X



液体冷却【水冷】クーラー -114Kh目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 4358-Be7n)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:49:54.83ID:I033vREz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを建てる人は上を2行続けて冒頭に貼って下さい
1行分は消えて表示されない

組立型の液体冷却クーラーのスレです
メンテフリー水冷は専用スレがあるのでそちらで

■メンテフリー水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー30液
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551592924/

■■初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人は
メンテフリーのほうが良いです

■前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -113Kh目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563533125/
液体冷却【水冷】クーラー -112Kh目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1556434333/

○自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

○汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

■写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう

>>970を踏んだ人が宣言をして次スレを立てる事
流れが早い時は>>950
立てられない場合も宣言

おいこら回避のため記号変更 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005Socket774 (ワッチョイ 3135-GmdZ)
垢版 |
2019/09/04(水) 01:44:32.77ID:W53Xf5Sq0
EGは毒性強いから、室内で使うPCでは使わない方がいいよ。

蒸発しなくなったとしても、空気中に拡散したの吸ってるんだぜ?
0006Socket774 (ワッチョイ 9b3f-PSVU)
垢版 |
2019/09/04(水) 03:34:14.99ID:YbQqRY7p0
そろそろ開封済みの余ったクーラントを処分せねば。
バイクのオイルみたいに個体に吸収させて、燃えるゴミで出せば良いのかな?
0010Socket774 (ブーイモ MM85-CyJV)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:22:27.68ID:WEnnazXMM
前スレにMO-RAに内臓ラジエーター使ってる人いたけど
外のラジエーター使ってるならさっさと外にだしたほうが
ヘンに温まらずよくないか?
というかそこまでラジエーター必要なPC構成ってビデオカード2連とか?
0011Socket774 (ワッチョイ 8958-Be7n)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:31:18.79ID:M8sKNWtz0
希釈して下水に流すよりはエンジンオイル交換の容量で廃棄するほうがマシ
というか焼却以外に現実的な処理方法がないしな

滅菌精製水ならワンチャンだけど防腐剤あって物によっては色や匂いで漏れにも気づきやすいクーラントの方が良いとは思う
定期的に交換するなら良いんだろうけど唯一のメリットである価格が潰れそうだしなぁ
0013Socket774 (ワッチョイ 3135-GmdZ)
垢版 |
2019/09/04(水) 13:45:09.68ID:paASPiLp0
冷却水を車のラジエーター用の精製水に
電子たばこ用で安く売ってるPGと防蝕剤を混ぜて
自作とかってできないの?
0015Socket774 (ブーイモ MM85-CyJV)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:50:42.44ID:5vvMSRUKM
>>12
なるほど。もったいない精神か理解した
自分もMO-RA使ってるからどんな利点があるか悩んでしまったぜ
0017Socket774 (ワッチョイ a981-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:40:03.85ID:xJYYSG8a0
MO-RAを2台にするとどの程度冷却力アップするかな
たいして意味はなくてもロマンを感じる
0019Socket774 (アウアウウー Sa55-Sg6B)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:06:53.72ID:27LiveHUa
それならポンプも2台にして
pump→cpu→mora3とpump→gpu→mora3
の2系統にしてリザーバ共通にするのが良さそう
mora3でCPU又はGPUのみ冷却すると考えればどの程度冷えるか予想つきそうだけど
0020Socket774 (ワッチョイ 8973-isSa)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:08:42.70ID:cJOGeUSG0
海外の動画とかでラジエーターをファンでサンドイッチしてる構成見るけどあれ冷えるのかな?
ファン片側にしてその分ラジエーター厚くした方がいい気がするんだけど
0032Socket774 (ワッチョイ ed81-wxDY)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:21.08ID:WxJni+jT0
クーラントに触れない所にアルミが使われていてもダメと思っている人がいるのに驚愕するが
いったいどんな理屈でそんな考え持っているのが聞いてみたい
0033Socket774 (スプッッ Sdc2-1VgS)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:04.54ID:AZZtVuovd
一緒のベッドで寝るだけで妊娠するみたいなアレ
0040Socket774 (アウアウウー Saa5-iZbZ)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:31:00.30ID:yVoSfTBEa
EKのACFシリーズとSTCクラシックの違いがわからん
何が違うん?
ACFで90°まで揃えたけどSTCクラシックの方が断然安いじゃんって言う
辛いわ・・・
ストレートはバンドル価格で買ってるからまだダメージは少ないけど・・・
0043Socket774 (アウアウウー Saa5-iZbZ)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:55:02.53ID:LtXKduF2a
ヒント:PPCs

