X



CPUクーラー総合 vol.346

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 2306-6qB2)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:22:42.15ID:rEWrvHG30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.345
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570938675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ fbb7-fInT)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:35.93ID:TjCHfQfy0
■関連スレ
ファン総合スレ Part110
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568518262/
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー31液
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566214074/ [https->http]
液体冷却【水冷】クーラー -114Kh目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567453794/

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

ASCII.jp CPUクーラー最強王座決定戦
2015年(全高130mm以上編)https://ascii.jp/elem/000/001/127/1127729/
2015年(小型&薄型タイプ編)https://ascii.jp/elem/000/001/138/1138704/
2014年 https://ascii.jp/elem/000/000/971/971275/
2013年 https://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 https://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 https://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意

CPUクーラー総合スレまとめ(CPUクーラー wiki)
http://pc.usy.jp/wiki/248.html

■自称コレクター杯最強王決定戦
https://imgur.com/xT16iG7
0004Socket774 (ワッチョイ fbb7-fInT)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:31:28.66ID:TjCHfQfy0
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html
Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
 ベースプレートのソルダリングは高度な製造技術が必要で、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
 従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイが、現在は改善されたと主張

よくある質問
Q. ○○ってヒートシンクはケースのサイドパネルに干渉しない?
A. 高さを調べてからGoogle画像検索にケース名を打ち込んで、同じケースでほかの大きなヒートシンクを載せている構成を探そう
.  CRYORIGのORIGAMI CASE DEPTH CHECKERを使うのも手
.  http://www.cryorig.com/depthchecker.php

Q. ○○ってヒートシンクをこのマザーボードに乗せてもビデオカード/天板に干渉しない?
A. LGA115x、2011、FMxはソケットが拡張スロット上段とM/B上端の真ん中あたりにあるので、幅145mm前後までなら干渉しない(ファンクリップに注意)
.  AM3+以前、LGA775、1366はノースブリッジがある都合上ソケットが端寄りのものが多いので、幅120mmを超えるものは注意が必要

Q. サイドフローとトップフローどっちを選べばいい?
A. トップフローは周辺冷却向けと言われるが、相当な風量が必要。ケース内のエアフローと相談して選ぼう

Q. ファン増設したいけどクリップがない!
A. Φ1.0mm程度のピアノ線か"硬質"ステンレス線(ばね線)を用意してラジオペンチで曲げ曲げすれば安い

Q. グリスっていつ塗り直せばいいの?
A. 時間がたって乾いてもある程度性能は持続するが一度外したら必ず塗り替えよう
.  http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52024233.html
0005Socket774 (ワッチョイ fbb7-fInT)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:03.35ID:TjCHfQfy0
■Machoの原型
HR-02 http://thermalright.com/product/hr-02/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 荷重調整式リテンション / Niメッキパイプ / ファン無し
■初代Macho
Macho Rev.A http://thermalright.com/product/macho-rev-a/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション / Niメッキなし / TY-140ファン
  Macho Rev.A(BW) Macho Rev.A(BW) http://thermalright.com/product/macho-rev-abw/
  ↑ファンをTY-147に変更
    Macho Black http://thermalright.com/product/macho-black/
    ↑ファンをTY-147*2基に変更 / Niメッキパイプ
■2代目Macho
Macho Rev.B http://thermalright.com/product/macho-rev-b/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション(ベース面LGA2011サイズ) / ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / TY-147Aファン
  Macho X2 http://thermalright.com/product/macho-x2-limited-edition/
  ↑ファンをTY-142*2基(3pinファン)に変更
    Macho Zero http://thermalright.com/product/macho-zero/
    ↑ブラックNiメッキフィン / ブラックNiメッキ廉価リテンション / ファン無しダクト付き
■最廉価Macho
Macho Direct http://thermalright.com/product/macho-direct/
↑ヒートパイプが5本に減少 / 横幅140mm奥行102mm / ダイレクトタッチ / Niメッキなし / ファンをTY-140 Black FANに変更
■ARO-M14 GREY OR ORANGE
ARO-M14 http://thermalright.com/product/aro-m14g/
↑ほとんどRev.B / AMD RYZEN プラットフォーム (AM4) 専用 / 天板にRYZENの刻印
■他メーカー類似品
パチモン第一号 Raijintek Ereboss http://www.raijintek.com/images/accessory-erebossbig.jpg
サイズ発の同クラス MUGEN MAX http://www.scythe.co.jp/images/cc/mugen-max/scmgd-1000-side.jpg
SilentiumPC Fortis 3 http://media.bestofmicro.com/V/E/520826/original/3.PNG
THERMALFAKE Riing Silent 12 Pro http://www.startlr.com/wp-content/uploads/2016/07/1469543245_687_Thermaltake-CPU-coolers-released-12-Riing-Silent-Pro-Red-Blue.jpg
0006Socket774 (ワッチョイ fbb7-fInT)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:46.81ID:TjCHfQfy0
時々出てくる用語解説(昔のテンプレ流用)

ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる     TRue Black 120 黒
しげらない  Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使     KAMA ANGLE
ポッキー   AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士      Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ)   KILLER WHALE
氷刀     DeepCool ICE BLADE PRO
狼       TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹       Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ     NH-D14
ダイソン   T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三
0007Socket774 (ワッチョイ fbb7-fInT)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:32.26ID:TjCHfQfy0
矢(COGAGE Arrow)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/350x350-3-1.jpg

旧銀矢(Silver Arrow)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/1-600x401.png

新銀矢(Silver Arrow SB-E)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-SB-E-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-SB-E-bottom-600x600.jpg

赤銀矢(Silver Arrow SB-E Extreme)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-EX-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-EX-front-600x600.jpg

新銀矢IB-E(SilverArrow IB-E)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/01-4-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/02-4-600x600.jpg

赤銀矢IB-E(SilverArrow IB-E Extreme)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/01-3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/644/530/img_07.jpg

||               ||
|| 「銀矢」一覧です   ∧_∧
|| (ITX除く)      \ (゚ー゚*) 分かりましたね。
||_________⊂   |
             | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *) ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

       / は〜い \
0008Socket774 (ワッチョイ fbb7-fInT)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:07.03ID:TjCHfQfy0
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【M/B】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(OpenHardwareMonitorなど)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(Prime95/OCCTなど) : 負荷時間  分
0009Socket774 (ワッチョイ fbb7-fInT)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:45:44.33ID:TjCHfQfy0
以上テンプレ

テンプレ貼ってて思ったが古い情報が多いのでそろそろスリム化したほうがいいのではないかと思います
個人的には>>2はCPUクーラーwikiを>>1に持っていって他は削除、>>5,>>6,>>7は全削除でいいのではと考えております
他にもなにか追加変更削除等など案がありましたら>>970宛アンカーをつけてご意見お願いします
0011Socket774 (ワッチョイ 8bb1-acGn)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:55:26.77ID:Sm1Jjxji0
IB-E は Rev.B でたからテンプレ変えればよかったのに。
というか画像ではなく公式サイト貼ればいいのに
0012Socket774 (ワッチョイ abda-7A0u)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:56:12.93ID:IjapYLj00
noctua使いつつも
うんこうんこと散々書いてたが
黒モデル見て

いやこんなのnoctuaじゃないと思ってしまった
・・・あれ?
0020Socket774 (ワッチョイ 2bcf-W82N)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:03:04.56ID:bHBZ1Zm10
まともかどうかおいといて、他のメーカーの製品を使うユーザーが情報交換できないのはどうなのさって話
なにがなんでも「noctua使っときゃ良かったのに」なんて言われたらこのスレの存在意義はない
ホスト制限なきゃとっくにスレ建ててたわ
0026Socket774 (ワッチョイ 4b6b-IsPh)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:38:25.19ID:tD3lLNz50
>>12
ウンコがしっくりくる
黒は物足りない
0033Socket774 (ワッチョイ bb73-QWsJ)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:33:22.92ID:9dvRbgrS0
>>30
ヘッドホンの方はプリンを思わせる淡黄色と、カラメルを思わせる深くて艶のある茶色で美味しそう

Noctuaは便器にブチまけられたウンコだ
しかし、上手く調理すると上品で落ち着いた雰囲気を醸し出す不思議
0037Socket774 (ワッチョイ 3b9e-B7fv)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:27:35.45ID:jorgjwOJ0
anandtechみたいにCPUなど使わずに熱源制御できる専用CPUクーラーベンチ台使って
評価してくれたら相対的な評価ができるんだけどね。
0041Socket774 (ワッチョイ 8bb1-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:50:38.68ID:cl/3v4DU0
いい買い物の日で3700Xポチった
NH-U12SにするかNH-U12Aにするか悩む
0042Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:57:04.13ID:LRjpi/sB0
>>40
3dbで2倍だよ
0044Socket774 (ワッチョイ 2bbb-0bdY)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:02:32.66ID:Nsmzgave0
>>39
熱移動の方向に性能の低下が少ない
ヒートレーンは可能性を秘めてると思う

※ヒートレーン cpuクーラーでググる


ヒートパイプは垂直で最高性能を発揮するのに
今のPCだとほとんどのCPUクーラーが水平設置だし
0046Socket774 (ワッチョイ 2ba1-QzFo)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:27:42.54ID:ewfvDdLT0
質問で恐縮なのですが
CRYORIG R1 ULTIMATEにNF-A 12x25を取り付けることは可能でしょうか?
理論上付属ファンは120mmと同じ取り付け位置なので大丈夫だとは思うのですが
アマゾンのレビューでは汎用の120mmファンは干渉して取り付けられないとあるので不安です
0047Socket774 (ワッチョイ 5b69-INCr)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:45:35.09ID:lCyMMeBY0
黒ウンコはなんか綺麗な黒じゃないからゴキブリみたいだな・・・
あんだけウンコ馬鹿にしてたけど、これだったらウンコの方がマシだわ
0048Socket774 (ワッチョイ 7bb4-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:25:40.23ID:+BKgjIVY0
ヒートレーンやベイパーチャンバーがPC用途で性能を発揮できないのは高い熱移送能力に比して表面積が小さいため
放熱側で渋滞して飽和してしまうから、らしい
細いパイプを束ねたほうが放熱側でフィンといっぱい触れ合えるので有利だとか

剣山はどうかな
パイプの端を真っ平らに加工できた上でベースに密着させられればいけるの?
品質管理が大変そうだし個体差も大きくなりそうだけど
0051Socket774 (ササクッテロレ Sp0f-GxOs)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:49.77ID:f5HlD70kp
>>45
エンコとか編集作業したり
オーバークロックに拘るなら簡易水冷のがいいけど
ゲームとか使う程度なら空冷で十分よ
0052Socket774 (ワッチョイ 0fec-KihI)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:40:50.81ID:AhpHABHO0
170oまでのクーラー対応のガラスケースを買ったら、公称170oシンクが干渉したので
NH-D15・D15S・銀矢辺り購入を考えていますが、ビデオカードのロックの外しやすさはどうですかね?
D15Sみたいに多少開いてる方が外しやすいとかありますか?
0056Socket774 (ワッチョイ 0fec-KihI)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:27:11.53ID:0n+MIPAe0
>>54
安さか隙間かファン2つで悩みまくってます
変わらないなら、ファン2つ付属でお買い得なD15ですかね、有難うございました
0057Socket774 (ワッチョイ 5b81-aWLn)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:47:27.77ID:iZypKBtv0
のこぎり屋根みたいにヒートシンクの角度を斜めにしたら高さ抑えられそうだけどどこかやらないかな
0063Socket774 (ワッチョイ ef8c-yWLh)
垢版 |
2019/11/12(火) 02:25:48.78ID:Ff9LhDQ/0
基本鯖用は小さいしタローも限定的
こんくらいで動くかなって実用性能だからね
鯖室なんかの環境冷却前提だし冷えるように動かす前提だし
ご家庭パーソナルとは考え方から違う
0064Socket774 (ワッチョイ 9f20-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 02:55:53.17ID:iUePG3nh0
10年前のでもヒートパイポ3,4本ついてて12cmファンのクーラーなら今のと誤差程度しか性能差ねーよね
0065Socket774 (ワッチョイ 6bb1-zDLu)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:02:27.08ID:t2W0Ekeb0
ワロタ

MonsterLabo、TDP100W CPUと120W GPUを冷却できるファンレスクーラー「The Heart」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/1112/327187
0069Socket774 (ワントンキン MMbf-9rbR)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:20:06.36ID:yhWg2EzfM
これグラボ側どうやってつけるんだ?それとカードによってチップの位置違うよね?

2070のリファモデル限定とか?
0071Socket774 (ワッチョイ 9f76-kOrl)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:12:31.58ID:s+8JWJvb0
>>69
たぶんライザーで接続してブラケットは使わずに固定するんじゃなかろうか
クーラー設置穴の4箇所のみで固定するんかも
0073Socket774 (オッペケ Sr0f-9rbR)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:26:13.19ID:TvNslHFjr
>>71
ライザーかなとは思ったんだけど
CPUクーラーは銅色のいかにも接触面ですって方が外側向いてるけど
GPUのほうは内側向いてるよね
せっかくライザーするなら付けやすそうな外向きにつけるだろうし
GPUの接触面がこの向きならライザーなしの通常配置で付くの?って感じ
でもそれにしてはヘッドとグラボの間隔が狭すぎるように見える
0074Socket774 (オッペケ Sr0f-9rbR)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:33:01.68ID:TvNslHFjr
>>72
あー、、、
なる程
ioポートは直で出さずに中で全部延長させてまとめてるわけか
俺も似たような事やろうとしたけどあんま合理的じゃないから止めたんだよな
0082Socket774 (ワッチョイ efda-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:29:24.83ID:yx89OIin0
無限五を買って組んだらMicroATXだとHDD配線とクーラーファンのレイアウトが厳しいのでファンを後ろ側にまわして
放熱フィンの熱を吸い出す方式にしてみた(ケースはTJ08B-E)
風量は変わらないので、風を当てるのも熱気を吸い出すのも冷却性能も一緒と考えているけど・・・
CPUはi7 9700(無印)
エンコードしてみたけどクーラーを手で触ってもほんのり温かい程度
変な名前だけど静かで良いクーラーだと思う
0084Socket774 (ワッチョイ 4b33-gBie)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:49:43.87ID:6ZADT3QI0
ファンを後ろ側にまわさなければならない場合ってフロント排気、リア吸気にして吹き付けにするのはどうですか?
0085Socket774 (オッペケ Sr0f-9rbR)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:23:52.18ID:MNyzY3o7r
PCどこに置いてるかにもよるけどフロント排気でPCの生暖かい風が顔に当たるのが我慢できるならアリ
0088Socket774 (オッペケ Sr0f-B7q8)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:43:55.32ID:MNyzY3o7r
長けりゃ落ちるのは落ちるだろうけど
使わないより圧倒的にマシでしょ

