X



Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/15(日) 10:20:51.80ID:ql0nXQXu
(A・H・O)
U
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/15(日) 10:48:50.59ID:jjMk6mYu
>>954
阿呆はユーってことや
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/15(日) 15:18:07.05ID:mYKowGSd
>>950
何が鳴くかは問題ではなくて
コイルが無いということにたいして
それはあり得ないだろ
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/15(日) 15:21:45.47ID:a8nQQHp+
つーか今ネットに上がってる分解写真見てみたらコイルだらけじゃんw
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/15(日) 22:51:47.39ID:+MwRTcAI
E595 メモリ4GBに変更のみ ※3月10日注文だがクレジット決済失敗で3月12日に再審査で合格
注文済
2020/03/10
出荷予定日
空欄
納品予定日
空欄
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/15(日) 23:26:42.63ID:C6E8mQ+4
Windowsストアから立体音響のソフト入れてみたけど
Dolby Atomosのヘッドホン向けより
DTS Headphone:Xの方がクリアで立体感もいいなぁ

Fluid MotionとDTS Headphone:Xで最強の視聴環境に見える
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 00:30:36.33ID:oWhfcOZ0
こちらは3/10に注文して
4/7出荷 4/14納品予定だった
構成はE595 メモリ8G SSDなし HDD1TB
0966961
垢版 |
2020/03/16(月) 01:38:01.17ID:mp/zAXoA
出荷済メール届いてた
2/22注文、3/15出荷済、3/26到着予定
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 04:14:18.68ID:s8Zd9MEt
2月注文者は40日前後で納品予定か
3月注文者も2か月以内には届きそうかな
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 12:26:47.05ID:RLRCazgI
e495 メモリ4GB SSD128GB
3月10日注文
4月3日発送予定
4月10日納品予定
注文は昼休みにした。
0969962
垢版 |
2020/03/16(月) 13:48:08.58ID:s8Zd9MEt
電話で納期確認したら
「現在工場が正常に稼働しておらず、納期は未定です。来週頭に再度納期確認の電話ください」
って言われた・・・
中国はコロナ収束したんじゃねーのかよ?
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 17:54:03.76ID:jz/Gbc+I
中のパソコンどころか段ボール怖くてさわれないわ
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:05:25.56ID:BfDENdNg
>>969
中国には漢方薬があるのだよw
漢方薬で免疫力上げて感染しない身体になっとるw
じゃないと14億人もならんw
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 20:22:57.51ID:FwPYEQ5q
この感じだと、この先のT15とかL15も発売も遅れるんかな。
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 23:08:57.61ID:j7TL4Hub
E595がテンキーレス選べれば最強なんだが!
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 23:10:09.25ID:s8Zd9MEt
>>975
え?俺は逆に今使ってるのがレスで不便だったからアリを選んだ
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 00:00:15.58ID:XCnPwZTM
どんなにコスパに優れたノーパソでも、テンキー付いてなけりゃ買う気がしないよな
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 00:35:34.52ID:cteiT+6c
>>968
全く同じ構成だけど
3/10夜注文
4/3出荷
4/13到着
という予定になってる
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 01:05:43.73ID:8Gj1CPIG
テンキーがほんと邪魔すぎてE595からE495に買い換え考えてるわ
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 01:24:13.87ID:mcd4XBnv
新宿ビックに行ったらE580が展示してあった
現行機種なのか
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 11:21:37.55ID:IwvzMylQ
>>978
x1エクストリームよりMacBook Proが欲しいけど、そういう話ではないか

>>981
E495も買ったけど、14インチは作業しにくかったわ
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 16:14:20.13ID:wYBFHG+O
テンキー必要な人と不必要な人との違いは何なんだろう?
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 16:19:47.99ID:tdE0uYCe
エロ動画しかみない なしで
数値入力が多い仕事ならあり

って当たり前のことをかいてみた
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 16:39:30.91ID:KKZRGsRQ
デスクトップでテンキーは必須だけど
ノートの場合はどっちでも良いというか
メリット・デメリットが釣り合っちゃうんだよね

今のノートのテンキー付きレイアウトは使いにくい点はあるけど
テンキーそのものはあった方が便利
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 18:13:50.44ID:IwvzMylQ
>>986
テンキーを使うか、使わないかじゃね?
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 18:25:03.88ID:BJkcgWv9
テンキーがあると他のキーは打ちにくいの?
配置が左寄りだから違和感がある印象だけど
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 19:23:22.57ID:0BL24guk
増設SSD抜いてからブルースクリーン出なくなった
ほんとにそれが原因だったんだろうか
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:15.72ID:8Gj1CPIG
タイピング本気仕様はどれもテンキーレスなPCばかりだな
プログラミングや執筆はテンキーあると作業効率が下がる
数値入力頻度高いビジネス用途ならテンキー必須だろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 23時間 28分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況