MacのCPUをARMに! Part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 21:03:24.27ID:sJOLs8UT0
今はパソコンやサーバーにもシビアに省電力が求められている時代。
MacもiPhoneと同じARMをCPUに採用して
時代を先取りした低消費電力マシンを実現すべき。

そもそもMacがIntelに移行したのは、
G5よりもIntel Coreの方が電力効率が優れていることがその理由。
しかし、それならiPhoneをはじめ携帯電話では主流になっている
ARMアーキテクチャのCPUの方が数段電力効率がいい。

MacOSXは、Windowsほど互換性のしがらみに縛られないから
最も電力効率の良いCPUアーキテクチャを選べる。
アップル製品のCPUをARMに統一すれば、iPodからMac Proまで
同じアーキテクチャで揃えられる。

今のアップルなら、買収したP.A.Semiの技術を使って、
自社で高性能なARMベースのマルチコアプロセッサを設計できる。
アップルはOSも自社開発しているのだから、 GPUの活用と徹底したマルチコアへの最適化を行えば、
Intelベースのマシンに負けない性能が期待できるのでは?

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mac/1592253901/
0004名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 21:17:29.42ID:BnI5Z5B10
立った速さはこっちか?
0005名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 22:38:05.98ID:k75Ane6h0
リークサイトがそろって、インテルと交渉するためにAppleが流したデマだったと言い出してるね。
0006名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 22:39:59.44ID:uONKovv80
交渉ってIntelなんてオワコンじゃねw
0007名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 22:51:15.05ID:Ck3BMy1t0
交渉してもTSMCに勝てる訳ないからなぁ
0008名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 22:52:35.31ID:76U6lSOW0
それガチだとしたら残念
0010名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:01:37.71ID:FtiHeIfD0
最初はintelとA14のハイブリッドだろうな
両方でmacOS立ち上げてシームレスに行き来できるようになると思われ
0012名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:10:15.51ID:ZG8WQncv0
ストア完結の野良アプリを許さない世界は便利だけどパソコン事態が趣味の奴には味気なくなるな
iOSアプリも使えるようになって使えるアプリは膨大になるかもしれんけど
その代償としてそのうちカスタマイズも壁紙ぐらいしかできなくなったりしてw
道具としてはそれでいいんだろうけど、Macオタみたいなのってほとんどいなくなるかもしれんね
0013名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:12:12.62ID:0VCHOPcf0
>>10
ありえないね
AppleがARM版Windowsをプリインストールしたパソコン売るよりありえない
0014名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:13:32.44ID:BnI5Z5B10
>>9
んー……デバドラ系はそう簡単にいくとは思えないがなー。
いまどき直接ハードを叩くなんてしないと思うが。
0015名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:26:17.40ID:yE9R9ToS0
>>14
デバイスドライバーを開発している友人が言ってたことだけど、
接続方式がUSBになったことで、以前より簡単になっているってさ。
USB自体のドライバーをOS側で持ち、それを利用する形で作るからだって。

今回のarm化なら、USBドライバーはAppleがネイティブ版を作り、
それを利用する形になるから、開発者の負荷は昔よりは格段に楽だと。
0017名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:29:22.28ID:BnI5Z5B10
>>15
なるほど、なるほど。
まさにUSB周りのことを考えていたのだけど、
俺の情報が古すぎるね。

ありがとう。
0018名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:38:46.02ID:fZlhvyHT0
intelからARMに移行したら

Adobeは両方のCCを出すしかないのかね

CCIとCCA
どちらもダウンロードできるように

大混乱だろ
0019名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:41:58.09ID:fZlhvyHT0
細かい差異が致命的にもなるAdobe製品で
ロゼッタ手法はとれない
0020名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:45:47.76ID:skP8vO690
Intel版とPowerPC版を同時開発してた頃のAdobeは大混乱してたの?
0021名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:48:52.00ID:fZlhvyHT0
>>20

あの時は買い切りだったから

新しいMacに対応した製品だけ新たに作ればいいだけでした


今はクラウドなので
両方に対応しないといけなくて
その互換性(細部まで)を保つことは容易ではない
(例えばイラストでのコンマの差が致命的になる)
0022名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:55:50.39ID:OQQPX73n0
Adobe製品の運用側(使用者)が大混乱に陥るのは
間違いない
0023名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 23:59:45.22ID:fZlhvyHT0
CC2022(Intelのみ対応)
CC2023(ARMのみ対応)

ばっさり線引きするしかないでしょうね
両方ダウンロードできると
これだと買い切りのときと同じではあるが
使ってるほうとしては
たまったもんじゃないわな

Appleは目先だけで変えすぎで、いつも消費者に負担を強いる
0026名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:02:43.36ID:QzdwnKZv0
キタコレ

【"Apple" Series has came back.】
・The New series line that named with "Apple". ( remind of that like a Apple I , Apple II ...)
・The New product is include 'AxFirst' processor module that based complexing multi A14 processor,
that driven with serial linked cooperative behavior.
It is become breakthrough in Computing, multiprocessor not on parallel linked.
"Ax Burst System" is depending on the number of processors to improve performance.


・"AppleOS series 1" is the first operating system to native support 'A'Series processor by the 'AxFirst' module.
The 'Minor Version' numbering format will be like this; AppleOS 1r1 = AppleOS 1 release 1 = AppleOS series 1 release 1

・"Apple Mac" is the First Desktop Computer include with 'A'Series processor by the 'AxFirst' module.
It is the New "iMac", but it is NOT "iMac".

・"Apple Book" is the First Portable Computer that include AppleOS with 'A'Series processor by the 'AxFirst' module.
(not meaning a iOS only device, but this is the iOS Device yet.)
And this series are the First Portable Computer that configured with 12" Dual Display without mechanical Keyboard
by Apple Designing based on the MacBook Air, that goes through Innovative. ( More sophisticated and sharper design! )

・"Apple mini" will be released by the end of 2020.
"iMac" is not discontinued for a while, Intel iMac is made including with intel processor.
Apple will introducing "Apple Mac" that will be replaced "iMac" over the next few years.
But "Apple mini" is not sold in conjunction with the Intel Mac mini, they will be completely replaced.

・It's in development... "Apple Pro" and the 'AxFirst' replacement logicboard module for "Mac Pro".
0027名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:02:55.21ID:QzdwnKZv0
クルヨコレ
━━━━━━━━━━
ex."Apple Book" is execute tasks by the 'AxFirst' module constituted Six A14 proccesor that will driven...;
1st Unit => The role of the intermediate to manage the behavior of systems.
2nd to 4th Units => Using by AppleOS (Regrettably, It's performance is 5.6GHz near under, not driven at 2.74GHz x 4)
5th Unit => Upper side BackGround iOS underneath AppleOS.
6th Unit => Lower side iOS

Examples of how to use...Wow, it is cleanly flat keyboard Computer!
Upper Display => To use appear AppleOS.
Lower Display => iOS include KeyTouch app."KeyTouch.app" is 12" Size Large TrackPad & Keyboard.
 ─────────
...and then Dual iOS appear mode, These Processors working that...;
1st Unit => The role of the intermediate to manage the behavior of systems.
2nd to 4th Units => BackGround AppleOS (like in a Target Display Mode. Not in a sleep.)
5th Unit => Upper side frontend iOS. (not underneath AppleOS)
6th Unit => Lower side iOS

Examples of how to use...OK, it is simple Dual iOS device.
 Upper Display => iOS
 Lower Display => iOS
━━━━━━━━━━
・"Apple Book" support "Book Style Mode".
if it running in dual iOS mode and launched iOS app that supported Book Style Mode;
Rotate this device 90 degrees clockwise...
Right(that was Upper side) Display => Right Page Window on iOS app.
Left(that was Lower side) Display => Left Page Window on iOS app.

・"Apple Book" has "Side Switch" for rotation lock and forced rotate execution.
━━━━━━━━━━
【other announcement】
・A series processor is planned for manifacturing in America from 2020.
0028名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:05:22.33ID:XwWZ6qgd0
>>26
どっからもってきたのよ?

すんげー面白い
0029名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:09:23.17ID:Qf7Mj1t40
iなんちゃらって名称は基本的に廃止してApple〜で統一する方向なのかね
0030名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:10:14.97ID:Iq4zGOll0
なるほど名称から「i」を欠番にしていくのね
0031名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:14:00.36ID:Iq4zGOll0
AppleBookって二画面なの?
0033名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:29:46.19ID:RR4CvjXY0
創作としか思えんがなあ
A14複数積むのって省電力コアの重複分がまるまる無駄な感じになるでしょう
あとパネルをキーボードにする古くからのアイデアはスゲー打鍵感が悪くて好まれないと思うよ
Bookとして使うのがメインでたまにタイピングなら許せるけど
そういうデバイスにしてはプロセッサーがリッチすぎる
0035名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:44:25.69ID:Q++WFwS40
ガセだな
ちょっと盛りすぎだし
0036名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 00:58:15.82ID:O4xrzxL40
iPadでQWERTY入力した人なら全員わかると思うけど、
指を浮かせて入力するのってマジで一瞬でありえんほど指が疲れるよね
キーは触れた状態にしていつでも押せるようにしてなきゃ耐えられない
0037名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:01:06.19ID:3+L3x+vw0
触覚がないとキーボード打てない
0039名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:02:57.94ID:ugEQJnG20
表面はマシンパワー、裏はコスト削減っていう身も蓋も新しさもない話でよく盛り上がれるなぁ。
0040名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:07:55.02ID:Qf7Mj1t40
ここまでIntelと蜜月状態だったAppleがIntel捨てるって、コンピューター業界的にかなりの大事件だと思うけどなー
0041名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:14:29.34ID:RR4CvjXY0
コンピュータ業界的には自然すぎて今さら感しかないのと違うかしら
0042名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:16:34.46ID:ugEQJnG20
気の短いAppleが何時しびれを切らすか、くらいの感じと思われててもおかしくない。
あとCEOの影うっすいなぁ。何やってんのアイツ。倉庫整理?
0043名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:17:05.66ID:DJakjbb/0
ARMだと、スマホみたいに画面オフだけの状態で、ほとんど熱を出さずに電源入れっぱなしにできるのか?
0044名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:18:48.36ID:Eaac6D9v0
>>20
大混乱というかintel Macが出た段階ではAdobeCSはPPC版しかなくてRosetta上での動作になるから嫌われてただけだな

universal binaryのCS3が出たのはintel Mac化の1年後なのでハードとソフトのズレ期間が1年くらいあったので

と言っても実際のところRosetta上で動かしてもたいしたトラブルはでずCS3発売以降は一気に離されたのでぶっちゃけいうほど混乱は無かったな

今は互換性(開発含む)も当時より良くなってるからintel化のときよりスムーズに移行できると思う
0045名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:27:53.50ID:NBKdNDoi0
Intel(CPU)もAMD(GPU)も捨てるとはな
0046名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:32:09.43ID:KB80c1sa0
革ジャンが出てきたりして
0047名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:37:31.64ID:3+L3x+vw0
富岳は、Armアーキテクチャを採用する富士通開発のCPU「A64FX」を搭載し、ノード間接続にはTofu(Torus fusion)インターコネクトを採用。
ArmプロセッサがTOP500で1位を獲得したのは今回が初となる。
0048名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:45:56.18ID:7H6srDv90
>>45
あ、そうか、AMDも捨てることになるのか。どうなの?ARMの描画性能って?
よくわかんないんだけど。。。
0049名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:50:24.83ID:Q++WFwS40
本家は映像始まってるな
YouTubeはまだ
0050名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:53:39.51ID:i74cDNlG0
2回も離婚する人間って

いろいろ疑うわ
0051名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 01:54:21.07ID:DJrtGmk80
>>47
とうとうスパコンもARMが1位になったか
0053名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 02:19:14.53ID:/aYRVggb0
Memojiとか要らんのやけどな
0054名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 02:46:55.18ID:Q++WFwS40
>>52
本家サイトが一番速い
つかYouTubeおそすぎ
1分くらいラグがある
0055名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 02:48:39.02ID:/aYRVggb0
結局今夜はiOS14、iPadOS14、Apple PencilとAirPodsProの新機能、WatchOS7で終わりそう
0056名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 02:49:43.42ID:/aYRVggb0
>>54
そうなんだ?まぁ字幕も出るしTVアプリが手軽でいいかな
0057名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:28:08.69ID:DJrtGmk80
はい逆張ガイジざまぁああああああwwwww
0058名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:30:01.66ID:DJrtGmk80
予想合戦に負けた賊軍は去れよ
これから官軍の勝利凱旋の始まりだ
0059名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:30:02.72ID:52Y+6XTS0
arm買っちゃった孫正義が凄すぎる
0060名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:30:41.92ID:iYU8kENU0
これは我々の想像を遥かに超えた速度で完全移行する勢い
0062名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:34:10.94ID:DJrtGmk80
最初からネイティブアプリケーションだってよ
0063名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:34:34.44ID:DJrtGmk80
逆張りガイジ(・・・・・)
0064名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:35:17.10ID:DJrtGmk80
MSとAdobeが既に開発中(予想通り)
0065名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:35:56.56ID:DJrtGmk80
A12Zか
A14じゃないけどまぁいいか
0066名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:43:03.38ID:3MWX8yig0
今のAppleにこんな夢物語みたいなのが簡単に出来るとは思えないんだよなあ
0067名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:44:55.94ID:DJrtGmk80
【悲報】逆張りガイジさん、ARM化確定後も逆張りを続けてしまう
0068名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:46:28.41ID:tGCCskeP0
ああこれあかんやつや
0070名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:49:48.76ID:lFBSywgW0
まさかMayaがロゼッタで動くとは
あれってA12Zなのかな?
0072名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:53:42.31ID:41g5ySqx0
パフォーマンスの具体的な数字が出なかったな
個人的には怪しさ全開に見えたけどw
0073名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:53:46.51ID:9PPNsSTr0
年内に出るA14ベースのは凄そう
買わない選択肢はないわ
0074名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:54:29.95ID:lFBSywgW0
ロゼッタ2は凄すぎてARMのSurfaceの互換とは全然違うわ
0075名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:54:30.73ID:DJrtGmk80
最後だけ盛り上がったな
途中まで眠くて仕方なかった
0076名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:54:44.31ID:hYecpsA00
製品版は、A14かA15の高速版を出すんじゃないの?
Mac Pro が Intel 続行か、ARM化かは気になる。Xeon クラスのチップを作れるのかな。
0077名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:55:17.54ID:/aYRVggb0
ついにiOS版SafariやチンクルをBig Sur上で使える日が来るのか胸熱だぜ待ち望んだ甲斐があったわ
0078名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:55:45.09ID:MtJc7j5F0
>>72
少なくともMayaはフレームレート低かったし、トゥームレイダーは1080pな上にグラフィックだいぶしょぼい設定に見えた
まーGPUに関しては回路規模で並列数稼いで数で殴る世界だから、A14以降でデスクトップ向けチップ作らない限りどうにもならん
0079名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:56:29.38ID:/aYRVggb0
>>76
A15だと2021 Lateとかになってしまうぞ
0080名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:57:32.89ID:zmhSk71t0
>>75
定額制ゲーム全くなかったけど大丈夫なのかな
0081名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:58:48.44ID:adGMr4gU0
もうAppleがNVIDIAを買収してくれ
0084名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:00:21.30ID:lFBSywgW0
>>78
どっちもロゼッタ2での変換なら十分な性能だと
思うけど、あれもA12Z搭載のデモなのか、それとも
未公開のA14Z(?)どっちなんだろうね
0085名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:01:00.15ID:Q++WFwS40
iOS/iPadOS14とwatchOS7の前フリ長すぎw

macOSも遂に11.0になったな
さらにiOS臭が強くなった
0087名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:02:47.51ID:XT0etUZQ0
本気でデスクトップ向けメニイコア作ったらすごそうだけど、
そう上手くいくのかな…楽しみ心配。
0088名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:03:00.69ID:ujEl5r3M0
2年で全部入れ替えるってマジなの?
0090名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:05:06.98ID:/aYRVggb0
>>84
A12Zの16GB版でしょ、ちなiPad Proは6GBだったはず
0092名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:05:24.90ID:Q++WFwS40
Rosetta2エミュがまともなら
移行猶予2年でも全然問題ないけどな
0093名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:05:46.34ID:0JbIUuPU0
まあそのうち実アプリのパフォーマンス比較が出てくるでしょ
0094名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:06:23.01ID:kTD+6Y5E0
>>36
スワイプ入力も知らないのか
欧米の若者はみんなスワイプだぞ
0095名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:07:27.49ID:7aJUTw9f0
ずっと待ってたから嬉ションだわ
0097名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:09:54.92ID:XwWZ6qgd0
>>93
楽しみだね。レンダリングの速度とか。
0098名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:10:17.09ID:OKqlhjru0
完全にマカーなめられててワロタw
0099名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:21:57.71ID:Qr3RB3bG0
レンダリングやエンコは力技でコア増やせばなんとかなるが
全然売れないのMacProのために20コアとか30コアのチップ開発して開発費元取れるんだろうか
0100名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:25:07.53ID:ImuevtHl0
まーたType1とType10の爆弾の嵐かw
0101名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:25:45.12ID:DJrtGmk80
次のビッグイベントはiPhone12発表時だな
ARM macOSが動くデスクトップモードが搭載されるかどうか
例の特許Dockが出るのか、そこが焦点となる
0102名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:29:28.78ID:RSnx8zVb0
これ最終的には全液晶インチでキーボード有りと無しの
iPadとMac OS機を販売するみたいなギャグ起こるんか?
0103名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:36:02.88ID:cNtTRxMj0
さあタブレットMac出してくれ
0104名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:37:05.86ID:luTnEFM70
この移行が終わると
ipad osとmac os xの垣根がなくなって
自然とMacが画面タッチで操作できたりするのかな。
元のmac os xの原型はどこまで残るんだろう。
Mac対応してるソフトやってるところは
急いでmac miniのa12z載ってるやつで
移植しだすんだろな。
Ipad pro のメモリ増し増しハード出して
それにmac os乗っけてくれたらオモロイし、
いろいろ想像が膨らむなあ。
日本はiosユーザー比率が多くて、
既にアプリをたくさん買ってるから
日本だけWinとの比率が変動するかもしれん。
0105名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:37:22.00ID:daJ+fFu70
>>99
intelのi5/i7とXeon、RadeonとVegaみたいな価格差にならんだろうし
iMac最上位モデルとMac Proは同じもので一体は別体かみたい違いにしかならんのじゃね?

なのでMac Pro復権、いやそれどころかMac miniProとかそんなので超ハイパワーとかなるかもよ?
0106名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:39:07.94ID:exhfLWet0
高いかね出して買った既存のマカー可哀想w
滅びるものをどんなテンションで今日から使うんだろうw
0107名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:39:10.26ID:MtJc7j5F0
MacProは、素直にSoCからPCIeだしてdGPUじゃないの
0108名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:43:22.93ID:lFBSywgW0
>>99
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-23/Q98NEDDWLU6G01
ブルーバーグの情報なら

>アップルはアイフォーンの次期モデルに採用されたSoC
>(システム・オン・チップ)「A14」を基に、3タイプの
>マック用プロセッサ−を独自に開発中だ。

Mac miniとMacBookのローコストSoC
iMacとMacBook ProのミドルレンジSoC
iMac ProとMac ProのハイエンドSoC

こんな感じで分かれるのではないかな
0109名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:43:37.71ID:Gf2TzNxU0
いくらARMが優れてもproモデルは別にGPUが必要そうだな
0110名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:44:28.23ID:L9CyWAyU0
Mac Pro置き換えるときにはApple GPUも出してるよ
0112名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:47:15.02ID:Iq4zGOll0
>>99
現時点では噂レベルだけどAppleの自社データーセンターのサーバーを
全てArmに切り替える計画もあるらしい
MacPro用はそのサーバー用チップを兼用するんだろうね
0113名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:47:18.70ID:lFBSywgW0
nvidiaのSoCはPCIe X16のインタフェースが
あってdGPUと接続できるからプロ用のSoCなら
同じようにするのではないかな
0114名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:48:09.08ID:MtJc7j5F0
いやだから、富岳のはコア大量に並べた演算お化けのチップであって、コンシューマ向けのARMとはあまり関係ないよ…
GPU性能なんかは特にかすりもしない
0115名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:48:36.94ID:gONgU4QQ0
>>109
GPUはARM関係ない
Axに載ってるのはApple独自設計
nViidiaやAMDのハイエンドには遠く及ばない
0116名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:48:52.32ID:MtJc7j5F0
>>113
熱処理の面からも、それが妥当に思えるよね
0117名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:49:25.96ID:3VPGHmUS0
IntelのXeonも最上位クラスは売れなくてチップ1個で100万円超えるからね
0118名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:50:59.71ID:JfwyCQUH0
Rosettaで性能が頭打ちになったのはエンディアン変換がボトルネックだったかららしい。
Armはどっちもイケる口のバイだから、そのあたりは大丈夫じゃないか?
0119名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:53:17.04ID:3VPGHmUS0
>>118
ARMも基本はx86と同じリトルエンディアンだよ
LinuxもARM版Windowsもリトルエンディアン
0120名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:53:33.43ID:wOnHEmZE0
ビッグとリトルの同時動作はできないんじゃ
0121名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:53:54.76ID:af2ek13/0
>>66
10年間地上ではiOSを進化させて地下では秘密基地でずっとApple siliconeを開発してましたとさ!移行は古きロゼッタを活用!10年間の成果です!
0122名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:56:14.09ID:JfwyCQUH0
Parallelsが動いていたのはびっくりぽん
0123名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:57:46.26ID:3VPGHmUS0
>>122
でも動いてたのはLinuxでしょ?
ARM版のLinuxかもしれない
0124名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:58:07.65ID:cNtTRxMj0
parallelsは何動かしてたの?
0126名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:58:22.90ID:goUq0B5s0
VMでwindows10動かしてるからARM移行の流れが割と不安
0127名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:58:51.39ID:gONgU4QQ0
Linux開発者はLinux仮想化して使えというのはWSL2と同じスタンスか
0128名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 04:59:29.76ID:3VPGHmUS0
>>126
ARM版のWindowsをMicrosoftがMacユーザ向けに出すかどうかだね
0129名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:00:31.58ID:gONgU4QQ0
>>121
旧ロゼッタとは名前を拝借しただけで中身は別物だろ低能
0130名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:02:03.46ID:Iq4zGOll0
爆速チップもネイティブアプリもないWindowsはこのArm流れに乗ったら負け
もうどっち道X86-X64系と共にIntelと心中するだけ
0131名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:02:42.88ID:lFBSywgW0
https://ipod.item-get.com/2020/03/iphone_12a14.php

今度出るiPhoneに搭載してるA14はシングルでA12Zより
高性能で、マルチで同等、Metalで少し劣るぐらいの
性能だから、理論的にはメモリが16GBあったらMacOS
が走ってロゼッタでMayaが動作出来る性能な訳だ

こんなの見たらIntelから乗り換えるわな…
0132名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:02:56.77ID:MtJc7j5F0
>>122
元々、ただの仮想環境提供してるだけのアプリだしな…
Windowsなら標準で搭載されてrゲフンゲフン
0133名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:03:34.24ID:goUq0B5s0
ARM版Windowsって32bitしかなくおまけに販売終了してると聞いたけど使い物になるかどうか
まあこれを機に開発されるといいな
0134名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:03:39.06ID:3VPGHmUS0
>>130
WindowsがARMの流れに乗るも何も、既にARM版Windows搭載のARM PC出てるよ
SurfaceのARMモデルもある
0135名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:04:26.19ID:3VPGHmUS0
>>133
ARM版Windowsは64bitだよ
x86のエミュレーションが今のところ32bitのみなだけ
0136名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:04:31.31ID:lFBSywgW0
>>123
ロゼッタ2の説明でparallelsでARMのLinuxは
おかしくないか?
0137名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:05:19.38ID:gONgU4QQ0
ARM版Windows10のx86エミュレーションは
実質Snapdrgon専用だからなあ
AppleSiliconでそのまま動かんやろ

x86アプリすら動かないWindows10とか何に使うんだよ
0138名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:06:25.58ID:3VPGHmUS0
>>137
だからMicrosoftがMacユーザ向けに出すかどうかだよ
0139名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:06:49.65ID:Iq4zGOll0
>>134
それの何が意味があるの?
まだWindowsPhoneと同じ運命だと気づけないのかな?
0140名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:07:00.84ID:MtJc7j5F0
>>136
x64エミュを挟んだ仮想化で、なおかつまともな性能出るなら、素直にWindows走らせるデモをするんじゃないかな
0141名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:07:19.97ID:goUq0B5s0
>>135
そうなのか!
じゃあ期待大かな、最悪Office動けばいいぐらいだし
0142名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:07:43.16ID:3VPGHmUS0
>>139
既に製品が世の中に出てるという話をしただけ
0144名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:11:29.62ID:Cyeti7HZ0
マイクロソフトは8年前からARM版出してるからな
意外と知らない人多いけど
0145名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:12:38.69ID:lFBSywgW0
Boot Campって元々WindowsユーザーをMacに
乗換させるための機能だったから、代わりiPhone
とiPadのソフトが動くから、両ユーザはMacを
買ってねという戦略に変えたんではないかな

iPhoneの数億人のユーザーをMacに取り込めるなら
すごいことだからね
0146名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:13:23.22ID:goUq0B5s0
iOSアプリ動くメリットはでかいよね
MacBookで動かしたいiOSアプリ割とあったし
0147名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:14:36.97ID:wOnHEmZE0
今回のARM移行に関する発表がぜーんぶMSがやってる事だから事実から目を背けてるのか
それとも単にITリテラシーが低いだけなのか
判断に苦しむレスが多いな
0149名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:15:46.06ID:lFBSywgW0
>>140
うーん、動くかどうか分からないけど
AppleがWindows動きますってのは
動いたとしてもデモしないのでは
ないかな?

