで直売農家さんに怒られながら格安販売w
民間検査員なんで必要なら検査米も販売
買っていくお客さんは未検米だろうが検査米だろうが気にしていませんね
ネット販売はやりません、地元密着、口コミで来ていただけるお客さんにかぎりますよ
0746
垢版 |
2017/05/05(金) 17:43:26.54ID:ggYMGE42
うちも未検査集めまくってるけど、ネットはある程度利用してるな。
外注に出さずに自分でやるスキルがあれば、安い広告ツールとして使える。

ただ、ネットの米販売自体は価格競争激しくて利益率あまり良くないね。
0747
垢版 |
2017/05/06(土) 07:53:40.77ID:wem+VzTi
未検米の歩留まりは価格差に見合うの?
最終消費者としては未検米は敬遠したい。
農家は検査通すためにかなり苦労してるはず。
0748
垢版 |
2017/05/06(土) 07:54:32.71ID:wem+VzTi
未検米の歩留まりは価格差に見合うの?
最終消費者としては未検米は敬遠したい。
農家は検査通すためにかなり苦労してるはず。
0749
垢版 |
2017/05/06(土) 08:32:48.65ID:LNWNywSH
未検査を理由に敬遠する人なんていない。同じ農家の未検査と検査米を両方出したら、みんな安い未検査選ぶ。

未検査だから歩留まり悪いかも?ってのは、業者から買う場合の理屈でしょ。
農家の段階では検査米も未検査米も同じ田んぼでとれた米なんだから。
0750
垢版 |
2017/05/06(土) 10:30:34.17ID:dRCHtIh/
やはり五つ星マイスターのお店が美味しいお米があるのかな
地元には米屋がないのでネットになるけども
0751750
垢版 |
2017/05/06(土) 10:32:15.23ID:dRCHtIh/
あと、SAKE市場グランマルシェで売ってるおこめはどうかな
買ってる人見たことない
0752
垢版 |
2017/05/06(土) 12:20:03.09ID:cgE1eRv8
今テレビで庶民が食べる安米としてつや姫やピリカ?が映ってたね
一方高級品として4300円の新潟コシヒカリが映ってた

もっと安い米あんだろボケw
0753
垢版 |
2017/05/06(土) 12:45:28.05ID:LNWNywSH
>>750
マイスターは米屋なら大体誰でも取れるから、いい米屋の指標にはならないよ。

ただ、米の販売を専門でやってる所の方が割高だけどおいしい米に出会える可能性が高い。
米の販売だけでやっていけるって事は、それなりに顧客に支持されてるって事だからね。
0754
垢版 |
2017/05/06(土) 12:50:26.25ID:LNWNywSH
>>752
っていうか、今の相場だと新潟食ってる方がむしろ貧乏人だよw
0755
垢版 |
2017/05/06(土) 13:27:11.67ID:cQ6S4R7B
BLを有り難く買う一般人チョロいよなw
0756
垢版 |
2017/05/06(土) 13:51:24.93ID:CeySGY3Q
偽装が多い新潟コシ従来型をありがたがって食べるのも意味わからんけどなw
0757
垢版 |
2017/05/06(土) 17:51:12.36ID:DBUseqP7
BLじゃない新潟コシって流通してるの?
0758
垢版 |
2017/05/06(土) 19:57:17.68ID:LNWNywSH
民間玉は普通に流通してるよ。
偽装疑われたときに新潟産を証明できないから、基本的にはいらない子扱い。

ネットの農家直売とか、隣の県からコシヒカリ仕入れて高く売ってる。遺伝子同じだからばれない。
0759
垢版 |
2017/05/06(土) 20:19:36.55ID:bNiqzqp1
富山とか福井コシヒカリ買った方が早いよ
0760
垢版 |
2017/05/06(土) 21:03:24.91ID:9VJCdxNe
>>758
偽装を疑われたときの産地証明は仕入れ伝票だぞ

DNA検査の必要なんてない
0761
垢版 |
2017/05/06(土) 21:42:31.75ID:LNWNywSH
>>760
それが通用しないんだよ。
従来型使ってて、あやしいって疑惑がかかった時点で、世間に犯人扱いされて会社が潰れる可能性がある。

最初からBL仕入れてそれを宣言しとけば、リスクが少ない。
0762750
垢版 |
2017/05/08(月) 15:56:03.62ID:e58BB+8K
>>753 レスありがとうございます
今年に入ってからこちらに何回か書き込みさせていただいてます
ただのネットショップから、本当の米屋さんのネット販売にしてからおいしくて
特ににこまるが粒がプリップリでタイプでした
さがびよりや夢ごこちも美味しかったです
ただ、これからの時期はこまめに買いたいので地元の米屋さんを探しまくって
五つ星マイスターさんのお店なども見つかったので、にこまるは置いてないそうなんですがまた行ってみます
今日スーパーのお米の袋も気になり店員さんに、次回購入の参考に写真を撮っていいですか?と聞いたら
やはり断られました。長くなりすみません
0763
垢版 |
2017/05/08(月) 16:21:01.35ID:CQhbVWMp
そのスーパーには行かない方が良いよ。
店内撮影を断るのは普通の事だけど断りようがある。
又撮影しなくてもささっと商品名、扱い問屋、産地産年銘柄の三点セットをメモメモ。
大手問屋の有名銘柄を試すべし。
不味かったら電凸。
最近は無名問屋でもあまりハズレがなくなった。
0764
垢版 |
2017/05/08(月) 20:23:56.68ID:HrLJNfWU
>>761
>>749で未検査でいいって言ってるやつが、
検査もんでも従来コシはアウトだと!?
0765
垢版 |
2017/05/08(月) 20:58:08.19ID:LyFd3Aly
>>764
何もかも全部未検査で入れてるわけじゃないよw
0766
垢版 |
2017/05/08(月) 21:00:40.40ID:8V/FB2d2
未検は未検として売る
何も悪くない
0767
垢版 |
2017/05/08(月) 22:08:51.89ID:HrLJNfWU
>>766
潔く国産10割のブレンド米で売るならいいけど、

コシヒカリだけど未検とか言い出すから米屋は怪しいってなる。
0768
垢版 |
2017/05/09(火) 07:02:10.11ID:NQCTKH/p
>>752
逆じゃね?
今年でいうと貧乏人の食うのが新潟コシで高いのがぴりかとつや姫だと思うのだけど?
0769
垢版 |
2017/05/09(火) 08:38:00.53ID:VsERh4SC
>>767
農家の直売は未検査米を複数原料表示すらせずに、銘柄名乗って売ってるぞ。
0770
垢版 |
2017/05/09(火) 08:41:14.52ID:vW0dpInQ
今年の新米出るまで新潟こしひかり食おう。
0771
垢版 |
2017/05/09(火) 10:47:51.83ID:kK+LK7Kz
>>767
コシヒカリだけど未検
と表記させないための法律だよ
>>769
流通に乗せてない場合は違法になるのかね
間に卸や米屋が絡まない、生産者から消費者への直販の場合
未検であってもコシヒカリの種を植えて育てたという事実を生産者が消費者へ伝えることは良いのでは
0772
垢版 |
2017/05/09(火) 12:31:30.59ID:VsERh4SC
>>771
いいのでは?って言われてもねぇ。
農家でも偽装とかの不正はよくあるんだよ。

農家も一般消費者(特定の限られた一般消費者でも)に売る場合はちゃんと一括表示しなきゃ違法。もちろん個人だろうが法人だろうが関係ない。ただし縁故米は別だったはず。
0774
垢版 |
2017/05/09(火) 13:59:33.23ID:CsIq/nrA
県消費者行政課は、偽の県産コシヒカリ撲滅に向け、偽装が強く疑われる商品については告発も視野に入れるなど対応を厳格化させる方針。

