・Stop Assigning Nicknames to Your Friends with 'Ethnic' Names
Americanizing someone's name to make your life easier is at best lazy and at worst racist.

「民族的」なニックネームを友人に付けるのはやめよう - 誰かの名前をアメリカナイズして楽をしようとする事は、とても怠慢で最悪な差別主義者だ。

日本で生まれ、小学校3年生の時に家族と共にアメリカに移住したアツシ(At-su-shi)さんは、アメリカの同級生から「スシ」と呼ばれるようになり、そのままずっと学生時代を過ごしてきた。

彼にこのニックネームを付けたのは、放課後に行っていたバスケットボールのコーチだったという。彼の両親は、彼がアメリカの文化に馴染む事を望んだ。

しばらくの間はアツシさんは、このニックネームのせいで思い悩むような事はなかったという。
それは "もっと西洋の白人社会に自分を適合させようとするため" という気持ちからで、自ら「スシ」と自己紹介していた。

しかし、彼がプロの世界に足を踏み入れ、自身をプレゼンする方法を検討するため一歩下がってみると、彼はそのニックネームをすぐに取り下げた。

「あるカップルが試したところ、アツシと発音する事ができると気付いたのです。他の人は自分の名前をもっとリスペクトしていて、他の人に名前を言わせるために自分の名前を歪める必要はないと考えていました。」

ニックネームというのは多くの場合、愛情のこもった表現であり、パートナーやペットに付けられ、親しみやすさを感じさせるものだ。
しかし、親しみや親密さから付けられるものでない場合は難しい事になる。

アメリカでの「普通」という概念から外れた名前の人によると、望ましくないものをあてがわれる事も珍しくないという。

本当の名前の発音を覚えようとしない人からつけられるニックネームは、つけられた側の人にしてみれば、疎外感を感じ、失礼なものになる可能性がある。

アツシさんはまだ、大学の友達全員にはフルネームで呼ばれたいと思っている事を伝えていない。
しかし、今はもう自分自身を「スシ」と紹介せず、最終的に彼らがそれを悟ってくれる事を望んでいる。

「日本人をスシと呼ぶのは少し人種差別を含んでいると思います。自分の国の食べ物の名前で呼ばれたらどう感じるか考えてみて下さい。」

※全文はリンク先へ

(イメージ画像)
https://video-images.vice.com/articles/5dae1cc5bb3ed7000a345f73/lede/1571693456356-GettyImages-185988989.jpeg

Oct 23 2019, 12:26am
https://www.vice.com/en_ca/article/59nqx8/stop-assigning-nicknames-to-your-friends-with-ethnic-names