X



Windowsタブレット総合 Part73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 20:06:47.98ID:nTKkDzkg
Windows搭載のピュアタブレット、コンバーチブルタブレット端末の総合スレです。
8インチ派も10インチ派もそれ以外の方も仲良くWindowsタブレットの話をしましょう。

NGワード推奨:
・シムタブ
・VSタブ
・ホこ

スレ建ては >>970 以降

前スレ
Windowsタブレット総合 Part72
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1503135636/
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 22:15:24.04ID:+xq/198u
>>350
wow64の延長技術じゃねーの
ネイティブの64bit ARM win32の上でx86の32bitアプリを動かすらしいし
こなれてきてからx86の64bitアプリ対応をするとか
win上で8コア認識できるとかデバイスマネージャー見せてたりしたし、純粋なハードウェアスペックではatomのメモリ2GBとかのタブレットより数段上になりそうだよ
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 14:06:32.38ID:W2J4V5wE
10インチ未満のタブレットは無線の感度が悪かったり、USBのバスパワーが弱くて認識しないなどの不具合が多くて不安定だった
筐体が小さいからそれだけ無理してるのか
2in1や従来のクラムシェル型でも多少重く、大きくても安定性を取りたい
仕事で使うならなおさら
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 07:53:38.87ID:D+Bg7QHX
>>377
サイズより安物だからじゃね?
スマホのが廉価タブなんかよりwifiの感度良かったりするし

USBは電力の問題だろね
安物atom機じゃないcore系やceleronのCPUの機種はバッテリーも安タブの3.7Vなんかより電圧高いから供給電力も安定するだろし
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 14:38:05.51ID:w5wRefxg
USB3なんて全力で転送してたらatomだとCPU
100パーになるから無意味なんだよなあ
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 15:17:09.76ID:JzGWUAY/
一時的にCPU負荷100%になっても高速転送できるなら問題ないじゃん
常時USB高負荷な状態なんてまずないだろ
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:19.16ID:L47XyGyz
省電力自作PCとかだとアイドル電力の重荷になってるから
USB3.1やLAN殺すとそれだけでだいぶ変わる
グラボの帯域絞るだけでも実消費はだいぶ違う
贅沢なI/OはARM系端末に対して最大の強みであるが同時に最大の弱点
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:24.60ID:zYGCjRuE
オクに出てる HP Envy 8 note悩むなぁ。
手軽な8インチで手書きが出来るのも少ないしなぁ。
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:21:04.76ID:ozL8Jq+V
core m3 だけど通常はcpu70%までにして省電力
作業する時やUSB3.0使うときは100%にしてる。当たり前だけど速度が全然違うね
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 03:17:43.10ID:XQNDUZyR
>>385
そりゃそうだろ
70%にしたらターボブースト無効だからな
70%の性能はでてない訳で
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 06:45:20.62ID:2OdqFWlT
Winタブ…ニコ生辺りしか用途おもいつかん
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 10:20:29.68ID:yNuaa8Nv
>>385
シングルスレッド性能落とすんだから、
10秒で100m走れる人間が10秒で70mしか走らんのと同じだからな
コア増やしたってリレーみたいに前走者からバトンを受け取る競技では遊んでる人間が増えるだけで70mしか進めないからね
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:03.75ID:XQNDUZyR
だから100%以外はターボブースト無効だって
70mも進めない
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:18.20ID:GQPCWH1H
CPU設定ってどこにあるの?
電源プラン見てもCPUの項目見当たらない
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:41:29.06ID:GQPCWH1H
ありがとうございます機種依存なんですね
ググってみます
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 20:10:23.41ID:kzBN9J+K
最大クロック落としたところでアイドル時のクロックはかわんねえんだから意味あんのか?
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 01:58:54.19ID:wsYcpUBx
悲報

ARMのWindows、クソ遅い

ttps://gigazine.net/news/20171115-arm-windows-10-benchmark/
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 02:19:20.08ID:T7A7L1UO
CPUだけで考えるならクロック上げるほど電力効率は悪くなるらしい