また県がコシヒカリに続く高級ブランド米として期待を寄せる「新之助」(今年度から本格出荷)についても、
パッケージやラベルが県の推奨仕様になっているか確認するなど、品質管理に万全を期す考えだ。

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region/mainichi-20170509k0000e040183000c.html
0775
垢版 |
2017/05/09(火) 14:00:10.80ID:CsIq/nrA
>>774
「新潟県産コシヒカリ」 100%新潟県産コシヒカリだと確認できた商品は68・4% [無断転載禁止]©2ch.net・ [956093179]
0776
垢版 |
2017/05/09(火) 14:26:57.24ID:XWN/PMzr
スーパーに行ったら、一部の米袋に精米HACCP認定シールが(初見)
精米技術に長けている精米業者を通していますって認識でいいんですよね?
精米以前に米自体の質は変わらないと思うし
0777
垢版 |
2017/05/09(火) 15:12:39.17ID:vW0dpInQ
HACCPは食品加工業界向けの制度。
wikiより一部引用
HACCPとは食品の中に潜む危害(生物的、化学的あるいは物理的)要因(ハザード)を科学的に分析し、それが除去(あるいは安全な範囲まで低減)できる工程を常時管理し記録する方法である。
wikiより一部引用終わり
0778
垢版 |
2017/05/09(火) 19:54:18.82ID:R5Nuvr0+
>>774
新潟こし100%なんて俺食ったことないんだろうなw
0779
垢版 |
2017/05/09(火) 20:51:48.67ID:oc2VyloN
>>777
食品工場用のやつを、日本精米工業会が精米工場用にアレンジしたものだよ

食品工場みたいなクリーンルームほど厳しくない
0780
垢版 |
2017/05/10(水) 00:27:58.95ID:kll5Ua89
>>777>>779
そういう意味でしたか
根本的に間違えてました
いつも買う銘柄にだけ貼られてたから、焦ってググらずに書き込んでしまいました
納得了解です
0782
垢版 |
2017/05/11(木) 22:41:06.08ID:hCSofKGk
炊飯器ってどこがオススメ?
あと土鍋炊きはやっぱり高いのが良いの?例えば「長谷園 かまどさん」とか 
0783
垢版 |
2017/05/11(木) 23:24:15.10ID:shVKnmi/
>>782
3万以上円とかの高い炊飯器は、好み次第。
どれも美味いので、最終的には自分に合うかどうか。

個人的はバーミキュラは好き
0784
垢版 |
2017/05/11(木) 23:34:09.26ID:rn/ZtrFU
穀検の食味ランキングで使ってるパナソニックの安い奴でいい。
条件が同じなら、適切に米を評価しやすい。

電気釜は消耗品。
0785
垢版 |
2017/05/12(金) 04:55:00.62ID:MyO+d37c
バーミキュラ旨いか?うちはダメだった
0786
垢版 |
2017/05/12(金) 08:19:01.34ID:ewspETJq
ガス釜使ってる。
電気釜に比べれば使い勝手良くないけどうまく炊ける。
0787
垢版 |
2017/05/12(金) 22:18:32.43ID:k7qwkMgG
リンナイの直火匠
0788
垢版 |
2017/05/12(金) 22:19:56.31ID:IV4CnziL
粘りと粒感がほしくば土鍋が良いよね 味も濃くなる感じ  
土鍋は水多めで柔らかくしてもちゃんと粒感がある 粒に輪郭があるって感じ 
0789
垢版 |
2017/05/12(金) 22:29:31.92ID:X8AN7x12
出ると思った
老害土鍋厨www
0790
垢版 |
2017/05/13(土) 15:30:14.63ID:8+xCIBsP
別にリンナイの回し者ではないが炊飯機能のついたガスコンロもオススメ
炊けると自動的に消火するから炊きすぎることがない
パロマとかでも同等の機能の付いたものはあると思う
0791
垢版 |
2017/05/13(土) 18:43:49.78ID:ogH+T6Tz
>>789
死ねよクズ 
0792
垢版 |
2017/05/16(火) 23:48:41.69ID:QeTyaF4N
低温製法米山形つや姫ブレンド米ってのが売ってるけど
何混じってるのこれ?
価格は普通のつや姫と変わらない
素人目に見てまずそうな感じだけど…

そもそも低温製法って通常のものよりうまいの?
0793
垢版 |
2017/05/17(水) 08:33:19.64ID:hW9IolvN
結論からいうと低温の方がうまいが、どの業者もみんな普通にやってる事だから変わらん。

一番影響が大きいのは倉庫が低温保管かどうかで、夏場はかなり味が変わる。だからみんな低温設備は持ってる。
精米する時の穀温も、今時の大型精米機はそんな上がらない。
0794
垢版 |
2017/05/17(水) 12:08:21.62ID:JTqFqYAT
うちは一次二次で段階的に削っていくからそんなに熱くならない
店頭精米じゃないだいたいの米屋さんの精米設備はこの方式じゃないか
0795
垢版 |
2017/05/17(水) 12:27:10.86ID:cc7jC2l2
循環型かどうづき
0797
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:03.61ID:JTqFqYAT
>>796
脱酸素パッケージで酸化を抑えて長持ちすること以外は普通の米屋の米とそんなに変わらんな
0798
垢版 |
2017/05/17(水) 13:26:04.39ID:JTqFqYAT
アイリスの米もその他の米も売り場に出れば常温陳列
そこで真空パッケかそうでないかで鮮度の低下に差が出てくるんだろう
0799
垢版 |
2017/05/17(水) 13:33:19.63ID:im+6IQ7I
アイリスはドッグフードの販売手法だな。
小分けにしてグラムあたり単価を高価にして儲ける。
そのためにはいろいろ商品形態変えて目くらまし仕掛ける。
米をコモディティ、一般商品にしようとしてる。
米屋が要らない仕掛け。 
0800
垢版 |
2017/05/17(水) 18:01:27.33ID:oFB05e82
>>797
2ページ目読んだのか?

精米ラインも低温倉庫の中にあるんだよ。
そんな米屋米卸はいないよ。
0801
垢版 |
2017/05/17(水) 18:07:16.85ID:WToLIffq
うちは精米設備ごと低温倉庫の中だよ。
0802
垢版 |
2017/05/17(水) 18:16:23.24ID:JTqFqYAT
>>800
それメリットあるの夏場だけの話やん
それで美味しさなんて大して変わらないぞ
0803801
垢版 |
2017/05/17(水) 19:08:07.67ID:WToLIffq
まぁ、実際やってるけど正直あんまり変わらんな。うちは弱小米屋で、20馬力の精米設備を低温倉庫にすっぽり入れてる。

循環式の精米機も趣味で持ってるけど、こいつは穀温はほぼ上がらない。
でも3馬力の店頭精米機と味に違いがあるかというと、別に言うほどでも?って感じだな。

重要なのは玄米の段階でしっかり低温保管してる事と、精米してから1ヶ月以内に食べきる事だけだよ。
0804
垢版 |
2017/05/17(水) 21:13:41.78ID:cc7jC2l2
>>803
>うちは弱小米屋で、20馬力の精米設備を低温倉庫にすっぽり入れてる。

世の中に無数にいる本当の弱小零細米屋から噛み付かれるぞ!
0805
垢版 |
2017/05/17(水) 21:21:52.03ID:cc7jC2l2
>>799
米は保存が利くから、八百屋、魚屋、
肉屋より先が危うい
味で勝負できるパン屋より厳しい。

酒屋ほどでは無いが非情に個人の米屋は見通しが暗い
0806
垢版 |
2017/05/18(木) 21:10:57.63ID:Faz2IUNz
>>800
弱小卸でもそのくらいは結構あるよ。
0807
垢版 |
2017/05/19(金) 22:58:12.13ID:m9107p4I
前回1899円でつや姫かったけど
まだ1899円で売ってた
セール価格かと思ったから慌てて前回買ったのにどうやら平売価格のようだ
意外と安いんだな
まー結構うまかったからいいけどさ

