X



ナイスな品質の良い電源 Part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (オイコラミネオ MM42-Bf/t)
垢版 |
2022/01/28(金) 21:47:42.12ID:u8J+VnKZM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
上の文字列を1行目から3行目まで書き込んで下さい
過去スレでワ付スレ立て失敗して荒れたので、厨房除けのためワ付スレになりました。

HEY!YOU! ナイスでCOOL!なPC用電源をMEにterchしてくれヨ!!!
ヨヨヨ!

 ・出力電圧が安定
 ・低リプルノイズ
 ・低ACノイズ
 ・保持時間(Hold-up time)もATX12Vの16ms を満たしている
 ・突入電流が低め
 ・コンデンサが日本メーカー製で105℃品
 ・ファンが日本メーカー製で高品質
 ・基板はガラスエポキシ
 ・部品実装・はんだが綺麗
 ・排熱がCOOL
 ・静音
 ・効率
 ・外見・付属品・機能がナイス

など、YOUが「これはイイぜ!」と思うと高得点
そんな電源を100点満点で採点してMEにterchしてくれヨ!!!
 
[前スレ]
ナイスな品質の良い電源 Part80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621600955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0298Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:47:14.58ID:NWtBi4lSa
このユーザーが当たったXPG電源、買い取りたい。買い取ってファンのベアリングが何なのかを確認したい
0300Socket774 (ドコグロ MM67-TE3T)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:20:38.61ID:UQvsuVK1M
単に型番だけ流用して中身はFDBかな

型番調べたらG GEARの流体軸受採用電源のレビューがでてきた
XPGとほぼ同設計のG GEAR CSE850S GGPは型番B使ってoff時30db未満の最大31.6db
https://i.imgur.com/a1pu6Ep.jpg
https://i.imgur.com/NZRnDRg.jpg

DBBでもAmazonユーザーの蒸し焼き鳥が言う耐えきれないほどの騒音にはならないと思うけど
0301Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:37:38.95ID:NWtBi4lSa
XPG Core ReactorでHA1225H12B-Zが使われていることを報告しているレビュー
https://3dnews.ru/1055228/blok-pitaniya-adata-xpg-core-reactor-850-gold-chistoe-zoloto

XPG Pylonでも同じ現象が起きている。Pylonもメーカーの仕様はFDB。ベースはCWTのCSBシリーズ
https://www.ixbt.com/supply/xpg-pylon-750w-review.html

一方、Chieftronic(Chieftec)のCWT電源(GPQシリーズ)でもFDBが謳われているモデルでこのファンが使われているっぽい
Chieftronic SteelPower BDK-750FC 750W ? test zasilacza
https://www.benchmark.pl/testy_i_recenzje/chieftronic-steelpower-bdk-750fc-750w-test-zasilacza.html
https://www.chieftec.eu/products-detail/504/SteelPower_SERIES

同じ電源をTechpowerupでArisはDBBと紹介しているが、ベアリングが見えるまで分解せず型番で判断していると思う
https://www.techpowerup.com/review/chieftronic-steelpower-750/3.html

>>300もXPG Core Reactorと同じCWT CSEシリーズ
ファンの型番流用なのかな。紛らわしい
0303Socket774 (ワッチョイ cf6e-8N2z)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:43:45.11ID:97rfFayJ0
型番流用かねえ
850wのcore reactor持ってるが間近に耳近づけてもFDBぽい音しかせんが
ボールベアリングが嫌でPCのファン全部うんこと豆腐にしてるからボールベアリングならわかると思うけど自分の耳信用できるかと言われると微妙
0304Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:23:08.24ID:LSLEIRcta
ファンの低回転時に聞こえやすい「ゴロゴロ」とか「ガー」とかいう音が「軸音」と勘違いされて広く呼ばれているのも問題
スリーブやFDBなら、オイル切れしないうちは軸受自体からの音はほぼ無音か、オイルとインペラの軸と空気の間で生じる静かなシュルシュル音しかしないし、
DBBでもレールを金属球が転がるような音しかしないはず