なんだかんだ言ってライバルだからね
0150名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:16:28.46ID:FOeQzaOT0
どうしようもなくなったら余生はBoot CampでWindows機として活躍してもらうことにするよ
0151名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:16:59.64ID:FrcvRzSv0
>>144
スナドラ載せてるノートPCってあったけど使い物にならなくて空気だったよね。
結構期待してたんだけどなぁ、Applのこの流れでwinのARM対応ソフトも増えるといいけど....
0152名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:18:07.90ID:Iq4zGOll0
今回のAppleの完全切替の発表でArmWindowsは中途半端な状態
この先爆速チップもネイティブアプリもないWindowsは
このArm流れに巻き込まれたら終わる
もうどっち道X86-X64系と共にIntelと心中するだけなんだけど
第二のWindowsPhoneにならなきゃいいけど
0153名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:18:36.71ID:lFBSywgW0
>>147
成功してるとはとても言えないからなぁ
0154名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:18:40.48ID:wVs1ck9s0
>>145
あの頃はWindows版iTunesをいち早く出したりと、いかにWindowsユーザーにApple製品を買わせるかという戦略だったけど、もうその必要はない時代になったなと思う
0155名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:19:28.23ID:3VPGHmUS0
>>151
スナドラ遅いからね
特にARM PCに載ってるのはSoCのARMコアはさらに少し古いから
0156名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:19:40.45ID:dyy8eSg80
iOSで実績あるから意外とスムースに移行できるかもしれん
0157名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:19:46.25ID:goUq0B5s0
Windows使いたい人がBoot Campって使うかな、面倒じゃない?
parallelsとパフォーマンスの違いあまり無いし、フル活用したいなら別にWinノート買うと思う
0159名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:20:56.38ID:af2ek13/0
>>147
今回のApple silicone発表は何から何まで2005年にやったことをアップデートしたんのであってMSは関係ないんだよなぁ
0160名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:22:13.06ID:3VPGHmUS0
最近、ARMはARM設計コアをApple対抗で高性能化してきてる
Cortex-A78搭載のARM PC向けSoCが出てくればARM版Windowsも変わってくるかも
0161名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:22:33.11ID:/fVrITDX0
OfficeとAdobeCSはネイティブアプリとして提供されるらしいからMSもArmWindows開発力が上がりそう
0162名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:22:48.00ID:Iq4zGOll0
ただOSをArmに移行しただけで無くてチップ自体も自家製にするのがトピックス
ここまで真似できない企業はこの先Appleに勝てないかもしれない
0163名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:23:15.74ID:3VPGHmUS0
CPUを自社開発にして、独自命令を仕込めば最大のプロテクトになるね
0164名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:24:39.58ID:goUq0B5s0
>>158
そりゃ拡大すれば荒いけど、サイズそのままでデスクトップ画面の隅っこにウィジェット的な感じで置ければ便利じゃない?
ネット銀行アプリとか楽そう
0165名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:24:40.71ID:2/4ZCOUj0
このスレに常駐してた人すげぇな
全部的中してるじゃん
0166名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:24:58.21ID:wVs1ck9s0
>>158
iPhoneだって今はRetina液晶で内部的には高解像度で描画してるはずだから、スケーリングするだけでしょ
0167名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:25:13.13ID:gONgU4QQ0
>>149
Bootcampまでわざわざ用意してるのに何いってんだコイツ?
0168名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:25:38.13ID:DJrtGmk80
全部外してる奴もいたぞ
逆張りガイジのことだ
0169名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:26:20.44ID:gONgU4QQ0
>>166
で、スケーリングでPCと全く異なる画面比率の問題はどう解決するんだ?
0170名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:27:14.43ID:FrcvRzSv0
iPadが完全MacOSとiPadOSのデュアルブートになる日も近いかもね。
SamsungのDexの完全版みたいな
0171名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:27:36.60ID:wOnHEmZE0
ARMネイティブのOfficeとか8年前からあるんだよね
0172名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:27:51.24ID:37jahDXj0
iPhoneアプリはWindow内で動かしてたね
0173名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:28:09.44ID:p9uDM5Xx0
MBP(Mid 2012)が年末までもちそうにないんで
取り敢えず現行のMBP(Mid 2020)を買って2〜3年様子見したいんだがこの選択どうかな
0174名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:29:49.18ID:lFBSywgW0
>>167
Boot Campは名前の通り新兵訓練所だから
WindowsユーザーがMacに乗り換えるための
手段でしかない

キーボードレスのMac miniとBoot Campは
WindowsユーザーをMacに乗換させるために
開発したのを忘れてるよ
0175名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:31:44.18ID:gONgU4QQ0
>>171
Office2013RTな
マクロやアドオンが動かないからゴミだったけど
0176名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:33:17.48ID:DcsERPaz0
MSがARM用Windowsのリファレンス機にARM Mac使うようになるんじゃね。最も大量に市場に出回る高性能ARM PC?になるわけだし。
0177名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:33:27.84ID:goUq0B5s0
>>173
年内持ちそうに無いなら実質それしか選択肢なくね
0178名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:33:33.66ID:wVs1ck9s0
>>169
何いってんだか、ちょっと意味わかんねぇな〜
完全にMacアプリとして動作しろ!ってことなら、そりゃもうアプリ開発者にMac用にGUI作り直してもらってネイティブアプリとして動くようにしてもらうしかないね
0179名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:34:00.48ID:/c1u/1EJ0
値段は?やすくなるの?
0180名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:34:22.35ID:gONgU4QQ0
>>174
> AppleがWindows動きますってのは
> 動いたとしてもデモしないのではないかな?
> なんだかんだ言ってライバルだからね

に何の論拠にならないと言ってるんだよ

自分で言ってるように
WindowsユーザーをMacに乗換えさせるために
何だかんだそのライバルのWindowsが動くことを
機能としてアピールしてるんだからなApplega
0181名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:34:58.40ID:gONgU4QQ0
>>179
ならないよ
Appleの利益が拡大するだけ
0182名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:35:51.33ID:lFBSywgW0
>>176
昔PowerPC搭載のxboxの開発機がPowerMacG5
だったこともあったからね
0183名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:38:54.07ID:wOnHEmZE0
MSの二番煎じって言われるのがそんなに嫌なのか
0184名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:39:10.93ID:lFBSywgW0
>>180
ARMのMacの場合、Windowsユーザーよりも
iPhoneユーザーをMacに呼ぶためにiPhoneと
iPadのアプリがMacでも動くようになりました
戦略を変えてきたのではないかな

Windowsユーザーの乗換より数億人いる
iPhoneユーザーがMacを購入してもらえる
ようにした方が確実だから
0185名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:39:23.96ID:YbJYGkY80
>>26
>"Apple mini" will be released by the end of 2020.
>"iMac" is not discontinued for a while, Intel iMac is made including with intel processor.
>Apple will introducing "Apple Mac" that will be replaced "iMac" over the next few years.
>But "Apple mini" is not sold in conjunction with the Intel Mac mini, they will be completely replaced.

"Apple mini "が2020年末までに発売。
"iMac "はしばらく生産終了せず、Intelプロセッサを搭載したIntel iMacが作られる。
Appleは、今後数年の間に "iMac "に代わる "Apple Mac "を発表する予定です。
しかし、「Apple mini」はIntel Mac miniとの併売はなく、完全に入れ替わることになります。
(by DeepL)
0186名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:41:01.37ID:dyy8eSg80
アップルに見放されたインテルはもう駄目かもしれないな
時代はARMとAMDだし
0187名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:42:22.59ID:MzPlBYP/0
MacとWin両刀だから使ってたって人多そうだから今回のARM移行は危険な賭けだな
互換性次第ではユーザ離れ加速しそう
早々に仮想でWin動きますアピールしないと
0188名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:42:56.43ID:gONgU4QQ0
>>184
> AppleがWindows動きますってのは
> 動いたとしてもデモしないのではないかな?
> なんだかんだ言ってライバルだからね

に何の論拠にならないと言ってるんだよ

自分で言ってるように
WindowsユーザーをMacに乗換えさせるために
何だかんだそのライバルのWindowsが動くことを
機能としてアピールしてるんだからなAppleが

iPhoneユーザーがMacを購入してもらえるようにした上で
Windowsユーザーにも乗換えしてもらえるようにすればいいだけ
別に排他にしなきゃいけない問題ではない両輪でやるべき話
0189名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:43:04.99ID:Iq4zGOll0
まあ確かにiPhoneユーザー数とWindows10ユーザー数は同じ10憶人だからね
0190名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:46:43.95ID:gONgU4QQ0
>>184
>>188の補足&まとめ
したがって、X86なりX64なりのWindows10を
Rosetta2+Parallelsでエミュ動作できるなら
デモしない合理的な理由は存在しない
0191名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:47:52.42ID:gONgU4QQ0
BootCampで今回のARM版OfficeでもMSと協業してるからな
0192名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:47:58.00ID:lFBSywgW0
>>188
WWDCでWindows動きますってBoot Campを
発表した時しかないと思うが

それに乗換させたかったが現実問題乗り換える
人間は少数だったから、この路線を続けても
意味がない訳で、だからiPhoneアプリが動きますと
iPhoneユーザーにアピールしてたのだろう
0193名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:50:56.64ID:YbJYGkY80
>>187
両ユーザだけど、全く関係ないな
というより両ユーザだからこそMacでWinなんか無用
現にBootCampなんか使っていないし
0194名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:51:23.81ID:Iq4zGOll0
今回のAppleの完全切替の発表でArmWindowsは中途半端な状態
この先爆速チップもネイティブアプリもないWindowsは
このArm流れに巻き込まれたら終わる
もうどっち道X86-X64系と共にIntelと心中するだけなんだから
寧ろ今回のAppleの動きでArm諦めた方が良い
0195名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:51:42.75ID:gONgU4QQ0
>>192
iPhoneユーザーがMacを購入してもらえるようにした上で
Windowsユーザーにも乗換えしてもらえるようにすればいいだけ
別に排他にしなきゃいけない問題ではない
両輪でやるべき話

> AppleがWindows動きますってのは
> 動いたとしてもデモしないのではないかな?
> なんだかんだ言ってライバルだからね

に何の論拠にならないと言ってるんだよ

自分で言ってるように
WindowsユーザーをMacに乗換えさせるために
何だかんだそのライバルのWindowsが動くことを
機能としてアピールしてるんだからなAppleが

BootCampで今回のARM版OfficeでもMSと協業してるからな
0196名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:52:50.28ID:goUq0B5s0
Macで作業しながらiPhone手に取らずにくら寿司の予約が取れるとかiOSアプリが動けば便利
(PCで予約取れるかもしれんけど)
0197名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:53:06.38ID:lFBSywgW0
>>195
今回のWWDCでBoot Campの話ってあった?
どう考えてもARM搭載MacにBoot Campは
無いと思うが…
0198名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:54:55.00ID:Iq4zGOll0
まずArmWindowsが市販されてないのにMacで使える訳ないじゃん
0199名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:55:14.50ID:RSnx8zVb0
そんなにwinが必須ならむしろ今のうちにhackintosh作っとけ的な逆転現象がうんたらかんたら
0200名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:55:19.55ID:M11K0kxa0
PPC→Intel移行の時の体験談を聞きたい
0201名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:57:07.42ID:tEMGgKi50
iMacもメモリが基板直付けになりそ
0202名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:58:09.75ID:gONgU4QQ0
>>197
どう考えてもARM搭載MacにBoot Campは無いからこそ
現状でMacでBootCampを使用している一定のユーザに対して
その救済手段が有るならアピールをしない理由がない

エミュレーション機構としてロゼッタ2の
パフォーマンスの有効性をアピールするのにも最も効果的

にも関わらず
X86なりX64なりのWindows10を
Rosetta2+Parallelsでエミュ動作できるなら
デモしない合理的な理由は存在しない
0203名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:58:48.13ID:MzPlBYP/0
Win使いたい人はBoot Campよりparallelsだろう
PowerPC時代はVirtual PCなんてひどい仮想環境ソフトも横行していたが、まともに仮想環境使える様になった今となってはBoot Campなんて遺物
0204名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:00:37.24ID:dyy8eSg80
PPC→Intelの時はとにかく今まで使ってたアドビのソフトが使えなくなるのが痛かったな
0205名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:01:43.47ID:Iq4zGOll0
WindowsOS値段がボッタくりだからOS買ってまでMacで使うやつって特殊でしょ
0206名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:02:07.18ID:lFBSywgW0
>>204
Adobeのソフトは旧ロゼッタでは動かなかったかな
この辺、記憶が曖昧だわ
0207名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:03:20.06ID:wVs1ck9s0
BootCamp、Parallels、その他、と一通り試して、結局Windows自作PCを別に所持するのが一番という結論になった
0208名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:05:09.41ID:gONgU4QQ0
>>198
>>136
 ↓
>>140
 ↓
>>149
でARM版じゃないWindowsも動かせる
なのにデモはしないと言ってるんだぞコイツは
0209名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:05:26.05ID:YbJYGkY80
APPLE ROSETTAはエミュレータではなくトランスレータだといいのに
既存の機械語オブジェクトをそのまま翻訳して出力
ネイティブで実行できる

過渡期のものにそれほどのリソースを投入するかという問題がある
0210名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:05:34.43ID:goUq0B5s0
>>205
1000円ぐらいでプロダクトキー売ってる
大きい声じゃ言えんけどw
0211名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:06:00.53ID:Mo2wMdJu0
parallelでWindowsゲーム動くといいが
0212名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:06:10.20ID:YbJYGkY80
Windowsなんか動作しなくていいよ
Winが必要ならWin-PC使うから
0213名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:07:22.48ID:lFBSywgW0
ARM搭載MacでたらネイティブのCinebenchでの
ベンチを見てみたいわ
0215名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:09:48.81ID:DJrtGmk80
A12Zのベンチ結果はすぐ出る
出荷早いからね
0216名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:10:28.31ID:goUq0B5s0
>>212
一台で済ませたいんだよ

先方が送ったパワポのファイルをMacで受けた時わざわざクラウドに上げてWindowsノート開いてアクセスして確認するの面倒じゃん
Mac版のオフィスなんて持ってないしKeynoteは表示めちゃくちゃだし
そういうやり取り無いなら別にいいけどさ
0217名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:15:12.41ID:YbJYGkY80
つまらない退屈なパソコンはWindows PCに任せておけ
Appleは互換性を二の次にして前へ進む
BootCampなどくそ食らえと思っているAppleエンジニア多いはず
0218名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:16:05.76ID:tuddYATV0
そうそう
出先でWinソフトも使いたい場合に要るよな
2台必須とかあり得ないし
0219名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:16:30.82ID:Iq4zGOll0
>>216
素直にWindowsに切り替えろよ
別にAppleもお前を必要としてないから切り捨てられろ
0220名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:16:50.62ID:NBKdNDoi0
Mac1台しかなかった時はBoot Campを使ってたけど
自作PC組んでからは使ってないな、必要性を感じない
0221名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:18:25.49ID:exhfLWet0
ドザとかドロカスはAppleのこういうのが1番腹立つからなw
ブランド力の高さみたいなのに発狂する
0222名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:18:36.86ID:dyy8eSg80
自分はゲームもしたいんでWin&Macの両刀使いだわ
0225名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:19:34.28ID:tEMGgKi50
>>200
私は特に問題なかった。
ほとんどのアプリケーションは動いたし、
使えなくなったのはカーネルエクステンションとか、
JavaでJNI使ってるようなものくらい。

PowerPC積んだMacを使ってても、ほとんどのソフトウェアがPowerPC用のバイナリも含んでたし、
Intel MacでPowerPC用のバイナリしか含んでないアプリを動かすと、ちょっと遅い?って感じくらい。
移行期間は十分だったよ。

ただ、一部は動かなくなってたかな。
RosettaがPowerPC G5で追加されてる命令に対応してなかったから、
エンコードをアプリケーションは問題が出た記憶。
今回もおそらく同じこと起こると思う。
最新のIntel系の拡張命令を使ってるアプリがどうなるかというところかな。
0226名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:19:54.68ID:wOnHEmZE0
>>203
ソフトウェアだけでやってるVirtualPCとハードウェアでやってるParallelsを比較するなよw
0227名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:21:55.98ID:YbJYGkY80
>>216
Microsoft356って1ライセンスでWindows、macOS、iOS、Androidにインストできるんでしょ?
0228名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:23:23.27ID:exhfLWet0
Skypeも60分無料、クラウドも1TB無料で月1300円とかだっけ
0230名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:25:10.67ID:lFBSywgW0
フレーム数と設定がわからないけどA12Zの
Mac miniでロゼッタで動かしながらトゥーム
レイダーが1080Pで動くのは下記のiMacよりは
高性能ってことなのかな?

http://akira2026.hatenablog.jp/entry/2018/05/03/170807

「Rise of the Tomb Raider」の話に戻るけど、うちのMacは
iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) で、グラフィックスボードが
Radeon Pro 570 4GB、なんだけど、解像度はデフォルトの
1,600×900 (16:9) 、フルスクリーンで、オプションのベンチ
マークを実行したところ、総合スコアは60fpsを若干下回った
かんじ。
0231名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:25:12.13ID:luTnEFM70
>>173
悩ましいね。
2013ならBig Sur対応できたのに。
自分はMBA2013なので、
arm版がどんなのか待ってみて買うつもり。
Windows機もあるし。
iosのゲームやアプリがMacに流れてきて
Windowsと混戦になって
Macの市場が盛り上がったら面白いな。
0232名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:25:50.49ID:goUq0B5s0
パワポはあくまで一例だよ
他にも昔はIE7でチェックしつつWeb制作なんかもやったりしてたな、いまはEdgeか
Windowsは無いと色々不便だが二台持ちたく無いんだよ
0233名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:27:07.02ID:YbJYGkY80
WWDCは今日から金曜日まで4日間もあります。
慌てない慌てない
0234名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:27:42.85ID:ie5Gd8yF0
切り捨てられるのは事実なんだからグダグダ言ったってしょうがない
0235名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:29:11.08ID:tuddYATV0
Mac用のOfficeは互換性以前にWord、Excel、PowerPointくらいでAccessを始め多くのソフトが対応してなかったような
0236名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:30:43.91ID:DJrtGmk80
>>232
もうIEは全体シェア5%くらいだし切り捨てておkだぞ
ChromeとSafariだけ検証すりゃいい
0237名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:31:00.90ID:Iq4zGOll0
>>232
寧ろWindowsだけで良いじゃん
早く切り捨てられてここにこないで
0238名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:32:56.16ID:goUq0B5s0
一例だ、って言ってんのに