しかし処理時間が遅くなったらその待ち時間分、液晶とか全体での消費電力が
無駄になるからそれほど意味ないだろう、何より人生の時間が無駄になる
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 04:30:10.03ID:goAQtlel
高いクロックでも低電力で抑えられることで初めて「効率がいい」と言える
多少速くても爆熱では電池の持ちにも再充電時間にも響く
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 07:20:24.78ID:7iW52cLi
>>396
androidだとスコアが倍位になるから、やっぱりwindowsはモバイルSoCには重いOSなのかねぇ
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 07:42:48.19ID:Sk6o5Mv/
>>396
これってARMに対応したストアアプリでのベンチマークだよな?
普段使うx86デスクトップアプリでのベンチマークが気になる
この何分の一の速度になるのか…
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 09:57:43.86ID:W3ZGpShS
ベンチマーク見たけど想像してたよりマシだったな
もっとズタボロ想像してたけど超小型変態win機を中華が出す程度には使えそうだ
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:23:21.92ID:TNtFvjuK
>>401
画像にGeekBench 3.3.2 Tryout for Windows x86(32bit)って表示されてるから、x86バイナリじゃね?
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:38:39.26ID:fWcyKJOy
シングル性能が初代atom並じゃん使い物にならない
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:43:09.15ID:W3ZGpShS
売れる要素が微塵もない
低スペックだけどいつまでも使い続けられますって言われてもなぁ
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 14:23:35.99ID:6iGsr4wZ
泥窓デュアルOSの中華タブでも使った方が遥かにマシだな
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:50:29.75ID:nPFZdKgh
16:9の比率の12インチほどのものを探しています。
出来れば5万前後で、頑張って7万ほどです。

現在使っているのが、ASUS のT100HAの2GB版でちょっとメモリが貧弱すぎてストレスが溜まるので
それ以上の性能のもに買い換えようと思っています。

キーボードやペンは無しの値段でかまわないです。
どうぞよろしくお願いします。
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 17:15:00.35ID:MFJWL8J8
しかもコアMどころかi5より高いとかありうるよね上位スナドラ相当なら
また産廃を作ってしまったかな
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 17:27:00.84ID:B5MEMyp2
>>411
メーカーや機種グレードにもよるが、armのWindows端末は
たとえば12万円、
キャリアのeSIM2年契約でクソ高いデータプランを契約すると6万円引き
eSIMに契約情報が書き込まれるから他の端末にSIMを差し替えるということもできない、
って売り方
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 17:51:32.37ID:7iW52cLi
>>411
ビジネス向けだろな
hpのノートPCがARM版windows機の第一段になりそうな感じ
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:05:09.35ID:GDgYvJc2
One Windows構想を破棄しているのかがわからんな
その馴らしのように思える
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:19:03.34ID:9fWGI4Ab
>>414
ベイトレ、チェリトレの2in1が四万以下で買える状況で
arm版買うのはさすがに馬鹿だけ
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:26:56.45ID:4VazuuYM
>>417
あるときに買っておかないと、手に入らないかも、というコレクター心理
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:38:47.07ID:UP2oaLIP
>>417
MSにメーカーが騙される形なら、ARM版windows機もatomタブレット同様に短命で終わるのかな
スナドラはatomみたいに開発終了しないだろうから、Qualcommが3年後位ににはwindowsサポートやめる結末かな
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:46:50.26ID:2RXDFcJX
ARM機HPがフライングで価格出してたけどUSD199って表記されてたよ
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:52:21.78ID:2RXDFcJX
>>423
製品についてる保障の話かと思ってたら
保障そのものの値段なのね
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:59:02.88ID:ExUOSq3K
ハイエンドのSnapdragon積んで$199とかダンピングとかいうレベルじゃないからな…
スマホでも835積んだのは$500辺りが最低ラインだ
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:02:50.18ID:9fWGI4Ab
>>426
実際にはレノボとかの最低モデルでクソ遅cpu、メモリ2GB、ストレージ32GBで9万弱程度かなと思う

