X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2021/09/07(火) 16:38:54.32
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1628561760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774
垢版 |
2021/09/07(火) 16:39:08.83
■関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584955485/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK。

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
0003Socket774 (ワッチョイ 8758-hK/w)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:07:22.90ID:MxeszpEr0
温度高いなと見たらCFY-2510のファンが3ヶ月で壊れた・・・ゴミすぎる・・・
0005Socket774 (ワッチョイ 5f8b-GmXC)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:51:49.73ID:cZGKWz8U0
確かに壊れた覚えがあるのは外付けMOドライブのケースファンとノートパソコンの排気ファンのみ
デスクトップのケースファンや電源ユニットのファンは壊れた記憶がない
0020Socket774 (ワッチョイ e773-/op0)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:37:59.48ID:Wz57Adeo0
今まさに999→799になってたわ
0026Socket774 (ワッチョイ 2776-KrGZ)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:44:44.85ID:drC/FVuq0
ineo M3つけてみたがうち環では結局真下のグラボに炙られて
ヒートシンクがでかい分熱がもろに伝わって50〜53度になったから
ノクA14x20をヒートシンクの横からケース前→後方向にブッパしたら47〜48度に落ち着いた
付属ファン3x10は性能も方向も無意味っぽ
0029Socket774 (ブーイモ MM7f-snzw)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:53:39.79ID:QzOpsJuGM
HM-19Aみたいな小型ヒートシンクをチップごとに貼るといい感じ
コントローラーの熱がnandに伝わらないところが良いのかなと思います
サーマルパッドも15W/mのKGELID GP-ULTIMATEにしたのでサーマルスロットリングは起きないと信じたい
0035Socket774 (ワッチョイ 7db1-o9xa)
垢版 |
2021/09/10(金) 01:18:32.69ID:vPGBZqDm0
>>26
うちではグラボにあぶられてマザーボード付属のヒートシンクだとちょっと高温(コントローラ80℃台)がiNeoで50℃台まで落ちた。
性能十分なのでファンの回転数落として使ってる。
0036Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 02:07:58.26ID:DgiMi5j90
P5 Plusは4TB無いのか
存在したのであれば4TBに限り、お値段の都合上、今時点でGen4の覇権取れてた?
ランダムの性能知らんけど
0037Socket774 (ワッチョイ 3976-wHYb)
垢版 |
2021/09/10(金) 02:16:46.54ID:YHiiGF9h0
>>35
ゲーム中とかグラボアチアチのときはしゃーないな
アイドルは室温27度で37度くらいまで下がるしグラボ止めてからの温度の下がりは早いな
0038Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:56:57.22ID:fVg90tnQ0
ASX8200PNP-512GT-Cを現在使用しているのですが、
容量を1TBに交換するため買い替えを検討しています。
このSSDより性能が上でおすすめのSSDってありますか?
ちょっと調べたところ、WDのSN850がいいのかなあと思っています
004237 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 23:10:17.18ID:fVg90tnQ0
>>40
安すぎてビビりました。
SN850より1万安くてそれなりの性能なので、自分にはこの程度で十分ですね。
使用マザーはtuf gaming b550なので、装着出来るか調べて
いけそうなら、これを購入するつもりです。

相談してよかった。どうもありがとう。
0046Socket774 (ワッチョイ 6606-F4ZW)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:36:16.72ID:YqKMgyUM0
>>45
レスアンカーつけてないけど一つ上のADATAのS70の話
2TBのに比べて1TBのはちょっと気になるぐらいランダムリードが落ちててね
0048Socket774 (ワッチョイ 2a81-yMTp)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:51:23.68ID:8+CiGNZB0
SN550がX570環境で不具合出るのはNVMe1.4のせいって話あったけど、Firecuda530は大丈夫なんだろうか
0050Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:57:54.44ID:YstGnFJE0
何かしらの理由からコントローラ一つで管理出来なくて二つ載ってるような状態なんじゃね?
0053Socket774 (スッップ Sd0a-/PGJ)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:39:17.06ID:UlbnJBnxd
530の4TBアキバ全然在庫ないのな
予約しといてよかった
尼だと潤沢ぽいからSeagateの方針かな
0054Socket774 (オッペケ Srbd-M+nR)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:48:01.11ID:C2esi+Hyr
単価が高くて数が売れるものでもないから
アキバの小売店は在庫を持ちたくないだけだろ
0055Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:23:13.85ID:YstGnFJE0
物があればの話だけど、4TBで数出るとしたらP5 Plusになるんじゃないの?
ランダムの性能知らんけど、お安いし
シーケンシャルを必要とするほどの連続書き込みなんて常用の範囲じゃあなぁ
0057Socket774 (ワッチョイ b5b1-/ISO)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:11:28.75ID:Xfbhrkor0
Firecuda530 4tb来たから勇んでwin10クリーンインストールしたらブートメディアとして認識されねえ
980 2tbのときはすんなりいったのになんでだ
0058Socket774 (ドコグロ MMae-qFnQ)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:11:34.80ID:O86/0aFZM
P5 PlusってNANDチップの数からしてFireCuda 530より良いNANDを使ってるんだろうけど、それでもコントローラが足を引っ張ってるんだろうな
0064半島に核攻撃を!!!! (ワッチョイ 1e76-lCyR)
垢版 |
2021/09/11(土) 23:24:54.47ID:cJ9YDoGD0
それでも泥棒国家製よりは兆倍マシだ。
0070Socket774 (ワッチョイ 7db1-o9xa)
垢版 |
2021/09/12(日) 01:05:50.25ID:/FQDt/R/0
いるんじゃない?
最近はマザーボード側にでかいヒートシンクがついているのでそっちを使う方がいいと思うが、廉価なマザーボードや少し前のマザーボードだと全スロットについていないものが結構多い。
0073Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/12(日) 04:58:04.01ID:lgb+RCzn0
まぁ通常は廃熱の受け入れ先として機能してる間に読み書き終わるので
それで足りないようならサーマルスロットリングが機能するし

まぁ今どきのCPUやGPUを考慮すると、今までのPCケースよりも吸排気を強化してきてるPCケースを選ぶべきでもあるが
0080Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:45:36.75ID:pymKXkY00
サーバー用Gen3のやつ持ってるけどQD1のシーケンシャル遅かったり細かいサイズのファイルの読込遅かったりでコンシューマ用途だと扱いにくいよ
AICかU.2しかないし
0081Socket774 (ドコグロ MMae-nmtR)
垢版 |
2021/09/12(日) 13:45:25.15ID:vVMYCwjJM
サーバー用は書き込み特化だったり読み込み特化だったり色々あるからちゃんと選んで買わないと微妙だぞ
0082Socket774 (ワッチョイ 6a81-B5pr)
垢版 |
2021/09/12(日) 14:13:45.08ID:B2Td+Jqo0
U.3ってGen4なんだっけ?
HPから出てるけど高いなぁ
0083Socket774 (ワッチョイ c558-qjKc)
垢版 |
2021/09/12(日) 14:21:31.08ID:jUH+jbbP0
普段は36度ぐらいと大人しい980がSteamやると43度まで上がったよ
やっぱりすぐ上に熱いグラボがあるからね
0084Socket774 (スッップ Sd0a-/PGJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:15:03.32ID:kuFr7sckd
Firecuda530 4TBセットアップしたのでSN850 2TBと980PRO 2TBと比較
ドライブ空の状態なら読込はあんまり変わんない印象

CDM
Q1T1のランダム4Kは530が一番低い
https://i.imgur.com/affhDi6.png

ATTO
PCでの実使用ということでQD1で測定してる
SN850は64KB以下サイズの読込が明確に弱いからだめな用途もありそう
https://i.imgur.com/MKGgwXw.png

発熱はSN850が頭一つ抜けてでかくてほか2つは変わんないくらい
0087Socket774 (スッップ Sd0a-/PGJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:23:47.88ID:QNXK0lfnd
>>86
クッソ古いゲームとかそのサイズのこまいファイル結構あるんだよ
実害は殆どないけど、まあそのサイズのファイル大量に扱う人もいるんじゃね
0088Socket774 (アウアウウー Sa21-nmtR)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:50:07.98ID:v9/6EdJ5a
ファイルシステムのブロックサイズが4KB以上あるからそれより小さいサイズでは読み込まないと思うぞ
0089Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:00:18.31ID:WYYCNfc70
OSのブロックサイズが4kBであっても、SSDがフラッシュメモリへリードアクセスする最小単位は16kB程
速度を見ても3倍〜程度他SSDより遅いのは、16kBブロックを4kで分割すると4倍なので
ランダムアクセスパターンでの、SN850のウィークポイントとしては有り得る計算

8kB以上は大差ないので、発熱面等の縛りから
コントローラのCH/CE数を、少容量アクセスでは効率よく使っていない可能性もある
0090半島に核攻撃を!!!! (ワッチョイ 1e76-lCyR)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:14:32.39ID:CfTqvhly0
泥棒国家製をつかう国賊共に死を!!!!
0092Socket774 (ワッチョイ ea73-dgdc)
垢版 |
2021/09/13(月) 01:41:00.82ID:dZnn21hc0
M.2をPCIeに変換するアダプタ、
いくら探してもM key×2がない
M key, M+B key(SATA)タイプばかり。
M key×4とかいう変なものはあった。
技術的に難しいの?
0094Socket774 (ワッチョイ 5e79-Le98)
垢版 |
2021/09/13(月) 01:55:40.51ID:evcerZd00
こういうやつ?
説明書きはよく読んでね
ttps://www.aliex*press.com/item/1005003020297054.html
ttps://www.aliex*press.com/item/1005003003395586.html
ttps://www.aliex*press.com/item/32991136828.html
0097Socket774 (ワッチョイ a56e-hn4j)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:12:46.78ID:KbmYvfgA0
せめてSATAのSSDと比較してくれ
0098Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:14:32.37ID:TM9esCrj0
Impressもエルミタも他社同等製品と比較しないし悪いこと書かないからレビューとしてなんの役にも立たない
むしろレビュー載るだけバッドイメージつくわ
0101Socket774 (ワッチョイ ea73-dgdc)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:46:16.10ID:dZnn21hc0
>>93,>>94
まさしくこういうの!
すごいなあれだけ探しても出てこなかったのに……
aliexpressはハードル高そうだから無難に尼に頼ってみる
ありがとう ありがとう
0102Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:12:02.76ID:TM9esCrj0
>>101
それPCIe x8をx4/x4に分割する機能がマザーについてないと使えないけどそれは理解してる?

ない場合はこういうブリッジチップ付いてるやつじゃないと無理よ
ttps://www.尼.co.jp/dp/B083W8NLQM/
0104Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:26:15.00ID:TM9esCrj0
>>101
ちなみにX470/X570とかZ490/Z590とかの高いマザーだと分割できる可能性がある
あとはスリッパとか

これはCrosshair VIIIのマニュアルの一部だけど、これは二個目のPCIe x16スロットをx4/x4で動作させられる
https://i.imgur.com/ZDydc4P.png

本来こういうのを使うための機能なんだが、やってることはx8レーンをx4/x4に分割してるだけなので上にあるAliexpressのやつみたいなのでも使える
https://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/Accessories/HYPER-M-2-X16-GEN-4-CARD/
(なおこれを4枚フルで使えるのはスリッパか昔のi9プラットフォームから)

とりあえずBIOSに設定項目あるか見てみたほうがいいよ
0105Socket774 (ワッチョイ ea73-dgdc)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:01:54.30ID:dZnn21hc0
>>104
理解してなかった……
レーン分割初耳だったけど 調べた限りz170でもワンチャンありそうだったので
速攻ポチッたことを悔やみながら確認してきます

M.2は8レーンをつかう、覚えておこうっと
0106Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:09:47.52ID:TM9esCrj0
>>105
PCIeレーン分割してRAIDするってのが出てきたのがX299以降だから
Z170でできるか限りなく怪しいけどまあ頑張ってくれ
0107Socket774 (ワッチョイ ea73-dgdc)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:15:57.32ID:dZnn21hc0
>>106
ご明察 さすがにダメだった
いろいろありがとう いい勉強になった……

そして佐川の兄ちゃんごめんよ
0108Socket774 (ワントンキン MM7a-nmrN)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:23:26.42ID:zPXuywW/M
>>150
M.2スロットとPCIEスロットの関連性がいろいろカオスだよね
B450マザーでも内蔵スロット埋まったので
PCIE4スロットに増設ボード指そうと思ったら
内蔵スロットと排他で内蔵使ってたらPCIE4無効なんだからね!と
マニュアルに書いてって2枚で諦めるしかない状況 (´・ω・)
0110Socket774 (ワッチョイ 116e-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:50:10.92ID:vmmC0trs0
>>108
ASUSのIntelマザーはSATAポートと排他だな

Z590マザーだと一番安いマザーでもCPUに11th使えば3枚のM.2使えるけど、
合計でSATAポート3つ使えなくなる。
0111Socket774 (ワッチョイ dd55-V2e5)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:59:06.73ID:HTnKGpZ90
>>108
カオスでも何でもねーよ
お前の頭が足りてねーだけだろ
マニュアルなり公式のスペック見ればわかることだろ
0113Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:27:13.49ID:TM9esCrj0
>>111
まあなんも考えなくても全スロット全ポート使えた昔からするとカオスだろうよ
初心者向けのローエンドほど排他厳しいし
0117Socket774 (スッップ Sd0a-/PGJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:42:37.52ID:bEygmvABd
>>115
440BX〜P35あたりまで排他あった覚えないが
今でもIntelは排他あるけどきつくないな
B450はかなりきつい部類
0129Socket774 (ワッチョイ a56e-hn4j)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:22:54.35ID:KbmYvfgA0
他のGen4のSSDより価格も安めだし
まともそうなヒートシンク付きモデルもあるし
Windows11インストール用に1TB買ってみよう
0130Socket774 (ワッチョイ e50e-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:51:14.07ID:bRKzCnhX0
>>127
Plextorはベンチチートモードがありそうw
何故かFFベンチのロードテストや、PCMARKのIO詰めテストでは優秀だが

