X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 3f76-jAh2)
垢版 |
2021/01/17(日) 06:03:23.66ID:SRiSFdUy0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1608957998/

■関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584348566/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK。

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
___
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0427Socket774 (ワッチョイ 891c-vi7m)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:41:56.46ID:dNZki0+W0
>>426
TAICHIだとしたらマジでクソマザーだからな
チップセット冷えないしグラボの放熱まで吸収するからシステム全体的に温度が高くなる
一体型じゃない他メーカーのX570マザーに変えたらVRMにしろM.2にしろ-10℃以上下がったわ
0428Socket774 (ワッチョイ 2a8f-wWZ6)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:42:03.18ID:dWNmFHDQ0
そのうちゴムがドロドロに溶けてこびりついちゃう予感
細いインシュロックお勧めするよ
細くて長いのが見つからない時は連結してね('A`)
0429Socket774 (ワッチョイ dec0-UNQe)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:42:15.33ID:TaVjZ/TO0
なお、以前
https://i.imgur.com/p09uiKN.png
を使用したが、上の構成ほどは冷えなかったし、M/Bに付けようとすると、M/Bや増設インターフェースボードの1mm角くらいのチップコンデンサに干渉してそのままだと取り付けられなかった。(工作用ミニローターで研磨装着しているが、上記仕様に構成を変えたのでこのヒートシンクは現在お蔵入り)

また、M/Bのチップセットと一体型のヒートシンクが冷えなかった理由は、m.2SSDのメモリチップとコントローラチップの高さが違うため、ヒートシンク面とチップ表面が平行でなく隙間ができてしまい、熱伝導が制限されていたこと、チップセットの熱でヒートシンクがあまり冷えなかったことの二つが原因と思われる。

SSDの使用環境はOSドライブとNVEncのテンポラリドライブとして使用しており、比較的書き込みの多い環境である。
最高温度69℃を記録していた元の構成では、三か月で5%ほど健康度が落ちてきていたが、今のところ95%を維持している。(元構成のままでも5年の保証期間はギリギリ全うできそうな計算だけど)
0431Socket774 (ワッチョイ dec0-UNQe)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:48:51.26ID:TaVjZ/TO0
書き忘れ
M.2スロットの一本目は上の構成にすると、追加したファンがグラボの一体型ファンに干渉してしまうため、現在未使用。
SSD追加するときにでもお蔵入りしたFANでも再使用するかな。
0432Socket774 (ワッチョイ f103-6WVI)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:34:09.70ID:MEZlc2UF0
一体型や共締めタイプが嫌いなので、サイズの合うネジ入れて共締めしなくても
使えないものなのかね
0433Socket774 (ワッチョイ 36f0-FB+7)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:41:02.51ID:qqnOfpO50
ファントムZ390のマザーボードを使っていて現在500gbのm.2 nvme ssdを使っています
M.2の挿し口が一つ余っていてssdを増設したいのですが同じ容量にしないとダメとかありますか?
できれば2tbを挿したいのですが違う容量のm.2を挿したら不具合が起きるか心配で
0437Socket774 (ワッチョイ 9e73-unxX)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:38:53.17ID:iFBgeoba0
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0439Socket774 (スププ Sd0a-xQew)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:55:15.42ID:w0Uj/ixbd
>>433
別ドライブとして使うなら容量揃えなくてもいい
ただasrockのz390のm.2は2つ目以降はsata3の一部に排他かかるから気をつけて
0445Socket774 (ワッチョイ 2a8f-wWZ6)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:04:36.80ID:nhPqza040
パーテーションは壊れたら丸ごと全滅だし見た目の整理整頓位で他にメリットが思い付かない
0446Socket774 (ワッチョイ 6d76-qfCY)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:15:35.18ID:FjJ9XQzZ0
パーティションを分割しておけば、『ファンタシースターオンライン2』というゲームの「09.04追憶のHDDバースト事件」のような被害を抑えられる
(ドライブレターが異なっていれば被害を抑えられるので、ストレージごと分けても可)

