X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 垢版2022/01/21(金) 05:27:58.13
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638745096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774垢版2022/01/21(金) 05:28:08.02
■関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584955485/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK。

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
0003Socket774 (スプッッ Sd82-iLjW)垢版2022/01/22(土) 14:11:39.18ID:U3qD3XPdd
前スレのSSDの質問答えてくれた人ありがとう
今SN550使ってて別に不満なかったからあの選択肢にしたよ
970evoとヒートシンク買います
0005Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/22(土) 19:51:44.31ID:SjfHbSIMd
>>4
C920はTBW少なめの中身FC530っぽいから
C920のほうが良いんじゃないの?
SAMSUNGは当たり外れが激しいくじ引きだし
0008Socket774 (ワッチョイ 8773-usQr)垢版2022/01/22(土) 20:00:34.01ID:4TQxDNeX0
>>5
どっちもc920です…どちらがどうなのでしょうか?
c920は1400tbwと書いてあるのですが公式の嘘なのですか?
0009Socket774 (ワッチョイ 2758-uu7g)垢版2022/01/22(土) 20:04:47.04ID:3kayNtmD0
>>5
C920はE18+B47RってだけでFC530と同じではないよ
FC530はあれ多分選別するか独自のチューニングかけてる
俺が持ってるAddlinkとFC530比べると構成同じはずなのにAddlinkのがベンチ悪いし、海外レビューとか見てもE18+B47RなだけのやつとFC530はやはり差がある

>>8
なんつうかそういう心配するレベルならSamsungのが大手だからハズレはないと思うよ
C920のが速いけど体感できる差ではないし、ファームアップがちゃんと提供されるとか使ってるユーザーが多いとかそういうとこで寒に分がある
0010Socket774 (ワッチョイ 7fc0-/qHM)垢版2022/01/22(土) 20:04:53.69ID:WopKZcCT0
先代の970Proに較べれば少し物足りない所もあるけど980Proに目立った弱点無いでしょ
サムスンとKlevvなら普通サムスンになると思うが
0013Socket774 (ワッチョイ 5fc9-D3mH)垢版2022/01/22(土) 20:39:32.19ID:UunbrA0/0
企業としてはHynix傘下だけどE18+B47R(Micron 176層)載っけたPhison公板を売ってるしSSDに関しては別企業と思ったほうがいいかもね
何ならDRAMもSpecTekのがあったような
0014Socket774 (ワッチョイ 2758-uu7g)垢版2022/01/22(土) 20:54:28.16ID:3kayNtmD0
>>11
Hynixの子会社ではあるけどなんでも作ってる
昔いくつか廉価品買ったことあるけどモノとしてはKingdianとかあのへんと大差ないイメージ
0015Socket774 (ワッチョイ 7f6e-x3gj)垢版2022/01/22(土) 21:16:03.29ID:xUXsx7sk0
東芝に対するプレクみたいなもんかと思ったけど, SpecTekとか使ってるならもうそりゃ別会社のようだな
0019Socket774 (ワッチョイ 5fc9-D3mH)垢版2022/01/23(日) 00:25:16.02ID:Ur6GGeBW0
好きにしろ
KlevvのはPhisonってコントローラーメーカーの公式最新Verをそのまま売ってる
Micron 176層 NANDはいいぞ

ただ必ずしも公称速度が高いからと言って言い訳ではない
何をもって良しとするかは使い方による
まあ珍しい使い方(20GB+級のデータを頻繁に出し入れ等)しなきゃほぼ同じだがな
0021Socket774 (ワッチョイ 8773-usQr)垢版2022/01/23(日) 00:54:58.97ID:sT/kJzjV0
>>18
買いたいけどスペック低い980PROのほうがいいってみなさん言ってるので迷ってる
>>19
ありがとう
クレブという会社は特に怪しいメーカーではないのなら買います
本当に聞いあことすらないメーカーなので怖いですな
0022Socket774 (ワッチョイ 2758-uu7g)垢版2022/01/23(日) 01:02:05.29ID:+eLtZcnU0
まあなんか答え決まってるみたいだしいいんじゃない
聞く耳持たないみたいだし
個人的にはC920に27kとか42kも出せるならちょい足してFirecuda530買ったほうがいいと思うけど
データ復旧サービスもついてくるし
0024Socket774 (ワッチョイ 5fc9-D3mH)垢版2022/01/23(日) 01:08:32.09ID:Ur6GGeBW0
>>21
モノは悪くはない
ただメジャーな代物ではないってのは理解して買うべきだな
あと>>22が言ってるけど部品はC920と同じだけどカスタムが入ってもっと速いFirecuda530もいいぞ
まあとにかく好きに買え
買って組んで実感してから学びがあるから
0025Socket774 (スフッ Sd7f-7r1I)垢版2022/01/23(日) 01:24:49.91ID:yn+2XQBNd
FireCuda530もこの数日で値下がりして価格差ないし、韓国メーカーでないと嫌とかじゃなければこれでいいと思うけど
0029Socket774 (ワッチョイ 2715-ZwRN)垢版2022/01/23(日) 02:18:22.02ID:/zlqfwMZ0
980無印はDRAMレスの不利を全く感じさせない出来だからそれと比べると980proはとりあえず早くリリースするのを優先した印象
0032Socket774 (ササクッテロラ Sp7b-/qHM)垢版2022/01/23(日) 06:41:56.66ID:R/zhdozgp
要は980Proに興味ある訳じゃなく、たまたま見つけた安い2TBがc920って事だな?
初めの質問の仕方が悪い
付き合って損したわ
0033Socket774垢版2022/01/23(日) 09:23:07.82ID:y5/+AIAP
WD_BLACK 2TB SN850

尼com/dp/B08KFRFL8F

$270.99
$38.32 Shipping & Import Fees Deposit to Japan
0034Socket774 (ワッチョイ 7f6e-lWUc)垢版2022/01/23(日) 09:24:59.54ID:VEWI7Q210
M.2見る限りPCの技術的なものはいうほど進歩してないって感じだよな
グラボなんか完全に電力でなんかしようとしてるだけだし
CPUなんか先が見えたからコア数増やしてごまかしてるだけだし
0037Socket774 (ワッチョイ 5fb1-dZT1)垢版2022/01/23(日) 09:39:13.95ID:E9LNme/X0
レーン数は一向に増えないからPCIeの世代変換チップとか出てくればいいのに
レーン数の割り振りをもっと融通利くようにして
Gen4×1レーンをGen2×4に変換してNVMeSSDを1本対応とか
まだSATA6GBpsよりは速いしRAIDボードよりは結構安く済みそうだけど
0040Socket774 (ワッチョイ 2715-lWUc)垢版2022/01/23(日) 10:54:12.54ID:sIF77gkz0
CPUやGPUのコア数や電力で問題が解決するようにするための技術的な進歩というものがいろいろね。
0043Socket774 (ワッチョイ 8781-i5gI)垢版2022/01/23(日) 11:56:25.55ID:nQiiJJgz0
6年前に買ったPCが壊れたので作り直しを検討していて
せっかくなので初m.2を試したいと思っているのですが、
SN850と980ProとFireCuda530であれば以下の用途ですとそれぞれどれを選択するのが良いでしょうか?
用途は、4K動画編集、エンコード、3DCGです

1つ目:OS+アプリ用(500GB)
2つ目:作業中データ用(1TB) → 使わなくなったデータは他のSSD、HDDなどに移動します
で考えています。

またm.2は熱以外に容量が少なくなると性能が下がると聞いているのですが
今後アプリが増えてきて容量を圧迫するようであればOS用とアプリ用でm.2は分けた方が良いですか?
0045Socket774 (ワッチョイ 2715-ZwRN)垢版2022/01/23(日) 12:26:09.27ID:/zlqfwMZ0
PCIeスイッチの機能はチップセットが持っているというのを意識しない人居るよな
まあ使い勝手考えたらチップセット自体が煩わしいからEPYCのように直結レーンが沢山あってチップセットレスが理想だが
0046Socket774 (スッップ Sd7f-uu7g)垢版2022/01/23(日) 12:43:39.95ID:C6mLeVfGd
PCIeスイッチはHighpointのRAIDカードみたく単純にスイッチングだけしてるやつならx8→x4/x4/x4/x4とかやっても速度劣化しないんだけど
チップセット経由だと若干速度落ちるんだよな
0048Socket774 (アウアウウー Sa4b-apyB)垢版2022/01/23(日) 16:17:38.08ID:s3+7bQZca
>>43
個人的にはぶっちゃけどれ選んでも大差ないからお好みでいいと思う
その用途ならSSDよりCPU(支援機能使うならGPUも)の方が重要だろうから
0050Socket774 (ワッチョイ 8773-usQr)垢版2022/01/23(日) 18:22:52.98ID:sT/kJzjV0
速度7000でるやつで
アマゾンの全てのレビュー見たけど

klevvだけ使えなかったとかだめになったとかってレビューない


クルーシャルやADATAとかそういうレビューある
もう何を信じたらいいのかわからない
0061Socket774 (ワッチョイ 8773-usQr)垢版2022/01/23(日) 18:58:32.45ID:sT/kJzjV0
>>58
えぇ…

>>60
クルーシャルは確かに信頼できるメーカーですよね
でもそんなとこがだしてるm.2が動かないとかすぐ壊れたとかレビューあってしんどいんです
0063Socket774 (ワッチョイ 5f6e-XhWs)垢版2022/01/23(日) 19:02:32.77ID:rcjB55ZF0
業界シェア調べてみ

ユーザー増えれば不具合もそれなりに出てくるのは当然
不具合出れば声はデカくなるし
問題なければ物好き以外はレビューしないだろ
0064Socket774 (ワッチョイ 4758-Nyiv)垢版2022/01/23(日) 19:04:33.97ID:wuR0Yk530
まったく壊れない製品なんか存在しないよ
そんなに気になるならもう山に籠もってで電化製品なんか無縁の暮らしでもしてろ
0068Socket774 (ワッチョイ bf0c-L8Ue)垢版2022/01/23(日) 19:31:55.41ID:fsCYweVC0
何年も通電してない現役引退した10年以上モノHDD久々に電源入れたら動いてデータも読めた時ちょっと感動した
0071Socket774 (スッップ Sd7f-uu7g)垢版2022/01/23(日) 20:17:08.50ID:P/2W6cLKd
このクレブくんAlderスレとかで暴れてた子と同じ匂いする
これでベンチ悪かったりすると止めなかったこのスレが悪いとかって粘着してくるから触らないのが吉
0072Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/23(日) 20:21:13.11ID:z3VroLUJd
インテル U.2 D7 P5510 3.84TBの新品をeBayのセラーから買ったのがやっと届いたから、PCIe変換ボードにさして使い始めたけど、4TB近くのが8万円ちょっとで買えて満足だよ
M.2は4枚とU.2が1枚で暫くは回せそう
M.2 1TBをシステムとアプリ、2TBを映像制作の作業用と素材置き場、1TBをAdobe Ae他のキャッシュ専用、U.2 3.84TBが
作業完了データのバックアップ兼一時置き場
あとはNASにもバックアップしてるからとりあえず安心
0075Socket774 (ワッチョイ 8773-usQr)垢版2022/01/23(日) 21:58:34.62ID:sT/kJzjV0
一つ教えてほしいことがあります
1400TBWは

毎日 100gbを読み込んだ場合何ヶ月後とかに寿命きますか?

それと寿命は半分の50パーあたりからSSD変えたほうがいいですかね?
0076Socket774 (ワッチョイ 0706-VhOq)垢版2022/01/23(日) 22:08:13.86ID:5yGBsXHo0
>>75
TBWはあくまで規定されたテスト方法に沿った場合の書き込み量の上限だから毎日どれぐらい使ったらとかそういうものではない
寿命のパーセンテージ見ながら自分で判断できないなら買うな
0079Socket774 (ワッチョイ 2715-AEJH)垢版2022/01/23(日) 22:25:42.72ID:zUwsXMkZ0
>>75
TBW=Total Bytes WrittenがNAND寿命の目安
読み込みだけなら減らないけど…コントローラ故障とかには全く目安にならないもの、ということも忘れずに
0081Socket774 (ワッチョイ 4778-IuBN)垢版2022/01/23(日) 22:44:28.70ID:affpqOVw0
先週の日曜にJoshinで注文した2TBの970EvoPlusが新型っぽくて当たり引いたな
とりあえず箱が縦でModelの年月が2021.11だったわ
0082Socket774 (ササクッテロ Sp7b-cCyv)垢版2022/01/23(日) 23:01:53.08ID:ZzTMCoFAp
>>81
箱は新型で中身は旧型って話もあったからちゃんと確認した方が良いぞ
ラベルのPNがMZVLB〜なら旧型、MZVL2〜なら新型
0086Socket774 (ワッチョイ 4778-IuBN)垢版2022/01/23(日) 23:07:33.91ID:affpqOVw0
>>83
そんな地雷仕込まれてるのか
MZVLBだったから無事死亡したわ
まあ実用上は誤差なんだろうけど気になるわ
0092Socket774 (ワッチョイ 2758-kVmf)垢版2022/01/23(日) 23:35:27.56ID:8cdY6WaW0
>>75
TBWはテラバイト単位ね
1400TBWはトータル1400テラバイトを書き込んだら寿命来るかもよって数字
だから毎日100GB(0.1TB)書き込んだら14000日で寿命きますよっていう「目安」
14000日って38年ね
1/3としても10年レベル
0095Socket774 (ワッチョイ 5fb1-IuBN)垢版2022/01/23(日) 23:39:25.69ID:XM+tmxMH0
まあでも2TB・TLC・NVMe・2万円台だと旧型でも970EVOPlusが一番良いと思うけどね
現状選択肢が少ない
SN570はそのうち2TB出そうだけど980は基板構造的に1TBまでっぽいし

>>91
Gen4になると選択肢豊富になるね
0099Socket774 (ササクッテロ Sp7b-cCyv)垢版2022/01/24(月) 00:08:04.24ID:aqvGAO+zp
Gen4のおかげでランダム速くなったのかと思いきや、
Gen3の新型でも急に速くなったよね
同じ環境でテストして速いんだから脆弱性緩和の影響ではないし
0100Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/24(月) 00:20:45.64ID:BLSDyWXTH
>>99
以前こんな推測があった