今回は1599円であきたこまち買ってきたぜ
超久しぶり
0808
垢版 |
2017/05/19(金) 23:09:26.11ID:RyPLgLX4
1200円のあきたこまちめちゃ美味かった。つや姫も1300円だしヨーカドー流石だわ
0809
垢版 |
2017/05/20(土) 00:20:42.08ID:GZV8PCAy
これほどわかりやすい書き込みもないなぁ
0810
垢版 |
2017/05/20(土) 05:35:26.25ID:InANqDE4
新潟こしひかり 10kg 3280円+税 @イオン。買うべし。
0811
垢版 |
2017/05/20(土) 09:19:30.69ID:9rK2kfve
こんな価格で売ってると農家は食べていけるのか心配になってくる
0812
垢版 |
2017/05/20(土) 09:22:42.52ID:O+uEQR8U
何で米屋の精米した米はヌカ臭くてスーパーの安米は全くヌカ臭くないんだろ。ほんと毎回米屋で精米したの買ってバカみたいだったw
0813
垢版 |
2017/05/20(土) 10:21:48.50ID:Ud7NWN9q
スーパーの米も大手卸の場合もあるが、地元の米屋が納品してる事もあるぞ。

ただ、年金で生活してる小さい町の米屋の設備はひどい。
古い循環式で精米したヌカ切れ悪い米を売ってる所が近所にある。石も混じってるし。保管はもちろん常温。
0814
垢版 |
2017/05/20(土) 10:35:21.62ID:9rK2kfve
コシヒカリ五キロ特売1380円
お米ってスーパーでは単なる客寄せアイテムと化してる
消費者の感覚も麻痺してくるわな
0815
垢版 |
2017/05/20(土) 10:53:47.79ID:Ud7NWN9q
お米が安売りされるのは理由がある。
スーパーの店長は本社から売上で評価される。
売れると金額が大きいお米は、手っ取り早く数字を上げるアイテムなんだよ。

ただし米単体で利益はほぼ出ない上に、チャリンコの主婦は米買うと重たくて他の物買えない。
つまり、お金は落とすけど利益は落とさない。成績は上がるけど会社は傾く。

スーパーにとってお米の安売りは、麻薬みたいな物。
0816
垢版 |
2017/05/20(土) 11:07:05.95ID:O+uEQR8U
>>815
という米屋の言い訳w
0817
垢版 |
2017/05/20(土) 11:28:21.16ID:qudT7gXA
スレタイ読めないアホはどっかいけよ
米屋下げたいだけだろ
0818
垢版 |
2017/05/20(土) 11:36:44.46ID:O+uEQR8U
>>817
米屋の存在意義ってなんですか?
0819
垢版 |
2017/05/20(土) 11:49:36.88ID:VgNFeW/T
>>818
ほんとアホだなぁ
米屋がいらないと思うなら自分で作るか生産者から買いなよ
スーパーに並んでるのもJAから買うのも全部米屋の米だよ?
0820
垢版 |
2017/05/20(土) 11:54:46.13ID:Ud7NWN9q
飲食店や給食業者、保育園などに米を卸すのも米屋の仕事。
外食したら知らずに俺が精米した米食ってるよw
0821
垢版 |
2017/05/20(土) 11:56:58.75ID:6A6GuPZ3
一週間に一度スーパーに買い出しに行く
その時についでに米を五キロ買う
っていうのが時間がない現代人の定番スタイルだよな
わざわざ米だけ買いに米屋に寄ってくれる人はレアだよ
日曜日休んでる米屋さんがほとんどだし、なおさら
0822
垢版 |
2017/05/20(土) 11:57:39.22ID:O+uEQR8U
>>819
はいだからスーパーで買ってます。
儀装当たり前高いマズイキモいだけの米屋の存在意義がわかりません。
質問すれなんで聞いて見ました。
0823
垢版 |
2017/05/20(土) 12:11:22.44ID:0WOx/8yR
元気な米屋もどちらかというと業務用米の比重が大きい所が多いね。
家庭用米の直売はオマケ。
0824
垢版 |
2017/05/20(土) 17:18:19.00ID:y8dNi8Ly
マンションの1階や駅前一等地のショピングビルに入ってる米屋は、ほとんどがその建物のオーナーだったりして、
メインの収入は不動産ってパターンも多いよ。

昔からやってるところは、土地持ってる人が多いからね。
0825
垢版 |
2017/05/20(土) 18:47:33.60ID:/ofQ+ADT
近いうち五キロ2400円のつや姫 買う予定 
0826
垢版 |
2017/05/20(土) 19:45:27.50ID:mXjfbque
>>815
都会や消費地であれば、客寄せになるし、
売上も上がるのかも知れないが、
田舎の生産地のスーパーじゃ、
全売上の1%位しか無いんじゃない?
生産地の卸だからか、値段は安いよ。
0827
垢版 |
2017/05/20(土) 19:53:38.81ID:wKSvHKyn
米なんかじゃ売り上げは上がらんよ
上げるには肉とか魚だよ

例えば第一第三日曜に肉半額
第二第四に魚半額とかやって売り上げ稼ぐ

牛 うなぎ いくら マグロ
この辺のほうがはるかに高いし
米は一度買えば数週間は持つから
一回の食事で消費してしまう肉や魚と違って頻繁に買うものではないからね
0828
垢版 |
2017/05/20(土) 19:59:21.87ID:InANqDE4
今日付けの日本農業新聞に縁故米が米市場を潰すという趣意の記事がある。
農家は縁故米、米をただでくれるのは止めろ と書いてる。
このスレの米屋さんにも縁故米の精米依頼あるの?
0829
垢版 |
2017/05/20(土) 20:14:34.27ID:InANqDE4
>>827
米が”主”食だったのは遠い昔。
米屋さんが精米30kg配達してくれた。
0830
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:33.28ID:GjBUU4Sg
縁故米のおかげでコイン精米機が大繁盛です。
0831
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:59.04ID:0WOx/8yR
>>828
あるよ。
普通に精米してる。
0832
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:25.53ID:oaRh/1oc
>>827
魚やなんて半分売れたら儲け 全部売れたらボロ儲けって言うしね 
0833
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:39.62ID:oaRh/1oc
でもガチで美味しいコメでハズレがないなら(ブランドこだわらない) 二割程度高くても買うけどな 
そういう信頼の店とかあると良いんだが 
0834
垢版 |
2017/05/21(日) 07:07:55.95ID:ZfjN+Gnl
今なら在庫処分価格の新潟産こしひかり買うべし。
0835
垢版 |
2017/05/21(日) 19:36:03.89ID:wRBSK7gN
>>822
それなのに偽装当たり前のスーパー納入の米屋の米を買う不思議ちゃん
0836
垢版 |
2017/05/21(日) 20:00:09.28ID:raioucYM
>>835
おまえらブレンド詐欺よりまし
0837
垢版 |
2017/05/21(日) 23:20:42.08ID:0gGmoL35
米屋はあのぼったくり価格何とかならんの?
だから廃れる一方なのに
0838
垢版 |
2017/05/22(月) 00:10:46.61ID:6ZdsMgaP
逆にスーパーとか通販で買う意味が分からない。
同じ米屋の米買うなら、スーパー通すより直接米屋で買った方が安い。
0839
垢版 |
2017/05/22(月) 05:47:17.09ID:D5r3WVvA
>>838
アホ
0840
垢版 |
2017/05/22(月) 07:21:24.60ID:vAV+Z3Qf
ゆめぴりかもつや姫も出だした頃に食べたあの感動が全然ない 