Windowsやたら目の敵にしてる奴いるな
仲良くやろうぜ
0239名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:32:57.40ID:wVs1ck9s0
仕事する人ならWindows or Mac関係なく、昔からバックアップ用や検証用に複数のコンピューターを所持するのは普通だったし、そこは今後も変わらないでしょ
0240名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:33:21.23ID:+QdwqevW0
俺も二台持ちたくない。よってWindowsを切り捨てる
0241名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:34:11.70ID:+QdwqevW0
ないない 複数のコンピュータ持ってるなんてエビデンスが存在しない
0242名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:34:16.52ID:YbJYGkY80
Macユーザは基本的に変態でないとな
多少の非互換やバグぐらい浮世の味ぐらいに達観できないと
0243名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:35:18.08ID:+QdwqevW0
そうそう 楽しいんだよなバグも。楽しくないのはIntelを使い続けるような企業
0244名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:36:35.38ID:+QdwqevW0
ビデオ改めてみてるけどすげえパワーだな
0245名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:37:18.24ID:tuddYATV0
前スレでMacの売上げ3兆円!
Intel Mac捨ててARM移行とか馬鹿か!
とか鼻息荒く主張してた人は何だったんだ
0246名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:37:55.37ID:UHVyESgz0
>>210
もはやプロダクトキー入れなくても壁紙が変えられないのと大規模アップデート出来ない以外は普通に使えるぞ。
昔のようにコマンド入れて延命とか要らない
0248名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:39:43.23ID:+QdwqevW0
間違いなく世界ナンバーワンのメーカーだな。
普通なら変えようとも思わない。脳内どうなってんだろこの人たち
0249名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:42:18.17ID:Iq4zGOll0
ある意味Appleは世界でもトップクラスの総合チップメーカーにもなる
0250名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:44:19.33ID:YbJYGkY80
>>210
そんな人ほど金に縁遠くなる
仕事で使うならなおさら
0251名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:45:19.95ID:2GoLXPyo0
開発機がminiモドキって時点でタッチは無いんかね
0252名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:45:21.50ID:d8CxdTfM0
iOSアプリが動くならタッチパネルが欲しいな
更にキーボードも外せて・・・
0253名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:47:46.37ID:d8CxdTfM0
>>205
Windows 8 のライセンスで入れられたから、
むしろお得だと思った
0254名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:49:25.03ID:OISQD/fZ0
やりたい放題だよな。
これでリリースは誰にも縛られることなくAppleの都合で販売できる
0255名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:50:04.42ID:lTM0Wxw70
開発機は蓋開けるとiPadが入ってるんだろ
0256名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:51:40.85ID:YbJYGkY80
Appleは極力外的要因に左右されたくないんだろ
(Intelたるいから天誅下したw)
全部丸抱え
生産も中国からアメリカに移すのかな
0257名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:53:16.93ID:lFBSywgW0
Macの需要で大きいのはiOSのソフト開発だから
ARM化でiPhoneのソフトが動くのは大きな
0258名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:53:31.76ID:2oCeTUMA0
移行発表だけだったか。Mac向けのAシリーズがどうなのか見たかった。
0259名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:55:06.27ID:OISQD/fZ0
トゥームレイダー動くのやばい
0260名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:56:09.32ID:YbJYGkY80
インテル廃っテル
0261名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:59:17.86ID:YbJYGkY80
>>258
Macに関してはまだ何も発表されていないよ
金曜まであるからね
0262名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 06:59:37.34ID:Iq4zGOll0
スクリーンも自社製に変更していくみたいだし
主要部品の多くを内製する方針なんだね
0263名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:01:21.86ID:OISQD/fZ0
あまりにもスケールのでかい宗教になってしまう。ジョブズが封筒から出してた時はまだマニアックな存在だったのに
0265名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:04:38.84ID:gONgU4QQ0
>>261
この話は今日で終わり
2日目以降は別のセッション
0266名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:08:06.55ID:YbJYGkY80
>>265
One more thing : )
0267名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:08:25.77ID:uo6aXUGo0
結局APPLE ROSETTAって翻訳機能ってこと?

x86 Macアプリが動くかについての説明はあった?
0269名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:09:59.56ID:2GoLXPyo0
>>255
実際内部的にはほぼipad pro2020の部品なんじゃねえの?
0270名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:12:28.05ID:tuddYATV0
iPad ProにMacデュアルブートさせて自前でiOSアプリ開発できそう
0271名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:14:40.73ID:Iq4zGOll0
iPadの基盤ってホント小さいからなんにでも入る
0272名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:16:58.49ID:2GoLXPyo0
というか中身6-8割ぐらいバッテリーだよな
それ捥いだらそりゃ何にでも入るよ
0273名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:27:14.99ID:lFBSywgW0
メモリだけが16GBとSSD搭載で512GB以外は
iPad Proと同じだからね

もったらものすごく軽そう
0275名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:30:18.05ID:p2VIf4MF0
>>225
業務でとなるとまた違ってくるけど昔みたいにソフトをパッケージで買う時代でもないし
AppStore経由でインストールしているアプリはアップデートでARM対応するだろうし
Rosetta自体がそれまでの一時しのぎでしかないのでintel化したときの何倍も違和感なく移行できるだろうね
0276名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:31:08.37ID:DJrtGmk80
開発機ではなくガチ設計のMac mini(製品版)なら
クレジットカードサイズになっていても不思議ではない
0277名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:36:12.90ID:rzx3Dai30
ROseta2 はインス撮る時に変換しちゃうんか。
0278名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:43:40.26ID:sAX4dryY0
10年くらい前までAppleのPowerPCの開発機、会社に残ってたな。
どこが製品版と違うのか全然わからなかったが、修理はつくばの部署指定だった。
0279名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:45:00.35ID:afaq1DT90
big-littleなSoCになるようだがデスクトップ向けデバイスにそれいるかな?
0280名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:46:34.25ID:rzx3Dai30
二年後にOSX は切り捨てか。
0281名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:47:22.10ID:LCKN6b+a0
独自規格になると自分でメモリ増設とか無理そうだな
まあ今も増設できない機種が大半だけど
0282名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:47:26.78ID:37jahDXj0
macOS 11かあ
0283名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:47:51.35ID:lFBSywgW0
噂だと12コア(8コア+4コア)だから
Mac miniやMacBookなら十分では?

それ以上のパワーが必要なのは
ミドルレンジのSoCを制作するかと
0284名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:54:17.32ID:twm1upmQ0
俺のiMac5k 2014は生き残った。
当時、最大まで盛ったから40万くらいしたからな。
でも、arm版が来たら買い替えかな。
0285名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:54:33.62ID:m7uRz8HC0
仮想PCは遅くて使い物にならんからBootCamp+Win10にしてるけど、
ARM化でどうなるのかな。
0286名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:55:26.18ID:UiikhuhW0
>>283
SMT対応なら良いな。
MacBook系ならARMで良いだろうけど、ある程度パワー必要な使い方するiMac、Mini、Proどうすんだろ?

iMac Pro...
0287名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:55:54.48ID:afaq1DT90
>>283
まあそうだよね
IntelもAMDも捨ててどう高性能を実現するか楽しみではある
0288名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 07:57:34.82ID:GAf8cgIY0
インテルとどっちが性能上なんだろう
0289名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:05:03.33ID:ZPeYflKP0
2年かけて全機種移行するって発表しちゃったんだから
2年後までにXeon並みの性能のチップを開発できる自信があるんだろ
0290名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:10:29.96ID:66gakI/H0
Mac ProはAppleシリコンを物理的に2〜4搭載みたいな感じじゃないかな
0291名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:12:45.41ID:rzx3Dai30
ついにスパコンを超えるのか
0292名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:12:53.64ID:KY1V/Nrv0
>>286
SMTは脆弱性の温床になりやすいし
Armも去年ぐらいにSMT対応コアを発表したけどマイナー
0293名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:15:28.51ID:lFBSywgW0
>>286
SMTはセキュリティ的に対応しないんじゃないかな

ARMの場合、それなら物理コアを載せるのが
トレンドらしいから24コアとかなるかも
0294名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:19:31.26ID:Qf7Mj1t40
性能的にもSMTの効果は微妙になりつつあるしね
もともとは無駄が多いPentium4のようなCPUで最大限に効果を発揮するもんだし
0295名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:20:13.74ID:sAX4dryY0
PowerPCもIBMのPowerをベースにIBM、モトローラ、Appleが開発したものだが、
失敗したよなぁ。CPU自体は今でも生き残ってるんだっけ?
0296名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:20:23.92ID:2qGOxSQj0
>>248
でも変化の早いITの世界でずっと変えないという方が逆にリスクだと思うけどな
0297名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:20:36.80ID:v0TUfzpT0
スマホの方はA14まで進化しているのに、
PCがA12で性能は大丈夫なの?
0298名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:21:53.93ID:2qGOxSQj0
>>254
そうだな、メモリもストレージも作ってるからDDR5もTB3、USB4もAppleの都合でリリースできる
0299名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:22:19.22ID:37jahDXj0
>>297
開発機用だからいいんじゃない?
A12ZだからA14より性能は上だし
0300名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:22:40.23ID:v0TUfzpT0
スマホやタブレットみたいに、シングルタスクっぽいPCじゃないよね?
やめてよね
0302名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:25:24.70ID:qpiA9vx80
ハイエンドモデルもARMにするの?
処理能力落ちないの?
MBP16とかiMac Pro とかMac Proとか
0303名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:26:19.14ID:xkw1Mush0
iMac ProはMac Proまでの繋ぎだったしディスコンされそう
0304名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:26:44.41ID:k3hVZF4W0
馬鹿じゃないんだからさ、そんなことにはならないよ
0305名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:26:45.32ID:2qGOxSQj0
>>273
iPad Proと同じでSSDはロジックボード直付けだろうね、メモリも直付けじゃないかきっと
ユーザー側でメモリ増設やストレージ換装は出来なさそうだわ
0306名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:27:25.06ID:afaq1DT90
>>295
POWERアーキテクチャは現役
PowerPCもまだ生きてはいる
0307名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:29:23.19ID:D5IV1s+y0
>>225
PPCからIntelは圧倒的な性能差有ったからなぁ
Power Mac G5より
Intel mac miniの方が遥かに早いんだもの…

あれ以来もう最高スペックの Mac買うのやめて
そこそこの Macを1〜2年で買い換えるようになった
0308名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:29:36.64ID:2qGOxSQj0
>>285
Officeアプリはともかく仮想やbootcampでWin10は動かなくなるだろうなぁ
0309名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:30:17.54ID:e5b/VsS00
マイクロソフトは、Windows10を Apple Silicon に対応させる気があるのか
0310名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:32:07.35ID:e5b/VsS00
Hackintosh は完全に死亡だな
0311名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:33:09.55ID:NJb8S5Ik0
ハイエンドCPUはAx一択になるだろうね
0312名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:34:19.91ID:2qGOxSQj0
MSはSQ1があるからBig Sur向けのOfficeリリースだけでしょう
0313名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:36:24.88ID:SqfNFvnA0
「Apple Silicon」はあくまでブランド名で、個々のSoCの名称はA+世代番号+xとかzとかって命名規則は今後も継続なのかな
0314名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:40:18.80ID:37jahDXj0
iPhoneやiPadのアプリが動いてもロマンがないなあ
0315名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:44:56.45ID:d8CxdTfM0
7年くらい前に購入したMacBook Proを使ってるけど、
そろそろ買い替えたい
ソフトはファイラー、iTunes、Safari、Numbersくらいしか使わないから、ARM Macに移行してもいいかな
0316名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:45:26.87ID:rzx3Dai30
ガラパゴスへGo!
0317名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:45:41.97ID:+RK5AT0b0
基本的にはiPad ProのAxXを流用して
ハイエンドMac向けにAxZシリーズを作るのかな
0318名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:45:59.38ID:SL+SugG+0
今年末には出すって早いな
0319名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:56:03.11ID:xWtcS6o30
>>318
発表だと年内だね
Macだと例年10〜11月が多いから、もう3、4ヶ月後には発売されてる可能性も
0320名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:57:29.95ID:ejutkuqi0
独自規格の暗黒時代が再来?
Intel入りが欲しい人は駆け込みするしかないか
0321名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:57:42.90ID:Apbo0X6q0
>>315
俺も、MacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013、16GB、512GB、High Sierra)が現役で稼働中
必要な時はParallels DesktopでWindows10も使ってるけど、意外と支障ないんだよな
でも、ディスプレイ周りのゴムパッキンみたいのがポロポロ剥がれ落ちてきてて、ちょっと痛々しい
そろそろ引退させてやりたいから、ARM Mac待ってる
0322名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:04:15.68ID:37sSFt5m0
PowerPCとIntelでは不動小数の扱いに違いがあってIllustratorとかで小数点以下の並びにコンマ01ミリとかの差が出てた気がする。
0323名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:04:29.13ID:nAObeh8t0
そういやARM版Windowsを動作させるための自作機用の規格ってあるの?
0324名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:04:44.81ID:JDfdfSLT0
MSもARM対応し始めてるしなあ
Googleも含めて3社ともにx86ではノート以上に小型化できないのが痛すぎるんじゃないか
0325名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:04:48.34ID:uo6aXUGo0
他社のマネばかりになってきましたね。

・iOSのガジェット(android)
・Linux仮想化(WSL)
・arm(Windows note)
0326名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:05:55.32ID:xGK1CDme0
>>320
独自規格だったのは I/O 周辺だからな、今は問題ないだろ
どうせならiMac登場時に一気にUSBに移行したみたいに、
いっそのこと全てType-C端子のUSB4とThunderbolt 3にしてくれればいい
0327名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:07:03.29ID:lFBSywgW0
https://i.imgur.com/JfD6hby.jpg
AppleがオープンソースのアプリをARMに
対応させる為にパッチを配布するのか

まさかblenderをARMで動かす為に
Appleが動くとは思わなかったわ
0328名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:08:55.14ID:afaq1DT90
MSも離れ始めた隙を突いてGoogleがIntelとがっちり組みそう(妄想
0329名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:11:46.93ID:VTsOTNdJ0
https://developer.apple.com/documentation/apple_silicon/about_the_rosetta_translation_environment


Rosetta can translate most Intel-based apps, including apps that contain just-in-time (JIT) compilers. However, Rosetta doesn’t translate the following executables:

Kernel extensions,
Virtual Machine apps that virtualize x86_64 computer platforms

Rosetta translates all x86_64 instructions, but it doesn’t support the execution of some newer instruction sets and processor features, such as AVX, AVX2, and AVX512 vector instructions.
0330名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:12:04.46ID:lFBSywgW0
Apple、ゲームエンジンUnityが来月にもApple Silicon搭載のMacをサポートしたプレビュー版を公開すると発表。
https://applech2.com/archives/20200623-unity-support-apple-silicon-mac.html

Appleは日本時間2020年06月22日午前10時より世界開発者会議(WWDC20)をオンラインで開催していますが、午前06時から開催された「Platforms State of the Union」でAppleは、年末にも発売を予定しているApple Siliconを搭載したMacの重要なパートナーとして、現在Unity Technologiesと協力してゲームエンジンUnityのApple Siliconサポートを行っていると発表しています。
0331名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:13:26.96ID:D5IV1s+y0
>>325
別に今に始まった話じゃない
Lisaの頃からすでにそうだけど?
0332名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:19:34.22ID:/6q2llYG0
クラシカルなMacのハードと
ホモっぽい色使いのポップなiOSのGUIがまったくマッチしてないんだよな・・・
ほんとにチグハグって言葉がぴったりだ
0333名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:21:24.08ID:wOnHEmZE0
Lisaとかこの世に何台存在したんだろう
0334名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:22:53.17ID:rzx3Dai30
僕のLisaは一人さ
0335名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:22:57.43ID:FrcvRzSv0
ドッグ接続したらデスクトップになるiPadはよ
0337名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:25:16.02ID:qpiA9vx80
>>321
俺もそれ
バッテリーが妊娠してトラックパッドの物理クリックが効かなくなったけど、他はバリバリに現役だわ
Mac OSはどのバージョンにしてる?
0338名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:30:11.62ID:TcYfP2U70
>>324
x64でもスマホは作れるが供給が弱い
スマホ市場向けの圧倒的規模かつ低コストなサプライチェーンを活用することが目的
0339名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:30:31.12ID:ugEQJnG20
8086と68000の時代再びか。

>>325
20年前からソフトウェアに関してずっと後追いだよ。
斬新に見えてるのはプレゼンと昔の印象だけ。
0340名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:34:53.74ID:Apbo0X6q0
>>337
書いてあるけど、High Sierra
バッテリーは妊娠してないけど、かなりヘタってるな
たまに「交換が必要です」って出ることがあるが、いつも出るわけじゃないのが逆に謎
トラックパッドの物理クリックは問題ないが、タッチの感度が落ちてるのか反応しないことが増えてきた
0341名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:35:18.47ID:plQo76Uj0
これからもiPhoneで儲けた金でMacつくり続けてくれ
0342名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:36:05.94ID:oAQdborA0
Rosetta 2の性能が気になるなあ
0343名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:36:19.81ID:rzx3Dai30
MacOSXIの方がかっこいいよね
0344名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:39:15.86ID:Mo2wMdJu0
開発用miniっていくらなんだろう?10万くらい?
0345名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:39:46.87ID:37jahDXj0
>>344
500ドルだけどレンタル
0346名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:40:05.13ID:/6q2llYG0
Terminalなんてまっさきに使えなくなって
App Storeでしかアプリインストールできねえんだぞ?
0347名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:41:04.15ID:37jahDXj0
Terminal使えなくならないだろ
0348名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:41:32.76ID:7ctWpBL60
レンタル期間はどれくらい?
0349名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:45:51.55ID:Mo2wMdJu0
レンタルでその値段は高いな。まあ開発費か
0351名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:51:27.66ID:2GoLXPyo0
appstoreの極悪仕様がmacにも適用されるとかだとDTMも3Dも死ぬから流石にやらねえとは思うんだけど
それやるならipad拡張した方がええやろ
0352名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:54:02.60ID:XKhsCV410
年内にでるARM搭載MacてMacBook12インチとiMac24インチのことやろな〜
0353名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:57:45.98ID:xGK1CDme0
Axチップ開発のロードマップって、どこかに出てるの?
0354名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:59:15.99ID:vBE5XQNR0
2年で移行ってラインナップのこと?intel版のサポートは2年後以降も続くよね?
0355名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:01:48.20ID:ugEQJnG20
経営コンサルみたいな長文レスでARM持ち上げてた子はどこ行ったんだ。
ほらARMだってぞ。

>>351
DTMは知らんが、3Dは既に管マシマシの介護老人レベルだろ。今更死んで困るやつなんかいないよ。
0357名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:02:10.98ID:VI1eOjvH0
>>354
>2年で移行ってラインナップのこと?intel版のサポートは2年後以降も続くよね?

続かない
2年で移行完了しろ!ってことだ
0358名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:02:28.86ID:YbJYGkY80
ど〜んと行こうぜ
0359名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:04:25.38ID:oAQdborA0
今、Mac mini Late 2014(メモリ16GB、Fusion Drive 1TB)を使っているが、ARMに乗り換えるのは2年後でええわって感じ。
すぐに飛びつくと火傷しそう。
0360名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:04:50.38ID:daJ+fFu70
>>354
続くというか、AppStore経由のアプリで「このバージョンはお使いのMacに対応していません」となったらはいそこまでだけどな
0361名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:07:44.22ID:RymxGY8J0
Macbook12インチ新型が出れば魅力はあるね
0362名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:08:39.12ID:hUSUxwYu0
今更で聴けなくてすみません
ARMアーキテクチャとAチップシリーズの
関係を教えてください
0363名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:09:55.49ID:37jahDXj0
AシリーズのアーキテクチャがARMなんだろ
0364名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:10:20.12ID:ugEQJnG20
Xcodeで再ビルドすればすぐにアプリが出来上がる、と思うなよ。
OS 11になった時点で、どさくさ紛れに山のような非推奨APIがディスコンされるぞ。
0365名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:12:21.37ID:/6q2llYG0
>>347
アホ化。iOS iPadOS 並に制限されることは確定路線だろ
逆に放置したらリバースエンジニアリングがより容易になって
OSの脱獄リスク増やすだけだしな
0366名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:12:49.79ID:wBxuSxWS0
ARMからライセンスを受けてAppleが改良を加えてるのがAシリーズでしょ
0367名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:14:03.36ID:afaq1DT90
ノート向けのオンボグラフィックスに関してはIntelよりかは大分期待できそう
0368名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:14:33.37ID:YbJYGkY80
macOS Big Sur betaをインストールしないとXcode 12もインストールできないようだ
0369名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:15:27.80ID:37jahDXj0
>>365
Python3やら何やらにパッチを提供するんだからTerminalは残るだろ。制限はかかるかも知れんが
0370名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:16:44.85ID:YbJYGkY80
>>364
予告警告のたびに避けてきているから最小限で済むはず
あってもオッケー、別に怖くないし
0371名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:17:03.11ID:wBxuSxWS0
>>365
君の妄想を確定路線と言われてもね・・・
0372名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:17:54.23ID:0XJHb3zO0
arm Mac上で動くmacOSでは、

Intelアプリのアイコンに、涙マークが小さく追加されます(嘘)
0373名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:18:31.07ID:Mo2wMdJu0
AXXのAはAppleのAだから、名称はこのまま引き継ぐのかな。
A14XX とかなんかつけるんだろうね
これからは毎年Macアップデートできるようになるね
0374名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:19:58.63ID:Mo2wMdJu0
Final Cutも動いてたし、パフォーマンスはPro並みなのかな
0375名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:20:55.17ID:/6q2llYG0
>>371
お前みたいな信者がいかに甘かったか、ログとっとくからな
0376名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:23:26.83ID:wBxuSxWS0
>>375
やべーーーログ取られちゃうの?
こわいこわいwww
0377名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:24:29.41ID:5QjuZXBR0
ARMにする意味って何だろう
0378名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:25:06.84ID:/6q2llYG0
>>369
当然、Python開発環境もApp Storeでガチガチに制限かけた状態で提供だろ
0379名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:26:45.71ID:ugEQJnG20
>>377
納期と価格をある程度Appleの自由にできる。
0381名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:29:01.18ID:GJachyUY0
Intelは頼みのジムケラーに逃げられたし本当に終焉かも
0382名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:29:43.56ID:OydMhw4H0
ソフトランディング狙っててつまんねーな
やっぱJobs生き返らせないと
0383名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:30:09.39ID:hd+yZTSt0
まあ、移行期間は2年を見てるらしいし、インテルMacポジションは安定版って感じで選ばれると思うし
たぶんアップルもそういう扱いにするとおもう
だから買い替えたい人は今〜今年発表の新型出たら買い換えちゃっていいんじゃないかな
それ使いながらARM版の熟成を見てまた考えればいいと思う
0384名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:31:08.02ID:ugEQJnG20
>>381
ジム・ケラーに逃げられて会社終わるなら、Appleも終わってることになってしまう。
0386名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:32:34.49ID:Mo2wMdJu0
Intel Macはまだ新型出るらしいしいきなり切るとは言えないんだろ

