X



【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/06/19(日) 09:28:41.16
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

上記文字列を3行にしてスレ立ての事

重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を

   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。

※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。

※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■関連スレは進行早いので自分で探してください

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1650989986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0168Socket774 (ワッチョイ d158-hDWQ [14.8.11.129])
垢版 |
2022/07/03(日) 08:36:07.11ID:sf1f1EMO0
>>167
5700G以上のグラフィックを求める行為は悪とする
0170Socket774 (ワッチョイ d158-cFEk [14.9.9.0])
垢版 |
2022/07/03(日) 10:40:51.38ID:5/Kj5yEk0
ラップトップならまだしもzan4で全てのCPUに最低限のGPU機能が付くからいらないって判断なんだろ
それ以上が欲しいなら素直にdGPU積めと

つっても今のAPUってラップトップのダイと共通だから出そうと思せるんだろうけどまあ出す意味があんまり無いわな
0171Socket774 (ワッチョイ 8d03-hDWQ [210.153.131.37])
垢版 |
2022/07/03(日) 10:52:57.47ID:kzsqRPbL0
AMD的にユーザに得をさせるのは悔しいからね
0173Socket774 (ワッチョイ f6ca-auNL [119.25.54.27])
垢版 |
2022/07/03(日) 17:00:16.15ID:5za2ZrYz0
>>167
え、何言ってんの?

AMD Ryzen 7000 mobile (Dragon Range/Phoenix) の最初の噂される仕様が判明
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-7000-mobile-dragon-range-phoenix-get-first-rumored-specifications

RDNA3グラフィックスを搭載した「AMD Phoenix
AMD Phoenixは、Dragon Rangeとは異なるビーストだ。
アーキテクチャは、依然としてZen4 x86コアアーキテクチャに依存しているが、より高性能なDragonと比較すると、コアの半分しか利用できない。

これらのシリーズは、低消費電力とより高性能なグラフィックスを優先する。

Phoenixは、公式には35~45Wの電力範囲をターゲットにしており、薄型軽量のゲーミングノートPC向けに設計されている。
RGTは、これらのシリーズがRDNA3アーキテクチャで設計された統合GPUを搭載し、ドラゴンレンジよりアップグレードされるという以前の噂を再確認している。
さらに、GPUコアはDragonの6倍で、最大12個のCompute Units (6 WorkGroup Processors)に達する予定です。
つまり、1536個のStream Processorを搭載する構成が想定される。





レッドゲーミングテック

また、iGPUのクロックは2.6~3.0GHz台に収まる可能性があると言われている。
これにより、理論上の最大演算性能は9.2TFLOPsとなる。

先に流れた噂では、PhoenixグラフィックスはNVIDIA GeForce RTX 3060 Max-Qグラフィックスの水準にあるとされています。
もしそうなら、このiGPUは、ディスクリートグラフィックスなしで、ゲームに十分すぎるほどの能力を発揮することになります。



RGTは、Ryzen 9 7980HS、7900HS、Ryzen 7 7800HS、Ryzen 5 7600HSの4つのSKUを想定しています。
これらの「HS」SKUは、Ryzen 6000「Rembrandt」と全く同じ数のコアを備えているが、より新しいアーキテクチャで設計され、より優れたグラフィックスを搭載していることになる。
0175Socket774 (ワッチョイ f6ca-auNL [119.25.54.27])
垢版 |
2022/07/03(日) 17:16:13.44ID:5za2ZrYz0
ちなみに残念ながらこのリークに対して、Graymonと並ぶAMDの著名リーカーはこう言っている
https://mobile.twitter.com/Kepler_L2/status/1541467770252050434
Kepler_L2
> 偽物です。