M9P世代では、実際のゲームロードやファイル操作では他社と比べて遅いので
おかしいとは思ってたんだが、コントローラが変わったM10Pでもベンチでは現在同じ傾向
0131Socket774 (スッップ Sd0a-y5FL)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:09:33.67ID:Uky19+eyd
1TBで2万円くらいのヒートシンク無しで、おすすめssdあります?
P5plusかサムスンEVOで迷う。
0132Socket774 (ワッチョイ 6606-F4ZW)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:24:07.10ID:Uv8fcKMQ0
P9、前にもどこかのサイトを貼ってそのサイトの最後のまとめでは「実使用では何故か早い」って書いてあったのに、
「ベンチは速いけど実使用では遅い」とそのサイトと全く逆のことを主張してた奴がいたけど同じ奴かな
0145Socket774 (ワッチョイ 6606-F4ZW)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:44:32.28ID:Uv8fcKMQ0
すまんが自分に都合の良い所だけ抜き出すキチガイとは話すつもりないんだ
気持ち悪いからレスアンカーもつけないでくれ
0146Socket774 (ワッチョイ 66ea-4j9x)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:44:46.30ID:UFBDpC4F0
ゲームアプリとかでロード時間数秒を競うのは趣味やからまあいいとして
結局システム専用にしてOSぶちこむだけならなにが最適解なんやろな?
P31の低消費電力高効率てのは持続的なシステム用途に良さそうに思うやが
0151Socket774 (ワッチョイ e50e-bRKu)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:11:31.23ID:bRKzCnhX0
>>145
その言葉そのままブーメランなんですが、キモチワル…
事実を捻じ曲げるのなら、会話にならないのでこれ以上話さないでね
0152Socket774 (スフッ Sd0a-mxy4)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:12:40.17ID:bVq/iMhAd
SATAは倉庫用だなぁ
OS用は速度より耐久性、アプリが速さで選んでM.2を2台体制にしてる
0153Socket774 (ワッチョイ 666e-GlBQ)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:13:04.27ID:5k6L6x9k0
P31って8月から発売だったのか
リリース無かったような気がするけどどっかで出てたりしたんかな
0156Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:14:59.90ID:8UiH+Wg20
レーン数に限りがあっても現状グラフィック用の帯域有り余ってるのがな
だから新しいX570じゃグラフィック用の割り当てがM.2に挿した数次第でx8になるんだろうけど
0158Socket774 (ワッチョイ 6abe-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:21:56.19ID:YDCqsSAO0
ID:bRKzCnhX0 は普段 6e- から書き込んでるSamsung信者だな
サム上げ他社下げに積極的で、経営や半導体製造に関する事も書き込んだりする奴
0160Socket774 (ワッチョイ e50e-bRKu)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:32:06.15ID:bRKzCnhX0
>>155
Optaneはともかく、ゲームロードベンチでは970Proより速かったが
実ゲームロードだとなぜか逆転してるって言いたいのだよ
0163Socket774 (スッップ Sd0a-GlBQ)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:56:38.13ID:6h5wzKqbd
>>162
出るのが2年は遅い気がするけどマジか
てことは尼以外でもワンチャン?代理店どこになるのか知らんけど
0164Socket774 (ワッチョイ fa62-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:22:27.30ID:0XQwQ4CY0
Gold P31 2TB
https://www.anandtech.com/show/16890/sk-hynix-releases-2tb-version-of-gold-p31-ssd
驚いたことに、SKハイニックスは2TBドライブが片面であると言っています。
つまり、PCBの裏側にチップを置くことなく、NAND容量を追加することができました。
会社に確認したところ、2TBドライブに1Tbit 128L TLC NANDダイを使用していることを確認しました(1TBドライブの512Gbit NANDダイに対して)。
これにより、両面にならずに容量を2倍にすることができます。
同時に、500GBモデルと1TBモデルの両方で使用されている緑色のPCBと比較して、2TBドライブにも独自の黒色のPCBが搭載されています。
0167Socket774 (ワッチョイ c558-dGLa)
垢版 |
2021/09/14(火) 01:19:40.13ID:TXjhhwdR0
ついついfirecudaをイヤッホーしてしまったが安定性とかどうなんだろ?
なんかチップが全部違う会社が作っとるのよね
0169Socket774 (ワッチョイ ea73-gxqX)
垢版 |
2021/09/14(火) 03:51:36.58ID:Ii2Hlsbu0
>>162
なんかスペックが1〜2世代ほど遅れてね?
0174Socket774 (ワッチョイ 7973-m40g)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:19:49.96ID:wo61gdLq0
こじはるパイパン理論やめろよw
0181Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 10:44:37.25ID:J+4Se60Z0
ちもろぐはベンチ自体は事実で最後の評価で自分の思想が強いだけだから
ベンチすら偽装するかそれも出さずにイメージで結論出すのがハンドブック
0183Socket774 (ワッチョイ 661c-7JDO)
垢版 |
2021/09/14(火) 10:50:10.60ID:rG4EDCCO0
>>181
おすすめなSSDが最近改定されてたがSN550の仕様変更に触れてないのはダメでしょ
古い記事が残ってる状態ならともかく今になってもキャッシュ切れ速度を旧仕様のまま書いてるのは
0185Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 10:54:18.50ID:J+4Se60Z0
正直ちもとか見るくらいならGoogle翻訳でTom'sとか見てたほうが100倍マシなのでどの層に需要があるのかわからない
自作やってたら英語はできるし
0192Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 11:29:06.46ID:J+4Se60Z0
>>186
ブログでマイニングのやり方を教えてるちも先生とTwitterでマイナーをdisってるちも先生がいるので
多分SSD詳しいちも先生と詳しくないちも先生もいる
0197Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)
垢版 |
2021/09/14(火) 12:30:47.64ID:bykkZ7Mz0
P5無印はパフォーマンス悪くない、コントローラはPlusと同じはずだが
980はDRAMレス、HMB領域からの管理アドレス溢れの影響が大きいだろう
ただ1.5万ユーザーのDbアクセス指標なので、コンシューマーでは余り当てにしなくてもいい
ざっと見Optaneが思ったより奮ってないな
0201Socket774 (スッップ Sd0a-/PGJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:13:41.46ID:uLb2//RMd
オプたんはまあ時代に受け入れられなかったオーパーツみたいなもんだし
VHSに対するベータみたいなもん
0202Socket774 (スッップ Sd0a-/PGJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:15:55.63ID:uLb2//RMd
>>200
ゲームくらいならGen3でいいんじゃないかね
将来来るであろうRTX I/O(DirectStorage)を見込むならGen4だけど、対応ゲームがそもそもいつになんのかな

970EvoPlusは最近コントローラー新しくなって読み込み強化されてるからゲーム用途なら新しいロットが欲しいところ
0207Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/14(火) 14:28:00.83ID:yY8hVtP+0
おや、1.4対応品増えるのか
ザックリは見たけど、一般用途向けの機能も内包してるのかな
0209Socket774 (ワッチョイ 6ac9-cOfN)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:09:17.42ID:BzQm/gGX0
3D XpointもMRAMも全然駄目じゃん…
期待してはいるけどDRAM置き換えは3D DRAMを乗り越えないといけないし
0210Socket774 (ゲマー MM92-volX)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:23:52.28ID:4BVelX2MM
970Evo Plus 1Tモデル
2021/5/20製造は旧コントローラーのままだった
(製造週はパッケージの下側面で確認可能)

海外記事だと6月からが怪しいっぽいね
0212Socket774 (スッップ Sd0a-y5FL)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:56:08.49ID:EsYBHjHad
正直言うぜ

今のm.2 SSDはどれかっても体感変わんない
俺が鈍いんだろうけど

容量と安さで選んで問題なさそう
自分の鈍さが許せない…
0213Socket774 (ワッチョイ b681-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:31:30.31ID:n/PcCh910
OptaneはエンタープライズのP5800Xだけになっちゃったけど、P4800Xからレイテンシ半減、耐久性2倍近く(TBW表記からDWPD
に変わって100DWPDとか)。来年はPCIe 5.0対応するかも知れないけど、ちょっと手が出ないかな。
0214Socket774 (ワッチョイ 8a1f-oiLS)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:49:47.08ID:FlhssEFB0
余程大きいファイル扱わない限りもう体感では変わらんよ
例えば0.2秒が0.1秒になっても2倍も高速になっているのにも関わらず体感ではほぼ感じ取れない
0215Socket774 (スプッッ Sdea-mR34)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:56:36.40ID:jO48SNRqd
大きなファイル扱わない人でも日々のバックアップだけでも速いからわかるぞ
90GB位のCドライブのフルなら3分、差分なら1分程度
設定買えたりソフト入れたりの前後のバックアップもすぐ終わるので
作業は止まるが止まる時間は短い方がなにするにもスムーズ
体感だけじゃなく履歴で処理時間出るし
0217Socket774 (ワッチョイ b67e-GwBl)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:05:54.54ID:NBhi3Xzh0
大きなファイル程実感しやすいけど
ファイルが大き過ぎるとSLCキャッシュが切れて遅くなっちゃうジレンマ
0219Socket774 (ワッチョイ 7db1-o9xa)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:07:15.62ID:rrzQeT+Z0
SATAでも普段は全く気にならないだろうけど、あえれPCIe x4にしたい気持ちは止められない。
0221Socket774 (ブーイモ MM8e-2iAo)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:12:47.39ID:ZbXX+5UXM
Cドライブ90GBくらいはあるだろ
パーティション分けしてないなら大きなファイルないPCでももっと多い
0223Socket774 (スップ Sdea-mR34)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:33:01.56ID:Y+JuBk7kd
>>222
バックアップソフトはただのコピーやってるわけじゃないから
あれこれ差分処理しつつなのでそう問題ない気はするけどね
0224Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:40:32.52ID:J+4Se60Z0
>>223
バックアップソフト使ってバックアップするとマルチスレッドでファイル読み込んで圧縮してるからか読込NVMeの限界近くまで出るのよ
圧縮がボトルネックになっても書込1000MB/sは出るからキャッシュ切れ150MB/sとかなるとそこがボトルネックになる
0226Socket774 (ワッチョイ b681-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:09:58.33ID:n/PcCh910
SATAでも速度落ちないやつ2つをRAID0の箱(USB3.1Gen2対応)に入れると、今この瞬間をちょっと取っておきたいって
ときなどにサクッと繋いで800〜900MB/sくらい出るね。
0227Socket774 (ワッチョイ 3976-wHYb)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:23:58.88ID:Csi/ge/b0
SATA QLC大容量を漫画とか動画の置き場倉庫の読み込み専用で使っとるが
コスパ考えたら優秀やと思うし用途次第やね
QLCにOS入れようとは思わん
0230Socket774 (スップ Sdea-CB3a)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:05:03.03ID:pGuge3iOd
ノートPC向きは何がいい?
比較的低発熱と言われてるP2かSN550にしようと思ってたけど
最近のロットはQLCに置き換わったって言うし迷ってる
用途は動画保存と動画編集メインで書き込み多いから耐久性も高い方が嬉しいが
そんなに気にするレベルでもないかと思い始めてる
でもキャッシュ切れで極端に遅くなるのは困るし何がベストチョイスかな
0233Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:32:25.11ID:bykkZ7Mz0
>>230
PCIe Gen.4対応SSDの、ADATA S70(XPG Gammix Blade)は
パフォーマンスはGen.4に準拠しているのに、非常に低発熱の例が出てきている
ノートに内蔵しても56℃程度の控えめの温度、今後は一考に値するかも
ただしパフォーマンス面では一部、奇妙な結果になってると纏められている

https://www.thessdreview.com/our-reviews/nvme/xpg-gammix-s70-blade-review/6/
0234Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:39:51.61ID:bykkZ7Mz0
確実性で言えば>>231でも言われてるGOLD P31が良いと思う
Anandtechでもかなりいい成績の消費電力あたりのパフォーマンスを実現しているからね
0235Socket774 (ワッチョイ d9e6-mR34)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:43:58.17ID:1PHfl+go0
>>228
速度要るね
いじる、その前にシステム(Cドライブ)の状態保存しておこうってなって
バックアップ先NVME5分以内とバックアップ先SATA15〜20分とではかなり違う
0236Socket774 (ブーイモ MM81-2iAo)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:52:28.62ID:5EKCsCLqM
ノートって裏蓋全体という巨大なヒートシンク使えるからそんな熱くはならなくて
なんなら特にM.2 SSDを冷やそうとしてない構成のデスクトップより冷えるぞ
シリコンパッドで蓋に接してさえいれば
ノートで低温なのは厳しい環境でも熱もたない様な言い方なので気になった
0238Socket774 (ワッチョイ 3976-wHYb)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:27:29.85ID:Csi/ge/b0
ぜんぜん関係ないけどマザーのチップセット側にgen4挿すのはなんか無駄が多そうで気が引けるんよな
チップセットの消費電力や発熱上がるとかそも遅いとか
0239Socket774 (ワントンキン MM7a-nmrN)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:31:52.01ID:QLAy2IBXM
まぁ発熱考えるとgen3運用でいいんやない?てのは
どこかで見た気がする
でもgen4いいよね・・・
0240半島に核攻撃を!!!! (ワッチョイ 1e76-lCyR)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:57:52.26ID:fJPzqq9T0
体感が判らんなら、汚らわしい泥棒国家製の製品など選んではダメだ。
日本がここまで腐ったのは半島に関わったからだ。
0243Socket774 (ワッチョイ 8918-euYJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 02:51:09.64ID:c7ooWuuv0
各社DRAMキャッシュ無し500GBでの比較
P2
値段最安6000円切ってる 現行ロットはQLC
発熱少ない 読み込み速度普通書き込み速度他社製品より遅い
SN550
値段普通6500円前後 TLC
発熱少ない 読み書き速度普通
980無印
値段ちょっと高い7000円ぐらい TLC
発熱多い 読み書き速度速い

安くてもP2は避けとけば
0248Socket774 (アウアウウー Sa21-se0r)
垢版 |
2021/09/15(水) 07:50:40.35ID:IiE0eoTXa
サムスン自体は気に入らないけど頑張ってもらわないとTSMC一強が崩れないんだよなぁ
インテルはもう知らん
0250Socket774 (ワッチョイ ea73-gxqX)
垢版 |
2021/09/15(水) 09:00:38.53ID:Ig0O9GQG0
>>244
そのJBpressの方だが
何の脈絡もなく突然ハーメルンの笛吹を持ち出して危機を煽ってるけど
どういう根拠なのか全く書いてない
こんな記事でも金もらえるのかいいなおいw
0255Socket774 (ワッチョイ 666e-m40g)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:01:02.83ID:VU6A1ZmL0
ちょっと検索すればいくらでもWDの酷さは出てるからな検索するのすら知った風とか
ここ自作板だよね?
小学生の工作部じゃーないよね?自分で調べろが基本の自作しただよね?って言いたくなるけどなw
0257Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:05:26.40ID:71ExtDXF0
SN550でどうせキャッシュ切れ後気にする使い方しないし読込が劣化してないかのが気になる
0258Socket774 (ワッチョイ 661c-7JDO)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:37:50.99ID:BRtuMF4o0
>>257
ベンチ上のデータは知らんけどカタログスペックでは2TB以外は
しっかりランダムリードもランダムライトも劣化してるから安心して嫌な気分になってほしい
実害があるかは別問題だけど
0259Socket774 (ワッチョイ 661c-7JDO)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:41:46.75ID:BRtuMF4o0
ttps://www.computerbase.de/2021-08/wd-blue-sn550-hinweise-auf-neue-versionen-mit-geringerer-tlc-schreibrate/
うろ覚えじゃなかったことの確認に
0266Socket774 (ワッチョイ 66bc-y5FL)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:43:54.74ID:WgofXk/b0
まあ、USBメモリメーカーとかもNVMeのSSDに参入してきて
かなり選択肢ある状態だから、
本当使う側の能力も重要になって来ているよね