ゆめぴりか→ただのもち米 無臭 味がない
つや姫 → ただのタイ米 

こんな感じ 
0841
垢版 |
2017/05/22(月) 07:29:09.66ID:+AzOhIL3
新潟こしひかりとの比較をよろ。
0842
垢版 |
2017/05/22(月) 08:08:38.05ID:D5r3WVvA
>>840
他の米もそうだよ。でもスーパーのセール米が大当たりだったりする。管理の問題なのかね
0843
垢版 |
2017/05/22(月) 09:11:18.08ID:+AzOhIL3
流通ルートの問題。
良い米が流れるルートは決まってる。
0844
垢版 |
2017/05/22(月) 09:21:35.59ID:379rcx0b
>>837
適正な利益がいくらかわかって言ってるの?
ヤマトですら市内の配達10kg1000円ぐらいかかるのに今すぐもってきての注文を
それ以下でやれと言われてもやりたくないわw
うちの場合はうまい米には加算金つけてて仕入れ値自体が高いからスーパーみたいな安売りは無理なんだわ
そのかわり「あんたのおかげで来年も米作りできる」って生産者に感謝されるし
高品質な米を安定して出してるからお客さんから価格も品質も文句出たことないけどね
これをぼったくりって言うならスーパーで安売りの米だけ見てればいいよ
0845
垢版 |
2017/05/22(月) 09:40:15.29ID:e//0N5xZ
>>844
俺が適切適性価格で売ってやってんだから有り難く思え!ただ手数料は多めにとるからw
ジャスラックかよw
0846
垢版 |
2017/05/22(月) 09:57:20.17ID:vAV+Z3Qf
やっぱり農協の弊害かね? 
良いもんも悪いもんも同じ価格(社会主義発想)
どんだけ努力したって報われない(儲からない) だったら適当に作ったらええがな発想


今までの経験上、特に有名でもないブランドじゃない米をなんとなしに適当に買ったときが1番美味しい気がする 
昔の北海道米も美味しかったなぁ〜  北海道が米の産地で人気じゃなかった時代 
0847
垢版 |
2017/05/22(月) 10:02:21.93ID:379rcx0b
>>845
うちの場合は継続的な米作りの力になることを第一に考えてるから
相場関係なく固定価格で買ってる米もあるしスーパーと同じ土俵で安売りしなきゃ悪みたいに言われるのが理解できんだけだよ
仕入れ方法も品質も全く違うのに外側が同じだからってぼったくりとか言われてもね
まぁスーパーと同じような米を高く売ってる米屋もあるからその辺りは米屋の姿勢によるけどな
0848
垢版 |
2017/05/22(月) 10:18:22.48ID:e//0N5xZ
>>847
世の中のニーズや流れが読めてないからダメなんだよ米屋は
米屋の米がうまいわけじゃない、高い、いちいちおっさんと会話する、ブレンドし放題。現実みろ。
スーパーやアマゾンのがどんだけメリット高いか
アマゾンなら玄関まで運んでレビュー見て納得できる
ただでさえ今の時代米離れなのに何にもわかってないんだな
0849
垢版 |
2017/05/22(月) 10:33:06.24ID:KG+SSCxM
>>830
うちのコイン精米、一ヶ月に30キロの玄米を200袋〜250袋捌いている計算だよ
そら米屋で米が売れなくなるわな
0850
垢版 |
2017/05/22(月) 10:50:24.73ID:379rcx0b
>>848
もちろんスーパー並みの価格で安く出してる米もあるよ
値段中心のお客さんもいるしね
ただうちの場合は全部がそうじゃないって話な
売りたいのは生産者に頑張ってもらいたい米だけどわかる人に買ってもらいたいってだけ
コスパだぼったくりだって人にはそもそも勧めない
0851
垢版 |
2017/05/22(月) 11:00:24.69ID:379rcx0b
>>846
農協だけじゃないよ
売る方にも問題があるってだけ
量をさばく商売してるところからしたら生産者によるうまいまずいの情報は不都合でしかないからね
○県産品種○○ぐらいのざっくりした情報だけの方が融通きいて便利だし
それ以上を追いかけると量が足りないから商品にならない
うちみたいにちまちまやってるとこだからできるってだけだよ
0852
垢版 |
2017/05/22(月) 12:24:08.53ID:08r86BIt
>>851
消費者のニーズに応えてるだけだよ。

多くの消費者は値段が安く(週1回のチラシ)、聞いたことある(何度か買ってる)米卸が納入している、産地銘柄(馴染みのパッケージ)で満足してる。



ちょい田舎のスーパーには入口付近に農産物直売所的な地元野菜コーナー作ってる店が多い。
野菜はスーパー独自の棚と価格が大差なく、必ず地元産が並んでいるから結構評判がいい。
でも、米は売れてないんだよね。高いから。
○○市□□地区の生産者△△さんが作った米とか詳しく表示してあって、
顔写真や田んぼの写真も載ってるんだけど、
そんなこと気にする人も少ないし、高いから売れないってのが実情。
0853
垢版 |
2017/05/22(月) 12:33:09.05ID:Ts/zOakr
>>852
まさに生ものである野菜と
保存が効く米のサイクルが
同じだと思う馬鹿がいるとは…

野菜は週一あるいは週三ぐらいは
買うだろ。米なんて月一、あるいは
二月に一だぞ。
0854
垢版 |
2017/05/22(月) 12:55:59.04ID:KG+SSCxM
>>853
サイクルは違うけど2回か3回に一度は買うだろスーパーで。
米屋になんて寄らないよ
0855
垢版 |
2017/05/22(月) 13:22:15.16ID:08r86BIt
>>853
野菜と米の買上げ点数対決と読み取る感覚が素晴らしい!

こういうのが、米屋の脊髄反射なの?
0856
垢版 |
2017/05/22(月) 13:35:45.77ID:6ZdsMgaP
アマゾンの米高くね?
0857
垢版 |
2017/05/22(月) 13:51:08.77ID:AzNNsBQO
>>852
社員がたくさんいてとにかく量捌かないとやっていけない卸と
個人でやれる範囲で最善を考える米屋では戦術や戦略が大きく違うから話しても平行線だよ
それぞれ生き残りをかけてがんばればいいんじゃね
卸はこれから合併がすすみそうだしいろいろ大変そうだな
0858
垢版 |
2017/05/22(月) 14:05:56.15ID:08r86BIt
>>857
なんで卸が合併しなきゃいけないの?

民間企業だよ。誰の権限で合併させられるの?
0859
垢版 |
2017/05/22(月) 14:52:12.35ID:379rcx0b
誰の権限って国の方針でそう言われてるだけでしょ?
ただ国の方針関係なく今後も縮小していく市場で一定規模以上の取り扱いを考えた場合に合併やら統合やらは避けて通れないだろうねって話
0860
垢版 |
2017/05/22(月) 15:28:45.65ID:D5r3WVvA
スーパーで5キロ1300円の美味しい米が買える現実
0861
垢版 |
2017/05/22(月) 15:29:16.29ID:D5r3WVvA
しかもネットスーパー使えば送料無料w
0862
垢版 |
2017/05/22(月) 16:23:57.33ID:pgDOI176
高いじゃん。
0863
垢版 |
2017/05/22(月) 17:25:16.12ID:411zpgU3
まあニーズは色々だよね
コスパ重視の人はスーパーの銘柄米の特売品を買うだろうし
全国のいろいろな米を食べてみたいって人もいるし
安全性を重視して無農薬・無化学肥料にこだわる人もいる

今年から今づき用の米の種類を大幅に増やしたんだけど
お客さんの反応はいいよ。若い人もちょこちょこ買いに来てくれるようになった
ただ、ネックは秋に売れ残りのマイナー米の在庫不良品をたくさん抱えるはめになるだろうことだな
0864
垢版 |
2017/05/22(月) 17:26:35.32ID:411zpgU3
今年からじゃないや、去年秋から、ね
0865
垢版 |
2017/05/22(月) 17:46:17.08ID:pgDOI176
今ずり米じゃなくて今づき?
玄米の店頭精米の事かな?