このサイズでCPUとGPU合わせて250wも冷やせないんだからこんなもんじゃない?
0091Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Aksh)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:27:04.40ID:4dpJ2k6T0
前に見た実験だと1mくらいでもかなり落ちてたな
曲げ処理に失敗してるとかもあったんだろつけど
0092Socket774 (スフッ Sda2-SdFE)
垢版 |
2019/11/14(木) 02:19:11.03ID:45p2+UAZd
曲げるとうまく行ってようが下手したら半分以下に落ちる、とか結構あるからな
0094Socket774 (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:14:53.42ID:fUj8uR9Lp
>>93
もうすぐオクに出すから待ってなよ
0095Socket774 (スプッッ Sd02-1zGo)
垢版 |
2019/11/14(木) 09:23:20.91ID:Md10PbYSd
d15sってヒートシンクに改良加えられてるらしいけどd15ってバックプレート付きグラボにぶつかったりしてたの?黒欲しいから不安なんだけども
0098Socket774 (スプッッ Sd02-1zGo)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:29.60ID:Md10PbYSd
>>96
垂直置きこそぶつかりそうで恐い。あとサイド近いと冷えないらしい
黒いヒートシンクて劣化でコーティング剥がれたりしないのかな
0101Socket774 (オッペケ Sr11-BS5m)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:50.02ID:AQ7pFHrMr
サイドがパンチングされた板とかでも開口率50%とかで吸気効率劇的に下がるし風切り音でうるさくなるよ
0102Socket774 (ワッチョイ e180-nWgM)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:06:25.42ID:pJ+xkZVh0
>>95
バックプレート付き云々以前の問題
そもそも第1スロットに被る
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/648318.html
0105Socket774 (ワッチョイ 81b1-pxVr)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:49:15.43ID:4jEmrkwp0
atxならほとんど第二スロットからx16なのであんまし問題ない
matxなら上のリンクみたいに板による
itxなら南無
0108Socket774 (ワッチョイ fd58-LejY)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:50:27.86ID:akEPrVvN0
>102
そんなマザー選択する人がおかしいだけで
何ら問題ない
クーラー的には買うことない製品だが
0111Socket774 (アウアウウー Sa45-A0sU)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:37:12.95ID:bFE4QWyra
レモンイエローで
0124Socket774 (オッペケ Sr11-BS5m)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:09:29.54ID:OSFvy00yr
>>123
多分自重じゃないよそれ
NH-D9Lでもそれくらいたわんでる
しかも平置きじゃなくて通常配置で

つまりリテンションの取り付け圧力だと思う
0133Socket774 (ワッチョイ 8958-bNU/)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:43:59.02ID:b1u9uBRK0
ファンクリップ付ける位置ってちゃんとフィンの枚数数えて左右で揃えてる?
掃除するついでに数えたら3枚くらいズレてた
0134Socket774 (オッペケ Sr11-RcJ0)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:48:19.95ID:OSFvy00yr
適当につけると1枚くらいずれるけど
3枚もずれてたら普通にファンが傾いてるやろ?
1枚でも傾くし
0136Socket774 (ワッチョイ c6da-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:09:53.70ID:wRyjdGGL0
PCの内部の温度を測定するんじゃなくて、直接触って温かさを感じるのが好き
CPUクーラーやM.2 SATA SSDはめったなことじゃ触って「熱っ!」ってことにならない
NMVeのSSDは結構熱くなる
0139Socket774 (ワッチョイ 21b1-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:40:25.68ID:2J9hQhRb0
3700X にNH-U12S でグリスはMX-4で
CPU-Zのロードで70〜72度
NH-U12Sに前後NF-F12を装着して65〜67度


どうしても比べたくてNH-U12Aを購入
グリスはTFXにして装着直後
前後NF-A12×25で63〜65度

MX-4でもそうだったけどグリスがなじめば
もう少し下がるかもしれない

思ったほど差がなかったのは、
この時期だと3700Xの熱は空冷ではこの辺りが下げるのが限界なのかなってことか
夏場になればもっと顕著に差が出るかもだけど

ちなみに、前後で装着してるファンは
UEFIで吸気側に対して排気側を5%ほど早く回すと冷却効果が増した
空冷フィン内を負圧っぽくするといいってことかも
最もフィン内はスカスカで空気は入りまくりだけど
0141Socket774 (ワッチョイ c255-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:47:20.62ID:x+qm0Xpy0
ピーク温度を85度以上になるような負荷かければいい
60〜70度台じゃたかが知れている
ヌルい負荷での差は本当に重すぎる負荷時とは全く違う
0144Socket774 (ワッチョイ 21b1-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:12:04.83ID:2J9hQhRb0
>>140
ノイズは明らかに下がった
コントロールはカスタムしてるよ
まだ詰める必要あるけど
0145Socket774 (ワッチョイ c255-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:17:03.71ID:x+qm0Xpy0
>>143
サイコロの4〜6のように塗るのが一番みたいと最近思うようになった
センターウンコは今ではベストではなくなったな
0146Socket774 (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:17:51.02ID:W/k4vonAp
>>141
例えば?
0147Socket774 (ワッチョイ c255-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:45:50.39ID:x+qm0Xpy0
OCCT CPUデータセット小 AVX2
0149Socket774 (ワッチョイ 0274-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:07:55.19ID:CMGzDEiY0
デカさが全然違うんだけど
100wのA8-3870Kのリーテルクーラーなら
65wのRyzen3700Xを余裕で冷やせるのかな?
ロープロファイルPCに入れようと思たら・・・
0156Socket774 (スフッ Sda2-SdFE)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:20:30.34ID:Q4ylq/Ked
気になるんだがクラマスが冷えないのってなんか構造的にクソなのか?
0157Socket774 (ワッチョイ a296-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:04:03.32ID:2uR7hcWy0
クラマスは独自技術と出来の悪さが合わさってクソ
ベイパーチャンバーの出来が悪過ぎてグリスで隙間が埋まらないとか
HDTが凹んでてそもそもダイレクトタッチしてないとか
0158Socket774 (ワッチョイ e941-jvSr)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:26:33.91ID:TGeQYJQK0
>>149
Aシリーズのリテールファンは全然冷えないよ
A-10 7850k使ってたことあるが純正だとOCCTで落ちることが多くなったから
虎徹2に交換したよ
0163Socket774 (ワッチョイ 21b1-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:01:45.96ID:eH0ZLPUY0
>>139
3700xで
コア電圧 1.250V
クロック 4.100G
に固定したらロードかけても15℃近く下がった
CPUクーラーあれやこれやと悩んでたのがバカらしくなったわ
ryzenならではかもしれないけど

マザーやメモリ、周辺機器によっても違ってくるから、一概には言えないけどさ
0165Socket774 (ワッチョイ d173-ahPp)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:58:08.43ID:FuvQyhQA0
R1 Universalのシンクの間に付けるファンから異音がするようになりました
交換用のファンの型番ってなんですか?
0167Socket774 (アウアウウー Sa45-59+w)
垢版 |
2019/11/18(月) 07:49:06.07ID:v+3MBz/Ha
3600xのリテールクーラーはうるさいな 2600のリテールは静かだったのに..取り付けに問題があるのか? 負荷がかかると唸りだす メモリクーラー外してサイドフローのクーラー付けるか
0170Socket774 (ワッチョイ eeec-UbrA)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:51:32.55ID:w9SMam8a0
D15届いて何も考えずにグリスはMX4塗ってセット
あとからMX4より高性能な海外記事が多い付属グリスのNTH1に変更
OCCTロード時MX4の方が1.5度低かった、2回塗り直しても変わらん
Noctuaも提灯記事あるのね、騙されたわ
0172Socket774 (ワッチョイ eeec-UbrA)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:30:33.91ID:w9SMam8a0
頭悪そうだな下手くそだろうが結果は一緒だろ
MX4はうまい下手関係なく結果出せるって事になるだけだろ
0191Socket774 (スフッ Sda2-w4QJ)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:23:48.90ID:tCVzxho2d
>>186
手裏剣を買いました
まだ高さに余裕があるみたいなので
ついでにサイズの14cmの逆回転を
CPU真上のファンスペースに取り付け
二重反転もどきします
0192Socket774 (スプッッ Sd02-FEuM)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:22:46.93ID:O9IZtpBYd
>>190
いいこと聞いた。
温度がコロコロ変わるからファンがハンチングしてるみたいでウゼェなと思ってたところなんだわ。
0193Socket774 (ワッチョイ 21b1-Epfv)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:54:10.76ID:5rA4PJoV0
名前忘れたけどBIOSに温度がしきい値超えてから回転数上下するまでの時間指定できるパラメータあったよね
0195Socket774 (ワッチョイ fd58-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:57:14.00ID:xSlGqWtW0
zen2じゃない2600なのにファン安定せず何かの拍子で煩くなる
120w対応クーラーだと対応しきれないのかな
0196Socket774 (オッペケ Sr11-7zbX)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:01:27.68ID:O+GlI8/2r
ゴミのようなクーラーで静かにしようと思って回転数激絞り
結果低温域と高音域をいったりきたりでファンが右往左往
0201Socket774 (ワッチョイ fd58-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:03:44.42ID:QPvRRNBy0
>>197
b450m 鋼伝説とクーラーはapcs11hっていう安売りしてたやつ
温度変化はないのにネットとか軽作業時に「ウォン ウォン」て一度鳴り出すと
5分ぐらいの間隔で唸り出すんだよね
夏場に1600から変えたんだけど夏場の方が頻度が多かったからやっぱ温度的なもんかね
biosとドライバをzen2対応の最新のにしたのもまずったかな
LINPACKとかでも65度ぐらいだから冷え具合は気に入ってるんだけど
0203Socket774 (ワッチョイ 39b1-FEuM)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:03:29.85ID:DFvUHk6N0
>>202
ありがとう。ちょっと弄ってみる。
これで少しでもCore flozn XLが静かになってくれたらええのう(´・ω・`)
0204Socket774 (ワッチョイ 21b1-5gab)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:54:46.72ID:apcrcfN90
>>201
それ、CPUに供給してる電圧の上下でなるっぽい
クロック数と電圧を固定すると、なくなるよ
0205Socket774 (ワッチョイ 39b1-rvUb)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:24:07.65ID:YHfzxjYN0
11年振りの新作。92mmファン搭載のロープロクーラー、サイズ「手裏剣弐」12月発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/1120/328155
0206Socket774 (ワッチョイ e1dc-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:34:05.90ID:gkRTOWP+0
風車と呼ばれるこの大型手裏剣は、
大きく重いので、数多くは持てないが
威力はご覧のとおりである
手裏剣は、刀で弾き飛ばせると信じた
サイズの常識が命取りになったのである

忍者の世界では常識など一切通用しないのだ
0208Socket774 (ブーイモ MM0d-hWFB)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:02:09.39ID:shRUDOyjM
>>207
静音性にこだわるならNoctuaでファンをゆるゆる回す
X62もかなり静かだけど、空冷の静音性優秀なクーラーと比べたら全然違ったよ
0209Socket774 (ワッチョイ 0263-eD1A)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:52:49.67ID:57uumVPa0
ブルークラッシュ
0213Socket774 (ワッチョイ 8958-CQsu)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:51:45.02ID:V8fiq+PL0
簡易水冷の寿命はさておき、ハズレ引いてお漏らしして他の部品ぶっ壊れるのってよくあるレベルの話?
見た目かっこいいし冷却性能も280mmならそれなりだけどイマイチ踏ん切り付かん
0214Socket774 (スップ Sd02-qz5w)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:56:28.89ID:uJZ/wvhqd
>>213
レアだな。レアなトラブルをくらった奴が声高に何年も吹聴して回ってるだけだろ。少なくとも俺の身の回りには簡易水冷でお漏らしはいないな。むしろ本格水冷でフイッティングから漏らす話の方が多い。
0215Socket774 (ワッチョイ c255-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:04:50.50ID:gT9Ciw6F0
簡易水冷の経年劣化による冷却性能低下があるのにな
それに気づいていない奴らが多すぎる
0219Socket774 (ワッチョイ 8958-CQsu)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:52:13.65ID:V8fiq+PL0
簡易水冷だとマザーボードみえる範囲広いからメカニカルでかっこよくない?
鎌クロスもGenesisもミサイル出てきそうでかっこいい
>>215
性能低下ってどれくらい?顕著に出る?
0220Socket774 (ワッチョイ c255-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:53:42.57ID:gT9Ciw6F0
GENESISは2種あることを知る人は少ない?
0222Socket774 (ワッチョイ 811d-Epfv)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:57:03.91ID:/WyDxXoa0
m.2やVRMもどんどん発熱するようになってるからサイドフローと簡易水冷はすたれるかもしれんね
0225Socket774 (ワッチョイ d1b3-BXf2)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:21:30.77ID:aND/5af20
超天と be quiet SHADOW ROCK LP と noctua NH-C14S、CRYORIG C1 V2
あたりで VRM とメモリの温度も含めて比較がどこかにないかなと思いつつ
ケースのエアフローやマザーの VRM ヒートシンク形状によっても変わる
まな板での数度の差は気にするな、好きなものを使え、になりそう
0226Socket774 (ワッチョイ e173-ENPG)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:36:19.05ID:yUqsRsUY0
今現役で使ってるサブで一番古いのは
880GM-LE FX(4フェーズ格安マザー)にPhenom II 980BE(TDP125w)で
クーラーはサイズのアンディーサムライマスター(トップフロー)で早9年目になるけど
全然壊れん
トップフローだとVRMヒートシンクが付いてなくても
ちゃんとマザーの部品冷却が出来ててヘタらないんだろうなやっぱ
0228Socket774 (ワッチョイ e976-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:41:30.19ID:4yd+k8Xp0
簡易水冷はファンステイと併用すればマザボ上の部品も冷えるだろうからまだいける
サイドフローは相性悪そう
0229Socket774 (ワッチョイ e976-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:52:05.02ID:4yd+k8Xp0
簡易水冷に関してはファンステイの需要が高まるか
マザボと水平にファンを設置できる設計のケースが標準になるかのどっちかでは
0230Socket774 (ワッチョイ ee12-QhE+)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:53:19.75ID:Ba98CfXz0
超天付けるのキツすぎワロタ
0231Socket774 (ワッチョイ 8958-bNU/)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:47:52.74ID:QOfVhLSY0
トップフローなら静かにして!のツインタワー…タワー?の奴が良いんじゃない
どこのレビュー見ても付けるのダルいって書いてるけど
0232Socket774 (スプッッ Sda2-UbT9)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:47:59.47ID:HNWCNjtWd
多コア化と微細化で普通にCPUの発熱の方が問題なんで冷却性能に劣るトップフローが主流に戻るなんてないだろ
0234Socket774 (ワイモマー MM35-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:51:03.95ID:gLqe/VqtM
そもそも、マザーの部品配置がクソなんだから仕方が無い。
空気の流れを無視したATX規格を延々と続けてるのが問題なんだよ。
サーバーみたいに前方から後方へ流れるようにマザーも設計したのを一般向けにも規格制定し直してくれ。
そこからだろ? 今みたいに無理矢理冷却してるのは何か違うと思う。
0236Socket774 (ワッチョイ f158-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 02:33:44.13ID:KFgT817v0
米尼からFreezer 34 eSports DUO届いたらほとんどのネジがひん曲がってて
取付らんねー やっぱ代理店が扱わないもんは買っちゃだめだな
メーカーにクレーム入れとくかな
返品めんどくせぇ
0238Socket774 (ワッチョイ 9355-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 06:11:39.91ID:BXqnxO4O0
レイアウトを変えないのは水冷が流行したからだろう
水冷がまだ一般的になっていなかったらBTXの改良版のCTXとかが出ていたと思う
ATXは水冷のせいで改良を妨げられた
ケース側で倒置タイプなどで対応するしかない
0239Socket774 (ワッチョイ 9355-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 06:22:01.73ID:BXqnxO4O0
CPUファンがトップフローだとケースリアファンから外気を吸い込んで
天井にファンを付けて上部排出するのがベスト

内気を上部排出できるケースを選べばトップフローにも大いに意味がある

トップフローとリアファンでVRM全部冷やせる
しかしメモリも冷やせるが一番左側のメモリ1枚だけしか冷やせない
ビデオカードの裏基板側もサイドフローより冷やせる
M.2もサイドフローより冷やせるし(一番上だけ)