例として、この動画でセミファンレスを切って回りだした時に鳴る音はモーター(ステータとか)からの音で、軸受の音ではない
Seasonic Prime Platinum 650W fan noise - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KhjF08bk1jo
軸受や軸からの音ならファンの電源を切っても止まるまで鳴り続けるけど、
モーターからの音なら電源を切ってファンが止まるまでの間は鳴らないので容易に区別できる


Amazonのレビューで言われているXPG電源ファンの騒音もこれと同じ原因な気がする
鳴りやすい回転数のレンジがあって、回転数が低いとこのモーターノイズが耳につきやすくなる
0305Socket774 (ワッチョイ 03da-9HRM)
垢版 |
2022/02/21(月) 04:29:32.84ID:0ioW11bJ0
>>294
OEM調達品はメーカーがステルスチェックとかやらないからユーザーから報告来て発覚とかわりとある。
まぁどんな電源も何故かファンは大体ケチるので拘る人は単体売りされている信頼出来る製品に載せ替えるでしょ。
0306Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/21(月) 07:36:03.66ID:LSLEIRcta
電源ファンは電源内部のサーミスタで拾った温度によって電圧制御されるから社外品のファンにするのはやめたほうがいいと思う
M/Bで制御する時の温度ソースはCPUやM/BのVRMで、PC全体の消費電力とは連動しないし、温度の上昇/下降の反応も違う
常に回し気味にするなら問題になりにくいと思うけど、ファンを交換するメリットが薄れる

ピン変換で電源内部のファンヘッダに繋ぐとしても、元のファンと電圧-風量のカーブが似ているか元のファンより多くの風を送れるファンを選定しないと、
電源ファンのコントローラーは純正のファンのみに合わせてチューニングされてるから、冷えるまで(元のファンを使う場合より)電圧を上げようとする
ファンコントローラーがOTPの代わりをさせられている場合、最大電圧をかけても冷えない場合は過熱とみなされて電源が落ちる
元のファンの特性を理解していないと適切な代替ファンの選定は本来難しい
0307Socket774 (ラクッペペ MM7f-1F5j)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:26:57.14ID:5R86Wkq4M
特注ファンなら、貼紙そのままで中身違うとかもあるけど

ファン開けてベアリング出してみるトコまではメンドイしなw
0308Socket774 (アウアウウー Sae7-TFiQ)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:58:32.81ID:6/Ju8gnOa
コルセアのrm電源はケーブルハイパー硬い曲げづらいのオンパレードなので若干オススメしづらい
0309Socket774 (ワッチョイ 139b-9yE7)
垢版 |
2022/02/21(月) 19:52:27.46ID:SBpnFlIt0
開けないと確認できないパーツとはいえ型番流用なんて紛らわしいことするか懐疑的
デメリットしかないように思えるが…
0310Socket774 (ブーイモ MM7f-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:40:45.91ID:TJUsrNTiM
RMはコンデンサ入ってないケーブルだから曲げやすさは普通の電源と同等
コンデンサ入ってて曲げにくいのはRM"x"
0311Socket774 (ベーイモ MMff-9HRM)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:05:29.24ID:5EETyhqUM
>>306
俺が交換するときは中身に搭載されてるファンと同仕様かやや低速のファンに入れ替えてる。
負担かける使い方はしてないけど事故は起きたことが無いよ。
一応電源内部のヘッダから連動してるけどゴミみたいな部案やめるだけで静音性上がるから
風切音や軸音等うるさくなるそ要素ある奈良交換するメリットがあるよ。
そんなで選択肢が広い12cmファン搭載品から製品選ぶのがベターだね。
0313Socket774 (ワッチョイ b358-qW3D)
垢版 |
2022/02/22(火) 01:06:10.41ID:AoyPEXRr0
急にPCがすぐ落ちる様になって、落ちた時にリレー音が鳴るのまでは普通だけど
その後すぐに再びリレー音が複数回鳴るのってどういう状況が考えられる?こんなの初めて遭遇した
落ちてリレー音が何度か鳴った後でもUSBDACや外付けのストレージには給電されてる模様
今の構成はRyzenの5900XとRTX3060で、使ってる電源はFractalのIon+ 560P、買って2ヶ月くらい
今までは数時間くらいCPUとグラボどっちも高負荷とかでも余裕で稼働してたんだけど
0314Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 06:57:13.27ID:W1g0nMnXa
>>313
その後すぐに再びリレー音が複数回鳴る
>起動と再起動を繰り返している。起動しようとしたが何らかの問題でまたシャットダウンし、M/Bの設定で自動再起動した