うちは業務用と一部の定番商品以外は、なくなったら終わりで割り切ってるよ。
0866
垢版 |
2017/05/22(月) 18:08:40.59ID:esZPrny9
廃れ行く商店街と一緒だよな
過去ばかり引きずって、時代の変化に適応できないのが商店街や米屋
昔は良かったー昔はこうだったー
文句ばかりで努力をしない

潰れて当然
量販店の爪の垢でも貰って来いっつーの
0867
垢版 |
2017/05/22(月) 18:31:01.57ID:+AzOhIL3
>>858
中小卸の仕事が無くなってしまう。
新潟こしひかりを作るような事は出来なくなった上、
国の政策で全農は米の直販を強いられる、卸を切れというのとほとんど同義。
ネットのおかげで卸の情報源機能は薄れてる。
0868
垢版 |
2017/05/22(月) 18:37:32.79ID:pgDOI176
大手も悲惨だぞ。木徳神糧とか営業利益−74.6%だし。
0869
垢版 |
2017/05/22(月) 19:42:51.20ID:379rcx0b
>>866
量販店の爪のアカってなに?同じように薄利多売しろってか?
スーパーの特売米を客寄せで使って適正な利益のせてないからあんな価格で出せてるだけだよ
あれに合わせて競争しだしたら結局しわよせは生産者の買い叩きになるのがオチだよね
コスパだなんだ追及したくなるのもわかるけど外側の表示が同じなら品質も同じだなんて思わない方がいいよ
0870
垢版 |
2017/05/22(月) 20:05:02.02ID:1YJAzrdP
>>867
戦後の配給式食糧管理法と米穀通帳の復活と闇米狩りするくらいの法改正しない限り、そうならないよ。

全農・農協が概算金やめて買取米になるから全農玉が減り、全農から買えない中小卸が必要とする民間流通玉が増える。

全農の扱いが減れば減るほど、全農の直売"率"が上って目標達成できるんじゃないのww
0871
垢版 |
2017/05/22(月) 20:16:13.53ID:6ZdsMgaP
全農が直売するっていうけど、どの程度の規模まで対象なん?
200俵単位でも売ってくれるなら、自分で集荷できない地域の米買うんだけどなぁ。
0872
垢版 |
2017/05/22(月) 20:57:21.14ID:1YJAzrdP
>>871
量販などの小売店や、白米取り米屋なら白米を売ってもらえる

玄米は大手卸10社程度に絞って販売する

のが、当面の目標
0873
垢版 |
2017/05/22(月) 21:27:05.04ID:r9j1wFK0
なんで糯米は精米して時間がたっても美味しいままなんだろう?
お彼岸のときに安売りしてた糯米、いまごろになっておコワに焚いて食べてるよ。臭くないよ美味しいよ
0874
垢版 |
2017/05/22(月) 22:03:28.61ID:+AzOhIL3
美味しいもち米だからでしょ。
岩手のヒメノモチ、精米したのを11月末に1年分買ってるけど秋まで美味しい。
0875
垢版 |
2017/05/23(火) 07:34:43.90ID:X7C0RFxr
>>866
どんな業界にも栄枯盛衰があり、つぶれるときは
何をしても潰れる。それは時代がそうなるから
仕方が無い。

大手の真似をして大量仕入れ、薄利多売をすると
ある日大口の納入先を切られたときに大量の在庫を
抱える事になる。大量の物品を扱うのだから
従業員を抱えなくてはいけないし、そうなったら
只のマイナスでは済まない。

同じ「商売をやめる」にしても、無借金で廃業するのと
大量の負債を抱えて倒産するのでは180度異なる。
これから人口減の日本で拡大路線をいくのは
よほど有能か、あるいは何も考えていないか…だ。
0876
垢版 |
2017/05/23(火) 08:05:48.73ID:S5i2ZdHh
だからブレンド詐欺で利益を出すんですね
業務用はやりたい放題ですからね
0877
垢版 |
2017/05/23(火) 08:08:09.86ID:LBaXuRIT
>>872
白米だと210円以下じゃないとうちにはメリットがないなぁ。
0878
垢版 |
2017/05/23(火) 08:15:59.47ID:PdkqtMyL
問屋より卸先の小売店の方が規模がおおきくなってしまった。
小売店に問屋が負けてしまう。
    >ある日大口の納入先を切られたときに大量の在庫を
の危険が常にある。
0879
垢版 |
2017/05/23(火) 08:25:03.69ID:S5i2ZdHh
今の時代まずい米を探す方が大変だよ
逆に言えばみんな美味くなったから安いとこで買えば十分
小売米屋はプラッシーでも売ってろ
0880
垢版 |
2017/05/23(火) 09:43:34.98ID:uMlglEPv
>>876
ブレンド詐欺ってそもそも聞いたことない言葉なんだけど何?
0881
垢版 |
2017/05/23(火) 09:59:10.87ID:CVJLw3k4
>>880
一時期問題になったろ というか昔からいわれてたこと 
0882
垢版 |
2017/05/23(火) 10:11:37.40ID:gYlyy8HI
>>877
雑未検が13000円なのにバカなの??

外米買えよ。今なら170円くらいだ。
0883
垢版 |
2017/05/23(火) 10:16:31.25ID:NNuIEdxf
>>877
こういうやつが日本の農業を潰す
ちゃんとした米を適正価格で売るのは大事
0884
垢版 |
2017/05/23(火) 11:20:25.45ID:uMlglEPv
>>881
ん?JAS表示違反やトレサ違反はわかるがブレンド詐欺なんて言葉で問題なったことなんて聞いたことないが。
0885877
垢版 |
2017/05/23(火) 12:52:17.66ID:LBaXuRIT
>>882
>>883
うちは近県の長年付き合いのある農家から秋に1年分調達するから庭先相場なんだよ。
ちゃんと毎年安定して農協より高く買ってるから安心してくれ。

うちは置き場に固定資産税やら冷房費とかの維持費がかかるから、秋に買い込んで施設を有効活用しないと無駄になるんよ。

だから白米仕入れるなら、よほど安くないと意味がない。
0886
垢版 |
2017/05/23(火) 17:20:28.61ID:AfIXl1tz
>>885
逆に210円以下の白米くれって言われたら、用意できるの?
0887
垢版 |
2017/05/23(火) 18:24:26.80ID:wPwJHkBO
>>886
中白米なら210円で出せるけど、行き先は決まったな。
この中米は業者から買った奴だからあんまり儲けないけどね。去年相場固まる前に1車だけ買った奴。

農家から買った安い分はうちで使ってるから売る分ないわ。
0888
垢版 |
2017/05/23(火) 19:19:50.28ID:PdkqtMyL
農家さんはJAに売るより、問屋に売るより有利に売れるの?
0889
垢版 |
2017/05/23(火) 19:24:35.90ID:0s3LRPl9
>>887
全農から直売で、210円以下って、中米買う気だったの?
0890
垢版 |
2017/05/23(火) 20:15:24.44ID:wPwJHkBO
>>889
???
いや、安ければ何でも買うが…?