だが最新ハイエンドCPU(9900、3900X)が爆熱なためトップフローは最初から問題外とされる
ロー〜ミドルレンジCPUならトップフローが使える
0242Socket774 (アウアウウー Sa9d-mkTd)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:45:32.73ID:4lEuz1S+a
NHD15メモリ干渉するからオフセットしてるのが気に入らん
冷却性能そんな変わらんとは思うけどロープロファイルのモデル買うか悩むな
0243Socket774 (ワイモマー MM35-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:42:24.68ID:gLqe/VqtM
せめて、メモリの規格をノートのやつに統一すりゃ大分マシになるんだがなぁ。
デスクトップマザーはそれをCPUの後方に横四枚とか並べればエアフローも良くなるじゃろ?
なんで、縦なんだよ…空気の流れが乱れるだろ…
0251Socket774 (ワッチョイ 9355-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:27:30.69ID:BXqnxO4O0
風魔弐は忍者五より騒音が大きい
わざわざここで唐突に聞きに来るんだから特に静音にこだわっているみたいだし
0252Socket774 (スップ Sd73-wQSf)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:37:11.39ID:16VePFa+d
>>247
定格でなおかつ糞重いゲームをブン回したりしないなら虎徹で平気。
ソースはオレ。
手元に虎徹のTufGamingが余ってるけどいるかい?
0254Socket774 (ワッチョイ 8103-7KQh)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:09:30.76ID:OhRnf7dT0
検証でも上がってたけど風魔は忍者よりうるさい
価格変わらんし忍者がつけれるなら忍者でいいな
0258Socket774 (ワッチョイ 9302-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:27:00.47ID:JyKchDJy0
静音だけなら忍者はうんこより静か
それとどうせ最大800rpmなんでファンコントロールとか考えなくていい
0259Socket774 (ワッチョイ 497e-AvZR)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:42:59.85ID:OdsPZsK+0
風魔IIになってツインタワーの片方が小さくなったよな風魔Iと性能は変わらず
寸法は小さくメモリに干渉しにくく高さも低くなった
0268Socket774 (ワッチョイ fb36-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:42:16.80ID:MUvEcUyY0
>>247
うんこのNH-U12Sでよい
動画編集とかぶん回すことになったらファンをA12×25のダブルにすれば大丈夫
そう考えるといろいろ流用?できてベストバイ
U12Aだと明らかにオーバースペックだし、重い
0269Socket774 (ワッチョイ 53de-C+tk)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:55:30.43ID:jSn1K1hK0
2つファンがあるタイプって真ん中に1つだけでも2の時と温度ほとんど変わらないんだよな
0270Socket774 (ワッチョイ 9355-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:37:27.24ID:BXqnxO4O0
変わる
高速ファンを増設すると少なくとも2度は下がる
ヌルい低速ファンでは少ししか下がらない
0272Socket774 (ワッチョイ fb8c-pcTv)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:06:26.35ID:FOClUXbF0
二つ目のファンの効果が少ないってやつな
吹き付けでも吸出しでも大して違い出なくてしかし無いよりはあった方が冷えるという話だったと思う
このスレの昔ばなしだが
0274Socket774 (ワッチョイ fb36-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:44:53.03ID:RHyog/Kh0
ツインタワーのデュアルファンは分からないが
シングルタワーで両側にファンをつけて、
フィンへの吸気側より排気側を速く回すと
3℃くらい下がるよ
0276Socket774 (ブーイモ MMcb-HX92)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:28:47.28ID:YakWpiegM
忍者5とNoctua D15
両方動かしたことある方いますか?

D15を忍者並に静かに動かすことは可能ですか?
0279Socket774 (ワッチョイ 49e8-FghI)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:55:03.13ID:9Q66CmNj0
>>275
熱の移動をいかに効率よく行うか、そうだと思う。
ヒートスプレッダーからヒートパイプ、ヒートパイプからヒートフィン。

ヒートスプレッダーの進化は行き詰まってるから、
今はヒートパイプの本数と毛細管構造の改良、ヒートフィンのマルチ化で進化を続けている状態。

ちもろぐとアスクは抜きにして
ヒートパイプの本数と毛細管構造の改良を加えてきたASSASSIN3がD15を押し退けるのは自明の理。
それなのに性能の劣るD15を推す輩が絶えないのは少し異常ではと思う。
0283Socket774 (ワッチョイ 3911-WxCq)
垢版 |
2019/11/23(土) 02:49:30.87ID:20kzO08P0
Okeanos
Olymp
R1Ultimate
Assassin iii
D15
IB-E ext revB
TC14PE
に冷え具合で順序つけるとしたらどうなるよ
0288Socket774 (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:51:18.31ID:d1abEoBy0
CPUクーラーとアクリルのサイドパネルの隙間が少ない場合(5mmぐらい)に
風の影響でパネルがビリビリ共振したりしないか心配があります
ケースも買い替え予定でUSB端子が前面に水平についている物が少なくて
アクリルパネルになりそうなのです

Ryzen 5 2400G(リテールファンから変更して静音化したい)
ASUS TUF B450M-PLUS GAMING
購入を検討しているのはCPUクーラーは
虎徹 Mark II(120mm)又は白虎弐AMD SCBYK-2000A(92mm)です
0289Socket774 (ワッチョイ 1374-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:42:39.94ID:EwwrF4ko0
CPU3700x
大手裏剣3で
室温20
シネベンチ中86°って普通なん
0293Socket774 (スプッッ Sd73-1mI5)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:20:25.84ID:3Rj1VJa8d
>>292
スペースの関係で放熱フィンがシングル

ヒートパイプ+放熱フィンが2組の方式じゃないと、ヒートパイプからの熱を放熱フィンが放熱しきれない為
0294Socket774 (ワンミングク MMd3-F6LL)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:10:56.44ID:8F2CkB+kM
>>288
吸気用に穴があいてるアクリルサイドパネルにほぼ密着してるトップフロー付けた事あるけどビビりはないよ
風きり音でうるせーだけ
0296Socket774 (ワッチョイ b1e8-6R+C)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:14:53.46ID:DXIQzYYH0
「前面吸気⇒後方排気」というPCケース内エアフローの王道に逆らわず、
自然な形でPCパーツを冷却できるのがサイドフローの魅力
0297Socket774 (ワッチョイ f158-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:25:26.26ID:p46BEI5w0
つくもでETS-T50A-BK-ARGBがかなり安くなってるけどどうなんかね
0299Socket774 (スプッッ Sd73-cCMV)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:47:01.19ID:UwUZ5gBQd
>>292
クーラーの冷却性能はヒートシンクのサイズによるところが大きい
CPU直上の空間を目一杯ヒートシンクの容積として使えるサイドフローはその点で有利
あと空気の流れとして熱せられた空気をリアファンで速やかに排熱できるのも大きい
昨今のCPUは多コア化と微細化で熱問題が再燃してるんで冷却に不利なトップフローをあえて採用するところが減ってるんじゃね
0301Socket774 (ワッチョイ 6934-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:45.59ID:ujb0jopq0
AMDみたいなヒートシンクのサイズそこそこヒートパイプ採用してコンパクトなトップフローのクーラーが少ないのもありそう
0302Socket774 (ワッチョイ f9ba-4eZD)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:00:16.60ID:mJHLP3rs0
>>276
Noctua D15 が優秀すぎて、購入後は他製品と比べることがなくなる
最新CPUでもオーバークロックしないなら100%でぶん回しても静か
静かというか、付属の静穏設定ケーブルを接続すれば通常使用時は無音。

忍者5はどうですかと聞かれたら、
俺はD-15を使っているけど、忍者5もいいよね。うん、忍者5いいんじゃないかな?
(俺は忍者5は使ったことも見たこともないし、スペックも知らない)
と、余裕の大人の対応で返答ができるようになる
ぶっちゃけD-15を購入すればCPUクーラーで悩むことは今後一切なくなり、10年は戦える
クーラーはでかいので、PCケースに入るかどうかは個人の問題なのでしらん。
あと、スレでうんこ(通称)について語り合うことができるようになる

FAN2個つきが欲しいならD-15、メモリ干渉怖いならD-15Sを買うべし
0303Socket774 (ワッチョイ 8bec-BguV)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:05:46.81ID:r6MTfTQQ0
>>301
サイドが出る前の15年近く前に流行ってその後サイドに敗れ去ったからね
themalright xp90とかxp120とか、xp90発売と同時に買いに行ったな
0305Socket774 (ワッチョイ 8102-jIJM)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:39:26.53ID:04vWGLut0
ノクチュアすら買えない貧民はBTOの方がいいんじゃないの?
PCパーツで言ったら高くない方だろ
しかもある程度使いまわせるし
0310Socket774 (ワッチョイ 0b76-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:00.96ID:2hyW13UU0
予算は5,6000千円まででRIZEN 7 3700Xについてきたファンより冷えるファンを教えてください
音はリテールより静かならいいです ピカピカ光らなくてもいいです
0312Socket774 (ワッチョイ f9b3-rGnQ)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:40:18.45ID:y21wpmlz0
候補がいろいろと出てくるでしょうが
マザーボードやケースで温度は変わるので、まずは虎徹MarkII 4,800円を試してみたらー
0313Socket774 (ワッチョイ 1356-iHas)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:27.05ID:uCVlJ6Eq0
>>310
ARO-M14おすすめ \5,807
0319Socket774 (ワッチョイ 995d-rPcP)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:47:10.96ID:aZqM3aG50
トップフローはマザーボードを冷やす考えもイマイチ広がらないというか効果はどこまであるのかね
0320Socket774 (ワッチョイ 1374-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:59:39.24ID:EwwrF4ko0
>>293
マザボって縦305mm×横244mmだろ
背面の排気ファンを考えず
グラボからのスペースを見ると
120mm×120mmの放熱フィンが2組並べられるじゃん
0323Socket774 (ワッチョイ f91a-LYbM)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:08:43.90ID:OIpqj4yp0
問題ないっしょ
0325Socket774 (ワッチョイ b1e8-6R+C)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:13:58.97ID:DXIQzYYH0
消毒用のエタノールは無水エタノールを水で薄めているから、
水分が含まれているので電子部品には使わない方が良い。
どうしても使うならすぐに乾かせ
0326Socket774 (ワッチョイ 51b4-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:26:41.20ID:wgCcB9sc0
メタノール系は洗浄に使えるとは思う
燃料用なら水分もあまり入ってない、ハズ
ただ毒性が強いので換気はしっかりとな

ガレージ・ゼロとかのお安めIPAを常備しておくと色々捗る
0328Socket774 (ワッチョイ fb8c-71q2)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:10:53.67ID:daS4TOiC0
グリスの洗浄について回答してくれた方ありがとうございます
画像のもとを買うか、ガレージゼロのIPAを買おうかと思います
0332Socket774 (アウアウウー Sa9d-0dUZ)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:19:06.53ID:H8WXtgUka
その前に、スリッパ用ツインタワーをだな...
0333Socket774 (ワッチョイ 89b1-Zk1z)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:39:57.06ID:NbhUSLKA0
今売ってるスリッパ専用ウンコクーラーは元々TDP180W用なんだよな

なお新型スリッパはTDP280W
0335Socket774 (オッペケ Src5-F6LL)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:25.15ID:zG+DFqYQr
コア数の暴力っていうか
まぁ、CPUを大量にのっけてる状態だから熱で苦労するのは当たり前だわな
0336Socket774 (スププ Sd33-LX7o)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:18:15.96ID:6FpKr34sd
マザーボード入れ換えるんだけど、今LGA775ソケットに付いてるクーラーマスターのファンって新しいLGA1151のソケットに流用できますか?
LGA1151が出る前のクーラーです
LGA2011/1366/1156/1155/775、Socket AM3+/AM3/AM2+/AM2/FM1に対応
って書いてます
0338Socket774 (ワッチョイ 9379-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:26:32.17ID:Zup5M37q0
ただしVRMヒートシンクやマザーバックプレートなんか考慮されてないからがっつり干渉したりする
0343Socket774 (ワッチョイ 995d-rPcP)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:58:08.63ID:sB7ZwCSr0
>>339
AMDだととんでもなく硬いと聞いてスルーしてしまった
まぁバックプレートを使わないタイプなので緩いよりはいいんだろうけど
0345Socket774 (ワッチョイ 51b4-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:08:04.50ID:/auHY2h50
無限はサイズのEU支部が企画したクーラーで性能は忍者に劣るが細部の仕上げが良いので
僅かな数値の違いは許せる人には悪くない
0347Socket774 (ワッチョイ 197b-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:53:40.60ID:vPvWAqHE0
虎徹・無限は値上げしちまったのがなぁ
特に無限は値上げ幅大きくて
忍者と逆転現象起きてるし
0348Socket774 (ワッチョイ 0b76-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:05:18.42ID:pKTgWIEs0
>>344
どうもありがとうございます
PC自作初心者で何もわからないもので…
無限5は知ってましたが風魔2というのもあるのですね 調べてみます
0349Socket774 (ワッチョイ 1356-iHas)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:19:57.82ID:1o4G0W480
だから無限5のパクリ元派生のThermalright ARO-M14すすめてるのに
品質も無限より良いし今は無限より安くなってるからどう考えてもお買い得だよ
0351Socket774 (ワッチョイ f158-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:37:31.00ID:JyUTkR1r0
それ検討したけど130w対応だから止めた
0352Socket774 (ワッチョイ 197b-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:15:18.91ID:vPvWAqHE0
サイズ製の利点はやっぱ取り付けやすさだなぁ
ヒートシンクだけならもっといいのあるのに
0355Socket774 (ワッチョイ 91cd-AzVN)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:59:53.78ID:FRkSJAwr0
やったぜ!遂に単独スレが出来たぜ!Noctua最高!
これからはCPUクーラーとファンスレとNoctua総合スレの3つをウンコ色で染め上げようぜ!
0357Socket774 (ワッチョイ f9cf-1BMy)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:06:29.00ID:OuIB8P010
U14Sの評判あまり聞かないが、実際どうなん?
風魔や120mm水冷よりは冷えるか?Mattiseでも使える?
0359Socket774 (スププ Sd33-ee58)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:33:42.84ID:rL/16Gj/d
バックプレートを取り付ける時ハンダ付けのパーツの足が長く飛び出している場合チョップするのがマナー
0360Socket774 (アウアウウー Sa9d-r1md)
垢版 |
2019/11/25(月) 13:46:07.98ID:SupEnGaUa
無限5が届くのだがMX-4とか熊グリスを考えたが、グリススレを見ると付属のグリスとドラッグストアの消毒用アルコールでいいかと思った俺
0362Socket774 (ワッチョイ 19b1-mMvf)
垢版 |
2019/11/25(月) 14:55:34.82ID:jHVhLJT10
ぎりぎりまでOC詰めたいとか超静音じゃないと死んじゃう病気でもなければそこそこのクーラーの付属でいいよ
0365Socket774 (スフッ Sd33-R3GD)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:00:53.68ID:U3QtthjXd
フルパワー3700xに大手裏剣3は厳しいの?
リーテルよりは冷えるみたいだけど
0366Socket774 (バッミングク MM8b-mMvf)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:06:04.19ID:7ooH5uc4M
別に行けると思うけど、高さに余裕があるなら25mm厚に変えたほうがいいかと?(12cm穴14cmファンなのであまり選択肢はない)
0370Socket774 (ブーイモ MMcb-VvDL)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:12:15.15ID:OPVj5JubM
>>367
昔と違って温度センサーが読んでる場所が内部に近くなってるからもっと高くても問題無いかと
昔のCPUも内部は90度近い温度だったんじゃないかな
0371Socket774 (ワッチョイ 8bdc-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:55:19.66ID:Ihnn/4xv0
ツクモで忍者四を格安で買ったので、
10年ぶりにインテルで組んだんだけど、
おもいきり、メモリスロットに被る
AMDよりソケットが小さいから、
クーラーの中心点から、メモリスロットの距離が短い
安いマザーだけかと思ったが、高いモノでもみんな同じだった
0374Socket774 (ワッチョイ 8bdc-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:06:05.94ID:Ihnn/4xv0
これで謎が解けた
AMDマザーは安いB450でも、フルサイズなのに対し
インテルのZ390は、幅が狭いのだ
そしてわしは、ずっとアムダーだと思っていたが、
オロチさえ付けば、なんでもいいのがわかった
0375Socket774 (ワッチョイ 8bdc-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:12:19.94ID:Ihnn/4xv0
歴代忍者 AM4対応状況 自分調べ