>USBDACや外付けのストレージには給電されてる
USBは5Vスタンバイ電源なので電源を切っていても給電される(BIOSでそう設定されている場合)


一旦ばらして最小構成にしてみて、かつBIOSもリセットしてみて、
何が悪いか原因をつぶしていくか、電源をそっくりほかのものに代えてテストかな
シャットダウンしうる理由はいろいろある。パーツ起因の場合もあるし電源の保護回路の場合もある
0315Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:13:40.55ID:W1g0nMnXa
Cooler Master XG PLUS 850W Platinum MPG-8501-AFBAP
電源也玩R彩ARGB!酷冷至尊XG PLUS 850W白金電源評測:效率完美-酷冷至尊,電源 --快科技(駆動之家旗下媒体)--科技改変未来
https://news.mydrivers.com/1/815/815855_2.htm
https://img1.mydrivers.com/img/20220221/S6bf0bb9b-fc8c-4c09-9c74-14ec32155d27.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220221/fece39411b9b48cabb6fbfdb50b6da5b.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220221/92a13dd5-54ae-4052-9750-91ad5382c685.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220221/51dec766-a2f3-4d10-b23c-bfa682116bea.jpg
0318Socket774 (ワッチョイ 9376-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:07:08.21ID:mdhVB/Zq0
3060なんてフルに使っても実測160Wくらいしか出ないぞ
5900Xだって170Wくらい盛ると落ちるから560Wなら余裕すぎるぜ
0320Socket774 (アメ MM67-4HCy)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:20.65ID:dllEhZy4M
起動時にベンチマーク級の負荷がかかるわけないから原因は容量不足ではない
0321Socket774 (スププ Sd1f-SQ5U)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:47:07.07ID:mphTD7H/d
予兆なく落ちるってのが時々あったんだけどマジかよ。紫蘇一番信頼してたのに。動物電源並みのレベルまで落ちたぞ自分の中で
0322Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:15:27.35ID:W1g0nMnXa
Seasonicの評価は過大評価すぎ
ハイエンド電源でもケーブルの部品選定をケチってて「PCIE分岐非推奨」とか言ってるのはSeasonicくらい

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593764046/928
928 名前:Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)[] 投稿日:2022/02/20(日) 22:27:54.37 ID:NWtBi4lSa
付属プラグインケーブルを正常に使用したにもかかわらず、電源側コネクタが熱で溶けてしまったSeasonic PrimeのOEM版のAntec Signature 1300 Platinum
PSU Cable melting - Power Supplies - Linus Tech Tips
https://linustechtips.com/topic/1412804-psu-cable-melting/
https://linustechtips.com/uploads/monthly_2022_02/1.thumb.jpg.6fcf385ab10f0bb4395b011f6b35f78c.jpg

構成はThreadripper 3990 + 6900XT*2で、6900XT(TPB300W)は1基につき3つのPCIE8pinコネクタに1本+分岐あり1本の計2本で繋いでいた様子。Seasonicの推奨には従っている
Signture 1300はPCIE8pinコネクタを12個備えるので、仕様に対しても余裕がある

原因分析:
[--SID--]Antec Signature Platinum is Seasonic Prime. Seasonic uses 9A terminals instead of 13A HCS terminals that are more heat resistant.
[--SID--]Seasonic don't recommand >150w powerdraw from one cable.
[jonnyGURU]18g wire and cheap terminals.