クラシック Macとして愛好者には長く使われる最終機が登場するのだろう
0387名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:33:10.87ID:Mo2wMdJu0
QuickTimeもういいんじゃないかな。。。
0388名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:33:40.71ID:YbJYGkY80
その間Intelマシン併売だろ
Adobeお仕事用はもう少しIntelマシンに頼る
下手こけばみんなWin-PCに逃げたりしてククク、クック
0389名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:36:01.83ID:0XJHb3zO0
WWDCのビデオを観たけど、
Final Cut Proのarm版って、ニューラルエンジン使ってるって言ってた。

ニューラルエンジン、いろんな所で活躍するんだね。
0390名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:37:30.85ID:YbJYGkY80
以前と違って今のパソコンソフトは1ライセンスでMac/Win両方にインストできるからねー
Appleとしても下手打てないな
0391名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:41:03.10ID:2GoLXPyo0
Lightroomとかはニューラル使うとメチャ早くなりそうだからはよ比較見せて欲しい
0392名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:41:18.31ID:CXrhDB5A0
Mac向けの5chブラウザが使い勝手合わないものが多かったらから、
twincle、BB2C、JaneStyleのiPad版とか
MacでiOS向けアプリがそのまま動くというのは嬉しいなあ。
0393名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:42:53.13ID:2GoLXPyo0
>>392
iOS版が使いやすいのってようするにタッチスワイプとか使えるからであって
そのへんARMMacがタッチ絡みに不透明なのは不安材料やけどな
0394名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:44:52.40ID:Mo2wMdJu0
まあ音ゲーとかは無理だろうね。タッチパッドでないと。まあそういうアプリはそもそもiPadでしろと
0395名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:46:28.27ID:SODikwGB0
XeonとかVega相当のチップ作るノウハウあんのかな?
0396名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:47:52.32ID:eTEI7FUF0
一ヶ月前、2年後に売る気満々でMBP16インチ買っちゃったんだけど
思ってたより早くARM移行が発表されてちょっと焦ってる
x86移行の時はPowerPC機のリセールけっこう下がりました?
0397名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:48:14.90ID:plQo76Uj0
>>385
QuickTimeのアイコンがかなり手抜きに思える
0398名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:52:23.25ID:j9jy4sQO0
>>314
Big Sur上でチンクルが動くとか胸熱じゃない?
0400名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:54:23.83ID:MZzNzDXG0
>>395
ジムケラーが戻ってきてAMDのIFみたいな拡張しやすい専用のバス周りを作れれば可能性はある

まあ今戻ってきても製品出るまでに4年はかかるだろうが
0401名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:54:44.50ID:XKhsCV410
>>367
レイトレ使えるimaginationと契約したしな
0402名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:55:39.62ID:XKhsCV410
>>377
アップル製品すべてARMベースになるから親和性が高まる
0403名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:56:38.87ID:XKhsCV410
>>380
すでにロードマップあるから発表したんだろ
2年で終わるよ
こういうのはダラダラやるより一気にやらないと
0404名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:57:06.15ID:fr9Z2Xld0
>>380
バカじゃね?
2年どころかもっと早くなるに決まってる
0405名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:57:25.26ID:XKhsCV410
>>381
安定的な大口顧客失うのは痛いだろうね
今よりさらに開発力落ちるかと
0406名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:58:23.93ID:41g5ySqx0
いきなりIntelは切れないって姿勢が鮮明になったね
そこまで完全に振り切って移行ってギャンブルは今はできないってことか
パフォーマンスの話も具体的な数字が一切出てなかったし、
しばらくは二足のワラジで行くって可能性もあるんかね?
0407名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:58:56.51ID:XKhsCV410
>>395
しばらくはimaginationにハイエンド向けは頼るはず
いずれは純正GPUに移行だろうけどね
0408名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:59:23.64ID:Mo2wMdJu0
何を持って終わるかだよな。App Storeで新規のIntel専用アプリは受け付けなく、RosettaはOSにつけないって意味かな

これから出るMacのOSサポートは2年後に切るわけにはいかないだろうし。
0409名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:59:27.80ID:afaq1DT90
こうなるとiPadは純粋なタブレットになっていくのかな
棲み分けはどうなるのかねえ
0411名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:00:11.45ID:MzPlBYP/0
Appleが独自路線になったわけだから

新OSはもちろん強制終了の時に爆弾アイコンが表示されるんだよな?
0412名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:00:46.65ID:37jahDXj0
まあなんだ、Appleの都合でARM化する感が強いわな
ユーザーにメリットあれば良いのだが
0413名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:01:05.77ID:j9jy4sQO0
>>406
しばらくってせいぜい1年ぐらいでしょこの手のは何年もかけないよ
0414名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:01:24.13ID:afaq1DT90
>>406
Intelの周回遅れプロセスに頼らないのがそもそもだから、
むしろすぱっと切りたいのでは?
0415名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:01:32.91ID:XKhsCV410
クックはジョブズほど強硬派ではないからどうするのかね
地味にIntel Macを販売するのかしら
iPod touchも探さないと見つけにくいところに追いやられてるからそんな感じかな
0416名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:02:43.17ID:XKhsCV410
>>408
保守サポートは10年くらいはするんじゃないかな
0418名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:04:51.36ID:41g5ySqx0
>>414
そのわりにはスパッとしてないよね、今回の発表では
新しいIntel機も出すとか言うのはどういうことなのか
既存Intelユーザーに配慮したいのは分かるけど、
新しいIntel機出すってまでやるのはちょっと分からんな
0419名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:06:17.54ID:goUq0B5s0
PPCからIntelに移行する時はスパッとしてたのか?
しばらくPPC機残してたような気もするけど
0420名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:07:09.91ID:SODikwGB0
>>400
>>407
ハイエンドチップ(特にGPU)の出来が良くなければぬか喜びっすよね。
うまくいくことを願う。
0421名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:08:09.76ID:fpJqNZyv0
>>408
終わるのが決定している以上、開発者はARMしか見ないようになってx86はあくまでオマケの扱いでしかなくなる

過去の移行時でもそうだったがなんらかの事情で旧マシンで留まってなきゃいかん人以外はあっさり乗り換えるでしょ
0422名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:08:34.67ID:XKhsCV410
MacBook ProのDVDドライブ付も結構長い間売り続けてたからそんな扱いになるのかもねぇ
0423名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:09:56.07ID:b+TPaD3y0
macユーザーの3割がbootcampでwinも使ってるらしいが
ARMだと使えなくなるし パワーの必要な動画編集とかレンダリング
はどうなるか気になるな
0424名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:10:29.10ID:MZzNzDXG0
>>420
ハイエンド、ハイパワーなGPU側はAMD/nvidiaの二択だからなぁ
まあ失敗しても最悪AMDから買えばなんとかなるしGPUはさほど心配しなくて良いと思う
0425名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:11:41.75ID:L9CyWAyU0
2年っていうのは2年後のTSMCの3nmでMac Pro用のApple Silicon作って移行完了って意味だよ
0426名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:11:52.68ID:afaq1DT90
>>418
もう1回iMac系はアップデートするんじゃないかねえ発売時期的に
iMacProとか結構経ってるし
0427名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:13:12.25ID:MZzNzDXG0
>>423
どっちかといえばAVXに依存してるアプリケーションがどうなるかだな
ほぼ作り直しになるんじゃなかろうか
0428名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:13:32.15ID:PqfjeCPy0
問題は、日本語変換なんだよな。MacとiOS、日本語の入力の仕方が違いすぎる。
それがあるから、未だに全面的にiPadに移行出来ないでいるんだよね。
0429名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:13:42.06ID:0XJHb3zO0
イ「俺も、armやろうかな?」
友「やろうかなって、前に持ってて売っただろ」
イ「だよなぁ」
友「性能が良かったのに、もったいない。なぜ売ったんだ?」
イ「わかんね」
友「例の人も辞めたけど、なんで?」
イ「わかんね」
友「これから、どうするのよ?」
イ「わかんね」
0430名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:14:22.61ID:ugEQJnG20
>>427
シェア低いmac用いちいち作り変えるくらいなら、開発やめちゃうんじゃね。
0431名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:16:01.06ID:L9CyWAyU0
まあMac Proを除いた一般向けは来年末には実質移行完了してる
0432名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:16:26.22ID:5VUFOUGT0
arm版macでparallelsは残るんだろ? 仮想デスクトップでwin動くのかな?
0433名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:16:48.21ID:l5rJ/Ltv0
>>419
2005年のWWDCで発表(2006年いっぱいで完全移行)

現実は
2006年1月にMacBookPro,iMac発売、8月にMac Pro発売でPPC終了

当時より移行しやすい環境になってるから2年掛かるなんてのはまずありえんだろう

>>416
Tiger(10.4)のときにintelになってLeopard(10.5)がPPCで動く最後のOSXだぞ
BigSurの次が動けば御の字レベルっしょ
0434名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:21:11.93ID:5CdyH9Bh0
移行期のスタバは戦場だぞ
気張っていけよ
0435名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:23:55.71ID:Apbo0X6q0
>>433
新規OSがIntel Macに対応するかどうかと、
既存OSのアップデート(特にセキュリティ絡み)による保守サポートをゴッチャにしてないか
0436名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:24:44.70ID:ugEQJnG20
とりあえずブーキャンでWindows使い始めて移行開始かな。
まるでWindows分からんからどうしよう。
0437名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:27:42.34ID:afaq1DT90
キーボードとドッキングしたらMacOSに切り替えり
分離したらiPadOSやiOSに切り替えるみたいな感じになら統合という意味があるかな?
0438名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:28:09.45ID:5iLfx7Jy0
>>423
そういうのは外部プロセッサやGPUに投げる。ノート以外はグラボ搭載になるだろ。3年後のRadeonのミドルでエンコード処理させればよい。
0439名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:28:51.60ID:5CdyH9Bh0
みんな認めたくないけどインテルMacのアイデンティティって結局始まりも終わりも「MacでWindowsも使える」ってことだったね
0440名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:28:54.90ID:oF1Bmzad0
あれこれくっつける感じのゴチャゴチャしたデバイスは嫌い
0441名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:30:51.49ID:L9CyWAyU0
2年後にはApple GPU載っかってる
0442名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:31:16.22ID:ugEQJnG20
>>439
OS X以降のmacにアイデンティティがそもそも無い。
UNIXであることなんかAppleは興味もないんじゃなかろうか。
0443名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:37:21.38ID:5iLfx7Jy0
>>441
それがベター。OSとCPUグラボの完全統合。性能なんて今のハイエンド+8KHWエンコーダ+HWレイトレ程度あればよい。
AMDやnvidiaは2〜3年後その4倍8倍上を行くだろうが、そこまでのスペックは無用の長物だ。
0444名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:38:42.36ID:MzPlBYP/0
CPUとGPUの統合、、、Intel Iris、、いやなんでもない
0445名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:42:21.50ID:o0yczKpQ0
IntelMacでもBig SurrプリインスコのMacは
bootcamp削除か
こりゃbootcampユーザーは今買わないとやばいな
0446名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:47:19.91ID:suGOZT+50
そこまでWin使いたいなら素直にWin機を買えばいいのにと思ってしまう
0448名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:51:00.73ID:YbJYGkY80
もうBootCampなんて時代ぢゃね(否定)
0449名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:53:09.48ID:BKZph7660
どんなにiOSとの親和性を高めても、先進的なCPUを自社開発しても、MS Officeから離れては生きられないのよ

って王女も言ってるし
0450名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:53:46.07ID:goUq0B5s0
>>447
DeepL凄いよな。あれAppleが買収しないかな
0451名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:56:19.17ID:YbJYGkY80
>>449

OfficeとPhotoshopのネイティブデモやったみたいよ>>447
0452名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:59:09.77ID:afaq1DT90
去年Intelのモデム買収したけど、なんかのデバイスに搭載するかな?
0453名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:01:44.72ID:KY1V/Nrv0
>>365
HomebrewとMacPortsにパッチを提供すると宣言してるのにターミナル無くすわけないだろ
0454名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:13:12.63ID:B/P1i8+H0
>>418
移行期って大体そんなもんだろスパッと切ったら市場も混乱するぞ
0455名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:14:03.22ID:hd+yZTSt0
イヤホン端子切っただけで大混乱したからなw
0456名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:14:28.57ID:fwV8mauQ0
年末の機種発売ではモバイル機出るんかな?それともiPadプロが無敵の存在になるの?
0458名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:22:14.82ID:V3S6Wsou0
>>449
そんなにMS Officeが大事なら素直にWin機使えばいいのに
0459名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:40:30.34ID:7H6srDv90
>>115
eGPUは存続なのかな?
0460名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:43:38.60ID:tYcKehXt0
Parallels上で動いてたLinuxってARM版?
0461名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:43:56.49ID:afaq1DT90
そうかUSB4ならthunderbolt3とも互換だから、Intelに頼らなくて良いんだな
0462名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:44:32.45ID:WgEqQWxh0
iPadはやっぱり消えるだろう
ARM MacでたらiPad ProやAir買う人は減るだろうし、iPadは値下げして子供用の玩具になる末路かな
0464名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:47:25.05ID:Or/PQyAG0
今やWebアプリが主流だし
仮に今のIntel Macでアプリのサポートが切られたとしても実際それほど困らないんじゃないかとは思うわ
XcodeやDocker、VSCodeあたりが動かなくなると困るけどね
0465名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:47:31.90ID:wTnrZykf0
Adobeはintel Macへのサポートをあと何年やってくれるかが問題だ
0466名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:50:31.34ID:JY/G2iiN0
2年で切り捨てとかやられたら堪ったもんじゃないわ
集団訴訟ものだろ
0469名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:56:53.72ID:/Fch0W600
ファイナルカットプロしか使わない俺に早く最高のやつだしてくれよ、10万以下な
4kなんて編集しないし
0470名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:57:06.06ID:WgEqQWxh0
新しいIntel Macはデザインはそのままなのかな
出るとしたらiMacかな、他は最近新しくなったし
0471名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:58:11.10ID:pX80NTcX0
何をもって“サポート”とするかだけどな

都合よく捉えればOSもアプリもずーっと安泰、でも実際は修理受け付けます、セキュリティアップデートくらいは出しますあたりが関の山だろう
0472名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:00:28.71ID:XKhsCV410
カラフルなMacBook出て欲しいなぁ
BLMに便乗して漆黒なMacBookもいいね
0473名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:01:50.20ID:XKhsCV410
>>449
いや、昔からマイクロソフトはアップルの下請けやろ
0474名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:02:23.74ID:Sxq3rulE0
前回PowePC→Intelの移行時はRosettaの提供期間が5年くらい。
サードベンダーがUniversal Binaryをいつまで提供するか不透明な点もあるが、
5年以内に買い替えるなら今買って問題なし。
長く使い倒したい場合は2年程様子見かな。
0475名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:08:32.27ID:GTLFKkWq0
サポート期間はARM版Macとintel版Macの稼働状況から臨機応変って感じだろ。数字はネット経由で把握してるんだろうし
0476名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:11:17.62ID:wOnHEmZE0
>>473
マジで潰れかかったアップルを救ったのはマイクロソフト
死に体でもアップルが存続してないと独禁法でめんどくさいから
マイクロソフトはアップルの命の恩人
0477名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:13:08.24ID:zUdPE6uE0
>>442
アメリカの大学や研究所でのMac率が高いのは、UNIXマシンとしては破格の安さだから。
東大でもMacでクラスターを組んで使ったりしてる。
0478名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:15:29.66ID:Apbo0X6q0
Microsoft Word、初期のMS-DOS版は売り上げがあまり伸びず、
後から出たMac版の方が、WYSIWYGとレーザープリンターとの相性が良く美しいドキュメントができるってことで、
しばらくはMac版の方が売れてた時期があるらしいからな
0479名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:17:36.25ID:Iq4zGOll0
今回のAppleの完全切替の発表でArmWindowsは中途半端な立ち位置
この先Armで爆速チップもネイティブアプリもないWindowsは
このArmの流れに巻き込まれたら終わる
だからと言ってこれ以上成長の見込みの無いX86-X64系と共にIntelと心中するか
アプリもチップもないArmに進出してWindowsPhoneの二の前になるか
その両方かどっち道Windowsは衰退しかない
0480名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:19:33.40ID:AlFOo0Qj0
リアルタイムでバイナリ変換して
互換性担保するみたいな半端な事はせんで
appleならバッサリ切ってくると思ったが
意外とwin on armと同じ感じ方針なのね
まあappleなら心配ないか
0482名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:21:50.27ID:GzyfJ0m50
iPadが消えるってARMmacがタッチパネル搭載して2in1にならん限り無理やろ
0483名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:23:33.35ID:2GoLXPyo0
iosアプリ使うってったってタッチなしでマウスだけで操作するかぁ?とは思うんだけど
appleだしな…
0484名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:30:31.85ID:lP1UoC1c0
新しいものは気になるけど、かと言って初物に手を出したくはない俺
あと半年も待てないし現行のMBP13"買っとくか迷う
0485名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:36:33.55ID:7SzwPvi40
>>479
x64がARM版Windowsで動くようになったら、Parallels上で動かすOSとして重宝されそう
0486名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:38:12.82ID:52Y+6XTS0
開発者キット買うか悩み中
もうiOSアプリとか作ってないんだけどなぁ・・・
0487名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:38:28.04ID:WgEqQWxh0
必要なのはparallelsじゃなくてWOW64でしょ
0488名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:41:48.11ID:gONgU4QQ0
>>312
SQ1なんかSDM8cxの微クロック増のリネーム版でしかないんだから
MSとして固執する道理なんざ何もない
プラットフォーマー・サービス事業者として
全く売れてないしこれから売れそうな見込みもない
現状の実質Snapdragon専用Windows10だけに固執するより

Apple Siliconにも対応することで
Win10ライセンスが追加で売れてARM64版アプリの開発を促進できるなら
MSにとっては利益になる
0489名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:48:39.73ID:Iq4zGOll0
まどろっこしい事しないでキチンと互換性を保ったMac版ArmOfficeを作ればいいだけ
どっちみちWindowsはX86-X64共に終わる
0490名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:54:34.77ID:gONgU4QQ0
>>432
>>329にモロに該当するから
x86_64版Windowsはまず動かないか
parallelsによるVirtualPCのようなフルエミュレーションで糞遅いかのどっちか

ARM(Apple Silicon)版Windows10をMSが出せば動くだろうが
Win10のx86エミュが実用的な性能で動くかは別問題
ARM版Win10アプリしか動かないWin10に何の価値が有る?ということになる
0491名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:54:41.70ID:52Y+6XTS0
Mac版MSオフィス、操作性がウンコなんでイライラする
0492名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:56:34.06ID:Mo2wMdJu0
Macはクリエイティブな事をしないともう不要なんだろうな。これを機会にむしろMac卒業してiPadにって人も出てきそう。アプリなんて純正しか使わないし
0493名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:59:35.27ID:It0tR8Qx0
ARM macになってiOSと統合された場合
野良アプリ入れられなくなるとかあるのかね?
そうなると流石に困るんだけどな…
0494名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:05:10.68ID:YbJYGkY80
>>491

Numbers, Pages, Keynote使おうな

おれは取引先のタコが添付してくる.xlsxはNumbersで広げて事足りてる
町内回覧板用のクソ.docxはPagesで編集して.docxフォーマットで保存、知らん顔

Office356(今はMicrosoft356だか)サブスクしてたこともあるけどよーく考えたらほとんど無用だしね
0495名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:05:39.46ID:uo6aXUGo0
>>477
それがWSLで変わってしまう感じですね。
0496名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:06:10.67ID:nAObeh8t0
Appleがやりたいことは全てをコントロールすること。
0497名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:06:23.09ID:uo6aXUGo0
>>491

使う側に問題があることが多いんだけど。
0498名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:06:39.44ID:z1pHw2Po0
>>492
むしろ動画、音楽系のクリエイティブユーザーは邪魔
いつまでもフォトショとイラレを使ってなさいって事
0499名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:07:53.99ID:Iq4zGOll0
圧倒的なX86-X64系Windows環境がある限りそれが最大の障壁になって
この先もArm系Windowsは伸びない
だからと言ってAppleのような無茶は絶対出来ないし
成長しないと分かっててもX86-X64系もArm系も捨てれず
そのジレンマと共に両方衰退して行くしかない
丁度20年前にSONYがCDやブラウン管を捨てきれず
10年前にMSがWindowsに固執してWindowsPhoneが遅れ
AppleやSamsungに市場ごと奪われたのと同じ構図
0500名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:09:43.50ID:sELGYwcb0
これでMacがCoreやRyzenを採用したPCと比べて高性能になるの?
0501名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:10:36.14ID:Iq4zGOll0
ならなきゃやらない
0502名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:10:44.67ID:lFBSywgW0
>>493
少なくともAppleがblenderとかのオープンソースに
パッチを提供してるから当分の間はそれはないのでは
ないかな
0503名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:11:23.79ID:Mo2wMdJu0
>>498
iOSのアプリもそれらがないと作れないような。
iOSのアプリを作るためのMacは必要。ここをWindowsに投げるのはさすがにジョブズが怒りで墓場から出てくるw
0505名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:13:21.79ID:GTLFKkWq0
MacProから半年で大刷新か。intel版のOSアップデートはかなり長い期間サポートされるだろ
0506名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:16:22.74ID:uo6aXUGo0
>>499
すでにそういう時代じゃないことに気づいていないのがAppleなんだよなぁ。
0507名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:16:33.91ID:gONgU4QQ0
今後も数年はIntel版新モデルを発売すると公言してるから
3年+6年はサポートされるだろ
0508名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:17:44.35ID:lFBSywgW0
>>505
Mac ProレベルのSoCは数も出ないし
プロ向けのソフトが対応するまで時間が
かかるから移行期間の最後あたりに
出ることになるだろうね
0509名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:21:20.52ID:Mo2wMdJu0
まあデモ見る限りA12Zで、普通にガンガン動いてたからMacのフォトとかミュージックとかSafariとかiPadに比べたら遅いアプリは改善されるのを期待
0510名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:22:53.96ID:l8DKcMUL0
ARMになるとHachintoshできなくなるの?
0511名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:23:19.37ID:z1pHw2Po0
>>509
そりゃiOSって半分シングルタスクみたいなもんだし…
0512名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:24:21.67ID:l8DKcMUL0
結局、OSの統合まではできなかったか
0513名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:26:32.59ID:l8DKcMUL0
iPhoneに野良アプリ入れられないように、MacでもAppStore経由以外でソフト入れられなくなるかもな

Appleはすべてをコントロールしたがるから、ありえない話でもない
0514名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:29:13.40ID:Mo2wMdJu0
まあ殆どiPadとパーツ共用なんだろうな。結局はクックの得意なパーツの共用化がメインなのかも