09.04追憶のHDDバースト事件
https://wikiwiki.jp/vipdepso2/09.04%E8%BF%BD%E6%86%B6%E3%81%AEHDD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0448Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 11:32:01.25
OSの論理障害時や環境リフレッシュするための
再インストールがラク
0451Socket774 (ワッチョイ dec0-UNQe)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:13:06.58ID:Mxr8SUp50
OSドライブには256GBならそのままOSドライブとして一つの物理ボリュームを設定するけど、500GB以上はそのままだとOSドライブとしては無駄が多い。
まぁ、250GBモデルよりも500GBモデル以上の方がキャッシュを大きくとってあったりして速度的なアドバンテージが高いものもあるから一概にこれがいいとは言いにくいけど。
OSドライブは起動時のリード速度が気になるけど、数日起動しっぱなし、使わないときはスリープが基本な環境なら、細かいファイルのランダム読み書きが早い方がいい。
クラスターサイズは標準のままでいいかな。
一方、映像ファイルなどの処理にはある程度クラスターサイズを広げておいた方が効率がいい場合もある。
動画編集のテンポラリドライブなど。
OSドライブとテンポラリドライブにパーテーションを切るのもよし、物理的に別ドライブとしてもよし、それぞれだね。
0453Socket774 (ワッチョイ dec0-UNQe)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:17:02.49ID:Mxr8SUp50
Windows10ではクラスタサイズを最大で2048KBまで設定できるけど、サードパーティーのバックアップアプリやパーテーション時管理アプリでは64KBまでとか対応してないものもあるので注意ね。
対応してないアプリで表示すると、異常終了したり、空きドライブとして認識してしまうものもある。
0454Socket774 (ワッチョイ 1569-unxX)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:50:31.47ID:9XKu0SMj0
HDDのパーティション分けは管理上システムとその他ってのもあったけど、昔はHDD
最初の速度的に美味しい所をOS用に使うとかってこともしてたね
SSDはどこでも速度変わらないからそういう意味無くなったけど

まぁ速度維持のためにパーティションを複数じゃなくて、使う領域のみ1つ
パーティションを確保して、使わない領域(書き換え用の予備)はそのままとかって
いう取り方もありだけど
0460Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 20:48:05.61
物理障害と論理障害の違いを理解できない無知なアホは少なくないよな

IT業界でもディスクをRAIDしてるからバックアップは
しなくても大丈夫とか言うアホの多いこと
0465Socket774 (ワッチョイ b5b1-xs6W)
垢版 |
2021/02/03(水) 16:02:37.14ID:UeauB0sN0
>>464
物理障害と論理障害の違いを理解できない無知なアホが
図星でクリティカルヒットしちゃったらしく発狂して草
0466Socket774 (ワッチョイ e502-3SVX)
垢版 |
2021/02/04(木) 01:03:09.85ID:KA36UfN20
コジマpaypay 980 proが実質19500円前後だから買おうと思ったら

商品説明の最後にメーカー保証はございませんwと書いてるわ
0470Socket774 (ワッチョイ c558-PABT)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:54:30.60ID:wKefKQHB0
>>466
メーカーに安く売るなと言われてるんでしょ
だから言い訳としてバルク
多分、普通のパッケージで届くんでねぇ?
0473Socket774 (ワッチョイ e6c0-merL)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:26:45.35ID:ev8iv8yE0
かーー買っちまったoptane DC4801x
0480Socket774 (エムゾネ FF0a-xs6W)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:35:57.24ID:yi0cPvd3F
いかにもPhisonという結果だな

所詮はサムスンの安かろう(と言っても大して安くもない)悪かろう劣化版
0484Socket774 (ワッチョイ bf76-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:21:38.13ID:f74hlrTi0
Crucial P5にMicron NVMe Drivers 2.1.17.0入れたら
標準NVM Express コントローラーの時よりQ1T1とかランダム性能が少しアップした
たぶんP1やP2にも使えるだろうけど
0485Socket774 (ワッチョイ 9f02-VcGP)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:16:55.46ID:KIg1tYDY0
コジマの980proバルク、ソフバン系に入ってたら還元で28%で実質18239円かよ

まあ実質21000円のジョーシンか工房で買うけどさ
0490Socket774 (スッップ Sdbf-AeHc)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:12:59.87ID:o8bHFFh6d
前に誰かが貼ってくれた厚さ別のおすすめヒートシンクのリストはテンプレにないのかw
0491Socket774 (ワッチョイ 5776-K5cL)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:21:51.17ID:DcW2IYTe0
203 Socket774 (ワッチョイ 1273-/Thf) sage 2020/11/05(木) 11:29:15.21 ID:ikRVKwEP0
高さ4.8o【冷却性能目安:-12℃】長尾製作所 SS-M2S-HS02
高さ5.1o【冷却性能目安:-9℃】アイネックス HM-21
高さ5.7o【冷却性能目安:-12℃】エアリア AR-NGFF01
高さ6o【冷却性能目安:-14℃】モノファイブ MF-RADI-A1B
高さ6o【冷却性能目安:-14℃】長尾製作所 SS-M2S-HS01

高さ9o【冷却性能目安:-14℃】アクアコンピュータ kryoM.2 micro
高さ10o【冷却性能目安:-18℃】シルバーストーン SST-TP02-M2
高さ10o【冷却性能目安:-19℃】オーサム AWD-MCS01B

