X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2021/12/06(月) 07:58:16.79
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1636272087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774
垢版 |
2021/12/06(月) 07:58:32.19
■関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584955485/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK。

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
0003Socket774 (ベーイモ MMc2-HA1Y)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:15:45.16ID:PAospEmWM
>>1
スレ立て乙!
0004Socket774 (アウアウウー Saab-qDIW)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:12.33ID:mpSlPFH/a
>>1モツ
0014Socket774 (ワッチョイ 8cc0-2odg)
垢版 |
2021/12/08(水) 23:21:24.90ID:euvV13uA0
PS5本体に980PRO付けた
ゲーム何本か退避させてみたけど書き込み爆速で腰抜けた
これがGen4の威力か。無意味に移動させて遊びたい。
0018Socket774 (ワッチョイ c0b1-cP/Y)
垢版 |
2021/12/09(木) 01:52:45.76ID:KnjakNW80
もうCS機用SSDスレでも建てた方がいいんじゃね?
この板でやりたいなら出張所扱いで
そこで情報のやり取りも色々可能になるだろ?
0021Socket774 (スップ Sd7f-UuuZ)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:52:31.92ID:w2ncamV4d
キャッシュ頼みだけの最高速は要らないから、
キャッシュ切れ時と小サイズランダムR/Wを倍以上に引き上げて欲しいわ
0025Socket774 (ワッチョイ 7f6e-QEe9)
垢版 |
2021/12/10(金) 21:51:57.80ID:BqQVJVry0
おぷたんランダム超速いんだけど
Spectre/Meltdown対策やメモリ整合性とかで
どんどん遅くなっていくのが悲しい(普通のNANDも同じだけど)
0026Socket774 (オッペケ Sr1b-F8tm)
垢版 |
2021/12/10(金) 23:09:07.97ID:o9JMLQdZr
980 pro with heatsink 買ったら
data migration 使えなかったわ
サイトに使えるって書いてあったから
油断した
唯一、価格は使えないってあった
バイナリ書き換えで認識しそうなんだけどな
0027Socket774 (ワッチョイ bf76-9nbQ)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:40:15.92ID:7iGal9f/0
うちはまだPS2なのにPS5は未知過ぎて手を出せません、まだ初代ファミコンのカセット改造も済ませてませんので。
0030Socket774 (ワッチョイ 6758-IZbe)
垢版 |
2021/12/11(土) 08:47:13.54ID:6Oda9JGe0
>>17

345 Socket774 (ワッチョイ 7fc0-/h5A)[sage] 2021/12/11(土) 01:53:52.14 ID:7Q7aUh2v0

>>338
ありがと
別人だけど980PRO with heatsinkにISOから無事4B2QGXA7入りました
前のファームでPS5読み込み5500Mbpsだったけど6500Mbpsに上がって超嬉しい
0031Socket774 (ワッチョイ df1c-sAgx)
垢版 |
2021/12/11(土) 08:55:39.77ID:47q4pgfu0
デバイス名でwith heatsinkってドヤ顔表示させたかったのは分かるけど
公式ツールの対応とか追いつかないならクソなだけじゃねーかという
0033Socket774 (ワッチョイ df81-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 12:45:49.14ID:BJqYVlbN0
ファームウェア更新ってPS5単体でできる機能あんのかな
PS5もPS5用のSSDも用意はしてあるけど、めったに使わんし放置してるわ
0037Socket774 (ワッチョイ a7b1-xLgN)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:07:40.29ID:SXpE9jL90
SN850の2TBならSLCキャッシュ500GB以上だからそれで良いんじゃね
最初から500GBのドライブとして使えば常時SLC状態のようだし
004021 (スップ Sd7f-UuuZ)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:33:59.31ID:XgkJRn6Fd
>>22
905P1.5TB使いなんだ
5800の3.2TB欲しいとこだが、出るかどうかも怪しいのが…
0041Socket774 (ワッチョイ 7f6e-QEe9)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:45:49.61ID:0GD91K9n0
>>36
400買ったけど、CDMの結果を見ては
「シーケンシャルライトが…800買っとけばよかったかも……」って若干の後悔を覚える

Tomとほかの海外レビューでも、800のシーケンシャルライトは
公称値ほど出ないという結果なんだけどね(それでも俺の400よりは速い)
0042Socket774 (ワッチョイ 7fa4-k8Vp)
垢版 |
2021/12/12(日) 01:05:14.27ID:QdwIink90
SN550 500GBだけど、工房がPPモールで限定特価出してたんで買ってしまった…ポイント相殺で4.5k
0045Socket774 (ワッチョイ 470c-0u0U)
垢版 |
2021/12/12(日) 02:23:56.10ID:u4nDhV5P0
ファームウェアをアップデートするためにPS5やNASからいちいち外してPCにつなげるのはかなり面倒。
0046Socket774 (ワッチョイ c715-Ox7J)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:24:07.68ID:ZcLf6vBQ0
SLCキャッシュも擬似SLCもTLC/QLCの信号をソフトウェアでSLC的に扱っているだけだからレイテンシのデカさはどうしようもないんだよね
0048Socket774 (ワッチョイ a77e-PFkU)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:34:46.93ID:qlbUn0BM0
VNZのファームウェア21.2出てたのね
これ中身が全部消去される系?だれか試した人いる?

https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-pg4vnz_series/

【更新内容】
Ver.21.2 パフォーマンスの安定性向上
Ver.21.1 管理機能の最適化(温度管理)、PS5への最適化

【注意事項】
アップデートに伴い、SSD内のデータが消去される場合がありますので、事前に必ずバックアップしてください。
ファームウェアは、バージョンの古いものから順番にアップデートする必要があります。
(Ver.21.1→Ver.21.2の順にアップデートしてください)
0049Socket774 (ワッチョイ a77e-PFkU)
垢版 |
2021/12/12(日) 17:25:44.25ID:qlbUn0BM0
自己レスだけど、マニュアル通りで問題なく更新完了。
システムで使ってるから一応バックアップ取って更新したけどデータが消えることはなかったわ
0050Socket774 (ワッチョイ a7b1-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 20:06:40.74ID:NIjMt8rF0
システム用に980PROの250GB買いたいんだけど9980円もして高すぎる
2倍出したら1TBって頭おかしいしGen3の980なら1TB買えちゃうじゃん
でもGen4で250GBって980PROしかないから買うしかない
0051Socket774 (ゲマー MM4f-00Wr)
垢版 |
2021/12/12(日) 20:12:56.34ID:oK1l32nLM
なぜGen4で250GBなのか理解できん
小容量はSLCキャッシュも少ないしNANDの並列度が低くて素の書き込み速度も遅いぞ
0053Socket774 (ワッチョイ a7b1-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 20:16:08.39ID:NIjMt8rF0
システムに1TBとか余っちゃうしパーティション切るのも面倒だからね
Win10や11は色々パーティションのルールとかあるから
システムは専用ドライブにした方が確実
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/manufacture/desktop/images/dep-win10-partitions-uefi.png
またシステムなら読み込みが多いから書き込みもSLCキャッシュ超えることもほとんど無いだろうし
0054Socket774 (ワッチョイ a7b1-xLgN)
垢版 |
2021/12/12(日) 20:17:27.64ID:R7YpXpVw0
256GBだか248GBだか250GBだか知らんが、パフォーマンスや寿命を犠牲にしていいならそれでもいいんじゃね?
0057Socket774 (ワッチョイ 47e6-IAy8)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:09:35.19ID:LriesnmZ0
条件見たけど20%以上か?
まぁPayPay関係の値段書く人はいろんな条件満たした多い場合で言いがち
盛ってる感じではあるが
0061Socket774 (スップ Sd7f-3zlX)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:45:20.53ID:H/xKPVWed
プレミアム加入やソフバン携帯利用などは当然除くとして
先月たくさん買ってる等の条件系も除いたら
どんなもんつくの?
0063Socket774 (ワッチョイ 7fc0-/h5A)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:52:37.89ID:L0wBytMR0
3万以上で10%OFFクーポン併用出来るからジョーシンで980 PRO with heatsink 2TBが39800円−3980円に6000ポイントぐらい載る
0064Socket774 (ワッチョイ 8726-UjPu)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:55:55.51ID:kudayWeZ0
今からヤフーID取っても新規は多分クーポンもらえない
以前からID持ってる人が対象
もらえる条件良く分からん
006550 (ワッチョイ a7b1-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 22:50:56.99ID:NIjMt8rF0
1TB真紅月が夜婦所で安かったのでパーティション切って使うことにします
0066Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-8kRa)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:05:25.20ID:dz8I2mK9p
980PROはデータ自然蒸発バグ抱えてるっぽいのに
with Heatsinkが付くとおま環で新ファーム更新できない場合があるっぽいので怖くて買えない
0068Socket774 (ワッチョイ a7de-sbni)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:09:26.09ID:pAuKldQG0
思い込みか頭の中の声の影響かわからないけど
お前さんは別に買わなくていいと思うよw
0074Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-8kRa)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:30:02.06ID:dz8I2mK9p
>>66見返したら断定っぽい表現してるな。
まだ疑惑だ。すまん。

>>70
サムスンSSDスレ見てきてくれ
まあ今のとこ疑惑な上に発動条件がレアケースっぽいけど妙な壊れ方してる個体が最近のモデルで散見してる
0076Socket774 (ワッチョイ a773-/xQr)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:43:25.87ID:Mx6br6OG0
>>75
どうやって調べたらいいの?
まさか本体確認しないとだめ?教えようと思ったが だとしたら嫌だわ
もうとっくに取り付けたし
0080Socket774 (スップ Sdff-fXI4)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:03:55.28ID:zIc4DT8Ed
>>71
買って取付時に見たけどE18にmicronの176層とDRAMがhynixだったな
普通にオーソドックスなやつだから悪くないぞ
0087Socket774 (ワッチョイ 7f6e-QEe9)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:07:34.63ID:40OQdGfD0
Rocket Lake以降に905P/900Pをつないだのかも
(Cometかそれ以前だとSpectre/MeltdownをOSパッチで対策したのでそこまでランダム性能でないと思う)。

というか最近のSSDのランダム性能って、
・CPUのハード側のSpectre/Meltdown対策度
・OS側のSpectre/Meltdown対策パッチの適用有無
・仮想化ベースのセキュリティ(VBS)/ハイパーバイザーで保護されたコード整合性(HVCI)(メモリ整合性)のオンオフ
・BitLockerのオンオフ
でだいぶ変わるから問題の切り分けが難しい

うちのP5800XもランダムQ1T1が400MB/s台に届かない…
0088Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-Azt5)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:42:01.96ID:VUqLSsYNp
AlderLake+SN850で4KランダムリードQ1T1が100MB/s行くのな
Win11対応してはいるけどCoffeeLake8700K〜9900KやCometLake10900Kまでは買い替え必至だな
0089Socket774 (ワッチョイ 4773-mQk2)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:13:57.81ID:WgHYB3xv0
>>88
cometもダメか…
0090Socket774 (ワッチョイ 67dc-r0rY)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:38:58.20ID:DeSb7XyK0
>>41
シーケンシャル気にする奴がoptane買うなよ。。。
シーケンシャル番長のちょっと前のWDでも買っときな。
0091Socket774 (ワッチョイ df11-sCeO)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:06:34.69ID:c0X44Ixi0
980pro と 980proシンク付き
両方ともISOで4B2QGXA7ファームアップした

1.SamsungからISOイメージをDL
2.Free soft のRufusをDL
3.Rufusを使用してISOイメージファイルをもとにブータブルUSBメモリを作成
4.UEFIでUSBメモリブート
5.ファームアップ(一瞬で終わる)

Intel、AMDどっちの環境でもアップ行けるよ
アップ済みのをPS5に入れると6500MB/s以上でるね
0092Socket774 (スプッッ Sdff-FG/n)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:50:14.52ID:91c54K5hd
>>91
magicianなら1クリックでOK
0093Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-/h5A)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:54:14.32ID:ViSOGqxqp
そのmagicianがwith heatsinkを認識しないから必要に迫られてこの手法を使う人もいるのだよ
magician入れたくない人にもありがたいはず
0096Socket774 (ワッチョイ 7f6e-LQga)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:12:44.14ID:DcwC1r4W0
サムソンのファームアプデISOがUSBキーボード認識しなくて行き詰まった
0097Socket774 (ワッチョイ dfb1-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:35:25.29ID:kM/ehjQS0
>>96
もしBIOS(UEFI)は変更できるのならUSBかPeripheralの設定にUSB Legacy Supportってのがあるので
そいつを有効にすればUSBサポートできない状況でもキーボード使えるかも
0098Socket774 (ワッチョイ a7b1-xLgN)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:35:03.72ID:u2uU68FO0
旧SN550二枚あるんだけど、やっぱり総書き込み量は大差無しで1%減るか
片方は過去にStoreMI試してあるので、それを超えてから至る結果がどうなるか気になってたんだが
0100Socket774 (ワッチョイ 7f6e-1bVk)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:33:59.77ID:JFgwhocV0
フローディア、7bit/CELL(Hepta-level cell)のフラッシュメモリを試作
150℃環境で10年間のデータ保持を確認、従来の構造では100秒程度
構造はSONOSタイプ、トラップレイヤーの構造が特許にあたる

(※ただし一般のSSDとして販売するには、若干スケール等の問題がある)

https://floadia.com/jp/news/1629/
0101Socket774 (ワッチョイ c715-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:37:13.18ID:+i63uFuL0
プロセッサに統合された不揮発性メモリという形式だからストレージには容量が小さいかな
0102Socket774 (スップ Sd7f-UuuZ)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:27:44.36ID:2ge3hVj/d
ssd市場はQLCが下火になってるよね
新作が超高速カテゴリなのもあるけどTLCばっかり
0104Socket774 (スッップ Sdff-VpvA)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:32:50.36ID:4H2uAP5Yd
結局1Tまでの低容量品をQLCにしても流通コストとかコントローラーとか組付けの人件費が高くて価格メリットがないからな
2〜4TBは割とE16+QLCの新作出てる
日本だとAmazonくらいにしかないけど
0105Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-Azt5)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:58:10.19ID:BU8IOPNgp
コントローラは容量関係なく同じコストかかるし、
大容量でNANDの割合が大きくないと元が取れないもんね
250GBとか小容量のSSDがやたら割高か消えてきてるのも同じ理由
0107Socket774 (ワッチョイ a7b1-xLgN)
垢版 |
2021/12/16(木) 23:14:15.72ID:u2uU68FO0
QLCで容量少ないと、確かにコストの問題に引っ掛かるわな
現状としちゃ販売店で1TBの売れ残りの可能性もありえる
仕入れ値よりは高く捌きたいだろうし

>2〜4TBは割とE16+QLCの新作出てる

だからこうなるのかな
0112Socket774 (ドコグロ MM36-psVq)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:53:41.74ID:335DpyJVM
増えてるよ
最近市販で20TBも出てきたし
技術的には40TBくらいまで見通しできてる
0113Socket774 (ササクッテロ Spb3-MiVB)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:58:26.67ID:vUAkmrM2p
最近CMRの2TBプラッタ採用品発売されてるし
その次世代のプラッタも数日前にニュースリリース出たぞ
0120Socket774 (ワッチョイ 0f73-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:11:37.79ID:QtirH3+e0
>>118
フフッってなった
0122Socket774 (ワッチョイ ff15-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:51:22.71ID:Ujkf2uFW0
QLCより先は相当なブレイクスルーが無いと無理だよ
TLCですら3D+SLCキャッシュじゃないと単なるゴミなのに
0125Socket774 (ワッチョイ f3dc-GJnM)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:14:02.18ID:OUr6c75T0
>>122
TLCの時点で、エラー訂正もガッツリやってるからね。

QLCは価格のメリットも薄いからHDD(CMR)の方がええわ。
0132Socket774 (ワッチョイ 3bb1-ISrj)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:09:34.30ID:knJcxmr60
今、QLCを買う理由は唯一つ。8TBのSSDを買うためだ。
すでに3つも買ってしまった。
初回のデータ移行時以外はキャッシュ溢れもなく快適だぜ。
0134Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:25:18.02ID:SNTsG+5F0
ほんまQLCは4TB以上のTLCはとても買えん価格帯をカバーして安く出してくれりゃええねん
頻繁に書き込むわけでもない倉庫用途だけがこのゴミが唯一輝くところやろうに
0138Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:51:36.80ID:SNTsG+5F0
データ揮発心配するほど無通電状態でほったらかしとくなら
速度なんてどうでもええんやからQLC以前にHDDでええわなそら
0144Socket774 (ワッチョイ be44-y2CA)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:24:13.32ID:2JSbW1L40
久しぶりに自作板北
980買ってOSとかアプリ/ユーザー領域一式れたけど
少し引っかかるのはDRAMなしだから? 
メールクライアント立ち上げると
更新データの書き込で一瞬ももたる感じがある 
あってる?経験したことある? 