何も知らなくても問題ないけど
0267Socket774 (ワッチョイ 3976-DUI/)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:46:34.61ID:0rIv5qJD0
情弱向けの提灯記事に使われてしまうので
ベンチマーク側が「現実性能」の測定項目を作っても
メーカー側や販売店は数字出さないからな
0271Socket774 (ワッチョイ fa62-DqEb)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:19:59.70ID:zq1Kkkvm0
>>263
QD1〜QD2が現実性能なのは否定しないけど

Intelは1TB、他社Gen4はE16で512GB?
DiskMarkでGen4だけ空き容量%少ない
ランダムリード遅いGen4と比較してるだけな情弱向けの提灯記事
0274Socket774 (スフッ Sd0a-EPDw)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:45:50.64ID:rKndn6MGd
670pの容量揃えた比較
ttps://www.tomshardware.com/reviews/intel-ssd-670p-m-2-nvme-ssd-review
0276Socket774 (ワッチョイ ea73-9bZP)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:12:15.84ID:4iQGTkN50
>>272
ランダムの数値が4桁の時も有れば3桁のものが有ったりするけど、どっちが正しい数値なん?ベンチマーク的に
0277Socket774 (ワッチョイ 116e-dGLa)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:17:39.31ID:wOQa62BG0
>>276
キューとかスレッドとかあってみんなばらばらだから
そういうことが起こるんだけど、
ランダム4KのQ1T1が80/MBを超えるとこのスレ的には優秀ってこと見たい

ここのプロ住人様、違ったら修正をお願いします
0278Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:04:58.22ID:71ExtDXF0
>>276
>>263の提灯記事見ればわかるけどランダムって言ってもQDやスレッド数で数字が変わる
Windowsで普通に使うぶんにはほぼQD1T1のワークロードしかないからその数字が重要
目安としてSATAのSSDが20〜50MB/s
去年くらいまでのNVMeが50〜70MB/s
最新のモデルで70〜90くらい
別格としてOptaneが200
まあ体感で差が出ること殆どないけど

>>277
あってる
0279Socket774 (ワッチョイ e51c-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:06:21.12ID:ARFLYWaI0
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1437272325414658054
そういえば、SN550の写真の左下部の「高い性能と安定性」
って書かれた国内正規品ラベルだけど
1TBと500GBのランダム性能が従来品の仕様なので
このラベルがあれば従来品かも知れない。
なお、仕様変更以前からラベルのあるのとないのと両方流通してたので
ラベルなし=変更後ではない。

TsukumoのTwitterなのは、たまたま見かけただけで
Tsukumoの在庫=従来品という意味ではありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0281Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:43:44.59ID:pcvPxi390
Innogrit、12nm製造のDRAMレスコントローラの準備をしているらしい、NVMe1.4に準拠
RainierQX、4chコントローラだが、NAND Flashの速度頼みで力業でPCIe4.0世代の速度を引き出す模様
現在は2400MTsスペック品は存在しないので、将来を見越したコントローラともいえる
今現在の製品で実装するなら、ピーク性能でRead5GB/s、Write4GB/s程度になるだろう

https://www.storagenewsletter.com/2021/09/14/innogrit-sampling-rainierqx-ssd-dram-less-controller-with-support-of-nvme-1-4-protocol/
0284Socket774 (ワッチョイ 6602-F4ZW)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:55:04.55ID:22WEapdn0
> 今後、他の容量も順次“新モデル”に切り替わるようだが、しばらくは新旧が混在する模様。
> ある販売ショップでは「指名買いはお断りする予定」とのこと。
0285Socket774 (ワッチョイ 6602-F4ZW)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:56:56.85ID:22WEapdn0
うちにきたのは旧型だったけど、温度上昇分さえどうにかできれば新型のほうが魅力あるなあ
0296Socket774 (スップ Sdea-YmHn)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:02:28.58ID:t1LrYBbMd
>>272
Firecuda530の4TB、何でR4KQ1T1そんな低いの?
格安M.2のPG4VNZでさえR4KQ1T1 Read74MB/s Write271MB/sって価格comにベンチ結果載ってたぞ

PHISON E18+Micron176層が
PHISON E18+Micron96層に負けるのか?
おかしくねそのベンチ結果
0300Socket774 (スプッッ Sdea-YmHn)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:57:10.91ID:ZmT8APjHd
最新176層NAND積んでてレイテンシも
96層NANDより低くなってるのに従来と変わらない速度ってどうなの?
ベンチ結果間違ってるんじゃないの?って事
0301Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:57:54.21ID:VHIfk2Rm0
>>298
そもそも計測方法が違うので、2列の方はReadとWriteを別々に行うが
3列の方はReadとWriteを混在させて計測した結果
0304Socket774 (ワッチョイ b681-xJJl)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:11.44ID:HerTcDlK0
RND4K Q1T1で、Readに対してWriteが速いヤツはDRAMキャッシュが効いてる(NANDに書く前に
完了報告してる)んだろうね。テストスパン1GiB程度だと、Write量は1GiBより遥かに少ないから
全部キャッシュで受け止めちゃってるのかも。
Optaneはキャッシュないから、ちゃんと書いてから完了報告しても>>292の速度で、このテストを
どんだけ続けてもキャッシュ満杯で遅くなるということはないね。
0305Socket774 (ワッチョイ b681-xJJl)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:58:50.74ID:HerTcDlK0
ちなみに、>>292はIntel機での計測なので、CPU脆弱性対策の影響でCPU脆弱性対策前より
OSのオーバーヘッドが大きくて遅くなってる。特にWriteが遅くなった。
CPU脆弱性対策前に買った別のIntel機の900P(Writeは905Pより少し遅い)は、CPU脆弱性
対策前のRND4K Q1T1でReadが350MB/s以上、Readが300MB/s以上出てた。
今だとOptaneはZen3を全力OCして測った方がいいスコア出るかも。
0310Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:24:45.88ID:r3aL6pQr0
Q1T1だとシングルコア性能によって影響あるっぽいね
うちはZen2の3970Xだからそのせいかしら
0311Socket774 (ワッチョイ 3a56-gxqX)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:36:15.57ID:hJnJUgdt0
やや話はズレるけどPCMark10のApp Start-upもCPUのシングルスレッド性能がスコアを左右するし
シングルスレッド性能はマジで大事だな
0312Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:44:47.37ID:r3aL6pQr0
あとランダム4KはNANDの生の速度も影響あるから1割くらいは個体差出るよ
960Proの2TBだけで4枚持ってたけど4KQ1T1は48〜53MB/sの幅あったし
0313Socket774 (ワッチョイ b681-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:21:17.80ID:HerTcDlK0
>>309 うちのXeon W-3175X(>>292は4.9GHz)+905P、i9-7980XE+900Pだと出し切れてないと思う。
Zen3で相当OCしたり、Intelメインストリームで5.5GHz以上とかでも出し切れないかも。
Optane 900P/9005Pだと4KBアクセスのレイテンシは10usとかだから、Q1T1の場合はPC側がどれだけ速く動けるかで
結果も違ってきて、ベンチマークソフトのオーバヘッドも重要ということだと思う。

CrystalDiskMarkは、何年か前にオーバヘッド削減したおかげで速いSSDの性能を測れるようになって、
その点が評価されて海外でも使われているんだと思う。
メディアでよく使われるATTO Disk Benchmarkを2〜3年前に買って試してみたけど、その時点ではCrystalDiskMarkの方がかなり上だった。
Opotan SSD DC P5800Xになると、更に測定環境でスコアが違ってくると思う。誰か買わないかな?
0315Socket774 (スップ Sd0a-bs0c)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:05:59.13ID:3AR1zSnYd
すいません。
Intelの760pと670pの1TBのを買おうか悩んでいるのですが、同じ価格帯で他社含めてお勧めはありますか?
0316Socket774 (ワッチョイ defb-LU2g)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:17:04.39ID:0p373KEK0
Ps5のアプデきて追加できるようになったけど
早いGen3でもいいんかな
大して違いないように見える
0319Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:25:33.55ID:r3aL6pQr0
>>315
760pはもう3年前?の製品で流石に古い
670pはQLCのくせに高い

半島アレルギーなければ970 Evo Plusか980
それかM9P
0323Socket774 (スップ Sdea-mR34)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:34:42.19ID:BlcyRQRHd
ゲームはアカウント失わなければ再DLすりゃ状態も含め元通りだし
足りなきゃ消せば良いのでは
0325Socket774 (オッペケ Srbd-tRIe)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:38:49.70ID:NbFz6wyMr
>>316,320
PS5用は安価なPS5016-E16積んだ微妙に古めの製品が
PS5実測で推奨性能の5500MB/s超えるし現状ベストバイ

性能も内蔵SSDや他のメーカー公称性能7Gb/s超えの製品と比べて
実ゲームで有意な差は無い
https://jisakuhibi.jp/review/xpg-gammix-s70-blade-and-ps5-game-load-comparison#performance
https://twitter.com/dan2ghero/status/1438101527256657924

Gen4で低速なSN750SEも可能性は有るが
シーケンシャルリードもSIE推奨性能の2/3しか無い上に
SIE公式がDRAMレスは性能低下するから非推奨と明言してるから
実ゲームでどこまで問題が有るか不明確
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0326Socket774 (オッペケ Srbd-tRIe)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:41:59.69ID:NbFz6wyMr
>>324
https://www.theverge.com/2021/8/4/22608153/ps5-ssd-speed-test-storage-expansion-m2-playstation-5

Gen4品ならPS5実測3900MB/sでSIE推奨性能を満たさない低速品でも動作し
PS5専用でロード最適化されたラチェットアンドクランクや
リターナルでも実ゲームのロード時間は1秒有るか無いから程度

※ただしSN750SEのようなSIE公式が非推奨と明言してる
 DRAMレス製品はどこまで性能低下するか不明
0328Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:47:22.15ID:lyUkyq140
単にPS5のOS側がHost Memory Bufferに対応してないだけじゃないの?
64MBとか128MBとか、コントローラからじゃ遠いから、OS管理下の管理テーブルだろ
0333Socket774 (ワントンキン MM7a-nmrN)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:44:18.46ID:ZfKfCrbrM
PS5に高速大容量gen4ぶっ込むレベルの人は
そもそもPCにそのパワーを注ぎ込みそうなジレンマがあるよな
いや両方に全力よって人もいるんだろうけど
0334Socket774 (ワッチョイ 5dde-EU0u)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:49:35.55ID:hFAXnwfk0
家庭用ゲーム板のスレ見たらオッペケがAAコピペで荒らしててあっ…てなった
よく見たらこのスレの>>325にも出現してるし
0336Socket774 (ワッチョイ 8918-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:34:40.03ID:17DXwnbm0
P2 500GB 初期ロットのTLC版 2020年5月購入
ttps://jisaku.155cm.com/src/1631780922_fdf0c4cf618c5e19cf6794852d1cc9194b4c1730.png
ttps://jisaku.155cm.com/src/1631780922_6c199720041bb8132b4673d41de7b8e5bd6a698a.png

P2 500GB 現行ロットのQLC版 2021年9月購入
ttps://jisaku.155cm.com/src/1631780922_88b83389d0d6a220f69bfb7444fdf1723a85059e.png
ttps://jisaku.155cm.com/src/1631780922_2b11e8b2e8dc105fad423ab1d82b0a1865b4696c.png

TLC版はフラッシュメモリチップ4個搭載(128GBx4)
QLC版はフラッシュメモリチップ2個搭載(256GBx2)

TLC版とQLC版でファームウェア異なる
ベンチマークとったのはRyzen 5 3600XとB550マザーボードチップセット側M.2
Windows10 Home 21H1
0340Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:26:10.14ID:lyUkyq140
>>332
PS5の事を言ってるのなら、PS4の時点で通常の物理メモリ載ってたから、同じように物理メモリあると思うが
箱もそうだけど、APUから見てメモリ空間は多分繋がってるに等しい状態なんじゃない?
0343Socket774 (ワッチョイ 4acc-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:43:36.26ID:c+spAWRI0
2.5インチで300MB以下の速度しか出ないSSDから、速度2000MB以上の
M.2に変えたけど、体感何も変わらん
0344Socket774 (スップ Sdea-mR34)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:45:15.89ID:BlcyRQRHd
2GB台くらのファイルひとつコピー貼り付けすりゃ視覚に問題なければわかるぞ
転送時間の小窓ポップアップ有無で
0345Socket774 (ワッチョイ a958-/PGJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:48:43.33ID:r3aL6pQr0
PS5のOSにHMB対応ドライバ組み込んで動作保証するより
対応してねえから!で終わらせたほうがコスト安いからだろ普通に
増設自体ある程度わかってるやつ向けのオプションだし
0346Socket774 (ワイーワ2 FF92-tRIe)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:58:14.04ID:vw6bMl5UF
>>342,340
100回読み直せ
それでも理解できなかったら黙ってROMってろ低脳

あと、これと同等の用途のDRAMが
PS5にも載ってるという根拠を示してみろ
分解画像や記事なんかいくらでも有るんだからな

PS4proでは、後からゲームで使えるメモリ容量を
(512GBだけ)増やすために付け焼き刃的に
本来は別のハードウェア制御用途のメモリに
ゲームデータをスワップさせるという中途半端な事をしているが

PS5で最初からそんな非効率で中途半端な設計にする
理由も必要性も道理も無い

---
 標準PS4では,スタンバイ時の動作制御やバックグラウンドプロセスの制御用としてサブCPU「セカンダリープロセッサー」を搭載している。このサブCPUは独自のメモリ空間を持っており,標準PS4の場合,(4Gamerで確認した限り)容量256MBのDDR3メモリを採用していた

 標準PS4では,容量8GBあるメインメモリのうち,ゲームが自由に使えるメモリ空間は約5GBとなっている。残る約3GBのうち,約2GBがOS用で,約1GBは,Netflixプレーヤーなど,ノンゲームアプリケーション向けに確保してあるのだが,PS4 Proではこの「ノンゲームアプリケーション向けに確保した,約1GBのメモリ空間」を,サブCPU管理下に設けた容量1GBのメモリへとスワップアウトできるようにしてあるのだ。

 サブCPU側へスワップアウトされたプログラムは,メインCPU側から直接実行することはできなくなる。実行させるためには,カスタムAPU側にある容量8GBのメインメモリ側へ書き戻す必要がある。ただ,HDDへ書き出して,使うときに書き戻すよりは格段に高速で,転送自体もDMA(Direct Memory Access,メモリ間でデータを直接伝送する技術)を介して行うため,メインCPUに与えるCPU負荷は無視できる。