Arm miniも殆どiPadなんだろうな中身
0515名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:30:49.23ID:Mo2wMdJu0
>>512
iOSとiPad OSくらいの違いしかなくなると思うよ。インターフェイスの違いのみ。もう統合と言ってもいいんじゃないかな。iPhoneとiPad分けたのも布石だったんだろう
0517名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:34:55.99ID:Iq4zGOll0
>>506
もうMSはそう言い訳するしかない
今回のAppleの判断はこれまでのCPU移行と違って
OSメーカーがOSからそのOSに最適化した専用SoCまで
全て自社設計する構造改革なんだよ
当分ここまでの構造改革を断行できるメーカーは当分現れない
次にやりそうなのはGoogleとHuaweiでそれぞれ独自OSと
自社設計の専用SoCで対抗し出す筈
これって全ての製品をIoT化する流れにも大事な要件でMSも自社で
一からチップ開発出来ないとこの競争に勝てない
だけど出来るのはスナドラをちょこっとカスタムする程度
0518名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:36:46.34ID:2GoLXPyo0
代わり映えしねーじゃんリネームかよクソがとか言われてたA12Zだけど
実はファンつけてクロック上げるの見据えたモデルだったりすんのかな?
0520名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:39:38.40ID:wOnHEmZE0
>>517
まぁマイクロソフトはソフト屋(今はクラウド屋)だし
アップルはハード屋(電話屋)だからな
0521名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:39:48.53ID:Iq4zGOll0
>>518
昨晩のデモ見る限りそう言うことだね
熱を無視してメモリー積んだら去年のチップでもいける
0522名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:40:28.12ID:lFBSywgW0
>>513
https://i.imgur.com/hkaPQYB.jpg

blenderみたいにコントロールされたくないから
Apple Storeに出さないソフトをApple自身が
パッチを配布する事を考えたらそれは無いかと

むしろ、それがこれからハードは同じでも
iPadとMacと最大の違いになるのでは無いかと思う
0523名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:40:55.34ID:z1pHw2Po0
坂道を転がって行った時のソニーとダブる
Appleに自前の物が何も無いのが救いなのか地獄の始まりなのか
0524名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:42:06.60ID:E9IcHoyX0
>>513
そんなことになったら大学の理工系のユーザーは皆逃げ出すぞ
0525名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:43:10.52ID:DJrtGmk80
逆張りガイジの実績

「MacがARM化することは無い!(ドン!)」
「Adobeのネイティブ対応は2〜3年かかる!(ドン!)」
「WSL!CUDA!(ドドン!)俺はWindowsに移行する!!(※元からMacもってません)」
「ブルームバーグはガセだらけ!(ドドドン!)信用度ランク(笑)?なにそれ?w」
0526名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:45:04.04ID:MzPlBYP/0
MacBookは名称が変わりAppleBookになる!(ドン!)
0527名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:46:04.52ID:p52O2sou0
>>524
すでにmacのシェアは激減してるよ
純粋なUNIXが要求されることはほとんど無くなったし、端末のフロントエンド化、コンソール化が進んで、処理はWSなり鯖に投げるのが普通
0528名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:47:20.76ID:WgEqQWxh0
>>523
何もダブらんよ、アップルは自分たちの財産Intel Macを捨ててきただろ
0529名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:47:30.62ID:gONgU4QQ0
>>517
SQ1の事を言ってるんだろうがMSはカスタムすらしてない

MBP/MBA用のIntelCPUで
TDPやクロック設定が微妙に変えただけのSKUを
IntelからAppleに個別にて提供してるのと何も変わらない
0530名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:48:40.12ID:/N9oF64V0
結局省電力のCPUに移行したいのは
売れるのがラップトップだからでしょ?
MacProもARMに移行するかは怪しいね
0531名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:50:04.71ID:BL/ZUBnS0
A12Zって最初からこれの開発機用に作られたのかな(iPad Proはついで)
製品版は今年秋ならA14Z?になるよね
0532名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:50:05.06ID:Iq4zGOll0
完全に移行するとCEOが大々的に発表したんだからMacProも同じだよ
0533名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:51:23.12ID:afaq1DT90
>>530
移行するんだからハイエンドARMプロセッサも自社で作るんでしょう
出たばっかのMacProユーザーは・・・お疲れさまってことで
0534名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:54:10.83ID:/N9oF64V0
今から自社開発してXeonとかRyzenとかに立ち向かえるのか?w
0536名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:55:24.72ID:WgEqQWxh0
今回1番損した気になったのは今年のiPad Pro買った人の気がするよ
0537名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:55:58.32ID:lFBSywgW0
あの謎の開発ラボでMac Proが横置きに設置されてたけど
Appleとしたらサーバーとして使いたいかもな

それなら消費電力削減は運営コストに効いてくるからね
0538名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:57:12.97ID:afaq1DT90
AMDはともかく今のプロセス技術が周回遅れのIntelはなんとかならんかなあ(願望
0539名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:57:35.27ID:Iq4zGOll0
カネ余りのAppleはハイエンドチップの開発コスト無視しても痛くもかいくもない
そもそも内製で売らないか販売価格気にせずどんどん金を掛けられる
0540名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:58:25.84ID:35uch9u50
サポートが早々に切られると大学の研究室とかでMacに揃えているところは大変だろうな
0541名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:58:55.55ID:XKhsCV410
>>534
すでに開発者引き抜いてるしAMDとか中小企業レベルだし簡単に追いつける
0542名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:58:57.34ID:2GoLXPyo0
ipad proで使う分にはメモリちょっと増えたほぼ同じSocでしかないのに
開発機でファンレスアルミ筐体から解放された12Zがメチャクソ早かったら2020買ったやつはスゲー微妙な気分になるな
まあ俺は2020スルーしたから関係ないけど
0543名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 14:59:42.64ID:Iq4zGOll0
リーカーレベル話だとAppleは自社データーセンターのサーバー用チップも開発中
これがMacProなどハイエンドに使い回される
0544名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:00:58.50ID:XKhsCV410
クックになってからサポートは手厚くなってるし問題ない
0545名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:03:30.08ID:afaq1DT90
Intelが速かったのはプロセス技術のおかげだったと今のRYZENが証明してるし
富岳が1位だからARMでもハイエンドプロセッサいけるっしょ(適当
0546名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:08:21.96ID:MzPlBYP/0
マイクロソフト「ARMのチップは素晴らしいな・・うちもIntel捨ててARM一本で行くか」

こうなる可能性もあるよね?
0547名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:09:07.99ID:WgEqQWxh0
>>546
ないよ、野良アプリ開発者がついていけない
0548名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:11:38.15ID:lFBSywgW0
アプリで見るとMacとiPadが融合するのと同じ
だから年間約5800万台の市場が誕生する訳だ

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1260735.html

IDCの調査では、2019年のスマートフォン市場においてAppleは
市場シェア3位で1億9,100万台のデバイスを出荷。別の調査では
タブレットで2019年通年では市場シェア1位となり、4,990万台
を出荷している。

 さらにもう1つの調査によれば、2019年のPC市場における
Appleの市場シェアは4位で、出荷台数は1,768万4,000台
となっている。

 現在のAppleのAシリーズは約2億5,000万台をカバーして
いるのだが、そこにさらに1,768万台が加わるかたちになる。
開発コストの追加がほとんどなくこれを実現できるので、
明らかにAppleにとっては“効率がいい”と言えるだろう。
0550名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:12:43.68ID:wHH1u9Cp0
次スレから
MacのCPUかARMに!
に変更ね
0551名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:15:01.58ID:rgTF4DBh0
>>547
実際問題ゴミ見たいな素人アプリ要らない
無くてスッキリ
ガチ使えるやつだけでいい
0552名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:16:07.64ID:3+L3x+vw0
富岳のはARMといってもISAをARMにしただけのSPARC64らしいけどね
0553名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:16:58.83ID:4t+S3mYj0
>>537
どうして?全く思わないが。macbook pro 2019は売ろうと思ってる。
0554名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:20:30.42ID:Iq4zGOll0
>>548
多分販売台数も売上も業界トップになるね
0555名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:21:36.51ID:A3xC58xx0
結局、Catalystて何の意味があったんだ?
iOSアプリがそのまま動くなら要らないじゃん
0556名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:22:03.09ID:0XJHb3zO0
>>543
arm全体で見ると、例の60コアの奴が、使用コア数が多い処理ほどIntelより高性能って結果出てる。
Appleが作るのも、同じような結果が期待できるね。

Mac Proでも使えるようにするとなると、1チップを16コア(高速コアのみ)で作って、
1〜4個のチップを組み合わせられると幅広く使い回せるようになる。
最高コア数は、16x4=64コアぐらいじゃないのかな。
0557名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:22:12.03ID:NBKdNDoi0
Intel Mac初期にカーネルパニック多発してまともに使えなかったのを思い出した
0558名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:22:35.28ID:/N9oF64V0
来年Macを新調しようと思っていたが
これじゃ怖くて買えねえよ
その場しのぎで自作するかな
0559名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:22:58.20ID:WgEqQWxh0
>>555
だーかーらー、Macではマウスで操作したいやん
0560名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:23:20.18ID:Sxq3rulE0
しかしアップルデバイスの中でハイエンドと思ってたMacの開発機がタブレットマシンのCPU流用とは時代も変わったな。
0561名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:23:46.48ID:Mo2wMdJu0
既に新型macOSはコントロールセンターやバッテリー表示までiOSと同じみたいね
0562名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:25:53.51ID:0XJHb3zO0
>>548
台数は知らないけど、Apple TV 4kにもAシリーズのチップが採用されてるね。
数は多くないだろうけど、それも加わる。
0563名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:26:16.47ID:tseADxtB0
iPadPro+magickeyboardよりMacノート下位は安くなるだろうか
そうならiPadProはpromotion特化モデルになるかな
0564名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:27:00.62ID:Sxq3rulE0
>>557
Arm版Dawin自体既に数十億のデバイスで動作してるんだし昔程酷いことにはならんでしょ
0565名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:27:42.13ID:O2bsZBhQ0
>>561
画面の広さを全く活かせてないな
モバイル向けの仕様を押し付けたらこうなる
0566名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:28:34.62ID:Mo2wMdJu0
>>563
タッチパネルやカメラや各種センサーが減るから安くなりそうだけど果たして
0567名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:30:56.85ID:Iq4zGOll0
>>563
カメラや要らないセンサーのないMacBookようなシンプルなファンレスノートは間違いなく安くなる
0568名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:30:58.62ID:A3xC58xx0
>>559
ん?どういうこと?
Catalystで構築しないとマウス/トラックパッドに非対応なの?
0569名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:32:15.83ID:n+tOICfn0
>>552
そうはいっても、SPARCじゃARMベースである富岳のA64FX程の電力効率は
実現出来ないわけでしょ。
0570名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:33:51.18ID:Mo2wMdJu0
iOSアプリそのまま使うのは、ゲームパッド対応したゲームを想定してるのかと。Apple ArcadeもMac用作る必要なくなるしな

他はタッチないと使いづらいだろうな。
0571名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:38:50.88ID:b4hoiepD0
Arm版MacBookほんと楽しみ
ファンレスで画面比が16:10でラップトップ形状のiPadがずっと前から欲しかったんだよな
0572名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:40:11.48ID:lFBSywgW0
>>570
iMacもマウスで無くトラックパッドが標準になるかもね

ARMのMac紹介のデモ機もマウスで無くパッドだった
から、Apple内部ではマウスの地位が低下してると思う
0573名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:42:19.41ID:GNSPUOkb0
>>569
あんまり関係無い
sparcよりARMの方が利用者が多いからってだけ
0574名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:43:42.37ID:N7Fojd7I0
>>568
iPhone用アプリをそのまんまMacで動かしても
UI/画面サイズ/解像度/マルチタスク性/入力方式/etcが
PC用途向けにに最適化されてないから使いづらい

CatalystはiPhone用アプリをPC用に最適化して移植する時に
前述の差分以外のアプリの処理やデータ的な部分はコードをほぼ流用できるから
移植作業がいくらか省略化できるよという物でしかない
0575名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:46:02.66ID:qcmyQuGV0
>>462
iPadOSとmacOSの差はさらに縮まるだろうが必ずしもmacOSが必要な人ばかりじゃないんだがな
逆にiPadOSの方が合ってるという層も少なからず居る
0576名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:46:24.84ID:s7r29sjY0
>>569
メニーコアのSPARCってもうずっと中身ARMだよ
web鯖用みたいなやつな
0577名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:47:07.55ID:Iq4zGOll0
まあ今のMagicマウスでは全てのジェスチャー操作再現できないからOSデモでは使いづらい
0578名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:48:36.93ID:N7Fojd7I0
MBP14/16はファン付きでTDP15W〜28W

MB12 or MBA後継はSoCのコア数半分でファンレスだろうな
0579名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:48:38.70ID:qcmyQuGV0
>>483
WWDCのデモだとマウスかTrackpadが分からないがタッチ操作ではなかったな
0580名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:49:45.47ID:Iq4zGOll0
AmazonのサーバーもArmへ移行してるよね
0581名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:53:43.38ID:Mo2wMdJu0
ここまで来てファンつけるかなあ。しばらくはファンレスだろ。それが差別化になるし
0582名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:53:46.31ID:qcmyQuGV0
>>518
ファン付けたからって倍もクロック上げられない(1.5ぐらいか)だろうからそこまで劇的には変わらないでしょう
0583名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:54:42.90ID:N7Fojd7I0
>>580
全く移行はしてない
選択肢として追加されて使い分けられてるだけ
0584名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:56:30.38ID:N7Fojd7I0
>>518
A12Zはあくまで間に合わせ用の開発機なだけ

年末に出るARM版MacにはA14XベースのSoCが載るだろ
0585名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 15:57:11.34ID:lFBSywgW0
各プロセスのトランジスタ密度
https://m.imgur.com/ogYzHJg?r

Intel 14nm 43.5MT/mm2

TSMC 5nm EUV 171.3MT/mm2

約4倍のトランジスタ密度…
これを見たらもうIntelの絶望がわかるわ
0587名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:29:01.11ID:0w4eA/AB0
>>449
もうオフィスのARM版はマイクロソフトが開発済みでデモもやってたぞ、機能のキーノートで
0588名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:30:14.96ID:N7Fojd7I0
>>587
Windows版とマクロ\アドオン含めた完全互換が無い
Mac版Officeの時点で要件を満たさずゴミだと言ってるんだろ
0589名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:32:23.26ID:Iq4zGOll0
完全互換が作れないのはMSの技術力不足
まあArmが普及したらそんなことも言ってられないけど
0590名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:23.45ID:5QjuZXBR0
熱さはどうなるんだろう
0591名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:48.74ID:oZ0vFNuG0
Fortniteとか音ゲーをやってるスマホゲーマーが、性能のためにMacを買う時代になるのかな
これもうゲーミングMacだろ
0592名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:48:19.57ID:0w4eA/AB0
MSはIntelとAMDと合体しちゃえばいいんじゃないの?
自社で全部できるやん
0594名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:53:24.69ID:U6twk5h10
ARMでx86並みの性能を目指しても同じプロセスならx86並みの消費電力になるのでは…?
まあ10nmで大失敗してるIntelと手を切るメリットはあると思うけど
0595名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:04.77ID:7SzwPvi40
>>594
常にぶん回すならそうだけど、待機電力の差がでかい
0596名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:57:53.34ID:Mo2wMdJu0
ARMってすごいよな世界を牛耳ってる
0597名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 16:58:11.08ID:G77+tnwT0
TSMCの枠をがめて
少しでも、アンドロ軍団にプロセスルールで優位に立とうという
クックのホモらしいせこい考え
0598名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:00:00.93ID:4ATgge0f0
Aシリーズ凄すぎって思ってたけどやっぱこの流れよね
0600名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:03:57.01ID:0XJHb3zO0
>>594
同じ消費電力にはならず、x86のほうが消費電力は多くなる。

armは汎用レジスタ数が倍なので、同じ技術で作ると高性能になる。
だから同じ性能に調整すると、armの消費電力が少なくなる。
またx86は命令デコード処理が複雑なので、デコーダーで多くの電力を消費する。
この2点だけでも、x86が消費電力は多くなる。
0601名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:06:21.67ID:3+L3x+vw0
iOSのAPI (UIKit) をmacOSに乗せたのがCatalystじゃないの?
それがあるからARMになってiOSアプリがそのまま動くんじゃん?
0602名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:18:10.00ID:1/NyQeJr0
MacBookPro 16インチ 旧ほぼ特盛がintel mac最後の購入になりそう 大事に使います
Win10は最後のWindows 2025年サポート切れって当初言ってたから
その前にarm版の新OSが出てx86系は終わりなんじゃはいかと思う
0603名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:21:06.85ID:VXvs7KYy0
>>602
2025年に終わるのは1507(RTM)の長期サポート版だけ
誤解すんなよ
0604名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:31:27.45ID:5QjuZXBR0
ソフトバンクの息子だっけ
0607名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:53.47ID:0XJHb3zO0
>>600に追加
Appleは早い時期に、ストアのアプリに64ビットコードを必須とした。
これは、新しいAシリーズから、32ビットコードを処理する回路を無くすため。
だから今のAシリーズは、64ビットコードに必要な回路しか持ってない。
arm Macで使われるSoCも、最初から64ビットコード専用。

Intelは、過去との互換性を重視していて、32ビットコードを実行する回路などを持っている。
その分だけ、消費電力の面では不利になる。
0608名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:23.51ID:8bMQ4J1W0
ワイのMacPro 2013、bigsurに対応しとるんやな
でも最低でも2023〜4年くらいには買い替えなきゃダメそうで
0609名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:31.57ID:0XJHb3zO0
>>606
思うのは、個人の自由。お好きに、どうぞ。
0611名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:27.02ID:09q8MNgL0
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
0612名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:43:50.32ID:NJb8S5Ik0
互換性やソフトウェア資産を重視するか、尖った性能と新機能を選ぶかは用途次第だし正解とかないからな
好きな方選んだらいいよ
0613名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:44:07.85ID:iK8Vek5A0
>>603
普通のWindowsはもっと早くサポート切れてるがな
0614名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:46:58.75ID:llZ3Gr2/0
この際SurfaceBookみたいに画面分割式のMBP出してくれんかな。iPad無くせるし。
0615名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:52:27.15ID:09q8MNgL0
重いゲームやアプリはみんなクラウド
毎月お布施の時代や!
割れとなくなり素晴らしい
0616名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:56:17.02ID:VXvs7KYy0
今のうちにIntel Macを買っておくわ
0617名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:07:27.94ID:aWSLi7Nl0
以降直後はアプリも少なく不具合おおそうだけど
ARM初号機買って2年も経てばわざわざ買い替えしなくてもアプリも増えてきてストレス無く使えるよね?
今Mac持ってなくて欲しい欲しいとおもってたけどリスク無くARMから始められそう
0618名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:08:18.38ID:e/FLHyVT0
>>614
こういうやつの方がいいでしょ
CPUやGPUを分割しちゃったらハードウェア構成そのものが切り替わるから
作業の途中で取り外すのは危険
例えばエンコ中にGPU使ってるの気付かずにGPUを外すと作業に失敗する
物理的に外さずにタブレット型になる方が合理的
https://www.youtube.com/watch?v=FibMtUSj6Sg
0619名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:08:34.57ID:7Rge91cq0
以降は2年をかけて、ってことは、2年後以降もMacを使い続けるなら
それまでにARM版を選択する覚悟を持たなければならないってこと?
0620名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:10:42.46ID:7Rge91cq0
独自CPUなので同程度くらいの性能のintel Macに比べ価格が10万円くらい安くなります、
とかないんだろか
0621名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:14:46.93ID:Yuwo+hY50
>>620
お値段据え置きでさらに10万儲けた方がいいよね
性能変わんないorアップ(予定)なんだし
0622名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:17:56.98ID:6OnMq5+70
2014〜2017年あたりのマック使ってる人が一番中途半端な時期よな。買い換えるには早いし買わないとIntelいつ終わるか
0623名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:19:47.88ID:afaq1DT90
>>585
第10世代というcomet lakeが如何なる代物か突きつけてくるな・・・
0624名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:22:22.03ID:7oVraflk0
2010mid 10.12のiMac
使ってるけど
今回新しいの出なかったね
買い替え待ってるのに
0627名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:36:46.83ID:2GoLXPyo0
これまでの傾向考えると最小構成だとメチャ安くてさすが独自チップ!みたいな感じで
メモリやSSD欲張ると結局似たような値段になるみたいなパターンが想定される
0628名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:39:55.61ID:pDaRwzT00
x86モデル在庫一掃セールまだ?
0630名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:00.28ID:WgEqQWxh0
MicrosoftはWOW64移植しろ、有料でいいから
0632名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:53.43ID:8bMQ4J1W0
マザボとかGPU関連がどうなるか気になるわ
0633名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:53:39.82ID:gONgU4QQ0
>>629
parallelsは同じARM64のVTを使用した仮想化の
VM・仮想NWを管理するためのフロントエンドってだけか

Rosetta2+parallelsでx86_64のLinuxをエミュレーションができる
=x86_64のWindows10も動かせると思い込んでるバカがまた沸かないように
次スレから>>1のテンプレに貼っておけよこのソース
0634名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 18:55:15.05ID:UwYbGIWo0
>>601
全く違うし
理解できない無知なバカは黙ってROMってろよ
バカが無理に理解しようとしなくていいから
0635633
垢版 |
2020/06/23(火) 19:06:18.74ID:gONgU4QQ0
@Universal(Apple Silicon向けにコンパイル)
ARosetta2(x86_64版Macアプリの使用)
BVirtualization(仮想化)
の3本柱で移行を支援するという方針だから

Parallelsを使用したARM64版LinuxVMの動作は
Bに分類されるという話か
フロントエンドのParallelsだけ性能は要らないしAで動作?

iOSアプリの動作もAじゃなくてBによる実現されそうだが
0636名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 19:26:43.81ID:WgEqQWxh0
iOSはネイティブじゃなくて仮想なのか?
それならOS Xの段階でエミュ開発できたのでは
0637633
垢版 |
2020/06/23(火) 19:34:58.51ID:gONgU4QQ0
>>636
エミュレーション(Rosetta2やARM版Windowsのx86エミュ)と
仮想化(Virtualization Technology)は今は別物として定義されている

