X



液体冷却【水冷】クーラー -128Kh目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 3ba2-jH67)
垢版 |
2021/03/21(日) 06:06:58.34ID:emLAZOdN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを建てる人は上を2行続けて冒頭に貼って下さい
1行分は消えて表示されない

□■組立型の液体冷却クーラーのスレです■□

メンテフリー水冷は専用スレがあります ↓へどうぞ
■メンテフリー水冷(AIO・簡易)スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー35液
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1608092466/


■■初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人はメンテフリーのほうが良いです

■前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -127Kh目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613276066/

○自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

○汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

■写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう

>>970を踏んだ人が宣言をして次スレを立てる事
流れが早い時は>>950
立てられない場合も宣言する事

■ここまで以下不要
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953Socket774 (ワッチョイ a76e-EuXY)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:47:19.37ID:N1jk6plg0
>>950
1.と2.はD5ポンプで、3.はDDCじゃなくてSPCという特殊なやつやな
D5やDDC→ペリやSATAから電源供給、ファン端子があればPWM回転制御可
SPC→ファン端子のみで電源供給とPWM回転制御
SPCは使った事ないんでよーわからんけど、スペック見る限り低消費電力な分、結構非力っぽいし、見た目はDDCに似てるけど互換性は無いって話なので、特殊な事情が無ければ普通にD5かDDCのが良いと思うわ
0954Socket774 (ワッチョイ a76e-BiPW)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:31:56.70ID:N1vICTFL0
ここで聞かなきゃ組めないならやめたほうが本人のためなんじゃないの
絶対後から困ると思う
0957Socket774 (ワッチョイ 8779-jEDI)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:13:36.56ID:Xrmdd+Ep0
ラジエーター2つがもうあるなら

リザーバータンク付きポンプ
ソフトチューブ2か3mくらい
ソフトチューブフィッティング20個くらい
T字メスメス継手数個
コック最低1つ
CPUGPUブロック
圧力を抜く栓
ただの栓数個

こんな感じでしょ
あとは国内のショップを探したら早いのでは?
0958Socket774 (ワッチョイ 0758-sJm6)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:19:28.12ID:SNZTICHB0
>>951
ありがとうございます、結構自分の知りたかった事を教えてもらいました
サファ6900XTの簡易水冷発売されるのですね、水冷にするならパワカラの水冷バージョン最初から買えばよかったです
PPCSで販売しているパワカラ6900XTの水枕売切れなのでとりあえずCPUだけ水冷にします

もしかしたらRTX3090のリファに買い替えするかもしれないのでGPU水枕は少し考えます
ソフトチューブ用のフィッティングはオリオスペックに同じのが売っているので足りなくなったら追加で買います
0959Socket774 (ワッチョイ 0758-sJm6)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:23:11.68ID:SNZTICHB0
>>953
ありがとうございます
D5ポンプのセット以外に付属のポンプの型番ググってみたのですが分かりませんでした
でもD5買っておけば間違えないと思うので500ドルのを買うことにします
0960Socket774 (ワッチョイ 0758-sJm6)
垢版 |
2021/05/02(日) 02:04:56.01ID:SNZTICHB0
>>957
そうなんです
ソフトチューブ用は持って無いですがラジ2枚の他フィッティング各種とPETGハードチューブ、フローメーター、自動手動各種エアー抜きバルブ、温度計、排水バルブなど2回組める分あるかもしれないです
なので一番お金を掛けないのはハードチューブでCPUGPU水枕とリザーバーポンプの追加済むのですが…

今回はシステム更新し、CPUは簡易水冷なのでGPUだけを簡易水冷にしたくなってそこから入り
簡易水冷が販売されてないのでソフトチューブのセットとGPUの水枕でも買って簡単に済ませようかなと思ったのですがいつのまにかなんです