ファン付き
高さ10o【冷却性能目安:-18℃】アイネックス CB-7010M2
高さ19.5o【冷却性能目安:-18℃】長尾製作所 SS-M2S-HS03
0495Socket774 (ワッチョイ 1f56-XlP8)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:57:17.09ID:LW1n6KFj0
m.2 ssdのヒートシンク固定は3Mのマスキングテープ使ってるわー。ゴム製は劣化するけど、マスキングテープは数年では殆ど劣化しないし粘着力も落ちない。めちゃ便利。
0498Socket774 (オッペケ Sr0b-ibeN)
垢版 |
2021/02/07(日) 07:59:05.68ID:KMQ+SBeOr
何で淀の980PROはあんなに高いんだ?
0500Socket774 (ワッチョイ 1f56-XlP8)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:05:46.60ID:T3YFIE3u0
>>496
シリコンゴムといえば15年ケース使っているから溶けてきている 笑 ハードディスクマウントするネジに噛ましてあるヤツ。ゴムって条件や品質によっては短期間で切れたり、溶けたりであんまり信用してない。

マウスのシリコンゴムも数年(10年以上経ってるかも)で溶ける(溶液が出てくる)んだけど、どういう条件だと溶けやすいか誰か知ってる?

上に輪ゴム使っているのアップしてくれたヤツいたでしょ。それ見て初心者のころ輪ゴムで配線縛ってすぐ劣化してびっくりしてたの思い出した。
m.2ssdのヒートシンク、マスキングテープは作業もすごく楽だったからお薦めしてみた。張力にも強いよ。
0501Socket774 (ワッチョイ d7bb-ideg)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:35:20.29ID:YisNjJmt0
ゴムのベタつきは加水分解で湿度が関係してるが、シリコンゴムはそう言う変質はしにくい
ただ高耐性のシリコンゴムといっても硫化剤の品質はバラバラなんで、変質する時はする

ちなみにマスキングテープの粘着質もゴムのりだったりするので、ベタベタの加水分解や乾いてパリパリに変質する

ねじ止めが一番だけど、できないならスポンジ当ててインシュロックで軽く縛るのがいいと思うよ
0503Socket774 (ワッチョイ 1f56-XlP8)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:41:42.23ID:T3YFIE3u0
>>501
湿度なのか。ありがとうございます。

だからマウスのゴムはよくとけるんだね。オフィスクリーナーで拭きすぎもよくないのかも。(押し入れにしまうと溶けやすいのも理由が分かった)

インシュロックやってみます!
0505Socket774 (スッップ Sdbf-AeHc)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:16:53.24ID:gj7a6kHhd
>>502
SIEがPS5にアップデートを配布した瞬間世界中で争奪戦になるから今のうちに買っておいたら?
当初の発表だと2021Q1を予定してるとかだったからそろそろだと思うんだよね。
0508Socket774 (ワッチョイ d7b1-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:33:12.29ID:WXH40YWZ0
まぁそう人に勧めるモノでもなかろう
とりあえず4パターンある

・現行のエントリーモデルで充分
・最先端のハイエンドこそ至高
・Gen3という下駄を履かせたうえでの熱を持ちにくい最上位を狙う
・Gen4という立場でありながら下位クラスの熱を持ちにくいタイプを狙う
0512Socket774 (ワッチョイ b758-5m+a)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:54:46.76ID:0LjWWrsC0
>>511
デスクトップで使用予定ですがヒートシンクはやはりあった方が良いですか
デスクトップなら発熱はあまり気にしなくて良いってのもどこかで聞いたのですが
0513Socket774 (ワッチョイ d7b1-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:01:18.89ID:WXH40YWZ0
実用途で延々と連続して書き込みでもしなけりゃ通常は要らんわな
それこそSSDからSSDに移すような内容でもなけりゃ
ただマザー側にヒートシンクが用意してあるなら間違いなく使った方がいい
モニターしつつサーマルスロットリングが起きるようであれば、ヒートシンクを購入でもいいんじゃね?
0518Socket774 (スッップ Sdbf-AeHc)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:38:31.00ID:gj7a6kHhd
>>507
まだ分かってないけど、いまの時点で規格と性能要件の両方を満たせるのはSN850と980PROの2択。他のGen4は性能が足りないと言われている。
ちなみに「認証」ではないと思うぞ。
0521Socket774 (オッペケ Sr0b-5oLi)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:25:17.51ID:Sm5Lnsmer
>>518
2TB欲しいけど本体より高いのか…
2台あるからせいぜい1TBかなぁ

PCでもCドライブに970EvoPlusとP5使ってるくらいなのに
0523Socket774 (ワッチョイ 1f56-XlP8)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:25:52.63ID:T3YFIE3u0
>>520
足りないのはTSMCに委託しているものや旭化成で製造する一部の半導体だけで、21年1QはDRAMやNANDは供給過剰となり下落すると予想されてる。
DRAMは『値上げのおそれ』とのコンサルの分析もあるけどね、大勢の予想は値下がり

ttps://pc-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1228/168/amp.index.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16126896955724&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fpc.watch.impress.co.jp%2Fdocs%2Fnews%2F1228168.html
0524Socket774 (ワッチョイ 9fcf-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:28:11.45ID:V+DycsJV0
ほほう下落しそうだってのは嬉しいね
昨年末工房のセールで安く1TBの980PRO入手できたから今年は2TBセールになるの期待しよっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況