音楽ライブラリようにしようかな 
0146Socket774 (スップ Sd8a-g56a)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:20:54.74ID:qTNpf0icd
2Tのそこそこ速いSSDが欲しいんだけどSN850とFC530で迷ってる。
FC530の方が早いんだけど49800円。SN850は37800円。
差額の12000円の価値があるかどうか?
0147Socket774 (アウアウウー Sa9f-gYrm)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:30:35.75ID:X3pbaHVZa
>>133
前見た1TB程度のQLC50MB/sほどまで性能落てゴミと思ったがそこまで容量と低下後速度が上がれば速度落ちてもまだ選択肢に入れてもいいかと一瞬考えたが
確かにHDDと移行時の速度変わらんしかつHDDの方が圧倒的に安い、倉庫としての魅力はHDDに軍配が上がるな
0151Socket774 (ワッチョイ da56-h1QN)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:14:57.67ID:ypfaiARr0
倉庫としてSSDのメリットがHDDに勝るようになってくれば
backblazeがそういう趣旨のレポート出してくるだろうと思ってる
0154Socket774 (ワッチョイ be6e-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:54:31.12ID:0wTUGzGv0
>>146
最近出回り始めたキオクシアのEXCERIA PROは?
リード/ライトは7,300/6,400 MB/sで尼だと4万円ちょい
国産フラッシュメモリで2TBでも片面実装で良さげなんだが
0155Socket774 (ワッチョイ 5358-xasP)
垢版 |
2021/12/18(土) 17:59:24.42ID:xK8kpIFa0
室温が10℃ぐらいしかないのにアイドリングで35℃まで上がるからおかしいなと思ったら
サーマルパッド削らないと剥がれないレベルで完全にカピカピだった
http://iup.2ch-library.com/i/i021669688615874811268.jpg
9ヶ月でこんなんなっちゃうのな
貼り替えたら28℃で安定してるわ
定期的に貼り替えないとだめなもんなのかな?
0158Socket774 (ワッチョイ 3bb1-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:43:46.95ID:Ej4QivY00
>>155
爆熱の970EVOに3年使った熱伝導シートを剥がしたけど、
全くオイルブリードしてなかったし柔軟性も問題なかった
さすが信越化学工業製(Ainex HT-04)
マザボ付属とかの謎メーカー製は品質悪すぎると思う
0159Socket774 (ワッチョイ 5358-xasP)
垢版 |
2021/12/18(土) 19:02:40.23ID:xK8kpIFa0
>>156-158
もの次第ってのもあるのか
使ってたのはアイネックスHT14(熱伝導率: 13W/m・K)
そういえばマザボのヒートシンクに付いてたやつは2年ぐらい使っても問題なかったので
あまり高熱伝導率謳ってるのもよろしくなさそうな気がしてきた
0160Socket774 (ブーイモ MMd6-qezp)
垢版 |
2021/12/18(土) 19:22:49.92ID:VoIK3UvwM
>>146
禿げ経済圏に居るなら
980proの2TBが日曜に38980円からの値引きやらバックやらで実質28000円位で買えるよ
0163Socket774 (ワッチョイ 3bb1-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:01:54.53ID:Ej4QivY00
>>159
Ainexの熱伝導シートでHT-14とHT-11だけ再使用はできませんって注意書きがあるから劣化しやすいのかもね
熱伝導率高くてサイズ大きい割に安いから結構罠だなあ
0164Socket774 (ワッチョイ 2e73-Iln6)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:15:48.77ID:+noQZAqp0
問題ない範囲で冷やせて寿命長いパッドのほうが良さそうだね正直…
自分は剥がす時に爪楊枝でツンツンして少しずつ崩したわ
0168Socket774 (ササクッテロレ Spb3-MiVB)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:19:36.89ID:pon36IV5p
青いサーマルパッドは圧かけるとすぐ汁吹いてカピカピになる印象がある

ので信越のTC-TXSとかTC-CAF-40直接買おうと思ったら300mm×400mmの5枚セットしか売ってないんかこれ
100mm四方で売ってる3Mの5578Hか、もう素直にAinexのHT-13買っとくか……
0169Socket774 (ワッチョイ 6673-MELL)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:25:36.70ID:q9RQ0WMv0
流れに乗ってサーマルパッドでおすすめありますか?
サーマルライトの安い方がいいかなって思ってました
0170Socket774 (ササクッテロラ Spb3-/gOd)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:33:54.00ID:sjelA18Vp
>>168
3Mの5578Hは結構硬くてラベルの厚みの段差も吸収できない感じだった
二層構造になってるせいかスペック値の硬度より硬い感じがする
5589Hが柔らかくて良かったよ、長期安定性は不明だけど
5580Hは使ったことない
0171Socket774 (ササクッテロラ Spb3-/gOd)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:49:12.98ID:sjelA18Vp
>>169
3Mの5589Hはとりあえず良いと思う
SSDに貼ってるのは不明だから変換ボードに貼ってあるの確認したけど、
4年以上経ってもベタつきもないし柔らかさも維持してる
0173Socket774 (ササクッテロレ Spb3-MiVB)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:35:58.81ID:pon36IV5p
>>170
TC-CAF-40とカタログの硬度似たようなもんなのにそこまで堅いんか
だと確かにモジュールにベタ貼りするには向いてないな

110℃耐熱製品の5589H/5580H、130℃耐熱製品には書いてある
> 圧縮された使用環境下でもオイルブリードアウトが起きにくいため、周辺部材に悪影響を与えにくくなりました。
の一文が書いて無いのが気になってんのよね。その分値段2/5だけど
0179Socket774 (ワッチョイ a3b1-Iln6)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:43:37.83ID:wc/RYfF30
SATAのSSDを選ぶのはマザボのM.2スロットを使い切った状態でとりあえず追加のSSD容量が欲しいときぐらいかな。
0180Socket774 (ワッチョイ ea6d-N18c)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:06.98ID:9cFdodGs0
数年前までsataでraid0を設定していた時期もあったな。。。。
速度よりも作業用に一つの大きいドライブとして扱いたかったってのもあるが
今のマザボは最低3つはm.2備えてるしsataのssdはいらない子だね
0182Socket774 (ワッチョイ a3b1-Iln6)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:05.46ID:wc/RYfF30
M.2のSATA SSDもあるけど、ラインナップがいまいち増えていかないし、
スロット側がM.2 SATA専用の機器をどうしても使いたい場合に仕方なく使う感じかな。
0184Socket774 (ワッチョイ a3b1-kSWT)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:10.99ID:17lpY3Ts0
>>181
>>182
SATAはHMBが使えないからなあ
わざわざSATAでDRAM付けるのも微妙
実際に新製品はもう出てないな
メーカーPCも最安でもNVMeに移行して久しいし
0187Socket774 (ワッチョイ be6e-MOPJ)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:59:04.34ID:uaLxI/4+0
SATA電源ケーブルはU.2のおぷたんに接続するのに使った
U.2をPCIeに変換すればいらんのだけど、
CPU直結のGen 4.0x4がM.2に来てるので
M.2変換(電源はSATA電源プラグで供給)したほうが速いのよね
0191Socket774 (ワッチョイ 4f7e-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:31:31.48ID:uW6WKRlO0
一応テンプレに入ってるけどPCIeでAHCIとかいうのもあったよな
古いPCだとAHCIしかブートできないとかいう制約があった
BIOS更新されてNVMe対応したのもあったが
0192Socket774 (スフッ Sd8a-TDrB)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:38:56.45ID:EdVxAZy7d
NVMeの相性問題てそれだけだっけ
対応してるはずなのに認識しないとか一つもないのはSATAか
0193Socket774 (ワッチョイ 2a81-22vh)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:56:47.10ID:yUTblzmo0
>>188
E18と組み合わされてるMicron176層TLCはB27BじゃなくてB47R
B27BはE18ローンチ時のリファレンス的な製品に使われてる方だな
0197Socket774 (ワッチョイ be6e-MOPJ)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:02:30.72ID:NOOqyG8a0
>>191
サムソンのなんだっけ、1世代だけPCIeでAHCIのM.2があったな
VAIOに採用されてた

Optane SSDがU.2しかなくなったのでU.2ポートあるマザボ増えてほしいけど
結局CPU直結PCIeはx16+x4となり、グラボとM.2行きになるから
チップセット経由のU.2があっても意味ないか
0199Socket774 (ワッチョイ 5373-UBFz)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:12:00.89ID:Sls6KfPh0
SamsungのAHCIは「XP941」だな
8層や16層な辺り、時代を感じる…
シーケンシャルリードが1GB/s超えただけで驚異的だった7〜8年前…今やPCIe5.0x4対応SSDが来年辺りには出て、その10倍超の速度を実現可能な見込があるという時代に…
まぁ、シーケンシャルは体感性能には殆ど影響しないから、そのくらいの速度が必要になるとしたら非圧縮8k動画編集とかだろうか…
16bpcのRGBA非圧縮8k120fps動画とかだと、30GiB/sとか必要だから、PCIe6.0x4でもギリギリ足りないしな
PCIe5.0x16でやっとって感じ
とはいえ、その程度になると、容量が1時間で100TB超えるし、当分は実用にならないが…

体感速度に影響するファクターの低QDランダムリードは実質的にOptaneの独壇場で、ArecaのARC-1886ですら及ばないレベルだとか
983ZET・SZ985でも及ばなかったが、FL6には少し期待している

PlextorのM.2は、OPROM載ってるの多かったような気がする
割と最近までOPROMが載っていた
今はCloverEFIとかあるし、NVMeブート非対応マザーでもOPROMに拘る必要は殆ど無くなったが…
0204Socket774 (ワッチョイ 26cb-sS9X)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:23:46.12ID:yvoiiWN10
>>200
m.2 pcie でもホットスワップできるよ
0206Socket774 (ワッチョイ 3bb1-kSWT)
垢版 |
2021/12/21(火) 18:00:12.45ID:gb55iPkm0
>>204
M.2はホットスワップ不可だぞ、物理的に対応してない
(PCIeスロット・カードは物理的には出来るようになってるがカードやマザボが対応してないと無理)

業務用にはホットスワップ出来るようにして12V給電で電力増やしたE1.S(EDSFF)という規格がある
0211Socket774 (ワッチョイ 3bb1-kSWT)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:14:55.95ID:gb55iPkm0
>>207
元々Samsungが提唱していたNGSFF(M.3→NF1)とIntelが提唱していたEDSFF(Ruler→E1.L)があって、
NGSFFが脱落してEDSFF(E1.L+E1S)に決まったという流れ
おかげで970EVOのエンタープラズ版PM983はNGSFFで、
980PROのエンプラ版PM9A3はEDSFF(E1.S)と規格が変わってしまっている

PM983 NF1
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2017/11/13/NGSFF_1024x768a-1024x768.jpg
PM9A3 E1.S
https://www.firstxw.com/Images/2021/0224/591ca19aeacd3f7.jpg

ちなみにEDSFFはコネクタを偏らせてx4だけではなくx8にも拡張できるようになってる
https://images.anandtech.com/doci/11702/edsff-common-connector.png
NGSFFはM.2のコネクタを流用して真ん中に持っていってしまったので…
0214Socket774 (ワッチョイ 5373-UBFz)
垢版 |
2021/12/21(火) 20:47:01.50ID:Sls6KfPh0
NVMeホットスワップの究極型が多分これ

QNAP TS-h2490FU
https://www.qnap.com/ja-jp/product/ts-h2490fu

2Uラックマウント
2.5インチU.2 NVMe PCIe3.0x4 24台ホットスワップ対応
Zen2 EPYC(8or16コア)採用
デフォでメモリ64GB-256GB(最大4TB)
QuTS hero・ZFS採用
1100W冗長電源(200V専用)

という化物みたいなNAS…NAS?

M.2SSDは、U.2変換マウンタに載せることで使用可能(当然ホットスワップ対応)

QNAP QDA-UMP
https://www.qnap.com/ja-jp/product/qda-ump

まぁこれに拘らずとも、もっと安いのは幾らでもあるとは思うが
U.2のホットスワップ対応か否かは、マザーボードとOS次第…としか言えない

>>201
HDDはキャッシュを考慮しなければ、PCIe2.0x1でも帯域的には十分過ぎるくらいだと思う
0224Socket774 (ワッチョイ a3b1-acF8)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:29:24.34ID:KEI5y0fR0
既にPCIe6.0の製品開発も進めているみたいだが
コンシューマは、シーケンシャル10GB/s程度でも充分かな
ランダム速度も40MB/s以上は誤差の範囲だし
(20MB→40MB/sは計測ではレスポンス上昇)

Samsung、x4レーンで30GB/sのPCIe 6.0世代のコントローラも開発中
>along with PCIe 6.0-based product developments that are underway
https://www.techpowerup.com/290148/samsung-develops-pm1743-high-performance-pcie-5-0-ssd-for-enterprise-servers
0229Socket774 (ワッチョイ 3bb1-ZMll)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:58:55.59ID:FZob0taf0
普通のPCでx16を分割する意味が薄れてきてるんだよな。

チップセット直結のx4にSSDを接続できるし、GPUを複数個搭載するのはマイニングやオフラインレンダリングといった特殊な用途だけになってきてる。

SSDが単体でも高速なので、RAID0はシーケンシャルアクセスの速度を特別に必要とする特殊用途にしか使わない。

x8x8に分割できるマザーボードはなくならないだろうけど、x8x4x4は少数になってきてる。

そもそもUSBが高速になって拡張カードを使うこと自体が減ってる。

あとはロマンだな。CPU直結SSD✕3とかロマン。
0230Socket774 (ワッチョイ 3bb1-ZMll)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:00:39.19ID:FZob0taf0
>>228
ライザーカードみたいなものがサーバ側にあって、前面から挿入するんじゃないか?ホットプラグ用の構造になってると思う。
0232Socket774 (ワッチョイ 3bb1-ZMll)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:30:50.53ID:FZob0taf0
x1スロットもすごく減ってますよね。
できればx1スロットを残したままその隣に2280サイズのm.2を並べてほしいって思うこともあります。
SATAと排他でもいい。なんならm.2の1つと排他にすれば4レーン使える。

Z系チップセットの24レーンのうちm.2に4レーン✕3、LANに1レーン、x4スロット1つ、x1スロット✕3ぐらい付けられそうな気が……。

さすものないけど。
0234Socket774 (ワッチョイ 976e-Z+sA)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:27:25.22ID:lKWsgi6q0
pcieスロット減らすならその分usbもっと増やしてくれとは思う
最近のマザーはバックパネルスカスカなのばかりで嫌になる
0236Socket774 (ワッチョイ be6e-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:56:04.58ID:Hx7Pkslm0
PS/2が無いとPower on by Keyboardが使えないので
検証機やゲーム機としてはいいだろうけどPCとしてはゴミ
0237Socket774 (ワッチョイ c3bc-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:59:48.10ID:v7Z7aw+X0
ディスプレイ出力ないとグラボ壊れた時が面倒
出力ないなら心置きなくF買えるのはまぁ
0239Socket774 (ワッチョイ be6e-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:11:48.62ID:Hx7Pkslm0
PCを使うって事はキーボードを使うって事を分かってない奴多すぎるよね
必ずキーボードを使うんだからキーボード押せば電源入るのが一番効率良いのにさ
USBでリモコン付けたとかネットワークで電源オンだからスマホで起動できるようになったとか
スマホじゃPCの代わりにならねーからPC使おうってのにわざわざスマホ取り出してハイ起動しました〜って