 かくしてPS4 Proでは,GDDR5側において,追加のメモリ空間を確保することに成功した。ただ,約1GBをまるまるゲーム用にしているのではなく,現在は512MBのみにしているそうだ。つまりPS4 Pro用ゲームアプリケーションでは5.5GBのメモリ空間を使えるようになったということである。
 では,スワップアウトによって生じた余裕のうち,残りは何に使っているのかというと,Cerny氏いわく「システム用途」。具体的には,4K出力用となる4K解像度対応のメニューグラフィックスやメニューアイテムなどの格納領域として活用することになるとのことだった。
0351Socket774 (ワッチョイ 3d11-EcPI)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:08:01.54ID:FgVHHBEG0
>>336
同じ製品なのにロットによってここまでモノが変わってるって
仕様変更ってレベル超えてるからもう別製品として出してほしいな
0352Socket774 (ワッチョイ 1134-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:14:41.48ID:skI1QEpE0
NVMeって流行る前のIntel8世代以前とかより前のマザーとかで最近のを使っても動く?
古いマザーで使うならPCIe4.0対応製品はやめたほうがいいみたいな情報があったら知りたい
0357Socket774 (ワッチョイ 7db1-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:27:48.78ID:lyUkyq140
後々新規マザーに取り付ける、って事かな
NVMe側が上位でマザー側が下位、且つ、Gen4なNVMe
というのは情報として見掛けてないと思う
まぁコストの関係だろうけど
980でお茶を濁す流れじゃね?
0358Socket774 (ワッチョイ 1134-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:30:30.88ID:skI1QEpE0
>>355,356
やっぱりM.2スロットのNMVeサポートがあっても今のものが大抵動くとは限らないんですね
大人しくマザー仕様ページの動作確認済みの古いNVMe SSDを買うのが安全なのか・・・それか相性保証検討してみます
意外と、古いマザーで最近のNVMe SSD使ってみた系の情報がネットにないんですよね
0365Socket774 (ワッチョイ 0a3f-uH1s)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:42:42.83ID:8eP7Tn8h0
optane memoryにwin10入れてみたら思ったより快適で草だった
そこらの安物QLCよりよっぽどいい
残り容量1GBあるかないかだけど

それでoptane興味持ったけどもうまともに買えなくて残念
0366Socket774 (アウアウクー MM7d-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:50:14.57ID:/AdAMdATM
>>358
Intelの場合、Z97等9xまではチップセットがPCI-E2.0接続でM.2ソケットはチップセット接続だからPCI-E2.0 x4 が最高
シーケンシャルが1,600MB/s程度でPCI-E3.0 x4の速度半分。レーン数が足りないからx4ではなくx2制限のとかも多い
その場合最高800MB/sでSATAとあまり変わらない(変換アダプタを使いレーンをやりくりすれば 2.0 x4で使える)

ベンチの4KiB Q1T1は Z97オンボ M.2 NVMeで40MB/sくらいでるので30MB/sのSATAよりは速い
ほとんどがBIOSのアップデートでBootも可能に

変換アダプタを使うとGPUレーンを使えるのでその場合はPCI-E3.0 x4が可能に
しかしグラボがx16→x8接続になるから5-10%くらいグラボの性能が落ちる

*****
結論: 買い替えた方がいいんじゃないかな
0367Socket774 (ワッチョイ 97b1-PyvS)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:49.87ID:bCht2f0F0
GPUはPCIe 3.0 x8接続でもそんなに性能落ちないぞ。
2%とかの、ほとんど誤差のような差しか出ないのでZ170以前のマザーボードでもPCIe3.0 x8スロットにNVMeのSSDをさすことには問題ない。

ただし80番台までのチップセットではシステムドライブにするのはやめておいた方がいい。
UEFIにNVMeを認識する機能がないのでOptionROM搭載したSSDしか起動ドライブにできない。
どのSSDがOptionROM搭載かほとんど情報がないし、対応していない機種が大半。
Intel SSD 750は確実に対応していたけど今では性能がトップクラスとは言えない。
0372Socket774 (ワッチョイ 1798-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:14:27.87ID:i57TVBS20
>>365
QLCは今現在、実用に耐え得る信用性を持つ代物なんて無いんだが……
完全な倉庫運用として両面実装の8TBを買うかどうかだ
0374Socket774 (ワンミングク MM7f-VEgy)
垢版 |
2021/09/17(金) 03:37:28.77ID:EanqSNhbM
>>352
MSIとASRockはSocket FM2+でも対応BIOSなら行ける
メーカー製でもHP Elitedesk 705G2やBTOのOEM向けのMSI A78M-S03はGodavariAPU対応でNVMeブート出来る
但しKaveri/GodavariAPUはメインのレーン3.0x16レーン以外はCPU直結でも2.0x4なので速度が低下する
例外としてCarrizoFM2+は3.0x8+3.0x4なので
ASRock A88X Extreme4+ とかCPU直結x4レーンが生えてるマザーボードだと本領を発揮するがMSI a88xm-e45 v2みたいにPCIEx4レーンがチップセット経由の場合は理論値よりかなり落ちる
ちなみにMSI A88X-G45 Gaming みたいにx8レーンx2分割対応していれば
NVMESSD 3発も可能
まあこのマザーボードというかMSI のFM2+マザーボードはチップセット経由2.0x4レーンなのでそこがネックなのだが
0375Socket774 (ワンミングク MM7f-VEgy)
垢版 |
2021/09/17(金) 03:41:55.02ID:EanqSNhbM
ASRock MSI HP のSocket FM 2+マザーボードは普通にNVMe1.4のWD Green SN350からブート出来たのでGen3で使う分には問題なく動くはず
0376Socket774 (ワンミングク MM7f-VEgy)
垢版 |
2021/09/17(金) 03:47:21.51ID:EanqSNhbM
一応Socket FM2のTrinity /Richland APU でもSocket FM2+マザーボードならNVMeBootは出来るけどCPU直結16+4レーン全てPCIE2.0なのでオススメはしない
0377Socket774 (ワッチョイ 7758-Qa6s)
垢版 |
2021/09/17(金) 06:42:36.51ID:puOaK9Qq0
QLC壊れたとか寿命尽きたとか今んとこ聞いたことないけどな
いや自分で買うかって言うと買わないけど
660p安かったときに食わず嫌いは良くないと思って買ったくらい
670pはそもそも安くないので買う理由がない
0378Socket774 (ワッチョイ 9f3f-Y+iM)
垢版 |
2021/09/17(金) 06:49:37.61ID:5Wb2xTlM0
俺も240GBで2000ちょいとかで安かったからってのと
QLCの遅いが具体的にどんなもんか試したかったから買ってみたんだ
感想としてはQLCって理解して使わないと使いづらかった

その点optaneは最後までチョコたっぷりじゃないけど
残り容量ほんとに0目前まで埋めても動くのは流石だなぁと思った
0379Socket774 (ワッチョイ 97b1-PyvS)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:07:20.43ID:bCht2f0F0
QLCは8TBが欲しくて買った。

NASなど使わず全て一番高速にアクセスできるところに置いて、動画のシークやゲームの起動、DTM音源の読み込みなどを高速化する目的。

システムドライブと異なり、一度書き込んだら変更しないデータが多めとなることから寿命は問題になりそうもない。
俺よりは長く生きそうだ。

SLCキャッシュも普段は全くあふれない。はじめにデータを書き込んだときだけだな。

というわけでシステムドライブでない用途において書き換えが少ないためQLCでも快適です。
0380Socket774 (ワッチョイ 7758-Qa6s)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:16:16.56ID:puOaK9Qq0
まぁ8TBとかTLCにできない容量になってるかTLCより群を抜いて安いかじゃないと価値ないよね
0381Socket774 (ワントンキン MM7f-GRRS)
垢版 |
2021/09/17(金) 08:19:11.57ID:duXZRnonM
480GのQLCがキャッシ切れで10MBpsしかでなかったけど
8Tならキャッシュ切れても100Mくらいは出そうだな
0382Socket774 (ワッチョイ 9f3f-Y+iM)
垢版 |
2021/09/17(金) 09:30:14.57ID:5Wb2xTlM0
QVOの2TB~8TBの素は書込み160MB/sくらいって聞いた
自分で裏取ったわけじゃないから嘘だったらすまんけど
0385Socket774 (ワッチョイ b734-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:28:52.92ID:6HYt9t6W0
>>374
詳細な情報ありがとう
少し古いマザーだとNVMeブートはマザボベンダー独自実装らしいので互換性は低そうですね
0386Socket774 (ワッチョイ 57b1-5Qvx)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:18:08.24ID:BOUlxwYW0
i76800k乗っけたx99 taichiに繋いだWDS500G2BOCはブートドライブとしてちゃんと動いてるよ
CPU側のPCIEが28レーンしかないなら2つあるm.2ソケットの内一つしか認識されないけど
0394Socket774 (ワッチョイ b76e-fEQ9)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:00:23.26ID:xJSlXELS0
PS5に増設するためか7000MB/s以上ヒートシンク付き2TBが軒並み在庫切れになっとるな
1TBじゃ心許ないし4TBは10万超えだしなぁ
0395Socket774 (スップ Sd3f-jHFU)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:04:59.01ID:M9vo5McDd
増設かぁ
そりゃ増設出来るのは良いことだが
しないゲーム消せば済むのにと思うわ
クラウド保存だからなんも考えず消してもセーブデータ残るよな
0402Socket774 (ドコグロ MMdf-KXEG)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:06:25.28ID:YcJykmvsM
980proは北米価格が下がったのを代理店が反映した結果かな
米尼は少し前から安かったから予想はされてた
0403399 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:10:49.30ID:VCnlP8Sdr
>>396,399
在庫なしで9/26出荷の予約購入だと
26651+5%割引+ポイント1%か
過去最安だな

PS5実測 5600MB/sで推奨性能超えで
実ゲーム動作もメーカー公称性能7400MB/sと比べて有意差は無し>>325
PS5用SSDとしては間違いなくコスパ最強

他の1TBの値段で2TBを買えてしまうという異常性
0414Socket774 (スップ Sdbf-fARf)
垢版 |
2021/09/18(土) 05:29:27.14ID:RczOZhsbd
凄く疑問に思ってることなんですが、どうしてPhison製コントローラ採用SSDは異様にTBWの数値が大きく出るのでしょうか?
同じMicron製176層3D TLC採用のFireCuda 530とP5 Plusで倍以上の差が出ているのでしょうか?
単にPhison系以外が余裕を持った数字を出しているのか、Phisonコントローラの圧縮機構で無理矢理伸ばしているのか正直不気味なんですけど……
0415Socket774 (アウアウウー Sa5b-BQYN)
垢版 |
2021/09/18(土) 05:41:23.20ID:Io8fPQN0a
それは完全にブラックボックスなんで
メーカーの人に聞くかリバースエンジニアリングして突き止めるしかない
0418Socket774 (ブーイモ MMcf-trmk)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:46:06.22ID:v3bVv/DsM
保証期間内にそのTBWまでは保証するって事だから
騙してる訳じゃ無いよね
大量書き込みする人にはいいと思うよ
0419Socket774 (ゲマー MM4f-8MuR)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:54:55.17ID:qhUe5DuZM
検証が終わったら確実に壊れる上に1000TB以上書き込むのに何日かかるかわからんから悪魔の証明と化している
0420Socket774 (ワッチョイ ff1c-W2Jb)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:10:30.27ID:VOrbRku90
HDDマイニング界隈で1.5PB書き込んだ980proの1TBとか見かけたし
書けるか書けないかって話だと普通に書けてもおかしくはない
0421Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:35:35.24ID:nrOhhJnur
>>414
TBW自体はかなり余裕を持ってとられてるのは事実
コントローラメーカー/SSDメーカーによって考え方が違うだけ

保証期間内にそのTBWまでは保証するって事だから
TBWが気になるor重要なら黙ってTBWが高い物の方を買った方が良い
0423Socket774 (ワッチョイ 57b1-YW3r)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:55:48.92ID:+//iKLle0
>>407
>>409
SSD変えるついでに変更前の660pを外付け化する為にケース買ったらコネクタがこれだった時のがっかり感を思い出したわ
そのケース遊ばせたままだし何か入れようと思ったけど今買いやすいのWD青ぐらいか…
0424Socket774 (ワッチョイ d758-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:59:31.91ID:dJknN8mA0
長尾のセパレートヒートシンクが届いたから980PROに取り付けてみたけどやっぱりレビュー通りDRAM部分に放熱シートがくっつかなくて浮いてしまうな
0428Socket774 (ワッチョイ 1704-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:55:45.84ID:GSwiMwir0
14時27分に尼からメールがきたのよ
昨日の深夜に頼んだ分だからこれから頼むのは分からん
0429Socket774 (ワッチョイ 1704-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:57:34.39ID:GSwiMwir0
本当に申し訳ない
半月くらい前に頼んで忘れてた別のものだった
同じ28日だったのですっかり勘違いした
0435Socket774 (ワントンキン MM7f-VEgy)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:31:40.31ID:tGNEq6gfM
>>414
書き込み時にデータ圧縮してるからが大きいんだろうね
PS5016-E16ではCDMで圧縮出来ないと5009MB/s圧縮効いた場合は5640MB/sだから
>>403の話はPS5のベンチマークが0Fillで計測しているというだけの話
https://www.kitguru.net/components/ssd-drives/simon-crisp/pny-xlr8-cs3040-1tb-ssd-review/4/
https://www.kitguru.net/wp-content/uploads/2021/06/PNY-XLR8-CS3040-1TB-CDM6-0-fill.jpg
https://www.kitguru.net/wp-content/uploads/2021/06/PNY-XLR8-CS3040-1TB-CDM6-default.jpg
0436Socket774 (ワントンキン MM7f-VEgy)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:44:26.48ID:tGNEq6gfM
PS5は圧縮ファイルのハードウェア展開は出来るけど
ハードウェア圧縮は出来ないので
ベンチマークテストと圧縮が効いたゲームデータでは結果が異なるのではないかと
0438Socket774 (ワッチョイ 9f11-62vQ)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:00:21.55ID:+WEuJBiP0
尼のPG3VNFちょっとだけ価格上がったね

>>435
なるほどカタログスペックとPS5上の数値が違ったのはそのせいだったのか
0439Socket774 (スッップ Sdbf-zSk3)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:44:39.72ID:Sp54bzCwd
SSDの実行速度ってもう伸び代ないの?
0441Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/18(土) 20:23:34.83ID:nrOhhJnur
WD_Black SN750 SE NVMe WDS100T1B0E
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001365834/SortID=24347346/#tab

「先ほどこのSSDが到着したのでさっそくPS5に装着してみました。
結果は問題なく認識されフォーマット完了後の読み込みTESTでは
5171.994MB/Sと表示されたので普通に使用できると思います」

リテールで市販されているGen4品でも最底スペックの物で
1Tが1.35万円、500GBが7千円で買えるが
Gen4対応というだけで認識/動作はするようだ

PS5実測でも推奨速度未満+推奨外のDRAMキャッシュ無しという悪条件が
実ゲームの動作・ロード時間でどこまで影響するかは不明確
0448Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:16:51.69ID:nrOhhJnur
>>444
1TBならこれで良いじゃんってレベルだな

