X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 308世代

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2023/05/07(日) 18:40:10.58
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てして下さい。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消えます。
___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番
/|_| | 釣られずにスルーしましょう
|_/\! sage進行でマターリいきますお

前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 307世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671020640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953Socket774 (ワッチョイ 31fb-M1v+)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:28:34.51ID:tzWkpYNr0
画像生成で好みのものを勝手に作り上げてくれるかもしれん
動画まで出来るようになるかも
0954Socket774 (ワッチョイ 2e6e-sdYh)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:35:05.93ID:nfmUf+ic0
OSがAI対応しても何もやること無いなあ
AI絵なんか作らないし、AIのお勧めなんか興味無いし
セキュリティが強くなったり動作が軽くなるような恩恵があるのかね
0956Socket774 (ワッチョイ c656-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 04:49:35.83ID:ZZwRxWyx0
AIベースのウイルス検知とかファイルのプリフェッチとか画像の超解像拡大とか、
そういう付加的なやつじゃなくて、
基礎的な部分の性能への寄与も色々ありえるんでないの?
0957Socket774 (ワッチョイ c656-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 04:52:15.90ID:ZZwRxWyx0
日本語下手くそだった。
(検索だの画像生成だのみたいな)付加的なやつじゃなくて、ってことね。失礼。
0961Socket774 (ワッチョイ 82c8-08Er)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:29:05.90ID:pKZIPXBa0
プログラム書くにはCopilot便利なんだけど、Copilotの提案が正解かどうか判断できる程度の知識は求められる。
メールの変身をテキトーに雛形提案してくれたり、Excelの数式を適当に組み立ててくれたりするのかな? 前者はともかく後者はややウザいか。
0963Socket774 (ワッチョイ 1f11-gzdM)
垢版 |
2023/11/11(土) 04:40:38.89ID:jM1ZqQCK0
評判悪くなるほども使われてないと思うわ
AIの前段階としては無難だけどいちいちしゃべるほうが面倒くさい
0965Socket774 (ワッチョイ 1fb1-lv/m)
垢版 |
2023/11/15(水) 01:07:57.02ID:6u1TZMXR0
Intel Ponte Vecchio を搭載した Aurora スーパーコンピューター、エクサスケール レースで全 AMD フロンティアに勝つことができなかった
https://wccftech-com.translate.goog/aurora-supercomputer-intel-ponte-vecchio-fails-beat-all-amd-frontier-exascale-race/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)    (●)\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0970Socket774 (ワッチョイ ff13-vzCh)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:25:49.43ID:O8KhnEjQ0
>>968
もう、6月に完成式典やってる
フルノード揃っていないのではなく、フルノードでまともに動かないのが正解
0971Socket774 (ワッチョイ ffd4-59LV)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:18:07.28ID:bsn3eSTV0
El CapitanはHPE
0976Socket774 (ワッチョイ 1f83-CWrQ)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:22:19.37ID:16n/vJFH0
むしろ安定的しないからフルノードで動かせないのでは?>Intel Aurora
電力的には40MWだか60MWとか用意してたって話なのにまだ25MWだし
0978Socket774 (ワッチョイ 1fb1-XGNu)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:41:12.94ID:oYdx1LRd0
AMD EPYCに脆弱性。
リモートコード実行や権限昇格の恐れ。第1〜3世代に影響。第1〜2世代EPYCで緩和はできないので放置。
2023年11月15日


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日


2023年11月15日 16時00分
AMD製CPUの脆弱性を突いてルート権限を奪取する攻撃「CacheWarp」が発見される
https://gigazine.net/news/20231115-amd-vulnerability-sev-es-snp-vm/
 

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性
https://www.amd.com/en/resources/product-security/bulletin/amd-sb-4002.html
やばいな
11件も
深刻度High4件
最新7000でもHigh2件
0979Socket774 (ワッチョイ fff4-59LV)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:01:12.60ID:bsn3eSTV0
バカがマルチポストしております
0980Socket774 (ワッチョイ 1fb1-lv/m)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:18:10.54ID:Rv3wXRPE0
>>978
「インテル DCM」にクリティカルな脆弱性 〜2023年11月のIntelセキュリティアドバイザリが公開11/15(水)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5572eb70d1b7382ec1a03ae0e74171009cb9893
0981Socket774 (ワッチョイ 1f86-Qsoo)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:57:14.28ID:GTmhO0Tg0
リスクの高とクリティカルじゃあ文字通り段違いなんだよな
"活用出来なくも無い"と"高確率で活用可能"くらいの違い

メルトダウンしたプロセッサは一味違うわけで
性能は今や半分になってるサンディーおじさん
0984Socket774 (ワッチョイ 1fb1-AVwT)
垢版 |
2023/11/16(木) 17:04:43.66ID:i4zLttMR0
前からMSはnvidia一強は…でMIにテコ入れすると言ってたな
ライブラリとか順調に整って広く使われるようになって欲しいもんだ
0988Socket774 (アウアウウー Sae3-6i5F)
垢版 |
2023/11/17(金) 02:17:14.23ID:qBMpbGWPa
そもそもこの54%ってLinux環境のMariaDBの特定条件のワーストケースでの話
他のコンパイラならもっと影響も少ないそうだし画像を大量に読み込むフォト編集系のアプリも影響受けることはあるそうだが
アプリの作りによって3割程度落ちたりそれほど落ちなかったり、実感できることはほぼないだろう
0989Socket774 (ワッチョイ 1fb1-lv/m)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:28:05.47ID:8oVhfmY/0
>>986
「インテル DCM」にクリティカルな脆弱性 〜2023年11月のIntelセキュリティアドバイザリが公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547050.html

多数のインテル製品にDoSや情報漏えいなどにつながる恐れ
Intel Security Centerのページ。11月は合計31件のセキュリティアドバイザリが公開

米Intelは11月14日(現地時間)、同社製品に関する月例の脆弱性情報を公開した。月例公開は2023年8月以来、3カ月ぶり。今月は合計31件のセキュリティアドバイザリがリリースされている。
2023年11月公開のセキュリティアドバイザリでは、「インテル データセンター・マネージャー(DCM)」ソフトウェアに権限昇格を可能にする脆弱性(CVE-2023-31273、CVSSベーススコアは「10.0」)などを確認。「CVE-2023-31273」の深刻度は、CVSS 3.1の基準で4段階中もっとも高い「CRITICAL」と評価されている。
0991Socket774 (ワッチョイ 46c8-oO7p)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:47:20.13ID:BhN7C/Zh0
物理設計の合理化でもリネームじゃないとは言えるけどそれってAlderに対するRaptorみたいなもんだよ
0992Socket774 (ワッチョイ 9209-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:50:01.50ID:upTKvnCE0
N100とかN95のiGPUまで含めたダイサイズはどのくらいか分かる人います?
0994Socket774 (ワッチョイ 9209-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 17:08:49.70ID:upTKvnCE0
>>993
確かにスレ違いですね
失礼しました
1000Socket774 (ワッチョイ 72ed-sfST)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:28:34.05ID:W/wtnVYo0
1000世代
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 22時間 48分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況