HPでクソ遅cpu、メモリ8GB、ストレージ128GB-ssdで15万円弱

もちろん、月7000円で2年縛りのデータeSIM契約とセットだと6万円ほど値引きが入る

eSIMは抜き差しできないので、中古で売るときとかは困るだろうけどな
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:08:16.97ID:ExUOSq3K
>>427
LenovoASUSHPらへんがローンチメーカーって聞いたけどSoCは多分835で横並びだと思うよ
Qualcommも835搭載のが出るとしか言ってないしミドルやローエンドでまともに動くとは思えない
そうなるとそれなりのお値段のが来る訳で
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:11:04.41ID:9fWGI4Ab
>>428
馬鹿でかいバッテリーをセパレート型で積んで、まる二日バッテリーが持ちますだけを大プッシュして素人に売りつける
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:15:41.86ID:9fWGI4Ab
>>429
cpuはもともと835しか考慮してないし、それがクソ遅と確定しているからそう書いてる
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:44.59ID:ExUOSq3K
>>431
ベンチとかあんまりよく見てないけど835でクソ遅とかどうしようもねえな…
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 20:58:51.13ID:tFEQKvrv
>>420
ARM版が普及するかしないかで今後のWindowsの勢力が大きく変わる

高価格ARM版Windowsノートが普及するなら、モバイルやビジネスでの一定の勢力を保てる
もしコケた場合には、Windowsの勢力範囲は大幅に狭くなる
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 21:03:16.75ID:7TPZn+4w
>>396
エミュレーションだからその低いスコアなんでしょよ??
ARMバイナリのアプリは普通に速いんじゃねぇかな。
まぁ、既存のx86バイナリの実行が重要な人もいるけど。
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 22:10:34.08ID:yWZHCkpO
>まぁ、既存のx86バイナリの実行が重要な人もいるけど。
X86が動かないWindowsに何の価値があるんだ?
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 22:10:51.99ID:p/cPcCmZ
PowerPC版やDEC Alpha版のWindowsNT3.5と同じ未来しか見えない
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 00:14:31.62ID:vxSsMlBK
>>435
変わらない

単にx86がダウンサイジング進んでスマホとかタブレットとかまでカバーしていくようになるだけ

ARMは上から降りてくるx86に対抗しようとして逆に下から上がるためにARM版Windowsを莫大なカネをMSに提供して作ってもらってみたが
できたのは糞だったというだけの話

あまりにも損失がでかいので
スナップドラゴン需要に直撃ダメージ食らったクアルコムの身売り話しが出てくるくらいの問題になってる
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 00:21:10.56ID:vxSsMlBK
>>437
むしろもう少し経つと現在のベイトレタブレットの性能が
6インチスマホになるからね

そこで起きるのはスマホのWindows化、
hdmIとusbキーボードマウス、またはBTキーボードマウスを使う
企業のビジネスのための社員IT機器の完全1本化

日本でもテレワークとかモバイルワークとかを国が後押ししているが、
アレの最終形は
社員に持たせたWindowsスマホがそのまま仕事のメール確認や通話に使える、
ディスプレイやキーボードマウスをつなげばそのまま仕事端末になる、
社員は必要に応じてそれ自体を持ち運ぶというスタイル

2020年目処という時期もちょうどいい頃

すでに東京などではレンタルオフィスブースとして
ディスプレイ、キーボード、マウスのある作業用ブースを貸し出す企業の拠点も増え始めてる
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 01:23:36.34ID:+Ex15BOE
携帯する端末はクラウドの端末でしかなくなって通信さえできれば良くなるんだよ
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 05:41:13.93ID:tMFv6RKX
そして携帯する端末がメインになる
今後はARMの天下になりそう
大切なのは携帯に適しているかだけ、OSの種類はそれに合うもの

ARMでWindowsがのらなけりゃWindowsが衰退するだけ
Windowsは無くなりはしないがARM移行できなきゃジリ貧
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 07:16:52.32ID:bMQgr3d1
>>428
SoCの価格がcore i5並で登載デバイスがsurface proと同等のもの登載するなら同じような値段になるんじゃね
安けりゃ流行るだろってのはatomタブで失敗したばかりだから、x86がARMより劣るバッテリーもちや常時接続での利用部分を尖った部分としてそこに金を出す人相手の商売するんじゃね
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 07:42:29.41ID:bMQgr3d1
>>438
サーバー向けARM SoCが商品化されてきたから、wintelにとっては当時と逆の状況になりつつあるんだよな

intel主導のx86版androidがコケたのはalpha版等のWinNTがコケたのを彷彿とさせるし
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 08:41:14.44ID:+Ex15BOE
>>448
iOSは安定性は好きなんだが出来ないことが多すぎてなぁ
WindowsはMacBookProでもつかってるけどな、確かに