もう一度言うが、いくら全農がうちみたいなのに白米直売してくれるって言っても、安くないとうちは損だなぁって話。
0891
垢版 |
2017/05/23(火) 23:42:58.02ID:nnWqxQes
全農から玄米で出してくれる話ならメリットあるかもだけど白米だと使い道が限られるからよっぽど安くないと取引する意味ないよね
全農からしたら小売店に出す名目を守らないといけないだろうし玄米取引は難しそうだな
0892
垢版 |
2017/05/23(火) 23:50:27.06ID:aDOfu7bI
>>875
完全に老害の思考だな
思考停止しとるw
0893
垢版 |
2017/05/24(水) 05:27:18.36ID:8UnoNX6A
>>888
少しでも供給不足だと米屋直流は良いよ。
B級低価格米が少ない話しは年末から有ったから、品質訳あり1等米は米屋に渡したわ。

農家からすれば
上質1等、16000
標準1等、15000
訳あり検査米、14000

全農が農家配慮してくれないならば全農飛ばしするね。
0894
垢版 |
2017/05/24(水) 08:15:57.25ID:VS7Z8G35
>>893
産地銘柄は何?
結構いい値段で売ってるね。
0895
垢版 |
2017/05/24(水) 09:07:36.55ID:CAVjrrey
農家さんにもメリットあるのね。良い米作ってる農家さんなんだな。
0896
垢版 |
2017/05/24(水) 21:01:10.26ID:q6WJ97Py
訳アリ検査で出来秋14000って新潟コシとか?
つやとかぴりかはもっと上だろうし
0897
垢版 |
2017/05/24(水) 22:12:04.68ID:O0aowYIK
クロ現で福島米やってる
見ろ
0898
垢版 |
2017/05/24(水) 22:13:06.62ID:O0aowYIK
コンビニで売ってる米は福島県産と北海道産のブレンドだって
0899
垢版 |
2017/05/24(水) 22:23:30.08ID:Nc9eyH80
東北米はオワコン
米屋同士押し付け合って最後はブレンドされ消費者へ
0900
垢版 |
2017/05/24(水) 22:30:14.42ID:gkB9zEnu
>>897
まとめ方に悪意あったな
そもそも今の相場がどうなってるか言わないといけないのに2割安くなったとか途中の話で止まってたら
安く手に入るって勘違いした人が安くない=ぼったくりとか思うんじゃなかろうか
0901
垢版 |
2017/05/24(水) 22:45:12.42ID:dX6qZac7
今年産はうまい米は飼料米になるってのはホントなんだな。
0902
垢版 |
2017/05/24(水) 22:53:29.16ID:Nc9eyH80
今時はどこ産でもそこそこうまいから
あえて東北産を選ぶメリットがない

米は捨てるほど余ってるわけだし
0903
垢版 |
2017/05/24(水) 23:04:01.15ID:0sThI2A8
>>902
余ってないよ
0904
垢版 |
2017/05/24(水) 23:09:07.05ID:dX6qZac7
今年はうまい米を食えるのは家畜だけ。
0906
垢版 |
2017/05/24(水) 23:46:11.01ID:VS7Z8G35
国産米は家畜にやるから、貧乏人は外米を食えって状況だからなぁ。
カルローズは粒が長くて外米なのが一発でばれるから、カレー屋も使わないと言ってる。
0907
垢版 |
2017/05/25(木) 06:48:18.26ID:uZQz3h5B
>>905
そこは仲介取引所だよ。

売りたい人の売り希望と、買いたい人の買い希望を一覧にして、仲介するだけ。

仲介手数料を稼ぐために、なるべく売買が進むような価格アドバイスはするけど、価格の決定権はない。
0908
垢版 |
2017/05/25(木) 06:53:23.46ID:uZQz3h5B
>>906
そろそろ使い始めるぞ。
前回のSBSが通関して、現物が手に入ったから。
0909
垢版 |
2017/05/25(木) 07:36:57.16ID:UC8DlbnZ
>>907
そこでできた価格は米取引価格に影響力ありますか?
0910
垢版 |
2017/05/25(木) 07:48:50.87ID:uRVHHXBn
>>909
業界のほとんどが参考にしてる。

ここは業界新聞的なものを毎日発行してるから、記事に踊らされることもある。
0911
垢版 |
2017/05/25(木) 09:20:14.43ID:6bdE2Qwz
>>909
この値段と同じじゃなきゃ売らないって思ってる生産者の人?
品質も中身も業者と同じ条件で出せるのが最低条件だよ
庭先に買いに行ってこの値段だったら割に合わないと思うなぁ
0912
垢版 |
2017/05/25(木) 10:11:53.53ID:29p9+wbT
農家とは条件が違いすぎるからなぁ。
安くないと誰もリスク背負って庭先に行かない。
0913
垢版 |
2017/05/25(木) 10:21:44.81ID:vZihH1i9
生産者がこの値段で売りたかったら
・売った後も品質に責任をもつ(特に未検査米だと売ったらあとしらね、ってのは業者間売買では通用しない)
半年後にクレームくる場合もある。検査米なら1年たとうか2年たとうが責任あるし

・納期、トラック積みの約束を守る
(生産者だと「天気悪くてトラックにつめない」とか「トラック手配できなかった」とか平気で言ってきて許されると思ってるあほが多い。

売買相手が生産者とか農家グループだととにかく怖い。
0914
垢版 |
2017/05/25(木) 11:45:33.52ID:29p9+wbT
支払いの条件もあるね。
0915
垢版 |
2017/05/28(日) 06:39:50.16ID:Xj9vFseQ
>>2
>福島産の米の3割は県内で消費され、7割が全国の小売業者に出荷されている。家庭向けの販売は原発事故前の5分の1に減少したままだが、
>レストラン、スーパー、コンビニのおにぎり、弁当に使用される業務用米の引き合いは増えている。業務用米は産地を表示する必要がないからだ。
>食品表示法では、単一原料米は産県名を表示する必要があるが、ブレンド米は「国産米」と表示すればいいことになっている。
>他県産のコメを混ぜ合わせてブレンド米にすれば、福島の名前を出さないですむというわけだ。
>消費者は安全と認識してるのに・・・

>武田真一キャスター「安全とわかっていながら、なぜこうなるのでしょうかね」
>東京大大学院の関谷直也・特任教授はこう指摘した。「消費者の中で(福島産米を)拒否しているのは2割程度しかいないに、
>流通業者の中に『多くの人たちがまだ不安に思っているのでは』という認識のズレがあるんです。風評にこだわっているのは流通段階です。
>検査がきちんと行われ、安全が確認されていることを流通現場に徹底的に理解させことが重要です」
>米だけでなく、蕎麦や野菜なども流通量は減ったままなのだろう。海外の輸入禁止もある。政府は福島安全キャンペーンにさらに積極的に取り組むべきだ。
0916
垢版 |
2017/06/01(木) 15:38:34.79ID:FaaoyBwi
>>874
精米・袋詰が神戸の株式会社神明という米穀商で、銘柄は熊本県産ひよくもち、スーパー万代で1.4キロ入2袋で1000円だった。
0917
垢版 |
2017/06/01(木) 15:46:43.91ID:FaaoyBwi
>>883
適正価格で生産しない農家の自滅だろ。基礎食料に関して高く売ることばかりしか考えていないダメ農家ばっかり。滅びて当然。
尤も、消費量は小麦に追い越されて、米は基礎食料首座ではないんだけれどね。
0918
垢版 |
2017/06/01(木) 19:33:11.55ID:T+3hYZFd
米の味を客観的数値のデータで出したら良いんじゃね? 
香り、甘み、旨味、粘り、表面のツルツル感、雑味・・・  数値化して出してくれたら選びやすいのに
0920
垢版 |
2017/06/01(木) 20:31:05.60ID:IEHift9N
コシヒカリばっかだと飽きるが他のとローテーションで食べるとコシヒカリの美味さを感じる。BL以外
0921
垢版 |
2017/06/01(木) 21:05:29.18ID:FxjNGYyb
>>917
小麦消費量は400万トン
米消費量は750万トン

いつ抜かれた?
0922
垢版 |
2017/06/02(金) 01:15:39.39ID:lIlPe/+r
>>917
この価格ががんがんあがってる場面でいったい何を言ってるんだ?
29年産はもっと高くなるんだが。
0923
垢版 |
2017/06/02(金) 02:59:38.39ID:kR9sL3sS
>>921
それは小麦粉として出荷された分だけだろ。製粉もやってる業者が自前で最終製品まで出した分は含んでいないしなー
しかも数字古いし。今、コメの消費750万トンも無いよ
0924
垢版 |
2017/06/02(金) 03:03:12.47ID:kR9sL3sS
>>922
輸入自由化しても、値段上げ続けられるのか?
ガチで管理貿易やってて値段上がってるから適正価格云々とか噴飯ものだよ