2倍近い値段でSN850の1TBを買ったやつがマヌケみたいじゃんってレベル
0449Socket774 (ワッチョイ 1f56-6eJ9)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:35:52.34ID:oaY705Z/0
>>439
SSDの速度自体はまだ伸びしろあるだろう
ただSSD以外の部分がボトルネックになってる場合は
SSDをいくら高速化したところで違いが生まれないということになってしまう
個人的にはCPUのシングルスレッド性能あたりがネックになってるんじゃないかと思っている
このあたりはDirectStorageでこの状況に変化があるかどうか次第だな
0451Socket774 (ワントンキン MM7f-VEgy)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:07:44.59ID:tGNEq6gfM
>>445
SN 750SEはPhison コントローラーだから廉価4チャネルアクセスでも0Fill ピーク性能は圧縮効いて高いんだよ
逆に圧縮効かないSMIの廉価なSM2267みたいな4チャネルのGen4コントローラーは3.9GB/sで頭打ちなはず
Gen3だと圧縮したところで3.5GB/sが上限で頭打ちだからそこが違う
0452Socket774 (ワッチョイ 9f3f-Y+iM)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:15:37.16ID:MRGPcoMO0
>>451
はえー
そういう仕組みは知らんかったけど
7000と5000が実用で一緒ならそこから3500まで落ちても一緒じゃね?
むしろランダムが速いGen3高級品の方が良さそうに思えるんだけど
0453Socket774 (ワッチョイ 9f11-DkiD)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:54.69ID:2F/dWvgA0
今のゲームはダイレクトストレート系API使ってないから
差が出てないだけで将来的にはキツくなりそう
0456Socket774 (ワッチョイ 97b1-PyvS)
垢版 |
2021/09/19(日) 03:21:54.59ID:eYyNzeF80
DirectStorageってテクスチャ関係の読み込み時に多少高速化したりCPUの1スレッドが軽くなる程度だと思うけどな。
劇的に変わるものではないだろう。
いったんCPU側のメモリに読み込んでCPUが命令してGPUに転送するっていう無駄がなくなるのは好ましいが、メモリからVRAMへの転送は元々そんなにネックになっていないのでは?
0457Socket774 (ワントンキン MM7f-W3ix)
垢版 |
2021/09/19(日) 03:59:15.65ID:fKOQnvacM
原理的にはGPUがx16、SSDがx4だからメモリ→GPUの転送時間はSSD→メモリの転送時間の1/4でこれをゼロにしても20%しか速くならない。
0461Socket774 (ワッチョイ 97b1-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:25:59.17ID:ppI538op0
話を聞く分には生データではなく、デコード前のファイルをストレージから送り届けるわけだが……
0463Socket774 (ワッチョイ 173a-O507)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:21:21.58ID:1ba27d5C0
サムスンもWDもサイレント劣化の話があるしどうしようかと思ってたら
VNFが安いからこれにしちゃった
0464Socket774 (ワッチョイ d76e-5CsD)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:29:27.14ID:TXgj7ncu0
sn550とか970evoどっちかの2tb買う気だったんだけどPG3VNFの方が良いのかね
レビュー全然見当たらなくてよくわからん
0465Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:31:05.49ID:j6fzvnmir
サムスンの970evo+は
頻繁に十分なSLCキャッシュが切るような使い方なんかしない
99%以上の大半の人間にとってはサイレント強化だろ

WDの方は明確な劣化だけどな
0466Socket774 (ワッチョイ 57b1-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:31:57.91ID:/i2bV3op0
>>414
普通の人はTBWよりも先に保証期間の年数が終わりそう
俺はPhison製コントローラは微妙すぎると思う。E5007、E12、E16と
2.5インチ用のS11?4-6個ぐらい購入したが安かったらアリだけど
差がないのなら他メーカーの方がいい気がする。
0468Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:34:15.34ID:j6fzvnmir
>>464
PG3VNFはヒートシンク必須な時点で
sn550とか970evoとは扱いが全く違うよ

SSD用ヒートシンク付けるのが問題ではなく
M/BのSSDスロットも(せっかく)PCIe4.0対応で
PG3VNFでも予算的に問題ではないなら
そりゃあPG3VNFの方を買えばいいんじゃね
0470Socket774 (ワッチョイ f7e6-jHFU)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:04:36.87ID:2MxeUZTH0
仕様的には必須ではないものを必須と言ってしまうのはどうなんだろう
製品仕様としてヒートシンク必須ならわかるが
個人の判断で必須と思うから必須と言うのは違うと思う
そう思う人が多いとしても
0471Socket774 (ワッチョイ d76e-eTl2)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:29:06.95ID:LNl25D640
マザボにヒートシンクついてるのも増えてるしヒートシンクも個別で買っても1000円とかだしなぁ
ヒートシンクない方が使いやすいような
0472Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:54:00.03ID:j6fzvnmir
>>470
無知な情弱カスは黙ってROMってろよゴミ人間

https://jyn.jp/cfd-pg3vnf-review/
> 「サーマルスロットリングするよねー」とか考えてヒートシンクなしでベンチ回すとサーマルスロットリングより先にオーバーヒートしてデバイスを見失う
0475Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:57:02.57ID:j6fzvnmir
E16/E18搭載SSDもWD850もヒートシンク無しでの利用は
メーカー保証対象外

8nmコンでこれらと比較的して低発熱は980proは
例外で許容されている
0481Socket774 (ワッチョイ 97de-wJ4L)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:11:07.87ID:13RqouEg0
ゲームでも常時読み込み続けてるわけじゃないから大丈夫でしょ
下手するとエロ動画視聴の方が高負荷かも
0482Socket774 (アウアウアー Sa4f-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:15:17.07ID:wR0fC4dka
CSSD-PG3VNDシリーズ(Phison E16)
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-pg3vnd_series/

> ※本製品は放熱用にヒートシンク及び冷却ファンを装備しておりませんが、ご使用にあたってはマザーボード付属の放熱用ヒートシンク等お使いください。
> ※ヒートシンクの熱が放散されるよう、PCケース内のエアフローには十分ご注意ください。

> ■ ファームウェア アップデート
> 【注意事項】
> ●アップデートを行うと、SSDに保存されているすべてのデータが消去されます。アップデートを行う前に、必ずバックアップを行ってください。
> ●現在ご利用のファームウェアよりも古いファームウェアは適用しないでください。
> ●本製品をOSの起動ドライブとして使用している場合は、本製品とは別のドライブからOSを起動し、そちらからアップデートを行ってください。
0483Socket774 (オッペケ Srcb-gg16)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:26:45.94ID:j6fzvnmir
>>470
無知で情弱な低脳カス>>470「仕様的には必須ではないものを必須と言ってしまうのはどうなんだろう(イキリッ」

無能なマヌケ大敗走で草
0491Socket774 (ワッチョイ b776-Sy5V)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:11.68ID:eSXJoKae0
PG3VNF 1TB持ちやけどアイドル〜負荷時はgen3とかSATAより5〜10度は高い
チップ両面やから挟み込むタイプのゴツいヒートシンク使ってるやがマザー付属とか片面カバーだけやとまだ温度高いかもな
0493Socket774 (ワッチョイ ff6e-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:46:29.23ID:Lnu3BiKK0
PG3VNFのヒートシンクなしサーマルスロットリング確認例はあるにはあるから
一例だけでヒートシンクなし=熱暴走と断定するのは早計だと思う

X570マザーボード8種でM.2 SSDヒートシンクの性能を試す
https://jisakuhibi.jp/archives/1076476381.html

PCI-Express4.0(x4)対応の最速NVMe M.2 SSD、CFD「PG3VNF」シリーズを試す
https://www.gdm.or.jp/review/2019/0726/312605/9

運用上ヒートシンク必須なのは見れば当然だが
0496Socket774 (ワッチョイ 9fb1-5CsD)
垢版 |
2021/09/19(日) 16:44:29.37ID:qwsu6DIm0
ヒートシンク付きSN750ですら付けたら80度台に達したからビビッて8cmファンねじ込んだけど
みんなチャレンジャーだな
0497Socket774 (ブーイモ MMcf-7XGC)
垢版 |
2021/09/19(日) 16:47:11.19ID:eWt1Ym/fM
>>482
>>484
メーカーサイトに載ってるとしても任意、要望としか読めん文章だが
世の自粛要請を必須と思っちゃう人種らしい考え方ではある
0499Socket774 (ワッチョイ ff6e-vsO7)
垢版 |
2021/09/19(日) 17:07:51.43ID:KeQwod9h0
PCIe4.0世代の代表的SSDを、ダミーロードを使用して電流計で精密計測した結果があった
FireCuda520は旧世代なので注意(Phison E16、最大パフォーマンスが4.5GB/sec程度の世代)
980PRO(ELPIS)、SN850(SDG2)、AORUS7000S(E18)、GAMMIX S70(Rainier)

疑似SLC領域の方が電力を多く使用するのは少し意外だったな
3D化の電荷トラップ量のお陰で、TLCでも1回の精密チャージで正確な電荷をチャージできる様になったのかもしれない

http://dl.easyuploader.cloud/20210919165325_58704777.jpg
0501Socket774 (ワッチョイ 97de-wJ4L)
垢版 |
2021/09/19(日) 17:19:43.11ID:13RqouEg0
>>499
それぞれの容量が不明だから確実なことは言えないけど
キャッシュ切れで書き込み速度が落ちたのが主要因な気がする
0507Socket774 (スプッッ Sddf-QTw0)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:42.76ID:Q6PTOFW/d
>>505
そう思ってineoのM3を買った(ファンは取り外してある)
NH-D15Sとの干渉が怖かったが組んでみたら写真の通り綺麗すぎる位にピッタリだったのは嬉しい誤算だった
グラボがRX550なせいもあると思うけどベンチ回しても40℃ちょっとしかいかない(エアコン27℃設定の部屋)
0513Socket774 (ワッチョイ 9fb1-5CsD)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:14:20.49ID:qwsu6DIm0
>>509
>>510
もちろん使い方によるけど映像編集だとマザボ付属の板タイプでは全く追いつかない
アルミフィン付いてる様なごつい奴ならヨシ!
エアフローが悪いとそれでも熱々
0514Socket774 (ワッチョイ bf76-5Jx6)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:49:55.21ID:9MIghD/k0
エアコン新調したから55℃以下になって大満足、SN750も何とか冷やせてるよ。
ファン付きヒートシンクの真価発揮だね。
0517Socket774 (ワッチョイ 7758-Qa6s)
垢版 |
2021/09/20(月) 01:03:31.73ID:Zf9AMmkc0
俺なら980ProかFirecuda530にするけどまあメーカーが好きならいいんじゃん
どうせ体感に差はないし
0521Socket774 (スッップ Sdbf-8GsC)
垢版 |
2021/09/20(月) 06:23:59.72ID:w1Pjc8iQd
15000円以下で1TBのおすすめのm2ありますか?
聞いたことのないメーカーが多くて。
gen3です。
0526Socket774 (ワッチョイ d76e-0zAd)
垢版 |
2021/09/20(月) 07:36:55.19ID:k2rBryxu0
>>523
ドスパラ通販で1TBと2TB買ったけど
2TBは旧型で1TBは新型だった
1TBはWin11インストールにとっておく
0527Socket774 (ワッチョイ 7758-L6XJ)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:18:06.69ID:JsXgBkbu0
ちょっと助けて欲しいんだけど
Win11を試しててグリーンスクリーンで落ちて再起動するとそのままBIOSに入っちゃう症状になったんでOSクリーンインストールしようと思ったらOS入れてたSSDだけ認識されなくなってるんだけどこれってSSD逝っちゃったってことなんかな?
Win10インスコ用USBメモリからCmd起動してdiskpartのlist diskしてもやっぱりSSDだけ認識してないから起動時にBootディスクねーよでBIOS入ってるっぽい
OSのエラーでまだ1年経ってないSSDぶっ壊れるってあり得る?
0529Socket774 (ワッチョイ d758-TQor)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:33:30.61ID:CwLYY8Es0
電源切ったりはしてるよね?
認識しなくなって、一旦電源を切るまでは再起動しても認識しなかったことがある
0530Socket774 (ワッチョイ 7758-L6XJ)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:46:27.65ID:JsXgBkbu0
M2_1がNot Presentになっとるwww
いやぁOSエラーでSSDぶっ壊れるってあるんやね・・・w
CFDの5年保証品なんだが交換してもらえるのだろうか
とりあえずPC使えないと不便だからAmazonでSSDポチるかな
0532Socket774 (ワッチョイ 7758-L6XJ)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:12:05.18ID:JsXgBkbu0
CFDサポートが祝祭日休みだからとりあえずPG4VNZの2GBポチったw
ソフトウェアでSSDぶっ壊れるとか信じられんけどみんなWin11試すの気をつけた方がいいよw
0533Socket774 (ワッチョイ 9fb1-IAfQ)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:16:33.21ID:W2QvyJyY0
>>527>>530
SATAとケンカしてそうな気がする。
M.2に対応するSATAを抜いて試したらM.2を認識するのでは?
いったんM.2を認識したらSATAを元に戻して使える
0534Socket774 (ワッチョイ 7758-L6XJ)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:20:26.90ID:JsXgBkbu0
後出しですまんけどITXでマザーにはPG3だけ挿してたんよ
外付けUSB HDD2台は認識してるのにSSDだけ認識しないからとりあえず切り分けしたいからSSDポチったよ
これで新品も認識しないならマザーの故障なんだけど組んでから抜き差ししてないM.2端子だけ壊れるってあり得るんかね・・・?w
0535Socket774 (ワッチョイ b76e-HknG)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:22:02.37ID:R32WDJoW0
アセンブラでハードディスクを壊す命令出せるけど、
流石にバグだったとしてもそんなんあるわけないしなあ

別のM.2では試したんだよね?
0536Socket774 (ワッチョイ d758-TQor)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:10:15.00ID:CwLYY8Es0
ITXだと、SSDからの放熱が間に合わなくて温度が上がって壊れたとかじゃないかな
OSのエラーでSSDが壊れたんじゃなくて、SSDが壊れて突然OSのドライブが無くなったことによるエラー

SSDの温度が上がって動作中に認識しなくなったとき、Win10ではBSODになったよ
0538Socket774 (スップ Sdbf-6LpJ)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:15:33.06ID:/g/VK6xkd
M.2の外付けケースで試してみたら?
osが悪さして物理的に壊れるとか無い気がする
0546Socket774 (ワッチョイ 9f73-6eJ9)
垢版 |
2021/09/21(火) 03:45:05.26ID:/noTchla0
980無印「サーマルスロットなんて軟弱なモノはついてないニダ!!」
0547Socket774 (ワッチョイ 9f73-6eJ9)
垢版 |
2021/09/21(火) 03:46:50.84ID:/noTchla0
>>511
うむ、鉄板
ただし、SN850やFirecuda530などと比較検討してみてもいいと思う
0548Socket774 (スププ Sdbf-4gcY)
垢版 |
2021/09/21(火) 04:08:13.03ID:VbmwRtOdd
SN550か980買おうと思ってるんですがどちらもヒートシンクは必要ですか?
0549Socket774 (アウアウクー MMcb-Gh3u)
垢版 |
2021/09/21(火) 04:23:27.11ID:LhSKq5m3M
>>548
980に換装時に元のに着いてたベタベタした何かを付けたけど酷使しなけりゃ必要無いんじゃないかな
無しで使ってみて温度見てみれば
0551Socket774 (スププ Sdbf-4gcY)
垢版 |
2021/09/21(火) 10:16:59.31ID:VbmwRtOdd
>>549
>>550
ありがとうございます。
0552Socket774 (ワッチョイ 7758-zKU7)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:24.73ID:d/u5iV2Z0
p5 plus 1TBにCドライブを換装したんですが、アイドル時の温度が60度前後と高めです。負荷をかけた場合は65度くらいで許容範囲だと思いますが、アイドル時の熱対策ってした方がいいでしょうか。
(今はマザボ備え付けのヒートシンクを装着中)
0553Socket774 (ワッチョイ b776-Sy5V)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:10:54.72ID:6WeUwIYP0
アイドル60度はなんぼなんでもおかしいやろ…
ディスク監視アプリの有名所CDInfo的にも50度超えたらデフォ設定で警告鳴らすくらいだし
まじならエアフローなりヒートシンク交換なり対策したがええと思うよ
0554Socket774 (スップ Sd3f-bvlN)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:33.16ID:7tHOKi3md
>>552
気にするだけアホ