626 Socket774 (ワッチョイ 1f56-vba2) sage 2021/11/29(月) 21:23:26.25 ID:6sq8V4jW0
>>618
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1315/644/html/photo008_o.jpg.html
144層QLCNANDのリードレイテンシはこのIntel発表によると平均85μs
一方この144層QLCNANDを使ったIntel670pの4KQD1のリードレイテンシはCDM計測だと何故か55μsとかまで縮まってる
またSN850やFireCuda530はSLCキャッシュに書き込まれたデータをすぐにTLC領域に移動しない仕様と思われるような挙動をしている
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1294889.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/sumpt/1352227.html
これらを見た上での個人的な推測としては
最近のSSDは容量に余裕があるうちはSLCの状態で読み込みもできるような制御になっているのではと考えてる
つまりベンチではSLCでの速度を計測してるからいきなり速くなった、という予想
0101Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/24(月) 00:21:25.80ID:BLSDyWXTH
ドキュメントやダウンロード用だとシーケンシャル早けりゃよいのかな?
0106Socket774 (ササクッテロ Sp7b-cCyv)垢版2022/01/24(月) 00:47:22.29ID:aqvGAO+zp
>>100
なるほど、SLCの速度と考えると確かに
ってかM.2の消費電力計測できる環境が地味に良いね

>>105
OptaneもGen3であのランダムだしGen3でもまだ余裕はあるか
0107Socket774 (ワッチョイ 8773-usQr)垢版2022/01/24(月) 02:02:00.15ID:3QU2cSj/0
>>92
1400TBWのM.2に

14000gbすでに書き込んだのですが
ディスクの寿命が99%になってしまいました…
これはいいのですか?…(;_;)
https://i.imgur.com/w1gzpZs.jpg

買ったばかりなのにもう99%でショックなんです
1400TBで1.4TB使って99%になるのは当たり前のことなのですか?
0111Socket774 (ワッチョイ 2758-kVmf)垢版2022/01/24(月) 06:19:52.38ID:4hteUeeN0
>>107
14000GBって14TBね
んで使用時間約1200時間って電源いれっぱなしで約50日、2ヶ月近く経ってる
単純計算で280GB/day
100%になるのに13年になる計算
0113Socket774 (スフッ Sd7f-nvNk)垢版2022/01/24(月) 08:53:04.45ID:P3Q36fJBd
>>111
しかもTBWだから、一年以内に全更新するならまだ使える
ただセルの劣化テストから設定された値だろうし一つでも年内更新がないと情報の保証はないけど
0118Socket774 (ワッチョイ 5f6e-XhWs)垢版2022/01/24(月) 09:27:09.51ID:fD2FHdFc0
よくお前ら罵倒しながら教えるよな
生暖かく見守れよ
0122Socket774 (ワッチョイ 2758-L0Xk)垢版2022/01/24(月) 09:43:03.37ID:h4ahNcdx0
そもそも99%でなんの不満があるのか解らん
どう表示されてれば納得するんだ?
少しでも使ったのなら100%にならんのは当然だろ
0127Socket774 (オッペケ Sr7b-Y9DN)垢版2022/01/24(月) 12:32:52.54ID:9BE3uUzzr
データなんて基本飛ばない
↓24h後
買ったばっかり(1181時間)で寿命が99%でショック

これ何の病気なんだ?
0131Socket774 (スフッ Sd7f-7r1I)垢版2022/01/24(月) 12:59:36.07ID:u18Y+l3nd
安売りで買ったよくわからないブランドのSSDを肯定してほしかっただけなのかな
3万1千円ってのが現在の売価と違うから疑問だったが、1181時間ならブラックフライデー時の価格と整合するし
0132Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/24(月) 13:00:25.50ID:x/hxsggzH
アクセスするプレーヤーが複数・場所も様々かつ
ファイル保存してるのサーバーではない
となるとNASがいるようになる
0134Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/24(月) 13:39:30.48ID:4WIYNuzzd
>>130
コントローラーがゴミだったのかな?
0137Socket774 (ワッチョイ df62-4V6Q)垢版2022/01/24(月) 14:38:14.08ID:G3iIyOuU0
>>134
今まではコントローラー関係無くADATAだけ故障多いから
ファームウェアか製造時の品質管理が悪い可能性高い
0138Socket774 (ワッチョイ 7f6e-pYcF)垢版2022/01/24(月) 16:30:03.50ID:AUjDnl330
>>130
自分の2TBも交換品で再度同じ症状が出たので、代理店じゃなくてメーカーに問い合わせたら以下の回答が来ました。

把握はしてるけど販売継続なんですね…

「お世話になっております。
この度は弊社製品の不具合につきご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
現在本件は台湾にて、検証、確認中になります。MN-5236という表示に代わってしまっていますでしょうか?
もしよろしければご教示いただけますと幸いです。」
0139Socket774 (ササクッテロ Sp7b-uYS0)垢版2022/01/24(月) 16:41:50.52ID:nt1PNKi1p
プレクM10Pも同じコントローラだけど壊れたって話聞かないね
NANDは違うって過去スレに出てたからNANDが不良品なのかね
0146Socket774 (ワッチョイ 2758-qLMA)垢版2022/01/24(月) 18:25:55.40ID:iHhnqRXq0
ファームアップの話なんかなあ?
価格コムのとか見るとファームアップとかしかなそうな人たちだったけど
ユーティリティで勝手に当たるとか?
0148Socket774 (ワッチョイ 7fdc-z0GV)垢版2022/01/24(月) 18:58:14.01ID:a6CxxJo90
まさにNTT-XでセールだったS70 2T使ってるが、いまのところ快適で何の問題もない…
BLADEじゃなくてヒートシンク付きの方だが、中身は同じだよな…
0151Socket774 (ワッチョイ 2715-lWUc)垢版2022/01/24(月) 19:28:12.14ID:5V4NxlLn0
まあロットによる問題というのはありそうな話ではあるし、
あるいは使用時間が一定を超えるとなにか起きるとかね。
0156Socket774 (ワッチョイ c7b1-lWUc)垢版2022/01/24(月) 22:32:32.78ID:Z+AwJFDB0
>>134
同じコントローラーのM10Pを1TBを2台、2TBを1台使ってるが数か月だけど普通に使えてるよ。
7,000 MB/sクラスでは最安なんで気に入ってる。
0158Socket774 (ワッチョイ 87b1-IuBN)垢版2022/01/25(火) 11:09:11.40ID:dJxwOuN/0
地雷も何も、NAND生産してるところから買うのが定石ですやん
聞き及ぶ範囲じゃプレクスターはイレギュラー感あるけど
キオクシアとの情報のやり取りが円滑なのかね
0163Socket774 (ワッチョイ 5fc9-D3mH)垢版2022/01/25(火) 11:22:18.57ID:VAfyaxEm0
そうは言ってもプレクは前からずっと純正の東芝/KIOXIA NAND使ってるしその点の信頼は他のNANDメーカー謹製のと同じぐらいあるよ
まあ2回ほどサイレント変更でやらかしてるのはアレだが
0166Socket774 (ワッチョイ 2758-qLMA)垢版2022/01/25(火) 12:14:28.85ID:NQGFRU7d0
コントローラーとNAND自社で作ってるメーカーのがなんかあったときのフットワークが軽い
プレクは自分では買うし問題あったことないけど人に勧めたことはないな
人にはWDか寒しか勧めない
0170Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/25(火) 13:52:55.62ID:PW1eRPERd
基本SAMSUNG以外を買ってるけど
Adataもダメそうだね
0172Socket774 (ワッチョイ 7f6e-lWUc)垢版2022/01/25(火) 15:57:18.94ID:lPOWPfPh0
>>170
だんだんゴミしかかえなくなってるなw
WDは不具合多いし
0182Socket774 (ワッチョイ 4758-Rmvs)垢版2022/01/25(火) 19:11:05.35ID:olabfBQQ0
Crucial評判悪すぎだな
0184Socket774 (ワッチョイ 2758-qLMA)垢版2022/01/25(火) 19:23:21.53ID:NQGFRU7d0
Crucialは別に評判悪くもないけどこのスレだと買ってる人見ないな
長らくP1とかいうQLCのゴミしか出してなかったのとP2でTLC/QLC混在とかやり始めたから避けられてんのかな
P5も安けりゃいいんだけど高いからな
と思ったらP5 Plusの2TB今安いな
0187Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/25(火) 20:48:29.36ID:PW1eRPERd
サンディスクは駅プロを前買ってたな
0191Socket774 (アウアウクー MM7b-RIcu)垢版2022/01/25(火) 21:42:31.16ID:ne187SBRM
今ADATA酷使してるからちょっとマッテテネ
地雷と揶揄されるパーツでモルモットやるの十数年振りだわ
結構大丈夫なんだよな
0195Socket774 (ワッチョイ 2758-qLMA)垢版2022/01/25(火) 23:19:52.72ID:NQGFRU7d0
P5 Plus 2TB、あちこちで34000前後に値下がりしてるから買おうか迷う
クオリティ自体は流石にCrucialだからいいだろうしM10pみたいにベンチ奮わないけど実性能高いやつっぽいし
0206Socket774 (ワッチョイ e76e-lWUc)垢版2022/01/26(水) 08:47:51.07ID:Q6mswAbt0
P5Pは全然熱くない

マザボ付属の簡易ヒートシンクで最大65℃
気温が低い今は負荷かけても47℃

というかGen4とは思えない温度だけが取り柄
Gen3と比べて5℃しか熱くない
0215Socket774 (ワッチョイ 87b1-V3GB)垢版2022/01/26(水) 15:21:33.16ID:NZe2ubnX0
>>202->>204
ノートじゃないよ XPG GAMMIX S5っていうヒートシンク付きのNVME。
突発的に熱くなる(特に何もしてないのに)
https://i.imgur.com/ctJS8fJ.png

だから発熱しないもの探してるんだけど、前はSN550が鉄板だったけど今はP31ってやつが鉄板なのかな?
OS入ればいいから256 512GBもあれば嬉しいんだけど
0221Socket774 (ワッチョイ c7b1-fO3Y)垢版2022/01/26(水) 15:36:12.45ID:vAnlwft50
なぜたくさんあるSSDの中からADATAを選んでしまうのか
というか他のSSDは今時不具合なんて起こらないから、
多くの人が選んでるわけじゃなくてもADATAの症例だけ集まる感じか
0222Socket774 (ワッチョイ 2792-xs2b)垢版2022/01/26(水) 16:37:00.40ID:ZgNJ0H0F0
>>215
グラボで隠れる位置のM.2スロットに挿してる?
ヒートシンクの性能がしょぼいかRealtekコントローラが悪いかなんだろう
0225Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/26(水) 17:37:18.74ID:P0Q4U3ANd
SAMSUNG製品で不具合があったらやっぱりなって思うw
他のメーカーならたまたまハズレを引いたと思うしw
0226Socket774 (ワッチョイ 5f83-4DP1)垢版2022/01/26(水) 17:57:22.11ID:ZxGGhtHP0
ファームウェア更新が多いことは必ずしも悪ではないと思うんだが
問題に対応しようとする意思があることの証明でもある
細かい問題は放置してるから更新が少ない、なんて可能性もあるわけだし
0227Socket774 (ワッチョイ 2715-+rwc)垢版2022/01/26(水) 18:01:07.36ID:R+GOkwhx0
アプデのリリースノートも分かりやすいところに公開してくれればねー

そういうところからガチャガチャうるさい外野の不信感に繋がるんだろうね
0228Socket774 (ササクッテロレ Sp7b-uYS0)垢版2022/01/26(水) 18:04:06.31ID:0H78L272p
>>226
950PRO、960PRO、970EVO、970EVOPlusはファーム更新1回だけだったので、
980PROのVer.5まで行ってるのは過去に例がなく唯一ダントツで多い
変更履歴も公開してないし問い合わせても教えないから謎だし
0229Socket774 (ワッチョイ 8789-lWUc)垢版2022/01/26(水) 18:06:40.61ID:E/YoWrTO0
せっかく更新してくれてるのにうるせえな
何の文句があるのか訳分からんね
まあこんな声が届くは思わねえけど
0231Socket774 (US 0Hfb-h/U4)垢版2022/01/26(水) 18:11:15.36ID:tm/T1yh7H
不具合修正ならバグ多過ぎ完成度上げてから出せになるし
パフォーマンス向上ならありがとうになる
0234Socket774 (ワッチョイ c7b1-prPq)垢版2022/01/26(水) 18:16:38.25ID:Y1IQSsfT0
致命的な欠陥改善ならともかくその他の要因でファームアップはメーカーにとって手間や時間や金銭的に負担でしか無いからな
0236Socket774 (ワッチョイ c7b1-IuBN)垢版2022/01/26(水) 18:22:45.42ID:3qzCWfvq0
980Proは書き込みが遅くなって戻らなくなる酷いバグがあったから、
こう何度も更新されてばありがとうじゃなくてキレる奴も出てくるわな

ちなみに海外でOEMモデル(PM9A1)買った奴はファームが更新できずに嘆いてる
元々OEM買うのは自己責任だが、最近日本じゃあまり売ってないから買った奴は少ないだろうが
0241Socket774 (ササクッテロレ Sp7b-uYS0)垢版2022/01/26(水) 18:49:57.20ID:0H78L272p
>>239
今はBIOSもそうだけど大規模複雑化して細かいバグも多いので積極的に更新するのが基本
脆弱性修正みたいのも裏で大量に行われてるし
0244Socket774 (ワッチョイ 7fc0-/qHM)垢版2022/01/26(水) 18:57:06.67ID:ubfnzajx0
>>224
あ、ほんと?
それなら上げてみようかな
ありがとー