返品交換のついでに買い足ししたろかと見てたら安いクラシックを見付けてしまってショックなり
でもフィッティングはロゴありがよかったからセーフ
0045Socket774 (ワッチョイ 49a1-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 04:53:38.38ID:Ob2BSuV10
アルミといえばThermaltakeのラジエーターって今でもアルミチューブ・アルミフィンなの?
0047Socket774 (ワッチョイ 49a1-ZQuI)
垢版 |
2019/09/06(金) 06:17:34.98ID:Ob2BSuV10
まだアルミもあるのね
クーラントが元気100倍アンパンマンな感じで絶縁してくれてる間はいいけどヘタッたら銅ヘッドや他社の銅ラジエーターが腐食するよなぁ
0049Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 07:18:00.41
『多い日もあんしん!』
0051Socket774 (ワッチョイ 86c0-iNWN)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:32:45.16ID:0hUNJ1am0
EKは絶対に混ぜるなと警告してるな

全体のコスト鑑みればたいした価格差もないのにアルミ混ぜて気に病むよりは初期投資多少増えてもアルミ排除が正解だと思うけど。
0053Socket774 (ワッチョイ c676-PEwC)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:29:56.21ID:vjGrRiIO0
念願のX570用monoblockが出てきたけどチップセットはそのままか…
そのうちチップセット込みで冷やせるのも出てきそうだけど今のところ全部カバーしてるの数量限定のaquaだけで不安だわ
0055Socket774 (ワッチョイ 89ad-pXEb)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:11:01.73ID:CbQB93yR0
チップセットファンはM.2の冷却も兼ねてるからそれ込みだと難しいんじゃないかな
水冷ユーザーならM.2も水冷にすれば(ry
0056Socket774 (ラクペッ MMb9-SZzV)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:47:16.35ID:vXRBDikKM
>>51
Ttのアルミラジは混ぜ物してるアルミ合金だから大丈夫と言うお話
EKが警告してるEKのアルミ製品とはまた素材の質が違うんじゃない
0057Socket774 (ワッチョイ ed81-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:46:33.66ID:HbCAVVhi0
リザ一体型D5ポンプのEnermax NEOChangerはクーラントにアルミが接触するから
この製品を使って当社のクーラントを使用した場合は保証しないってクーラントメーカーに
名指しで指定されてたね
過去スレで調べてその文面のURL貼ってくれた人がいた
あとアルミに接触してダメなのがZOTACの水枕付きの水冷グラボ
0059Socket774 (ワッチョイ c6ff-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:07:02.76ID:fkIWflg00
Hydro Xのキット格安で出してほしいな
ソフトチューブに360ミリのラジエーターで4万円くらいのやつ
0063Socket774 (ワッチョイ 6e7e-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:16.59ID:H2IEv+ja0
>>57
ZOTA水冷は1080tiとかはアルミだったけど
2080tiは銅ブロックになったって発表当時見たけど
どっかにアルミ使われてるの?
0064Socket774 (ワッチョイ eddc-YjPW)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:41:27.37ID:GJwRLgsB0
正直フィッティングは何処のメーカーでも見た目変わらんから、リザバと水枕だけ変えようかなと思ってる
0067Socket774 (ワッチョイ dd58-3r2Q)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:17:46.18ID:Tts1of/i0
モノブロックはC8H用か
買うか他のラインナップ待つか悩む
C7Hと違って鉄板ってわけではないみたいだし
0068Socket774 (ワッチョイ 89ad-pXEb)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:16:20.51ID:ZujYjs940
VRM冷やすだけならC8F買えやいいだけだしな
(無論経路は増えるけど)
焦らずにもうちょっと待てばBitsとか他の中華メーカーとかから種類出るだろう
0071Socket774 (ワッチョイ 49bc-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 04:25:47.49ID:Fb6bFkRk0
14mmハード用の黒・金・白とクーラントの紫はまだどこにも入って無いから売り切れ状態だよ
0072Socket774 (ワッチョイ d125-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:35.78ID:daLLkpww0
https://youtu.be/vw4HONEkj4s?t=472