Seasonicは9Aのピンを使用しており、ほかのメーカーが採用することの多い13AのMini-Fit HCSコンタクトピンに対して熱耐性が低い
またSeasonicは18AWGの比較的細い電線を使用しており、ここでも高電流に対して弱点になる(他メーカーの多くはPCIEやCPUの電源ケーブルには16AWG線を使っている)
0323Socket774 (ワッチョイ a3b1-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:29:28.67ID:D+OA/h1o0
OEMのプラグイン方式に物申してどうするよ
電源本体だけ寄越せで済む話だったらそれだけの話だぞ
0324Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:38:38.61ID:W1g0nMnXa
本家PRIME Titanium/Platinum、Focus PX以下も18AWG線に9Aターミナルなので、
同様の問題はOEM版に限らず本家Seasonic電源でも発生しうる

上の画像はちょうどPCIEが使用する+12Vの3本のメスコネクタがピンを残して溶けて無くなってしまっている図
0325Socket774 (ワッチョイ f35b-DgIp)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:09:30.00ID:2mEzL4gq0
コルセアのHX1000iに変えて静かになったんだが今度はコイル鳴きが気になるようになってしまった。
前の電源のときはこんな音しなかった気がするがそれ以上にFANがうるさかったからかな。
グラボに負荷をかけると鳴るんだけど原因どっちかな?
0326Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:30:11.37ID:W1g0nMnXa
電源のトランスやMLCCが鳴いていると思う。電源かビデオカードか切り分けは必要だが、電源側からの気がする
Corsair-CWT電源に限らず、負荷の大小によって部品から可聴音域のノイズを生じてしまうことはある

余りにもうるさいならサポートに連絡すれば交換してもらえる場合がある。個体差で鳴いているなら解消できるかもしれないが、設計そのものが原因だと解消は難しい
AfterBurnerで電力/クロック制限してみたら改善する?
0327Socket774 (ワッチョイ f35b-DgIp)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:41:53.39ID:2mEzL4gq0
>>326
クロック制限かけたら多少ましになった。ありがとう。ファンが動いたら気にならなくなるのでこのまま使います。
0328Socket774 (ワッチョイ 8f81-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:42:44.87ID:fFDSKYmF0
>>324 うちはSeesonic純正850WでCPU電源のコネクタが3つの電源+M/Bで溶けたな。ケーブル分岐なし。
Sandy-E機とSandy-EP Dual機(Sandy-EP機は一度溶けた後、電源、M/Bとも交換してまた溶けた)。
コネクタの接触が悪くなって一部のピンに電流が集中した感じかな。
Sandy-E機は特に使用時間が長いのでVRMキャパシタが劣化している可能性もあるか?

W-3175X機とSkylake-X機は今のところ大丈夫そう。W-3175X機はCPU電源コネクタが8ピンx4+
6ピンx2(ROG Dominus Extreme、Seesonic純正850Wx2)、Skylake-X機は8ピンx2+6ピンx1(R6EE、
THOR 1200W)のと8ピンx1+6ピンx1(R6E、THOR-1000P2-GAMING、Sandy-E機後継の普段使い用で
空冷なのでOCはほどほど)で多少余裕あるか。
0330Socket774 (ワッチョイ cfc0-Xmkg)
垢版 |
2022/02/23(水) 00:44:48.28ID:cgDKY0Rq0
もうseasonicは信用してない
RMxしかない
0332Socket774 (スッップ Sd1f-7yim)
垢版 |
2022/02/23(水) 01:40:00.49ID:jH9si3Cud
マイニング初心者だった2010年頃あたりは全VGA100パーでぶん回して端子溶けたけど、もう10年くらい溶けたことなんて無いぞ,どんな使い方したんよ
0333Socket774 (ワッチョイ 8f81-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 01:56:51.32ID:5ofx1rwh0
>>329 うち(>>328)は設置環境(タバコ吸いが居てキッチンとも空間繋がってる)もよくないかも。
あと、溶けたのは消費電力大きいCPU(Sandy-EはOCで最大250Wまで上がり、Sandy-EPは
PL2で175W以上まで上がることもある)で、当時のM/BはCPU電源コネクタの合計ピン数が今
ほどなかったのも加速した原因かね。
0334313 (ワッチョイ b358-qW3D)
垢版 |
2022/02/23(水) 03:38:30.98ID:vp6YHnET0
>>314
ありがとう、再起動を試みて失敗を繰り返してたのか
そういやUSBって5Vだったね、スタンバイ時給電とかUSB経由のS3〜S5復帰は確かに自分で設定してる