馬 鹿 じ ゃ ね ーーー の

って一度言いたかったんだ、みんな関係ないのに読ませてごめんね
0245Socket774 (オイコラミネオ MM1b-iLSC)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:39:28.78ID:gvifPx8nM
Ryzenマザーボードはグラボ用の16レーンをx4の4本に分割してNVMe RAIDに対応する機能がBIOSにある
1枚の板にM.2 SSD4枚刺せる板用の機能
グラボはチップセット経由のx4で我慢してね
0246Socket774 (ササクッテロラ Spb3-/gOd)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:43:13.88ID:V5KhdNPOp
PCIe分割でNVMeRAID先に始めたのはIntelだよ
でもOSブートはIntelSSD限定なのに撤退しちゃうし、
NVMeRAID自体が廃れてるしで今や誰も使ってない
0249Socket774 (ワッチョイ 0bb1-mXJz)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:12:38.56ID:A8mSPT3i0
キーボードパワーオン需要はわかるんだけど、再起動後一定時間待ってからスリープするスクリプトを用意したのでスリープばっかだわ。
SSDで起動速くなったと言っても、秒で復帰してくるスリープに慣れちゃうと遅い。
0254Socket774 (ワッチョイ e3d5-fDJL)
垢版 |
2021/12/24(金) 11:59:09.17ID:aiZ+5x0K0
M.2のSSDを外付け使用で買いたいんだけどアマのランキング上位のWD blue SN750が無難?
価格コム見るとWD black SN750がランキングトップの方だし価格も変わらないんだけど調べたらblackの方が上位な感じ?
0257Socket774 (ワッチョイ e3d5-fDJL)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:52:37.61ID:aiZ+5x0K0
ごめん、間違えたw
改めて調べて勉強したけど最近出たのがWD blue SN570でSN550の後継なんだな

blackの方はSN750 SEの廉価版だった
どっちもほぼ価格同じで12800円くらい

TWBがblueの方は少し低そうだし同じ価格ならblackの1TBの方が信頼できるかな
0258Socket774 (ワッチョイ 5b44-Zf1g)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:54:03.76ID:u3TaPwOP0
ZFSの小さいファイルやハッシュ計算してるデーターベースをSSDに置く
階層化の仕組みってintelが売りたいために入れたんだな
0259Socket774 (ワッチョイ ef83-ze8N)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:23:00.07ID:PB9dqCtg0
どこのスレに相談か悩むけど許して
ゲーム起動後約3-4分画面動かすとガクガク
DiscordのVCもその間相手は自分の声が少しラグくなってると
ゲーム読込が遅いのかなって思うけど同じ様な人います?
0262Socket774 (ワッチョイ fddc-q6yi)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:19:33.03ID:kz/C+RrP0
>>254
予算に余裕があるなら、SN850にした方がいいよ。

SN850以前はシーケンシャル番長や。オススメできない。
0266Socket774 (ワッチョイ 5feb-kITW)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:11:40.29ID:CYPsyn000
>>265
電源プランの詳細から入れるpcieの設定はどうなってるの?
最大限の省エネだと温度が跳ね上がりにくくなるよ
0268Socket774 (ササクッテロラ Sp1f-JXrx)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:08:20.86ID:9eQKheiWp
>>267
画面ガクガクや音声遅延はCPUが足りない症状なのでSSDは関係ないと思うぞ
CPU使用率は全コア平均だから、
各コア(シングルスレッド)が100%になってないか確認した方が良い
0274Socket774 (スッップ Sdaf-fDJL)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:52:13.44ID:FHZregOnd
アメリカで売れてて高評価のsabrent thunderbolt™ 3 certified m.2 nvme ssdって80ドルくらいの高速ケース日本で売ってない…

アマのSabrent社はゴミみたいなthunderbolt非対応の下位モデルのケースばっかしか売ってない
レビュー見るとRead 4873/s write 4213/s普通に出るんだよな
0275Socket774 (ワッチョイ bd8d-8+NH)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:34:20.51ID:IcLCECsa0
勘違いかもしれないけど、前にシステムドライブの寿命がすごい勢いで減っていくって
話があったような覚えがあるのだけど、原因が一つ見つかったので

原因はNVidiaのグラフィックドライバに含まれる「NVDisplay.Container.exe」っていう
プログラムが、平均40Mbpsくらいでずーーっと書き込むっていうバグがあったらしい
おかげで4、5日で1%寿命が縮まるすごい状態に・・・

この問題は471.96で直ったものらしくリリースノートの「Changes and Fixed Issues in
Version 471.96」の4つ目に書かれてる

https://us.download.nvidia.com/Windows/471.96/471.96-win11-win10-win8-win7-release-notes.pdf

私は471.68のStudioドライバーで発生していたけど、472.84のStudioドライバーに
変えたら書き込みがピタっと止まった
ただゲームはしないので他のトラブルが内在していないかは分からない
0276Socket774 (スッップ Sdaf-0xHK)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:55:21.19ID:mkKMSdeKd
某社デバイス管理ソフトでもバグって数時間で1TBとか書き込まれてたから、
それ以来バックグラウンドで書き込みのロガーソフトを立ち上げて異常書き込みはアラート上げるようにしたわ
0279Socket774 (ワッチョイ 5feb-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:19:40.99ID:EwZZHPAN0
optaneをU.2-PCIe変換して使ってるけど今日急に認識しなくなった
差しなおしたり再起動したりすると認識することもあるけど逝っちゃったかなあ…
PCIeの別スロットでもダメだったからoptaneか変換ボードかだけど…
0280Socket774 (ワッチョイ 956e-zE/T)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:21:25.87ID:ESzDbujj0
>>278
定期的にファイルに書き出せる適当なフリーソフトを使って
吐き出したファイルをPowershellで切ったり計算したりして自分の閾値に引っかかったyつをメッセージボックス出力&エラーログ書き出し

Linuxのシェルスクリプト感覚で自作よー
0283Socket774 (ワッチョイ 956e-zE/T)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:47:43.62ID:ESzDbujj0
>>281
プロセスの開始時間と終了時間と書き込み量がフリーソフトから書き出されるから
1時間に300GBとか書き込んだやつとか検知できる

前回ポーリング時のログデータとの比較でポーリング間にどのぐらい書き込んだも
わかるからあらかじめ閾値決めておけば簡単にアラート出せるよ

ログデータさえ定期的に取れれば難しくない
0285Socket774 (ワッチョイ 6373-f4DI)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:08:45.87ID:lfQ9xKh70
書き込みプロセスを特定しなくていいのなら、
$written = Get-Counter "\LogicalDisk(_Total)\Disk Write Bytes/sec" -Continuous -SampleInterval 3
とかで取得できるから、外部ソフトを導入するまでもないけどね
0287Socket774 (ワッチョイ d158-azAw)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:18:23.20ID:Z8WWwe190
 コジマpaypayモール店の
「バルク品」 内蔵SSD 970 EVO Plus
説明に

■バルク品の為、代理店保証は1年になります。

が追加されていた
0288Socket774 (ワッチョイ f7b1-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:27:14.37ID:J58zGXB/0
むしろバルク品なのに代理店保証があるのかよ……
個人向けじゃない流通ルートから回ってきた、個人向けに用意されたわけではない代理店保証なのにな
0289Socket774 (ワッチョイ 4958-64ex)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:50:25.82ID:tKfSnObL0
というかバルクなのにあんま安くないな
Samsungは960PROのときもネット販売用の白箱あったからそれか?
0292Socket774 (ワッチョイ bbb1-zE/T)
垢版 |
2021/12/27(月) 16:22:32.92ID:g8IOVsA+0
まあバルク品だけに、代理店保障のつき方も含めて様々な構成がありうる、ということなんだろう。
0293Socket774 (ワッチョイ eb9c-PIlA)
垢版 |
2021/12/27(月) 16:26:40.69ID:GrJ2t8qP0
WD Green SN350 NVMe WDS200T3G0C
2TBで100TBWってどうなのこれ
ダントツに安いけどダントツに持たないってことなのけ
0296Socket774 (ワッチョイ c77e-bp1O)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:09:42.12ID:cKalC9860
>>293
QLCではあるが実際に持たないというより長く保証したくなくて安くしてる感じ
1TBと2TBのTBWが同じになってるからね
昔のMLCのSSDでもやたら過小なTBWになってることがよくあった
0314Socket774 (ワッチョイ 956e-Z7Zl)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:08:50.41ID:dCLu3rlZ0
>>307
CDIのバージョン古くない?

「データエラー回数」がそれだけ出てると最近のバージョンでは健康状態が「異常」になるはず。
0315Socket774 (ワッチョイ 81b1-XlSI)
垢版 |
2021/12/28(火) 04:00:33.60ID:pdYRSBbv0
Plextor PX-128S1Gを4年くらい使ってるんだけどCDI読みで3516時間以降使用時間がカウントされてないの怖い

ファームウェアも1.00だし更新があるらしいんだけどもう公開停止されてるどころかホームページから存在を抹消されてるっぽい
0316Socket774 (ワッチョイ 81b1-XlSI)
垢版 |
2021/12/28(火) 04:03:00.11ID:pdYRSBbv0
と思ったが一応製品ページはあったわ
SSDファミリー一覧みたいなところにはもう載ってなかった
0323Socket774 (ワッチョイ d158-azAw)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:01:08.08ID:ymhcb2O/0
ストレージマイニングのChiaでしょ
巨大RAM Disk使えば
いくらかストレージ損耗が抑えられるらしいけど
0324Socket774 (ワッチョイ 6ff0-kPVr)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:40:53.05ID:4Au/td4i0
むしろ128GBのDRAMだけで耕すのが最近の主流らしい
DDR4なら5.5万円でTBWを気にしなくて済むしな
0327Socket774 (スフッ Sd57-+0lp)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:55:49.25ID:lkDErqqHd
SAMSUNGは信用ならないから
Seagate FireCuda 530一択だと思ってるけど
どうなんだろ?
年末年始の休みで新しくPCを組む用のパーツはほぼ揃ってて
OSとアプリ用はTEAM T-ForceCARDEA C440 1TBで
Adobe AeとPrを使うからキャッシュ用にFireCuda 530 1TB
あとは作業用に2TBのM.2 SSDをどれにするか迷い中だよ
0329Socket774 (ワッチョイ 4958-Uhkw)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:14:14.24ID:yhJDl2Nn0
ぶっちゃけ何買っても変わらんし好きなの選んだらいいんじゃね
何選んでも壊れるときは壊れる
色んなメーカー満遍なく使ってるしサムスンも10枚くらい使ってて壊れたことないな
壊れたことあるのはAmazonで安売りしてた中華品くらい
0330Socket774 (ワッチョイ f7b1-bp1O)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:46:43.24ID:KNxbuVES0
舵取りしてた人が逮捕されちゃってるからな
フラグシップモデルの980PROは現場でも見えてるロードマップあっただろうけど、次のフラグシップモデルは現場に見えてるかどうか……
残った上層部が舵の取り合いしてたら終了かもな
0332Socket774 (ワッチョイ 9576-AGiA)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:52:36.13ID:devECMjs0
NVMe SSDを外付けUSBにして使ってるやついる?
安全な取り外しをいつもしているのに
毎回アンセーフシャットダウン回数がプラスカウントされるのは何故なんだ?
Windows10. Windows11ともになる。
持ってる人試してみてよ。

以下のこの組み合わせで使ってる
https://s.kakaku.com/item/K0001369644/images/
0335Socket774 (アウアウウー Sa71-F6nD)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:55:21.49ID:DqrkS6nta
bifurcation cardはもう少し安くならんのか
カードとしては配線引っ張り出してるだけっしょ?
機能面で動いてるのはマザー側だし
0339Socket774 (ワッチョイ ef83-PueI)
垢版 |
2021/12/30(木) 20:11:16.23ID:41OIw9bs0
b1という文字を見ると某スレで1ヶ月以上粘着してるキチガイかと身構えてしまう
違ったらごめんね
0342Socket774 (スフッ Sdba-BglB)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:49:51.07ID:UBj3Q8GZd
>>338
TeamGroupのそこそこ上のクラスの商品のことを
知らないでしょ?
0351Socket774 (スフッ Sdba-BglB)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:38:32.38ID:UBj3Q8GZd
>>345
価格は同じぐらいか、若干高くて品質良いんだよ
別に安さを求めてないからw
T-FORCE CARDEA シリーズをググってみなよ
0353Socket774 (ワッチョイ 1a11-esM+)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:53:02.02ID:2BacUsum0
256MBのUSBメモリと256GBのSSDを間違えてボリュームの削除をしてしまった
年末になんてこった\(^o^)/
0360Socket774 (ワッチョイ 1bde-ylhX)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:44:03.81ID:/5F5ycEA0
>>351
Cardea A440
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/fqUb5qGeus7fPnike9pMV7-1885-80.jpg
https://www.tomshardware.com/reviews/team-group-t-force-cardea-a440-review

Phison製E18のサンプル
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/MsBfEFqVwZHHmBXCBJmsSV-1885-80.jpg
https://www.tomshardware.com/news/phison-ps5018-e18-controller-tested

Phison自封片にラベルとヒートシンクを貼ってるだけで高品質?
0361Socket774 (スッップ Sdba-S30A)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:48:01.23ID:P5u5gZyxd
マジレスするとバックアップとったらNASか何かのミラー構成の所に保存して、
そのコピーをクラウドストレージに置く

ディザスタリカバリーが個人で必要かは分からんがw
0364Socket774 (スップ Sdba-IGcP)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:41:24.93ID:M1DOECxWd
>>360
ちなみにそのQRシール貼られてるやつは基板ごと製造全部Phisonだと思う
つまりPhisonに全部作ってもらってそれにヒートシンク貼ってる
まあ同じことやってるAddlinkとかに比べてヒートシンクがコントローラー部分浮いてるとかなければ比較論で高品質ではあるかも
0365Socket774 (ワッチョイ 1b1c-Cwvm)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:49:24.83ID:6a/queSl0
Phisonはファブレスで、製造はいくつもある提携の会社にぶん投げてるので
Phisonなら品質はどこも一緒というのは幻想です。
それとNANDのグレード分けは下手するとNANDメーカーより厳密で
安いのは本当にダメNAND使ってる。
Phisonはコスト次第で良いものも悪いものも作れるので、
Phison系の安物はマジで気を付けて。
0367Socket774 (ワッチョイ 5a11-Ii8s)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:19:25.80ID:yAOPXsY80
うちの浮ドラゴンちゃんなんて
今室温12.9℃でアイドル13℃なんだぜ?
さすが浮いてるだけあるだろ
0370Socket774 (スップ Sdba-cs98)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:40:12.25ID:1gZC+IT5d
室温マイナス3度だけどSN550は13度だな
書き込みとかしてないし最低がその辺は なのかね
0372Socket774 (スッップ Sdba-S30A)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:53:57.45ID:P5u5gZyxd
パソコンでテレビ録画する様になってから電源は切らなくなったな

録画時間以外は自動休止
PC使い終わったらロックして放置
0373Socket774 (オッペケ Srbb-VAeX)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:56:49.54ID:Ecz3iUnvr
それは特に普通というか古いかな
てかテレパソはPC分けたほうがいいんじゃないかな
もうテレビ見てないからいいんだけどさ
0377Socket774 (ワッチョイ 8bb1-AM82)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:21:57.65ID:ujeQ7KDu0
-3℃は冷凍庫のレンジの温度だね。
冷蔵庫で-3℃ならそれはそれで動作不良じゃないかな。
0382Socket774 (ワッチョイ 037e-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:23:46.37ID:E/9qLUzF0
>>378
PCIe省電力(ASPM)が無効になってて常に全力状態になってる
電源オプションでリンク状態の電源管理を最大限の省電力にする
0383Socket774 (ワッチョイ 8bb1-c1E0)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:24:56.37ID:EFF8MBUz0
>>379
既に壊れててワロタw
0Eデータエラー回数0x48(回復不可能データ化け72回)

Media and Data Integrity Errors
Contains the number of occurrences where the controller detected an unrecovered data integrity error.
Errors such as uncorrectable ECC, CRC checksum failure, or LBA tag mismatch are included in this field.