忍者プラス SCNJ-1100P
全銅忍者 NINJA COPPER SCNJ-CU1000
忍者弐 SCNJ-2000
忍者弐 rev.b SCNJ-2100
忍者四 rev.b SCNJ-4100
忍者五 SCNJ-5000
初代 OROCHI(大蛇) SCORC-1000
0377Socket774 (ブーイモ MM8d-HX92)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:32:23.75ID:XLIqCm+DM
NZXTのCAMインストールしてる人
騙されたと思ってアプリ切ってからベンチ回してみ
漆黒ベンチなら1000くらい上がるよ
0378Socket774 (ワッチョイ 1374-qRiE)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:53:45.02ID:q/QX4tQM0
>>369
マジでー
大手裏剣3のファンをKAZE-FLEX 140mm PWM KF1425FD18-Pに交換
大手裏剣3の KF1425FD18-Pが右回転
真上にケースのSilent Pro 14が左回転
なんか凄そうだが
OCCTで86度
1800 rpmと1500 rpmフル回転がうるさいだけで
5vでフル回転しても86度やったわ
0380Socket774 (ワッチョイ f9ba-4eZD)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:04:16.37ID:9sdQXB2a0
>>372
そして見せる相手がいないことに気づき、普通の構成に戻るまでがセット
0381Socket774 (ワッチョイ fb8c-pcTv)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:03:49.11ID:+H1SO2pq0
kazeflex14はたしか風圧も風量もそこそこあったよな
エアフロー見直さんと下がらんパターンかもな
試しにサイドパネル開けたまま負荷テストしてみて下がったらタロー不足じゃないの
0383Socket774 (ワッチョイ d9dc-9scF)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:36.00ID:NxGT5whp0
>>378
occt使ったことないからわからないけど参考までに。ケースはPhanteksのp300で吸気にkazeflex140×2排気はリアにreduxの120一つだけ。排気2つつけてそれだとファンとサイドパネルの隙間が狭いとか吸気が足りてないとかありそう
0385Socket774 (ワッチョイ 6941-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:23:27.31ID:Zu0CU0Yo0
>>360
「消毒用」と書いてあると水が入ってる場合が多いから「無水エタノール」や「燃料用アルコール」とかの水が入ってないやつな
0387Socket774 (スフッ Sd33-LX7o)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:02:37.82ID:0+Icd23Ed
今回CPUをインテル第9世代品に交換したが、ファンもグリスも付いてなかった
とりあえず起動したかったんでファンは流用し、グリスと同じような色と強い粘りのある洗顔フォームがあったんで塗っといた
ちゃんと起動したがグリスが届くまで2、3日大丈夫かな?
0390Socket774 (ワッチョイ 9902-uDsw)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:30:04.87ID:22A0/evo0
D15って茶色いうんこと黒いうんこで性能差ある?
昔ファンスレで黒塗りファンは茶色より性能が若干落ちるってレスみた覚えあるんだけど
0391Socket774 (オッペケ Src5-F6LL)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:32:15.80ID:L3+Qy9V0r
D15は無いはずよ
黒うんこが性能低いってのは黒うんこに旧型のファンしかなかったから

まぁ、最新のA12の黒は無いのは変わらんが
0404Socket774 (ワッチョイ 9911-ta7c)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:26:55.83ID:uaM03FYo0
今無印うんこ使ってるのに黒うんこポチっちゃった
HDD買う予定の金が黒うんこに吸い取られた
恐るべし黒うんこ
0405Socket774 (ワッチョイ 51b4-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:52:54.89ID:BPklOq240
グリスの代わりで絶対に使ってはいけないのがチョコレート
何も塗らないより20度くらい温度が上がる悪魔のTIM(Thermal Interface Material)
海外のグリス比較では定番のオチ枠
0410Socket774 (ササクッテロラ Spc5-WL59)
垢版 |
2019/11/27(水) 12:59:58.36ID:muU2c4rCp
空冷じゃD15最強って分かってても俺は忍者五にしてやったぜ
どうせ限界までOCしないしRGBファンに置き換える遊びもしやすいからな(茶色うんこは性能良すぎて使わないのは勿体ない)

Assassinはファン同じにするか、せめて同一dBでの比較をしないと意味ないので知らんわ
0419Socket774 (ササクッテロラ Spc5-WL59)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:41:57.46ID:muU2c4rCp
>>413
主力製品ではやらないが、一定性能まではコスパ良すぎるんで、商機逃さないために手を出さざるを得なくなったのでは?
0424Socket774 (スプッッ Sd73-1BMy)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:58:36.40ID:vQ3p3tXud
>>415
ていとう記事じゃなくて、真面目にアサシン側のファンをD15Sに付けたらノイズが同じなら冷却性能が同じという検証をしたブロガーがいたはず
普段あの人なにやってるのかわからんが、彼なら信用できる気がする
0425Socket774 (ワッチョイ f173-nny0)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:13:55.34ID:CjLhkrP40
>>423
サイズはコストが安い、ある程度までは普通に冷える
というのを把握してるし、2000円未満で買えるコイツにはちょうどいいかと
0428Socket774 (ワッチョイ c173-XLlr)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:16:24.12ID:VWEt9Ztl0
とりあえず虎徹買っとけ状態で駄目だったのかねぇ
開発が空いてるから経験積ませるとかの意味で作らせてエントリーモデルとして投入、虎徹はミドルクラスへ…?
0430Socket774 (ワッチョイ 414a-3IAb)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:08:41.80ID:7dQHnKzq0
Aardwolfのの匂いがする
笊がコケかけたからサイズへ鞍替えか?
Aardwolfのクーラーに他社かOEMで作らせたファンを組み合わせた商品と推測
0433Socket774 (ワッチョイ 6902-iHas)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:09:39.50ID:zzna5rUf0
虎徹がリテールより静かってのが売りだし
今回発売のは下手したらリテールより冷えないんじゃね?

あ〜w
intelのCPUにはリテールすら付いてないモデルが多いから
itenl向けに発売かな
0434Socket774 (ワッチョイ 119f-iHas)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:09:46.14ID:cMpYvtfb0
>>422
>中級から上級のオーバークロックにはまったく向いていない方式と言えます。
>そのため、弊社の主力製品では選択肢としてまずありません。

エントリー向けだから問題ないだろ
0441Socket774 (ワッチョイ a958-baGp)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:33:14.27ID:UoVAGAVD0
>>416
やっぱダイレクトダメなのかな。グラボでもやってるメーカーあるけどダイレクトだからよく冷える!みたいな説明で嘘くせーとは思ったんだが
0443Socket774 (ワッチョイ f9cf-1BMy)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:45:24.88ID:xMu0TjGH0
>>441
MSI以外は最近までずっとやってた希ガス
なお戯画は未だにハイエンドでもダイレクト、なぜかよく冷える模様
0444Socket774 (ワッチョイ 69fc-YVSj)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:08:43.98ID:NqgLarfO0
140mmファンに換装できるAM4のサイドフロー型なんて都合が良いCPUクーラーは無いですよね
これが4個も余ってるんですがケースに入らないし
かといって捨てるのも勿体ないしで困っとります

https://i.imgur.com/6drfylK.jpg
0445Socket774 (ワッチョイ 51b4-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:44:23.03ID:cBQtwi7Z0
GPUはダイがど真ん中でむき出しだからダイレクトでも問題ないと思う
CPUはGPUよりもダイが小さめでしかも最近は真ん中にあるとは限らない配置なので
HSがあるとはいえダイレクト式は不利だと思う

遠い未来にHSがカーボンナノチューブだとか常温超電導アルミ合金とかになったらまた別だけど
0447Socket774 (ワッチョイ ad02-UfrM)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:51:57.67ID:fXPllEfV0
正直うんこって思ってて他の色出せよって思ってたけど
黒が実際発売されるとこれじゃない感で興味がでねーんだわ
0449Socket774 (ワッチョイ 0d7e-ByFH)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:06:39.34ID:2OeoKDz70
うんこ色のファンが一つのブランドなんだよな
0450Socket774 (ワッチョイ d252-nU+9)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:10:36.98ID:nQRSMo6h0
買い替えで久々に来たけど虎徹一強状態からついに抜け出した感じ?
Ryzen3600に載せようと思ってたんだけど
0456Socket774 (アークセー Sx79-YHTw)
垢版 |
2019/11/28(木) 04:03:51.22ID:7VwQlHp2x
最近のテンプレなの?
ツクモ店員のせいにしてネガティブイメージばらまくのちらほら見るが
0458Socket774 (ワッチョイ a9b1-j1nP)
垢版 |
2019/11/28(木) 05:38:22.26ID:utoxUiXi0
>>435
全高高くなるんじゃね?
0460Socket774 (ワッチョイ 6558-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:35.53ID:2eYmWKWn0
ネジ不良だったFreezer 34 eSports DUO
intelでの使用諦めてryzen 2600で使ってみたけど
2ファンの割に静かだし、よく冷えるわ
まあ輸入してまで買う人はいないだろうがシングルだとかなり冷える方だと思う
全然光らんけどね
0463Socket774 (アウアウウー Sacd-WuJY)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:48:12.90ID:aaYvrdCAa
>>439
U14S TR4、RX570 Pulseに変えたら、ウチのPCやw
0465Socket774 (ワッチョイ 1274-V9Wt)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:09:13.17ID:drUysRbb0
サイズさんスサノヲ超えるモノを出して
0473Socket774 (ワッチョイ 1273-CbeU)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:41:26.10ID:eHw4XktX0
風邪ひいて発熱した時、おでこにヒートシンクあててファン回せば冷やせば熱交換で快適よ
0474Socket774 (ワッチョイ 5158-t2Ba)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:47:07.64ID:JxtH+9kc0
3900Xに載せるとしたらみんなはなににする?
今、簡易水冷にするか空冷にするかから悩んでる

AMD的には水冷に推奨みたいだけどずっと空冷使ってたから
若干、水冷に懐疑的でさ
0476Socket774 (ササクッテロル Sp79-j1nP)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:23:57.27ID:SAHt9ilHp
>>470
B450に3700Xだけど俺もスッゲー悩んだ
フィンの面積計算したくらいだし^^;

フィンの面積の能力はほぼ同等だけど
ヒートパイプの本数でU12A有利
ヒートパイプの刺さり位置も考えられてるしね

音的には多分U14の方が静かだろうけど
2ファンにしたくなるだろうし
そうなったら低周波来そうだし

結局U12Aにして
吸入側より排気側のファンを5%早く回したら
いい感じになってクロックオートで60度くらいだよ〜
ならU12Sでも良かったかと....

いずれにしてもハイエンドになるので
マザー変えても使うことや
どんなケースにしても使えるように
っていう視点でU12Aかな
新しいしね
0477Socket774 (ワッチョイ 1211-Uxzk)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:59:44.30ID:XntzkGTz0
リテールから無限5に換えるのに無水エタノール1800円弱と燃料用アルコールで迷って灯油を思い出す 家族で使う手洗い用のアルコールスプレー(エタノール)を買って来た 無水の奴買って薄めれば一石二鳥だった
0479Socket774 (ワッチョイ 1220-XJwQ)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:03:25.53ID:ozgZq2mN0
そんな神経質にならんでもティッシュで適当に拭けばええやろ
0480Socket774 (ワッチョイ 55b4-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:14:23.12ID:+4VNo3q90
IPAは大容量を買っておくと色々使えて便利だぞ
スプレーボトルがあるとなおよし
・各種洗浄
・油性ペン、油性ボールペンの溶媒はIPAなので油性インクのしみ抜きに
・エタノールより毒性やや強めで殺菌力やや弱めだが殺菌・消毒に
・精製水を3割程度加えて窓拭き、ガラス拭きに
・同上でガラス解氷剤に
・ホワイトボードの汚れもスッキリ
・地図等にオーバーレイをかけてペンで書き込む場合の消去用に
・ガソリンタンクに少量入れて水抜きに(特にタンクの温度変化の大きいバイクに)
・靴の中のニオイ消しに

ちなみに飲めない
水で割って飲まないように
0481Socket774 (ワッチョイ 6573-iHj8)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:18:14.87ID:Q5QeLXvx0
IPAってパーツクリーナーの主成分だったと思う
グリスなどの油脂類への洗浄力はエタノールより優れていたと思う
0483Socket774 (ワッチョイ a9b1-3RYV)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:13:26.58ID:Ysl1/ml70
筆洗い用のMrカラーのツールクリーナーとかええぞ(ガンプラとか作るので持ってる)
綺麗にグリス取れる
0484Socket774 (ワッチョイ b6ab-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:24:00.32ID:kAWKBlVW0
最近は取り扱いがめっきり減っちゃったけど
ArctiCleanのクリーナー、クソ高いけど好きだったわ
リモネン含まれてるから無水エタノールやIPAよりグリス溶かす能力が高くて
取りにくいチップコンの間のグリスとかも簡単に取れて良かった

俺の買うIPAはインディアペールエールの方なので・・・
0486Socket774 (ワッチョイ 8503-3RYV)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:58:33.27ID:EUKGUQKR0
>>476
レスあり。

今3600X+TUF X570にH5 Universalなんだけど、時々ファンから異音がするので、
FAN交換するくらいならいっその事買い替えちゃおうかと思ったんですわ。

その際メモリが4枚挿し(F4-3600C18D-16GTZN*2)なのでU14Sの方が安全かと
思ったんだけど、でもU12Aも一応干渉なしになってるしな…と思って悩んでいた
んですわ。
0491Socket774 (ササクッテロラ Sp79-1cvk)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:23:50.24ID:J8BLQjD/p
パソコン工房のセールでくろうんこ安くなってるね
0492Socket774 (ワッチョイ 0d7e-ByFH)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:32:46.45ID:J6KLYQA00
もともと色違いで高額にするのは無理がある
車の塗装じゃないんだから
0496Socket774 (ワッチョイ 92ad-j1nP)
垢版 |
2019/11/30(土) 08:19:12.64ID:148PiocG0
>>486
メモリー側ファンの端がメモリーまで来ないから
干渉しないよ〜
0500Socket774 (ワッチョイ a9b1-vcCA)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:41:41.87ID:sh070NY40
>>497
持ってるのとそっくりだから間違いないw
下には専用のDSPかFPGAがあって汎用クーラー使い回すためにネジ穴を115x準拠にしたのかな?
0502Socket774 (ワッチョイ 1211-Uxzk)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:01:45.77ID:TACzMn0R0
無限5取り付け終了 思ってた以上に簡単にスマートに付けられた 静かでいいわぁ マザーボード外さないでできるとは
0503Socket774 (ワッチョイ b1bb-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:58:00.60ID:GAelfP+F0
質問なのです。取付が怖いRyzen2600リテールからクーラー交換しようと思うのですが、超天とGAMMAXX GTEで悩んでいます。
Fulmo.Qのサイドに穴があって、トップかサイドかどちらがいいのかわからなくて。
0504Socket774 (ワッチョイ a9b1-3RYV)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:44:50.77ID:YKi8PKFt0
やることなさ過ぎて虎徹から忍者5に変えたくて仕方ない
変えても大して変わらんかな?
0507Socket774 (ワッチョイ b1bb-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:53:11.56ID:GAelfP+F0
>>506
壊れるじゃないですかヤダー
0508Socket774 (ワッチョイ 1274-V9Wt)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:57:21.28ID:l5N5UVfs0
超天に変えるぐらいならリーテルで十分
GAMMAXX GTEは知らん
0509Socket774 (ワッチョイ a9b1-ge2K)
垢版 |
2019/12/01(日) 06:16:51.59ID:+DbHWn4K0
初代虎徹使用してRyzenに買い替えたんですがAM4の金具もう売ってないんですかね?ショックだ
0514Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:38:18.05ID:B6OYVPvux
ツインタワーってファン1個と2個でそこまで性能に変わりはないんでしょ?
1個でも静圧はほぼ足りてるってこと?