ファーム開発は毎回お金かかるから
メーカー本当は放置したいはずだよ
ユーザーはありがたく享受すべき
0245Socket774 (ワッチョイ 8789-lWUc)垢版2022/01/26(水) 19:03:10.30ID:E/YoWrTO0
ほとんどの製品がファームの更新があっても配布しないのが現状
ちゃんと提供しているところに文句言わないでくれよ
0246Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/26(水) 19:04:22.71ID:IZXXP8a/H
Intelなんてちゃんと
ファームウェアアップデートツール提供して簡単にアップデートできるようにしてるのに
何故堂々と嘘を?
0247Socket774 (ワッチョイ 8789-lWUc)垢版2022/01/26(水) 19:06:55.00ID:E/YoWrTO0
俺のこと言ってるのか?
インテルのことなんて言ってないよ
ほとんどというのは言い過ぎたかもしれないが
かなりの製品がほったらかしだね
0251Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/26(水) 19:19:07.46ID:IZXXP8a/H
いやおまえが適当な嘘つくのが頭おかしいのだが
Crucialだってやってるしむしろないほうが珍しい
0252Socket774 (ワッチョイ df7e-IuBN)垢版2022/01/26(水) 19:21:38.71ID:4dxHY5DK0
大手はみんなファームアップするし、
昔は放置だったCFDもやってるし、
よっぽどヤバいメーカー以外はしてるだろ
0255Socket774 (ワッチョイ 8789-lWUc)垢版2022/01/26(水) 19:38:42.47ID:E/YoWrTO0
具体的に言うと
Phison E12でファームウェアECFM12.1の製品でも
最新のファームウェアECFM12.3まで提供してくれるところなんて
ほとんどなかった
CFDもECFM12.2まで
Phison E12だけでもかなりの数が放置されると思う
0256Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/26(水) 19:44:24.90ID:IZXXP8a/H
反論できなくなるとマイルールで論点変えるのは習性なのだろうか?
0259Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/26(水) 19:49:05.95ID:IZXXP8a/H
確かに君は話が通じない
そもそもSamsungのファームウェアアップは
パフォーマンス向上のための修正ではないだろうに
前提からして論点ずらして話にならない
0260Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/26(水) 19:49:54.04ID:P0Q4U3ANd
>>226
そんな頻繁に問題って発生するもんかな?
0262Socket774 (ワッチョイ 5fe4-RIcu)垢版2022/01/26(水) 19:53:24.07ID:nawXU8xN0
転送速度的に個人入手可能なCPU性能が追い付いていない気がする
速過ぎて分からん
5900X今度買います
0263Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/26(水) 19:53:25.05ID:P0Q4U3ANd
韓国企業の適当さを知ってれば
そもそもSAMSUNG製は買わないな
バーツなら最終的には他の企業がちゃんとするだろうし
0266Socket774 (ワッチョイ 7fc0-/qHM)垢版2022/01/26(水) 19:55:16.89ID:ubfnzajx0
>>260
実際の所、影響無ければ見送ってもいいよ
新ファームのリリースは

・機能強化(性能アップ)
・不具合修正
・脆弱性修正

に大別されるから、自分に関係なければスルーOK
書き換えもリスクゼロじゃないしね
0268Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/26(水) 20:03:24.04ID:IZXXP8a/H
>>267
リンク先ちゃんとみれば新ファーム用意されてるのが殆どと確認ぐらいできるだろうに
0270Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/26(水) 20:19:56.23ID:IZXXP8a/H
>>269
だからなんでおまえらは後からマイルールを付け加えるのだろう?
ついでにそれは安定版で必要ないからじゃねえの?ってのと
Intelなんかも何年かたってから上げることもあるのでそんなこともない
0273Socket774 (US 0H3f-h/U4)垢版2022/01/26(水) 20:29:22.24ID:LeGXpywSH
>>271
普通にあるけど、何寝言いってるの?
900Pの最新ファームなんて発売から3年後だぞ
0275Socket774 (ワッチョイ 87b1-V3GB)垢版2022/01/26(水) 20:47:32.84ID:NZe2ubnX0
M.2のデータ復元不可能な完全消去ツールってある?
ディスク消去ユーティリティでゼロライト消去しようとおもったんだけど、
https://macha795.com/samsung-secure-erase-ssd-delete/
>SSDにゼロライトは効果がありません。
って書いてて、M.2もゼロライトじゃ効果ないのかな?良い完全消去方法あったら知りたい
0281Socket774 (ワッチョイ 5fb1-IuBN)垢版2022/01/26(水) 20:56:30.26ID:eAu90Dw20
>>275
メーカーのSSDDashbord的なアプリから完全消去が出来る
もしくは完全消去用のUSBメモリを作成できる
そういうツール無いならマザボに付いてる場合もある
マザボにも無いならLiveLinux(Ubuntu)などからコマンド入れて実行できる
0284Socket774 (ワッチョイ 87b1-V3GB)垢版2022/01/26(水) 21:01:43.03ID:NZe2ubnX0
>>279->>282
ありがとう TxBenchでセキュアイレースしとけばいいんだね
今までゼロライトx2とかしかやったことなかったからSecureEraceで全削除ってのがなんか信じられなくて怖いなw
0287Socket774 (ワッチョイ 2715-AEJH)垢版2022/01/27(木) 03:34:35.34ID:psfHuyQQ0
>>284
0x00を1回実行だけで不安なら0xAAと0x55で書き込めよ
0xAAはビットパターン10101010
0x55はビットパターン01010101
おれはやましいデータとかないから0x00を1かいしかやらないがな
0288Socket774 (ワッチョイ 2715-ZwRN)垢版2022/01/27(木) 04:15:46.38ID:GKh3MNEw0
糞マザーだと選んでないSSDまでSecure Eraseしやがるから万が一にも消えて欲しくないデータは避難させとけよ
0289Socket774 (ワッチョイ 87b1-IuBN)垢版2022/01/27(木) 04:37:54.11ID:u+VXVAFa0
0で埋めるから意味無いんじゃないの?
完全には除去でないという意味で
通電させる1で埋めるなら意味有りそうだけど
0290Socket774 (ワッチョイ e776-IuBN)垢版2022/01/27(木) 04:57:23.89ID:cH7euPMW0
BIOSのセキュアイレースかけたら読み出し不可能なるやろ
0フィル系は書き込み寿命ガリガリ削るからやめとけ
0295Socket774 (JP 0H3f-h/U4)垢版2022/01/27(木) 08:12:00.60ID:B38tYJocH
息をつくように嘘ついてサムスンの擁護してたのはお仕事だったのか?
ただのユーザーだったら無理に庇う必要が分からん
0296Socket774垢版2022/01/27(木) 08:18:07.02ID:anOHzwJI
>>208

SK hynix Gold P31って日本じゃ正規販売?してないんだよな
ちょっと前に米尼1TB109ドルで売ってたが売り切れて129ドルになっちまった
0297Socket774 (ワッチョイ 7f06-VhOq)垢版2022/01/27(木) 08:25:41.77ID:KXOFVa040
P31は九月ごろから日尼販売、日尼発送で売ってた
年始に1TBが11k以下の値段になってて売り切れてからは入荷してすぐ売り切れてを繰り返してる
0298Socket774 (ワッチョイ bf62-WpHY)垢版2022/01/27(木) 08:28:41.85ID:OZTAtoxF0
>>296
日尼でも正規代理店品がある
今は1TB在庫無し

465 Socket774 sage 2022/01/03(月) 10:25:24.66 ID:TDPbBvso0.net
尼でP31 1TB 10664円
ダントツ過去最安値だな
んー試してみたい
0300Socket774 (スップ Sdff-5ny2)垢版2022/01/27(木) 08:37:14.80ID:6kW6ElFDd
復旧ソフトで出てこなければいい程度のレベルであればSecureEraseとか、何ならドライブによってはTrim(領域開放)で大丈夫では
NAND直読みを警戒するなら、0fillはウェアレベリングの影響で信頼できないから物理破壊おすすめ
0301Socket774 (ワッチョイ 5f11-4V6Q)垢版2022/01/27(木) 10:58:20.97ID:nk55PL780
ゲームのロード時間がPCIe4.0と3.0のSSDで差がないのですが
読み込み速度的には2倍の差がありますよね?
それなのに何で差がないのでしょうか?
0302Socket774 (US 0Hdb-h/U4)垢版2022/01/27(木) 11:03:47.52ID:ZgtCMaP/H
CPUのデコード処理がボトルネックなんだろ
もしくはメモリー空間が足りないか
0303Socket774 (ワッチョイ 5f11-4V6Q)垢版2022/01/27(木) 11:07:05.44ID:nk55PL780
なるほど。。
ちなみにいくつかのゲームでテストした比較動画の話です
他の類似した動画も見たのですが同じような結果でした
0304Socket774 (US 0Hdb-h/U4)垢版2022/01/27(木) 11:11:32.95ID:ZgtCMaP/H
以前まではHDDの遅さがボトルネックだったのが
NVMEなどで十分にストレージの速さが達したら
今度はCPUやGPUの処理に依存する
また、シーケンシャルの速さでなくランダムアクセスの速さも実運用では必要
0305Socket774 (アウアウウー Sa4b-+rwc)垢版2022/01/27(木) 11:36:13.12ID:3e+YUU+Ha
ゲームの読み込みはランダムアクセス(が多い傾向にある)からGen4とGen3の差は微々たるもの

Gen4が若干速いのは主にコントローラーとNANDの世代差
0307Socket774 (ワッチョイ 87b1-IuBN)垢版2022/01/27(木) 12:26:17.07ID:u+VXVAFa0
ゲーム向けは普通のSATA接続でもいいかなと思う自分が居る
何処でどの程度時間食うロードが発生してるのかちょっと気になる
時間つぶし用のTipsがテキストで何ページあるか分からんくらい用意されてたりもするし
まぁSATA接続の代替が来るなり消えるなりしても構わんが
0311Socket774 (ワントンキン MM3f-u+0I)垢版2022/01/27(木) 13:19:27.33ID:dRudcuF+M
HDDはDate LifeGuardでfull eraseしてから
エロ動画を数本入れて単純に削除してから売ってた
購入者の復元する楽しみを奪わない為に
SSDはまだ売った事がないんだけど
SecureEraceしてHDDみたいにエロ動画入れて削除して処分でいいのかな
0315Socket774 (ワッチョイ 2758-Uw3v)垢版2022/01/27(木) 15:37:29.02ID:VnGPsS9l0
サムスンのRAPIDモードとかノートでメモリ余裕あるなら使ったほうがメリットあるのかね?
あとOP設定とかどうしてる?
0316Socket774 (ササクッテロラ Sp7b-uYS0)垢版2022/01/27(木) 16:22:14.51ID:CI43QcNmp
効果は間違いなく有るんだろうけれどメモリに溜めて吐き出すって言うのはどうも不安感高いので設定しないなぁ
OPはおまじないみたいな感じで10%位とっているけど無くてもかわらんと思ってる
0318Socket774 (アウアウキー Sa5b-Znao)垢版2022/01/27(木) 19:43:39.58ID:pHTIitD8a
>>311
秋葉にΩがいた頃
98のエロゲーから吸出した画像やをスキャンした薄い本のデータの入った
HDDの中身を消さずに中古買取りのド○パラ店に売った後
しばらくしてから覗いたら、買い取り担当の店員がウキウキしながら画像をあさって居た
0330Socket774 (ワッチョイ 5fb1-IuBN)垢版2022/01/28(金) 00:22:17.89ID:y6tU5k9d0
PhisonのGen5 PS5026-E26
PS5018-E18と同じTSMC 12nmのままで果たして熱はどうなるか
https://www.techpowerup.com/290478/phison-unveils-e26-the-companys-first-pcie-gen5-controller-for-high-end-desktop-gaming
https://www.techpowerup.com/img/6PyKFgiTpt0NDcDE.jpg
NANDはTA59G65AWVだけどキオクシアBiCS5かな
ググるとPS5012-E12にも同じ型番が載ってるけどBiCS3とかじゃ速度足りないはず

ってかライバル社の名前がまんまでワロタ
https://www.techpowerup.com/img/wLsWbh4Jr2OzAvp1.jpg
0333Socket774 (ワッチョイ 87b1-M8Vf)垢版2022/01/28(金) 00:42:56.34ID:OvO3wmFp0
システムドライブとデータ用、両方ssdの人いたらそれぞれどのメーカー使ってるか教えてほしい
0336Socket774 (ワッチョイ 2792-imj8)垢版2022/01/28(金) 00:53:25.42ID:cfSttwjl0
SSD管理ソフト複数メーカー入れたくないのでPCごとにメーカー統一してる
3台あるPCはCrucialとSamsungとWDで分散
0340Socket774 (ワッチョイ 87b1-M8Vf)垢版2022/01/28(金) 01:21:11.35ID:OvO3wmFp0
なるほどサンクス

>>335
あーそうかソフトのインスコ先に別ドライブの人もいるのか
聞きたかったのは倉庫用だな
0341Socket774 (スフッ Sd7f-eC/2)垢版2022/01/28(金) 01:50:24.62ID:m4ffCER0d
SAMSUNGのGen5 SSDはライトが遅かったような?
0343Socket774 (ワッチョイ 6d30-Y2rg)垢版2022/01/28(金) 06:40:51.55ID:GcT4LT9P0
安心と信頼のIntel
  
AMD製CPUでfTPM機能を有効にしているとWindowsの性能が一時的に低下する可能性がある
https://gigazine.net/news/20220127-amd-ftpm-windows-performance-down/ 
> 実際にfTPMが原因で起こったとされるパフォーマンス低下は以下のムービーで見ることができます。
> tps://youtu.be/TYnRL-x6DVI
> このパフォーマンス低下はWindows 11だけではなく、Windows 10でも発生するとのこと。
0349Socket774 (スププ Sd0a-3+6Y)垢版2022/01/28(金) 12:49:03.18ID:+oBBCT8pd
>>348
ありがとうございます。
このような製品を買うとデータの退避が面倒ですね。

他のメーカーはどうなんでしょう?
0357Socket774 (ワッチョイ 39a6-TOaV)垢版2022/01/28(金) 16:11:47.17ID:nPv9aSmM0
gen5の足音が聞こえてきたからSN850 1TBヒートシンク無しを買ってきた
28000したけど田舎ならこんなもんかね
0358Socket774 (ワッチョイ 39a6-TOaV)垢版2022/01/28(金) 16:24:10.66ID:nPv9aSmM0
ブツ見たらコントローラはB1だけどラベルがMADE IN CHINAだった…
ネット上ではマレーシアとかあったけどこれはハズレかなあ
ラベル剥がしてないから他はわかりゃん
0361Socket774 (ワッチョイ c558-1+u7)垢版2022/01/28(金) 21:34:17.85ID:DxzFkt3P0
WD謹製サニタイズツール使ったら
デバイス一覧がシリアルID表記で笑ったわ
ID把握して使ってる奴いんのかよ
0362Socket774 (ワッチョイ e6c0-QI0N)垢版2022/01/28(金) 21:55:59.27ID:CsxESgdn0
すごい値上がりしてるな
500GB 5000円を待ってるのに
0363Socket774 (スッップ Sd0a-21aT)垢版2022/01/28(金) 22:12:09.41ID:GLXYyLmed
結局のところコントローラー+基板+製造&流通コストがかかるから低容量ほどコスパ悪くなるよ
500GBのレギュラーモデルが5000円切ることないと思う
モデル末期ならちょくちょく特価が出るかもってくらい
例えば都内なら最近ずっとバイモアでM9P+の512GBが5480円だった
0365Socket774 (スフッ Sd0a-Wo8f)垢版2022/01/28(金) 22:36:59.20ID:rN3tNzrqd
HDDは2TB、SSD は500Gが同価格帯だな
4倍だと8TB、2TBで2万前後
4倍の容量差はもうしばらく縮むことはないな
0368Socket774 (アウアウクー MM7d-gMZN)垢版2022/01/29(土) 00:10:09.09ID:HvJZJMSbM
メインマシンの最重要データも扱う
システムドライブとして使っている人って現時点でどれくらいいるのかな?