メディアとデータの整合性エラー
コントローラが回復不能なデータ整合性エラーを検出した回数を示す
訂正不能なECC、CRCチェックサム不一致、LBAタグの不一致などのエラーがこのフィールドに含まれる
0386Socket774 (ワッチョイ 8bb1-c1E0)
垢版 |
2022/01/01(土) 00:05:50.32ID:B3uk7hnz0
>>385
JEDEC ClientSSDのUnrecoverable Bit Error Ratio (UBER)は1/10^15bitなので、
100TBくらい読み込んでれば数回くらいは発生してもしょうがない
それより頻度が多いようなら異常
SSDは素子が劣化してくるとエラーレートが急増するので何かおかしくなってるかも
https://www.jedec.org/sites/default/files/Alvin_Cox%20%5BCompatibility%20Mode%5D_0.pdf
0395Socket774 (ワッチョイ be81-45BR)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:37:27.35ID:FSLdoSwQ0
>>394 寿命はそんなにないね。M10 64GB 365TBW、H10 1TB 300TBW、H20 1TB 370TBW。
コントローラの出来の問題ならしょうがないね。
※NeweggでOptane SSD 905P 960GB 2.5"(U.2) M.2変換ケーブル付きを6万円台で在庫処分中。
0396Socket774 (ドコグロ MM56-hZtA)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:54:49.63ID:z6FBkIbCM
sata ssd(500GB)とnvme ssd(1TB)あるとして
sataはOS+アプリnvmeはゲーム+データ保存
って感じでいいかな?
win10だけどOSもnvme入れた方がいいかしら
0397Socket774 (ワッチョイ 61c9-jsfg)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:01:17.84ID:BjJSdqgT0
2Tのやつ欲しいけどNvmeだとどれがおすすめ?
WD Black SN750 NVMe WDS200T3X0Cあたり買おうかなと思ってるけど
0399Socket774 (ササクッテロ Spf1-2npk)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:37:16.66ID:PtQ2ZlaAp
>>397
それじゃなくてSN850がお勧め
PCMark等の実アプリが速くてライトも広大なSLCキャッシュで速さを維持しやすい
他候補だとFireCuda530は更に書き込みが速いけど高すぎる
980PROはSLCキャッシュが少なくて実アプリも若干遅い
0400Socket774 (ワッチョイ 61c9-jsfg)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:27:08.19ID:BjJSdqgT0
>>399
第4世代のか、一応候補には入ってたけど値段が1万もちがうからなぁ…
確かに読み書きは2倍くらい早いけど悩むな
PayPayジャンボ狙いでワンチャンあるか…?
0406Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:48:25.92ID:ie8++Zp2d
FC530 2TBが欲しかったけど、SN850 2TBに妥協したよ
SAMSUNG 980 Proは宗教的理由で却下したw
FC520が安かったからそっちでも良い気もしたけどね
0410Socket774 (ワッチョイ 4173-iZeD)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:08:05.75ID:pZ8iT0uK0
SN570ユーザー同士!特に1TBの人聞いてくれ
誰か価格.comにも投稿してくれんか
尼には一応報告届いているが不安になるw
0411Socket774 (ワッチョイ 61c9-jsfg)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:09:14.61ID:BjJSdqgT0
>>405
だから今日中に買いたいんだよね

>>408
1等二回当たってるけどどっちも1万未満だったわ、7万くらいの買い物したときは3等があたるという

>>409
特にWD縛りではないけど、価格とか売れ筋みた感じWDかなって
ちなみにSN850同価格帯で他に選択肢あるかね?
0412Socket774 (ワッチョイ 4673-zbFI)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:28:16.22ID:arC1aige0
>>411
用途にもよるけどGen3が最初に候補に上がってたってことはゲームオンリー?
なら970 Evo Plusの2TBも悪くない
SN750はシーケンシャルもQ1T1だと遅いから

Gen4だとSN850、980Pro、FC530除いたらあとはプレクのM10pかなあ
性能的には上のに比肩するけどコントローラーがまだそんなに実勢ないからそこはネックかな
0415Socket774 (ワッチョイ 61c9-jsfg)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:47:06.07ID:BjJSdqgT0
>>412
サムスンは昔酷かったイメージがずっとついててなかなか選択肢にあがってこなかったんよね
まぁ15年以上前のことだし、取り敢えずWDかサムスンかで決めようかな
情報くれたみんなサンクス!
0416Socket774 (ワッチョイ 2e6e-be/W)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:53:09.66ID:iEQeixR30
寒は発熱抑えられるのは大きいけど、
性能的には今だとあとから出たのに負けてるからね
体感だとあんま変わらんのだろうけども
0422Socket774 (ワッチョイ 2e6e-be/W)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:13:30.37ID:iEQeixR30
>>417
なんだかんだ微細化されてる分コントローラーは他に比べると低いっちゃ低いよ
Phison E18にMicronの176層 B47Rという組み合わせが今は性能的にはいいんでしょ

WD Black G2が16nm?
Phison E18が12nm
Samsung Elpisが8nm
0425Socket774 (ワッチョイ 81b1-iZeD)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:27:00.95ID:d9+iqc420
微細化したらしたで、その分許容範囲まで詰め込んで面積減らすんだから、たいして変わらんのでは?
0426Socket774 (ワッチョイ 4673-zbFI)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:29:40.20ID:arC1aige0
>>424
Hyper m.2 x4にSN850と980ProとFC530詰めてるけど負荷かけたときにSN850は50℃超えるけど他は超えない
いま手元にないから定量データ出せないが
0427Socket774 (スップ Sdc2-MdLb)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:31:07.43ID:wDgjcAxHd
>>426
確たるデータはないんだね
しかも一部のデータだけ
それだけで「寒が」って言い切るのは思い込みが激しいかなって思う
0428Socket774 (アウアウウー Saa5-Qw0n)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:31:46.93ID:G4cZfwdRa
性能はPCMark(ランダムリード)はSN850が上、
シーケンシャルライトはE18+B47Rが上などと項目によって上下するけど、
980PROが現行だとほぼ最下位なのはガチ…
0430Socket774 (ワッチョイ 4673-zbFI)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:39:06.74ID:arC1aige0
>>428
一応キャッシュ切れたあとだと速いのは980Proだったと思う
そのへんもE18+B47Rが確かトップだけど高いんだよな
0436Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:53:38.72ID:ie8++Zp2d
FC530ってなんで、上みたいな爆熱なんだろうね?
マザーのサーマルパッドでは冷ませないとか?
0437Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:55:51.17ID:ie8++Zp2d
>>422
SAMSUNG 8nmってRTX3000シリーズと同じ実質8nmだったりする?
あれって12nmを実質8nmって言ってるだけなようなw
0439Socket774 (スップ Sdc2-MdLb)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:02:08.42ID:wDgjcAxHd
>>438
発熱は熱密度も関係があるよ
そんなに悔しいなら温度データ持ってくるしかないよ
持ってるSSDで頼むね
0448Socket774 (ササクッテロロ Spf1-CqL/)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:02:19.39ID:nat4jkg1p
>>445
卵に熱伝えたら即ヒエヒエになりそう
0450Socket774 (ワッチョイ 81b1-iZeD)
垢版 |
2022/01/02(日) 21:00:52.74ID:d9+iqc420
常用であり得ないピーク時の温度気にするような使い方してるのかよ……
Gen3モデルに戻ってこい
本当かどうか知らんがマイナーなら余所へ行け
0453Socket774 (ワッチョイ 6e76-tn98)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:54:57.53ID:6l1Poe900
自作PCのM.2に
WD Green SN350 NVMe SSD WDS100T3G0C
が9900円程度とクソ安かったので購入したのですが、
やはり100TBWというのはメインSSDとしてはクソなんでしょうか
用途は、ゲーミングでバリバリ使って3年程度使って2TB、4TBに切り替えていこうという予定なんですが急に不安になりました
この手の低TBW格安SSDで失敗したとかそういう体験談をお持ちの方のお話が聞きたいです
0455Socket774 (ワッチョイ 6e76-tn98)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:05:00.04ID:6l1Poe900
>>454
100TBWより上はクリエイター用の特殊用途向けって感じですかね
OS等を分けた方がいいのかと一瞬悩みましたがひとまずこれで戦ってみます
ありがとうございました
0456Socket774 (ワッチョイ e576-iZeD)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:21:29.79ID:NIzsvPOM0
安物はTBWが低いからクソというか
コントローラとかがぶっ何かしらぶっ壊れる可能性が他製品より高いからTBWを低く設定してるんじゃねの
0460Socket774 (ワッチョイ d283-ymYU)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:25:08.35ID:iPHwjuPJ0
寒の実質8nmが最先端のプロセスでないこととWDやPhisonがそれよりも劣るプロセス使ってることは矛盾しないからな
0466Socket774 (ワッチョイ d283-ymYU)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:25:30.61ID:iPHwjuPJ0
競合と全く変わらない性能でほんの少し冷える代わりに5000〜10000円くらい高いSSDの完成だ
0469Socket774 (ワッチョイ 6e76-tn98)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:44:55.20ID:CrTw/20C0
流石の初心者のぼくでも1GB1万はちょっと・・・
0472Socket774 (ワッチョイ 3173-JJ0w)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:59:04.65ID:8kRphn/T0
P31調べた感じ相当性能良さげなんだな
普通にキャッシュ付きの中でも戦える水準でこの値段は凄いのでは
0474Socket774 (ワッチョイ ed83-iK9X)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:29:51.34ID:uxjHQt6k0
秋葉原のバイモアでPX-2TM10PGNが29,980円で売ってるんだけど、これお得だと思う?
容量とスペックだけ見ると、この値段なら悪くなさそうなんだけど
0476Socket774 (ワッチョイ 42b1-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:38:28.45ID:4maKnSiz0
大容量品がなかなか出ない&金額下がらないけど
ポートマルチプライヤ積んで速度はNVMe1ソケット分をシェアするけど
ドライブそのものはたくさん積めるみたいなの出ないね
PCIeカードはそれなりにレーン数食うし
0477Socket774 (スプッッ Sd61-zbFI)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:40:41.59ID:CcjWTZ6/d
>>476
RAIDコントローラー積んでるやつはx4スロットに刺しても帯域制限されて動くよ
カード自体が5万とかするが…
0479Socket774 (ワッチョイ ed83-iK9X)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:58:16.83ID:uxjHQt6k0
>>475
ありがとう。ちょうど大容量がひとつ欲しかったんでこれ買ってみるわ
ベンチマークでの多少の差なんて実際に体感できるとは思えないしね
0483Socket774 (スプッッ Sd61-zbFI)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:45:33.93ID:CcjWTZ6/d
>>481
流石にSN550クラスはおかしいと思ったらやっぱりか

アキバの工房行ったらM9PGN+の512GBが5480円だったからサブ機用に買ってきたった
0485Socket774 (スプッッ Sd61-zbFI)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:06:53.51ID:CcjWTZ6/d
M10Pの2TB最安38kくらいだからね今
InnoGrit自体はMarvellの技術顧問が立ち上げたってだけの別会社だからしばらく様子見してたけど、とりあえずReiner搭載SSDが出て1年問題らしい問題は聞いていない
0488Socket774 (スプッッ Sd61-zbFI)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:32:33.37ID:CcjWTZ6/d
>>487
FC530と同じくE18+B47RらしいがFC530よりランダムが劣るっぽい(価格コムのベンチから)
どうもE18+B47Rなら何でもFC530と同じというわけではなく、FC530は独自の選別かチューニングかわからんがなんかしてる
俺の買ったAddlink A95もE18+B47RだがFC530にランダム4Kで3割くらい負けてた
まあ細かいこと言わなければ3万の価値は充分にあるのでは

てか工房のM10Pの2TB、Webで店頭より安いな
0489Socket774 (ワッチョイ 0683-tKmZ)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:47:44.26ID:U1IYf9Fa0
でも工房webのは現時点だと在庫なしのお取り寄せか
待てるのなら確かにお徳だが

でもM10Pってなんか時々変に安く売るショップが出てくるな
1TBだとドスパラ通販が1万7千円だったり
やっぱ大手の純正に比べると人気薄なのかね
0490Socket774 (アウアウウー Saa5-IW/k)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:06:55.73ID:3Gvhcnpta
M10Pはスペックシートが微妙だからSSDに詳しくない人に良さがバレてない感じがする
プロモーションも弱いし
安く買えるからありがたいが
0492Socket774 (アウアウウー Saa5-IW/k)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:28:25.25ID:3Gvhcnpta
>>491
ベンチマークのシーケンシャルだとS70が速い
でも実際にファイルコピーさせてみるとM10Pのほうが速い
不思議だね
0493Socket774 (ワッチョイ 3e83-tKmZ)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:41:41.32ID:DngzlAi30
S70はNANDがmicronの176層(512GBx4枚の両面実装)
M10Pはキオクシアの96層BICS4(1GBx2枚の片面実装)
基板も別物だし、結構違うよなこの二機種
0499Socket774 (ワッチョイ 2e6e-kPLV)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:22:04.61ID:3GtmYJ2L0
SSDの速度遅くなる事の検証やってる記事とか動画無いですか?
2.5が主流の時のは見付けたんですが、最近の物、特にNVMeの物は見当たらなくて
使っている(空き容量が少なくなる)とWriteが遅くなりやすいと思いますが何%くらい使っているとどれくらい遅くなるのが普通とか知りたくて
Gen3 Read3400 Write2000の1TBからGen4 Read6600 Write5000の1TBの物(P5 Plus)に変えたのですが、66%使用の状態で移行してRead6566 Write4626
一週間ほど使用して67%使用になりRead6250 Write3464
空き容量が既に足りないとSSDが思う状況になってるから遅くなってるのか、それとも他に何かあるのか
変更前の方を最後に計測した時Read3440 Write127とReadは公称値よりも上をキープしていたのですがWriteはSATA接続よりも遅くなってました
フォーマットした後はWrite1444とそこそこ回復したものの2000には届かず
健康78%だったのでそれは劣化が問題なのかなと思いました
検証記事や動画、アドバイスなどよろしくお願いします
0500Socket774 (ワッチョイ 62ad-T7Uv)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:28:32.44ID:HfWYNTii0
有名な機種ならレビューでキャッシュ切れの速度とか検証してることあるよ。なければ知らない。
0503Socket774 (ワッチョイ dd58-zbFI)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:36:19.55ID:+t0zLgBi0
>>499
モデルわからんとなんとも言えないけど半分以上使うと速度多少落ちるのはあること
TRIMで直るかもしれない
Write127MBは異常なのでそのSSDがおかしい
0504Socket774 (ワッチョイ e5bc-AGon)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:36:29.07ID:Nqyt0wKZ0
Writeが極端に落ちたときはセキュアイレースすると改善するよ

昔MP510がWriteだけ極端に遅くなったから調べたら
セキュアイレースしましょうって見つけたからコルセアからダウンロードした専用ソフトで
セキュアイレースしたら改善した