電源本体側のコネクタの接続確認したら緩んでる箇所を発見したので
再接続して試しに起動したらなんかそれだけで普通に動いちゃった…
とはいえ実はコネクタ無関係or原因の一つでしかないって事もあるし、取りあえず経過観察
再発する様だったらちゃんとCMOSクリアや別の電源に入れ替えetcも試してみます
0336Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)
垢版 |
2022/02/23(水) 08:28:01.95ID:FoZvZRE3a
.>>334
コネクタの緩みかー。それで解決して終わってくれればいいな
原因があちこちで生じうるから特定難しいよね
0337Socket774 (ワッチョイ a3f5-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:36:55.22ID:4qhtgRzk0
PCI-Eの3.3Vってグラボで使ってるのか
5Vコンバイン負荷で落ちてるような現象が何度か
電源プランでPCI-E省電力有効にしてると落ちない
0343Socket774 (ワッチョイ 8362-u6iV)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:02:24.42ID:XK3Z3mUd0
>>341
そもそも紫蘇という隠語(?)がおかしい
音姫みたく音海か海音でいいじゃんと思ったけど、綺麗すぎるか
0345Socket774 (スフッ Sd1f-niy1)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:17:27.65ID:JChQ6diRd
昔に比べてCPUもグラボもどんどん電力上限はね上がっちゃってまあ
ハイエンドは200Vに家の方まで改造必要になったり
そのうち素人は自作禁止、法的に認証受けた人しか組んではダメな時代がきたりして
0348Socket774 (ワッチョイ a3ad-3ySe)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:29.46ID:Wgar8ADn0
クロシコ電源とか地味に100v専用だったりするから200v化はちゃんとチェックしてからな!
0349Socket774 (ワッチョイ 8f81-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:40:03.69ID:5ofx1rwh0
>>347 850W電源でもAC側は1000W超えるから、1200W辺り以上ではAC100Vだとコンセントの
容量限界で、それ以上はツインかな?100Vだとブレーカー 2系統に分けないといけないね。
>>328のW-3175X機は100Vなのでブレーカー2系統に分けてる。CPU系ベンチ全力でやると
1.2〜1.3kWくらい行ってそう。R6E(VRM 8フェーズで高負荷時の効率悪い)+7980XEのCPU系
ベンチ全力でもAC側1000W超えて850W電源が落ちるとこまで回る。
0351Socket774 (アメ MM67-4HCy)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:23:17.74ID:tBUP2m7yM
築き上げた評判の上にあぐらかいてるからこうなる
それをブランド品扱いして高額追加徴税する代理店も大概
昔の評判を口伝いに聞いたユーザーは「高いから高品質だろう」って盲目的に選んでるのでどうしようもない
0353雀の涙 (ワッチョイ 0358-mpOP)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:57:27.54ID:SxsNqh+70
紫蘇にかわってスーパーフラワーが結構良いと聞きました。
価格的妥協で「SUPER FLOWER LEADEX III GOLD 850W」を
ツクモ店員に勧められるまま購入したんだけれど、
当たりなんですかね?
0363Socket774 (ワッチョイ cf6e-RZpv)
垢版 |
2022/02/24(木) 19:46:43.72ID:bfsomesn0
フルプラグイン、オールフラットケーブルで信頼できる電源が欲しいんだけど、予算15Kで買えるものあるだろうか?20Kくらい出さなきゃ駄目?
0365Socket774 (ワッチョイ 8f81-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:23:53.86ID:x5sqegWz0
>>359 最近のM/Bで2年くらいの使用期間ならそうそう溶けないんじゃない。
うちも新しい下記はまだ大丈夫みたいだし。
・R6E+10980XE+ROG1080ti+THOR-1000P2-GAMING
 R6Eは7980XEで2年使った後2年寝かせてたのを、つい最近新しい電源と10980XE(これも2年
 ちょい寝かせてた)で復活。空冷なので、パッケージパワー300Wくらいまでの設定。
 ※R6EのCPU電源コネクタは、8ピンx1+6ピンx1じゃなく、8ピンx1+4ピンx1だった。
・R6EE+7980XE+ROG2080ti+THOR 1200W
 R6EEは2年ちょい。電源はR6EEと一緒に買ったもの。400W以上(パッケージパワーカンスト)で
 結構回した。VGAは。
・ROG Dominus Extreme+W-3175X+Seasonic 850Wx2
 もうすぐ3年。CPU電源コネクタ沢山あるからかなり攻めても(700W以上とか)大丈夫かな。
 VGAも2つの電源に分散。
 ※ROG Dominus Extremeは24ピンが2つあるM/Bで、2つの電源が同期してON/OFFする。
0366Socket774 (ワッチョイ 8f81-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:30:23.04ID:x5sqegWz0
>>365 W-3175X機のVGAはROG3090。VGAをOCして負荷掛けても、この構成では落ちない。
CPUも一緒に全力で回したら落ちるかもしれないが。
0368342 (スフッ Sd1f-SQ5U)
垢版 |
2022/02/25(金) 01:21:50.12ID:RSbaOwNAd
>>342 なんだけどさ、5950X+3090+ROG Strix 1000Wが数日に一回以上必ず落ちる&しまいには焦げたので試しにジャンク扱い1000円の700W電源に変えてみたんだわ。(流石にAfterburnerで電力制限は掛けてるけど)