無駄で無価値なことが気になり固執するなら
ファン付きヒートシンクでも付けろ
0555Socket774 (ワッチョイ 97b1-oyZU)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:15.23ID:H6g3fCMg0
アイドル(アイドルじゃない)が60℃で負荷時65℃っておかしいよな
排熱が上手くいってないのと負荷かけたつもりでかけられてないとかそんな感じだろうか
サーマルパッドちゃんと当たってる?
0556Socket774 (ササクッテロラ Spcb-n8de)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:59.76ID:s9w51RcZp
m.2がGPUの真横にあるんじゃないか
GPUの低負荷時ファン停止になってるなら最低20%ぐらいで回してみ
原因がこれなら10℃は下がる
0558Socket774 (ワッチョイ 7758-zKU7)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:44.19ID:d/u5iV2Z0
>>555
ゲームベンチマーク時の温度が65度前後でしたが、
DiskMarkを走らせたところ72度前後でした…負荷のかけ方がよろしくなかったみたいです。

前に使ってたm.2のサーマルパッドをそのまま使っているんですが、サーマルパッドも入れ替えるべきですかね。
ヒートシンク自体は熱を帯びてるので密着はできているかなと
0565Socket774 (ワッチョイ b762-rJ1K)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:23:49.77ID:l2PqDc1W0
SSDにコントローラとNANDフラッシュで温度センサー2つ載っててコントローラ側の温度拾ってて高いとか?
HWINFOなら両方の温度読める
0571Socket774 (ワッチョイ ff62-1d9e)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:13:44.15ID:D5P+J7X00
間違えて編集中に書き込んだ
Tom'sのレビューだとアイドル時にソフト読みで50度
60度でも問題無いと思うがサーマルスロットリング嫌なら風当てる
0573Socket774 (ワッチョイ 7758-zKU7)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:22:25.66ID:d/u5iV2Z0
サーマルパッドを付け替えたら、
アイドル時、55度前後、高負荷時65度前後になりました。

よく見ると、換装前のssdのチップの形の凹みがサーマルパッドにあり、そのせいで密着できていなかったかもしれないです。

換装前のSSD(PG4VNZ)は風当てなくても50度以下を維持してたので、やはり発熱は高めですが、これぐらいなら気にしないことにします。ありがとうございます!
0575Socket774 (ワッチョイ 9f73-6eJ9)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:35:00.46ID:/noTchla0
>>548
SN550は無くても死にゃsない
サーマルスロッティングが無い980無印と、7000MB/sクラスの最新世代はヒートシンク必須
0580Socket774 (ワッチョイ d758-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:09:34.45ID:yj0dDNif0
Firecudaの製品名書いてるシールを剥がしたら保証消えますって書いてるのに
アマゾンのレビューで剥がさなくてもいいシール剥がして取っておいてますとか書き込んでる人いてワロタ
0581Socket774 (ワッチョイ ff6e-I/Yj)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:14:48.31ID:4QOz9VVa0
>>578
普通って何の事か知らんけど
普通にゲームしてたら熱いしあれはw
サムスンのってコントローラーの温度は計測出来ないけど
自分で計測もってたら分かるけどサムスンコントローラーってちょっと負荷かかると90度いくでw
0586Socket774 (スップ Sd3f-Qa6s)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:34:03.67ID:xbyYkrHod
SSDで音変わる構成ならDACがちゃんとアイソレートされてるかとか確認したほうがいいぞ
OCメモリも良くない
0598Socket774 (ワッチョイ b776-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 03:07:56.61ID:LL3sEcp20
ineoはなんか振り切ってる感がいいよな
2枚目はフラクタルだっけかのモロパクリくせーけどw
0599Socket774 (ワッチョイ 97b1-ko9c)
垢版 |
2021/09/22(水) 05:00:14.72ID:dO9rj8MY0
>>593
左のは初めて見た。こういうのそそるわ。実際冷えるのは普通にサイドフローのファンがついてるやつだと思うけど。
0602Socket774 (ワッチョイ 97b1-ko9c)
垢版 |
2021/09/22(水) 06:14:48.02ID:dO9rj8MY0
>>600
みぎのは全体がフィンだし、特殊形状のファンついてるんで。
左はネタ。

俺はこれを使っている。
ビデオカードの上の段につけたSSDでもよく冷えるぜ。
マザーボード上のファンコンも活用して騒音もほぼ聞こえない。
https://imgur.com/a/JdpANxs
0603Socket774 (スップ Sd3f-QTw0)
垢版 |
2021/09/22(水) 06:29:50.07ID:hbcXWYN9d
>>602
いや俺>>502だから仲間ですわ
ファンは外してケース内エアフロー頼りで運用しているけど十分冷えるのも分かっている
0605Socket774 (ワッチョイ f7dc-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 07:28:05.85ID:LN4NaZkh0
980と970イボプラスはどっちが冷え冷え?
マザーボード付属のヒートシンクじゃなくて、
後付けのヒートシンクの座り具合込みで
DRAMレスは、ヒートシンクの座り具合が悪い
例えば、SN500
0606Socket774 (ワントンキン MM7f-xYAL)
垢版 |
2021/09/22(水) 07:44:47.60ID:KNdAM6NwM
>>605
エアフロー次第だろうが
970evoplusはGPU真横のアルミヒートシンクでアイドル50度
連続負荷時で75度超えないくらい
いつ死んでもおかしく無いからバックアップは毎日してる
0607Socket774 (ワッチョイ ff6e-vsO7)
垢版 |
2021/09/22(水) 07:52:48.17ID:sjAtMqpx0
正直な話、スロットリングも有る訳で、NVMe SSDを熱による故障モードで心配しながら使う位なら
システムドライブはSATA SSDで良いと思う

広帯域が必要なテンポラリドライブ等は、PCIe変換でも使って
充分に冷やしながら使えば、精神衛生上の発熱も心配しなくていい
0608Socket774 (スップ Sd3f-Qa6s)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:00:13.82ID:30s+m7SZd
NANDチップとコントローラーの厚さの差で隙間ができるなら薄いサーマルパッドで埋めればいいじゃん
0610Socket774 (ワッチョイ 7758-Qa6s)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:09:08.70ID:QqSVpQfu0
アチアチで使ってたら2ヶ月で壊れた!みたいのの声がでかいから熱で壊れてるように見えるだけで
実際は単に遅れてきた初期不良ってケースが多いと思う
0611Socket774 (ワッチョイ b762-rJ1K)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:13:17.77ID:4FZxLIaV0
P5やP5 PlusがコントローラとNANDの高さ微妙に異なってヒートシンク付けるとき微妙に困るあれ
0612Socket774 (ワッチョイ 7715-8MuR)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:13:27.32ID:qv5aMk2m0
NANDとコントローラーの高さが違うSSD多いけど、何も考えずにヒートシンクつけると基板が相当曲がる そっちのほうが心配
0616Socket774 (ワッチョイ 97c1-bvlN)
垢版 |
2021/09/22(水) 09:42:38.61ID:6AERV5fY0
サーマルスロットリングが発生しない
性能影響が出ない範囲での温度の差異なんか
気にしても無意味だし気にするだけアホ
0618Socket774 (ワッチョイ b762-rJ1K)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:53:24.97ID:4FZxLIaV0
マザーボードに22110 2260 2242 2230用の取り付け穴も開いてること多いが正直2280以外の穴要らんよね?
0619Socket774 (ワッチョイ 9f3f-Y+iM)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:11:41.40ID:1d8SZf2p0
2230はノートから余ってたの引っ張ってきたり検証用に使うので居る
22110はこれからハイエンドが使ったりしないかなと思ったり
0621Socket774 (スップ Sd3f-QTw0)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:17:23.97ID:hbcXWYN9d
>>618
サイズ規格が存在する以上用意してあるんじゃないかな
特に邪魔な訳ではないし、それが理由で売上げ落ちたらマザボメーカーも困るだろうからね
0632Socket774 (アウアウクー MMcb-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:07:27.26ID:PQod87/AM
5ちゃん用にキャリア回線を別に用意する方が無駄じゃん
低速無制限モードありの格安Simでいいのに
0635Socket774 (スップ Sd3f-Qa6s)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:56.29ID:/5Xr6iFqd
ノートに入んないから売れないんでしょ
てかMLCの960PRO 2TBが片面実装なのに5年後の今TLCで4TB片面実装にならないのな
0636Socket774 (ワッチョイ 77db-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:45:22.25ID:sJ33Iks20
WD SN550の2TBの実装面積見ると、そんなに大きくなくてもいいんだろうなという感じだな。
0641Socket774 (スッップ Sdbf-KwfU)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:11:40.73ID:qon7k8+cd
Z390にGen4 SSDさしたらパフォーマンス落ちるだけで動作はするって認識で合ってる?
ひとまずPS5用に買うけど将来的にZ390積んでるPCでも使えたらいいと思ってるんだけど
0643Socket774 (ワッチョイ f7ae-kd/f)
垢版 |
2021/09/22(水) 23:35:06.75ID:fpbgJW0x0
SSDはレインボーに光らないの?
0647Socket774 (ワッチョイ bf76-5Jx6)
垢版 |
2021/09/23(木) 00:53:10.08ID:JUOCU2Uy0
エアコン新調したらゲームやっても60℃に行かないから安心、最近はエアコン専用のコンセントいるんだね。
0650Socket774 (ワッチョイ 97b1-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 05:35:42.32ID:OFBLCnRF0
光るのかよw
2.5インチSSDはまだしも、M.2相手でもか……
此処まで来ると、白色で一番強いの選んで可能な限りパーツ全部光らせたらどうなるのか興味あるわ
0653Socket774 (ワッチョイ d70c-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 07:36:39.81ID:WdoY9YNV0
俺もgen4デビューしたいんやけど、os入っとるssdって抜いてそのまま他のレーンぶっ刺しても大丈夫なんけ?
gen4対応レーンが一つしかないから困っとるねんな
0654Socket774 (ワッチョイ 57b1-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:01:23.23ID:fPS+veok0
Win11に合わせてクリーンインストでもしたらいいのに
動いてもなんか気持ち悪いし不具合の温床になっても嫌だからクローンとかもやらないわ
0655Socket774 (スプッッ Sd3f-jHFU)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:25:30.45ID:9QQ1+XVYd
なんかあったとしてもそれを修復した方が手っ取り早い
それかデータとアプリ残してインストール
0656Socket774 (ワッチョイ b762-rJ1K)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:37:06.79ID:idL7Usf30
Gen4対応レーンにOS入りGen3 SSD
Gen3対応レーンに真っさらなGen4 SSD
これでSSDメーカーのクローンツール使ってクローン作成
元のGen3 SSD抜いてGen4対応レーンをGen4 SSDにしたが問題なく動いてる
NVMeドライバはWindows標準の物
0665Socket774 (スプッッ Sd3f-IZ0b)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:11:34.32ID:uhuRUrgKd
m.2にクローンするとすんなりいかないパティーンあるんだよな
最近それでハマって大変だったが勉強になりました
0668Socket774 (ワッチョイ d70c-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:47:57.67ID:WdoY9YNV0
上で質問したもんやけど、みんな答えてくれてありがとうー
とりあえず一回なんもせずに挿し直しでやってみるわ、んで不具合あったらすぐにos入れ直すで
0671Socket774 (ワッチョイ b776-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:17:06.29ID:RFcsTd190
M10Pきたから久々にOSクリーンインスコがんばったら
なんだかんだインスコし直したりでけっこう時間くったわ

最中になぜかSX8100とかいうゴミの倉庫データがぶっ飛んでるのに気づいてバックアップ戻したり余計な時間かかった罠
もしかしてやけどPG3VNFのファーム更新(データ全消え)で同じくPCH接続のSX8100が巻き添え食った可能性が微レ存
0674Socket774 (ワッチョイ b776-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:37:40.16ID:RFcsTd190
内部の書き込み量とかも全部まっさらになったから
DiskInfoで「ドライブの寿命がちょっと伸びたみたい!?」って初めて聞いた草
0676Socket774 (ワッチョイ 9f3f-Y+iM)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:46:47.63ID:T5hfqVo40
この前の25kのPG3VNFやつ買ったんだけど届いたら更新した方がいいん?
そもそも何が変わるのかあまり分かってないけど
0677Socket774 (ワッチョイ 7758-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:50:04.42ID:dIaRClB70
確かに酷えが、事前にクローン作っとくのが必須
オレの古タワー、SATA3スロット(リムーバブル)が6つもあるから予備のSATA3 SSD
にクローンしてからファームアップに臨むことにしてる
0678Socket774 (ワッチョイ 976e-b3rt)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:50:40.47ID:1FThvi/g0
>>670
DSの説明読む限りDS12のAPI利用するだけでゲーム側が
DX12じゃないと効かないなんて書いてないよね
DSはDX11のゲームじゃ動かないって書いてるサイトあったから
気になったんだ
0679Socket774 (ワッチョイ 97b1-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:19:32.22ID:OFBLCnRF0
引き渡しの手続きがDirectX11の仕様の範囲内にまで及ぶのであれば、そのままでは通らないな