Kepler_L2
> 現在、AMD製品に関して多くの誤った情報があります

Kepler_L2
> AM4でRaphael
 今年のRaphael-X
 2つのGCDを持つNavi30
 複雑なMCM設計のPhoenix

 それはすべて偽物です

Kepler_L2
> フェニックスは十分に小さいので、チップレットを使用しても意味がありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179Socket774 (スッップ Sdb2-QpA5 [49.98.158.98])
垢版 |
2022/07/03(日) 21:31:34.44ID:bzCdxOmUd
デスクトップにモバイルをそのまま持ってきて欲しいのにそれだとCPUベンチが大敗するからやらないのかな
0183Socket774 (ワッチョイ 31a2-auNL [180.52.14.217])
垢版 |
2022/07/03(日) 23:13:37.24ID:LMjB80Ec0
>>182
それはAPUじゃないだろ
AMDはlittle graphicsを持つもの(Raphaelみたいなやつ)をCPU、big graphicsを持つものをAPUと言っている
そしてデスクトップ向けにもAPUは今後も出すとちゃんと言ってる
0184Socket774 (ワッチョイ d158-hDWQ [14.8.11.129])
垢版 |
2022/07/03(日) 23:16:11.33ID:sf1f1EMO0
>>181
4700G「APUは出す、出すが、、、今回まだその時と売り方を指定していない」
0185Socket774 (ワッチョイ d158-hDWQ [14.8.11.129])
垢版 |
2022/07/03(日) 23:17:23.56ID:sf1f1EMO0
新発売4600G「つまり・・・・我々がその気になればZen4 APUの発売はZen5 APU発売後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
0188Socket774 (ワッチョイ d158-hDWQ [14.8.11.129])
垢版 |
2022/07/04(月) 01:52:05.61ID:yJqaHKBP0
2400GはそれまでのAPUがうんちだったから良く見えただけ
0193Socket774 (ワッチョイ d2da-TuNc [203.139.49.234])
垢版 |
2022/07/04(月) 11:02:08.56ID:OW04jFCc0
5600G+Adrenalin 22.6.1 Optional (WHQL)

コンパネのゲーム個別セッティングでゲームのプレイ時間とか記録されてるんだけど、
その時間がめちゃくちゃ
おま環かな?
ゲームによっては記録すらされず、前回のセッションが空欄になってたり、
始めたばかりのゲームなのに、プレイ時間が94時間とかになってるのよ
0194Socket774 (ワッチョイ d2da-TuNc [203.139.49.234])
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:35.88ID:OW04jFCc0
登録した複数の別ゲームを同時に起動して、片方放置もう片方を短時間でリスタートさせていると、確実にバグる

リセットかけて合計起動時間が1分しかないゲーム、今週のプレイ時間が81分になった
意味不明
AMDのドライバーばくりすぎだろw
0197Socket774 (ワッチョイ d2da-TuNc [203.139.49.234])
垢版 |
2022/07/04(月) 18:04:49.14ID:OW04jFCc0
してるよ
コンパネ英語化してスクショとって送信した
0199Socket774 (オイコラミネオ MM11-hDWQ [150.66.97.25])
垢版 |
2022/07/04(月) 20:13:06.45ID:XoqCQGmWM
AMDゎゎるくなぃ
0204Socket774 (ワッチョイ 92da-TuNc [219.66.177.115])
垢版 |
2022/07/06(水) 15:58:18.75ID:iAda2SxR0
>>198
一つの画面内とは?
ちょっとなに言ってるのかわかんない

>>203
交換したなんて言った覚えはないが・・
ちょっと何言ってるのかry

頼む、日本語まともに読み書きできないやつは話かけないでくれ!
0207Socket774 (ワッチョイ 5e6e-Acwb [153.170.88.132])
垢版 |
2022/07/07(木) 18:14:50.97ID:GGzHPwN00
APUだけででフルHD 60fpsでゲームプレイできるという未来
それはモバイルゲーミングPCで実現させるという方向性なんだな・・・
デスクミニのような超小型ケースでゲーミングPC一丁上がり!
という未来はもう来ないだな・・・(´;ω;`)
0214Socket774 (ワッチョイ 9eed-0tYR [121.3.120.174])
垢版 |
2022/07/08(金) 10:07:45.54ID:ucFqpXSe0
企業として動かれたらすぐだぞ
実名出るから気をつけろ
tps://i.imgur.com/NMWdL3Y.jpg
      