社内業務はvmwareの仮想マシンに移行しちゃってて個人の机には安いノートPCしか置いてない
大昔のメインフレーム時代に戻ったかのようだ
将来的にはこれが外出先でも当たり前になるのかなぁ、と
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:30:47.67ID:yCBn6geo
>>447
と思ったらPC向けARMは悲惨な遅さと確定、より大規模なサーバー向けへの足がかり構築大失敗となってるのが今の状況
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:32:44.46ID:yCBn6geo
>>446
むしろ安けりゃ流行りまくって市場が廉価なatom製品ばっかになったから意図的に抑えてるってところなんだけどな

10万でarmの835積んでも3万のatom相当しか性能が出ないのが現状
どんだけatomはコスパいいのかと
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:38:01.03ID:yCBn6geo
>>453
atomタブでも8時間やそれ以上バッテリーが持つこの状況で
armなら2日持ちます、ただし12万円です、あとセパレートキーボード側のサブバッテリーも含めたとき限定の話です、ではねぇ

atomタブに2000円で売ってる20000mAモバイルバッテリー組み合わせたほうがパフォーマンスも汎用性も良すぎる
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:41:05.77ID:bQxVoC2r
>>454
スリープ中のネット常時接続あってその性能atomでできるの?

そこだよ
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:33.08ID:H8YKn6of
>>453
泥のスナドラでもバッテリ持ち悪いのに、
まだ騙されるやつがいるんだな
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:46:37.67ID:HQurlqvK
>>455
まず、モバイルルーターにwifi接続し続けてる上でずっと画面つけて使い続けててもatomタブでは8時間くらいは余裕の製品が多い
スリープならそれこそ数日持つ

LTEの話になると、armのWindows端末はeSIM必須で、その時点でのLTEモジュールが強制組み込み、さらにキャリア契約もセットでSIMの抜き差しもできない
どんどん増える新帯域とかにも対応していけないし、規格そのものもどんどん古くなる
スマホのテザリングやモバイルルーターならそっちを変えればいいしSIMの抜き先流用もできるのに、eSIM必須のLTEモジュール組み込みは時代に完全に逆行している
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:59:22.63ID:HQurlqvK
ちなみに、ビジネスPCの低負荷長時間利用における大部分のバッテリー消費は
液晶パネルによるものなので、cpuをarmにしても消費電力はたいして減らない

長時間稼働には結局でかいバッテリーが必要
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 11:01:43.67ID:cMR7Rhyj
選択肢が増えるのはいいことだし、なんで出る前からarm叩きをしてるんだ?
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 11:03:51.42ID:xhr3IylY
今の時代にWintelの信者なんて生きてたのか
骨董品通り越して化石のレベル
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 11:04:30.06ID:FVtdeOWD
別に叩いてるわけではなく、ふつーに考えるとまともに使えるものが出てくるとは期待できないよなあ
って話かと。

まあ、実物が出るのが楽しみってとこかなあ。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 11:13:33.68ID:HQurlqvK
>>465
死んでないどころかこの秋に新製品出ると公式発表されてるんだけどな
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 11:16:46.23ID:IJz+CgSs
Win版スナドラ835のGeekBenchスコアはApollolakeのCelelon N3450(4コア)と同程度の数値。
8コアではなく4コア+4コアなのでマルチ性能は伸びてない。4コア相当。

Atomと比べれば立派な性能アップと言える。TDPも低いだろうし。
SoCとメインメモリを重ねて実装するから、省スペース化も進む。
デュアルOSも面白いだろう。x86版Androidよりは使えそうだ。

ただ、お値段を考えると、なかなか居場所がないような・・・
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 11:17:15.45ID:N6Y8TMjG
一方Arm搭載の新製品はその何倍何十倍と発売されるのであった
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 12:45:13.20ID:HQurlqvK
>>467
それよりも問題はx86バイナリの実行では更に遅く消費電力も多くなることだな
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 20:04:40.36ID:FfcLdDpW
スナドラ835版2in1は値段どれくらいをターゲットにしてるのかな。CoreM版を置き換えるくらいだと思ってたけど、まさかCore i5/i7ぐらいの10万越えるような価格帯とか?まさかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況