てか、ストレージからデータ持ってきて誰がデコード作業するのさ
ストレージに生データ置いてあるわけじゃないんだし
0682Socket774 (ワッチョイ b76e-2GzN)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:39:36.76ID:DMx8cyUI0
>>670
ゲーム側がDirectX12に対応しないと使えない
またGPU側も対応してないとパフォーマンスは発揮出来ない
nVIDIAならRTX-IO
0683Socket774 (スフッ Sdbf-3nPX)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:42:00.32ID:kRqmV8Lad
directXの対応はAMDの方が早めだったっけ?
うちのRX550ですら12に対応している
0690Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:21:56.20ID:7KqnQ+fk0
配達がヤマトじゃないなら置き配してくれるしいいわ
ヤマトはいちいち再配達させないとおいて行ってくれないから突然だと困る
0691Socket774 (ワッチョイ 1606-C1Jv)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:25:06.43ID:ph3FHTcz0
ヤマトはウェブサイトで登録しておけば自分の所に荷物が届くときにメールで通知が来て配達方法を変えることができるぞ
amazonからの荷物も後から変えられる
0692Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:32:04.04ID:7KqnQ+fk0
それマジ?登録してくるわ
ただメール来たのを手動でやらんと駄目ならそれでもちょっと面倒だな
0693Socket774 (ワッチョイ 1606-C1Jv)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:36:16.88ID:ph3FHTcz0
amazonだけならレジの「1 お届け先」の所に配送指示ってあるでしょ
そこから置き配依頼もできるよ
0694Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:42:54.24ID:7KqnQ+fk0
amazonの話なんだけどヤマトだけはそこの配送指示を聞いてくれない
もしかしたら地域差があるのかも知れんが、引っ越してもそうだったから少なくともうちの周りはそう
0695Socket774 (ワッチョイ d382-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:12:26.46ID:lOtWFcOm0
うちの地域のヤマトだと尼でも配送指示は普通にできる
なので注文時に時間指定無理な場合でも、メールで「お荷物お届けのお知らせ」が届いた時に変更手続きさえしておいたら
届く前に時間帯指定ができる。AmazonPrimeの会員登録してなくても、後付けで時間帯指定可能になる
0697Socket774 (ワッチョイ 8303-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:23:19.11ID:lGNONGLl0
一年強ぐらい前にsn550を購入し、容量が足りなくなったので増設しようと思って工房の特価品のsn5501TBモデルを買おうと思っていたのですが、このスレを見て品質に変化が起こっているようなので止めました。代替品として 980https://kakaku.com/item/K0001340596/ を買おうと思っているのですがこの選択にも問題があったり他に良い選択肢はありますか?
0700Socket774 (ワッチョイ 376e-RJrR)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:41:13.26ID:Y102l1eA0
>>697
期間限定で970 EVO Plusが安くなってるからおすすめ
0701Socket774 (ワッチョイ 8303-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:47:29.38ID:lGNONGLl0
>>700
どこでどのくらいの安さか教えてもらってもいいですか?
そんなに差がなければそっち買おうと思います
0702Socket774 (ワッチョイ 1315-LmhG)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:57:26.97ID:xEjBItAU0
どちらも1T店頭で980無印が11980〜12980
970Evo Plusは12980〜13980
970は新ロットガチャになるがな
0704Socket774 (ワッチョイ 8303-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 03:01:30.62ID:lGNONGLl0
>>702
ありがとうございますロットガチャがめんどくさいのと店頭に行くと電車賃掛かるんで楽天で13980円の見つけたんでそれ買っときます
0705Socket774 (ワッチョイ 020c-wBlm)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:29:59.64ID:p5UJpeHa0
>>703
はぇ〜ポンタポイントほったらかしやったわ
サンガツ
0708Socket774 (ワッチョイ 27b1-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:06:56.13ID:oNdi0N6N0
3から4は正直たいして変わらんが5は良いね読み込み5桁はロマンがある
まあ普及と生産の関係でしばらくは高根の花だろうけど
これを機にランダムも早くなって欲しいな
0719Socket774 (ワッチョイ d3db-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:23:31.14ID:EMDofWx50
一応2260が最大サイズの小型PC持ってたので探したけど、
2242でいいやという結論になったな。トラセンドとかのが手に入る。米アマなら dogfishとかgamerkingとかおなじみのメンツが並んでいる。
0725Socket774 (ワッチョイ 92dc-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:27:04.74ID:WTkIW8BR0
ちょっと前に、
マジマジ卍固め、マジマジマジンガーZ
とか言ってたら、ジジイ扱いされた
0728Socket774 (ワッチョイ 1758-9qjA)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:29:25.69ID:Oupl2qsO0
>>721を見て先週日曜にPayPayモールのコジマで買ったのよりも安くなったのかと思ったけどそうでもなかった
0741Socket774 (スフッ Sd32-12U7)
垢版 |
2021/09/25(土) 15:56:02.45ID:0Hc9Wq19d
>>739
横からだがファームウェアアップデートすると中身が消えると記載されている(実際は保証できない。というレベルだろうけど)から上げてから使用した方がいいと思う
0742Socket774 (ワッチョイ 4b76-+FDW)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:00:52.32ID:Hg4Yrtg50
いやファームアップデートアプリの進行ステータス表示に
ブロックデータ1〜3削除中…みたいなん出るから確実やと思うで
0743Socket774 (スフッ Sd32-12U7)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:06:13.41ID:0Hc9Wq19d
>>742
なるほど。そこまで凝視していなかった
OS用に買ったので旧環境でファームウェアアップデートしてからクリーンインストールという流れが面倒だった記憶しかない
0745Socket774 (ブーイモ MM5b-OXvR)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:10:05.53ID:s1ujGn/9M
内蔵ssdは外付けケースでusb接続してもファームウェアアップデートができないものですか?
0749Socket774 (アウアウウー Sa43-ILRB)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:14:30.88ID:v7fON1eJa
ちなみにCFDのPhisonコントローラ品は
ファームウェアも更新ツールもPhison製をそのまま使ってるだけだから
Phisonの同じコントローラを採用してる製品はほぼ全て同じ
0750Socket774 (ワッチョイ 2f04-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:17:51.21ID:rBGwJViz0
届いたPG3VNFのファーム13.0だったからsabrentのケースに入れて13.2にアプデしたら失敗した
組んでる途中のサブ機かPS5どっちで使うか悩んで外付けでやったんだけどめんどい
0752Socket774 (ワッチョイ 9efb-7TOV)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:28:38.55ID:ctQTjP/B0
尼のPG3VNFが届いた
が・・・
箱に明らかに台車の車輪で踏んだ凹みあって
箱明けたら思い切り潰れてたから中身開けずに返品指示したわ
中身折れてるってレベルで潰れてる
ヤマト以外の業者だとマジで多いな
0753Socket774 (ワッチョイ 2f04-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:30:52.60ID:rBGwJViz0
>>752
うちもamazon便がクソ過ぎるから可能なものは全部クロネコ営業所受け取りにしてるよ
ものによって出来ないのもあるけど
0755Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:35:27.89ID:q1aWtuSo0
amazon配送でガチで潰れたの見たことない俺は幸せ者なんだろうか
chinapostはちょくちょく潰れてるけど
0756Socket774 (スププ Sd32-dpzq)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:36:35.14ID:sbZVq9Mld
SSDくらいの小物だと金額お構いなしに簡易梱包だしなぁ
ヤマトでも自宅宛だとECセンターの委託業者が配達してくるから気が抜けんわ
0758Socket774 (ワッチョイ 9efb-7TOV)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:42:25.61ID:ctQTjP/B0
と思ったけど
PS5用だし安いやつだしこのまま使うかな
簡易包装だからしょうがないけど
割れ物注意とか精密機器のシールせめて貼ってれば
0763Socket774 (ワッチョイ 4b76-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:43:29.29ID:Hg4Yrtg50
>>762
GEN4初めの頃のPHISONしかなかった頃の奴やから
Aorusのこれとかと同じやろ
ttps://jisakuhibi.jp/archives/1075463048.html
0772Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:19:55.89ID:/xajetQR0
m 2 usbの変換ってsataよりだいぶ高いよな
余ってるやつusbメモリ代わりにしようと思ったけどやめてサブに回すことにした
0777Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:31:25.28ID:/xajetQR0
そりゃまあ1TB2TBのでかいやつ真面目に運用するならそれくらい買うけど
あくまで余ってる奴の話だから、256未満とかなんだよね
下手すると変換の方が高いじゃんって
0778Socket774 (スッップ Sd32-BykF)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:36:38.35ID:3mgI3K4Xd
USB-NVMeケース割と相性あるんだよな
電源的に無理してるせいなのかRyzenとの相性なのかなんなのか負荷かけると接続切れることある
今んとこRTL9210品が一番相性出ない
JMS583はSSDとの組み合わせで相性出る
ASM2362はなんか速度出ないときある
ASMedia製のX570と繋いでるのに
0779Socket774 (ワッチョイ d3db-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:37:06.07ID:1PC1lbFg0
本体より送料が高くて悩む人みたいなものかな。
とはいえ運ばないと手元には来ないし、変換しないと
0780Socket774 (ワッチョイ 16dc-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:40:28.71ID:+RlteyqX0
ASMediaを信じる奴は、30過ぎでサンタクロースを信じてる奴
と株式アナリストのドワーフマンさんが言ってた
0782Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:44:06.70ID:/xajetQR0
別に高速USBストレージやりたい人がそういう目的でやるのはいいと思うよ
俺的には余った奴の活用先にするには微妙な投資だったから、普通にサブに挿しとくだけにするかって話
0783Socket774 (アウアウウー Sa43-Znbd)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:24:48.24ID:PFg8AWYGa
3.2 gen2x2ってどこまで普及してるんだ?
3.2 gen2x1の10Gbpsぐらいじゃnvmeの速度活かせないんじゃないの?
0785Socket774 (スッップ Sd32-BykF)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:48:32.62ID:3mgI3K4Xd
m.2自体は128GB〜2TB余ってるけど
128GBとか256GBのやつにまで外付けケースつける気起きないな確かに
外付けストレージとしてならSATA m.2のが扱いやすい
NVMe外付けは発熱多いし上述の相性あるからあんま気軽に使えん
0788Socket774 (スプッッ Sd52-smzx)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:27:23.00ID:p6yRoKZvd
>>785
それ本当に使って言ってる?thunderboltでNvmeの方が低温だぞ
USB変換の方が暑くなる
M.2 sataが入る外付けもUSB変換なのでthunderboltよりも温度は上がる
0792Socket774 (スッップ Sd32-B+rC)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:11:48.09ID:p3XCPwnid
尼で28,000円だったCFD PG3VNF、PS5が認識しねえ
ファーム更新しようにもスロット埋まっててめんどくさいわ 返品でいいか…
0793Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:21:11.57ID:/xajetQR0
そういう時サブPCあると便利
メインにVND刺さっててなにかの手違いで逝ったら怖いからサブで上げた
0795Socket774 (ワッチョイ 2f04-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:38:33.30ID:SlmLz/IU0
うちのPG3VNFは外付けでやったらアプデ出来なかったよ
元のバージョンでは使えてるけど
どっかのレビューに直挿しじゃないと出来ないって書いてる人いたわ
0796Socket774 (スッップ Sd32-BykF)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:42:18.12ID:sYH7carmd
USB変換ケースはファームアップアプリが対応してるかによる
対応してないとJMicron Driveとか変換チップ名になって認識されない
0799Socket774 (ワッチョイ 2f04-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:57:11.52ID:SlmLz/IU0
>>796
たしかに俺PS5で使い物にならなかったJMicronコントローラーのケース使ったんだけど
今PS5で使ってるRTL9210Bのやつでやったらうまくいくかしら
0801Socket774 (アウアウウー Sa43-ILRB)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:14:17.70ID:3aSC5QTwa
>>792
SSD自体にFWバージョン書かれたシール貼ってないか?

PG3VNFで最新版13.2と一つ前の13.0で
問題なくPS5で認識/動作したから
FWバージョンがそのどっちかなら
認識しないのはFWが原因ではないはず

SSDの初期不良の可能性が高いが
PS5側の不良という可能性もゼロではないだろう
0803Socket774 (スッップ Sd32-BykF)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:30:35.86ID:sYH7carmd
>>799
後発だし余計に対応してないと思うよ
CDIの古いバージョンだとJMB583やASM2432を通してSSDの詳細見れるけどRTL9210だと見れない
最新のバージョンだと見れる
0804Socket774 (ワッチョイ 2f04-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:53:43.85ID:SlmLz/IU0
>>803
やっぱりマザボに直接挿すしかないか
縦置きグラボと水冷の配管が邪魔でめんどくさいんだよな
色々詳しくありがとう
0809Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:21:21.95ID:AqNwGcOY0
うちもサブ機めんどくさいから適当に固定して裸のままだわ
オープンフレームさえ買ってない
色々検証できるし便利だよ
0810Socket774 (ワッチョイ 1315-EsTw)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:40:03.21ID:J/VF0BBH0
U.2ならこういう煩わしさが無いから本来ならデスクトップのPCIe SSDの本命のフォームファクタなんだよな
需要のデカいモバイル向けで先に流行ってたからM.2が選ばれてしまったが
0812Socket774 (ワッチョイ 12b1-o9iX)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:44:17.60ID:rBt9EiZw0
>>783
3.2 gen 2x2 は速くて良いんだけど、ケーブルが1mまでという制約が厳しい。

gen 2x2 拡張ヘッダーから拡張スロットブラケットまでひっぱるケーブルが45cmぐらい。それに短いケーブルを付けて使う分には問題ないが、1mのケーブルをつなぐと転送途中でシステムを巻き込んで止まってしまう。Gen 2x2 の1m制限を知らなければ、システムが止まった理由がわからない。

gen 2x1 ならUSB Cの信号線を2組あわせて使うのに、gen 2x1 なら1組しか使えないから、ノイズに弱い。

USB 3.2 gen 2x1 専用機器に付属するUSB C ケーブルの中には2対を共通にしてgen 2x2が通らないのもある。外見からはgen 2x2 で使えるケーブルか否かが見分けられない。

Gen 2x2 はコストパフォーマンスはよいが、ペアで使う信号線をバラして使う隙間規格で、分かっている人しか使えないから普及しない
0813Socket774 (スッップ Sd32-BykF)
垢版 |
2021/09/27(月) 08:28:35.13ID:2rO5kz4Td
>>810
U.2はSSD側のコネクタでかいし電源は別で取る必要あるしケーブルくそ硬くて取り回しにくいしでくそ扱いづらいぞ使うとわかるけど
0814Socket774 (ワッチョイ 5fb1-VCZn)
垢版 |
2021/09/27(月) 09:45:00.28ID:qGdKWyMm0
>>812
両端Type-Cのケーブルなら普通2レーンあるはずだが?
Type-AからCのケーブルなら1レーンしかないが。
それに、Gen2x1でも2レーンに同じ信号を流して耐ノイズ製を高めるなんてことはしてない。
0816Socket774 (ワッチョイ 27b1-B+rC)
垢版 |
2021/09/27(月) 10:44:16.84ID:93IXe18K0
正直type-cの特にケーブルについては作る側が規格理解してなさすぎてどんなの出てきてもおかしくないと思ってる
0817Socket774 (ワッチョイ 17da-auyU)
垢版 |
2021/09/27(月) 11:20:15.26ID:+6oQ0ga80
両端Type-Cはそんなに複雑じゃない
片側Type-Cは規格違反のケーブルも作らなきゃいけない事情がある
0822Socket774 (ワッチョイ 12b1-o9iX)
垢版 |
2021/09/27(月) 12:47:42.21ID:rBt9EiZw0
>>815
エレコムの2.5インチSSDエンクロージャに附属のCtoCケーブルが2対共通だった。gen 2x2 につないでも10Gbps で頭打ち
0831Socket774
垢版 |
2021/09/27(月) 15:19:41.15ID:4UaBDdt2
× SN850のヒートシンクモデルってヒートシンクはずしたら
○ SN850のヒートシンクモデルってヒートシンク外れてる