ちょっと冷静に考えます
0962Socket774 (ワッチョイ 0758-sJm6)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:02:18.39ID:SNZTICHB0
>>961
上の240mmラジの510ドル注文する予定が間違えて360mmラジの549ドル注文してしまいました
追加で90℃継手と黒のチューブも買いました
GPU水枕がないのでとりあえずCPUだけやってみます

皆さんありがとうございました
0963Socket774 (ワッチョイ 876e-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:27:51.18ID:jZ/XWWDq0
買い替えられるなら最初から水冷ブロック付いたVGA買った方が保証あるし良いんじゃない
0964Socket774 (ワッチョイ 0758-sJm6)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:03:33.77ID:SNZTICHB0
>>963
ですよね
でも今は困ったことに高いですね
このまま時間が経ってそのうち水冷に飽きてくれれば一番ですけど
0967Socket774 (ワッチョイ df4e-h1kl)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:48:20.43ID:f2/Z/ZAU0
ハードチューブで組んでいた経験があるという割に初心者丸出しの書き込み内容に違和感を感じるのは俺だけなのかな
0969Socket774 (ワッチョイ a758-s/Ji)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:13:17.08ID:tqr9VoIS0
組んだ経験があるとかどこにも書いてないようだけどな
あんま揚げ足取るようなことはやめようや
0971Socket774 (ワッチョイ 6773-ycQG)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:34:11.63ID:0bFxcZ5D0
クソどうでもいいけどppcsの名前ってピーシーエスじゃなくてピーシーズなのね今更気づいた
0973Socket774 (ワッチョイ 0758-sJm6)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:14:11.71ID:SNZTICHB0
>>967

>>947
>以前のシステムで去年Bykskiの水冷パーツをアリエクやオリオスペックで集めましたが結局届くまで数ヶ月かかりやる気が無くなりやめました

去年の1月から水冷パーツを集め出しましたがコロナの影響で注文しても商品が届かなくなったり
何回かに分けで注文したのですがアリエクのショップで注文したGPU水枕が指定した発送方法と違う発送にされて商品が届かなく何十日も経ってから返金などもあり
当時そんなことをしてる内に興味が無くなりました
0974Socket774 (ワッチョイ df4e-h1kl)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:34:45.13ID:f2/Z/ZAU0
>>973
そういうことか。
アリエクはやめた方がいいよ。PPCSでまとめ買いが安いし10日あれば届く。
税関で引っかかりやすい液体や買い忘れた細々としたものは国内業者でいいと思うけど。
0975Socket774 (ワッチョイ 7f5e-3YXs)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:05:15.73ID:GQoK9P/r0
年末からコツコツパーツ集めてようやく最新構成で水冷完成したぞ!
MORA3に繋いでる長いソフトチューブだけ使い回したらめっちゃ黄ばんでるから完成度下がりまくってひでぇw
水冷10年くらいやってるけどソフトしか使った事ないわ
0977Socket774 (ワッチョイ dfb2-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:19:46.62ID:xk6gxdum0
>>975
チューブなら、ケーブルマットに挟んで床這わせている。
んで、ラジを部屋の外(廊下)に出してある。

黄ばんでも問題なし。
0981Socket774 (ワッチョイ 8779-jEDI)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:37:29.10ID:Xrmdd+Ep0
それ言えばハードチューブもLEDも使わないで蓋をすることで解決するじゃん
冷静に考えれば見なければいいのか
それでもいいか
0987Socket774 (ワッチョイ a702-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:55:52.13ID:fZZGVVfe0
PPCSで注文したった
事前情報の通りペイパルじゃないと決済出来んのな
アマゾンペイも使えたら良かったんだが
0990Socket774 (オッペケ Sr5b-s3XO)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:51:45.06ID:watbfBtDr
PWM4ピン専用と割り切ってあのコンパクトさ
極東在住の我々でもなければそんな高価でもない
ほんと魅力的な商品だと思うけど他社が作らないとこ見るという程売れないのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 9時間 55分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況