そしたら真ん中のファンを外して空気が漏れないように枠で囲った上で、
吸気側を14cmファン並列にしたり、18cmファンにして、
ヒートシンクへはダクトで接続したら風量上がって冷えるようにならないかな?
あるいは風量そのままで回転数を下げられるなら静音化に繋がるとか。

もちろんダクトで流路を絞る行為は大きな抵抗になるから単純2倍からは効率の悪いことになるだろうけど、ファン1つで静圧足りてるならそっちのほうがもっと効率悪くなってるのかなぁと思って。
効果は高いけど汎用性皆無だからクーラーメーカーが採用しないだけなら上段ドライブベイ全部外して空洞を確保できたりする自作では意味があるのかなぁと。
0516Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:30:48.71ID:B6OYVPvux
>>515
現状、回転数をあげた方がより温度が下がるってことは風量は足りて(有り余って)はいないでしょ
風量増やしすぎてもフィンの表面積のせいでどこかで頭打ちになるのと、騒音の問題があるから回転数を落としているわけで。
騒音そのままならもう少し風量を上げて温度が下がるならみんなそれは望むこと。

直列のファンを1個減らして温度が5℃も10℃もあがっちゃうなら抵抗が強すぎて空気が流れてないってことだから直列は必要だけど、そのギリギリのラインで直列にしてるなら、同じヒートシンクのツインタワーでシングルファンとツインファンのモデルを両方出したりしないでしょ
0517Socket774 (ワッチョイ 6558-d0qP)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:31:45.74ID:654bbCRs0
水冷は液体の熱伝導率遅すぎるので信用出来ず空冷一筋だけど、
虎徹Uだけは使っていくうちにとマザボが歪むからパス
デュアル2ファンにしているからではなく、
取り付けネジが横方向だから
重みで下に押されてCPUソケットに要らぬ負荷がかかってる。
0518Socket774 (ワッチョイ 763c-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:35:39.73ID:xby0zNno0
グラボが熱くなりやすい気がするんだけど、窒息ケース(Define R6)ってサイドフローの方がいいのかな
付属のwraithprismから虎徹Uあたりに変えようか考え中
0520Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:54:03.12ID:B6OYVPvux
8cmが標準だった昔はダクト自作して試行錯誤してるような人もいたけど
今はポン付けで高性能だし、時間かけてマニアックなことする人も居ないから誰も分からないか


>>517
D15付けてたマザボ反ってたよ

>>518
ケース全体が窒息だろうが開放だろうがグラボ自身の冷却性能と、あとはグラボ付近の空気の流れしだいでしょ
ドライブベイ付けてたらフロントファンの風速殺されて拡張スロット付近に新鮮な風が来ないからそこが一番じゃ?
0521Socket774 (ワッチョイ b296-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:26:49.71ID:G35CoZfJ0
時間かけてマニアックなことする人かぁ・・

風魔トリプルファンでFXフルコア5Ghz回したり
忍者4で4方向ファンやったり
R1 ultimateが風魔に完敗したり
水冷ユニットに灯油流してみたりする程度ならやってっぞ
0523Socket774 (オッペケ Sr79-gQyq)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:21:14.77ID:iCPk6vx4r
二つのファンの風をダクトでまとめてもファンの静圧とダクト内気圧で釣り合うところまでしか吸気できないよ

やってみなきゃわからんけどブロワーファンのように静圧が高くて風量が少ないファンなら効果たかそうだけど
静圧低くて風量重視のプロペラファンだと思ったより効果無いんじゃないかと思う
0524Socket774 (ワッチョイ f27f-a+tv)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:03:34.46ID:22yjvHfk0
>>522
窒息ってどんなケースかね?
0525Socket774 (ワッチョイ 1274-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:04:40.29ID:g9/ZGETH0
CPUクーラーの風がグラボに向かっても向かわんでも誤差だと思うが
wraithprismはグラボに風が向かわないだろ?
0527Socket774 (ササクッテロラ Sp79-nwJ6)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:28:31.50ID:mr94RCaEp
R6は静音窒息ケースだろ
もちろんどこからが、って定義はないけど
構造もベンチ結果も開放ケースとは違う

特にCPU温度が上がりづらい代わりに
GPUが高温になる傾向があるから
昨今の使用環境的にはまったくおすすめできない
0529Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:38:18.46ID:B6OYVPvux
R6は底面メッシュを何かで潰して密閉してないなら窒息とは言えないでしょ
フロントファンx2,x3で正圧かけたらリアの排気ファンx1以外の底面からもホワホワ空気が抜けてっちゃうんだから窒息とは思えない。
遮音性0の全面メッシュケースが基準の人からしたら窒息だろうけど
0530Socket774 (ワッチョイ d252-nU+9)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:41:24.68ID:nCp48Rig0
R6の話してるけど基本同じ構造だしR5とかnanoSとかCも同等って考えていいのかな
0533Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:17:50.23ID:B6OYVPvux
>>530
R6ではグラボ縦置きするためのスロット?カバーの部分がR5では広いメッシュになってるからちょっとだけ違うね
自然吸気か排気か知らんけど空気の流れが少しはできる

フロントファン→クーラー→リアファンの経路で空気が流れるのに、グラボ自身で隔離した下側のエリアの空気は、グラボファンでスロットからホワホワ排出する以上の動きはなさそうだから温度が上がりやすいだろうね
下側のフロントファンの風をドライブベイで遮ってなければ、グラボエリアまで風が届いて少しは温度下がりそう

>>531
上の方のいくつか調べたけど、底面20cmファン2機とかフロント3連吸気とかで値段も2万以上のだからそもそもR6あたりと比べるのがおかしい
R6だって吸気ファン3つにしたらもっと冷えるでしょ
0537Socket774 (ワンミングク MM62-gQyq)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:02:43.75ID:kAHbRJfcM
窒息って吸気不足排気不足のケースの事でメッシュ部分ががあろうが無かろうが適切に廃熱できてなきゃ結果変わらんでしょ

むしろ変なとこにメッシュ開いてると吸気した空気がそこから出ていって逆効果まである
0538Socket774 (ワッチョイ 5158-RCF2)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:03:21.13ID:oXO/mAQT0
>>535
ありがとう
PBOは使ってみたいから、虎徹もう買っちゃったけど未開封のまま残して、NH-D15買ってこようかな…
0539Socket774 (スッップ Sdb2-9Bug)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:15:19.79ID:EVEDyPnCd
虎徹で不安なら1300円くらいで逆に回転するファンを買って今付けてるファンにさらにファンを付ける。
CPUから温度とるとうるさいから、マザボの適当なのから取る。
5度くらいさがるよ。
0542Socket774 (ワッチョイ 12b9-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:34:54.67ID:UhSlkaPW0
R6R5なんて用途に合わせて内部構造弄ってなんぼのケースだし
stock状態で比較してもあんま意味ないと思うわ
0544Socket774 (スップ Sd12-rlfF)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:45:01.83ID:iBLrtLNSd
>>541
反転ファンはまともな性能の製品がないから同回転のファンをヒートシンク挟んでサンドイッチに配置したほうが効果的。
0546Socket774 (ワッチョイ 55b4-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:34:53.78ID:WcxSjPlo0
虎徹系は更に何かを工夫して能力向上させる というような人が選ぶモデルじゃないと思う
ポン付けしてそれで満足する人向けの製品
もっと上を目指したいならもっと高性能なクーラー選んだほうがいいと思う

ファミリーカーをチューンしまくるくらいなら最初からスポーツカーを選ぶほうがいいみたいな
0547Socket774 (ササクッテロル Sp79-CbeU)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:47:03.33ID:QgeCaNM8p
虎徹は悪いクーラーじゃないけど限界もその上位に比べて低いから追加ファンとかするもんじゃないと思うよ
0549Socket774 (ワッチョイ 1274-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:28:46.11ID:g9/ZGETH0
超天
排気ファンが背面にだけだから
90°回してつけたいのに
AMDと相性わるいな
0551Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:42:37.20ID:B6OYVPvux
基本ケースの吸気がファン2個なのに背面排気が1個だから効率落ちるんだよなぁ
背面1上面1は空気取り合いになって効率落ちるし片方はクーラーの風の向きと直角になってさらに効率悪いし
ATXの仕様がほんと悪さしてるわ
0554Socket774 (スッップ Sdb2-9Bug)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:51:23.71ID:EVEDyPnCd
CPUの上、リアの前の天井にファン付けても、ほぼ効果ないよなー。
どこかで煙で実験してて、ヒートシンクが大きくなればなるほど
天井ファンは意味を持たなくなるって結果が出てた気がする。
CPUとGPUの両方のサイドにアナがちゃんと空いてるケースを選択するのが、
どんなにファン工夫するより手軽で効果的ってデータも検証されてたかと。
0556Socket774 (ワッチョイ d252-nU+9)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:05:40.13ID:nCp48Rig0
>>551
フルタワーとキューブ以外でリアに140以上のファンつけられるケースないもんかね
どれも背面は画一的に感じる
0566Socket774 (オイコラミネオ MMc6-1GXf)
垢版 |
2019/12/02(月) 07:15:35.37ID:B6ojWMLFM
オーバークロックするならもらい物使い回すより新しい物買うに決まっている
昔の製品だと今のソケットに適合しない事があり得る
0573Socket774 (ワッチョイ a9b1-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:52:31.34ID:BZAe1tfR0
>>565
Hyper212っての使ってたけどゴミだったわ
きっちり締め込んでもクルクルクーラー回るわ、後で買った虎徹Uに冷却性能余裕で負けるわと散々だった
普通に虎徹Uの方がええよ
0574Socket774 (スププ Sdb2-qeN2)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:45:13.80ID:G97wg2TOd
不要なヒートシンクの有効利用無いのかね。
アルミスプーンの先に付けて新幹線のアイスを早く溶かすとかしか思い付かないや。
0576Socket774 (ワッチョイ b11d-vcCA)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:02:03.87ID:o2EBqdQX0
氷嚢がわりにオロチか何かおでこに乗せてるイラストあったけど実際効きそうだよなあれ
0584Socket774 (ワッチョイ 1220-XJwQ)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:05:55.39ID:3EjhdTZi0
兜じゃね サブに使ってるのと一緒だわ
0590Socket774 (ワッチョイ 5e86-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:47:24.21ID:/LMCZHxY0
>>582
当時気に入ったものをとりあえずHDDにぶっこんでおいた
ここで日の目が来るとは思わなかった
そして当時しげる欲しかったのを思い出した

>>587
フルバージョンは持ってなかったので保存します
0591Socket774 (ブーイモ MMad-f/qG)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:02:55.70ID:tpgpMuipM
3700Xで最初超天使ってたけど、ヒートシンク小さくて8コアを冷やしきれるか不安になったから忍者5使ってる
でも激安だった忍者4にしても良かったかもしれない
0593Socket774 (ワッチョイ d252-nU+9)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:48:57.07ID:z9JI+GQT0
超天使サイズルだぞ
0594Socket774 (ワッチョイ 5158-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:15:36.75ID:D9Jl6NIo0
初ゲームPC組む予定なのですが、虎徹Uと簡易水冷どっちがいいですか?
虎徹でも充分かな?
0595Socket774 (ブーイモ MMa6-f/qG)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:23:03.83ID:ROK8vn+tM
CPU書いてないけど虎徹2より無限5のがいいと思うよ
9900Kとか3950Xとか使うならケチらずサイズよりノクチュアにしとこう
0596Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:28:56.66ID:yJBLVHwI0
ノクチュアの15クラスのクーラーフィンだけは使って、ふたに穴あけて吸気、後方排気をダブルにしたら、やっぱりよく冷えるんかな?
0597Socket774 (ワッチョイ 5158-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:30:28.83ID:D9Jl6NIo0
すいません
思い切ってi7 9700にするかRyzen5 3600にするかで悩んでます
ff14やるのに、CPUにどれくらい負荷かかるかさっぱりわからんので、空冷か水冷か悩みどころで
負荷がそこまでかからないなら安いほうに
0598Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:52:14.45ID:yJBLVHwI0
>>597
ff14ならCPUよりGPUだろうな

2070Super以上を買える前提なら、3600でも問題ないし、OCしないなら大して発熱もないから、BOXリテールでも

あとゲームは設定と解像度で負荷決まるから、1920x1080なのか、2560か3840かと、GPUのメモリー容量が4Kだと多目に8GBくらい必要になる
0599Socket774 (ワッチョイ 5158-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 03:51:11.66ID:D9Jl6NIo0
ありがとうございます
2070Superの価格見たら鼻血が天井まで吹き上がるので厳しいですが・・・
目安として助かりました!
14のプレイヤーコミュ見ても、ガチ勢多くてあんまり参考にならんかったw
0602Socket774 (スフッ Sdb2-ywWo)
垢版 |
2019/12/03(火) 07:18:27.66ID:UOdXdL4kd
FF14だったらサブの古いi5 6600 GTX1060でもベンチですごく快適の数値が出るし、3600とGTX 1660で十分すぎると思う
0605Socket774 (ワッチョイ 76c0-OI5I)
垢版 |
2019/12/03(火) 08:07:00.58ID:yT9iUrHc0
FF14は3440×1440を使う人が増えたしなぁ
その場合は2080TIか2080SUPERくらい無いと100FPSを割り込んでしまうね
0606Socket774 (スプッッ Sd12-5DfO)
垢版 |
2019/12/03(火) 08:15:03.74ID:Q9W9wGWxd
1920×1080でも平均60なら容易だが、最低60はかなり厳しい
ベンチで言うと最初のエネミーが霧散するところでがっつりfps落ちる
0607Socket774 (アウアウウー Sacd-WuJY)
垢版 |
2019/12/03(火) 10:04:30.45ID:AYUFsYRCa
>>606
あそこは異常に重いよね。大した画には見えないけどw
0619Socket774 (ワッチョイ 6558-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:20:08.21ID:0Hiuv/6b0
9cmの2タワーって12cmの1タワーより音煩くて冷える感じなんかな
amaでid-coolingが輸入1800円で売られてる
国内だと9cm2タワー見かけないけど海外だと結構あるんだね
raijintekとか光らせまくってる奴とか
0621Socket774 (オッペケ Sr79-gQyq)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:50:27.23ID:yMlxrSBrr
冷却能力は単純にヒートシンク規模次第だから
12cm1タワーより9cm2タワーのが静かに冷やせると思われる