ノートパソコンも結構売ってるし熱あってもビビらずガンガン投入されてるんか
怖くてSATAから卒業出来ない
0371Socket774 (ワッチョイ e6c0-1S3f)垢版2022/01/29(土) 00:30:35.85ID:wuofWn4I0
排熱設計考えてm.2採用してるに決まってるじゃん
ノートなら発熱控え目の普及品入れるし
発熱するハイエンドならデスクトップに入れてヒートシンク付けてエアフローで熱逃してるよ
0372Socket774 (ワッチョイ 3d6e-/fp1)垢版2022/01/29(土) 01:08:09.72ID:B0HzUULg0
オプタンP5800XシリーズのNVMeモデルがインテルのページでは
Launchedになってんだけど売ってるとこが見つからない
0375Socket774 (ワッチョイ a958-21aT)垢版2022/01/29(土) 01:53:38.24ID:qgeUErkP0
NVMe出始めてもう何年も経ってるのに未だに熱が〜熱が〜言ってんのか
うちはシステムもデータもフルNVMeで3年過ごしてるけど何もないわ
0377Socket774 (ワッチョイ 666e-T0lq)垢版2022/01/29(土) 02:24:02.97ID:vguX5oJZ0
別にSSDなんて60℃行ってもそんなに問題無いし, NVMe出てから5年は経ってるのにまだ熱ガーとか言ってる人いるの
0378Socket774 (アウアウウー Sa21-NGx7)垢版2022/01/29(土) 03:04:12.08ID:D+Tsaxz+a
くだらねえマウントとるなや
小さいITXケースだと熱源になってケース内温度上昇からCPUやグラボに影響出てくるし
排熱考えて性能と静音追求するのも自作の楽しみ方の一つだろ
0385Socket774 (ワッチョイ a958-21aT)垢版2022/01/29(土) 07:34:43.33ID:qgeUErkP0
>>378
マウントに見えたのか?
上のはそれ以前だしグラボが100W以上撒き散らしてるのに2W3W誤差みたいなもんじゃろ
追求も何もヒートシンクつけときゃいいし、理由があってつけられない場合は発熱低いやつ選んで買えばいい
そもそもノートにつけてて問題ないんだから
0390Socket774 (スププ Sd0a-ai4i)垢版2022/01/29(土) 12:59:55.06ID:qmU69GcVd
まぁ文章は声とかのニュアンスが無い分同じ言い方でも攻撃的に見えるからしゃーない
0391Socket774 (ワッチョイ e6c0-1S3f)垢版2022/01/29(土) 13:51:24.83ID:wuofWn4I0
だからこそのネチケットって昔は言われてたんだけどね
互いに気遣い無けりゃどうしたって荒れる
のんびり行きましょうや
0393Socket774 (スフッ Sd0a-YCcj)垢版2022/01/29(土) 14:25:06.22ID:ZGuaHbiTd
>>392
eBayでインテルD7 P5510 3.84TBを送料込みで8万ぐらいで買って変換アダプタを使って使ってるけど快適だよ
映像案件の完了済データ置き場に使ってるだけけどね
0398Socket774 (ワッチョイ 4915-g+qu)垢版2022/01/29(土) 14:36:14.55ID:5xaT/yNv0
2TBを複数本積めばいいんじゃないかな。
PCIeスロットにm.2スロットを増設するブツとかもあるし。
あるいはSATAポートのSSDで済ませるとかね。
0401Socket774 (ワッチョイ 3d6e-/fp1)垢版2022/01/29(土) 15:08:04.36ID:B0HzUULg0
>>392
M.2って書いた方が良かったねごめん
既にCPU直結のPCIEスロット埋まっててU2→PCIE変換だと
チップセット経由になっちゃうから
CPU直結でいけるM.2がいいなぁって思って・・・
0402Socket774 (ワッチョイ a958-dHmZ)垢版2022/01/29(土) 15:14:30.33ID:HvWT75Ne0
970EVOplusを買いました
ノートPCに取り付けると普通に使えていますがSamsung Magicianを入れると970(NA)とでます。
マイクロソフトかSamsungのドライバーを入れてくださいと赤文字ででるのですが、Samsungのドライバーを入れようとすると「samsung nvm express デバイスが接続されていません」とエラーがでてドライバーを入れられません
現時点手間はIntelのNVMeドライバーがはいっているようです
Samsung Magicianを使いたいのでどうにかマイクロソフトかSamsungのドライバーを入れる(入手)方法を教えてください
0403Socket774 (オッペケ Srbd-EKSY)垢版2022/01/29(土) 15:14:55.66ID:/9U5D40Ur
正月に連続で1TBほどゲームダウンロードしたら
ネット回線の帯域絞られた身からすると
何度もダウンロードしなおすのも考えてしまう
0405Socket774 (ワッチョイ 2ab1-Xc5L)垢版2022/01/29(土) 16:41:17.37ID:dKZBfu0Z0
>>402
一部のPCはデフォルトがRAIDモードになっててIntel Rapid Storageドライバが入ってる
BIOSでRAIDモードを解除すればMS標準ドライバに変わると思うが、
システムドライブだと変更後に青画面になるのでセーフモードで再起動が必要
なので面倒なので気にせず使ったほうが良いと思うぞ
どうしてもやりたいならこのあたりを参照

一部のデバイスでは、BIOS/UEFIメニューでRAIDモードからAHCIモードに切り替える必要があります。
https://support.blancco.com/pages/viewpage.action?pageId=26214599

SSDクローン INACCESSIBLE BOOT DEVICEが出たら、まずセーフモードを試そう!
https://enjoy-taboriedman.com/2018/07/01/post-1520/
0406Socket774 (ワッチョイ a958-dHmZ)垢版2022/01/29(土) 17:54:25.16ID:HvWT75Ne0
>>405
ありがとうございます
まさにIntel Rapid Storageです
でもBIOS確認してみましたがRAIDモードの設定項目はありましたがAHCIモードに切り替える項目はありませんでした
気にしないで…凄く気になるけど気にしないで使うことにします
0409Socket774 (ワッチョイ 3d6e-/fp1)垢版2022/01/29(土) 23:04:12.26ID:B0HzUULg0
>>407
ゲームのDLで1TBとか10タイトルもDLすることなく使い切るわ
デカイゲームだと6タイトルとか7タイトル位じゃない?
0410Socket774 (ワッチョイ 9e57-21ac)垢版2022/01/29(土) 23:20:15.83ID:8mFXBXz30
そんなでかい容量のゲーム知らんのだけど、具体的に何?
俺の知ってるゲームだとせいぜい50GBくらいだけど
0413Socket774 (ワッチョイ c558-rv2D)垢版2022/01/30(日) 00:09:54.30ID:fQ2ghJTY0
MSFSは最初に100GB以上、追加データで数十GB、大型アップデートの度に数十GBダウンロードしてるな
それに加えてプレイ中にも必要なデータを随時ダウンロードするので通信量はかなり多い
0417Socket774 (アウアウウー Sa21-uIP7)垢版2022/01/30(日) 02:02:23.52ID:TOF0C83Ia
>>410
作品やDLC公開状況にもよるけど、最近のPCゲーム容量こんなもんだぞ

CoDシリーズ 150〜200GB
FF15(4K) 150GB〜
サイパン2077、GTAV 100GB〜
BFシリーズ 50〜100GB
FF14、Apex、R6S 60GB〜
0418Socket774 (ワッチョイ a958-21aT)垢版2022/01/30(日) 02:22:43.21ID:RhATMMve0
>>414
いや全然わからんわ
100W〜下手すりゃ300W超で70℃90℃に達するグラボのホットスポットにm.2の2〜3Wがどう影響するのか教えてほしい
しかもゲーム中は殆どSATAと変わらない速度で動いてる
0419Socket774 (ワッチョイ ea30-AhV6)垢版2022/01/30(日) 02:35:27.83ID:n7JvGnBA0
古いマシンのpcie2.0スロットにアダプター噛ませてクローンしたのをpcie3.0のマシンに持ってったら起動できる?
0420Socket774 (ワッチョイ 5e62-dw97)垢版2022/01/30(日) 02:53:38.55ID:6eyF81V10
データコピーするのに規格は関係無い、正常にクローンは出来る
古いPCのOSを他のPCで起動出来るかは別問題
Windows10でCSM有効なら起動する事が多い
0422Socket774 (ワッチョイ 3968-W19S)垢版2022/01/30(日) 06:17:37.06ID:MjVdVvJe0
>>418
ssdの発熱がgpuの熱に影響するんじゃなくて
ssdの周りがgpuのせいで温風になるから放熱に気を使いたいって話じゃないのか?
0426Socket774 (ワッチョイ a5b0-Y4FF)垢版2022/01/30(日) 12:46:07.19ID:q8HempGV0
klevv C920って新ファームってまだ出てないですか?

公式のなんとかツールっていうの起動させてもCドライブのメーカーと容量が表示されて
何も反応しない何も操作できない変なインターフェースが出るだけでわけがわかりません。
0427Socket774 (ワッチョイ 3683-QI0N)垢版2022/01/30(日) 16:59:25.45ID:VEzLzC+k0
C920ってデータマイグレーションソフト(True Image)しか公式アプリは提供されてないようだが
他機種用のツール入れてるだけじゃないの?
0428Socket774 (スッップ Sd0a-21aT)垢版2022/01/30(日) 18:11:41.89ID:axECKQK+d
そもそもファーム更新やるようなメーカーではないと思うんだが
過去製品見てもファーム出てる形跡ないし
0431Socket774 (ワッチョイ ea6e-EKSY)垢版2022/01/30(日) 18:19:02.76ID:+gQBkwff0
そんなに心配ならシェアが高い
大手選んどけば良かったのに
ユーザー数が違うから情報量が全然違う
0433Socket774 (ワッチョイ e6c0-1S3f)垢版2022/01/30(日) 20:52:31.10ID:o1OXzZxg0
格安ならアリかと思ってたけど
こいつ思い出すからklevv絶対買わんわ
真っ先に選択肢から外す
0443Socket774 (ワッチョイ a958-21aT)垢版2022/01/31(月) 10:10:28.11ID:SmNSQaYe0
キオクシア自身があんまりコンシューマ向けやる気ないように見える
コントローラーも基本的にPhisonだし
0446Socket774 (ササクッテロラ Spbd-TJgt)垢版2022/01/31(月) 12:31:39.63ID:lg5GNspDp
キオクシアはOEM向けだとGen4で内製コントローラのXG7とっくに出荷してるのにな
何でそれそのまま売らないんだろ
あとMicronはOEM向けでは相変わらず採用が少ない
なのでこの2社(キオクシアのPhisonとCrucial)はあまり買う気がしない
0449Socket774 (ワントンキン MM7a-2dgP)垢版2022/01/31(月) 12:50:53.84ID:q4uxReZTM
お宅さんみたいのはね、
お客さんじゃないんですよ、もう。ね、
クレーマーっちゅうのお宅さんはね。
クレーマーっちゅうの、もう。
0455Socket774 (ワントンキン MM7a-KYyy)垢版2022/01/31(月) 16:33:32.54ID:Ra5xrs7sM
>>434
前スレで同じ事聞いて答えてもらった者だけど
迷った時は高い方をってことでSN850の2TBをポチったよ。

ファストトラベルのロードの時に引っかかりみたいなのがなくなって
気持ち早くなった気がするよ。

再インストールせずクローンで誤魔化してるからあてになるかは分からんけど。
0457Socket774 (ワッチョイ 116e-JsO0)垢版2022/01/31(月) 17:43:18.88ID:aARB/94n0
TeamのT-FORCE CARDEA ZERO Z330 ってこのスレ的にはゴミ扱いっすか?
1TB最安級でいいかなーと見てました
0461Socket774 (ワッチョイ 66a6-TOaV)垢版2022/01/31(月) 21:53:14.02ID:YVrKKg2h0
SN850充分速度あるけどやっぱりOptaneには敵わないんだよなあ
ランダムのおかげかFF14ベンチでSN850 1TB gen4.0とgen3.0x2のシーケンシャル1450MB/sのOptaneでもOptaneの方が読み込み7%速かった
何より小規模読み込みの応答性が段違いでオープンフィールドのマップを高速で移動するような時顕著に違いが出る気がする
GB単価10倍以上違うから当たり前なんだろうけど
0464Socket774 (ワッチョイ 6a11-dw97)垢版2022/02/01(火) 13:46:34.97ID:ioPcMzu30
>>437
>>455