グリスバーガーだとハイエンド空冷と本格水冷も数度しかかわらない?
やっぱIntelCPUは殻割りなり液体金属化までしないと水枕までの熱伝導がボトルネックなって本格水冷にしてもあんま意味ないのかな
0074Socket774 (ワッチョイ 3d43-qvV/)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:54:14.32ID:824vVN/v0
>>71
もうすぐこのスレ、『ホショウガー』で溢れたりして・・・

と、LED照明けし忘れて寝て目がギンギンの自分。
0075Socket774 (ワッチョイ ed81-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:37.63ID:yjIp87MH0
>>72
この動画8700Kを4725MHzでVCORE1.39になってるけど
水冷化しても電圧盛りすぎると空冷と温度差が出にくい
同じクロックなら水冷化して冷却力増やしていくとより少ない電圧が可能で
電圧下げた事で必然的にCPU温度が下がる
8700K使ってたときは4900MHz固定でVCORE1.2で使ってた
ラジ360x2 280x1 120x1 D5ポンプ
0076Socket774 (ワッチョイ c2dc-dDRW)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:41:09.97ID:BYY6MfL80
GPUついでにとCPUも水枕買ってサイロ通したけど、大抵ゲーム中はCPUの方が高いね。空冷よりは冷えてるけど水冷活かしきれてない感じ
0078Socket774 (アウウィフ FFa5-b1AE)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:10.34ID:y1Pyg+dPF
GPUはよく冷えるからほんと水冷の効果高いよね
まぁうちは前の1080tiも今の2080tiも電力maxまでOCしても2.1GHzしか回らんから十分に冷えすぎても電力ネックでもっと電圧かけたくなっちゃってうずうずするけど
0079Socket774 (ワッチョイ eddc-YjPW)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:25:37.00ID:fEQLDNUf0
GPUはダイに直接水枕が接するけど、CPUはヒートスプレッダ経由するってのも原因の一つになってそう
0080Socket774 (ワッチョイ aec0-NXA6)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:50:01.70ID:b1vtkmCG0
ポンプの回転数とラジエーターのファンの制御みんなどうしてる?
水温ソースにしてコントロールが一番かもしれないけど、出来ないマザー多いよね。
0082Socket774 (アウアウエー Sa4a-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:03:53.93ID:NoWQ2iYia
CorsairのXD5買ったついでにCommander Proも買っちまった
ファンの整理もしたかったし丁度いいや
組むのは来週末になるけど
0083Socket774 (アウアウカー Sa69-b1AE)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:57:38.03ID:zmcKxY6Ta
ラジエータはファン数が多いから電源から電力取ってpwm信号だけマザーに繋ぐタイプのハブ使うのでいいのでは
mora3にはサーマルテイクの10分岐ハブと各種延長ケーブル使ってるよ
fomulaだと温度端子ついてるからマザボ制御で水温ソースもできてる
0084Socket774 (ワッチョイ 49cf-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:01:28.93ID:fGx1S+/y0
コルセア h100i買ったんだけど
水枕からでてる3ピンのコネクタってマザボのCPUファンに繋ぐんだよね?