ただしヒートシンクの作り次第だけど
結局安物はそれなりだからなー
0625Socket774 (ワッチョイ f541-szPR)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:15.65ID:aFDIUNg80
フィンが多数あって大きくてもパイプ数少ないと冷えないし
バランスよく大きくて、ケースに収まるギリギリ狙うしかないか
0629Socket774 (ワッチョイ 0d7e-ByFH)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:23:34.63ID:lQjJo7Fk0
大型CPUクーラーの先鞭をつけたのはザルマンだな
あまり冷えなかったが
0631Socket774 (ワッチョイ 0d7e-ByFH)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:34:16.59ID:lQjJo7Fk0
円形にこだわってたのが良くなかったんだろうな
0641Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:41:26.17ID:X1Bt9A2hx
いろんな製品をだしたところでパイプ6~7本を横向きにして、受熱部から12~14本で廃熱してる仕様に変わりはないわけで、中スペCPUを低回転でほぼ無音冷却するとかは無理なのが現状。
生け花の様に受熱部に縦にぶっ挿すように配置すれば6x6=36本くらいはいける。
0642Socket774 (オッペケ Sr79-gQyq)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:19:22.44ID:mRm4o6axr
ぶっさした所で各ヒートパイプに熱伝導させるための面積取れないから効率悪いでしょ

CPUを筒状に作ってその間にヒートパイプ通すとかすればいいだろうけど
0643Socket774 (ササクッテロ Sp79-nwJ6)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:27:45.03ID:GWOuBIKPp
>>641
水冷で昔の青い巨塔みたいに
巨大なファンレスラジエーターつけるのが現実的じゃね

今の水冷ってああいうの流行ってないのかな?
0644Socket774 (ワッチョイ c5e0-tQqL)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:39:26.47ID:HreDtAB/0
>>512
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1053637.html
サイズ AM4 マウンティングキット タイプA(SCAM4-1000A)・タイプB(SCAM4-1000B)

これがまだツクモ店頭に売ってるってこと?
0646Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:38:19.00ID:XaMKQ4Ev0
エンジンがボンネット突き破ってはみ出してる改造車のように、そのうちにフタにCPUクーラー用の穴明けるようになるかも
ヒートパイプとフィンがあと3-4割り巨大化すれば、TDP400wでもいけます!とか

あとはCPUにフィンだけ、フタに直接ファンつけて外気直接あてるとか
フタの形状のサーキュレーターが、アイリスオオヤマから発売になるとかな
0647Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:25:38.19ID:X1Bt9A2hx
>>642
それはヒートパイプの作り方次第でしょ
片側の端面を研磨された精密な円筒にして束ねれば綺麗な面ができる
まあコストが跳ね上がるから販売されても買えないだろうけど。

現実的なところで言うと、受熱するプレートをCPUのヒートスプレッダより一回り大きくすることだよね
そうすればパイプ9本とかにできる
0648Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:30:36.97ID:X1Bt9A2hx
>>646
どのマザボも似たような位置にCPUあるんだから、クーラーメーカーがケースメーカーと勝手に独自仕様決めて組んで、
水冷みたいにケース天板まで延びる巨大なラジエーターにして
天板で14cmファンx3とかで冷やせるシリーズいくつか出せばいいんだよね
そしたらベンチでもやらない限り通常時は600回転とかで冷え冷えのPCが作れるのに
0649Socket774 (ワンミングク MM62-gQyq)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:11.50ID:dv3iBn2wM
>>647
それだと円筒の底面にウィックを密着させないと効率が劇的に落ちる
作れない事無いだろうけど現実的な値段にならないだろうね
それに接触面積がせまいからどちらにしろ一本辺りの効率はかなり落ちるよ

あと、受熱ベースを広げてパイプの数を増やしてもヒートスプレッダからはみ出る外側のパイプは効率悪くて思ったより冷却能力は上がらない事も判明してる
0651Socket774 (スプッッ Sd12-5DfO)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:09:35.20ID:xO0zPeZ+d
結局AMDの言う通り、簡易液冷にするしかないのか
水漏れのリスクはあるが、車と同じ道を辿ってる?
0654Socket774 (ササクッテロラ Sp79-1cvk)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:22:48.85ID:7/2xesEqp
u12aはノクチュア四天王最弱だからな
0656Socket774 (ブーイモ MMb2-Gk1z)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:55:18.61ID:SiLq7ix7M
ケース側面から吸気して排気が後方に抜けるクーラーとかあれば
エアフローに影響せずクーラーに新鮮な空気送り込めそう
0659Socket774 (アウアウウー Sacd-XJXW)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:00:35.38ID:FnAbxYJMa
呼吸から排気までCPUクーラーを内側に入れたダクトか仕切りの作成を年1くらいで考えるけどやったことはない
0660Socket774 (ワッチョイ 1274-V9Wt)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:34:54.93ID:ATXlw3SH0
>>644
超天用はないの
8cmリアファンが弱いから
リアに向かって風が行くリテールより冷えん
どいつもこいつもトップフローはリアファンが役に立たねー
0661Socket774 (スプッッ Sd12-5DfO)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:37:34.32ID:xO0zPeZ+d
そもそもトップフロー 自体が(ry
C14Sでさえ65WのCPUをまともに冷やせない(200mmファン4つ入るE-ATXケースでさえ3700Xが70度突破)
0662Socket774 (ワッチョイ 6558-7vV0)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:40:51.05ID:fp78mB6A0
産業用でも垂直にはやすのはないですねえ
やってるのはクーラーマスターのプロとタイプだけかな?
0664Socket774 (ワッチョイ a9b1-j1nP)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:07:47.57ID:z8kI2fDI0
>>621
ノクのホームページのクーラーごとのCPUコンパビリティ見ればわかるけど
D9LはU12AはもとよりU12Sより劣るよ
ヒートシンクの面積とヒートパイプの本数が肝心
ツインかシングルかじゃないね
0666Socket774 (ワッチョイ a9b1-vcCA)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:00:35.69ID:cPzsOLQz0
自作PCなんてニッチ市場のグリスの偽造品なんて儲かるのか?とも思うが米尼でも見かけたから売れるんだろうなぁ
0672Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:46:12.20ID:XaMKQ4Ev0
>>648
そうそう、独自規格てデファクト化するようなの、ケースとマザボとクーラーメーカーで出来てしまうよね
14cm以上の18-24cmクラスのサーキュレーターか、空気清浄器か?ってな大風量ファンもつけられるし

>>650
>>663
パッシブダクトつきケース、まだうちに転がってるw
外気の冷気、直にCPUやVRMに吹き付ける構造ってそう難しくないよね

なんで今のように、窒息なケースか流行ってんのか
ピカピカムダに光り物みせる透明アクリルなんかどうでもいいから
穴あけて大きなファンつけたい衝動にかられてるw
0673Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:58:18.37ID:XaMKQ4Ev0
>>661
サイドフローの方が冷やせてるのは、恐らくフタ閉める前提になると、トップフローファンの分フィンの高さを低く作る必要があるし

吸気がフタに近すぎて吸える風量が確保出来ないのかなと

フタに直接大型ファンつけて、トップフローのフィンそのままで使うと、めちゃ冷えたりしないかな?
フタあけて扇風機のイメージ

排気ルートに排気ファン増設の必要があるかも
後方と上も排気にするか
グラボの吸気あたりにも外気直接当てて、下方と前下方排気かな

こうしてみると、タワーケースの幅を4-6cm増やすと、もろもろ解決しそうな感じがする
0674Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:17:42.01ID:LSRXkTkK0
リアファンはマザーから浮いた所にあるから
大型トップフローだとヒートシンクが蓋になり
(あのバックパネルのカバーって何?)
でさらにカッヅリ蓋になり
ヒートシンクとマザーの間から吸わず
隙間の大きい経路を通してサイドの穴から吸うよ
0675Socket774 (アークセー Sxc1-Iqib)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:27:32.96ID:Dp4RkqYXx
ttp://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/070427a_05l.jpg
前これ使ってたわ、3930Kに雑魚トップフロークーラー使用だったが、温度には一切悩まされなかった
サイドファンのところに換気扇用のフィルタを貼り付けてもなおありあまる風量
0676Socket774 (アウアウウー Saa9-H9su)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:34:05.10ID:s5K8jC3Ua
フィルターといえば、昔パンスト貼る奴いたよなw
0679Socket774 (ワッチョイ 4502-xqEQ)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:58:33.67ID:Nj4q0pqE0
自分はホームセンターに売ってるメタルメッシュにマグネットテープ
貼り付けてダストフィルターにしてるな
網戸のメッシュでも30〜40メッシュぐらいの細かいのなら使えそう
0680Socket774 (ワッチョイ ed58-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:29:01.34ID:pQtXV2Gh0
3900Xを空冷で使おうと思ってるのだけど
最近のCPUクーラーって背が高くて
自分のPCケースで使えるのかちょっと自信がないです
メジャーで測ったら横幅20cmだったのだけどやっぱり買えた方がいいのかな・・・
0681Socket774 (ワンミングク MMa3-mez2)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:31:58.53ID:wOAKeKNPM
そもそもトップフローは台風と同じで中心近くがほぼ無風(モーターがあるとかそういうレベルでなくて)で中心付近の空気が出て行かないからサイドに比べて不利なんだと思うよ

中心付近の空気は逃げ場が無いから
0682Socket774 (ワッチョイ 255d-78sa)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:44:23.79ID:HgpE9Mpi0
>>675
サイドパネルに搭載された2基の25cmファンが、ダイレクトにマザーボード上のコンポーネンツからドライブまで全デバイスを強力に冷却します。


強い
0684Socket774 (ワッチョイ 2303-iK9n)
垢版 |
2019/12/05(木) 03:48:34.12ID:O9HCF3fy0
2008年くらいにケース自体がヒートシンクのフィンになってて、ヒートパイプがそこから伸びてて
CPUの受熱部の位置を多少ずらせる機構のケースがあったような、、、

ベアボーンだったかな?
0685Socket774 (ワッチョイ dd02-AIHr)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:32:43.52ID:YCN2Sn9N0
サイドファンってPCケースのファンの中だと一番冷却効率が高く
1つしかファンを設置出来ないならサイドにつけろって言われてるぐらい効率が高いのに
最近のケースはサイドファン設置出来なくて冷却効率大丈夫なのか?と思って
ケースを買い替え出来ないでいる(´・ω・`)
0687Socket774 (ワッチョイ a352-5O1Y)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:56:50.99ID:/jMLwduz0
サイドに大型ファン付けてるケース好きなんだけど最近ないよね
ミニタワーでなにか無いかな
0688Socket774 (ワッチョイ dd44-Fgt1)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:05:56.83ID:PBJk7y8t0
>>686
トップレベルのツインタワーサイドフローとサイドファン付きパッシブダクト+大型トップフローの比較してほしい
実際に使う気はないけど空冷限定でどれが効率いいのか興味ある
0689Socket774 (アークセー Sxc1-Iqib)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:13:21.75ID:OtxC2dx+x
>>683
ほとんど困らされなかったよ、机の下設置なら音に気づけないくらい

より正確に書けば、MAXにするとかなりの轟音ではあるものの耳障りではないタイプの音だったのと、
ファン2台を個別にオンオフも風量変更も自在だったので、気にならない程度への調整操作も容易、かつその状態ですら冷却力は十分すぎるほどあった
静音ケースみたいに音を無にする方向性じゃなく、バランスを調整して使うタイプで、音量と冷却力の比は素晴らしいものだった

確かCPUエンコ流しながらRADEON HD4850*2枚CrossFireでネトゲしてた、そんなおバカですら満足させてくれたいいケース
さすがに今からまた買うかと言われるとちょっと悩むけどなw 買っても後悔はしないとは思うが

つかAmazonはなんでまだ在庫持ってんだよ・・・
0696Socket774 (ワッチョイ 2dd2-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:32:19.31ID:VM8xyHG70
PCDEPOTのオープンフレームで水冷のデモ機、エア抜きが完全じゃなくて
配管内に気泡がぐるぐるしていて面白かったなぁ…。
0697Socket774 (ワッチョイ a5b1-iF/K)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:04:15.51ID:bnGQzM8J0
素朴な疑問なんだけど誰か教えて下さいまし。

現在120mmファン2基搭載のクーラーを使ってるんだけど、
この間取説を眺めてたら140mmファンに換装出来ると記載が。

ファンの最高回転数は変わらないとして直径が大きくなると風量が上がってより冷えるようになるものなのかしら?

無知な私にご教示願います。
0699Socket774 (ワッチョイ a5b1-iF/K)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:27:56.06ID:bnGQzM8J0
>>698
ありがとう。

激冷えになるかなーと妄想してるわけじゃなくて、風量上がれば低い回転数で冷える=静音になるかなーと考えてまして。
あまり意味ないとかムダなら止めようかと。

多少は効果あるのかぁ。悩むなあ。
0703Socket774 (ワッチョイ a5b1-AjMM)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:22:52.76ID:eW/76wtu0
200mmファンはまずネジ位置が統一されてないことと、選択肢が少なく全体的に品質が良くない(でかいから軸ブレしてると本当に悲惨)
0706Socket774 (ササクッテロ Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:05:46.86ID:3Go1mozIp
>>697
フィンのファンの風が当たる部分の面積が
明らかに120mmファンより大きな場合は
効果はあるよね

140mmをつけてファンがはみ出してしまうならば
必要ないかなと

風量が大きくなっても
ケース内の温度は同じなのだから
運良く下がっても他の方が言うように1〜2度
あくまでも最大値ってことですね
0710Socket774 (ワッチョイ 5d81-LyOW)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:04:23.05ID:akU0V/OA0
>>699
1000rpm以上だと140mmはブレードが風に当たる音が大きくて
120mmより静かとは言えなくなってくるから注意ね
0712Socket774 (ワッチョイ a352-5O1Y)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:04:55.96ID:/jMLwduz0
今からケース新調する場合でフロントに120/140両方つけられる場合
うんこの12と14なら14のほうがいいの?
12の話ばかり聞くけど14ってあんまり聞かない気がする
0713Socket774 (ワッチョイ a352-5O1Y)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:05:39.99ID:/jMLwduz0
ってごめん、CPUクーラーの話だった
スレ違いだった
0715Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:55:05.49ID:+GSiWrvt0
140が3つ入るケースでも120を3つにした方がいいのか?
リア140が入る場所にも120にした方がいいのか?
無駄なスペースが生まれそうで常に悩む、もしそれが望ましいのならラジの置き方にも幅が出るが
0716Socket774 (ワッチョイ e38c-cN0T)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:02:55.95ID:jkyp4NAj0
望ましいも正しいもねえから安心して試せ
試行錯誤せな何にも分からん
なぜなら中身は人毎に違うから
風量も風圧もスペックに記載あるし手がかりはあるやろ
温度が低くて静かな方がだいたい正解
0717Socket774 (ワッチョイ e5b3-uYAv)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:22:44.15ID:8kvN2YCg0
俺なら14cmを選ぶけど
静穏性とるなら大きい方が低速回転に出来るし、高速で回せば音はやかましくても風量稼げる
0719Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:33:19.04ID:HMjuAfpO0
強力ファンもあるし
間を取ってラウンドフレーム
0720Socket774 (ワンミングク MMa3-e9Zi)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:36:58.49ID:15OR12vYM
12は脳死でうんこ買えばいいけど14のうんこは低回転で普通にうるさいうんこだから選ぶのがめんどくさい
0723Socket774 (ワッチョイ 4bbc-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 04:45:10.66ID:4nGfEsra0
>>722
旧P14復刻のP14s Reduxもあるよ
A14だと環境によって相性あったりするみたいだからP14s Reduxでも良いと思う 安いし
0727697 (ワッチョイ a5b1-iF/K)
垢版 |
2019/12/06(金) 10:23:59.17ID:wSqLUdL10
>>706
確認したらラジよりファンがはみ出すことはなく、
むしろ丁度ぴったりの幅に収まるようになる模様。