ありがとう
ゲームによっては確かに差が出るのもあるから
今度出るgen5で4TBのやつが出るらしいからそれをゲーム用にしようとは思ってるのだけど
sataサイズのSSDと比べて発熱と耐久性が心配なんですよね
ヒートシンク使えば全然問題ないのかな
0469Socket774 (ワッチョイ 2ab1-zEdR)垢版2022/02/01(火) 14:31:50.87ID:tTPqXs5c0
うちもSN750使ってるけどSN850よりSN570に完敗がショック
一昔前とはいえハイエンドモデルなのにローエンドのキャッシュレス豆粒コンモデルに負けるとはなあ
0470Socket774 (ワッチョイ 2ab1-zEdR)垢版2022/02/01(火) 14:33:08.80ID:tTPqXs5c0
それだけNVMeHMBが効率的ってことなんだろうけど
ダメダメだったSATAキャッシュレスと比べてNVMeになった最大の恩恵かも
0471Socket774 (ワッチョイ 6606-+np5)垢版2022/02/01(火) 14:37:12.91ID:cY69+CBL0
尼でSN750が少しばかり安くなってたことがあったから注文したが入荷しなかったらしくなかなか発送されなくて、
結局キャンセルしたんだが今思うと買わなくて良かったわ
0475Socket774 (ワッチョイ a958-21aT)垢版2022/02/01(火) 16:00:49.62ID:xMjdsGLV0
ちなみに当時実用上の速度はSN550のが速いってここで言ったらなんか寄ってたかってボコボコにされた記憶ある
エアプとかなんとか
0477Socket774 (ワッチョイ cae4-gMZN)垢版2022/02/01(火) 17:43:56.92ID:wFi47m100
これみんな使ってて分かると思うけど
CPU性能が追い付いてないよね
AMDとintelに頑張ってもらわにゃgen4の性能を活かせない
0483Socket774 (ワッチョイ a676-B87W)垢版2022/02/02(水) 00:06:14.01ID:e2JwgjYU0
東芝クレーマー事件は知らないなあ、旧2chで「尻毛バーガー」がリアルタイム祭り参加だったが。
0488Socket774 (ワッチョイ 116e-JsO0)垢版2022/02/02(水) 15:19:38.33ID:TZEr6SEy0
過去スレも見た感じ値段そこそこ安いので性能わりかし良いのはSN570でいいのかな?
よーしポチッてくるぞ
0489Socket774 (ワッチョイ 7db1-Xc5L)垢版2022/02/02(水) 15:30:28.07ID:dOeJLx7/0
まぁメモリ無しでメインメモリ間借りでいいのなら
先代の廃盤商品、旧SN550にOS入れてあって特に問題は感じない
0490Socket774 (スプッッ Sd0a-dw97)垢版2022/02/02(水) 15:34:43.27ID:wR4tfmtFd
まあSN570ならとりあえず後悔はしない
増設なら1TB以上にしとくんだぞ
システムなら500でもいいけど
0492Socket774 (ワッチョイ 666e-IClH)垢版2022/02/02(水) 16:01:10.81ID:Y3vp3/Jq0
俺も1T買ったよ
0498Socket774 (ワッチョイ 7db1-Xc5L)垢版2022/02/02(水) 17:09:56.65ID:dOeJLx7/0
更に追加で買っても構わないんやで

てか、やっと三枚目&四枚目の候補来るのか
これで暫くは容量に困る事は無さそうだ
本当にイイ玩具を出してくれたもんだ
0502Socket774 (ワッチョイ a958-g+qu)垢版2022/02/02(水) 18:18:57.91ID:s0wJTwcu0
>>497
この前工房で安かった時にPCの台数分確保したわ
キャッシュ有りなのは知ってたけど思った以上に高性能なのな
0503Socket774 (ワッチョイ a958-Xc5L)垢版2022/02/02(水) 22:02:27.54ID:BbtpsNKC0
他スレで聞いたらスレ違いと言われたのでここで聞きます

CrystalDiskInfoを起動してみたら、「ピロピロリン♪ピロピロリン♪」の音楽が流れたので、
焦って表示を見てみると、CrucialのM.2のSSDが「正常 99%」でした
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_34530.png
これって壊れる前兆ですか?
寿命が短くなるにつれて、パーセンテージが減ってくるのでしょうか
以前使っていた2.5インチのSSDはずっと100%のままでしたが・・・
0516Socket774 (ワッチョイ 6a73-zZF3)垢版2022/02/03(木) 12:20:20.05ID:dY5KR5Cg0
Sintech、高価なCFexpressカード Type BをM.2 SSDで代替できるメタルアダプタを販売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0203/426319

M.2 2230フォームファクタのNVMe M.2 SSDをCFexpressカード Type Bとして使用できる変換アダプタ。
極めて高価なCFexpressカードを圧倒的に安価なM.2 SSDで代用できる。

デル製 M.2 PCIe NVME Gen 3x4 Class 35 2230 ソリッドステートドライブ - 256GB 11,323円税込・配送料込

CFexpressカード 人気売れ筋ランキング
SONY CEA-G160T [160GB] 最安値\35,973
Lexar LCFX10-128CRB [128GB] 最安値\19,800
SONY CEB-G128 [128GB]最安値\23,100
0517Socket774 (スフッ Sd0a-yC9B)垢版2022/02/03(木) 12:21:38.41ID:IDGHilvNd
モデル細分化しすぎとちゃう?
カタログスペックで概ねSN570に負けるSN750SEの立場が益々微妙に
0521Socket774 (ワッチョイ 666e-g+qu)垢版2022/02/03(木) 13:05:49.00ID:ZIlsrv3g0
単純にCSに対応した製品を新しく出したかっただけだろ
WDって昔から色んなモデル出しすぎ感あるけどw
0523Socket774 (スフッ Sd0a-12St)垢版2022/02/03(木) 13:25:10.07ID:d4dOvuA7d
8TBのU.2 SSDが少し安めで出たら倉庫用に買いたいな
eBayで探してるけど新品はまだちょっと高い
新古品は8万円ちょっとで新品は13万円ぐらいだね
sata SSDの8TBを出してるのはSAMSUNGぐらいだよね?
0524Socket774 (ワッチョイ 8992-sQ1G)垢版2022/02/03(木) 13:29:41.36ID:gkkbK2QC0
2230のSSD持ってるがデル製ノートのSSD交換で取り外した1チップタイプ
こんな物一般には流通してねえよ!
昔あったマイクロSDを複数枚束ねてSSDにするアダプタも本末転倒だった
0528Socket774 (ワッチョイ b5b1-Xc5L)垢版2022/02/03(木) 15:31:13.47ID:ONbFUPSr0
https://www.tomshardware.com/reviews/wd-black-sn770-ssd-review
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/DvsppiWz9hGAjDUPiivHSB-970-80.jpg
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/focU8kY3QJezZCCUn3cHme-1119-80.png
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/6J9QDPxTNCpjy8D99r9Zdm-1119-80.png
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/aJgMKuB6rYTHSkPsAmcpNS-1119-80.png

PCMarkはゲームモード有効でSN850超えた
SN570の弱点だったSLCキャッシュも増えた
こんなNAND1個のシンプルSSDでこれはエグい…
0535Socket774 (ワッチョイ 5d7e-21ac)垢版2022/02/03(木) 17:47:51.59ID:APYDTcLZ0
750無印はもう休ませてやれ
750SEや570がいきなり自社に殺されたのはカワイソス
しかし770のスペックって他社にも無いし飛び抜けてるな
0536Socket774 (ワッチョイ a958-21aT)垢版2022/02/03(木) 17:53:56.12ID:Siq05JUU0
750まではベンチのMAXだけ3500出てて実効速度は遅いメーカーだったけどSN550から化けて770で完成した感じある
0539Socket774 (ワッチョイ 4915-cGX8)垢版2022/02/03(木) 19:11:55.24ID:vYCRwdFO0
最新世代のHMB SSDは古いDRAMありのモデルを余裕で上回る性能だから今後はフラグシップ以外はDRAM無しになりそう
0547Socket774 (スッップ Sd0a-qhCN)垢版2022/02/03(木) 21:34:08.94ID:g50+ZD13d
>>540
キャッシュ切れてもSATA3より速いならちょっと許せる
許せんのはキャッシュ切れてたらSSD黎明期のSATA2モデルより遅くなる奴
X25-Eより遅くなる奴は有無言わさずゴミ扱い
0555Socket774 (ササクッテロラ Spbd-JbJR)垢版2022/02/04(金) 00:42:19.30ID:K1uUvWUNp
SN770これもしかして全容量の1/3書くまでは全域SLCモードで動いてる可能性あったり?
だとするとそこそこ埋めた運用だと遅くなったりしそう
0558Socket774 (ワッチョイ 5d7e-21ac)垢版2022/02/04(金) 00:57:09.63ID:ra/NKxxh0
850買った奴がガッカリする理由が分からん
あくまで普通のアプリやゲームなど一般的な使用では大差ないだけだぞ

ピーク速度は850の方が速いし、
基地外レベルで読み書きすると850の方が速くて安定してる
DRAMが付いてるのも安心感あるし、
基板ギッチリチップが付いてるのも満足感がある
0561Socket774 (ワッチョイ 5d7e-21ac)垢版2022/02/04(金) 01:08:03.69ID:ra/NKxxh0
だいたい770でこの性能なんだから本命は850の次世代(Gen5)でしょう
870になるのか950になるのか知らんが
それこそ850買った人がオワタってレベルになりそうだ
0568Socket774 (ワッチョイ 7db1-Xc5L)垢版2022/02/04(金) 03:23:16.31ID:J1JrPHhb0
旧SN550使ってて別に今まで何も無いが
データ破損とかデータ化けとか、そもそもメモリの有無で変わるとは思えないけど
書き込みが完了したら何か返す必要あるだろ

SN770は購入コスト込みでの評価だからな
でも面白い立ち位置だわ
0569Socket774 (ワッチョイ 4915-cGX8)垢版2022/02/04(金) 04:43:48.87ID:LvVZWGyP0
WDのsandiskだった部分だけは優秀なんだな
逆にkioxiaはsandiskにアクセスできないからなんかイマイチ
0578Socket774 (ワッチョイ c558-K61z)垢版2022/02/04(金) 07:37:06.22ID:YL5AvI0X0
独自コントローラのPCIe5.0 SSDは既にエンタープライズで実機が出てきてるので
今年の秋辺りに990 PRO等を追加するのではないかな
0579Socket774 (ワッチョイ 4915-cGX8)垢版2022/02/04(金) 07:57:08.84ID:LvVZWGyP0
Elpisは多分シュリンクしただけで設計は古いままなんだろうな
8nmの素性の良さで電力効率は良いけど
0581Socket774 (スッップ Sd0a-jiMp)垢版2022/02/04(金) 09:28:38.13ID:2LCTU1Hmd
省電力モードへの移行をしないようにしてるとか、キャッシュを読み取りに最適化されたアルゴリズムに切り替えるとかでは
0584Socket774 (ワッチョイ 3d12-Xc5L)垢版2022/02/04(金) 11:10:10.93ID:igSU3a3I0
CFDのSSDが届いたから早速HDDからクローン作ろうと思ったのに
クローンソフトが軒並み有料化されててムカついたわ
仕方なくEaseUSの一ヶ月だけのやつ金払って今コピー中
AOMEIに至っては5000円近い金取ってやがって腹たったわ
0586Socket774 (スッップ Sd0a-jiMp)垢版2022/02/04(金) 11:39:25.69ID:2LCTU1Hmd
移行ツールってシャドウコピーとってイメージ複製するだけでいいのに常駐させるのなんでなのかな
0590Socket774 (ワッチョイ 2ab1-Xc5L)垢版2022/02/04(金) 20:45:22.37ID:3Av0ePfm0
>>589
SN770の方が省エネ低発熱だけどデスクなら関係ないから同価格ならM10Pで良いよ
若干コントローラが不安だけどADATAと違って壊れたって話は聞かないし
0593Socket774 (ワッチョイ 5d7e-21ac)垢版2022/02/04(金) 21:01:13.92ID:VzJlCuMJ0
クローンが制限されてるなら、
旧SSD→バックアップ→HDD/NAS→復元→新SSDでも良い
そもそもMacrium Reflectが無料で完全に使えるからそれで解決だが
0600Socket774 (ワッチョイ b5b1-21ac)垢版2022/02/04(金) 22:33:50.80ID:43s5MEJP0
>>598
SSDは下がっていく一方だから要らないのに買ったら後悔する
まさかGen3のDRAM付きハイエンドがキャッシュレスに負けるとは思ってなかったし
0607Socket774 (ワッチョイ 37c4-e/Vd)垢版2022/02/05(土) 00:55:32.79ID:yHK+hOcM0
CFD販売 PG4VNZ シリーズ 1TB CSSD-M2M1TPG4VNZ
NTTストアで\17,980から会員割引クーポンで2000円オフの\15,980
土曜日ならd払いキャンペーンでさらにdポイントキャッシュバックでお得
0608Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-WUPX)垢版2022/02/05(土) 01:23:37.21ID:QrPDEVE4p
>>591
TrueImage本家は突然謎のサブスク総合バックアップクラウドソリューションになっちゃったけど
ストレージメーカー向けのはいつまで維持されるのかねあれ
0609Socket774 (ワッチョイ bf73-SAyb)垢版2022/02/05(土) 01:30:17.40ID:P15dSILP0
バックアップとクローンはずっとTrueImageでやってたけどもうなんかあれ自体がマルウェアみたいな感じになっちゃったから移行先探してるわ
0612Socket774 (ワッチョイ 97b1-Q8j9)垢版2022/02/05(土) 02:12:39.20ID:/qdUajvr0
バックアップなら今 vector でセール中の LB Image Backup 12 Pro おすすめ。
使い方になれるまで少し時間かかるかも。
0614Socket774 (ワッチョイ ffdc-jdKw)垢版2022/02/05(土) 03:19:35.61ID:kYKlw6Jn0
>>602
メモリスレを思い出したwww
0620Socket774 (ワッチョイ ff76-d7NI)垢版2022/02/05(土) 14:38:08.58ID:FS5+jMpi0
昨日初めて騎士団の集会見たけど我田引水
状況変えつつ雑な当てはめ置き換えの連続
話のすり替え多数
あんな話よく聞いてられんなと思ったわ
0621Socket774 (アウアウウー Sa9b-l1Uy)垢版2022/02/05(土) 15:39:34.57ID:8QMIZxS5a
俺ASUSのTUF-gaming X570だけどX570配下のM.2にSN750載せるとW1000MB/sしか出ない
M10PもW3000ぐらいしか出ないからそもそもあまり素性がよくないんだろうけど
0628Socket774 (ワッチョイ bf73-Gv16)垢版2022/02/05(土) 21:41:33.79ID:QsNBttBk0
互換性あるし別に10世代マザー使ってて環境はGen3まででも、いざ買うってなら4でもいいんじゃない
0630Socket774 (スッップ Sdbf-+dc5)垢版2022/02/05(土) 21:55:30.68ID:3MnvlrGld
>>622
俺も同じマザボでcpu側にsn8501TB、X570配下にC9202TB、X570配下のPCIe変換で970EVOPLUS2TB付けてるけどほぼ公称値でてるぞ
流石に遅くね?
0631Socket774 (アウアウウー Sa9b-l1Uy)垢版2022/02/05(土) 22:04:58.44ID:8wfyLp3Oa
>>630
自分も今はX570配下に970EVOplusつけてるんだけどそれは普通程度の速度なんよ
SN750だけ飛び抜けてライトが遅いんだよね(リードは普通)
で、そのSN750はZ390のサブPCではいたって普通に動いてるという
0632Socket774 (ワッチョイ 97b1-AiWJ)垢版2022/02/05(土) 22:13:43.06ID:AjPI7XMl0
X570はPCIeの転送パケットサイズが標準じゃなくておかしいとかで、
その影響で製品によっては速度遅くなったりするらしいよ
0636Socket774 (ワッチョイ b715-Vm/z)垢版2022/02/06(日) 04:54:18.06ID:zdVCcaQZ0
寒がメーカーパソコンに強いのは垂直統合で供給力があってサポートが他所より充実しているからだろう
インテルがなんだかんだ言ってAMDより強いのと同じ
0638Socket774 (ワッチョイ 57dc-wadS)垢版2022/02/06(日) 06:59:11.60ID:3bWg4w+w0
私は個人を信じる。
組織だとか社会を後ろ盾にする人間は軽蔑する。
個人があってこそ社会が成り立っているのだよ。
0650Socket774 (ワッチョイ 1710-wdgR)垢版2022/02/06(日) 09:59:18.76ID:p4RGntvW0
clucial p2 2280 500Gですが速度が880mb/s程度しかでません。電源管理など、一通り試しましたが改善されません。マザボの規格的に速度が出ないのでしょうか?
インターフェースに詳しくないものですみません。clucialのソフトは使う予定はないです。
Asus h310m-a r2.0 win10
0651Socket774 (ワッチョイ b715-e/Vd)垢版2022/02/06(日) 10:05:27.51ID:SwrkBwOI0
この流れでclucial
rとlの違いをいじってほしいのか。
まあ規格的にそこまででれば大丈夫だから安心してほしい。
0653Socket774 (ワッチョイ 1710-wadS)垢版2022/02/06(日) 10:25:40.37ID:p4RGntvW0
>>651
crucialでしたね、ありがとうございました。安心しました。
0658Socket774 (ワッチョイ b715-Vm/z)垢版2022/02/06(日) 12:14:10.02ID:zdVCcaQZ0
グラボだがRX6700無印みたいに登録だけされて結局リリースされない製品もあるから出てきたらラッキーくらいの気持ちで
0661Socket774 (ワッチョイ bf76-372n)垢版2022/02/06(日) 13:45:43.15ID:jG7+EDll0
思想や感情的理由によりサム買えない人たちがサムよりパフォーマンス悪いWDやCrucialを物色するスレ
0665Socket774 (ワッチョイ ff6e-bbPh)垢版2022/02/06(日) 14:09:41.47ID:TIbS110y0
ワイはOptaneにしばらくついていく
PCIe Gen 5のもしばらく出ないだろうな(でなくてもP5800Xで速いからいいけど)
0672Socket774 (スフッ Sdbf-uhVx)垢版2022/02/06(日) 17:46:16.92ID:CAHCfvxJd
SAMSUNG製品はくじ引きだから絶対買わない
LGも同様
0674Socket774 (ワッチョイ b758-twYk)垢版2022/02/06(日) 18:27:48.01ID:qArc6pSW0
SamsungはSDとSSDだけは信用してる
SanDiskは自分には驚くほど相性悪くてSDカードすら2回SSDは1回壊れてるわ
CrucialのMX500はまぁ普通に長く使えてる
0681Socket774 (スプッッ Sd3f-7dGb)垢版2022/02/06(日) 22:13:16.04ID:RMnhn1ajd
>>680
現状はトラブル無いし、冷却に問題が出てる感じは無いかな
としか今のところ言えないね