VTは同じアーキテクチャ同士という制限の上で
CPUのハードウェア仮想支援機能を使用して性能低下を最小化する機能だから
今回のタイミングじゃないと実現できない
0638名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 19:55:55.68ID:v0TUfzpT0
シングルタスクのPCはいらん
0639名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:17:05.35ID:qcmyQuGV0
>>618
iPad Pro+Magic Keyboardの形態でよくないか?
0640名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:18:42.13ID:qcmyQuGV0
>>627
だな、iPhoneやiPadみたいにユーザーが一切増設や換装とか出来なくなりそうだしな
0641名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:22:56.53ID:vBE5XQNR0
ARMは歓迎だけどいBootcampは使えるのだろうか。Macに乗り換えた時もいざとなったらWinが動く安心感はあったな
0643名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:27:30.13ID:O4xrzxL40
>>641
使えたとしてもARM Windows(+もっさりした32bit x86エミュレーション)しか使えないし
今のような使用感ではありえない。
x86を捨てるってことはそういうことなんだよ。
0645名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:29:30.62ID:JQYkwMP/0
これって、📱のSocを🐙ア化して🍔で使うってコト?
0646名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:31:03.28ID:uo6aXUGo0
>>643
Arm Windowsのx86もベンチマーク以外では特に困らない
レベルなんですけどね。来年x64に対応する予定とのことだから
期待ですね。
0647名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:35:01.05ID:llZ3Gr2/0
>>641
Boot Campは諦めろ、もう役目は終わったんだ
0648名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:35:30.78ID:APbwi3NM0
とりあえずWindowsはARM版をMicrosoftが単体販売してくれればOfficeくらいならエミュ上でそこそこの速度で動くやろ
0649名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:36:29.25ID:cNtTRxMj0
いやWOW64を
ARM Windowsは要らないよ
0650名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:46:11.14ID:luTnEFM70
Arm mac出たら買って
今のintel macにwindows入れれば良いと思います
0651名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:48:25.72ID:TnX10grs0
CPUをARM系に変えるのは驚いた。ただ最近MacPro買った連中は
いい気分はしないだろうな〜
0652名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:11.08ID:cNtTRxMj0
ARM搭載Mac Proは当分先でしょう
0653名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:34.86ID:Z52h8XZH0
>>604
>ソフトバンクの息子だっけ
1983年 英国のベンチャー
1990年 上場
1991年 Apple社がNewtonで採用、1980年代後半からAppleが大株主、その後に株式を手放す
2000年代 iPhoneやAndroid 携帯・タブレットの大多数に採用
2016年 ソフトバンクが高値で買収し、世の中が非常識さに驚く
2020年 Apple社Arm全面移行と、Arm採用の富岳世界最高速が同日発表
0654名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:38.61ID:IJGUHRpF0
これもしかしてiMac ProとかMac ProのレベルもオンチップのGPUしか使えないのかな。
AMDでも良いから専用GPUチップ使えないと直感的にはかなり厳しいと思うんだけどね。
ARM+dGPUて言うコンピュータて存在するのかな?
0655名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:54:02.22ID:DJrtGmk80
>>651
ほぼ確定情報に近い形でリークがあり
このスレでも何度も何度も繰り返し
「WWDC2020でARM化が発表される」と言われていたのに
それを無視してMacPro買うくらいアンテナが低い人が悪い
0657名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:56:52.12ID:L9CyWAyU0
>>651
最近Mac Pro買った連中だって大半はバカじゃないんだからARM移行は折り込み済み
いまMac Proの性能が必要だから買ってるわけで
2〜3年は他に選択肢無いのだから後悔も何も無いよ
0658名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:58:06.49ID:hd+yZTSt0
Pro買うやつは完全に「今必要だから買う」って人だから関係ないもんな
0659名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 20:59:52.87ID:CXrhDB5A0
半分くらいBootCampとかParallelsの話だね
ここ10年くらいでスマホシフトやらSaaS普及やらで利用者減ってるのかと思ってたから意外
0660名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:00:43.28ID:JQYkwMP/0
Mac book pro retina 2013lateをいまだに使ってて良かった〜

買い換えたいと思ってたけど、全然もっさりしないから買い換えなかったんだよー
因みにiphone8plusと二世代iPad pro12.9もバリバリ使ってるわ。
長持ちするから困るよねアップル。

今年はiphone pro12 maxと
Apple watch6
Arm mac book proを買うぞー!

来年は新型iPad pro11インチ買うわ
0662名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:02:33.05ID:nAObeh8t0
噂の真贋に使えるマスコミがブルームバーグと言う事はよく分かったな。
0663名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:02:41.48ID:Mq3mtUHq0
そもそもMacの2006年頃にモディファイされたEFI1.xカスタムとUEFI2.xは似て非なるものだし
別のアーキテクチャ向けのVideoBIOSでは出力不可になるだけ
これはMacに限らずPC-9821やRISCワークステーションの類でもそう
P35 G33チップセット以降の2007年以降のUEFI2.xネイティブとは異なる部分が多い
画像処理周りは更に2012年あたりでレガシーなCSMエミュレーションに頼らない
UEFIGOPプロトコルが実装されているしな
0664名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:02:44.53ID:Mq3mtUHq0
そもそもMacの2006年頃にモディファイされたEFI1.xカスタムとUEFI2.xは似て非なるものだし
別のアーキテクチャ向けのVideoBIOSでは出力不可になるだけ
これはMacに限らずPC-9821やRISCワークステーションの類でもそう
P35 G33チップセット以降の2007年以降のUEFI2.xネイティブとは異なる部分が多い
画像処理周りは更に2012年あたりでレガシーなCSMエミュレーションに頼らない
UEFIGOPプロトコルが実装されているしな
0665名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:05:05.23ID:qcmyQuGV0
>>641
BootcampもどきでiPadOSは使えるかもしれんぞ
0666名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:06:31.68ID:jx9jI6Gb0
iOS イオス
watchOS ウォッチョス
tvOS ティーヴォス
macOS マッコス
0667名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:06:54.67ID:0XJHb3zO0
MS「arm Mac用にarm Win10を提供するから、Aシリーズを使わせてよ」
Apple「・・・」
0668名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:07:18.26ID:qcmyQuGV0
>>648
Officeはそんな面倒なことしなくてもARMネイティブで動作するデモをWWDCでやってたでしょ
0669名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:07:51.71ID:JQYkwMP/0
>>661
Ipadは寝転びDawやったりporn hubでシコる用に必要
0670名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:08:39.19ID:cNtTRxMj0
ARM Windowsを知らない人も多いな
ネイティブアプリほぼ皆無やで
0672名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:09:32.18ID:JQYkwMP/0
Appleのユーザー囲み感と支配感は心地よいものがあるね、、、、

ティムクックってネコじゃなくてタチなのかな、、、、?
0673名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:09:38.50ID:uo6aXUGo0
>>670
それでも十分な人が使うんでしょ。それでいいんじゃないの?
Officeが動いて長時間持ってで。
0674名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:09:40.67ID:qcmyQuGV0
>>654
その厳しいという前提がまず間違ってるから
今年後半のA14Zでそんな心配は杞憂だと気付くはず
0675名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:10:43.43ID:cNtTRxMj0
>>673
いやオフィスもネイティブじゃないよ
0676名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:11:59.07ID:qcmyQuGV0
>>661
ARM Macだと競合を避けるためにあえてピュアタブレット出さなさそうだから気分と用途によっては必要だわ
0677名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:13:45.36ID:Mq3mtUHq0
WindowsARMが動いてるSnapdragonやTegraはARMでUEFI2.x動いてるし
QuallcommはともかくNVIDIA
0678名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:13:57.06ID:uo6aXUGo0
>>675

armネイティブである必要は?
主流のx86のOfficeが動くほうが互換性があっていいと思うけど。
0679名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:15:29.39ID:cNtTRxMj0
>>678
つまり、
Windows ARMを仮想で動かして、さらにそこでエミュWOW64で動かしたいって言ってるの?
0680名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:18:29.24ID:0DbMe8cf0
初代MacProが出たのが2006年だからSilicon版MacProが出るのもそう遠い話ではないだろう。
でも、MPXやメモリモジュールくらいは流用可能になるのではなかろうか
0681名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:18:59.23ID:qcmyQuGV0
>>678
互換性互換性って貴方はAppleユーザーに向いてないよ
0682名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:18:59.94ID:/N9oF64V0
ファッキントッシュ対策でIntelやめるのかねぇ。
めんどくせ。貧乏人がmacOS使おうとするからこうなるんだよ。
0683名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:20:30.57ID:dC3BF/a10
intelのCPU開発が停滞しただけでなく
設計ミスのセキュリティ問題を何年も解決できないってのがあるだろうし
0684名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:21:53.57ID:uo6aXUGo0
>>679

互換性ならそのほうがいいでしょうね。
64bitが必要な場合にOfficeをぶん回すような用途に使ってる人は少ないし。
0685名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:45.15ID:Mq3mtUHq0
Appleとは犬猿の仲だけどRISC陣営だからこっちはいけるかもね
Qualcommはやる気あるのか疑問でしかない
提携して作られたSurfaceProXもAdrenoドライバーはひどくてDirectX12 FeatureLevel11_1までOpenGL非対応と
GPU周りはお粗末だしマルチディスプレイは怪しい挙動
USB3.0のHostも1/8とFirewire800レベルのスループットしか出ない酷い仕様
0686名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:50.21ID:daJ+fFu70
>>670
これがよくも悪くも超巨大シェアWindowsの限界なんよな

MSが普及させる気ない&普及しないの分かってるから開発者が付いてこない
0688名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:28:03.94ID:uo6aXUGo0
>>686
普通に使う分には64bitとか32bitとか
ネイティブとか関
0689名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:37:47.05ID:bg1sU5pD0
年内に出るのフルモデルチェンジしたiMacかなあ
買っちゃいそう
0690名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:44:17.35ID:L9CyWAyU0
年内に出るのはiPhone、iPad Pro用のA14とA14Xを
Mac用にメモリとIOコントローラを強化した版じゃないかな
さすがに12コアのはさらに半年後くらいな気がするよ
0691名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:45:45.23ID:MtJc7j5F0
Intel Macですら微妙にWin版と互換性保ててなかったMS OfficeがARM Macでどう転ぶんだろな
いちからビルドし直して良くなるか、さらにダメになるか

もう最近は、Macからはon webなOffice使ってるよ
0692名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:47:04.62ID:gONgU4QQ0
>>689
年内にまず出るのはMB12だろ
性能もそこそこでSOCはiPadPro(A14X?)と共用で弄らなくて済む

デファクト的な開発機として
デスクトップはラップトップを兼ねられないが
ラップトップはデスクトップを兼ねられる

タッチディスプレイとpencilにも対応すれば
iOSデバイスの開発・テストも捗る
0693名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:53:14.88ID:APbwi3NM0
>>668
そんな面倒なことやらないとVBA含めたフル機能Officeは使えないのでは?
Intel Mac版ですら互換性無いしAccessとかそもそも出てもないのに
0694名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:56:00.30ID:gONgU4QQ0
iPhoneと共通化するということは
製造リソースも奪い合うことにあるからな

最先端プロセスの製造リソースは有限である以上
需要が高く稼ぎ頭であるiPhoneに最優先で回されるのは確定だから
毎年秋・冬はiPhone/iPadPro(今年は繋ぎでARM版MBを1モデルだけ発売)

ARM版Mac新型は新型iPhone/iPadの売上と製造が一段落してから
iPad用のA○Xをベースにカスタムして春・夏に発売
というサイクルになるだろうな
0695名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:57:43.46ID:uo6aXUGo0
>>694
armに移行したってmacOSの需要が増えるわけはないから
心配しなくていいと思うよ。
0697名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:10:46.39ID:GRoHLzUz0
>>674
前提条件が間違ってる人多いよね
MVIDIAなんていまだに12nm
Appleは今年5nm

単純計算で(12^2)/(5^2)=5.76倍の効率を得られるわけで
外付けGPUがどうたらこうたら言うような次元では無くなる
0698名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:11:44.42ID:uo6aXUGo0
>>697
Appleの功績ではないし、架空の話はいいよ。
0699名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:11:47.20ID:t6JHoQv40
mvidiaで長文書かれてもなあ
0700名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:12:47.07ID:hd+yZTSt0
プロセスルールなんてBMWとアウディの車名程度の数字だしね
0703名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:14:29.89ID:gONgU4QQ0
>>697
nVidiaもAMDも今年発売される新ハイエンド製品は7nmだし
1年後には5nmになる
0704名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:15:45.35ID:uo6aXUGo0
>>703

プロセスルールのネタにのっちゃだめだよ。
0705名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:16:37.81ID:xdw8eYRp0
ARM移行で音楽関係は完全に終わってしまった
Logic使ってるから困るけれどWindowsに移るしかない
Studio1も使ってるけれど痒いところに手が届かないだよな
0706名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:18:36.61ID:L9CyWAyU0
>>694
TSMCの最先端プロセスの製造リソースが有限なのはその通りなのだけど
HUAWEIが使うはずだった分をまるまるAppleが使えることになったからね
iPhoneじゃ捌ききれない余力がある

Appleが製品売りまくってTSMCのキャパシティ限界までApple Siliconで埋められるかどうかが
ARM化で得られたリードを維持できるかを左右するわけでさ

今後数年をこれまでみたいな悠長なペースでやってたら失敗しちゃうよ
0707名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:18:39.36ID:afaq1DT90
dGPU使いたいならPCIeバスをSoCから出さないとだめじゃないか?
電力的にはかなりきつそうな印象
0708名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:19:07.14ID:uo6aXUGo0
>>705
移ったらいいのでは?才能あるなら関係ないと思うよ。
0709名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:20:31.61ID:uo6aXUGo0
>>706
そもそもCPU変えたってmacOSの需要がふえるわけではないし。
0711名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:32:03.23ID:yv01hvXj0
>>707
iPad ProにもPCIe並みのSSDが載ってるんだからSoC側でそれ相当のバスがあるのは間違い無いし
これからはIntelの都合に縛られずバス自体をAppleの好きなように設計できるよ
USB4を世界最速で導入して古いI/Oを捨ててもいいし
ゲーム機みたいにGDDR6を基盤に直付けしてゲーミングのパフォーマンスを目指すもよし
PCIeを束ねて世界最速のSSDを使ってもいい
Intelに載ってたレガシーなH265回路やVP9回路を全部捨ててAV1に全力投球してもいい
自社製デバイスのことしか考えなくても良いAppleにとってIntelの設計は無駄が多すぎた
0713名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:34:00.92ID:qcmyQuGV0
>>711
だよな今のAppleにはSoCだけじゃなくDDR6やGDDR7もSSDも自社製があるもんな
0714名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:35:23.96ID:0XJHb3zO0
>>706
確かに、HUAWEIの分が空くのは朗報だね。

四半期分で、iPhone用だと5000万個だけど、7割ぐらいが最新A14で3500万個。
それに比べると、Mac用はIntelベースで400万個しかない。
このうち半分をA14Xで作ったとして、たった200万個。
iPhone用の合間に「Mac用、ちょっと作るか?」って感じかも。
0715名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:35:40.20ID:pjo9JV1X0
現時点でもCPUとdGPUの2チップ積んでデュアルファンで冷やしてるMBPなら、A14デュアル搭載とかもできるのかな
0717名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:39:54.21ID:luTnEFM70
>>661
今回の移行後のmacがどこまでipadによってるかだなぁ
もう完全にipadとmacのosを一緒にして
Ipadのほうにmacの機能をある程度入れてくれれば
それで良い気がしてるけど。
明確な差ってramの量とマルチタスクかどうかだよね
2in1のが出たら面白いな
0719名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:41:55.34ID:qcmyQuGV0
>>717
ファイル管理がiPadOS寄りになるかもな
0720名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:46:39.89ID:L9CyWAyU0
iPad Pro + Magic Keyboardの形態のMacは出ると思うよ
単純クラムシェルのひとつ上のモデルとして
0721名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:47:14.37ID:2JKOAF700
>>711
>Intelに載ってたレガシーなH265回路やVP9回路を全部捨ててAV1に全力投球してもいい

ここの部分で「あー」と思ったわ
自社にとって要る部分だけ盛り込めるワケな これからは
0722名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:47:14.77ID:pjo9JV1X0
iPadはどこまでいってもApp Store縛りがある限り開発機としては使えないでしょ
クリエイティブ用途に限ってはiPad Proへ移行させたがってるように見えるけどさ
0723名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:47:22.50ID:09q8MNgL0
Keynoteに出てきたジョニースルージってユダヤ人のおっさん、イスラエルのIBMとインテルでCPU作ってアメリカに移民してからAppleでA4設計して、インテルに引き抜かれて次期社長と噂あったけどAppleに留まった超天才〜

これを読め〜↓

あなたが聞いたことのないアップルで最重要の重役

クパチーノのチーフチップメーカーであるジョニースルジ氏を訪ねて。

https://www.bloomberg.com/features/2016-johny-srouji-apple-chief-chipmaker/
0724名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:50:22.21ID:xfJSWp7r0
結局、ARMで性能はどうなるんだ?ARM移行へのメリットは?

ベンチでは既に1,2世代前のMBPと同性能!というけど、
別のプラットフォームで動作するベンチマークが単純比較できるものか?
ファンレスでクソ小さいiPhoneやiPadで数年前のハイエンドノートと同じレベルの性能が確保できてるというのなら、
設計自由度が高いノートやデスクトップに載せれる奴を作ったら、
それこそ「革命的」な性能のCPUができることになるが、
果たして本当にそうのか?

Intelに痺れを切らしたという説があるけど、
IntelはNetburstでコケて、Coreで復活、
今Ryzenで話題のAMDだってAthlon 64で復活したけど、Bulldozerでコケたり、専業メーカーも常に絶好調であったことはない。
Appleがコントロールできるようになるからって、未来永劫成功し続けるとは思えない。
むしろ、コケたときのリスクがでかすぎるのではないか。
0725名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:51:28.32ID:i9oPZm+a0
>>439
> みんな認めたくないけどインテルMacのアイデンティティって結局始まりも終わりも「MacでWindowsも使える」ってことだったね

アホの子かなw

PPCよりも早かった
PPCよりも発熱しなかった
PPCよりも省電力だった
PPCよりも安かった
PPCよりも大量に入手できた
PPCよりもロードマップを守ってた

MacOSXであることが重要
0726名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:51:55.97ID:MtJc7j5F0
>>714
ウエハーの中央の美味しいところを、高クロック駆動消費電力あまり拘らないmac向けにごっそりとられるから、ひょっとしたら影響がある可能性がないとは言えないと言えなくともない、な!

それよりもTSMCの最新プロセスの優先利用がただのテスト相手になる事を危惧した方が良いよね
5nmは若干怪しいし
0727名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:53:25.82ID:ehIM82Wc0
MacでWindowsも使える
MacOSXであることが重要

どっちもだめになっちゃったね…
0728名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:58:06.29ID:gONgU4QQ0
>>706
>HUAWEIが使うはずだった分をまるまるAppleが使えることになった
のソースは?
噂や憶測レベルじゃないもので

それがないならお前の盲言に過ぎない

Qualcommなんか5Gモデムですら5nmで製造するし
HUAWEIが使わないなら他に使う会社なんかいくらでも有る
0729名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:00:51.40ID:gONgU4QQ0
それこそファーウェイのハイエンドSoCが無くなれば
同じAndroidのSnapdragonのハイエンドの需要が増えるしな
0730名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:04:01.90ID:0XJHb3zO0
>>726
A14ウェハの中央だけA14Xを入れて量産って、できたら面白そうだね。
中央にあるA14Xだけは、少し高クロックで使えますとか。

ただチップの切り出し作業が複雑になるから、非常に難しそう。
0731名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:06:05.26ID:plQo76Uj0
Boot Campで常用してるヤツとか涙目だろいい気味だが
0732名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:08:14.35ID:TUIQk9DO0
>>1
これ、Macの終焉じゃないの?
まあ、ipadと共通化して開発コスト下げたいんだろうけどな

ブラウザは分散化が容易だからARMでも遜色ないけど、シングルタスク性能が必要な一般アプリがクソ遅くなるだろ
プロ用やハイアマチュアはPCしか選択肢が無くなったな
0734名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:17:06.21ID:0XJHb3zO0
来年の秋ぐらいまでには、arm移行が完了してるかも。
もし間に合わないとしても、残るのはMac Proだけだろうね。

CPUアーキテクチャ的に64ビットはarmが優位な点に加え、
ニューラルエンジンも贅沢に搭載するなど、Aシリーズは順調に高性能化するだろう。
冷却ファンも付けられるから、シングルコアのスコアもさらにアップする。
マルチコアのスコアも冷却ファンのおかげで、制限ギリギリまで向上させられる。
ネイティブのアプリも出揃って、良い環境になるだろうね。

逆張りガイジさんが悪口書き続けているのも、朗報だし。
楽しみ、楽しみ。
0735名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:19:27.87ID:uo6aXUGo0
>>734

Macコミュニティーの中だけのマイナーチェンジだから
特に他には影響ないんじゃないかな。
0736名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:21:05.96ID:qcmyQuGV0
>>734
制限ギリギリまでってそんなんさせたら製品寿命を縮めるだけだろう
それこそAppleタイマーwになってしまうわ
0737名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:25:27.30ID:jQ7UAU2W0
iPad OSとmacOS11のデュアルブートというか、シームレスに変わるmac Padみたいなのがでたらいいなと思うよ。キーボード裏返したらiPadで開くとmacとかいう。そう、surfaceみたいなの。
0738名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:34:20.07ID:gONgU4QQ0
>>737
それをやるとiPadの売り上げが下がるからやらないだろうな
ApppleとしてはMacもiPadも両方買ってもらった方が都合が良いから
0739名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:41:23.48ID:oN2OWT250
>>731
初代MacBook Airの頃はAirっぽいノートがAirしかなかったから、Boot Camp目当てで乗り換えるドザが結構いたけど、
今はもうどこのメーカーからもAirモドキなノートPC出してるから、そういうユーザーはほぼ存在しないんじゃない?
0740名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:47.08ID:qcmyQuGV0
>>737
Appleとしてはどっちも売りたいだろうからそういうのはまず無いぞ
それに昔から2度を追うものなんとやらと言うぐらいだしな
0741名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:44:47.62ID:55lLrCEX0
bootcampばりばり使ってるんだが、
たとえばMacbook Pro 16インチぐらいの性能の薄型15インチクラスのノートって、どんなのが人気なん?
Dellのnew XPSぐらいしか知らんのだけど、、、

それに外で全然見かけないよね、そのクラスのwinノート使ってる人って
0742名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:51:42.95ID:L9CyWAyU0
>>737
そういうのはARM macOSがひと通り落ち着いた来年秋以降だね
モニタ繋いでiPhoneでmacOS動いたりするのと同時
iPhone 12時点じゃ漏れてきてる構成上やらなそうだから
0744名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:56:37.26ID:/QG1hEJ80
電脳化はARMのiBrainがいいね
0745名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 23:59:09.75ID:taT7cNSH0
>>741
pro16相当だとデル以外ならSurface proやthink pad、HP spectreなんかじゃない
実際人気なのはワングレード下のidea padやenvyだと思うけど
ビジネスマンでパソコン使ってるの人はコンシューマーモデルじゃなく法人向けのもので別だから分からないだけだと思う
0747名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:07:28.42ID:3M4ImVOY0
>>746
こないだ高速で横転したトラックに自動運転車がノーブレーキで突っ込んでたね