あとはどこのファンにするかって感じです。

何から何まで皆さん助言ありがとう。
0728Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:37:18.01ID:HMjuAfpO0
名前と言えば
C1とC7
数字の大きい
C7の方が冷えるんじゃないか?
ですね
0733Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:23:50.16ID:HMjuAfpO0
C1が来ました
メモリがF4-3600C19D-32GSXWB
外して図った高さが44mmあるみたいだけど
ソケットに2mm位刺さって42mmになるから
取り付け図通りならギリいけるよね多分
0735Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:18:42.36ID:HMjuAfpO0
ギリギリ行けましたが
ネジを回しても回しても締め切らないと思ったら
AMD用マウンティングプレートのメスネジ?ナット?も回ってます
なんてこった今度は外せないぞ涙
0742Socket774 (ワッチョイ 0d76-ftfX)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:59:21.14ID:ACcTCRPm0
zen2 3600にしたんだけど240mmのファンサンドイッチ簡易水冷でも82℃とか行っちゃう
2600xのときは高くても70℃くらいだったのに
こんなもんなのけ?
0743Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:23:57.08ID:HMjuAfpO0
>>738
大丈夫です
オリジナルファンで負荷をかけた
リアからも温い風が出ている様な気がします
値段は違いますが
メモリーと干渉するのでリア向きに付けた大手裏剣3よりは冷えてます
マザーはリア部にプラスチックの塊があるASUSです
0744Socket774 (ワッチョイ dddc-U6RM)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:07:25.39ID:wvF9zrGT0
>>742
うちのは虎徹2でも80度行かないけど
0745Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:11:13.63ID:uJDKlkR40
>>742
マザボがASRockだったりして
変なチューニングのせいで他社より10度以上温度上がるからRyzen 5さえも爆熱CPUと化す
0746697 (ワッチョイ a5b1-iF/K)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:14:14.99ID:wSqLUdL10
>>742
Precision Boost Overdriveを有効にすると温度が激しく乱高下するよ。
瞬間的に結構な高温になったりとかする。

でもウチも80℃なんて行かないなあ。
因みにRyzen7 3700Xです。
0748Socket774 (ワッチョイ 9bc0-w3+9)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:16:16.14ID:1XJ665zN0
騙されたと思ってドラッグストアで無水エタノール買うといい
マジでPCまわりの掃除が捗る
最悪マザボにかかっても即蒸発するし壊れない
0750Socket774 (アークセー Sxc1-qMMg)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:27:35.41ID:60/7GsJax
ドラッグストアでエタノール買うのはあまり賢くないんじゃなかったっけ
医薬品?扱いで値段高いとかだった気が
0753Socket774 (ワッチョイ 2303-iK9n)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:02:41.34ID:ycAFmjZk0
エタノールはいわゆる酒だから、除菌用(80%)、無水99.9%問わず、酒税がかかって高い

イソプロピルアルコール混ざったやつなら(正常な頭をしてるやつなら)飲まないから酒税がかからずに安い

イソプロピルアルコールメインでいいなら、ホムセンで自動車燃料タンク用水抜き剤を買えば百円。
安物の塗装剥げるかも

除光液はアセトンだから樹脂溶かす。健康にも影響がある。
0756Socket774 (ワッチョイ 0db4-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:17:58.21ID:c+7S20zR0
ガレージ・ゼロのIPAが4リットルで1.6kくらいだからこのあたり買っとけばいい
どこのを買ってもどうせ元売りは同じだ
PCにはあんまり使わないが精製水もバッテリー補水用の2リットルで300円くらいだからあると色々捗る
0761Socket774 (ワッチョイ ed58-xqEQ)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:07:06.60ID:TmnoFU/e0
ライターオイルはそれを吹きとる手間があるから二度手間になる
最初からディスククリーナーが万能
0766Socket774 (スプッッ Sd03-ftfX)
垢版 |
2019/12/08(日) 04:03:42.66ID:6crRpGQjd
クーラー外してグリス拭いたら接触面が傷だらけで何でやと思って調べたら偽グリスで似たような事例出てきた
0768Socket774 (ワッチョイ cd62-2/Xq)
垢版 |
2019/12/08(日) 04:37:45.14ID:rN7jq7aI0
zen2の7nmで簡易水冷はあれだけやめとけと言ったのに
あたり石引いたやつは温度低くなるけどハズレ引いたら+20度軽く上がるから熱密度高すぎて水に熱移動できなくなる
素直にハイエンド空冷使ったほうが温度安定する
0770Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:58:41.65ID:a3fpcaTX0
AMD公式「空冷ではなく、簡易水冷280mm以上を使ってください!互換性リストも公開したからホラホラ、空冷なんか使わないでさ」
0771Socket774 (ワッチョイ a5b1-Iqib)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:49:19.69ID:smYuiS4K0
グリスのふき取りと言えば、大昔からクレの接点復活材コンタクトクリーナー使ってんだけど
キレイに拭き取れるし深く考えてなかったんだが良くない…?
0775Socket774 (ワッチョイ 4b97-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:19:35.61ID:1wkT/jGa0
3700Xで組もうと思ってるんだけど無限五辺りで問題ないですかね?
箱はR6で手動でOCを詰める予定は無いです
0779Socket774 (スッップ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:41:38.01ID:D/Wj7ySkd
85度はそのうち壊れるだろう
こっちはFF14でレイド行ったら60度だったからそれでもびびってるわ
正直サンディー世代の温度を下回らせるにはどうすればいいか悩んでる
0781Socket774 (ササクッテロラ Spc1-VIxx)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:45:19.75ID:/14dqXFYp
コンデンサと勘違いしてんじゃね
大体90〜95度でサーマルスロットリング働き出すから
それ以下なら問題ない
0782Socket774 (オイコラミネオ MM71-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:47:59.40ID:c93y8R5ZM
持ってる無限五を使うのならいいけど
こんな値段になった無限5買うくらいなら風魔2の方がいいんじゃないの
大きさ気にしないなら忍者5の方が更に安くて静かで冷えるし
0784Socket774 (ワッチョイ 4b97-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:51:26.44ID:1wkT/jGa0
>>776
水冷は検討してないんですよねぇ
色々面倒そうで…

>>777,778
行けそうですね
忍者の方がいい的な話も見ましたがちょっとデカそうですよね…

レスありがとうございます
ちなみに商品情報見るとグリス付きっぽいですけど別途購入した方がいいんですかね?
一度組んだらしばらくはそのまま使いそうなんですよね…
0793Socket774 (アークセー Sxc1-qMMg)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:57:35.00ID:rwRXffj0x
>>780
しょっちゅう85℃になってたらCPU周辺のマザボが何年も持たないでしょ?
1年やそこらでパーツ交換する人ばかりじゃない

前のCPUでは30℃くらいだったのにRyzenにしたらアイドル時40℃
ベンチ時には50℃→70℃80℃みたいなことになったから精神上良くないわ
0795Socket774 (ワンミングク MMa3-mez2)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:08:18.02ID:FN3AAzpCM
>>793
コンデンサが85度なんだー
確かにそこまでいくと由々しき状態だね高くても耐熱105℃までだから余裕がないのは頷けるわ
0797Socket774 (スッップ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:25:47.30ID:D/Wj7ySkd
むしろ前はどこだったんだ
俺が心配してたのはなんだったんだ一体
ぶっちゃけシングルラジでもいけるのか
0798Socket774 (ワッチョイ 5d81-4Ca0)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:31:06.12ID:dd2VzJYF0
>>783
sandyの頃は温度センサーはアナログ読みでダイ直接の温度じゃないぞ
ちなみにアナログ読みの60どはダイ直での90度前後だったはず
0799Socket774 (スッップ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:32:54.43ID:D/Wj7ySkd
それなら高い温度にもあまりびびらなくてよいのか
どうしても最近のは65Wが大嘘つきとしか思えないほどに爆熱だと思ってたが、誤解だったとは
0801Socket774 (ワンミングク MMa3-mez2)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:06:35.16ID:FN3AAzpCM
むしろ本当に多段ラジの水冷じゃないと運用できないならもっと騒がれてる
水冷なんか存在してないサーバーとかどうすんのよ
0802Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:14:12.62ID:a3fpcaTX0
サーバーも水冷化の時代
国のどこかの機関が水冷式で、システム大掛かりに入れ替えたって見た希ガス
0807Socket774 (ワッチョイ 1597-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:40:26.76ID:pPBcEA0v0
TDP165Wに対してピーク時とはいえ267Wは流石にビビる…
まあこのクラスを調べないで買う人いないだろうけど
ttps://www.4gamer.net/games/382/G038222/20191204116/
0808Socket774 (ワッチョイ 239f-AIHr)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:54:28.13ID:wWj1ynkp0
>TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
0810Socket774 (アウアウウー Saa9-H9su)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:50:16.58ID:wiUA6PL/a
>>807
スリッパをTHって略す奴初めて見たわw
0814Socket774 (ブーイモ MM39-w3+9)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:05:46.20ID:ghKdeWIcM
マザーボード拭き取りの最適解ってどれだと思う?
予算は現実的な範囲内で買えるものとして

やっぱり無水エタノール?
0815Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:11:28.01ID:EFRFITAH0
ちり紙で十分
0819Socket774 (ワッチョイ 0d76-ftfX)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:03:32.15ID:c1bQ1tSr0
昔はDEEPCOOLなんて中華企業とか変なのに馬鹿にされてたけどよく頑張ったよなあ
簡易水冷も安かったからDEEPCOOLのクーラーいくつかあるわ
0821Socket774 (ワッチョイ ed2e-V35x)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:10:32.45ID:Feo7KfjY0
DEEPCOOLはちもろぐで一気にイメージ悪くなったけどな
多分余程の事がない限りあえて選ばない
0822Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:32:18.36ID:ygKLaVgq0
グラボ刺す×16スロットってやっぱ2段目の方がいいの?
0825Socket774 (ワッチョイ 9b20-e4WC)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:30:14.44ID:u/U+4V1h0
マザーに忍者を載せると、マザーが半分クーラーに占拠されていてすごく幸せな感じ
値段につられて側板がアクリルのケース買ってよかったぜ
0826Socket774 (ワッチョイ b5dc-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:32:37.60ID:7H5GZ6nL0
>>822
基本は1番上だよ。GPUは2段目の方が良いという常識は存在しない。
マザーボードが何か知らないけど、マニュアルにも注意書きで1段目推奨と
書いてあったりする。

理由は2段目も×16で動作するマザーならいいけど、そういった製品は
基本的にTR4やLGA2066等のハイエンドのプラットフォームにしか昔から存在しない。

すべての形状が×16でもマザーによって動作するパターンが複数あるから
どうしても2段目に付けたいならそのマザーの2段目がサポートしてるレーンの確認必須。

2段目が×8対応でチップが570XかつPCI-E4.0対応のRTX5000番台なら影響少ないからいいけど、
それ以外は3.0の×8や古いマザーだと2.0の×8になるからお勧めしない。
0828Socket774 (ワッチョイ 4bbc-V35x)
垢版 |
2019/12/09(月) 03:01:44.35ID:prudlmnS0
>>822
「PCIeスロットの2段目がx16になってるスロット配置の方が良いの?」って事じゃないの

1. x1
2. x16
3. x1
4. x1
5. x16

みたいな
0830Socket774 (スフッ Sd43-p3Zn)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:10:06.72ID:XHxzxW2Ed
グラボは3.0×8でも3.0×16と何も変わらないから全く問題ない
8で十分な帯域がある
0831Socket774 (ワッチョイ ed58-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:24:54.79ID:Z33VhpQQ0
>>825
mini-itxに忍者四でダブルサンドにしたらマザー見えなくなったよ
詰まってる感あって悪くはないんだけどマザー好きには寂しい
0835697 (スプッッ Sd03-iF/K)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:32:52.75ID:Y4E/H6Old
>>834
危うくちもろぐに騙されるところだったわ。
友人に『あれ五月蝿いだけだよ』と諭されなかったら買ってたわ
0836Socket774 (ワッチョイ a3c8-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:56:43.24ID:ca0o48wZ0
バランス型のNH-D15を最強とか言ってる時点で信憑性が>ちもろぐ
冷却性能最強うたいたければは漢の2500rpm泣く子も黙る掃除機こと赤銀矢倒して見せろ(無理)
0840Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:36:25.02ID:ygKLaVgq0
>>827-828
そういうことです

3700x+ASUS TUF B450M-PLUS GAMING
2700x+MSI B450 GAMING PLUSで

ASUS TUF B450M-PLUS GAMINGが冷えんから
0843Socket774 (スップ Sd43-ftfX)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:49:31.07ID:Mu6gwU7kd
本物クマグリス届いたから早速塗り替えたら
82℃→74℃

某自作ユーチューバーが本当にあの偽グリスをアフィリンクで貼ってたとしたらマジで最悪だな
0845Socket774 (アークセー Sxc1-qMMg)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:52:09.19ID:daXAJMbXx
巨大ヒートシンクでマザボが曲がるから
ケースの天板から釣って重さの半分くらいを軽減できるようにしてほしい

ホムセンでバネでも買ってくればいいんだろうけど
どんなバネがいいのか、どうやってヒートシンクに取り付けるか、その鉛直上のケースにどうやって固定するかとか考えるのメンドクサすぎる
0848Socket774 (ワッチョイ 4bdc-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:59:07.35ID:5/9U36ue0
だとしたらPC98の頃のようにケースの上にモニター置くのか

でも最近のケースだと強度不足で置けない可能性も
0854Socket774 (スッップ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:33:42.13ID:aNzrAg7Xd
机上じゃなければどこにパソコンを置く?