この現象はMP510だけで発生したな
そのあとWD BlueとかP5とか買ったけど発生してない
0507499 (ワッチョイ 2e6e-kPLV)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:26:54.83ID:3GtmYJ2L0
皆さんレスありがとうございます
>>500
P5 Plus、あんまり検証記事とか無いんですよね
発表や発売時のしか
>>501
CFDのQLCですね…
Readは問題無いのですが
まあそっちはもう使わないので良いんです…
>>502
でもお高いんでしょ?
>>503
CFDのEG1VNEという物です
半分くらいでもなるんですね
フォーマットしてTRIMもして1444でした
>>504
P5で使用率によって速度低下とか特に無いって事ですよね?
何だろ…
0508Socket774 (ワッチョイ dd58-zbFI)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:43:01.36ID:+t0zLgBi0
>>507
関係あるかわからないけど、昔FireFileCopy使ってファイル移動してたとき
960Proの書込みが1000MB/sまで落ちて、パーティション切り直さないと直らなかった
その後FFCではコピーだけやって消すのはOSにやらせることで起きなくなった
OS以外のソフトでファイル消したりしてるとなるのかも
0510Socket774 (ワッチョイ 4180-tV7m)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:08:53.03ID:VneSYKGX0
>>507
optaneは高いとは言ってもebayなら280GBで2万ちょいで手に入るぞ
M.2-U2変換アダプタ併せて2万5千くらい
メモリ多めに積んでるならPrimoCacheでメモリを明示的にキャッシュにしてみるとかもいい
おれもPrimoCacheで90GB程キャッシュに割り当ててるが爆速になるぞ
0512Socket774 (ワッチョイ e958-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:51:45.88ID:2iQBV4+80
>>499
ページサイズとブロックという単語を聞いたことはあるか?
ブロックサイズ以下の細かい書き込みを繰り返していると理論上
書き込み速度は落ちていく

空き容量が少なくなっていくと、この落ち込みは加速度的に進んでいって
なかなか回復しない。昔はこの対策にオーバープロヴィジョニングとか
よくやった
0516Socket774 (ワッチョイ e5a1-IgVz)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:50:02.00ID:QjGlMpQb0
SK hynix Gold P31 2TB
キオクシア(KIOXIA) M.2 Type2280 SSD 2TB EXCERIA NVMe G2 SSD 5年保証 国産BiCS FLASH搭載 SSD-CK2.0N3G2/N

この二つだったら、どちらが高品質(高信頼性)っぽいですか?
どちらかを買おうかと思っているのですが、決めきれなくて困っています。
0524Socket774 (ワッチョイ 4906-TVXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:04:54.04ID:7iLHGoGk0
>>522
P31は発売してから一年以上たった後正規保証がついて尼に入ってきたけど、P41が日本に入ってくるのはいつになることやら
販路が出来上がってて発売後すぐ入ってくるといいな
0528Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:16:50.39ID:8AvdZkY3d
SKはパーツ売りなら良いけど
自社商品は地雷じゃないの?
SAMSUNG、LGはパーツはあくまで部品の一部だから
まあ、なんとかなってるけど、自社商品はやらかしてるし
韓国はそういう国だからねw
0538Socket774 (ワッチョイ aec0-2BJJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 07:10:59.67ID:MdH3LMNh0
980proはヤフショのセール見ると正価で買えなくなるよ
ジョーシンとかコジマがアホほどポイント盛ってくる
0540Socket774 (ワッチョイ 06bb-+JWb)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:03:25.99ID:vXlroG3J0
ジャップの車に乗ってる奴は施設にいれてやらん
ジャップの部品、製品から排除した
ジャップの苺を市場から一掃してやったぜ
ってのを素晴らしいことのように誇らしげに報道してるあの国のは買う気にならん
0545Socket774 (ワッチョイ fd15-ymYU)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:18:00.03ID:DgnF9iSz0
SN750SEはそのものの性能が高くない上にPS5非推奨のHMBだけど公式ベンチがインターフェイスが速ければOKみたいな雑な作りのお陰で使えてしまうから脱法ドライブ感ある
0546Socket774 (ワッチョイ 62f4-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:36:19.02ID:AahhW02j0
980proのヒートシンク付きはファームアップデートできないって斜め上すぎるな
まあ直書き込みならたぶんできるんだろうが
0552Socket774 (ササクッテロラ Spf1-2npk)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:06:13.29ID:2I59OtUap
WDがXbox用にSN550のGen4版作ってたけど、
SN570はGen3で出てきた謎
まあ4chコントローラーだとGen4にしても速度大差ないし、
(モバイル)PC用ならGen3の方がPCIeリンク分の消費電力下がって良いんだろうけど
0553Socket774 (ワッチョイ 49dc-CTdg)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:05:53.97ID:8w//Mu1g0
キオクシアのSSD-CK1.0N4P/Jか
Western DigitalのSN850の1TBでどっちにしようか右往左往してるんだけど

スレ住人的にはどっちがおすすめかな?
0556555 (ワッチョイ aec0-2BJJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 07:24:18.26ID:B9xG7Drq0
あ、すまん
何でPS5用だと思ったんだろスルーしてくれ

>>553
予算とか境遇とか迷う理由とか何かあるだろ
それだけじゃアドバイスのしようが無い
0558Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:31:40.10ID:P0PFKMjHd
eBayとかでU.2の4TB弱のが5万ぐらいで売ってるけど
変換噛ませて使うの前提でもお得な気がしてる
実際どうなんだろ?
インテル、東芝(キオクシア)、マイクロン等のが売ってるね
0560Socket774 (ワッチョイ 81b1-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:21:04.73ID:rfKZ/b7q0
キオクシアよりも傘下のプレクスターの方が好印象だな……
オールインワンの製品としてだと、キオクシアはぽっと出な感じで経験値が無いみたいな
0562Socket774 (ワッチョイ 0683-iK9X)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:01.58ID:+B12kLgE0
PC組み込み向けは東芝時代から一応作ってはいたし、現行製品も実際はPhisonコントローラだから(SSD-CK1.0N4P/JはE18+BiCS5)
製品自体には特に問題ないと思うけど、自作市場でのサポート体制とかは不安があるな
バッファローに任せてるみたいだけど、TBW値を他社より低めに設定してたり”小口のサポートはしたくない”雰囲気を感じるというか
0563Socket774 (ワッチョイ e5dc-CTdg)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:12:18.77ID:mhYlF20m0
>>556
すまん、PS5持ってないよ。
X570マザーにM.2のSSDを単発でつけてみたいんだけど予算は3万位までかな。
今がエキプロの480GBだからどうせ買うなら今の倍容量でMOD追加した洋ゲーのロードが
もうちょい早くなったらなぁと思って探してて>>553になったんだ。
0564Socket774 (ワッチョイ ad7e-IeG5)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:48:41.53ID:t3xo859Q0
>>563
それならSN850が速い

https://ascii.jp/elem/000/004/078/4078604/3/
3DMark Storage Benchmark
SN850:3512
https://ascii.jp/img/2021/12/21/3301310/o/031862ec3939c277.jpg
980PRO:3055
https://ascii.jp/img/2021/12/21/3301308/o/7640b7d7b22bf78b.jpg
KIOXIA:3028
https://ascii.jp/img/2021/12/21/3301306/o/9be30950b5b9dc64.jpg

これSN850や980PROは2TBだけど1TBとほぼ性能同じなので
(Phisonは2TBの方が速い)
0574Socket774 (ワッチョイ 2e6e-KZG/)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:30:57.67ID:ezy+qD7e0
Phison、SONY子会社のNextorageを買収
以前は出資関係にあったが、Phison傘下へ

SSD類は継続で販売はされそうだけど、コンシューマへの販売面では微妙なブランドかな
一応PS5対応SSDで若干知名度はありそうだが、どちらかというと日本でのマーケティング部門みたいになりそう

https://www.phison.com/en/company/newsroom/press-releases/general/2523-phison-acquires-nextorage-to-strengthen-customized-high-end-storage-market
0575Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:00:57.63ID:Ivpf6lJld
インテルのU.2 D7-P5510 3.84TBをeBayで買ったよ
新品で送料込み79422円だった
また円安になって来たから、もう少し早く買っとけば良かった
評価100%のセラーだからちゃんとしたのを送ってくれるのを
祈っとくw
米アマゾンからU.2 PCIe NVMe4.0アダプターを送料込み5442円で買って、ざっくり85000円で買えたからお得かな
0577Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:49:10.16ID:Ivpf6lJld
>>576
そうそう
SATAの4TBぐらいのSSDを探してたんだけど
映像制作用の素材置き場に使うから読み書きが
速いのが欲しくて、eBayでU.2のを探してたら
お買い得なのがあって少し悩んで買ったよ
少し前は1000ドルぐらいで売ってたのが安くなってたし
0578Socket774 (ワッチョイ 2e6e-h7UX)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:40:22.93ID:Zk0ToSRW0
というかこの手の変換アダプターって
U.2もM.2もプロトコルはPCIeなので
単に配線変更してるだけでデバイス側のPCIeのバージョンで決まるものなのかな?
0579Socket774 (ワッチョイ dd58-zbFI)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:08:53.85ID:+gP4zny30
安いGen4 4TBならAddlinkのA95あたりでもええのでは
DC用はSamsungのPCIe3.0x8の6.4TBのやつ使ってるけどQD1のシーケンシャルが同世代のコンシューマ向けより遅い
0580Socket774 (スフッ Sd62-7o9f)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:13:21.68ID:Ivpf6lJld
>>579
ググってみたけど4TBで9万ちょっとなら安くないような?
一応業務用だからある程度メジャーなメーカーのにしたい
0581Socket774 (ワッチョイ dd58-zbFI)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:16:31.89ID:+gP4zny30
>>580
同クラスの中では安いんだよ
他が11〜12万してるから
業務用で耐久性重視ならエンタープライズ用でいいとは思うけど結構発熱するから注意してほしい
エンタープライズ向けはアイドルという概念があんまりないからアイドルでも容赦なく電気食う
0582Socket774 (ワッチョイ be81-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:05:10.52ID:c8qspzGZ0
>>578 基板の質とか配線の引き回しや配線長の精度くらいかね。
何百$もするのはボリ過ぎだよね。
安いの(アマJでもGen4で\4,000以下のもある)は粗悪品でないかも気になるところだけど。
0583Socket774 (ワッチョイ dd58-zbFI)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:09:30.59ID:+gP4zny30
昔Intel純正のm.2toU.2ケーブルが20ドルかなんかで買えたからGen4でもせいぜい倍が相場だと思う
0604Socket774 (スッップ Sd9f-zjqM)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:36:57.31ID:64kGoLlid
m.2を5枚生やしててスリッパから逃げられなくなったのにスリッパの後継が出ない俺の悪口やめろ
0606Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:48:01.85ID:uIjjeFlHd
>>604
ZEN3スリッパは3月発売の噂があったね
CESではスルーされてたから別枠で発表するんじゃないの?
ZEN3スリッパは去年12月発売との噂があったから
結構待ってたけど待ちきれなくて12900Kで組んだよ
Adobe Ae最速PCを組みたかったからね
0607Socket774 (スッップ Sd9f-zjqM)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:51:59.79ID:64kGoLlid
>>606
流石にここまで待ったら周回遅れの5970X(出るのか?)で組むよりもうRaptorかZen4待ったほうがいい気がしている
Z690はm.2x4いけるし
0608Socket774 (ワッチョイ ffd3-5e+o)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:15:28.55ID:H5G6Prl60
m.2大量に積みたいなら、マザーの機能に依存すると環境更新が大変なので
きちんとコントローラを積んだRAIDカード導入してしまったほうがいいと思うよ
0609Socket774 (ワッチョイ ff6e-A/Mb)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:20:33.57ID:13oECaNk0
>>604
M.2は容量とスペックが似通ってるなら、適当なアドインカードで
ソフトウェアストライピングを組むと、良い感じのワーキングドライブになるよ
残り1枚は、素直にM.2スロットに挿してブートドライブとして使えばよろし

※マザーボードがPCIeレーン分割に対応している必要はある

4枚挿し、PCIe4.0スペックでも、実売8000円程度
https://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/Accessories/HYPER-M-2-X16-GEN-4-CARD/
0610Socket774 (ワッチョイ ffd3-5e+o)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:29:00.91ID:H5G6Prl60
>>609
それ、PCI Bifurcation使うやつだからx16のスロットじゃないと4枚使えないんだよ
コンシューマ向けのマザーだと、VGA使うとx8/x8とかにされちゃうから2本だね
それでも使いたければ、結局HEDTを組むことになる
0611Socket774 (スッップ Sd9f-zjqM)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:39:57.58ID:64kGoLlid
>>609
というかレーン分割でx4/x4/x4/x4できるのがスリッパだからスリッパなんよ
まさにそのHyperM.2を使ってる

あとソフトウェアRAIDだとQ8T8とかのベンチ速度は上がってもQ1のシーケンシャルは何故か速くなんない
やったからわかる

>>610
x8の2スロット目をx4/x4にできるやつもあるけどそのへんは買わないとわかんないんだよね
ASUSは比較的柔軟性あるが
0612Socket774 (ワッチョイ 5f6c-8Dc+)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:41.27ID:7S4Ov+jK0
Z690なんかだとレーン分割出来る奴が
上位モデルに限られるって所ばかりだな

レーン分割を可能とするには
PLX等の帯域分割アドオンチップを乗せるのが必須だから
最近はPCIe4.0化やPCIe5.0化の影響もあってか
かなり敷居が高くなってしまった
0616Socket774 (ワッチョイ 5f0c-h+o4)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:08:03.84ID:T6OU7/7H0
ノートパソコンのSSDを換装しようと 970 EVO Plus (2TB) とWD Black SN750 (2TB) で悩んでるんですが、
どっちが良いとか、どっちが熱いとか、他にこういうのもあるよ、とかあれば教えていただけないでしょうか

パソコン本体が PCIe 3.0 x4 (M.2) にしか対応してない所までは確認できています
0618Socket774 (ワッチョイ ffd3-5e+o)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:19:33.43ID:H5G6Prl60
>>615
PCIEx16をx8*2にするのはスイッチいらなくて、
x16->x16*2とかにするために使うものだと思ってたんだけど、違う?
0620Socket774 (ワッチョイ df58-wU1V)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:27:31.92ID:atyzeaia0
>>618
x16*1とx8*2を切り替えられる場合に8レーン分の接続先を切り替えるのがスイッチ
x16をx16*2に接続するのはブリッジ
0621Socket774 (ワッチョイ df58-wU1V)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:35:38.79ID:atyzeaia0
違った
前者がマルチプレクサで後者がスイッチか
マルチプレクサをスイッチと表記することもあるのでわかりにくい
0624Socket774 (ワッチョイ 5f92-ItN5)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:59:38.29ID:P8Zbkrft0
Ryzenは1本のx16レーン内でx4を4本に分割可能
ただしAPUになるとx8x4x4に制限
インテルの場合この設定持ってるマザーボードが多分Xシリーズだけ

グラボ用スロットをストレージに使うので別スロにグラボ必要
0625Socket774 (ワッチョイ df89-NyFv)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:08:42.92ID:le0MNvWZ0
俺のはz690だけどx8x8にはできるぞ
もっといいやつならx8x4x4とかもある
x4x4x4x4もあるかも
ただしチップセットでサポートしているわけじゃないのかな
0628Socket774 (ワッチョイ 5f92-ItN5)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:13:44.31ID:P8Zbkrft0
スロット1本で分割が完結する話
Z690やZ590のレーン分割は複数のスロット使うのがほとんど
0630Socket774 (ワッチョイ df58-wU1V)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:22:18.91ID:atyzeaia0
ASUS製マザーの対応状況がここに載ってるね
Ryzenは1000シリーズでもx16スロットで4枚が可能
Intelは3枚までのが多い
ttps://www.asus.com/jp/support/FAQ/1037507
0633Socket774 (ワントンキン MMdf-i4Qf)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:56:12.60ID:6oQey51pM
pci-eとusb3.0とsataは変調方式が同じで速度も近いのでAMD ZenのI/Oチップはコントローラーを共通にして割り当てる数を調整できるようになってたと思うが。
そんなコントローラーがx4構成になっていて、それを複数並べてx8,x16に対応する形だから逆にx4単位に分割できると。
0634Socket774 (ワッチョイ 7fb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:38:42.87ID:HTcQClEw0
>>627
IntelもAMDもCPUの機能
というかハード的に対応してなきゃ出来ない