線1本しかついてないけど正解なの?
0087Socket774 (オッペケ Srf1-YjPW)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:22:13.00ID:13x1qokHr
commander proでファンとポンプの一括制御してみたいけど、あれってwindowsが起動してない時とかicueがフリーズした時でもちゃんと動くの?
光り物触らないからあの手のソフトの仕様がよく分からん
0089Socket774 (ワッチョイ dd58-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:08:56.55ID:6FBRd3Ly0
GPUは本水で組むほど手動OCのメリットがないし
CPUは構造上の限界が見えてるし割り切って静音に振ってるわ
0092Socket774 (ワッチョイ 496e-dO73)
垢版 |
2019/09/09(月) 03:09:47.40ID:9tjHJfT00
>>87
Commander ProのUSB外し、iCUEアンインスコ、BIOS上でも一応、ファン可変して制御らしき動きは一応するのな
以前からファンコンとして使ってんだけど、競合してファン全開とか、ブルスクで落ちた時に設定デフォに戻るとかの経験あるから、信頼性はどうやろね?
XD5の水温センサーは、Commander PRO付属温度センサーとコネクタ形状が違って、マザボに付けれる小さいコネクタのやつなので、最悪マザボ側で制御は出来そう
iCUE自動制御はデフォだとファンが水温34℃超えてからゆるゆる回る、静音重視っぽい感じ