SN850のヒートシンク浮きは多数報告でてる
コントローラ側にサーマルパッドが接触していなくてヒートシンクの意味をなさないもの多数
0832Socket774 (ワッチョイ b358-BykF)
垢版 |
2021/09/27(月) 15:34:00.52ID:1Jp3W9j80
>>831
そういうこと聞いてるんじゃないんだわ
外して保証なくならないなら薄いパッド噛ますとかやりようはあるでしょ

って書いてる間に調べたけど保証外れるのな
クソやん
0834Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/27(月) 15:50:28.05ID:AqNwGcOY0
浮きドラゴンに続き新たな浮き〇〇が生まれるのか
メーカー関係なしで起こるなら、そもそもヒートシンク付きなんて買うもんじゃねーな
0836Socket774 (ワッチョイ b358-BykF)
垢版 |
2021/09/27(月) 16:33:07.29ID:1Jp3W9j80
ヒートシンク付きのデメリット
・無しより高い
・マザーのヒートシンクが使えなくなる
・外すと保証なくなる(モデルによる)
・外せないものもある
・浮きリスク

メリット
・シール経由しないぶん冷えるかも
0837Socket774 (アウアウウー Sa43-2F5c)
垢版 |
2021/09/27(月) 16:46:01.73ID:BAxoXXJja
ビス固定のSN750のヒートシンクと違って
SN850は爪で抑えてるだけだからね。そもそもの設計が悪い気がする
0838Socket774 (アウアウウー Sa43-XvaS)
垢版 |
2021/09/27(月) 16:57:25.72ID:KmDcezjJa
マーク・サーニーもPS5の推奨要件を満たすSSDで
その時点でヒートシンク付きで手取り早く買えるのがWD850で
それを買ったってツイートしただけで
PS5で使う上で論理的に他のSSDと比べてSN850が優れてるとも
他人に対してお薦めできるとも言っていない

にもかかわらず
「SN850ヒートシンク付きはマークサニーおすすめだから鉄板!PS5に最適!これを買っておけば間違いない!」
と勝手にのたまうノータリンで低脳なマヌケどもの多さよな
0843Socket774 (オッペケ Sr47-mPN7)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:55:39.47ID:ODxV8Hn+r
SN850のヒートシンクがうんこなのはこのスレでも既出>>59
ただでさえ温度高いんだから、しっかりして欲しい所だが…
0846Socket774 (ワッチョイ 1273-+CG1)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:35:42.68ID:XyNFcs1W0
SN850はヒートシンクの有無で3000円の価格差、そのうえヒートシンクに密着してない問題
だったら普通にヒートシンク無しの方を買って、+1000円ちょいで別売りのヒートシンクを付ける方が良いだろ

この板にはその程度の計算すらできない低能しか居ないのかよw
0849Socket774 (ワッチョイ 17da-7j45)
垢版 |
2021/09/28(火) 04:10:47.93ID:jVzv0DDT0
尼タイムセールのSN550ファーム的に改悪される前の在庫だったわ
以外と残ってるんだなって印象
0858Socket774 (ワッチョイ d211-nt9V)
垢版 |
2021/09/28(火) 22:06:33.80ID:vZtnZSi20
>854
WDのBLUEとREDは物は一緒でファームウェアと保証規定が違うだけ。実はHDDもBLUEとREDは機械的には一緒
0864Socket774 (ワッチョイ 6fad-kzl5)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:27:07.37ID:KP3OIiiB0
>>861
サムスンより品質が上はないよ。代わりに値段も高い
安価な普及帯ではないのでライトな目的ならまあまあ安いのを買えばいい
0866Socket774 (ワッチョイ f23f-cPr8)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:35:57.37ID:XhJrw41U0
揚げ足とりだけどSSDにはintelのOptaneっていう絶対王者がいるから最高ではない
メモリの方も世代と相性によってはサムじゃ無い方がいい場合あるし
0868Socket774 (ワッチョイ 5fb1-OmNr)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:47:46.60ID:B5f7dZdC0
Samsungはメモリ、SSDでは性能・実績ともにトップを走り続けてきたメーカだぞ。アンチ韓国じゃなければ。
0871Socket774 (ワッチョイ 7f7e-C1Jv)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:57:12.76ID:zCNGzKkZ0
サムスン:ロールス・ロイス

WD:クラウン

Phison:ワゴンR

Micron:スーパーカブ

こんな感じ
0873Socket774 (ワッチョイ 6fad-kzl5)
垢版 |
2021/09/29(水) 01:01:11.48ID:KP3OIiiB0
チップは一番良いし高いし一番性能引き出してると思う
dramモジュールはoemにはあるけど自作コンシューマでは流通してないので選択肢にはない
サムスンは日本のメーカーと同じで利益出てるうちはb2bしかやらんイメージ
0886Socket774 (スプッッ Sd52-smzx)
垢版 |
2021/09/29(水) 08:04:59.03ID:nZkVhmVAd
>>882
PCで体感なんてのがそもそもないんだぞ
表示待たされるなど視覚からだがそれを体感ってのは誤った表現
まぁ体感ないこともないが、、振動付ゲームコントローラーや床から伝わるほどの爆音なら体感もあるなくらいか
0897Socket774 (ワッチョイ 6fad-kzl5)
垢版 |
2021/09/29(水) 12:44:26.10ID:KP3OIiiB0
>>878
キオクシアは結局ほとんどコンシューマ向けに出してない
nand暴落したときに自社ブランドがあればリスクヘッジできるって
台湾lite on買収までしたけど結局その後の好況でどうでも良くなったようだ

今は中国がチップを大量に買い溜めしてくれてるんで、
結局以前のように利益率低いコンシューマ向けに作る必要がなくなったようだ
0898Socket774 (ワッチョイ 6fad-kzl5)
垢版 |
2021/09/29(水) 12:46:39.80ID:KP3OIiiB0
wd,マイクロン、ハイニクスのが消費者には優しいわ
サムスンと東芝はお高く止まった財閥なのかな
0900Socket774 (ワッチョイ 1606-C1Jv)
垢版 |
2021/09/29(水) 12:56:33.22ID:wXa+C4uN0
大企業パワーで吹っ掛けられるからBtoBだけやりまーすっつって目に見えるところから消えてしまった企業なー
0901Socket774 (ワッチョイ 16dc-zD50)
垢版 |
2021/09/29(水) 14:43:02.40ID:tSbytbJz0
>>889
室町幕府の末期、自作板にサムスン教という謎の宗教が広がり始めた。
天下泰平を願う後の豊臣秀吉・木下藤吉郎の軍師・竹中半兵衛は、
サムスン教の謎に迫るべく、WDのキャビア一族を呼び寄せた。

その名は……「赤キャビ参上!!」
0907Socket774 (ワッチョイ d6bb-Pp3f)
垢版 |
2021/09/29(水) 16:50:25.87ID:xsQ/YvKQ0
>Phisonは、新しいE26 SSDコントローラー用に12nmノードを利用しており、同社はE26Gen5テストチップをテープアウトしたと述べています。
2022年の後半には、PhisonE26を搭載したPCIe5.0ベースのSSDが登場する予定です。
0909Socket774 (ワッチョイ 5e76-3g+h)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:07:40.93ID:NrlnVK300
泥棒国家製のを使う国賊や売国奴はSSDやメモリーを語る資格は無いわ。
0914Socket774 (ワッチョイ 4ba1-PL4X)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:56:05.08ID:5ffHiubY0
海外のレビューを見てると総評のマイナスポイントに
256bit暗号化に対応してないってのをよく見るんだけど
256bit暗号化ってどういうときに使うものなの?
実用では気にしなくてもいいものなの?
256bit暗号化に対応してるメーカーってサムスン、マイクロン、インテルくらいだけど
0915Socket774 (スフッ Sd32-+FDW)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:56:25.93ID:D1TcOoK1d
WDの信用とか最低レベルだろ
米尼とか蟻の全然聞いたことのない謎メーカーの安物の方がまだワンチャン期待ぁするわ
0916Socket774 (ワッチョイ 27b1-zD50)
垢版 |
2021/09/29(水) 19:11:44.55ID:4QyI6PRW0
>>914
BitLockerでハードウェア暗号化が使えるかどうか
ただNVMeはBIOSの問題で自作機ではほとんど未対応でメーカーPC専用の機能になってる
そして今はCPUにAESアクセラレーションが入ってるのと、
ハードウェア暗号化で脆弱性が出てからドライブが対応しててもデフォで使わない設定になってしまった
なので死に機能になってる

https://twitter.com/SwiftOnSecurity/status/1177429658259927040
マイクロソフトはSSDメーカーを見限った。
Windowsは、自分で暗号化できると言っているドライブをもはや信用しません。
BitLockerは、代わりにCPUで加速されたAES暗号をデフォルトとします。
https://support.microsoft.com/en-us/topic/september-24-2019-kb4516071-os-build-16299-1420-5648029d-8d1c-ed9e-b72c-63c6fee30bff
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0921Socket774 (ワッチョイ 5fb1-zD50)
垢版 |
2021/09/29(水) 19:42:37.76ID:XS5IVdsD0
SN550二つ使ってるけど、現行のNVMe全てにおいてオススメする理由は無いだろ
WDは新製品出して、汚名返上と名誉挽回しなきゃ話にならんわ
0924Socket774 (ワッチョイ 166e-HVN3)
垢版 |
2021/09/29(水) 19:59:51.95ID:8j5mG77Y0
ここんとこずっとWD叩かれてるけどいつものWDなんだからあーだこーだ言っても仕方なくね
0926Socket774 (ワッチョイ 12f4-zD50)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:53:02.83ID:PxE36z330
WDのSN700のTBWってこれエンタープライズの計算法じゃね?
元が300tbwくらいでもエンタープライズのTBWだと1000TBWくらいになるぞ?
0927Socket774 (ワッチョイ 1e79-pveB)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:15:38.14ID:HeF2KQGg0
>>926
一応データシートには
>TBW (terabytes written) values calculated using JEDEC client workload (JESD219) and vary by product capacity.
と書いてある
0929Socket774 (ワッチョイ c256-+CG1)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:59:13.02ID:Yv7ImP7K0
SN700のコントローラーはSN750と同じなんだっけ?
コンシューマにとっては過剰な書き込み耐性が保証されてるだけのSN750なら
あんまり魅力は感じないな
0936Socket774 (ワッチョイ 9273-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 00:09:24.38ID:wwkG6pGm0
980 PRO 1TB PCIe 4.0接続時
リード 7.11W
ライト6.44W

980 PRO 1TB PCIe 3.0接続時
リード 4.03W
ライト4.02W

970 EVO Plus 1TB(旧リビジョン)
リード 4.94W
ライト4.98W
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1227936.html

左 旧リビジョン 右 新リビジョン
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1351/437/sm2.jpg

新リビジョンの970は980 PROと同じコントローラになったから「980 PRO 1TB PCIe 3.0接続時」と似た消費電力=熱なはず
0940Socket774 (ワッチョイ 17a5-Znbd)
垢版 |
2021/09/30(木) 00:39:24.95ID:poEeZiCu0
m.2のケース固くて外す時に床に吹っ飛んでったけど大丈夫かな…もっとプラスチックを柔らかくして
0949Socket774 (スッップ Sd32-BykF)
垢版 |
2021/09/30(木) 10:54:58.79ID:IQzp1ggrd
>>947
TRX40 Zenith 2 Extremeのグラボ下スロットに付けてるけどアイドル50℃ゲームしたら60℃ベンチかけると70℃って感じ
いけるいけないは自分で判断してくれ
0951Socket774 (ワッチョイ 166e-7TOV)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:28:12.27ID:gaJT/tHq0
林檎もしもしがQLC化へ舵取りしてくれれば、SSD向けにTLCが潤沢になる
のは難しいだろうな、新たに大きな需要がQLCで生じたという事だし

Apple、調達コスト重視でQLCへの移行を各メーカーと協議中
早ければ2022年モデルから搭載する可能性がある
https://www.digitimes.com/news/a20210929PD211.html
0953Socket774 (ワッチョイ 9273-2F5c)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:53:14.52ID:KSK3eYyI0
Appleは比較的早くTLCに移ったから驚かない
QLCでもスマホなら十分な耐久と性能が期待できるのなら
0956Socket774 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/30(木) 14:19:21.79ID:Llid3XMz0
SN850を今はマザー付属の板っぺらヒートシンクで運用してるけど
熱伝導シートが分厚いので隙間は出来ていない
これを単体ヒートシンクに交換しようと思うんだけど
熱伝導シートはコントローラの段差を考慮して用意した方がいいのかな?
0959Socket774 (ドコグロ MMee-vfwX)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:56.50ID:wVk1wJgUM
例えばゲームのインストールとかは巨大な書き込みになるけどストレージではない部分でボトルネックになっているからキャッシュ切れは問題にならないんだよな
大サイズで尚且速度も必要な書き込みってあまり無い
0963Socket774 (ワッチョイ ff55-stTx)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:49:06.72ID:xrxzp8G70
実際使っていると書き込みキャッシュ切れを気にする運用なんてほとんどないんだよね
なんでSN550のサイレント改悪も普通に使ってると気が付かないし気にする必要もない
0967Socket774 (ドコグロ MMee-29P6)
垢版 |
2021/09/30(木) 19:02:00.12ID:cYj7sd7wM
プレクのM10Pが思っていたより安い価格で出してきたからP5+はコスパでも価値なくなったわ
0977Socket774 (ワッチョイ 4b6e-zD50)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:10:12.88ID:yKdHl/Li0
HDDはレイドのアレイを組むときにSMRだと使えないのが多々あるからな
ビジネスでも使っているし、
NASとかの動作保証ディスクを公開しているぐらいだからこっそりとかNASベンダー含めて信頼が失墜する
0978Socket774 (スッップ Sd32-BykF)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:26:25.22ID:IQzp1ggrd
WD RedはあのままだとNASで壊れたディスク入れ替えて一台だけSMRになるとかありえたからな
0983Socket774 (ワッチョイ cfb0-iZze)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:42:11.05ID:DGHS6aaN0
QLCになっても安くならないのがSMRと同じやね。SMRで安くなると散々言ってきてそれが嘘だったし
0984Socket774 (ワッチョイ ff78-uwkr)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:30:42.18ID:5ZTWhhxO0
ヒートシンクのせいで一緒に買ったケースに入らなくて\(^o^)/オワタ
これって本体側に新しいの入れてケースに古いの入れてクローンするのって可能かな?
0987Socket774 (アウアウエー Sadf-ifm8)
垢版 |
2021/10/01(金) 02:03:58.55ID:R7g4GO2Wa
何のためのplusだと思ってるんだと
しかし、QLCの普及具合によってはHDDみたいにTLCはred plusでred無印はQLCってやるかもしれんな
0992Socket774 (スププ Sd1f-1ojl)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:04:52.38ID:6b5ufeyid
これまでの故障経験からサムスンしか信じない
adadaもインテルもクソ
0993Socket774 (ワッチョイ 6fcb-dN2I)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:23:44.04ID:irFAehYY0
すいません、質問いいですか?
1000Socket774 (アウアウウー Sa27-PNn8)
垢版 |
2021/10/01(金) 09:04:26.38ID:X3PrSiA1a
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 16時間 25分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況