ぶっちゃけそこまで厳密な流れがあの蓋だけで影響あるんかな?と
筐体カバーもあるし
0696Socket774 (ワッチョイ ff6e-wadS)垢版2022/02/07(月) 10:14:22.06ID:jlY8gHOY0
ヒートシンクに付くLEDはメモリみたいにケーブルレスにならないと食指動かない
ケーブルが必須なファンと違ってスマートさを損なう無様さの方が目立ってしまう
0697Socket774 (ワッチョイ 9f6e-Vm/z)垢版2022/02/07(月) 16:32:48.28ID:cFUHx9Kn0
今更ながらSSDの%表示をどこでみるのか知った
購入して半年、15TB書き込み(これだけでも驚き)で97%は普通なのか
0701Socket774 (ベーイモ MM4f-HoMT)垢版2022/02/07(月) 22:30:36.82ID:XRxu2PaxM
今だとZ690とかB660に4枚とか3枚差さるからいいよな
B550にASUS HYPER m.2 X16使って4枚足してる環境がバカくさいな
0704Socket774 (ワッチョイ 9fb1-wadS)垢版2022/02/07(月) 22:38:12.68ID:53hi/YPN0
>>701
最近は規格がすぐ変わるから一式買い換えるのがデフォで、
部品だけアップグレードってのがやりにくくなってるね
0705Socket774 (ワッチョイ 9fb1-wadS)垢版2022/02/07(月) 22:39:36.13ID:53hi/YPN0
>>702
Z690はCPUとGen4x8(16GB/s)で繋がってるから問題ないわな
むしろ常に最高速度出てるわけじゃないから直結より効率が良い
0706Socket774 (アウアウウー Sa9b-3XeV)垢版2022/02/07(月) 22:45:47.10ID:SCJ4nG7+a
Gen4出たと思ったらもうGen5出てくるもんな
そもそもAppleM1みたいにメモリも直結の方が性能良いから自作もいつまで出来るら
0707Socket774 (ワッチョイ 1758-9RcZ)垢版2022/02/07(月) 22:53:19.70ID:Dazn72nw0
intel、Optane事業で2020年は660億円の赤字、2021年は600億円の赤字と見込まれる

アナリストの考察:Xeonサーバ等でAMDよりCPUパフォーマンスで優位に立った場合は
Optaneに頼る必要は無い、3D Xpoint事業撤退で営業損失のかなりの部分を除くことが出来る

https://blocksandfiles.com/2022/02/04/optanes-2020-half-billion-dollar-operating-loss/
0708Socket774 (ワッチョイ d77e-AiWJ)垢版2022/02/07(月) 22:57:19.21ID:cozr+bW40
Gen3x8をGen4x4に変換するカードみたいの出てくれれば一式買い換えずに古いPCを強化できるのにな
Phisonのデモで使われてたけど調べたら完全業務用で200万円くらししてとても手が出せない
PCIeスイッチチップとかもやたら高いし結局一色買い換えるのが安上がりという
0709Socket774 (ワッチョイ b715-Vm/z)垢版2022/02/07(月) 22:59:11.99ID:u/gnq+zm0
どうでもいいがM1のメモリは内部的には普通のノートパソコンのメモリと同じでパッケージが小さいだけだよ
0710Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-d1a2)垢版2022/02/07(月) 23:04:00.41ID:9IbquKpdp
M1はメモリが速いんじゃなくてCPUが速いんだよ
IntelやAMDよりシングルコア性能が強化されてるだけ
余計悲しいけど
0711Socket774 (ワッチョイ b792-AdX+)垢版2022/02/07(月) 23:05:14.69ID:PvriFtqD0
昔はCPUから出ているGen3 x16を倍に増幅してGen3 x8を4本にしてQuad SLIに対応したマザボがあったなあ
0713Socket774 (ワッチョイ d76e-Zca7)垢版2022/02/07(月) 23:12:05.39ID:7CNHVGlV0
>>711
増幅してるんじゃなくスイッチチップ使って見かけ上の
レーン数増やしてるだけでCPUに流れる帯域は何も増えてないけどね
0715Socket774 (ワッチョイ 9f73-UO9Y)垢版2022/02/08(火) 02:29:33.25ID:jPfvL7uP0
制定日
2010年11月18日 PCI Express 3.0 (Gen3)
2017年10月27日 PCI Express 4.0 (Gen4)
2019年5月29日 PCI Express 5.0 (Gen5)
2022年1月11日 PCI Express 6.0 (Gen6)
0716455 (ワッチョイ 17dc-jdKw)垢版2022/02/08(火) 05:01:44.97ID:pruSU6Nh0
エキプロをクローンで誤魔化してSN850 M.2SSDだウヒョー
とか喜んでたらブルースクリーンだorz
WDのオマケソフトTrue image使ったんだけどなぁ。

1からクリーンインストールとかめんどくさいがしゃあないね
0718Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-d1a2)垢版2022/02/08(火) 05:15:39.68ID:kYV4XzK4p
>>716
SATA−NVMeは問題なくクローンで行けるぞ、もう何台もやった
クローン後に青画面になるのでセーフモードで起動して再起動すれば正常に動くようになる
AHCI−RAIDとかも同じやり方で行ける
0719455 (ワッチョイ 17dc-jdKw)垢版2022/02/08(火) 05:22:52.66ID:pruSU6Nh0
>>718
うぉ、早速情報をありがとう。
クローン後しばらくは問題なく使えてたんだけど
今日PC使おうとしてこのザマっすよ。

最後にクリーンインストールしたのが3年くらい前だったから
どうせならと思い20H2だかをクリーンインストールし始めたら
100%まで進んで再起動後予期しないエラーうんたらでずっこけてるよ、やれやれorz
0721Socket774 (ワッチョイ 17dc-jdKw)垢版2022/02/08(火) 05:37:00.53ID:pruSU6Nh0
>>720
だぁぁ、うまく伝えられなくてごめんよ。
修復云々やってたらバックアップは取れましたがセーフモードすらダメになったって事で
クリーンインストールした訳ですがここでもまたコケてるって事です。
0723Socket774 (ワッチョイ 97b1-aMf0)垢版2022/02/08(火) 10:34:06.56ID:wD2iNLGn0
クローンしたなら多分win側のブートローダーが見つからなくて起動できないってエラーじゃないの?
windowsインストールメディア使って修復できたはず
0724Socket774 (ワッチョイ 97b1-aMf0)垢版2022/02/08(火) 10:40:22.11ID:wD2iNLGn0
って思ったらクローン後は大丈夫でその後クリーンインストールしてもダメになったのね
エラー内容で原因特定できるのか?
0725Socket774 (ワッチョイ ffc0-+qn+)垢版2022/02/08(火) 11:43:38.74ID:wVj7+o770
クリーンインストールでダメならハードウェアを疑うフェーズ。メモリ故障でOS破壊されてブルスクとか稀によくあるよ
最小構成に絞って地道に切り分けかと
0735Socket774 (ワッチョイ 17da-cHq1)垢版2022/02/08(火) 14:59:48.73ID:TfYgkwYa0
>>730
Windowsの起動速度や起動後のOS速度が比例して早くなるなら次々と買い換えるけど比例しないからねぇ。
でかいファイルのコピーが速くなりますwこれをいつまでもリピートじゃ動機にならないわな。
0736Socket774 (アウアウウー Sa9b-7Fky)垢版2022/02/08(火) 15:37:07.43ID:RlQSV9Q9a
>>730
不都合も何も前々からどれだけ記憶媒体の性能上がっても本体の性能が追いつかないから実際の差はそこまでじゃないって結論出てたやろ
0737Socket774 (アウアウウー Sa9b-7Fky)垢版2022/02/08(火) 15:51:28.26ID:RlQSV9Q9a
映像編集ゴリゴリやってるようなプロならまだしも一般人にはそれ自体そこまで必要なもんでもないってのは、割と常識だと思ってたが
PCパーツの換装優先度的にはOSをHDDに積んでない限り最下位やろ
0738Socket774 (ワッチョイ b758-SAyb)垢版2022/02/08(火) 15:52:57.33ID:onUecNrS0
値段が変わらないなら速い方選んどけってくらいやね
そこに金かけるくらいならメモリ増やしたほうがいい
あとDirectStorage来ればGen4のメリット出てくるかも
0742Socket774 (ワッチョイ d76e-Zca7)垢版2022/02/08(火) 17:16:10.60ID:EwgxeYGR0
インテルがOptaneはもうコンシューマー向けには作りませんって方針を変えて
もう一度コンシューマー向けに発売してくれたらいいのにな
ただ容量あたりの単価を既存のハイスペックNAND型のSSD並の価格にしないと
そこまで売れないだろうけどね

インテルの3D XPointメモリー事業はずーっと赤字らしいから無理だろうけど
0743Socket774 (ワッチョイ 9fb1-wadS)垢版2022/02/08(火) 17:32:49.61ID:rfh9nYhs0
いやGen4NVMeのランダムはSATAの2倍になってるけど、
普通のアプリやゲームにおいて全体の処理から見てストレージアクセスの割合は少ないって事でしょ
ちょっと例えは悪いがメモリ32GBで足りてる環境で64GBにしても速度変わらないのと同じ

結局こういうので一番影響が大きいのはCPUのシングル性能だから、
液体窒素冷却にして7GHzにOCするのがもっととも速度向上が大きいはず
常用するのは無理ゲーだけど
0744Socket774 (ワッチョイ d76e-Zca7)垢版2022/02/08(火) 18:00:43.05ID:EwgxeYGR0
>メモリ32GBで足りてる環境で64GBにしても速度変わらないのと同じ
そら容量増やしただけだからな
メモリーで速度の事を持ち出すならメモリクロックでしょと
0745Socket774 (ワッチョイ 97b1-Q8j9)垢版2022/02/08(火) 18:14:05.36ID:RXRhHCBa0
他スレでもメモリの量増やして変わらないって言う人たまに見かけるんだけど、メモリの速度を全く考えたことがないのだろうか?
0750Socket774 (ワッチョイ 1f56-2zGl)垢版2022/02/08(火) 19:38:43.62ID:f2SZgkX50
>メモリ32GBで足りてる環境で64GBにしても速度変わらないのと同じ
この話のポイントは十分足りてる部分を強化しても効果が薄いというところ
iGPUとかでメモリ帯域がネックならメモリクロック向上等で良くなるだろうし
メモリ量が不足しスワップ多発中ならメモリ量の増加で快適になる
0751Socket774 (ワッチョイ 17dc-jdKw)垢版2022/02/08(火) 20:20:50.07ID:pruSU6Nh0
>>722、733、724
ブートローダー修復とかやってたらそれすら出来なくなり
BSODの画面をメモることすらできなくなりました。