落ちなくなったわwwwwwww
0369Socket774 (ワッチョイ 7f25-mA98)
垢版 |
2022/02/25(金) 04:09:13.30ID:e12wIztY0
CWT以外に信頼できるメーカーってどこ?
0370Socket774 (ワッチョイ 2376-EcOz)
垢版 |
2022/02/25(金) 04:27:26.00ID:5ijsnwSG0
>>360
CoolerMasterのV850 GOLD V2使ってるけど
俺の構成と用途だと最大でも300Wだからセミファンレスオンでファン回った事ない
10年保証で冷え冷えで無音の良い電源
0372Socket774 (ワッチョイ ffb0-InKk)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:53:39.70ID:OztDpZ2K0
俺のV750 GOLD V2白はセミファンオン/オフでもファンが回転を絞ったときに出そうなギューンって音が定期的にしたから売って他のメーカーのに買い替えた
0374Socket774 (ワッチョイ 8f81-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 10:16:11.42ID:vfE3kq2J0
>>371 ACケーブルのコネクタって、段差の所まできっちり挿さらないのが気持ち悪いね。
かなり力入れて入るところまで挿してるけど、挿し方が緩いと接触不良で発熱するかな?
0376Socket774 (ワッチョイ 7f25-mA98)
垢版 |
2022/02/25(金) 10:56:52.65ID:e12wIztY0
MWE GOLD 1050 V2
MWE GOLD 1250 V2

ってどう?