まあそれは置いといて
ARM化はAppleの自動運転車にも弾みつきそうっていうか必須事項だね
0748名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:07:59.17ID:ghbDqyw90
自社CPUで値上げ
intelという専業メーカーに性能で負け始めて、嘘つきパフォーマンス比較開始
結局またintelに戻る

また繰り返すのか
0750名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:12:15.20ID:3M4ImVOY0
>>747
ARM化じゃないや
Apple SiliconでなくっちゃApple Carも出しようがなくって
Apple Car開発が現状停滞してるように外からは見えてるんだろうね
0751名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:13:26.65ID:pHVDrl980
>>748
macOS自体は特定のCPUには依存しない設計なんだし、ここからIntelさんが本気だして高性能チップ作ってくれるのなら、それはそれでいいじゃん
0752名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:18:39.21ID:Uu2E5bt70
アップルリンケージより

>新しいmacOS Big Sur搭載アプリケーションはAppleシリコンネイティブで、
>Final Cut ProやLogic Proといったプロ向けアプリも
>ネイティブとなっています。

>MicrosoftのOffice for Macや、AdobeのLightroom、Photoshopなども
>すでにAppleシリコンベースのMacに最適化されているとのことです。
0753名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:28:54.41ID:qV9IqJts0
>>752
とっくに既出だぞ愚図でノロマな無能
0754名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:33:29.77ID:3M4ImVOY0
既出も何もWWDCキーノートで言ってたじゃないですか
0755名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:34:07.34ID:ezLEQ9Fk0
Intel MacでBig Serにアップデートしたらどうなんだろうな
0756名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:38:01.69ID:MpaO8BJU0
例えばAirPodsProのH1やAppleWatchのS5チップ 
Macに積まれてるT2チップなど今のApple製品にはどれも通信機能と
タスク処理を省電力でこなす自社製カスタムチップ搭載が当たり前になってる
(来年にはメガネにも)
所謂これが10年前から言われるIoTの一例で今後もApple製品に限らず
身の回りの全てのモノに組込み型のカスタムチップが溢れかえる
この流れの中ではソフト開発と同じぐらい自社製チップ設計も重要で
今回AppleはAppleSiliconと名乗り出してるけどこれはチップ設計でも
トップメーカーを目指して行く意思表示
その事の重要性に比べたらMacのArm化なんて大したことじゃない
0757名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:40:00.36ID:TjLuj8Re0
>>755

それ

Intel Mac + Big Ser

私はこれで5年以上維持していこうと思っています
0758名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:41:57.09ID:d2yTBAOQ0
ゴミノートだけにしといてくれよ
0759名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:43:35.13ID:TjLuj8Re0
Intel Mac + Big Ser (i Mac 2022年最終バージョン)


この体制で7年乗り切りたいが、
0760名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:44:10.66ID:/ztxSfSl0
この悔しさをバネにIntel君には頑張って欲しい
0762名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:45:14.18ID:aZzC7DkG0
>>757
Boot Camp残っててCatalinaよりバグが少なければ俺もそうする予定
0763名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:45:32.89ID:3M4ImVOY0
Intel MacのmacOSメジャーアップデートもあと3回くらいは出ると思うよ
そりゃニューラルエンジン使ったりの一部機能は使えなかったりはするでしょうけど
0764名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:48:19.97ID:wCiQy55T0
>>763
オフライン(オンデバイス)でのセキュリティ処理をあんだけ強調してたから、今後でるIntel macにコスト分価格に上乗せでコプロ扱いでA12辺りを適当に載せてくる可能性も、無くはない
0765名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 00:53:52.20ID:7Q4iDCWT0
現状で満足してるからintel版がOSアプデされなくても困ることはあまり思い浮かばないな。むしろ将来的にBluetoothのバージョンが古くて最新型AirPodsが使えないとかなると困るが
0766名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 01:25:29.12ID:11jeK40B0
自分の最適なMac環境が
今は想像できない

ARMになるなら
適合するしかないか

parallelがARMに最適化してくれること(bootは無理でしょうが)
OfficeのARM板がWindowsと整合性保たれること
これだけは頼みます
0767名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 01:28:32.37ID:Ch7yfJgP0
これで12インチ以下1kg未満のmacbook復活してくれ
0768名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 01:28:55.74ID:/ztxSfSl0
Zbrushと3ds Max使うから既にデスクトップはRyzenで自作してWindowsにした
MacBookはネット見たりするだけだからこれでもいいワイ
0769名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 01:35:57.84ID:TjoBr2Lb0
>>766
コードのかなりの部分は、現時点でもmacもWindowsも共通だって聞いた。
0770名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 01:39:48.84ID:pHVDrl980
正直もうWindows関連はMS次第でしょ
ARM版WindowsのX86エミュの完成度上げるなり、Officeの互換性上げるなり、MSに頑張ってもらうべき
結果的にはWindowsの世界にとっても悪いことじゃないんだし
0772名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 01:46:11.23ID:wCiQy55T0
WOW64がなにか分かって言ってるのか?
0775名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:13:40.70ID:sLiP9uww0
>>756
トップになるなら他社に売らないといけないよな
サムスンはメモリで世界トップだけど
他社のスマホやPCにもメモリ売ってるから世界トップの座にいるわけで
0776名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:21:07.84ID:RLLLw0AA0
今年Intel Mac買った人はご愁傷様
お前らのMacは2年後にゴミと化す運命にある
大枚叩いてゴミを買わされたってことだ
今のお気持ちをどうぞ!w
0777名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:23:49.67ID:dd5yYwrG0
Intel Macのセキュリティサポートも2、3年で終るのは確定だっけ?
0778名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:25:06.77ID:EZ73dCVk0
Intel Macを買わされたアホどもは今のうちに手放したらどうだ?(笑)
リセールバリュー高いって言ってるよね?(笑)
その通りARM Macが出る前に売り抜けとけよ(笑)
0779名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:26:05.52ID:VpALPs9b0
ARMのMac miniは出してくれるのだろうか?
0780名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:38:18.43ID:EM6k8qUx0
お前らの不幸で飯が旨い!ガハハ!
0781名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:39:55.98ID:eRsidjuY0
心配なことが2つある

・ARMってイギリスの会社だよね。イギリス製(工場とかはたとえ台湾でも)のCPUってパソコンでも大丈夫なのか

・ARMってソフバンク傘下と聞いたが大丈夫なのか
0782名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:40:59.59ID:3M4ImVOY0
>>779
Mac miniそのものかはともかくMac mini相当のARM Macは出すと思うよ
ARM macOS搭載機の裾野をできるだけ広げようとするのが自然だから
0783名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:41:29.52ID:eRsidjuY0
Intelが嫌でもせめてAMDを採用とか出来なかったのか
クックの施策で当たったことは一つもない
0784名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:50:29.49ID:1PdeV1kS0
>>781
ARMはガラケーからDSやルンバまで古くから省電力機向けの実績がある
孫は持ってるとしか言いようが無い
0785名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:55:07.60ID:58IHMdgL0
そもそもMac使うメリットが薄い現状で何を固執してるんだか。
クックが全て正しい
0786名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:55:41.96ID:A8Pf+N7p0
インテルどうなるの
AMDの追い上げもすごいよ
0787名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 02:56:32.87ID:58IHMdgL0
Microsoftが失敗したARM化を完全に成功させるティムクック。この男何者なのだ?
0788名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 03:10:18.54ID:58IHMdgL0
よくインテルMacに移行した時以来の革命だとか書かれてるけど全然違うんだよね。当時は市場の流れに合わせただけの話なんだが、

今回のはAMDに変えようってんじゃなくてPCでは普及した前例のないARMに全部変えようってんだからね。 こんなの聞いたことないよ。

マジでティムポという男は信じられん男だ
0789名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 03:11:31.26ID:58IHMdgL0
ジョブズとはまたタイプが違うがこの男も間違いなく天才。
0790名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 03:31:20.99ID:WvIssMvv0
もう純粋な性能で勝負する気はないんだろうね
ソフトミドルハードの密な連携と最適化、専用チップの活用が重要だと考えたんだろう
今までのベンチマークがあまり意味をなさなくなるな
0791名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 03:49:29.92ID:1ng4n8Ui0
2020MB買ったばっかり、俺負け組
0792名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 03:58:24.56ID:mNCovvmo0
>>791
おらも買ったばかり…(-_-;)
0793名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:05:08.30ID:YIC4OS2Q0
出てる情報から判断するに
CPUパフォーマンスは↓
GPUパフォーマンスは↑↑
バッテリー持ちは↑↑↑
って感じがする
0794名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:25:58.47ID:AKcaHuyW0
>>477
本当にそれ
UnixだからMac使ってるよ
arm移行ってどうなるんだろうか
VMもどうなるか心配だ
PCはPCでiPadはiPadでいいのに
両方持ってるが使い道違うんだからさぁ
0795名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:27:55.12ID:tN5OJoDt0
利用者側のわかりやすいメリットが何もないんだけど
0796名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:27:59.57ID:AKcaHuyW0
>>447
言うほどそんなに違わないなあ
0797名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:31:06.69ID:AKcaHuyW0
>>795
ないよね
クックがIntelと喧嘩したとかなのか
なんかこれ逆にWindowsに塩送ることになりそう
0798名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:33:00.73ID:58IHMdgL0
Mac使ってるのにARM化のメリットすら分からないならやはり Macはいらないな
0799名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:36:08.99ID:tN5OJoDt0
あっそうWindows使うわ!ってならないためのわかりやすいメリットが値段スペックアプリサポート全部希望的観測だしな
Appstoreの縛りとかタッチサポートしないとか不安要素も同じだけあるし
0800名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:36:30.18ID:AKcaHuyW0
>>798
macOSとiOSは別でいいのよ
0801名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:37:15.91ID:AKcaHuyW0
タッチはPCにはいらないけどね
0802名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:37:50.25ID:AKcaHuyW0
Windowsは絶対にやむを得ず職場でしか使いたくない
0803名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:51:17.17ID:JztjGeq70
Macが動いて、ついでにiOSのアプリがそのまま動くならそれでお腹いっぱいだわ
0804名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:53:03.16ID:4JOO/f9W0
オープンソースも主要な物はパッチをAppleが提供するんだっけ?まあなんとかなるのかな
0805名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 04:54:03.31ID:tN5OJoDt0
OSSはAppleあんま信用してないから乗ってくるかどうか…
0806名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 05:03:21.78ID:4JOO/f9W0
少なくともMacPortsやHomebrewとは話ついてるっぽいしなんとかなる...かなあ
0807名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 05:10:15.86ID:C1mkp+L80
MBA 13" Early 2015の調子が悪いので買い替えを検討してたんだが今微妙な時期だな
Apple製品の初物って不具合多いイメージなんでできれば避けたい
流石に販売終了後即サポート切るなんてことはないと思うんで現行モデルを買っとくかなあ
迷うわ
0808名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 05:15:07.86ID:Kp8msN450
昔と違って買い替えスパンが長くなってるからねえ
appleとしてはMacもiOS端末と同じぐらいで買い換えろって思惑かな
最近iOS端末も買い替えスパンが長くなってる気がするが…
0809名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 06:11:21.45ID:IZurz9il0
ARMになるとMacBook 12”がMacBook Pro並みのパフォーマンスになりそうだね
0810名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 06:21:53.64ID:IZurz9il0
年末には今まで存在しなかった省電力パフォーマンスバランスのノートPCが誕生するのか
ワクワクだな
0811名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 06:25:55.96ID:iStSAlE10
パフォーマンスに問題がなければ、GPUサプライヤーとしてAMDを簡単に使用できます。
ARM CPUとNvidia GPUを備えたニンテンドースイッチ、またはPPC CPUとAMD GPUを備えたニンテンドーゲームキューブを見てください。
それはすべてここに依存します。
最近の携帯電話では、GPUのパフォーマンスはそれほど悪くありません。
あなたは非常に有能な画面で、解像度に関して非常に要求の厳しいゲームをプレイできます。
非常に少ない予算で。考えれば考えるほど、独占の匂いがします。
汚職..物事を振り払う時間だと思います!
0812名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 06:26:08.79ID:l/IWx8Yv0
あぁ、期待していいぞ
給付金はとっておけ
あと6ヶ月の辛抱だ
0813名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 06:32:38.61ID:l/IWx8Yv0
今流行の深層学習アプリ、ReminiやFaceAppもスマホ版しかないしな
皆が思ってるよりも遥かに「スマホ専用サービス」は多い
そのスマホアプリ資産を取り込む事で、Mac上で出来る作業が増える

オンラインPaypay決済もMac上からシームレスに出来るようになるだろう
いちいちスマホを取り出してQRコードを読み込まなくても良い

メルカリの割引クーポンの内容を確認するためにスマホを立ち上げることもなくなる
全部Mac上で出来る
0814名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 06:50:02.99ID:gecIWTHF0
>>809
薄さ的にiPad Proと大差ないものにしかならんだろ
パフォーマンス求めるくせに一番安物の話ばっかしてるスレ住民に呆れる
0815名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 06:57:19.24ID:CJw532C40
初物には手を出さない主義なんだけどARM搭載 miniは出たら即買いする
0816名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:00:18.06ID:CJw532C40
>>802
それが健康の秘訣だよ
プライベートではMac一択
0817名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:02:14.78ID:qInkX5Tj0
ARM買うならノートよりiMacかなと思ってる
0818名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:04:08.38ID:l/IWx8Yv0
おそらくこのARM Macに唯一対抗できるのは
Androidアプリ資産があるGoogleだけだろう

しかしながらWebベースのアプリがメインなChrome Bookは売れない
ネイティブアプリメインのFuchsiaと独自に開発したARM SoCで対抗するのが良い

GoogleとAppleの切磋琢磨により、ARMデスクトップ界隈が盛り上がることを祈っている

MSはどんまい、蚊帳の外だけど頑張れ
VSCodeのアップデートとGithubの保守だけ頼む
0819名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:09:28.60ID:IZurz9il0
>>815
ARM開発キットはARM MAC miniだったような
0820名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:14:58.14ID:l/IWx8Yv0
開発機は500ドルのレンタルだから所有は出来ないよ
まぁ高い確率で新型Mac miniと無償あるいは追加数百ドル程度で
新品交換してくれると思うけどね
0821名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:20:54.38ID:ezLEQ9Fk0
A14Z搭載Mac miniが来年出るだろうか?
0822名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:29:07.26ID:l/IWx8Yv0
新型Mac miniは年末頃に出るんじゃない?
開発機として出荷されたものを
新製品発売と同時に回収(交換)する予定のはずだし
その時に同じタイプの機種がないと交換対応しにくい

液晶やらバッテリーやら追加コストがかかる
Macbook 12と交換すると大赤字になっちゃう

なのでMac mini新型は2020年後半から2021年初頭に出ると予想してる
0823名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:44:23.37ID:0+0smKa40
Intel Macは引き続きリリースするとは言え大幅なパワーアップは望めそうに無いよな
秋頃に現行とほぼ同じ機種出すかわりに価格を3万ぐらい下げる感じかねえ
0824名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:45:05.32ID:PODGxyzB0
>>818

一度頭のお医者さんに行ってきたほうがいいと思う。
0825名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:51:13.00ID:Tb3un8ML0
素人だけどこの話すごいな
最近iPhoneもMacも昔ほど熱が覚めてたけど再熱したオッサンです

生物もそうだけど、根本から自己破壊と創造を繰り返せるプラットフォームって実はかなり有利なんだな
むっちゃ楽しみ、9→X、PPC→Intel経験済みだから不安はまるでなし
0826名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 07:59:52.62ID:aZzC7DkG0
iPhone 3GSとか4あたりでやるならともかく、
もはやiOS端末が売上の大半を占めるような状況だからそんなにリスクのある賭けじゃないし、
むしろ慎重に機会を伺ったって印象だけどね
0827名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:13:01.92ID:NEhtxwVo0
MacBook Pro16インチをちょうど2週間前に買って今日が返品可能な最終日な俺が来ました
返品して60万円取り戻し新OSが載ったMacBook Proを待つべきか、今のMacBook Proを数年間このまま使い続けるべきか
60万円はでかい額だからな
0828名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:15:48.21ID:l/IWx8Yv0
返品したら?
ただの新型発表なら諦められると思うけど
アーキ変更は流石に許容できる変化じゃないと思う

俺なら20万で自作WindowsPC組んでMacBook Pro 16インチと同等スペックの環境作った上で
ARM Mac用に20〜40万抑えておくわ
0829名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:17:46.78ID:NEhtxwVo0
用途はプログラミングとDTM
DTMはプラグイン類とかが新OS対応するまでは現行Macが必要だろうなぁ
ロゼッタでエミュレーションして動いても遅延が気になる
0830名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:20:33.52ID:NEhtxwVo0
まあプログラミングもDTMも当面我慢してWindowsで出来るしな
返品して現金手持ちしておくわ
0831名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:36:21.29ID:eHfoxodf0
>>776
未だにMac mini2012とかMac Pro2013を使ってる奴らも居るからなサポート切れなどどうということはないぞ
0832名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:41:48.11ID:l/IWx8Yv0
返品や買い控えが増えるのは間違いないので
Appleは全速力でARM Mac販売に向けて動く必要あるよね

2020年末までに販売できないと業績に影響が出ると思う
主要アプリのNative対応終わってるなら
あとはA14の製造問題だけか
0833名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:51:30.46ID:eHfoxodf0
>>781
勘違いしてるなARMアーキテクチャのライセンス供与を受けてAシリーズのSoC設計してるだけでARM製のSoCをそのまま製造してる訳じゃないぞ
0834名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:52:29.84ID:0+0smKa40
Proの2015持ちだけど、次出るIntel買って、AMCは一旦様子見かな
初期は不安定と互換性無い問題のオンパレードだろうし、すぐの買い替えは怖い
0835名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:56:33.26ID:eHfoxodf0
>>788
そのためにmacOSをARMのiPadOSに寄せて行こうというんだろう?Big Surはその第一歩だ
0836名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:59:25.10ID:P2WaAvhE0
IntelMacでたときって不具合と非互換の嵐で使い物にならないのオンパレードだったかな?
わりとスムーズに移行した気がする。OS8からOSXへの移行は大混乱だった
石の乗り換えよりOSの乗り換えの方が大変
0837名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:00:08.14ID:eHfoxodf0
>>807
結論で出るじゃないか?今は現行IntelMac買っておいて数年後状況が落ち着いたらその時点で乗り換えすべきかどうか考えればいいだけだぞ
0838名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:02:02.58ID:/haIpVV/0
ARM Macは2〜3年後でいいや
と思いつつも多分新しいものを触りたくて買っちゃうんだろうな
0840名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:03:30.99ID:eHfoxodf0
>>813
Mac上ですべてできるからと言ってiPhoneと違ってMacは常に持ち歩く訳じゃないから微妙なところだわ
0841名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:11:05.11ID:9TRoIcB+0
>>721
AV1を勘違いしてねえか?
あれは配信用のコーデックであって編集や撮影用コーデックじゃないから
あんなのエンドユーザー向けの PCにハードウェアエンコ付けてもなんの意味もないぞ
H265無かったら使い物にならん
0842名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:11:40.58ID:9TRoIcB+0
ごめん>721じゃなく>711だね
0843名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:17:22.29ID:hxNlAwf60
極端なこというと、iPhoneからバッテリーを除いた体積のMacが作れるんだよね、しかもおもちゃレベルの原価で
すげー楽しみ
0844名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:22:22.23ID:CHJKXw/B0
現時点で最新のA13乗せたiPhone SEがあの値段だしな
A14?搭載Mac miniとか5万円以下で販売できるかもな
0845名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:26:11.73ID:RqAtlOQ/0
うちのMBP13そろそろヤバイから買い替え急ぐかな…
今使っているソフトでARM版がでない時の延命になるな
0846名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:26:35.76ID:RTzmMlPv0
A12XくらいじゃMac動かんかな?
安いモバイルノートがほしいよ
ファンレスで軽いやつ
アイパッドではコットエディタ使えないからMacがいいんだ
0847名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:28:21.72ID:utf8ZQud0
Intel版サポートが終わるギリギリまでIntelで粘るのが最適解じゃねーかな
0848名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:29:15.43ID:G/Pg/cx90
Apple TVの筐体流用でMac miniとか作れるんじゃね
てか、Apple TVと統合されるとか
0849名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:29:20.59ID:Oid2+l8X0
Public beta楽しみすぎる
例年だと7月下旬頃だっけ?
0850名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:32:41.74ID:afkogjzc0
インテルおじさんの苦悩

イ「俺も、armやろうかな?」
友「やろうかなって、前に持ってて売っただろ」
イ「だよなぁ」
友「性能が良かったのに、もったいない。なぜ売ったんだ?」
イ「わかんね」
友「イスラエルの開発チーム、優秀なのになぜ解散させたの?」
イ「わかんね」
友「例の人も辞めたけど、なんで?」
イ「わかんね」
友「これから、どうするのよ?」
イ「わかんね」
友「逆張りガイジがインテル復活を連呼してるけど、どう思う?」
イ「マジ迷惑」
0851名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:34:17.30ID:9qNNQrzm0
エンジニア的にはarm版まったほうがいいよな?
0853名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:40:40.26ID:CJw532C40
Xcode 12で既存ソースをユーニバーサルバイナリでリコンパイル
エラー
修正
ビルド
テスト
完成\(^o^)/

これが数日でだと。キャプテン・クックのプレゼン
信じろ
0856名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:44:51.18ID:WqUHl0CG0
>>827
そのまま使い続けてもいいと思うけど、その次に乗り換えるときに、めちゃめちゃ安くしか売れないだろうね
リセールバリューの高さもMacの良さだけど、今買っちゃったのはそれがない
0858名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:50:34.15ID:h8+V+wVE0
>>854
こういうのってバッテリーどうなんすかねおっかねえイメージ
0859名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:51:34.73ID:l/IWx8Yv0
>>858
Dock内部にバッテリー搭載するでしょ
iPhoneのバッテリーだけじゃ10時間稼働できない
0860名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:54:41.01ID:G/Pg/cx90
>>854
面白いなコレ
iPhoneの画面をトラックパッド代わりにするのか
iPhone12 ProのCADデータから見つかった背面のsmart connector的な端子ってのも、もしかして関係あったりして
有線充電用の端子をいきなり廃止するってのには無理があると思ってたけど、そのためだとすれば腑に落ちる
0861名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:58:13.48ID:CJw532C40
>>827