ちなみにマザボの裏に金属バックプレートあるの増えてるから最近のなら安心できる
0856Socket774 (アークセー Sxc1-qMMg)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:16:52.45ID:daXAJMbXx
>>855
最強だね
サーキュレーター1つを弱にして回しておけば他にファン要らないし超静音

>>852
何年使っての話?
自分のは2年で反った
0857Socket774 (アウアウカー Sab1-XnaB)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:48:12.88ID:98FInyfga
俺のも反ってたな
しげる1年でバラしたら反ってた、ただ5年使って陳腐化で解体したから障害は無かった
0860Socket774 (ワッチョイ 4bbc-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:21:39.48ID:4yBRFcYP0
マザーをネジで止めてんのにどこがどう反るんだよ
プッシュピンのクーラーで凹ませた事はあるけど

反るとか言ってんのは今時水平に置いてんの?
にしても反るじゃなくて凹むだろうけど
0863Socket774 (ワッチョイ 1d7e-yZWx)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:17:37.72ID:PeGiHryl0
インパクトドライバーでガガガっていうくらい
0869Socket774 (ワッチョイ 45dc-PEh/)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:52:35.30ID:Uc/PHEpp0
虎徹 Mark II なんですが、
幅18cmのPCケースで取り付けれるでしょうか?
虎徹 Mark IIの高さが15.4cmなので、
18cmで足りるかちょっと微妙なんです。
0870Socket774 (ワッチョイ 0db4-V35x)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:56:32.14ID:IG/gHHMO0
情報がケース幅だけじゃエスパーするしかない
マザボのマウント位置はケースによって結構差があるし
0871Socket774 (ワッチョイ d558-iK+g)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:56:57.06ID:cssU7K290
まずケースの型番なり商品名なり教えてもらわないことにはなんとも
幅18cmが内寸なのか外寸なのかも分からんし
0872Socket774 (ワッチョイ 45dc-PEh/)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:59:27.58ID:Uc/PHEpp0
PCケースはIN WIN IW-EC021 です。
18cmは、外寸です。

皆さん返信有難うございます。
0874Socket774 (ワッチョイ 45dc-PEh/)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:14:50.63ID:TmSNXP9e0
>>873
有難うございます!
こんなところに書いてあったとは。。。

最初コンパクトで良いなーと思ってこれにしたら
後になってまさかこんな罠にかかるとは。。。
3つも買ってしまいましたorz
0876Socket774 (ワッチョイ 45dc-PEh/)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:33:01.81ID:TmSNXP9e0
ケースを3個です
0879Socket774 (ワッチョイ a5b1-5t4x)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:48:04.61ID:z7DRByUc0
レビュー読んで調べてみたら?
うちのケースも15までとかいいながら16までは入るし
実際にレビューで16のクーラー入れてる人とかもいるかもよ
0880Socket774 (ワッチョイ 45dc-PEh/)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:53:35.55ID:TmSNXP9e0
>>879
そうしてみます。

>実際にレビューで16のクーラー入れてる人とかもいるかもよ
レビューでそれはいないです。全部読みました。kakakucom amazon
0887Socket774 (ワッチョイ a3c8-TZLk)
垢版 |
2019/12/10(火) 07:14:41.63ID:BDcZhHlj0
>>884
AIDAのFPU Onlyはかなり負荷が大きいからしゃーないな
>>885
FS140の方が下までフィンがあるから風が当たりにくのかな
ファンの固定位置でも変わるかも?
フィン枚数58x2は凄いね、OKEANOSの57x2より多い
あとついにスプリング式リテンション化
https://static.chiphell.com/forum/201912/01/170137qtjsei39vjy1lbly.jpg
https://static.chiphell.com/forum/201912/01/165845r2k8ixtxxz8mipoo.jpg
0888Socket774 (スッップ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/10(火) 08:05:14.90ID:oee2HlxFd
アサシンジャがまた沸いた
noctuaを超えることはあってはならぬこと

一周回ってwraith prismが欲しくなった
拘らずに光を堪能するのも悪くないなと
0893Socket774 (ワッチョイ 4bec-L5gy)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:04:50.37ID:9JUuz4Jz0
not flagshipって書いてあるから、その内上位版出すんじゃないの
6mm数本混載とか出してきそう
0895Socket774 (アウアウクー MM41-qMMg)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:13:29.55ID:F5TcHJUtM
フィンよりもパイプの数が大きく関係するなら
プレートに対して45度でパイプを配置して8本搭載9本搭載のウンコ最強新作出してほしい
corei5でベンチ55℃くらいだったのに
Ryzenはゲームしてるだけで60℃弱あって怖すぎ
ベンチしたら80くらいいきそうだしマザボに悪い
0897Socket774 (ワッチョイ a352-5O1Y)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:27:26.66ID:OTYc2Y7t0
Ryzen3600だけど虎徹で十分って人も居れば虎徹じゃキツいって人も居てどっちを信じればいいか分からない
アイドル40度台に抑えたいんだけど
0900Socket774 (ブーイモ MM6b-LyOW)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:40:04.71ID:fEXbf+r2M
>>897
虎徹じゃキツイって言ってる人はOCCTの結果見て言ってる
自分の運用でどこまで負荷かけるかで判断して
0901Socket774 (ガックシ 064b-5t4x)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:58:34.08ID:d3TXwx5T6
100%で動かすときついってことでしょ
動画のエンコードなどで長時間100%で動かすなら上位のクーラーにしな
0902Socket774 (ワッチョイ ed2e-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:04:14.80ID:oQLMF6Sl0
OCCT 小 avx2 だと動画のエンコードなんかより遥かにキツイんじゃない
まぁ自分も色々といちいち気にしなくていいハイエンドの方おすすめするけど
0903Socket774 (スププ Sd43-YFyQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:05:12.03ID:yuJYNs+Od
ヒートシンクのベースがフィン状になってると少し安心する。あぁ、ここでも放熱するのねって。実際の効果は知らないけど。
あとCPUソケット自体が熱伝導の良いものにできないのだろうか。
0904Socket774 (オイコラミネオ MM71-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:06:04.75ID:jWRaZOP9M
アイドル時の消費電力ならともかく温度なんてどうでもよくね?
40度が嫌ならその付近でファンをぶん回す設定にすればいい
0905Socket774 (ワッチョイ cd62-2/Xq)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:23:00.51ID:/oNjsxvy0
>>897
zen2はアタリとハズレ石で温度差10〜20度差が出るのと負荷テストでどこまで負荷掛けるのかでかなり変わってくる
0906Socket774 (スップ Sd43-npJl)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:14:42.33ID:qN6bA4JMd
ボーナス出たからNH-U12Aポチったわ!!
うんこクーラー楽しみ!
0909Socket774 (ガラプー KKab-YzT5)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:28:28.02ID:B1wujjIVK
>905の様な嘘を書くやつは選別法すら理解してないんだろうね

10~20度も違ったら弾かれて下位に回されるわ
0910Socket774 (ワッチョイ 5d4a-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:38:11.90ID:pg/lw/SM0
サーマルライト/フロストスピリット140 …待ってた、流石だ。画像で見ると一回り弱NH-D15より小さいのかな
ノクチュア/NH-D15 …冷却性能ではフロストスピリットに並ばれても静音性能はこっちだろう
ディープクール/アサシン3 …ずいぶん広告報酬ぶん撒いてるみたいだけど、騙されないよ
0913Socket774 (スッップ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:58:17.96ID:oee2HlxFd
NH-D15を超えるクーラーはNoctua以外からは何があっても出てはならぬ
万が一出たとしたらステマ、捏造という噂など、あらゆる手を使ってでも相手の評価を下げてNoctua最強の地位を維持するのだ
それこそがこの板の相違であり、茶色を使わざるを得なくなったものの叫びだ
0917Socket774 (ワッチョイ cd62-2/Xq)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:40:41.55ID:/oNjsxvy0
>>909
本当にzen2使ってるのか?
3600は知らんけど少なくとも3900xはアタリ石は1.25vで動作するけど外れだと1.45vまで盛らないと動かない個体もある
当たりだと70度でも外れだと95度のサーマルスロット働くレベルで温度上がるわ
0920Socket774 (ワッチョイ 456b-Q5WO)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:52:50.24ID:4tNXbrc90
>>917
詳しく教えてください
0921Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:10:45.27ID:+A3poUzc0
OCメモリや最近流行のポケモンじゃないんだから、複数Zen2買って選別なんて普通ならしないだろうし、情報交換なしじゃわからないもんだ
0925Socket774 (ワッチョイ ed73-Ub+F)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:23:37.94ID:PDzxCSnT0
無理やりファンをぶん回して冷やしてるだけだからな
それでも赤銀矢ほどでもないしなぁ

やはりウンコや銀矢、R1あたりと比べると劣る感じはする
0927Socket774 (ワッチョイ d558-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:14:34.48ID:681ibjha0
アサシン3のファンがうるさいっつっても、その分、風量は強いから他より低い回転数でまわせるぞ
0928Socket774 (ワッチョイ ed2e-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:34:19.12ID:oQLMF6Sl0
わざわざアサシンのファンを買ってまでケースファンとして使ってるやつなんていたっけ
0929Socket774 (ワッチョイ cd62-2/Xq)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:29.61ID:/oNjsxvy0
>>920
https://i.imgur.com/zkxJR1u.jpg
エンコードでcpu90~100%でこれ
ハズレだと360mm簡易水冷でもこーなる

予算があるなら一番冷える空冷使う事をおすすめする
7nmは発熱ピンポイント過ぎていくら水冷でも水に熱伝わりにくいから簡易水冷より
とにかく熱が広がりやすい空冷の方が安定すると思う

温度思ったより低かったらPBOしたら処理能力上がるし冷えすぎて困ることは無い
0931Socket774 (ワッチョイ c5cf-TWnu)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:38.93ID:c8EM6SXR0
アサシン3叩き多いけど、ヒートシンク性能はNH-D15より優位で、ファン性能はNH-D15より劣位。
同ノイズ比では同等性能とレビューが出てるので、うんこ色が好きか嫌いかで決めればいい
叩くべきは正しいレビューができていないブロガーと提灯記事を誘うバラマキdeepcool
0932Socket774 (ワッチョイ cd62-2/Xq)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:10.68ID:/oNjsxvy0
>>929
だけど書き方悪かった水冷ヘッドが良い簡易水冷ならよく冷えると思う
h150iproはzen2と相性悪いです
他の水冷なら冷えるんだと思うけどそんな冒険するなら安定してる空冷行ったほうが良いように思える
0939Socket774 (アウアウクー MM41-5dyp)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:51:01.75ID:BPmf4FZnM
ファンスレのほうもそうだけどnoctua信者がウザいってのは分かる
予算の話無視して出してきたりするし
0942Socket774 (ワッチョイ 456b-Q5WO)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:55:25.39ID:4tNXbrc90
>>929
こんなのもあるんだね ありがとう 参考になりました
0950Socket774 (オッペケ Src1-mez2)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:34:08.95ID:acI4iI8vr
簡易水冷のが冷えないけど簡易水冷のが値段が高いので簡易水冷を推奨してます。
お漏らしでぶっ壊れても保証外なので新しく一式買ってね


こうやぞ
0951Socket774 (ワッチョイ d5da-V35x)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:39:08.23ID:dyXM5OTB0
7年使った今のCPUファン忍者なんだけど今の忍者なんかゴツくて高いのね
9400Fに付けたいんだけど今3000円ぐらいまでだと白虎 弐でいいのかな?
虎徹めっちゃ言われてるけど4000円はちょっと高いかなって感覚
それとも今は4000円ぐらいはCPUファンにかけるの普通なのかな・・・
0952Socket774 (スフッ Sd43-gCc3)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:20:34.70ID:UhgTnQGCd
てか虎徹2って3200円のシロモノだったんだからな
今はコストが2割以上上がってる
0956Socket774 (ワッチョイ 4b97-KPpb)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:26:51.54ID:SQWnzSyD0
サイズのクーラーの商品名やパッケージって何であんなダサいんだよ
商品自体は鎌のロゴ入っててイカすのに
0957Socket774 (ワッチョイ 4b1d-isx8)
垢版 |
2019/12/11(水) 05:44:37.38ID:LJyZfCbo0
無骨な見た目好きで忍者にしたけど、d15のシングルタワー版出ないかなぁ
カッコよさそうだけど。
0958Socket774 (オイコラミネオ MMab-vnoD)
垢版 |
2019/12/11(水) 05:48:24.83ID:O3+IVldJM
>>951
Intel専用かつプッシュピン固定でいいなら白虎弐
バックプレート固定や将来AMDでも使い回すなら虎徹MarkU

9400F程度ならどっちでも十分冷える
後はケースの幅だけ注意
0959Socket774 (オイコラミネオ MMab-vnoD)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:15:38.44ID:O3+IVldJM
7年使ったからと次でも使い回しする考えは捨てとけ
ヒートパイプの劣化や昔と今のIntelCPUで厚さが微妙に異なる問題
0960Socket774 (スフッ Sd43-gCc3)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:25:11.79ID:UhgTnQGCd
白虎って欧州だとamdも対応なんだろ?って思ってたら弐は欧州のサイトに無かった
0962Socket774 (ワントンキン MMa3-1oeo)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:17:58.36ID:cAhPFsehM
超天買ったが、これバックプレート化したい場合は、また別のクーラー買ってそこから部品取りするしかないってこと?
0966Socket774 (ワッチョイ 4bbe-ftfX)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:24:52.20ID:YMNWIjEB0
水冷のどでかい外付けラジエータータワーって人類の夢だと思うんだがなかなか需要ないのか販売してくれないよな
0967Socket774 (オッペケ Src1-mez2)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:26:37.60ID:acI4iI8vr
昔あったよ
売れないから今はもうほぼないよ

外付けラジエーターって今はmora 3くらいじゃないの
0970Socket774 (ワッチョイ 4b02-osYW)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:56:44.64ID:NHx/wnLX0
Ryzen2600Xって発熱凄いんやな
今で虎徹入れててもシネベンチ70℃くらいいく
i5 9400Fは白虎付けてて55℃辺りや
i5 9400Fは発熱しない優秀なCPUやと思う
0975Socket774 (ワッチョイ 1d7e-8joC)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:37:23.65ID:3eNrDI580
RYZEN6コアは価格が安いだけでワットパフォーマンス的には良くない
最大クロックも狙えない
結局CCX1つあたりの消費電力は死んでるコアがあろうとなかろうと一緒
だから買うなら8コアか16コア
イニシャルコストが安くなる6コアは使い潰す前提で買うなら安くていい
中古で売るなら必ず8コアのほうが高く売れるから最初に高く払ったもとは取れるのだが売りに行くのも手間だからな捨てた方が良いという考え方もある
0976Socket774 (ワッチョイ 4531-ef9y)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:45:44.37ID:XXwHq/zb0
そりゃ6コアは所詮選別落ちだしな
0978Socket774 (ワッチョイ 4bfa-Fgt1)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:02:11.55ID:xKGkongz0
15年くらい前のヒートパイプ付シンク(scythe OROCHI)使ってるけど
パイプの中って干からびるよね?
0979Socket774 (ワッチョイ 1d7e-8joC)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:08:24.16ID:3eNrDI580
サイズの中の人は5年位で変えてほしいと言ってた
ヒートパイプ自体を供給してる会社がサイズに対して性能を保証する期間が3年位
である程度のマージンがある
ヒートパイプの性能が劣化しても金属の塊では有るからそれなりに冷える効果は有るのだろうけど購入当初の性能は古いものは出なくなるそうだ
0981Socket774 (ワッチョイ 1d7e-8joC)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:18:51.21ID:3eNrDI580
昔安い製品はロウ付け処理が適当だ!やりなす!
とか思い立ってハンダ付けしようとしたら全然熱が回らないで熱くならないからハンダが乗らずヒートシンクすげーと思った
0983Socket774 (ワッチョイ 45dc-PEh/)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:28:08.18ID:Ayu47DUA0
>>869ですが、虎徹 Mark II は結局横幅18cmのケースでは飛び出て無理でした。
PCケースの横幅20cmぐらいは必要かと思います。
0984Socket774 (ワッチョイ ed58-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:35:51.77ID:ZRYnMIh50
5年でどこまで差が出るかね
5年間同じ環境で使う人は清掃とかあまりしなさそうだし
メンテした方が効果デカいだろうな
0985Socket774 (ブーイモ MM6b-ef9y)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:37:16.15ID:wTyzaN3hM
150以下だと何がいいんだろうね
silver arrow130はちょっと気になるけど
0989Socket774 (ワッチョイ a5b1-pLtv)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:38:18.99ID:NvNrZEnA0
>>956
慣れだなw
俺も去年の今頃久々に組み直すとき店頭で身体が拒否って買うの見合わせてクーラーは手持ちのやつでとりあえず代用したけど今では超天使えてる
0991Socket774 (ワッチョイ 1d7e-8joC)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:18:31.00ID:3eNrDI580
>>990
あれが一番ダサいだろwww
0993Socket774 (ワッチョイ d558-sOlt)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:41:30.50ID:JlS1kqcK0
そうか五年か俺のアンディも引退やな
虎徹てええかな
0998Socket774 (ワッチョイ 456b-Q5WO)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:12:15.42ID:91JIwP6c0
例えば、ヒートパイプを銀で作ったらどうなんだろう?
1000Socket774 (ワッチョイ 75b1-8zr5)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:19:49.66ID:5EjQ3mP40
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /  ´・_・`  l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 6時間 57分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況