https://coolenjoy.net/bbs/review/884726?p=2
韓国語のレビューによると日本製コンデンサみたいだけど
0378Socket774 (アメ MM67-4HCy)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:21:49.53ID:tW7bTLpgM
>>376
そのレビューに全部書いてあると思うぞ
日本メーカーコンデンサってだけで釣られる人なら買いなよ
XHY電源
0379Socket774 (ワッチョイ 7f25-mA98)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:47:58.14ID:e12wIztY0
>>378
Xin Hui Yuanなのは1050w未満のモデルじゃないの?
MWE GOLDは1050w以上と1050w未満じゃ別プラットフォームでしょ
ここだとHuizhou Xinhuiyuan Technologyって書いてあるよ
https://fccid.io/RR-XhY-MPE-C501-AFCAG
0382Socket774 (ワッチョイ 8f81-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 16:31:23.66ID:vfE3kq2J0
>>374 近くにSeesonic電源出してあったのでACコネクタの深さを爪楊枝で確認したら、
段差の所まで行かなくても奥まで挿さってるようだ。
0384Socket774 (アメ MM67-4HCy)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:32:07.33ID:tW7bTLpgM
>>380
なんか誤解してるけどHuizhou Xinhuiyuanがメーカー名でXHY-Powerはドメインとかメールアドレスで使われてる略称
HXTなんて略称は一般的じゃないよ
0385Socket774 (アメ MM67-4HCy)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:34:34.09ID:tW7bTLpgM
MWE Gold / GXは単なる小売のバリエーションでしかない
850W以下も1050W以上もプラットフォームは違えどどちらもXinhuiyuan製
0386Socket774 (スッップ Sdea-+gb3)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:16:07.03ID:68ZLpkUHd
1000w超の買おうと思ってるけど超花のPlatinumPROってここの人達的にはどうなん?
玄人のは流石に避けとこうと思ってるけど
0387Socket774 (アウアウウー Sa2f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:25:21.37ID:9TVFOybva
>>386
Leadex V Platinum PRO 1000Wは設計的に無理をしていて過電流保護の閾値が小さすぎる
性能は良いけど、実質800W相当の詐欺電源
https://www.tomshardware.com/reviews/super-flower-leadex-v-platinum-pro-1000w-power-supply-review
https://www.tomshardware.com/reviews/super-flower-leadex-v-platinum-pro-1000w-power-supply-review/3
https://forums.tomshardware.com/threads/leadex-v-review-is-surprising.3745900/#post-22585373
0388Socket774 (アウアウウー Sa2f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:27:26.02ID:9TVFOybva
過負荷のマージンはXPG Core Reactor 850Wとほぼ同じ
800〜850Wの電源とみなして買うなら悪くないと思うけど、1000Wとして買うならもっとほかに良い電源がある
奥行130mmが必須かどうか次第
0390Socket774 (アメ MMff-TJCw)
垢版 |
2022/02/26(土) 10:35:18.18ID:gCNwA5iUM
これまだAmpere相性問題が露呈する前のだからアップデートが必要
あと価格性能比の視点がない
0393Socket774 (アウアウウー Sa2f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:30:33.18ID:9TVFOybva
誰もレビューしていないので誰もわからないよ
それでも「大丈夫」と思える自信を持てる人だけ買えばいい

今のSuperFlowerは過去に築いた評判のうえで商売する気満々で、
普通海外レビュアーならレビューサンプルをメディアに送るところ、最近のSuperFlowerはあまりやりたがらない
だから各地から電源取り寄せてレビューしてる物好きなTomsHardware/TechpowerupのAris氏くらいしかちゃんとしたレビューは出してない
0394Socket774 (アウアウウー Sa2f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:40:12.60ID:9TVFOybva
普通海外レビュアーならレビューサンプルをメディアに送るところ

普通海外メディアならメーカーがレビューサンプルをメディアに送るところ
0396Socket774 (アウアウウー Sa2f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:38:50.40ID:9TVFOybva
消去法で選ばれる電源アフィよ
アフィアフィ

まあでも1万円以上のモデルに悪い製品は今のところないよ。Hydro GSM Lite PROも悪くない
コスパで選べばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況