>>631
11thCoreまでは1x8+2x4だったが、
12thCoreからは2x8になってしまった

>>633
全然違う、PCIeはシリアルだからx1単位
PHYを共用するのはCommomI/Oという機能
ちなみにPCIeGen4やUSB3Gen2からは信号が離れてしまい専用配置になってる
PCIeを分割するのはPCIe BifurcationというPCIeのまま別々のデバイスに通信させる機能
0636Socket774 (ワッチョイ 7fb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:40:45.34ID:HTcQClEw0
CommomI/Oは1ポート単位でPCIeGen3/SATA6Gbps/USB3Gen1/GbEなどを選べるってことね
4ポート単位だったら使いにくくてしょうがない
0640Socket774 (スップ Sd1f-+7l9)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:33:42.43ID:7uJMd8pdd
>>604
新スリッパはまだ予定ありそうでいいじゃんか
自分は更に先が見えない10980XE+X299なんだ
Gen3から抜け出してぇ…
0641Socket774 (スッップ Sd9f-zjqM)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:40:05.73ID:G4zZoXGPd
>>640
俺はTRX40出た時点でX299諦めて逃げたよ…
でもこのままだと次はSapphireRapidに逃げないといけない雰囲気ある
WRX80は流石に扱いがめんどすぎる
0642Socket774 (ワッチョイ df7e-NE3x)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:44:05.87ID:2PR0z5w/0
Z690ってチップセット接続がGen4x8なのか
x16にグラボ挿してもM.2はGen4フルで3枚使えるのね
AMDがx4しかないからIntelの方が有利だな
ただAM5も控えてるしIntelもx16以外もGen5になるだろうし、
今は時期が悪いか
0643Socket774 (スッップ Sd9f-zjqM)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:45:45.10ID:G4zZoXGPd
Z690のDMI4.0x8ってのが結構思い切った帯域のとり方してるからAM5がそれに追随するかは謎
IntelがHEDTの新作出せてないから苦肉の策としてZ690を盛ったって可能性もある
0644Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:13:36.56ID:uIjjeFlHd
W690ってチップセットもあったよね?
ECCメモリ対応以外にも違いあるのかな?
0650Socket774 (ワッチョイ ff7e-lUoQ)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:33:48.00ID:9eMMfouH0
しかしAlderLakeの下位モデルは4Pコアにしたところで大してダイが小さくならないし利益薄そうだ
0651Socket774 (ワッチョイ 5fdc-2G4o)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:56:06.39ID:2SDUYrRW0
>>564
スゲー詳しく解説してくれてありがとう。

SN850やKIOXIAをああだこうだと検索してたら
SeagateのFireCuda 530 ZP1000GM3A013がツエーとか記事をいくつか見つけてまた右往左往してるよwww
3DMark Storage Benchmarkのスコアが3500位だけどTBWがSN850やKIOXIAの倍あるみたいね。
TBWっていってても壊れる時は壊れるだろうし>>399が答えなのかな?
0653Socket774 (スップ Sd9f-dXQO)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:14:51.43ID:ZO4avJJfd
AMDがここしばらくローエンドエントリー出さないから今のうちに刈り取りに来てるんでしょ
0654Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/08(土) 23:22:10.44ID:kjGksor+0
>>652
俺もそう思う。今回のM10Pシリーズは安い上に速いな。PC7台稼働してるが3台はM10Pシリーズだな。
心配なのは耐久性だけ。一応SN850の1TBも買って確かに速いけどまあ値段なり。
0657Socket774 (ササクッテロラ Spb3-3n+w)
垢版 |
2022/01/09(日) 00:08:08.94ID:0JrfKAk8p
ハイエンドは需要が少なくて中古で二束三文になるから買わない方が良い

マザボもSSD(3DMLC)も処分するのにメッチャ苦労したわ

メインストリームを買い替えて行くのが一番
0659Socket774 (ワッチョイ ff6e-A/Mb)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:48:46.72ID:e5mjeEvA0
ハイエンドは売ることを考えず、使い潰してこそ華

SATAポート数の関係上、少容量のX25-Eは退役させた&二束三文で売却したけど
300〜400GBクラスの910や710、845DCPRO等は、ウェアアウトインジケータが70〜90%切る程度には酷使してる
0660Socket774 (ワッチョイ 5f15-4QmM)
垢版 |
2022/01/09(日) 02:24:55.87ID:s+pdpx750
中古品の価値が無いのはハイエンドに限った話じゃないだろう
例外はDC SSDとかの無二の役割があるものだけ
0661Socket774 (ワッチョイ 7f83-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:05:49.36ID:Etvi+/6a0
IntelのDC SSDをヤフオクで手に入れたけど
データ保管用として使っていて使い潰せる気が全くしない
使えているから壊れるまで使うが
0662Socket774 (ワッチョイ df6e-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:28:16.36ID:WA659xL50
cpu換装ついでにNVMeのSSDを新調した
マザボにスロット二つあったので前に使ってるやつをそっちに移したら
そっちはSATA用だったわ・・・orz

作ったの昔すぎて忘れてたw
最近のはさすがにSATA専用ないよなww
0663Socket774 (スップ Sd1f-+7l9)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:40:41.87ID:OZPwllpqd
店頭買い取りはいい値段にはならんよね
ほぼ容量しか見てないし

それはそうと、システムドライブで使ってた905P480GBのセキュアイレースしたいけど、
IntelMASにセキュアイレースの項目が出てこん…
800Pの時はセキュアイレース出てきたのになぁ…
0669Socket774 (ワッチョイ df73-U/Zg)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:39:38.70ID:HRdRNdRH0
klevv c970の評価どんなもんなの?
壊れやすさとか性能とか

アマゾンで安いからきになる
7000速度もあるし
0672Socket774 (ワッチョイ ff73-zjqM)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:04:16.05ID:/xf83I3o0
PS5出てからPS5で使えました!とか言うCDMベンチすらないクソレビューが跋扈してて辟易とする
0675Socket774 (スッップ Sd9f-/CkV)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:54:21.87ID:BJSdEeEEd
最近、秋葉原でSN850 1TBのヒートシンク付きを買った方いらっしゃいませんか?
最新のロットではサーマルパッドの問題が解決してるらしいので、それを入荷してるお店をご存知でしたらぜし
0677Socket774 (アウアウウー Saa3-iKXO)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:37.07ID:6x+0gUZea
PS5特需も峠越えたし、自作PC用としてはヒートシンク付きは邪魔な面もあるから
敢えて危険なブツに挑もうって奴は少ないだろ
ヒートシンク付きが激安セールにでもなれば別だが
それになにより、製造順通りに入荷するとは限らないからな
0679Socket774 (スッップ Sd9f-/CkV)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:15.69ID:BJSdEeEEd
>>676
自分でやるタイプもあるんですか、知らなかった…

>>677
結局ガチャって事ですか
お店で聞いて分からなさそうだったら自力で付ける方向で検討します
ありがとうございました!
0680Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/10(月) 14:03:34.11ID:DvX4ITKbd
プレクのM10P 1TBが17000円弱なら安いのかな?
PCのゲーム専用SSDにするから、1TBでそこそこのが
安いなら買いたい
0682Socket774 (ワッチョイ ff6e-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:55:28.59ID:PR1fLdXR0
ヨドバシ.comにSN850ヒートシンク付き1TBが2種類あるけど
約4000円高い12/25入荷分が対策品だと思う
0686Socket774 (スッップ Sd9f-/CkV)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:03:13.27ID:BJSdEeEEd
>>682
おお、ありがとうございます
WDS100T1XHE が今までので、
WDBAPZ0010BNC-WRSN が新型ですかね?
プレスリリース的なのが見付からないので詳細が分かりませんが、新型買うならFC530の方がお得そうで……
0688Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:05:38.08ID:SBY2/UVF0
でっかいファイルコピーするときは速度出て調子いいからあと一時間で終わりまっせ!って言ってくるけど
後半細かいファイルだらけになるとあと一時間待ってください…すみませんもうあと一時間…ってドンドン伸ばしてくようになる
現実の仕事とおんなじ

でもそんな悩みから解放してくれるSSDがあるんです
そう、Optaneならね
0692Socket774 (ワッチョイ dfb1-NyFv)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:39:09.19ID:JKbu65pn0
1時間10分になってからよそ見してたら突然終わったわ
時間の計測の仕方がおかしい気がする

Crusial MX500 1TからCrusial P2 1T
体感あんま変わらんね
0695Socket774 (ササクッテロル Spb3-03qP)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:45:07.18ID:121nDT4Ap
970EVOPlusから980PROにしたけど全く体感変わらなかった

しかも970EVOPlusの値段が買った時から暴落してるから1万円以上損した

まんまと騙されたわ
0706Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:01:43.53ID:R3YbCABi0
>>680
あくまで俺の感じる事なんだけど、ベンチはそうでもないけどプラシーボかもしれないが普段使いでM10Pはかなりいいと思う。
なので3台持ってる。それに7,000 MB/sクラスのSSDで最安だし。本音はぶっちゃけ価格、容量、保障が良ければ何でもいいだけどさ
0708Socket774 (ワッチョイ 7f73-VORI)
垢版 |
2022/01/11(火) 03:56:12.17ID:J7/djyG00
SN750と言えば去年買った4TBの使いどころがなくて積んでる
ノートに使いたかったんだけどな
そんなこんなのうちに性能的にマイナーチェンジのSN700が出てしまった
24時間駆動とTBW目的でSN700の4TB欲しい
0712Socket774 (アウアウウー Saa3-IfQ+)
垢版 |
2022/01/11(火) 09:23:51.10ID:q0/KQC9Sa
まだキャッシュ切れ後の速度気にする人いるのかよ
ほとんどの人に意味のないベンチマークなのに
0713Socket774 (スップ Sd1f-+7l9)
垢版 |
2022/01/11(火) 09:47:42.42ID:lmSSGJFnd
>>712
キャッシュ内だけの速度なんてベンチの為の数字でしかないだろ
データセンター用持ち出すならそういう話よ
最低でも500GB以上の時間も出してこそ
0714Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/11(火) 09:54:01.53ID:4waOhCSGd
>>708
4TBで8万ちょっとなんだね
4TBにしては安い方かな?
0715Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:04:08.94ID:93oQf83Q0
例えとしちゃメモリ上に置いた一時しのぎのストレージみたいなもんだわな
性能の実態そのものはキャッシュ切れ後
とはいえ、一般用途においてキャッシュ切れ後にそこまで用事あるかというと、な
性能の実態と用事に乖離があるね
視点で変わるようじゃ、どちらが正答という事は無いと思う
0717Socket774 (ワッチョイ dfa4-1uhz)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:42:30.50ID:7vpP8HZs0
体感できるかは別として
ピーク性能で3Dxpoint SSDを凌駕するNANDflash SSDが出てきたのは朗報ではあるね
0718Socket774 (オッペケ Srb3-TZ/L)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:46:43.91ID:GuBdr/ctr
データで埋めて空き容量が少なくなるほど
キャッシュ切れで遅くなるのを痛感するからなぁ
0720Socket774 (ワッチョイ dfa4-1uhz)
垢版 |
2022/01/11(火) 11:11:35.15ID:7vpP8HZs0
15GBをM10P結果の127秒で割ると118MB/sほどの書き込み速度
P5800X結果の157秒で割ると95MB/sほど

Optane自体のポテンシャルはもっと高いハズなので
PCmarkやローディングベンチマークの様な連続負荷にはコントローラのチューニング含め速いが
OSを経由した一般用途のランダムIOパターンに関しては向いてないのかも
15GB Photos項目の部分から他のSSDの後塵を拝みはじめてるし
0724Socket774 (ワッチョイ ffbc-dXQO)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:43.95ID:CMu6vYdC0
>>723
Kyro m.2 micro heatsinkを付けたけどファイル転送直後は10秒触ってると熱いーとなって結構発熱する
なお、CDIでは認識されない模様
0726Socket774 (スッップ Sd9f-5e+o)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:47:19.16ID:9cIoiH7rd
>>724
チップはなんでしたか?
クロシコのGWM.2NVST-U3G2CCAは9210Bで
最新のcdiで認識OKでした

寒のmagicianでドライブ名としてコントローラを認識してましたが、CDIはきちんとモデル名が出ました。
0728Socket774 (スップ Sd1f-VORI)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:19:28.80ID:2NTbToDTd
>>714
同容量の競合品よく知らないけど
今出回ってるSN750の4TBと比較するとRedの付加価値有りで80Kは安いとは思う
もっと安くなって欲しいけどね
0729Socket774 (ワッチョイ ff73-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:36:00.54ID:eElR4UZk0
>>727
チップを直にみるのが一番ですが、

デバイスマネージャのディスクドライブ
https://i.imgur.com/69J6TA8.jpg

[接続別]表示の、コントローラのデバイスインスタンスパス(VID_XXXX&PID_XXXX)
https://i.imgur.com/g9ENwW2.jpg

あたりで確認できると思います。

上記のドライブをCDIが認識しているところ
https://i.imgur.com/qnxfiNK.jpg
0735Socket774 (ワッチョイ df89-NyFv)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:09:26.10ID:GUG0pHFp0
>>734
名前は製品ごとに違う場合もある
デバイスインスタンスパス見れば分かる
NVMe裸族の頭は分からないけど
SATA/NVMe両対応CRAM2NSU32ならきっとRTL9210Bですよ
0736Socket774 (ワッチョイ ff73-5e+o)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:20:51.42ID:eElR4UZk0
>>734
コントローラーの方のVIDとPIDわかりますか

>>735
ありがと。でも、9210BならCDI対応してそうだけどなんで見れなかったんだろう
0738Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:05:37.16ID:bXw9n9Pt0
USB変換は共通規格があるわけじゃなくてコントローラー毎に独自規格だから
ソフトがいちいち個別に独自対応してるわけ
0745Socket774 (ワッチョイ ff73-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:09:13.17ID:eElR4UZk0
>>739
そうみたい。俺のは認識されてるから気になった。

>>724 なお、CDIでは認識されない模様
0746Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:16:54.10ID:Zf55+Uif0
>>744
NVMe-USBケース基本的にAMDチップセットと相性悪い気がする
あとUSB TypeA to Cで接続すると電力足りんのか負荷かけると落ちることある
Type C to Cなら比較的マシ
0749Socket774 (ワッチョイ ff6e-A/Mb)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:36:22.91ID:G7msQTMl0
MSIとPhisonが協業、PCIe5.0 Spatium E26 SSDを準備中
型式はアドインカード、コントローラはE26、DRAMあり
速度はシーケンシャルリードが10GB/s以上になるのではないかと
エンタープライズ向けでは無く、コンシューマSSDとしても販売する予定

https://www.techpowerup.com/290727/msi-and-phison-partner-to-launch-spatium-e26-pcie-gen5-aic-ssd
0752Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:17:07.13ID:/geL9KFj0
E18もFireCuda530でSeagateのチューニングが良かっただけで他のMicron176L品はイマイチだし
BiCS4版に至ってははいはいいつものPhisonねって感じだしで寒やWDには劣るよ
0753Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:29:13.10ID:/geL9KFj0
BiCS4じゃなかった、Micron96Lだ
いつものPhison=QD1のシーケンシャルリードとランダムリードが遅くて実アプリでも遅い
https://www.techpowerup.com/review/phison-e18-micron-b47r-176-layer-nand-preview/
これはFC530以外のPhisonそのまんまのE18+Micron176LだけどSN850や980Proに及ばない
比較表に出てくるAORUS Gen4 2TBがE18+Micron96Lでこれははっきり劣る
FC530が奇跡的に良く出来てるだけでE18だからすごいわけではない
0754Socket774 (ワッチョイ 5fe6-WW3s)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:35:32.54ID:cxQBTqr+0
WDはマザーで使う分にはいいけど後々余ってサンダーボルト外付にでもするとき速度出ないから俺はやめとけと思う
0755Socket774 (スッップ Sd9f-5e+o)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:51:10.71ID:hv8Ztcasd
>>753
別にE18すごいなんて言ってないよね
そのサイト見ても別にいうほど問題あるわけではないし、
総合で下位というわけでも特定条件で極端に落ちるわけでもないじゃない
0757Socket774 (ワッチョイ dfb1-NyFv)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:48:56.17ID:Lou7J+SE0
SN850や980PROこの二つは高いんだよな。InnoGrit製とPhison製コントローラーのSSDは
安いから選択肢として入るが、ちょっとした価格差ならパスだろうな。
0760Socket774 (オイコラミネオ MMd3-KNHQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:48:37.48ID:XvsQfJ1pM
980PROはこの前のヤフショでポイントたくさん付くときに買う人は買ったでしょ
それと比較して安いモデルはなかなかないし
0761Socket774 (ササクッテロル Spb3-03qP)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:35:06.96ID:Fy8Ljyqzp
>>760
自作するならヤフショや楽天は必須で他で買うのは情弱通り越して店に募金したい奴だけ
それくらい価格差大きいからね
禿や楽天は嫌とか言ってるようなら頭おかしい
0762Socket774 (ブーイモ MM03-5C40)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:56:53.90ID:N0pAZ7x4M
>>760
その時買ったよ
2TBが28000円くらいだったと思う
クーポンとかPayPay還元で身銭切ってる禿げは偉いと思うよ
0763Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:57:42.72ID:/M69InLxd
ポイントとかほぼ考えないからneweggやB&H
あと米アマゾンあたりで購入することが多いな
0764Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:01:21.48ID:/geL9KFj0
一応ツクモとか応援してあげたい気持ちはあるんだけど
ヤフショで38Kで8000ptバックとかなのに店舗では40kとかで売っててポイントも戻ってこんとかなので流石に選択肢から外れてしまう
工房でプレクの特価買ったのとFC530の4TBくらいかな最近店舗でSSD買ったのは
0769Socket774 (ワッチョイ 7f81-Cwx9)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:34:55.10ID:oOCgh+090
>>761
元々の価格差あるし、日用品とかは品揃え送料の問題もあるし普段からハゲショップなんて使わねーよポイント乞食
一生豚小屋の中で実質実質ほざいてろ
0770Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:40:13.79ID:/M69InLxd
>>765
物によるね
あと、日本では発売してないのもあるし
日本未発売ので日アマゾン直以外なら、基本転売屋だから
直接買ったほうが送料込みでも安いよ
0771Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:43:03.46ID:/geL9KFj0
>>769
PayPayボーナスで固定資産税とかも払えるから実質現金なんだよなあ