来年から数年後(2025?)ぐらいはARMでしか動かないソフトはあまり無いと思うけど
特に既存有名ソフトは1コピーでIntelとARM両方で動作するはず(ユニバーサル)
ただし、最近のハードの寿命は長いからその先は寂しい思いをするかもしれない
5年で使い潰すような感じだったら別だけど
0862名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 09:59:14.88ID:l/IWx8Yv0
過疎スレだったから知らない人も多いのかな
だいぶ前からこのスレで話題になってた奴だよ
背面のスマートコネクタは知らなかった
仮にそれが本当なら専用Dock、本当に来るのかも知れないな
0864名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:03:13.73ID:F22TX3kG0
>>833
え?じゃあ誰が製造しているの?
0865名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:04:39.17ID:F22TX3kG0
>>837
数年後だとIntel Macって売るときに値がつきそうにないね
0866名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:05:23.65ID:RqAtlOQ/0
>>864
台湾のTSMCとかだよ
0867名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:06:46.07ID:l/IWx8Yv0
>>864
基本設計はARM(イギリス) ※ソフトバンク傘下
詳細設計はApple(アメリカ)
製造はTSMC(台湾)
組立は鴻海(台湾)
0868名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:16:47.24ID:km/CHJFy0
少なからず、ほとんどの人が
Windows起動させて使うソフトあるんだよな
parallelがbootcanp以外は機能すると信じたい
0869名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:19:29.77ID:Oid2+l8X0
parallelは普通に対応してくるだろMacで稼いでるソフトなんだし
0870名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:21:26.29ID:s7z8T3gS0
動いたとしてエミュじゃかなりもっさりだろ
0871名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:29:13.01ID:9qNNQrzm0
linux環境はwindowsと同等(仮想)になるのか?
0872名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:32:36.22ID:aAiOa1R00
IntelがArm握ってたときの停滞感は酷かったな。
Palmもsymbianも死に体でOSも糞WindowsMobile一択になってきてて、CPUも進化無し。
周りの環境はどんどん整って行ってたのに、肝心の端末がiPhoneが出るまでどうしようもなかった。
0874名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:43:17.61ID:ZZ1OouZ30
>>863
繋がってないよ
接点3つでドック機能は無理ですって
0875名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:43:43.42ID:RqAtlOQ/0
Intel Mac miniを買う準備するか…
0876名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:46:38.96ID:f56/UHsV0
どこが最適解なんだか
インテルで散々使いまくったソフトが切り捨てられる未来しかねーわ
0878名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:47:59.71ID:Oz4kjWTq0
インテルオワッテル
0879名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:51:20.17ID:PODGxyzB0
>>877
arm64のwindowsでも来年ぐらいには64bitのx86ソフト
動かせるようになるらしいんで、大丈夫じゃないの?
0880名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:53:54.63ID:RqAtlOQ/0
>>876
Power PCの時もそうだったからなぁ
0881名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 10:59:27.27ID:Oid2+l8X0
parallelは開発キット取り寄せてApple silicon発売前にArm版を出すから大丈夫だろ。あそこはそういうメーカー
0882名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:02:52.23ID:PODGxyzB0
>>881
Arm版だしたとしてもintel用のWindowsは使えないか、劇遅。
0885名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:16:02.91ID:8+wXb+Na0
>>877
ぶっちゃけ仮想環境のWindowsはどうでもいいんだが
wineはRosettaで動くのかな?
0887名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:19:30.76ID:RqAtlOQ/0
>>883
これ買わずにVirtual PC買った
0888名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:03.91ID:G/Pg/cx90
Power Macintosh、懐かしすぎる
PowerMac7500 持ってた〜
Open Transport の不安定さには苦しめられたなあ
0889名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:48.80ID:exGJoVDQ0
しばらくはx86-64の環境が必要だから現行モデル買っとくわ
0890名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:26:20.05ID:wCiQy55T0
>>884
懐かしいなー
親にねだってふつーに拒否されたわw
0891名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:31:43.78ID:9qNNQrzm0
今度から勉強会にインテルmac持っていったら
「あれ、まだいんてる()なんだ」
「一応まだ動くんだね()」

って馬鹿にされるのか、、、悔しいゆ、、、
0892名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:41:09.92ID:Dnj4NZOt0
性能についてはARMの性能というよりはその作業用の専用回路を積んでるかどうか、それを利用するAPIを開発がちゃんと使ってるかにかかってきそう

Aチップって畳み込み演算用回路とか積んでるんじゃなかった?そういうやつ
0893名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:42:20.86ID:WqUHl0CG0
>>873
そんなことしたら手持ちのIntel機の中古価格がゴミになり買い替えにコストがかなりかかるよ
リセールバリュー的に考えると
0894名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:45:23.50ID:S9g4VNpy0
>>893
壊れるまで使う人間には無問題
0895名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:56:58.84ID:G/Pg/cx90
そうなんだよな
俺も使い倒すタイプで、
クルマなんかも含めて、リセールバリューを考えて商品を買ったことがない
0896名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:00:02.58ID:WqUHl0CG0
でも毎回Macbook Proオクフリマで売って買ってで乗り換えてたら、数万でいつも最新機種とか可能だったからなあIntel化してからずっと
こういう大転換が入ると厳しいんだな
0897名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:02:16.42ID:htFVMjfA0
ARM版Macでは、VMでLinux動かすぐらいにしとくべきだろう
Windowsは、専用マシン用意しろってことだな
0898名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:02:21.89ID:EwsfRtRP0
業務で使う人は古い機種を求めるから大丈夫。
0899名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:08:49.31ID:vV6nfs080
Coplandのような事にはならないよね。
0900名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:12:22.79ID:VpALPs9b0
ARMに変えることによってノートPCの性能は確実に有利になる。
問題はRosetta 2の性能。これの完成度が高くないと移行に時間がかかる。
0901名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:14:24.77ID:fe99FXjS0
セキュリティーとかそういうとこは別問題か
0902名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:15:29.07ID:wCiQy55T0
セキュリティて、いまでも特に問題ないしな
Intelのエラッタの話なら、あんなの一般コンシューマには全くの無関係だし…
0903名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:17:34.33ID:wCiQy55T0
ああでも、それを理由に第10世代への更新は急げというのは正論だな
0904名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:19:11.94ID:RyejQ1CX0
スマホチップが普通のPC用途で使えるとは思えない
タブレットにキーボードを付けた感じの用途かな?
0905名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:21:04.33ID:Qe8vdxhu0
>>897
性能を求めない人はWindow on ARMで十分だし今でも仮想マシンかWineだろ
性能を求めるなら今でも別にもう一台買ってるから変わらないと思うぞ
0906名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:26:59.63ID:ZZ1OouZ30
開発機のメモリ16GBってのが気になるな
A12Zは寝かせてたGPU1個有効化しただけでA12Xと同じSoCだって話で納得してたけど
実はメモリコントローラ強化したりしてたのだろうか
それとも元々A12Xが16GB対応してた?
0907名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:28:51.67ID:HSwA/zjW0
iPhone、iPad、AirPods、Apple Watch等持ってたら、次はMacにするかって層を狙ってきてるからWindows互換はいらないのかもな

そもそも家庭用PC市場は縮小の一途だし業務用はもうWindowsには勝てないし
0908名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:35:03.43ID:eHfoxodf0
>>823
それなら新機種じゃなくて単なる値下げでよくないか
0909名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:36:23.64ID:eHfoxodf0
>>828
今時Windowsしかも自作とは酔狂としか思えないなw
0910名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:38:36.00ID:S9g4VNpy0
>>909
ゲームPCなのでは?
現行のMac用ゲームがARMじゃ全滅になりそうだな、特にSteamとかどうなるかな?
0911名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:39:31.39ID:eHfoxodf0
>>865
そうは言ってもあと1、2年は移行の過渡期だからすぐ飛びつくのは得策ではないな
0912名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:41:42.16ID:eHfoxodf0
>>860
Magic Keyboardやsmart Keyboardが使えるようになるだけじゃね?
0913名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:42:44.50ID:9Ux9KB610
ARMはeGPUをくっつけられるのかな?
0915名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:43:49.47ID:eHfoxodf0
>>897
Windowsなんて切ってしまえばいいのに
0916名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:46:38.05ID:iULlFNii0
今はRyzenがめっちゃ優秀みたいだからとりあえずARMソフトが揃うまでWindowsで凌ぐかな
0917名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:05.12ID:eoe+RZET0
PPC→Intelの時ほどの急激な刷新はしねえんじゃねえかな。
Intel切り替えはG5をモバイルに載せられない逼迫した状況があったわけで
0919918
垢版 |
2020/06/24(水) 12:48:14.21ID:qV9IqJts0
安価間違え >>913
0920名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:49:16.63ID:4H1gBkkH0
>>911
>過渡期だからすぐ飛びつくのは得策ではないな
どっとみんなが飛びついてヒーバーすれば、ベンダーもその気になって、一期に移行は進むんだが。
0921名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:54:40.69ID:f56/UHsV0
Windowsのパソコン安いからなんら困らない
0922名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 12:57:40.34ID:tREeXxhH0
>>846
>A12XくらいじゃMac動かんかな?
singleコア性能は、MacBookPro 15/16の2019-2020モデル並みですよ。そんな高額機を買えますか?
0923名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 13:05:26.58ID:9qNNQrzm0
2年かかるって言ってるけどarm mac bookは今年出そうなんだよね?
0924名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 13:05:28.48ID:ZZ1OouZ30
来年末にはMac Pro除いたすべてのMacがARM化してるよ
0925名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 13:13:13.46ID:1bbDaUpb0
powerpc時代ってインテルと同じ微細化できてたの?
差があったなら結局また同じ理由ってことだよな
0926名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 13:18:07.57ID:EhKEQVnd0
銅配線で先行したけど微細化というか全般的にIBMがPowerPCに対してやる気失せてた。Appleがギャーギャー言いすぎた説もあったな
まあIBMはコンシューマ向け市場から脱出したがってたからそれがメインだと思うが
0927名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 13:22:30.02ID:nnKPRXn20
>>920
だとしてもそれで環境が充実してからゆっくり移行すればよくない?
0930名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 13:55:36.60ID:YKehJjQX0
クオ氏の予想だと
年内登場のSilicon MacはMBP 13とiMac 24か
0931名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:04:29.26ID:iNaQy8Z80
>>900
エミュレータの完成度が高すぎて、なかなかネイティブアプリがそろわなかった歴史ってものがありましてね。
0932名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:05:26.70ID:9d83RINY0
ARMが同世代のXeonと肩並べる性能になる日は訪れるんだろうか?
0933名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:10:38.82ID:CJw532C40
>>932
寝言?
0934名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:11:00.22ID:tREeXxhH0
>>932
>ARMが同世代のXeon
富士通が、富岳ラックマウント型とか販売すればok
0936名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:18:35.41ID:CJw532C40
そもそもARMの意味がわかっていないんじゃないか?
プロセッサのアーキテクチャだけのことだぞ
0937名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:20:25.33ID:tN5OJoDt0
X86のXをXeonと思ってるやつそこそこいる説
0938名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:24:31.95ID:sfwyJUKG0
>>932
情弱なの?

例のARM60コアの登場で、すでにXeonが追い越されてしまってますよ。
比較記事を読んでね、情弱さん。
0939名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:25:42.00ID:CJw532C40
>>900

ROSETTA 2はユーザの事前もしくは過渡期の混乱や不安を押さえるための橋渡しに過ぎない
MS,Adobeなど大手は最初から、ほかもほどなくFat binary(Universal binary)化してIntel,Apple Sicliconの両対応になる
0941名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:27:10.14ID:CJw532C40
>>939綴り間違えた
Silicon
0942名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:29:01.83ID:CJw532C40
>>940
オーバヘッド考えたら言うまでもないことだね
0943名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:35:05.31ID:wCiQy55T0
>>939
Fat懐かしいなw

>>938
スパコン特化の並列数お化けと、汎用プロセッサ比べて勝ち誇るのは、さすがにちょっと…
富岳に関しては、メモリバスとかインコネとかそこら辺を誇ったほうが格好いいよ
0944名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:02:32.45ID:6Qzzc2CB0
>>943
>>938で言ってるのは、富岳じゃないよ。
元Intel社員が開発した、80コアのサーバー用チップのことだと思う。80コアね。

それとは別に、アマゾンでもarmサーバーを提供し始めてる。
0945名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:06:35.56ID:PODGxyzB0
>>944

Aシリーズのsingleコアの性能が重要といったり、
サーバー世のsingleコアの性能低くて80コア積んでるほうがいいと
言ったり大変だね。
0946名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:08:59.19ID:A9ljROvP0
>>900
そんなの関係ないけどな
他の人も書いてるがRossetaがあることで、極端な話ARM Macが今日発売されて今日から使い出しても
アーキテクチャの大幅変更を意識せずに普通に使えるための仕組みでしかない

ARM化(完全移行)が確定した段階で開発者はARM Macメインでintel Macはオマケ的な目線の開発に変わるのでRossetaどうのこうの言う期間なんて
intel化したときのそれと比べてわずかな期間にしかならん
0947名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:14:39.70ID:rOCXBj5S0
>>946
PPC→Intel移行の時とは比べ物にならないiPhoneシェア、売上高、研究開発費を持ってるからなあ
ここから失敗することは考えづらい
0948名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:15:23.69ID:lOn3AuzM0
流石に全部ファンレスになったりはしないよね?
0951名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:26:50.00ID:2ElUrBkK0
で、 iOSはエミュなの?ネイティブなの?どっちなの?
0952名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:36:05.82ID:Vulei1IX0
>>932
Amazon設計のARMプロセッサ「Graviton 2」の性能はIntel製CPUにどれほど迫っているのか?
https://gigazine.net/news/20200616-intel-vs-graviton2/

>AWSがGraviton 2を導入したことにより、ARMプロセッサはIntelのCPUとの差を縮めるどころか、
>マルチコアに至ってはIntelを超えているとWessels氏は指摘。
>また、Wessels氏はAmazonと同じくサーバー用ARMプロセッサを開発しているAmpereも話題に取り上げ、
>ARMに注目しているのはAmazonだけではないとコメントしています。

>マルチコアに至ってはIntelを超えている
>マルチコアに至ってはIntelを超えている
>マルチコアに至ってはIntelを超えている
>マルチコアに至ってはIntelを超えている
0953名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:39:33.15ID:PODGxyzB0
>>952

それApple関係ないし。そもそも
パソコンにはシングルコアが重要とか言ってなかったっけ?
0954918
垢版 |
2020/06/24(水) 15:39:35.30ID:qV9IqJts0
>>951
エミュでもネイティブでもなく仮想化
0956名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:41:11.44ID:ZMpPf+uS0
>>948
ARMへの移行は完全不安レスで大丈夫っす
0957名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:42:48.00ID:EhKEQVnd0
根本的な話として、技術畑の話のソースにGIGAZINE持ってくるのはやめた方がいいよ
0958名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:51:30.54ID:XrX1yUt20
>>896
逆にiPhoneSE1みたいに相場高沸するかもな。
0959名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 15:55:11.04ID:N+sCKbM30
Apple TVとしてMacminimini的なの出たらテレビ用端末にしたいな
0960名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:00:05.07ID:WvIssMvv0
intelがこのまま落ちぶれ続ける根拠が無いし、AMDはx64でかなり好調でしばらくは順調に性能を伸ばし続けるだろうけど、数年でARM勢が性能でx64を上回れるのか普通に疑問だわ
0961名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:01:19.99ID:9srXf90N0
>>959
同じく、テレビで使う用で、オクとかで安いので良いんじゃね?って
探してるんだけど、なかなかこれといったのが見つからない。
0962名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:02:43.24ID:xH0+zTMA0
>>959
iPod miniにiPod nanoがあったのだから、Mac nanoだろ。
0963名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:02:59.91ID:YtHlEuuM0
そのここ数年続くインテルのおちぶれを止める根拠もどこにもないけどね
だから落ちるだけ
0964918
垢版 |
2020/06/24(水) 16:03:01.09ID:qV9IqJts0
intelの目下のライバルはARMじゃなくてAMDだろ

AMDは今年発売予定のZen3が5nmで
Intelをぶっちぎるのが確定してるし

Intelが弱すぎてZen3の発売を
来年に先延ばしするという話もあるが
0965名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:05:05.87ID:S9g4VNpy0
>>960
OS次第だから関係ないのでは?
Macのアプリが、PC寄りにからiOS寄りになるだけだろうし
0968名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:22:51.48ID:PODGxyzB0
>>965

CPU変わってもOSがmacOSだと何の進歩もない。
0969名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:23:12.99ID:ozTySvDW0
今現在のところWindowsの仮想化は無理か
0970名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:24:59.10ID:S9g4VNpy0
>>968
何年か前のMacOSからiOSの方に近付いてるだろうが?
0971名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:26:19.90ID:wCiQy55T0
>>967
Intelが遅いからって、このタイミングで7nm見送って5nmの立ち上がりを待つってのは無理だよ
とっくにテープアウトしてる時期
0972名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:26:48.11ID:9lDUkdgT0
未来は予測不可能だからなぁ
今のIntelとAMDだって5年前にこんなことになるなんて予想してた人はほとんどいないのでは?
0973名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:28:03.63ID:lOn3AuzM0
あの頃のAMDは倒産寸前とかブル土下座とか言われてたよな
0974名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:28:39.88ID:WvIssMvv0
別にintelの肩を持つつもりは無いし、あと数年は相当キツい状況が確定しているでしょ
ただ、FX時代にintelの没落やAMDの快進撃を誰も予想できなかったように何が起こるかわからない業界なんだから、根拠のない希望的観測や都合の良い情報だけで勝ちを確信するのはどうなの?って話
0975名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:33:51.71ID:qV9IqJts0
>>971
無知で無能なお前の感想なんか聞いてないよ
無理なら無理という根拠を示せ
火のないところに煙は立たない
0976名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:35:45.51ID:S9g4VNpy0
>>974
インテル様は、データセンター向けとかで利益出てるからなぁ
0978名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:40:39.48ID:wCiQy55T0
>>977
うん?
いやあの、それなら余計にテープアウト過ぎてるぞという話を補強しちゃうんだけど、それでいいの?
0980名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:51:25.78ID:sTHmVr350
AMD信者は出しゃばらずに自作板でホルホルしてればいいのに
とにかくMac関連では用無しですよw
0981名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:52:58.79ID:z585L2nB0
>>972
Intelに限って言えばいつも代案は無く、AMDに昔やられた時も運良く復活しただけなので、常に崖っぷち状態だった。
歴史を詳しく知ってる人ほど倒れる事は予想はできた。
ただAMDはいつも上手くやり続けるので一番予想できない。
0982名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:53:42.67ID:Ci/h9hCY0
今日UnityがApple Silicon対応発表したから俺的にはこれで問題なく移行できるわ
0983名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 16:56:28.36ID:EhKEQVnd0
>>981
いつも代案があったのがIntelだし、たまたま上手くいってなんとかなってきたのがAMDだぞ
歴史改変かな?

まあ今回のIntelは代案なくて今の開発を遅れながらもやり切るしかないんだがね
0984名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:02:00.61ID:IC436zJb0
販売期間それなりに長かったしその分影響範囲も大きいから
現行のIntel Macも最大4〜5年程度はアップデート対象になるでしょ
0985名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:02:06.80ID:UnGTQZxZ0
AMDとか全く面白味がない
デルとHPではこんなに違うんだ!とか言われてる感じ
0986名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:09:31.53ID:vQ1ahoB30
と泥舟に乗りながら言ってます
0987名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:12:33.30ID:OdVXemi40
>>951
ARM版のmacOS11ではiOSアプリはネイティブ
intel版のmacOS11は知らん

あれ?iOSアプリじゃなくてiPadOSアプリだったかな?

でも、それもiOS14/iPadOS14用アプリだと思うよ
0988名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:13:46.11ID:V94DMJRD0
もはや最近アップデートさぼってるようなソフトなんて使えなくなって困るのなんてほとんどないだろ?
そういうことだよ
移行なんてあっという間
0989名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:15:34.54ID:OdVXemi40
>>959
>>961
個人的には、まともなポインティングデバイスのないAppleTVへのアプリ供給のテコ入れにも見える
0991名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:21:13.00ID:N4YhbNTV0
>>984
ンなわけねぇだろアホw
Appleはそんな企業じゃねえぞボケ、歴史を知らんのけ?
2022年にIntel Mac向けのあらゆるソフトのサポート、OSのサポートが終了し既存ユーザーは買い替えせざるを得なくなるに決まってんじゃんw
今年に入ってIntel Macを買ったやつは完全に負け組
あと半年待てばARM Macが手に入るのにたったそれくらいの期間も待てねーのか、だぁから負け組なんだよwww
0992名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:22:06.11ID:N4YhbNTV0
大枚叩いて買ったIntel Macがたった2年でサポート放棄されて実質使えなくなるんだよ?
誰が買うんだよこんなゴミw
0993名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:23:19.80ID:F5usn9V90
2年でサポート切るなんて言ってないでしょ
0994名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:23:22.15ID:N4YhbNTV0
俺は予言するぞ
2022年にIntel MacはmacOSのアップデート対象から外される
サードパーティのソフトもARM Macのみの対応になる
お前ら負け組は買い替えを余儀なくされる

以上!
0995名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:25:26.45ID:C811dzVU0
サポート続けるとは明言されてた気がする
0996名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:25:51.87ID:N4YhbNTV0
iMacはIntelベースでもう一度進化を残してるが
このモデル買う人いるかねぇ?www
来年初頭に出るとしてたった1年でサポート切られるんだよ?
こんなの信者中のガチ信者しか買わねえよwww
クッソワロタwww 1年でゴミと化すMac(笑)www

俺はお前らと違って賢いからARM Macを待つぞ
AppleはARM Macに注力すると決めたんだからもうIntel Macを買う理由はない!はい以上ぉwww
0999名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:27:11.88ID:N4YhbNTV0
願望(笑)
Appleに慈悲はないから間違いなく切ってくるよ(爆笑)

984 名称未設定[sage] 2020/06/24(水) 17:02:00.61 ID:IC436zJb0

販売期間それなりに長かったしその分影響範囲も大きいから
現行のIntel Macも最大4〜5年程度はアップデート対象になるでしょ
1000名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:27:53.24ID:edUmObUJ0
Windows用のアプリやWindowsそのものを利用してる人はまさか切り捨て禍
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 24分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況