>>725
ですよねー。
CPUが死んでましたとかでショップ店員が苦笑いする大当たりとか引いた経験が何度かあるから
出かける前にmemtest 86のハンマーテスト以外を選択して調べてみましたがPASSしていました。

>>726
それをやってもWindows10をインストールして一度再起動がかかり
初期設定のデバイスの設定の辺りで予期せぬ再起動がどうののエラーで先に進めないorz

X570taichiのUEFIを最新(2.70から4.60)に書き換えたのがまずかったかのか、書き戻してみようか。
0753Socket774 (スップ Sdbf-MXoJ)垢版2022/02/08(火) 21:40:42.50ID:XG/zZBT9d
初期インスコと構成変わりすぎて転けてる疑惑
ネットを完全に切ってやってみたら?
有線ならケーブル抜いて
0754Socket774 (ワンミングク MM7f-jdKw)垢版2022/02/08(火) 23:05:58.09ID:cNQbN09kM
>>752>>753
OCも低電圧化もしてないです。
転げたら基本に忠実にと最小構成で昔習った通りやってみてもダメでした。

X570taichiのUEFIを最新(4.60)を問題なかった頃の2.70にしてみてテストSATA SSDに
クリーンインストールしたらWindows1020H2があっという間にインストールできました。

もう少ししたらM.2のSN 850にインストールしてみようと思います。

お騒がせしました。


に書き換えたのがまずかったかのか、書き戻してみようか。
0761Socket774 (ワッチョイ ff06-Hbjn)垢版2022/02/09(水) 02:30:40.81ID:5s8Ax8vD0
NVMeの動き方に合わせて最適化されるなら早くなるかもしれん
例えば超大容量のRAM積んでRAMにゲームのデータを全部展開しておくとかできるようになるなら
0764Socket774 (ワッチョイ d7b1-wadS)垢版2022/02/09(水) 02:47:38.32ID:r8kKK4no0
Mem128GBの世界を覗いたけど、128GBじゃまだ足りないな
256GBが標準化されればOSの仕様が嫌でも変更されるんだろうけど、その頃にはソフトがメモリを食う量も肥大化してそうでな……
結局、ストレージにメモリを持ってくるしかないと思う
懐かしいあの系統のパーツが必要だな
0765Socket774 (ワッチョイ 17dc-jdKw)垢版2022/02/09(水) 04:54:52.45ID:0BGg0q6E0
>>763
詳しい人、教えてplz
0766Socket774 (ワッチョイ b758-JEPz)垢版2022/02/09(水) 06:11:20.57ID:NvvBGxlE0
>>760
ハードウェアが進化していってもそのぶんゲームのクオリティも上がるからゲームの容量増えてロード時間早くならない
0769Socket774 (ワッチョイ b758-SAyb)垢版2022/02/09(水) 09:03:05.65ID:Lk5yYT8t0
Directstorageが来ればゲームにおいてはQ1T1の4Kランダムより高QDのシーケンシャル性能が影響するようになってGen間の性能差が顕著になる可能性はある
0771Socket774 (ワッチョイ b715-Vm/z)垢版2022/02/09(水) 10:10:50.65ID:LVDmji5I0
元々データ読み込み以外の待ち時間が多い場合はシーケンシャルが活きるようになっても無駄だぞ
0772Socket774 (スップ Sd3f-JWMU)垢版2022/02/09(水) 12:36:42.38ID:9HIiETPad
ケーブル類が嫌だからM2にしてるだけだしなぁ
Sataがもっと楽になったら戻してもいいぐらい
0773Socket774 (ワッチョイ 3779-Leee)垢版2022/02/09(水) 13:22:31.35ID:6lpzSEnr0
起動ドライブをSATAのSSDからPM981aに変えてみたけど
Win起動からソフトの起動、ブラウザの表示まで本当に全く違いを感じられないんだなぁ
プラシーボで気持ち動作や切り替えがキビキビ感じるかと思えば、それすらない・・・
0774Socket774 (ワッチョイ b758-SAyb)垢版2022/02/09(水) 13:29:53.26ID:Lk5yYT8t0
一番恩恵感じるのエロ動画のサムネ表示なんだよな
これはSATAからNVMeどころかGen3からGen4の違いすら体感できた
0775Socket774 (スッップ Sdbf-GRdp)垢版2022/02/09(水) 13:34:35.30ID:uGtRguzbd
合計タブ1500枚のChromeのウインドウ200枚を起動する速度は、浮きドラゴンからPG3VNFへの入れ替えでも明確に改善したよ
0776Socket774 (ワッチョイ b7e8-MXoJ)垢版2022/02/09(水) 13:48:40.83ID:c4zVe25+0
そらまあねえ
10秒が0.1秒になれば爆速だが、0.1が0.001になっても早くなった…かな?になるだけではある
0778Socket774 (ワッチョイ d7b1-wadS)垢版2022/02/09(水) 15:56:41.82ID:r8kKK4no0
タブは用意してもアクティブにして有効化するまでは、ただ単にタブの準備止まり
開いてる状態とは表現出来ないな
0781Socket774 (スップ Sdbf-+dc5)垢版2022/02/09(水) 19:18:15.15ID:qj2Lz2Oed
この世のどんな情報よりあてになるから余計なことを考えるのはやめようぜ
疑うなんてアホのすることだ
0783Socket774 (スフッ Sdbf-4hzU)垢版2022/02/09(水) 21:30:46.68ID:VAk5TnVtd
Gen4 m.2 SSD増設したけど、ニヤニヤできるのがCrystalDiskMarkでベンチ実行した時のみだった
7000とかの数値見たその時だけだわ
まじで体感は2000とか3500のGen3と変わらんわ
0786Socket774 (ワッチョイ ff6e-RKBH)垢版2022/02/09(水) 22:07:39.25ID:apo98jsa0
まあgen3とgen4の差体感できるのなんて極一部の用途だけだからな
一般用途じゃまず体感差なんてないだろ
0788Socket774 (ワッチョイ 1f56-wadS)垢版2022/02/09(水) 22:19:54.07ID:moJlxB0j0
>>783
Gen4買ってそれが分かったなら良かったじゃん
動画編集でもしない限りSATASSDで十分、通常用途にGen4は役不足で過剰性能ってドヤれる
0792Socket774 (ワッチョイ d7b1-40xv)垢版2022/02/10(木) 00:50:48.48ID:CQsz/4Z+0
容量不足による速度低下ははっきり分かるから同じ値段なら1ランク上のモデル買うより同じランクで容量の高いモデルを買えばいい
0794Socket774 (スプッッ Sdcb-zD41)垢版2022/02/10(木) 00:57:06.50ID:0diACzOed
そういやSN770 1TBって1/3以上SLCキャッシュらしき速度あるけどどうやってるんだろう
SN850よりも同じような挙動する領域広いよな
0795Socket774 (ワッチョイ b715-Vm/z)垢版2022/02/10(木) 02:34:12.34ID:WMP2aF4n0
キャッシュへの書き込みと記憶領域への移動を同時にやっているのでは
シーケンシャルが遅めだしそれくらいの余裕はあるかと
SN850の例の仕様はイレギュラーな使い方しないとメリットが無いからWDも無駄だと思った可能性が高い
0796Socket774 (ワッチョイ d77e-v6+h)垢版2022/02/10(木) 05:39:50.63ID:Ch2ld/tn0
NAND2個で5.5GB/sの850よりNAND1個で5GB/sの770の方がNAND速いでしょ
まあSLCが微妙に遅くなってるので同時に書き戻ししてるのはそうだと思うが
0798Socket774 (ワッチョイ 37dc-wadS)垢版2022/02/10(木) 06:54:52.71ID:XWAqSaeD0
>>754のあとSN850 2TBにWindows10 20H2をクリーンインストールできました。
スレの皆さん、色々と助けてくれてありがとう。
0799Socket774 (スプッッ Sdbf-7dGb)垢版2022/02/10(木) 13:36:36.60ID:xcRm76Uud
>>786
しかもその効果はキャッシュ聞いてる時だけだからなぁ
SN770みたいに370GBもキャッシュ効くなら良いけど、
大抵100GBすら遠く及ばんからなぁ
0800Socket774 (スププ Sdbf-G5mP)垢版2022/02/10(木) 14:25:14.02ID:7p17mds/d
SN770は使いやすそうでヒット商品になりそう。
PS5では使えないだろうってのも入手しやすそうでいい。
0805Socket774 (ワッチョイ 1758-9RcZ)垢版2022/02/10(木) 17:20:51.76ID:6BuTJsom0
>>803
WDが云うには少なくとも6.5エクサバイト分がコンタミの影響を受けたと
ダメになった製品が出荷されたかはまだ不明、生産再開時期も不明
(3D NAND Flashは処理期間が月単位で長いため、一度途切れると再稼働には時間が掛かる)

ちなみに1年間の全世界のNAND Flash出荷容量は、200エクサバイト程で
WD&KIOXIAのシェアから考えると、1ヶ月分に相当するフラッシュメモリが少なくとも失われたので
SSDも含めたフラッシュメモリ製品の価格に、今後影響する可能性は大きいだろうね
生産サイクルから、更に2〜3ヶ月分の生産量がゼロになりそうだし

https://www.tomshardware.com/news/western-digital-and-kioxia-report-3d-nand-contamination-impacts-at-least-65-exabytes
0806Socket774 (ワッチョイ f776-wadS)垢版2022/02/10(木) 17:31:36.01ID:tAOtUw2n0
サムソン 980無印買ってやったぜ、何故か500GB
CPUが5600GでGen3でマザーがX570でGen4でSSDがGen3だから、結局Gen3で動くだろと
これもしかしてGen4SSDならそっちで動くヤツだったり・・?
0808Socket774 (スッップ Sdbf-7dGb)垢版2022/02/10(木) 18:12:28.02ID:mMqvfX8nd
>>801
短絡的だなぁ
初手からキャッシュ量がそれだけ確保されてるってことはある程度空き容量減ったとしても多いのが読み取れんもんかね?
それとも何か?他SSDの方が空き容量減ってもSN770より多く確保されてるとでも言うんか?
0812Socket774 (ワッチョイ 97b1-v6+h)垢版2022/02/10(木) 23:38:17.05ID:c9nQ7zQF0
>>810
FC530はシーケンシャルライト番長なので、
書き込みしまくるには良いと思うけど、
高くて熱いデメリットもあるから万能かと言うと微妙かな
0820Socket774 (アウアウアー Sa4f-rCgA)垢版2022/02/11(金) 01:26:05.27ID:YHwAEUWEa
キオクシアNANDの標準コントローラーがPhisonなので
同じグループのWDにコストの理由からPhisonが採用されても別におかしくないよね?
0822Socket774 (ワッチョイ bf73-Scpc)垢版2022/02/11(金) 02:13:47.62ID:5Sg1kX5T0
>>812
FC530は微妙なんですねぇ
現在は980pro 1tbを使用してるんですけど容量足りないので
買い足したいのですが2tbでおすすめありますか?
0823Socket774 (ワッチョイ b715-Vm/z)垢版2022/02/11(金) 02:43:45.22ID:ktJNVVby0
寒以外はコントローラの製造を外注しなければならないから設計をどこに頼むかの違いでしかない
0827Socket774 (アウアウウー Sa9b-DGKY)垢版2022/02/11(金) 13:44:28.39ID:m/hWq+Z4a
m1 mac miniに先日外付けSSD WD ポータブルSSD 2TB購入しました(Amazonで3万3千円)

次は自作でnvme m.2 をThunderboltで繋げようと思っているのですが、動作が安定しているいわゆる有名な?ssd外付けケースあれば教えて下さい

ssd自体はcfdゲーミング?ってとこか、シリコンパワーか、まあ特に拘りはないのでWDか…って感じです
0832Socket774 (ワッチョイ ff06-Hbjn)垢版2022/02/11(金) 14:03:42.76ID:OOp7VjzR0
マカーが言ってるんじゃなくてマックが昔CMでPCとマックを分けてたんだよなあ
マカーにはこんな下々の中の下々であるところの自作PC趣味の人間になぞ質問せず誇りを守ってほしい
0838Socket774 (アウアウウー Sa9b-DGKY)垢版2022/02/11(金) 15:26:03.19ID:m/hWq+Z4a
w
Apple出した時点でちょっと予想はしてましたがw
>>828
あざっす!
>>833
ありがとうございます
とりあえずリンク先熟読してみます!
0841Socket774 (アウアウクー MM0b-rCgA)垢版2022/02/11(金) 19:51:44.34ID:81LMdVJtM
macOSはUSB3ではなくTrimが効くTBで使いたいOSを入れるのなら特に

私はIntel mini 2018にAliで買ったJeyi ThunderDock7 mini(Intel JHL7440搭載/別途20W倍数のPD充電器が必要)
SSDはTB3の上限値(2750MB/s)くらいの速度が出るCFD CSSD-M2O2TEG2VNQ 2TBで半年くらいまったく安定して使えてる
0842Socket774 (ワッチョイ ff6e-bbPh)垢版2022/02/11(金) 20:34:23.45ID:C7bK1NfS0
Thunderbolt 4って全部入りと言われているが
規格上USB 3.2 Gen 2x2はサポートしなくてもよい(し実際Intelチップはサポートしていない)
0843Socket774 (アウアウウー Sa9b-3XeV)垢版2022/02/11(金) 21:18:59.42ID:viv1TH+xa
USB3.2Gen2x1(10Gbps):2000円
USB3.2Gen2x2(20Gbps):6000円
Thunderbolt3(32Gbps):8000円
Thunderbolt4(32Gbps):20000円