>>770
日本で発売してないののマケプレヤフショ楽天はやばいね
保証も受けられるかわかんないし
大容量品なんかは確かに海外のが品揃えいいな
0775Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:22:27.52ID:/geL9KFj0
>>773
価格差はJoshinはほぼないし、日用品なんか無理にヤフショで買わなくても税金に使えるからそのぶん現金が浮くということだよ
実際ほぼPCパーツとサプリしか買ってない
0776Socket774 (ワッチョイ 7f81-Cwx9)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:28:16.62ID:oOCgh+090
>>775
普段から日用品とかでハゲショップ使ってハゲスマホ持ってetc...が前提の還元を「実質〇〇円」といちいち宣伝する声のでかい奴らが鬱陶しくてな
その使い方なら(目当てのPCパーツJoshinで全部買えるなら)いいんじゃね
0777Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:45:54.75ID:pmWwuStl0
ああ、その鬱陶しさは分かるわ
自分から言い出すレベルじゃないにせよ、理解は出来る
0778Socket774 (スプッッ Sd1f-WW3s)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:51:34.00ID:LddCmuLud
先月いくら買うと割り増しなんかもあるし
有料なソフバン系サービス利用なら増えたり
おそらくだが多めの多めの場合で書かれがちだな
paypayに登録してるが全然使ってなく関連サービス利用なしでそれでこんだけ付くよならわかるが
0780Socket774 (スプッッ Sd1f-WW3s)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:56:06.59ID:LddCmuLud
実質はいいんだけどね
基本的な還元率のケースならわかるし
楽天買い回り最大限使って40%ほどポイント付いたわ実質いくらだわなんて言う人はいないし
0781Socket774 (ワッチョイ dfbc-Sr3U)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:01:37.99ID:pV0HbDjl0
実質いくらにするのにいくら使うのかね
グラボもマイニングすれば実質タダなのかもしれない
0783Socket774 (ワッチョイ df58-TZ/L)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:34:17.96ID:yCXCX5TZ0
paypay経済圏は
月990円の禿SMS付3GBデータ通信契約だけすれば
スマートログイン
プレミアム
がオマケでついてくるから
それでだいたい網羅出来るけどな 
楽天の10店買うとかサービス使うとかに比べれば簡単だよ
0785Socket774 (ワッチョイ dfb1-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:45:41.16ID:OQUN6OcF0
実質でもなんでもいいけど一番安く買えるところで買うだけだろ
同じ値段で売ってたらポイントもらえる方行くだろ普通w
0788Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:44:29.18ID:/M69InLxd
>>771
そうなんだよ
neweggとかはマケプレみたいなのが混ざってるから
newegg直で買わないとだけどね
サポートは英語だけど、グーグル翻訳レベルでも通じるから
何かあった時もまおまあ安心
最近、紫蘇のTX-1000って電源をneweggで買ったけど
今のとこ問題なく動いてるよ
1000Wのは日本未発売の電源だからneweggか米アマゾンで
早く届くほうのneweggで買ったんよ
0789Socket774 (スフッ Sd9f-FYC7)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:46:13.97ID:/M69InLxd
ペイペイは使ってないし、今後も絶対使わないから
ペイペイでポイント還元とかウザイだけだな
0790Socket774 (ワッチョイ ff73-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:54:11.07ID:MEheFAZ60
>>743だけどP31を入れてみたらランダムに少し差が出た
https://i.imgur.com/iKB4och.jpg
SSDのコントローラと相性あるかもしれないね。
0793Socket774 (スップ Sd1f-3FnZ)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:56:39.04ID:W8oQPHGrd
通販羨ましいよなあ
今のPC組んだ時で21万かかったけど通販で買えてたら14万くらいで済んでた
0794Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:59:55.50ID:Lou7J+SE0
>>792
動画見たけど悪くないな。M10Pは7,000 MB/sクラスのSSDで最安近いし、体感も悪くないんで使ってるな。
まあ耐久性は未知数だけどな。
0800Socket774 (ワッチョイ dfde-e3w4)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:35:55.01ID:nVDi95BW0
>>799
3DMarkがそれじゃね?

>実際のゲームの利用を想定したテスト内容として、Battlefield VやCall of Duty: Black Ops 4、Overwatchの起動からメニュー画面までのロード、
>Overwatchを実行しながらのOBSでの録画、Outer Worldsのインストールやゲームのセーブ、
>Counter-Strike: Global Offensiveのフォルダを外部SSDからシステムドライブにコピーといったことを行なっている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1365480.html
0801Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:12:11.10ID:hz7qRsw+0
980ProはR/W混在だと速かったような?
あとキャッシュ切れ後もFC530とかSN850が1000まで落ちるのに対して2000まで粘るから動画編集とかでかいデータ扱うなら選ぶ価値がある
0803Socket774 (ワッチョイ ff6e-A/Mb)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:27:43.95ID:vOaNrCIg0
まぁ980 PROは日進月歩のSSD界隈の中では、1年半ほど前の製品だしね
FireCuda510との同級生、あと半年後位にはPCIe5.0製品として、990辺りをリリースしそう
0804Socket774 (ワッチョイ 5f58-zjqM)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:32:31.07ID:hz7qRsw+0
>>802
ぱっとぐぐって出てきたのがちもだったんだけど、Tom's見たら二段階下がったあとも2000とかなってんね
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/aoiVi9qnNLBF8Wqe8zsRtL-970-80.png.webp

じゃあ980Proが勝てるのは値段だけか

せっかくFC530も980ProもSN850もM10pも持ってるから色々試したいんだけど、HDDTuneProの課金版が書込みテスト300GB超えてできないんだけどなんかいいソフトあるだろうか
0806Socket774 (ワッチョイ 7f73-VORI)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:50:18.90ID:WoM5uqz00
FC530それだけキャッシュ切れ後も速ければ大々的にメーカーが言ってそうなもんだけど
ロットによって変わるとか…ないよね?
0813Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 02:48:03.68ID:Xx+0IZhv0
980PROはPROと名乗ってるのに性能微妙だから余計残念感がある
Anandtechのレビューでも980PROの時はPROのくせにTLCなんて…ってグチグチ感があったけど、
SN850の性能にはニコニコでMLCは過去のものと言ってるし

https://images.anandtech.com/graphs/graph16505/destroyer-bw.png
https://www.anandtech.com/show/16505/the-western-digital-wd-black-sn850-ssd-review/6
一部の愛好家は、ハイエンドドライブ用のMLC NAND(セルあたり2ビット)からの切り替えを嘆いています。
しかし、WD Black SN850は、ハイエンドTLCドライブが、TLC + SLCキャッシング戦略で従来問題が発生したコーナーケースでも、
ほぼすべてのメトリックでSamsung 970PROのパフォーマンスと同等またはそれを超えることを示しています。
その最後のハイエンドMLCドライブが依然として重要な利点を持っている唯一の残りのテストは、
SLCキャッシュがいっぱいになった後の持続的なシーケンシャル書き込み速度です。

MLCは現在は使用されておらず、元に戻す理由はありません(ニッチなアプリケーションを除く)。
0814Socket774 (ワッチョイ 7fc9-H/p3)
垢版 |
2022/01/13(木) 02:56:32.89ID:3k8ppWDb0
Samsungの96層以降のNANDはSingle Stackが災いしてるのかわからんが微妙だよな…128の製造はうまく行ってるのかね
0818Socket774 (ワッチョイ 7fc9-H/p3)
垢版 |
2022/01/13(木) 03:54:28.77ID:3k8ppWDb0
前にここで見た話だがMicronやIntel―あと数年でHynix傘下だが―がQLCを推し進める理由はQLC化に必要なアナログ回路技術をSamsungは苦手としているらしいからなんだよな
ここでQLCを使って低価格にできればSamsungを一気に突き放せるという算段
実際どうなのかは知らんが
0823Socket774 (ドコグロ MM7f-8jyd)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:37:58.78ID:sZy4e8zWM
S70 BLADEと同設計で恐らくヒートシンク色違いなだけのADATA Premier for Gamers
S70 BLADEと同じくヒートシンク着脱可の記載があるんだが
ヒートシンクマザボのやつのがずっと冷えそうだから一度付けたの外そうと思ったらめちゃくちゃ粘着力強くて壊れるかと思ったわ
ストーブで温めながらヘラも使ってなんとか外したけど
これ着脱可能ってレベルじゃねえだろ
0825Socket774 (スッップ Sd9f-5e+o)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:49:47.40ID:qXzU6Eead
テグスとか使って切っていったほうが安全では
力を加えるの、ハンダやパターンにダメージはいるよね
0828Socket774 (ワッチョイ 7feb-y4pQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:52:17.33ID:4L+WIF760
>>818
5年ほど前にV-NAND QLCを実用化した際に、アナログ回路で補正するスタビライザー技術を発表している
同時にExtreme ECC(LDPC?)とECC S-RAIDも
0831Socket774 (ワッチョイ ffe6-1Bbw)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:17:52.97ID:YtaKyAgZ0
>>772のQLCも値段はまだ載ってないけど、他のQLCと変わらんだろうなぁ。
ただこのSSDは2230サイズで2TB(600TBW)かつそこそこの性能があるのだけは評価してる。
0833Socket774 (ワッチョイ 5fee-f1YM)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:25:29.12ID:zzMSFfjG0
システムドライブで使うなら980無印と970 evo plusどっちがいい?
980はDRAM無いのが不安で
1TBで860 evoから乗り換えようと思ってるんだけど
0834Socket774 (ワッチョイ dfb1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:30:31.93ID:sMd6yjp50
一つも持ってないなら試した方がイイんじゃね?
一枚だけしか挿せないのであれば、そりゃ選びもするが
0835Socket774 (ワッチョイ dfb1-NyFv)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:04:01.38ID:beCJOKzp0
>>833
ぶっちゃけどれ買っても860 EVOよりはすべて速いだろ980無印は持ってないので何とも言えないが
980無印は安くてあまり熱くなさそうだけど、購入したことある人のコメント聞いた方がいいかもね。
970 EVO plusは買った経験上熱いぞ。その印象が悪くてSN850やM10P使ってるな。とてもいいよ。
0836Socket774 (ワッチョイ ffc0-zbwj)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:04:16.18ID:TAM0UEhl0
普通の人はDRAMキャッシュ枯渇するまで連続書き込みしないし、普段使いなら980でも正直全然問題無い
970Evoとすり替えても気付けないだろう

でも気になるなら高い方行くべき
浪漫と好奇心大切
0841Socket774 (ササクッテロル Spb3-jhLX)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:45:24.84ID:U+Sx23zgp
マザボのヒートシンクってモジュールによっては浮く場合あるから困る
スペーサー兼ねてるネジ外して無理矢理接触させてるわ
0842Socket774 (スフッ Sd9f-7yLJ)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:49:18.93ID:B25Sjobmd
マザボについてるサーマルパット付きヒートシンクで
そんなに熱くならないけど、たまに90℃とか言ってる人は
何をすればそんなに高熱になるのかな?
0844Socket774 (ワッチョイ 5f15-4QmM)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:17:41.12ID:ZNfNPul00
HMBが64MBとかで済んでる訳だしDRAMキャッシュって本当は何GBも要らないよな
多分そこまで小さい容量のDRAMがレアで逆に高価だからだと思うけど
0846Socket774 (オッペケ Srb3-cHj3)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:22:43.12ID:Qc7SGlKBr
SamsungのSSDだとNANDとコントローラの両方の温度が見られるので、他のSSDより気になる機会が増えるかも。
あと、マザボ付属のヒートシンクで標準のサーマルパッドが厚すぎて冷えないmsiみたいな例もある。
0847Socket774 (ササクッテロ Spb3-5M0w)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:24:13.32ID:a5Wg6qy6p
>>844
HMB64MBは64GBの範囲しかキャッシュ出来ないし
OSドライブとかならほぼ全部キャッシュに収まるだろうが

まあ容量に限らず128MBみたいなSSDも出てきてるし、
8TBなら8GBも必要になるので全量載せないSSDは増えてくるんじゃないかな
0848Socket774 (ワッチョイ ffa8-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:53:30.18ID:g223x8no0
SATAだけど去年MX500のDRAM容量が1GBから512MBにサイレント改悪されたバージョンを買ったけど
Crystaldiskmark軽く走らせた位では改悪前の各所ベンチ結果とほぼ変わらなかったね
0850Socket774 (ワッチョイ ffa8-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:00:53.24ID:g223x8no0
ベンチマークが実使用とは異なるっていうのは理解してるけど
一部分にしかアクセスしないからメモリ量必要ないっていうのはわからん
0851Socket774 (ワッチョイ 5fc8-LCCH)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:02:57.28ID:KBYxD/mr0
メモリをガンガン積んでRAMディスクの運用してみたいわ
すぐに面倒になって使わなくなりそうだがw
0853Socket774 (エムゾネ FF9f-WW3s)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:15:15.31ID:6HAahgtvF
こんな感じなのかね
HMBだと64GB分 win11で30GBいかない、キャッシュすべきファイルがNAND上のどこなのか管理も可能なので十分
DRAM 容量により512MBだったり2GBだったり
コントローラーにしたらどれがキャッシュすべきシステムファイルか知ったこっちゃなく全域管理なのでサイズが必要
0854Socket774 (ワッチョイ ffa8-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:26:30.78ID:g223x8no0
>>852
そういうベンチマーク結果よく見るけど、どういう実使用の状況を想定されたベンチマークなの?
キャッシュ超えた分は低速になるのはわかるけど実使用で連続4kB読み書きを1TBもする場面が想像つかない
0855Socket774 (スププ Sd9f-iO5r)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:30:28.21ID:2uKgxfyCd
アドレステーブルのキャッシュだよ