ガンガン上げて消費縮小だからねー
0925
垢版 |
2017/06/02(金) 07:45:57.84ID:IY6DKoQg
飼料米を区別するために何か混ぜ物するのかしら?
0927
垢版 |
2017/06/02(金) 10:31:55.41ID:pl0JGfq+
>>924
自由化なんてしないぞ。

そういう議論は自由化が決まってからでいいよ。
0929
垢版 |
2017/06/02(金) 11:11:03.11ID:kR9sL3sS
誓約書一枚で主食用に転用されてないとか能天気だなw
糊や燃料アルコールになるという工業原料用として卸したクズ米が食用に転用されてたことがあったのに。
0930
垢版 |
2017/06/02(金) 11:15:58.26ID:pl0JGfq+
>>929
それ犯罪だから

詐欺や横領もやろうと思えばやれるっていうのと一緒
0931
垢版 |
2017/06/02(金) 11:35:32.22ID:1OluftMd
>>922
横からレスして申し訳ないが、29年産って値段上がるかなぁ?
0932
垢版 |
2017/06/02(金) 11:38:20.80ID:7+G+GKcn
農家を甘やかす飼料米制度なんて止めてしまえ
適当に作付してお金入ってくるんだもんな
米作りのレベルがどんどん下がる
0933
垢版 |
2017/06/02(金) 11:59:23.61ID:yPuYA+Cm
>>931
値上げ

主食米の需要750万トンに対して、今年の生産目標735万トンとなっている。

目標通りとなると、昨年10月に古米38万トン持越したが、今年の10月持越しは19万トンまで減少。

全体として足りなくはないが、余剰は微々たるもので、ほぼ需給が均衡する。

大災害とかなんかあれば、政府米が100万トン備蓄されてるし、輸入米もあるから、餓死することはない。
0934
垢版 |
2017/06/02(金) 12:11:08.62ID:zLRW9/4+
動物が新米食べれて
人間が古米のブレンドを食べるんだね
あはは
0935
垢版 |
2017/06/02(金) 12:11:10.55ID:yPuYA+Cm
>>932
今は過渡期

あと10年もすれば、高齢化で生産者が少なくなり、跡継ぎもいなくて、耕作放棄が深刻化する。

もう少し高くならないと、若者が仕事として米作ろうとはならない。
0936
垢版 |
2017/06/02(金) 12:18:25.80ID:yPuYA+Cm
>>934
10キロ3000円は高すぎるとか言ってると、古米ブレンドどころか、クズ米(中米)ブレンドしか選択肢が無くなるよ。

昭和末期〜平成初期は10キロ4000〜5000円だったんだよ。

物価に対して大幅に安くなった代表がコメ。
0937
垢版 |
2017/06/02(金) 13:21:14.53ID:IY6DKoQg
>>936+新潟県魚沼産こしひかりが大豊作の時代。
0939
垢版 |
2017/06/02(金) 14:56:32.74ID:yPuYA+Cm
>>937
それはもっと後

昭和は銘柄なんて出さずに類別表示。
1類とか2類

>>938
食味と値段が比例する訳ないだろ。
価格は需要と供給。
魚沼は豊作で供給過多で値下がり、ぴりかは需要増と供給減少で値上がり。


素人さん?荒らし?
中途半端なことばっか書かないで
0940
垢版 |
2017/06/02(金) 15:00:11.07ID:bRXUq8la
なに仕切ってんだこいつ
0941
垢版 |
2017/06/02(金) 15:04:02.54ID:IY6DKoQg
その一類二類のころ美味しい米はどこへ行ったの?
スレタイ新・お米屋さん何でも質問に答えて【11俵目】に添う質問でしょ。
0942
垢版 |
2017/06/02(金) 15:04:38.08ID:yPuYA+Cm
>>940
素早いID変えお疲れ様です
0943
垢版 |
2017/06/02(金) 16:52:40.76ID:ZNDDSLut
>>939
とはいえど、秋田のこまちなんかは現在の市況で買っている
人は殆どいないと思われる。

ようは紐付きではないスポット価格。
小町のような米は業務用で年間が主流
0944
垢版 |
2017/06/02(金) 17:28:49.58ID:QhzWMLIR
>>943
秋田は量販店用だよ。

こまちで業務用なら岩手や他県の使う
0945
垢版 |
2017/06/02(金) 17:42:25.29ID:1OluftMd
秋田県産のこまちは必需買いがあるから値段が上がる。
少しでも買う奴がいれば、それが実績となって相場になる。
0946
垢版 |
2017/06/02(金) 17:55:05.16ID:zLRW9/4+
業務用に使う茨城こまちがないから秋田あきたこまちの需要が増えて値段が上がってる
0947
垢版 |
2017/06/02(金) 19:30:08.35ID:kR9sL3sS
>>930
犯罪だけれど犯意がが薄くてお手軽にやっちゃうだろw 罰則も軽いし。
で、まあ、転用はしていないからと、再販するだろうなあ。
農家は補助金付で食用毎と同等の価格で買い上げてもらって、農林水産省の指定業者は飼料並価格で売り渡す。
これを買い戻して、再び食用毎と同等の価格で買い上げてもらって……と、昭和40年代までの米価逆ザヤ時代の
楽して大儲け時代の再来だな
0948
垢版 |
2017/06/02(金) 19:35:20.82ID:kR9sL3sS
>>936
給与所得者の所得が3割減ってるから、同水準じゃんw
0949
垢版 |
2017/06/02(金) 19:37:34.26ID:kR9sL3sS
>>938
露骨な福島県産回避だろ。
コシヒカリ、あきたこまちだと、混ぜられてるおそれががあるから、
食感や粒の外見の違う北海道産の品種に群がってる。
0950
垢版 |
2017/06/02(金) 19:42:43.04ID:IY6DKoQg
北海道産米はホントに美味しいの?
だいぶ前だけど北海道産もち米買って懲りて以来北海道産米を信用しない。
0951
垢版 |
2017/06/02(金) 20:13:42.60ID:1nk5jLIs
そんなもん好みだろうが
まぁぴりかは人気はある

俺は好きだけどモチ米っぽい匂いは苦手
0952
垢版 |
2017/06/02(金) 20:23:52.08ID:Jtz0TC+V
>>950
もち米も品種がいっぱいあって、業務用とか原料用の安いモチがある。

こがねもちとかひよくもちなら、そこそこいけると思うよ。
0953
垢版 |
2017/06/02(金) 20:56:03.31ID:lIlPe/+r
>>947
罰則軽くないでしょ。見つかったら農家、業者確実に破産だよ。

>>931
産地だけど今の話だと去年比最低+500円、たぶん+1000円/俵
0954
垢版 |
2017/06/02(金) 21:03:52.87ID:QhzWMLIR
>>950
北海道のもち米はダメ