うーん…
内蔵PCIeがベストだな…
0845Socket774 (アウアウウー Sa9b-DGKY)垢版2022/02/11(金) 21:37:30.45ID:m/hWq+Z4a
>>841
そのJEYIのthunderdock7miniってのマッジで良さそうですね!
JHL7440
多分買います
寧ろssdよりかいい外付けケースが欲しい
0848Socket774 (スプッッ Sd3f-zD41)垢版2022/02/11(金) 23:48:53.75ID:CP52jckRd
Zen4世代になれば4つは積んでくるんじゃない?
さすがにそろそろスペースが無くなってきたけど
0849Socket774 (ワッチョイ 9315-yvzt)垢版2022/02/12(土) 00:02:52.02ID:jXlCCOiP0
M.2の良いところはメーカーパソコンのお陰で一番普及している点であってデスクトップでの複数搭載を想定すると微妙に噛み合わないよな
選択肢がほぼこれしか無いから使わざるを得ないが
0850Socket774 (ワッチョイ 9315-EIIy)垢版2022/02/12(土) 00:12:08.64ID:tX1Fl9Jk0
まあx570マザーでM.2 NVMeスロットが3つ以上積んでるのもいくつかあるみたいだから、
そういうのを選べばいいのかも?
0859Socket774 (ワッチョイ 1f80-c4Pw)垢版2022/02/12(土) 06:26:47.31ID:k5HIhSqo0
大体の場合M2はメインストレージのみで複数積むのは少数派なわけだ
一部のユーザーの為に上位チップセット用意してスロット削ってヒートシンクつけてとなるとコストが掛かる。
こうしてみるとS-ATA3は必要に応じてポート増やせば良いだけだから
規格としては実に良く出来た規格って再認識されるんじゃね。
0860Socket774 (ワッチョイ 9315-yvzt)垢版2022/02/12(土) 09:19:08.59ID:jXlCCOiP0
SATA SSDは今となっては安くも速くもないのがね
NVMe 2.0 HDDが一般に来てくれたらSATAインターフェイスを投げ捨てて良くなるんだが
0864Socket774 (アウアウアー Sa6e-egep)垢版2022/02/12(土) 10:31:32.51ID:znBrXACJa
業務関係になるとSATA SSDを沢山載せて記憶域プールにするしな

上でも少し話題になってたけどTB3カード追加して
TB3接続のAKiTiO Node DuoにP3520 1.2TB x2枚さしてるよ
読み1700MB/s、書き1300MB/sで3年位安定して動いてる
0867Socket774 (アウアウウー Sac3-HsQJ)垢版2022/02/12(土) 13:58:58.10ID:jB5/SHHZa
各社から出てるHyper M.2カードとレーン分割対応してるチップセットなら、CPUから生えてるGen4 x16をx4x4x4x4またはx4x4+GPU用x8にできるっちゃできるな
0873Socket774 (スップ Sd52-/aIB)垢版2022/02/12(土) 14:19:31.60ID:lwjL6gN6d
マザーはメインストリームとあんま変わらないだろ
CPUがゲロ高い上に未だにZen2だけど
0880Socket774 (ワッチョイ 1f6e-GUQA)垢版2022/02/12(土) 15:17:01.06ID:/HjNFBX+0
Alderの前の世代のCPUなら1つのスロットを更にx4で分割も出来たけど
Alderでx8をx4に2等分出来るマザーないね
0881Socket774 (スップ Sd52-/aIB)垢版2022/02/12(土) 15:17:47.48ID:lwjL6gN6d
そもそもx16スロットをまるまる潰すのを使えると言っていいんだろうか
AMDはそのへん柔軟だからX570ならx8+x4/x4とかにもできるけど
0883Socket774 (ワッチョイ 1f6e-GUQA)垢版2022/02/12(土) 15:23:51.41ID:/HjNFBX+0
>>881-880
グラボいらないからCPU内臓ので十分それよりも超高速SSDを安価に複数枚付けたい
って人ならx16まるまる潰してASUSUのHyper M.2でCPU直結で複数挿しを
出来る方がありがたいんじゃないかな?

そしてCPUレベルで出来なくしたのかインテル馬鹿だな
0892Socket774 (ワッチョイ 3358-/aIB)垢版2022/02/12(土) 20:30:44.40ID:0O2wR7Lg0
金で解決したけど金で解決できない問題が出てきた(CPUコアが常に1〜2世代置いてかれる)
だからメインストリームでできるならそれに越したことない
0893Socket774 (ワッチョイ 9758-Z1WE)垢版2022/02/13(日) 17:01:11.68ID:zQnCBxec0
自作で一番面白いのが、チップセットの選択やPCIe/M.2スロット構成の選択
という変態は少なくないと思うが
0897Socket774 (ワッチョイ dfb1-2FML)垢版2022/02/13(日) 17:31:40.91ID:d5f2UGfR0
>>894
変態(へんたい/hentai)とは―意味的には畏怖の念を多少含む、専門版特有の誉め言葉

時々マジな意味で使われていることも稀にあるが、それは書き込みから判断せよ
0899Socket774 (ワッチョイ 3358-/aIB)垢版2022/02/13(日) 17:33:21.00ID:yFz91THd0
ハイエンドマザーならPCIeスロットが多いかとか自由がきくかといえばそうでもないので困る
Z690とかハイエンドになるほどスロット減るし
0904Socket774 (ワッチョイ a7b1-ABVx)垢版2022/02/13(日) 17:43:42.28ID:5yxXiORZ0
全マザボで相性が出る→SSDが悪い

特定のマザボで相性が出る→マザボが悪い

常識的に考えればこうなる
0909Socket774 (アウアウウー Sac3-OdMI)垢版2022/02/13(日) 18:37:06.81ID:MEFIu/J2a
NVMeのSSDも買いたいと思ったけど、YouTubeとかで、ソフトの起動時間比較を見て購入意欲は減退。
普通の使い方なら、2.5 SATA SSDでもいいやとなった。
SanDisk Extreme Pro 240GB(MLC)を使用中。
0911Socket774 (ワッチョイ de73-tnA+)垢版2022/02/13(日) 19:05:46.02ID:nEZ3jYMk0
ちょっと事象があって一時的に7700k/SSD 840のPC使ってるんだけど明確に遅い気がする
SSDが悪いのかCPUが悪いのかわからんけど
0913Socket774 (ワッチョイ 9758-Z1WE)垢版2022/02/13(日) 19:45:28.76ID:zQnCBxec0
>>909
ゲームによっては2割ほどローディング速度UPするものもある
https://www.youtube.com/watch?v=Y6wCZWdDsPY

Windowsインストール、コールドブートもそれなりの差が出る場合も
後者のドライバインストール等、比較的多くのI/Oが発生するものも差が出るかも?
https://www.youtube.com/watch?v=5AoIIIWyzLk
https://www.youtube.com/watch?v=5mBHIHmnuQ4
0914Socket774 (ワッチョイ 9758-Z1WE)垢版2022/02/13(日) 19:51:41.66ID:zQnCBxec0
書き忘れ、ここ10年程のWindowsには強化されたFetch機能があるので
日常的に使うソフトウェアは、起動時間の差はそこまで出ないと思う
240GB SSDという事で、あまり多種のソフトを使用していないのなら尚更かも

OSのFetchが関与できないI/O、PCでの創作活動や仮想PCでの作業
ドライバやソフトのインストール、圧縮解凍、ファイル操作等は差が出ていると思う
0917Socket774 (ワッチョイ efb3-piVT)垢版2022/02/13(日) 21:06:44.20ID:hoZ+9hho0
HDD→SSD 異次元の体感差
SATA→m.2 NVMe ベンチ差は凄い、体感差はほんの少し感じられる
gen3→gen4 ベンチ差はあるが体感差はない
0922Socket774 (ササクッテロロ Spc7-DiUz)垢版2022/02/13(日) 22:58:26.93ID:D3td5Oozp
サムネイルってエクスプローラーならSATAでもNVMeでも変わらないけどなあ
シングルスレッド処理みたいだし律速してる
0927Socket774 (ワッチョイ 166e-EIIy)垢版2022/02/14(月) 02:33:41.34ID:8iP3KrRk0
>>925
実験でゲームしないおっさんですら240mhのモニターで反応速度計ったら違う結果出てるからな
買えないから意味ないと思い込みたい奴はいるんだろうなw
0932Socket774 (ワッチョイ 9315-yvzt)垢版2022/02/14(月) 07:25:15.62ID:DDo7DwBA0
IOPSの最大値は全チャンネルに並行アクセスかつキューも十分大きく取るというなんちゃってランダムアクセスだからあまり参考にならない
0938Socket774 (ワッチョイ 1f80-p2Jl)垢版2022/02/14(月) 10:46:42.11ID:W+DPlfuR0
>>936
おれは60/75/100/144と見てきたが設定できたことに対する喜びはあったくらいで違いはわからんかった
そこまで違いがわかると映画とか見てられない、って感じか?
0940Socket774 (ワッチョイ ef43-5ryz)垢版2022/02/14(月) 11:14:16.26ID:mOzrZLBx0
60から120だとマウスポインタやブラウジング上下流しでハッキリする
上記ほどじゃないが動きの速いゲームでも残像感が違う
あとYouTubeは60以上変わらないと言われてるが
俺は120以上の方が明らかに見易い感じがする
ただ120と144や165は違い分からない

ってスレ違いか
0941Socket774 (ワッチョイ 166e-W1UK)垢版2022/02/14(月) 11:36:04.14ID:183UFdMU0
自作機のm.2のSSDを480GBから1TBに載せ変えたので余ったのをフォーマットしてテレワークで使ってる会社のデスク機に搭載したぜ
HPのやつだったけど普通にm.2スロットあって驚いた
認識はしたけどうまくデータがクローン出来ない模様
0945Socket774 (ワッチョイ 9758-Z1WE)垢版2022/02/14(月) 12:39:55.83ID:Dpc6WN4S0
封印シールが貼ってあるので好きに弄れない
スペックは別に満足してるのだが、ブートがSATA
テンポラリがスロットに刺してあるPCIe M.2 SSDだなぁ
0947Socket774 (スッップ Sd32-XYDW)垢版2022/02/14(月) 13:08:05.76ID:/s26H9ZYd
>>938
いや普通に人間の目は30fpsが限界だとか言ってただけ
違う話の授業だし気にはならないけどいつの時代だよと思って
0948Socket774 (ワッチョイ 16bc-YeJ5)垢版2022/02/14(月) 14:10:59.16ID:BbzH5/Zp0
古いh77 h87ママンのファームいじってnvme起動にしてみたけどahciで十分だな
起動ドライブよりソースファイル置き場なんかを高速化した方がいいわ

片面実装で実装面じゃない方にシール貼ってくれれば
少しは放熱マシになるんだが
0949Socket774 (ワッチョイ dfb1-B80Q)垢版2022/02/14(月) 14:27:15.06ID:7Fsxjt2p0
そういや何で一々あの部分に貼るんだ?
どうせなら剥がすのが困難なタイプを空いてる場所に貼っても良さそうなもんだが
0950Socket774 (ワッチョイ a7b1-TxqZ)垢版2022/02/14(月) 14:36:35.58ID:JNzF7uQg0
やっぱシール剥がした方が温度下がるよなあ
そもそも個人情報入ったSSDを修理に出したくないし気にせず剥がしちゃうのが良いか
0953Socket774 (ワッチョイ 166e-EIIy)垢版2022/02/14(月) 16:46:36.85ID:8iP3KrRk0
中くらいの腕前しかないFPSオジがそういう動画だしてるだろ見てこい
0968Socket774 (ワッチョイ 9758-qS87)垢版2022/02/14(月) 18:06:44.70ID:QOlq3qje0
>>966
2280以外のポジションは一部省略されてるマザーが多いから唯一確実な2280になるのはもうしょうがない
商用には短いSN530も売ってるけど
0969Socket774 (ワッチョイ 9758-Z1WE)垢版2022/02/14(月) 18:31:40.20ID:Dpc6WN4S0
2280形態で売って、2260、2242、2230にカットできるSSDがあってもいい
もうあるような気がするけどw
0976Socket774 (ワッチョイ 9758-3FUW)垢版2022/02/14(月) 19:43:34.43ID:Fo0DMqi90
>>973
米尼なら本体269.99ドルの送料税込で318.73ドルだから、税込35,500円はグラボのぼったくり考えたら良心的じゃね?
0982Socket774 (ワッチョイ 3358-/aIB)垢版2022/02/14(月) 22:03:17.65ID:uYaQ8Ti70
この値段だったら今ジョーシンでP5Plusとか33kで買えるしねえ
廉価品であること考えたらSN770は2Tで28kくらいまで下がってくれないと選択肢に入らない
0984Socket774 (ワッチョイ 96c0-z1jr)垢版2022/02/14(月) 22:41:11.36ID:q8SxpkPJ0
キオクシア四日市工場 今度は異物混入かあ
生産事故は痛いけど世に出してから問題発覚より断然マシ
微力ながら買い支えてやるか。頑張れ国産品。
0985Socket774 (ワッチョイ a7b1-66Qj)垢版2022/02/15(火) 01:05:12.46ID:Onv+udk00
>>968
自作だと皆無だな
2242って中華PCでの採用がやたら多いから
需要そのものがそれ使ってる奴だけってことになるし
0988Socket774 (ワッチョイ 1f80-c4Pw)垢版2022/02/15(火) 03:24:33.57ID:lVGM15qa0
>>952
シールはドライヤーで温めると簡単に剥がれるから適当な張り付かないコートされた敷紙に移しておくとか。
まぁそこまで効率求めるようなものではないと思うけど気になるからシンク付きの製品買うのも手かもね。
0989Socket774 (ワッチョイ 166e-kANh)垢版2022/02/15(火) 03:53:16.57ID:qofJidi10
CPU直結PCIe20レーンのうち16はグラボ、4はM.2にいくのがほとんどだから
U.2 Optaneを泣く泣くM.2変換して信号ケーブル+SATA電源ケーブルつないでる
mATXだから16を8+8分割してるマザボないんよ
0991Socket774 (ワッチョイ 1606-IqbK)垢版2022/02/15(火) 09:19:42.76ID:M3Mt/GkV0
M2のヒートシンクの取り付け自体分厚い熱伝導シート挟んで取り付けてるからペラ紙一枚にそこまで神経質になることもないんじゃね
0992Socket774 (ワッチョイ 166e-W1UK)垢版2022/02/15(火) 12:23:41.78ID:IaQ6AGUL0
こないだ会社用PCにm.2指した人です
サムスンのSSDだったのでサムスン付属のクローンソフト使ったら無事クローンが始まりました
クローン完成が楽しみです
1000Socket774 (アウアウウー Sac3-E3H1)垢版2022/02/15(火) 13:49:03.51ID:eBeuIY01a
1000MB
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 8時間 21分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況