他社に攻撃的なアムダーファンボーイたちすぐやらかしそう
0216Socket774 (ワッチョイ 266e-TCaT [153.170.88.132])
垢版 |
2022/07/09(土) 17:26:11.57ID:zU44uUSl0
>>212
これがAMDの真の狙い
CS機はAMDの独壇場の為、
デスクミニのようなCS機よりもはるかに小型な筐体で
PS4並みの性能をもつゲーミングPCができてしまったら
だれもCS機を買わなくなる。
市場の牌を減らしたくない金も亡者AMDは永遠にインテルは越えられないね(´・ω・`)
0220Socket774 (ワッチョイ c958-gUNq [106.73.64.0])
垢版 |
2022/07/10(日) 12:22:49.58ID:MFWKpwMj0
CSは販売目標台数が多いからその前提で
製造する。台数作るほどコストが下がる
なんて常識だしな。
製品寿命が長いほど、ラインの改良とか
部品点数削減でどんどんコストが下がる。
0227Socket774 (ワッチョイ 6558-2MgB [14.8.11.129])
垢版 |
2022/07/10(日) 20:50:52.76ID:/u+HBKH+0
6000Gはたったの2倍にしかならんし、いま5700Gを買うのはRyzen発売直前にFXを3.5万で買うようなものでお買い得だから買えばいいよ
0240Socket774 (スップ Sd2a-l97O [1.75.2.112])
垢版 |
2022/07/12(火) 10:23:20.33ID:h+ToOgpKd
ツクモのゴミメモリよりオクで安いOCメモリでも買ったほうがいいだろ
0242Socket774 (アウアウエー Sa92-qkJV [111.239.178.122])
垢版 |
2022/07/12(火) 12:14:39.67ID:03H+nAHLa
全然売り切れないな5600G
0249Socket774 (アウアウエー Sa92-qkJV [111.239.178.122])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:04:49.03ID:03H+nAHLa
>>248
中身すり替え品とかなかったっけ?
0251Socket774 (ワッチョイ c973-nj1c [106.156.178.43])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:44:53.17ID:yPYKUxKO0
5600g検討中だけどapuはl3キャッシュ半分なのが気になる。ゲームはせずに重い作業は4k動画視聴くらいだけど、日常使いで体感できるものかな?
0253Socket774 (スップ Sd2a-l97O [1.75.2.112])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:55:28.08ID:h+ToOgpKd
ブラウザをCPUパワーで比べるのは如何なもんかな
GPUの世代でだいぶ違うよDIRECTXとかWDDMとか
0261Socket774 (ワッチョイ 0d1a-E6Yi [118.15.177.110])
垢版 |
2022/07/13(水) 04:51:14.05ID:Lf9zjdlT0
5600Gポチったからママンも一緒に換えようかなぁ~って思ったけどB550ってお高いのね(´・ω・`)
mortartitaniumちゃんにもうしばらく頑張ってもらうか(´ρ`)
0265Socket774 (ワッチョイ 316e-Cf2m [114.163.79.5])
垢版 |
2022/07/13(水) 10:57:44.58ID:eu+Ht5g80
>>250
キャンセルし損ねたんで千円安アレなんでナンピン追加買いしたった。そもそも二個欲しかったんだけど一個限定なんで10数年眠らせていた休眠アカウント起こしてお試しプライムで。住所や尼クレカは同一okだけどメアドと携帯は別でないとダメなのね

2600→5600G。エンコ性能はほとんど変化なし。ビデオはアレだし。2600のままでもよかったかなと。
0266Socket774 (ワッチョイ 66e1-TkQT [121.103.189.61])
垢版 |
2022/07/13(水) 11:28:48.57ID:TvhJQKlW0
俺は5600Gと2600両方持って動かしているけど
流石に同じってことは無いが
グラボ付けると画面の切り替えがもっさりしないので
その辺だけは2600の方がいいかもな
ただ、もっさりしないぶんだけ
電気は常時ちゃんと食っているけども
0267Socket774 (スッップ Sd4a-l97O [49.98.146.26])
垢版 |
2022/07/13(水) 12:18:26.17ID:54BywozZd
4650と5600はマジで全く変わんねーわ(´・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況