>>90
縦ラジ仕様にして12cmファン金具取り付け状態で
・タンク頭から本体側の金具下側まで約20cm
・ラジ側金具からポンプ部一番太い部分で約10cm
500mlのペットボトルの大きさが感覚的に近いかなあ
金具がスライドしてオフセット調整出来るのはちょっと良いと思った
0093Socket774 (ワッチョイ 4273-w0Kh)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:55:46.71ID:XLWXO4Vc0
>>87
コルセアの場合はicueが起動していないとデフォルトの動きになったとおもう
例えばARGBならレインボーになるとか
0095Socket774 (ワッチョイ 82db-s87t)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:16:11.41ID:kkGKAAQs0
>>94
うちの環境で全力1080L/hあるから普通のD5ポンプだと思うよ
EKWBのEK-XRESからの換装だけど流量は増えたよ
0097Socket774 (スププ Sd62-hRuy)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:22.61ID:PUt3kk7Bd
Alphacoolのキットで組んでるけど付属のポンプなんて0.6mの100L/hだぜw
まあ機能としては全く問題ないんだけどね
Corsairの新製品に興味あったからポンプ買っちゃったけど
0098Socket774 (ワッチョイ c620-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:23:29.31ID:kzBjNlzD0
簡易水冷のポンプの揚程と流量がどれくらいなの
0100Socket774 (ワッチョイ 451e-fUZA)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:25:38.84ID:2pRs+1uX0
未だにサーマルテイクの水冷キット PW850iって奴のポンプとリザーバータンク使ってる
調べたらもう11年前の製品だw
性能は500L/H、消費電力5.5W
ポンプとタンク(350ml)、一体式でコンパクトにまとまってるから気に入ってる
0101Socket774 (ワッチョイ 62c0-NXA6)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:40:03.47ID:sYNbeNj60
グラボ水冷化の際にバックプレートは別にいらないよね?
ググると冷却には関係なくて剛性と見た目が良くなるだけみたいだし、1スロ水冷なら剛性も心配なさそうだけどどうだろ。
0102Socket774 (アウアウエー Sa4a-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:46:59.09ID:KTTMXxata
>>101
自分は一応純正のプレートを流用してる
カードは2080tiのTRIOで水枕はbykski
サーマルパッドがコアとVRAMの裏に貼ってあったからバックプレートも多少放熱も兼ねてるのかなと
まあ恐らくなくても何も問題ないと思う
しかも俺の場合ライザーで立ててるから見えないっていうねw
0103Socket774 (ワッチョイ e13d-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:51:58.56ID:YcvRcyCD0
>>101
ビデオカードの上に水が漏れてたけどバックプレートのおかげでビデオカードが
死なずに済んだという経験があるので着けてる。
0105Socket774 (ワッチョイ 62c0-NXA6)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:06.41ID:sYNbeNj60
>>102-104
ありがとう。Bykskiのリファ用2080ti水枕だけどギガのバックプレート流用できそうなら
パッド貼って流用してみるわ。無理なら高くもないし買ってみようかな。
0106Socket774 (アウアウウー Saa5-iZbZ)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:56:07.29ID:y+xjEp4Ga
アクアチューニングって発送めちゃゆっくりやなぁ
9/1に注文して9/9にやっとこピッキング開始して発送に入ると・・・
本国サイトから買ったからか?
日本語版サイトから買えばよかったのかなぁ〜
まぁ急いでないけどさ
0110Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 07:17:01.44
>>106
他の趣味の品だけど北米の配送業者によっては3週間も倉庫で眠らせられる事もあるからまだいいほう
0124Socket774 (ブーイモ MMb6-Jf7J)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:27.36ID:KyolKEh5M
確認しとらんのだがWatercool公式も売り切れなんか?
あそこならmoraと諸々買えば送料も無料になるが
0126Socket774 (ワッチョイ c6f7-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:25:20.80ID:OfgnnhP00
Watercool公式でアカ作るとき他は全部漢字なのに群馬だけGUNMAとか表示されてて笑った覚えがある
すげぇどうでもよくてスマン
0128Socket774 (ワッチョイ 3d43-qvV/)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:17:13.25ID:o9lJqsqO0
Watercool公式、出荷に1週間・発送に1週間だぞ?
あそこ使う時はまとめて買って送料タダにするし。
MORA3のグリル揃っているのはあそこ位。(ステンレスモデルの分厚い方)
0135Socket774 (スップ Sd62-N8n8)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:56:47.20ID:ymjX1i/Wd
一部経路の長さが足りなくて長いアクリル使ったけど、PETGと比べて凄く扱い辛かった
カットするにしても気を抜くとバキバキになるし柔軟性ないしバリ取りも油断するとヒビ入るという…
こだわり無いならPETGの方が断然扱いやすいし便利だと思う
0136Socket774 (エアペラ SD33-+sfh)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:04:05.50ID:VRKq46cdD
アクリルパイプの方がPETGより透明度高くてキレイだし曲げも美しく見えるよね
ただし加工の難易度高くてそれなりに練習しないと厳しい PETGの感覚でやると失敗する
0139Socket774 (ワッチョイ 9fed-+78o)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:53:01.19ID:oBZCoGIL0
どうだろう、詰まりやすいと思った事はないなぁ
パステル>ラメ>>>>色付きクリア>クリア
くらいのもんじゃないの
0140Socket774 (ワッチョイ 9fbc-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:30:02.49ID:Or4Qdjqv0
ラメは詰まるというか沈殿してそのままになるからすぐ見た目が変わる
メーカー自身1週間が使用期限っていうのも納得