「HMBは、シーケンシャル性能に対してはほとんど効きません。シーケンシャルの場合は、ときどき、テーブル解決の必要があるのですが、コマンド1つ1つに対して解決する必要はないので、テーブルがキャッシュされていることに対する効果はあまりないのです。一方でランダムアクセスの場合は、各アドレスがあっちに行ったりこっちに行ったりします。そういったケースでは、解決できるテーブルがキャッシュされていることでアドレス変換が高速になり、ランダムアクセスの読み出しが高速化されます」(藤澤氏)。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1140201.html
0856Socket774 (スップ Sd9f-zjqM)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:33:15.18ID:HTYwRFCjd
>>852
これは単に一度にたくさん書き込んでSLCキャッシュから溢れて書き戻しが起きてる状態での計測になってるからってだけでDRAMキャッシュ関係なくない?
0857Socket774 (スプッッ Sd9f-0IMQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:39:38.72ID:OChCOnCyd
>>844
まぁwindowsならばHMBで構わないけどwindowsとは限らないし
HMBなんて使えなさそうなfreeのサーバーOSなど使う場合もあるだろう

そもそもきっかけの質問者>>833もwindowsとは限らない
0858Socket774 (ササクッテロ Spb3-5M0w)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:46:39.38ID:a5Wg6qy6p
>>854
一般的な使用ならHMBでほぼ問題ないぞ
容量も16MBあればほぼ問題ないという調査もある
https://documents.westerndigital.com/content/dam/doc-library/ja_jp/assets/public/western-digital/collateral/tech-brief/tech-brief-advancements-in-dram-less-ssds.pdf

>>856
DRAMの有無で比較してるわけだから違う
ガベージコレクションの影響があるなら同じくSLCキャッシュを使ってる970EVOPlusだけ影響が起こらないのは有り得ない
0860Socket774 (ワッチョイ 5f15-2Yox)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:59:46.79ID:rxsAIE7f0
USB-NVMeの変換噛ますと対応OSでもHMB効かないと思う(1敗)

格安で高速外付けSSDだぜヒャッハーしようとしたけど駄目でしたね。
0865Socket774 (ワッチョイ dd15-CvVA)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:57:42.52ID:ZNfNPul00
キャッシュからの読み込みはランダム(無作為)じゃないからランダムリードとは呼ばない
0866Socket774 (ワッチョイ 6e44-X9uk)
垢版 |
2022/01/16(日) 05:38:46.25ID:WDkWAAaj0
AppleFabricて接続で
みんなが思うPCIe接続Nvmeプロトコルと違う 
CPUからメモリ生えてる会社だし
WiFI規格ですら遅いから独自規格始めそうな勢い
0868Socket774 (ワッチョイ dd15-CvVA)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:04:37.15ID:/bbnWBlf0
>>866
M1のダイショットすら見たことが無さそうな素人さん来たな
PCIeとかいう単語もどこかで聞き齧ってなんとなく来てしまったのか
0869Socket774 (スフッ Sd22-ulZx)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:11:48.41ID:qxF2VJo+d
>>867
コントローラーはある程度実績があるとこのを
採用してるのが安心できそうだね
宗教的理由でSAMSUNG直製品は避けたいけどw
SAMSUNGって何回かやらかしてるし
まあ、どこでもやらかしてるけどK国企業は学習しないからなw
0873Socket774 (ワッチョイ dd15-CvVA)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:42:33.63ID:/bbnWBlf0
こういうのがあるからどんなにベンチが良くても大手のフラグシップ以外は割り引いて見てしまう
0874Socket774 (ワッチョイ bd58-SKCS)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:59:31.40ID:wplszCLY0
買って数日内に出るなら初期不良
半年とか使って出たなら単に初期不良が遅く出たかこのSSDの設計・製造品質(コントローラー、NAND、はんだ)に問題がある可能性がある
2枚とも死んでる人いるからロットでなんか不具合ありそう
0877Socket774 (ワッチョイ 8283-uVZJ)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:49:45.83ID:CPq/3FWn0
サーマルパッドのオイルブリードを結露と勘違いしてるっぽいけどな
ま、どこの製品でも壊れるときは壊れるからあんまり気にしすぎてもね
0881Socket774 (ワッチョイ f9b1-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:07:39.60ID:qjdK5OoZ0
1台故障したってのはそういうこともあるよなって感じだが、
>>867のように連続して故障が続くのは明らかにおかしいわな
0882Socket774 (ワッチョイ f9b1-JZ3p)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:13:23.67ID:NvOdHZzZ0
まあ電源の計算用に多めの値なんだろうね。
この世に最大でそのぐらい消費するNVMeSSDがないというわけでもないし。
0883Socket774 (ワッチョイ bd58-SKCS)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:17:44.14ID:wplszCLY0
m.2スロットって25Wも流せる作りになってんのかな
PCIex8につけるエンプラ向けAICとかはそんくらい食うのもありそうだけど
0887Socket774 (ワッチョイ bd58-SKCS)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:20:41.47ID:X1XtIwxn0
OracleってSSDも作ってたんだ
毎年保守費上がって買って1年でポリシー変わってTBW変わったりいきなりEOSが1年後に生えてきたりしそう
0897Socket774 (スッップ Sd22-fV2q)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:15.38ID:Y8Y09HFad
HDDは1GB/万円、Win95の時代か。
それを思うと容量当たり単価は下がり難くなってるよね。
0901Socket774 (ワッチョイ c56e-JZ3p)
垢版 |
2022/01/18(火) 09:49:14.69ID:9vWZaX5v0
ドライアイスでエアフロー確認するとか言っていた奴いたけど
普通にPC内のパーツに水滴付くよなあ・・・大丈夫なんだろうか
0903Socket774 (ワッチョイ 62e4-f6+m)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:35:01.68ID:euhx7KIY0
転送速度5000MB超えると神に近付き過ぎたバベルの塔みたくデータ飛びそうだから
バックアップ豆に取るわ
そんで7zの圧縮書き出しも7000MBでやるんだが異常に早いな
CPUワンランク良いものにせんとって感じ
0907Socket774 (オイコラミネオ MM4a-mhOo)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:00:38.78ID:HfSpOQMHM
>>900
結露ではないけど、使う水が水道水だからカルキの粉が壁に付着するとか聞いたな。
付着具合が酷いならショートしそう。
0908Socket774 (ワッチョイ 6e6e-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:18:55.08ID:VsZESJdJ0
PC内で結露するのってペルチェくらい?
とりあえず、SSDが結露するとか言ってるのは結露でググれ
0909Socket774 (ワッチョイ 82a1-Amx7)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:21:55.14ID:NNtHdJSo0
カルキ(塩素)だけじゃなく、水に含まれてるカルシウム、マグネシウム、カリウムなど金属が霧になって回路などに付着する
家電製品のそばに超音波式加湿器を置いてるとショートして故障する可能性がある
0914Socket774 (スフッ Sd22-1T+1)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:51:17.88ID:0C5YlWsod
その場合値上がり以前に収益落ちるのだが、株価高いまま利益へる状況に
0917Socket774 (ワッチョイ 62e4-f6+m)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:50:27.95ID:euhx7KIY0
>>916
バンバン使い込んでレビュー頼むぜ
GEN4でOS任せられる安心型番の登場を期待したい
早過ぎ熱持ち過ぎでOS任せるには二の足を踏んでる人も多いだろう
0922Socket774 (ワッチョイ dd15-RAXX)
垢版 |
2022/01/19(水) 00:45:55.91ID:NagjdyYV0
OS専用に分けるならアチアチを妥協してまでシーケンシャルの速さを追求しなくて良いだろう
0923Socket774 (アウアウアー Sa16-/6aB)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:44:08.22ID:d0wb/WqNa
買い替えようかと思っていたX299の7980XEだけどWin11対応されたのでSSD倉庫になった
標準M.2 x1、U.2-M.2変換 x2、PCIe-M.2変換 x2
HBAでSATAも8個増やしたし大小様々なSSD積んでる
0925Socket774 (アウアウアー Sa16-/6aB)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:33:34.87ID:d0wb/WqNa
>>924
記憶域プールは下手なNASより使いやすいよ
各SSD容量関係なくシンプル(RAID0相当)ドライブ作れるし
エラー出てなければSSDを足したり外したりも手軽に出来る
もちろん双方向ミラー(RAID1)、パリティ(RAID5)も出来るし仮想ドライブとしてこれらを両立する事も可能
0926Socket774 (ワッチョイ dd15-VTa1)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:39:13.74ID:JGNj0uv60
>>925
次はmellanoxあたり買ってsmbdirectだな
クライアントもpro workstationもしくはenterpriseにしないといけないけど。
俺はVLで10買ったけどSA切れた後も10の大型アップデートはもちろん、11も配布されたから悪い買い物ではないと思うぞ
0927Socket774 (ワッチョイ a9a1-0ZEm)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:18:23.67ID:fdlKL+hz0
>>909
関西みたいに軟水の地域は良いけど、関東みたいに硬水の地域は怖いね。
PCだけじゃなくて、身体全体にカルシウムやマグネシウムが沈着してそう
0935Socket774 (ワッチョイ f9b1-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:34:06.86ID:HOpd9G8D0
>>934
3.0でも速いけどそれなら970EVOPlus1TB(Ver2)で良いんじゃね?
1TB以外は旧型なのでNGだが
2TBは新型の箱に旧型が入ってるとかいう罠があるとかw
0936Socket774 (ワッチョイ 6e6e-PuIY)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:07:15.16ID:NX19IO6e0
一般用途でgen3とgen4の違い体感するなんてまあないしgen3でいいんじゃねそれなら
今後OSとかで長く使って後々のマザボ変更も考えるならgen4でもいいけど
0940Socket774 (ワッチョイ fe7e-76Y4)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:37:37.03ID:ia7s9uA20
Gen5の15GB/sを実現するには2000MbpsのNANDが8ch(64bit)必要
---DDR4-3200Mbps---
Gen6の30GB/sを実現するには4000MbpsのNANDが8ch(64bit)必要
---DDR5-6400Mbps---
Gen7の60GB/sを実現するには8000MbpsのNANDが8ch(64bit)必要
---DDR6-12800Mbps---
Gen8の120GB/sを実現するには16000MbpsのNANDが8ch(64bit)必要
---DDR7-25600Mbps---

DDR5-6400もアップアップしてるのに果たしてどこまで行けるのか…?
途中で16ch(128bit)にするしかなさそうだけど当然コストが掛かる
0945Socket774 (ワッチョイ 42b1-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 23:34:55.55ID:a4ZwuMIe0
>>940
Gen6はPAM4とか回路の規模や電力が厳しそうなので、
一般向けSSDはしばらくGen5のままってこともあるかも
上で出てるけどM.2は10Wまでの制限があるし
0950Socket774 (ワッチョイ 62e4-f6+m)
垢版 |
2022/01/21(金) 01:22:18.07ID:EGOJRKn50
最高のブレイクスルーはデータが消えないことだけど
速さは十分でしょう
HDDからSSDにした時の感動みたいなのはもういいです
0954Socket774 (アウアウクー MM91-/6aB)
垢版 |
2022/01/21(金) 07:30:53.09ID:qfshjFGtM
>>950
通電しておけばデータ保持出来るのは画期的だけどな→SSD
HDDはビット腐敗するから対策なしに長期保存には向かない
0956Socket774 (スッップ Sd22-ddBh)
垢版 |
2022/01/21(金) 08:30:31.66ID:/SVGUdwHd
リフレッシュ動作が十全に機能してる前提だよね
そしてそれはつまり、通電してるだけで寿命が食いつぶされていることと同義
0959Socket774 (スフッ Sd22-1T+1)
垢版 |
2022/01/21(金) 10:00:58.74ID:RGCls1vgd
>>957
HPだったかカウンター制御失敗で全セル不可フラグ立って死亡ってあったよな
経過時間を大雑把に管理してると思うぞ
0960Socket774 (スフッ Sd22-1T+1)
垢版 |
2022/01/21(金) 10:03:10.87ID:RGCls1vgd
>>956
カウンターによるだろうね
放電はTBW未満なら一年以上あるのに一年内に更新したら明らかに短寿命になる
0961Socket774 (ワッチョイ e1b1-soNI)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:18:02.59ID:eI1t/RcX0
>>955
それ
データが飛ぶから通電する必要がある
っていう考え方じゃね?
USBメモリでも超長期放置してりゃ飛ぶんじゃなかったっけ
0965Socket774 (スフッ Sd22-ulZx)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:07:48.33ID:/dO7BR9sd
HPでデータが消えたのはSAMSUNG製じゃなかった?
そのへんがSAMSUNGの信用ならないとこだよ
0968Socket774 (ワッチョイ a1dc-pjxc)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:31:35.62ID:JgXamz/M0
>>967
友人に「OSが起動しないよー」と泣きつかれて調べてm4のSSDで
モロ該当してたってのを思い出したwwwファーム書き換えで治ったんだっけかな?
0970Socket774 (スフッ Sd22-1T+1)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:39:09.57ID:RGCls1vgd
>>966
最上位ビットが使用不可フラグで経過時間記録がなぜかそこへ桁上りしてって感じだったか
0971Socket774 (ワッチョイ e1b1-2aI4)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:42:49.81ID:TzCll9Yg0
m4はいろいろトラブルだらけだったわ。
ちょっとの信号品質の問題で認識されなくなったりした。
なのでリムーバブルベイとかに入れるとRAID崩壊するクソドライブとして記憶に残ってる。
じゃんぱらに5個持ち込んだうち2個、バッドセクタ出たので買い取り不可だったわ。

その後の機種は安定したけどm4だけはプチフリよりひどい最悪のSSDとして忘れない。
0973Socket774 (ワッチョイ f9b1-soNI)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:47:20.27ID:zEnUA+dG0
m4懐かしいなあ
うちはファームバグは回避したが突然死した
本当に何の前触れもなく突然死んだからビビったわ
0976Socket774 (ササクッテロ Spd1-LJ7f)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:48:59.10ID:qDdSuvoJp
HDD時代も含めるなら
時計じゃないけど似た原因でロックされるSeagateとかもあったね
あの時はアンロック対応はおま国したんだっけ
0978Socket774 (ワッチョイ eec0-/6aB)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:12:21.29ID:RtRfwhTb0
ランダムリード4k Q1T1は4年は停滞していたからな
やっとメルトダウン、スペクター以前の速度に戻ってきたけど
NANDの進化ではなくてCPU側の進化に依るところが大きい
0982Socket774 (ワッチョイ dd15-RAXX)
垢版 |
2022/01/22(土) 04:13:41.58ID:YxoWp0J50
DC SSDは販売側の都合でオリジナルのファームウェアを入れてることが多い
場合によってはそれが悪さをするかも
手元にある中古のP4800XもCiscoのカスタムファームウェアでインテル標準じゃない
0983Socket774 (ブーイモ MMf6-3UIL)
垢版 |
2022/01/22(土) 04:39:48.70ID:BlKLTR6PM
>>981
全部自社の環境であれば仮想から別の仮想とか同じサーバーの別のユーザーのメモリ見れても対して影響なくない?
0985Socket774 (ワッチョイ f9b1-JZ3p)
垢版 |
2022/01/22(土) 07:59:14.89ID:4/y68ly70
バグのないソフトウェアを作ってもセキュリティ的に無意味、というのが面白いところだからまあそこは。
0986Socket774 (ワッチョイ f9b1-mL3d)
垢版 |
2022/01/22(土) 09:17:38.07ID:xJ0GeXWX0
>>980
現実にあった実害っていうのはUHDBD割られたってことぐらいかな
まあエンドユーザーには関係ないがなww
0992Socket774 (ワッチョイ d9e8-Amx7)
垢版 |
2022/01/22(土) 12:30:24.72ID:n5YkWxSK0
Phison E26が2022年後半出荷開始なので
ZEN4発売と同時にDirectStorage用にPCIe 5.0環境へストレージもGPUも移行したいねぇ
UE5のNanite使った新世代ビジュアルのゲーム変革が早く来てほしいわ

PCIe 5.0 x4(一方向15.75GB/s)

DDR4 or 5(帯域56GB/s、容量32BG位あれば半分はDS用データプール、半分はその他用)

GPU VRAM
0994Socket774 (スフッ Sd22-1T+1)
垢版 |
2022/01/22(土) 13:14:03.61ID:PUnOVc2jd
>>993
タイマーと経過時間の記録あるしやってると思うけど
でないと一斉全セル使用不可とかならないのでは
1000Socket774 (アウアウウー Sa05-sToH)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:08:26.54ID:isE++YApa
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 6時間 10分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況