赤飯おこわならいいが、餅にはむかない
0955
垢版 |
2017/06/02(金) 21:24:15.32ID:SXj8wsqp
>>953
ほんとか?新潟が頭おさえてるからそんな値段つくかなぁ
増産予定の新潟コシにプラスがつくとは考えにくいんだが
0956
垢版 |
2017/06/02(金) 22:12:37.00ID:Jtz0TC+V
>>953
概算金がそんだけ上がるって事?
0957
垢版 |
2017/06/02(金) 23:17:17.20ID:IY6DKoQg
飼料米として切り離して品薄感を出すのが新政策でしょ。
手厚い補助金で農家は飼料米の方が高く売れる仕組み。
0958
垢版 |
2017/06/02(金) 23:53:36.07ID:Jtz0TC+V
新潟はあんまり餌米は効率良くないみたいよ。こしいぶきの方がいいってさ。
0959
垢版 |
2017/06/03(土) 00:44:45.74ID:Vg1HfxG0
>>957
餌米の採算ラインて俵12000円辺りだろたしか
しかも補助金満額狙うとなるとかなりの量がとれないと難しいとか
早期米は高値スタートにはなりそうだけど後は天気に左右されるからなんとも言えないなぁ
0960
垢版 |
2017/06/03(土) 01:11:12.94ID:fdH1Bz5X
餌米、地域の手当ても付くからうちの地域だと反10俵計算で、14000円ついてるから拡大の一歩。
もう商社から値段提示も入ってきてる。うちの地域去年の集荷は13000円くらいのところだけど1等最低14000は保障するって買い。
コンビニ系統の商社です。今年の集荷高くなりそ。
うちは右から左なんで利幅さえ取れれば価格どうでもいいんだけど。
0961
垢版 |
2017/06/03(土) 09:57:56.14ID:9v4G5Nsb
14000か
キロ30円レベルの大幅値上げ必至だな
業務が飲んでくれるかどうか…
0962
垢版 |
2017/06/03(土) 10:08:21.54ID:IA0y/leD
飼料米、農家が補助金目当てで買っては再出荷するんだろうなあ
0963
垢版 |
2017/06/03(土) 10:39:34.63ID:dNUKopDB
>>962
飼料米の制度理解できてる?
0964
垢版 |
2017/06/03(土) 10:53:23.77ID:gEElaSYz
はえぬきとか引き続き高騰しそうだね。

うちが集荷してるとある地域は兼業多いし、農家がまったく飼料用米作る気ない。
そこと別の地域は、そこそこ餌米もあるけど、元々単価高い米作ってる人はあんまり動いてないね。

西日本はわりと落ち着いてるし、農家側も横這いで予測してる風潮。
0965
垢版 |
2017/06/03(土) 11:40:20.50ID:dNUKopDB
飼料米は実需とマッチング条件だから場所で相当温度差あると思う。
ここらじゃ専業農家ほど飼料米は多いね。そんでその分加工用米が激減してる。
ただ低価格帯の米は確実に減ってるから引き続き雑未検と新潟コシがほぼ同値という、昔の感覚だとわけわからん状態ってのは今後も続きそう。
0966
垢版 |
2017/06/03(土) 13:28:48.82ID:9v4G5Nsb
雑未検の代わりに新潟使って変に味が上がっちゃうと
秋以降のブレンドのグレードが元に戻るとクレーム必至なんで悩ましい
0967
垢版 |
2017/06/03(土) 13:36:01.84ID:UnjCd1y+
>>965
新潟は作況108だったからだよ

作況90とかなら魚沼2万、新潟17000円に
0968
垢版 |
2017/06/03(土) 14:07:04.04ID:OlqMiSSU
>>962
飼料米は最終消費業者までの契約が必要で、数量も1kg単位まで国に把握される。
小細工などして儲けようとしても出荷後の調査で間違いなくバレる仕組み。
バレたらコメは帰って来ないわ補助金返さなアカンわ関わった業者に違約金も払わなならん、来年からもう認可されんとエエ事づくし。
0969
垢版 |
2017/06/03(土) 14:12:20.59ID:PjnoVS2H
新潟こしひかり10kg神明、イオンで税込み4840円
今年産米でるまでの分買い込んだ。
0970
垢版 |
2017/06/03(土) 14:17:01.81ID:gEElaSYz
28年新潟は豊作だったが、たしか豊作分は市場から隔離したのでは?

今年も新潟は餌米の作付け面積達成してないし、ガンガン主食用作るよ。
0971
垢版 |
2017/06/03(土) 18:15:51.62ID:gR2PSbwx
>>969
1000円以上安く買えるよ。
新潟コシの最安値だと、5kg1480+税ってチラシもあった。

>>970
北陸で40万トンから余計に出来たのに、隔離する財源なんてないよ。

せっかく北海道や東北で餌米作って減らした分が、北陸の豊作分で帳消しに。

それ無かったら、もっと米は高かったんだろうけどね。
0972
垢版 |
2017/06/03(土) 18:17:07.78ID:dNUKopDB
>>969
え?高くないか?別に買うのは止めないがそんな大量に高く売ってる米買ってどうすんの?
10kg3000円程度でっていうなら話はわかるけど(自分はそれでも1ヶ月分以上は買わないが)
0973
垢版 |
2017/06/03(土) 19:12:06.41ID:IA0y/leD
新潟県産は不人気福島県産と食味が近いからなーw
0974
垢版 |
2017/06/03(土) 19:12:45.35ID:IA0y/leD
>>968
田舎縁故がありゃなんとかなるよ。
ってか田舎だと一産地丸ごと共犯者だし
0975
垢版 |
2017/06/03(土) 19:19:25.13ID:9v4G5Nsb
>>969
魚沼でも佐渡でもない新潟ならそれ普通の米屋価格じゃね
量販店にしては高くないか?
0976
垢版 |
2017/06/03(土) 19:30:25.61ID:YuMM4YDm
>>974
お前の書き込みが週刊誌を齧った程度の
素人だってのはよくわかる。

あおるだけでカラーンと頭の中から良く音がするだろう。
0977
垢版 |
2017/06/03(土) 19:33:45.29ID:gR2PSbwx
ダイヤモンドの記事もこんな思考なんだろうな。

どんだけ賠償金払うんだろうね。
0978
垢版 |
2017/06/03(土) 19:39:39.46ID:PjnoVS2H
>>977
その後はどうなってるの?
鑑定会社がチョンボしたの?
0979
垢版 |
2017/06/03(土) 19:45:21.91ID:gEElaSYz
>>971
調べたら新潟は5万トン隔離で29年11月以降引き渡しだな。そりゃ焼石に水だなw

SBSは10万トンいっぱいまで行くんかな?
0982
垢版 |
2017/06/06(火) 14:15:32.41ID:okwP5Mwn
こっち埋める気無しか?(´・ω・`)
0983
垢版 |
2017/06/06(火) 19:44:53.22ID:hmSPyNE5
うめ
0984
垢版 |
2017/06/06(火) 20:43:00.44ID:asaNUu5n
0985
垢版 |
2017/06/06(火) 20:45:19.24ID:xQKpckoy
青梅出てきたけど皆さん梅干し漬けるの?
それとも梅酒?
梅ジュース?
0986
垢版 |
2017/06/06(火) 21:46:55.73ID:asaNUu5n
梅シロップ派
0987
垢版 |
2017/06/06(火) 22:14:47.45ID:hmSPyNE5
梅酒!
0988
垢版 |
2017/06/07(水) 03:37:30.22ID:Cs+rge5Q
うめー
0989
垢版 |
2017/06/07(水) 07:17:38.99ID:YjUCt5Z3
こめ
0990
垢版 |
2017/06/07(水) 10:15:18.75ID:3FtIjHe2
0991
垢版 |
2017/06/07(水) 14:09:14.44ID:J7pK1C1W
0992
垢版 |
2017/06/07(水) 15:48:20.06ID:YjUCt5Z3
おめこ
0993
垢版 |
2017/06/07(水) 16:13:18.70ID:nlRCAa/e
関東では通じません。
それ聞いても気恥ずかしくならない、ぼぼブラジルもほぼ同じ。
0995
垢版 |
2017/06/07(水) 17:47:32.92ID:7KwlmJtT
>>994
欲しい。
0996
垢版 |
2017/06/07(水) 17:52:56.55ID:oHopQws/
>>994
1kgを1回に直せばカンペキ
0997
垢版 |
2017/06/07(水) 23:08:05.67ID:Cs+rge5Q

0998
垢版 |
2017/06/08(木) 07:09:15.43ID:sVieHPFF
2kg券希望。
0999
垢版 |
2017/06/08(木) 07:15:20.96ID:iF51EOeG
999
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 115日 22時間 34分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況