0141Socket774 (ワッチョイ ff44-B34Y)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:43:09.69ID:lbtyFxRJ0
色付きで10年位使ってたけど、染まるくらいでフィンの間も綺麗だったしDDCも正常に動作し続けてるよ
ただ電蝕起こして詰まり物ができてしまう人もいるから、絶縁性の高いクーラントを使うのも大事だと思う
0142Socket774 (ワッチョイ 1f81-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:11:25.18ID:QKSlFSic0
クーラントの交換期間は10年でも大丈夫という人もいれは半年で交換すべきって
ブログ等で書いてる人もいるからその人の環境や清掃状態とかでけっこう違いが出るのかもね
自分は5年無交換で異常無しのPCもあれば1年で水枕が詰まったやつもあるからどっちも有りだと思う
0143Socket774
垢版 |
2019/09/12(木) 14:13:36.25
PCだけに
ケースバイケース
0144Socket774 (ワッチョイ 9f73-egPp)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:54:58.99ID:ZUOs+fek0
ソフトチューブのPVCとPUはどうなんかね
PVCしか使ったことないけど黄ばむの早くて綺麗なのが1年もたない
0146Socket774 (ワッチョイ 1fdc-EO93)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:29.79ID:jcPdXYxl0
PVCチューブはEKのページに高い奴は長く透明度が維持できるよ^^みたいな事が書いてあった
高い奴買った事無いけどやっぱり品質は良いのかねぇ
0147Socket774 (ワッチョイ 9f76-e9PX)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:13:38.72ID:jqAEIP7T0
紫外線による劣化はPVCの宿命だからいくら品質よくてもどうにもならんと思うよ
電線に使われてる黒いPVCが耐紫外線最強なんだけどそれでも30年持たんから透明ならなおのこと変色は避けられんよね
0148Socket774 (ワッチョイ ffc0-BHqE)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:06:36.75ID:LK8tbbwx0
チューブはEKのZMTが海外では評判いいみたいね。その名の通りゼロメンテナンスで数年もつとか。
まあ俺はとりあえずBykskiの安物でいいや。どれだけもつかわからないけど劣化したらこれに変えたい。
0151Socket774 (ワッチョイ 9f58-Qhn5)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:18:46.34ID:4p6o7xjk0
開封しなくても劣化はするんじゃないか?
クーラントの黄変したやつとか投げ売りしてるし
0155Socket774 (ワッチョイ ffc0-BHqE)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:03:58.91ID:KDwrnITp0
リークテストって水枕をCPUやグラボにつけてからやると水枕の底からリークしてコアにかかっててもわからないよな。
だから水枕はつけずにやった方がいいと思ったりもするんだけど、このパターンは考える必要ないのかな。
リークってほぼチューブやフィッティングからで水枕から直接のリークなんてほぼゼロ?
0157Socket774 (ワッチョイ ffc0-BHqE)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:27:58.70ID:KDwrnITp0
そうなんだ。グラボも同じかな?
今度グラボだけ初水冷にするんだけど、調べるとどこもリークテストに水枕つけてやってたから、
それ水枕から基盤側に漏れてたらわからないよなと疑問に思ってたんだ。
0158Socket774 (ラクッペ MMb3-QSqE)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:42:16.39ID:ADZkZCM+M
仮組み終わってリークテスト用の精製水入れてみたら1リットルだと微妙に足りないのが発覚して悲しい
0159Socket774 (ワッチョイ 9fbc-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 03:36:45.36ID:tIjmVUh20
>>157
稼働させる状態(取り付けた状態)でテストしないとテストにならんでしょ
単体でテストしてOKだったから組み込んでそのまま稼働させてみたら、取り付け時になんかやらかして漏れる場合もあるし
0160Socket774 (ワッチョイ 7fca-VQhk)
垢版 |
2019/09/13(金) 05:24:43.73ID:phx9BZQ/0
水冷童貞なのに勢いで本格水冷パーツ色々注文してしまった
それで手動の圧力開放弁買ったんだけど、これいつ開放すればいいかわからないです
定期的に数時間に一回とかするものなの?
0164Socket774 (ワッチョイ 9f6e-HuMN)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:05:53.52ID:s+vXXc2k0
>>160
俺の場合だけど、クーラント注入直後の数日は開放でプシューしやすいから、最初は負荷テストを兼ねて水温上げて、マメに開放。
そのうちエア抜けてあんまりプシューしなくなるので、あとは高負荷作業時や季節変化とかのタイミングで適当に開放って感じ。
0165Socket774 (ワッチョイ 9fcd-Qhn5)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:07:21.75ID:hdXrEWQa0
自動のほうが気を使わなくていいから安心を買ってると思ってる
といっても差額なんてフィッティングと比べたら無きに等しいが
0170Socket774 (スッップ Sd9f-1WOf)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:53:56.68ID:jypekyJjd
そうだぞ、あんな高い板買わなくていい
俺が人柱になって20日の予約見に行ってやるからお前らはじっとしとけ
0173Socket774 (ワッチョイ 9fad-okhX)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:40:54.45ID:VXBDgu+70
期待値通りの出来なのに限定何枚とか出してきたから正直いらない
OCF出せよASRockはよお
0175Socket774 (ワッチョイ 9f41-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:12:18.35ID:OYbSmhPG0
Aliexpress standerd発送にしたらシンガポールポストの発送になってやがる
China postにしとけばよかったな
0177Socket774 (スッップ Sd9f-1WOf)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:30:39.30ID:jypekyJjd
水冷素人童貞だけど圧力弁は必須じゃないよ
ラジエータのファン止まって水温上がり続けた時に無いと吹き出すけど。
0179Socket774 (アウアウウー Sa63-1y1C)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:56:33.57ID:Ojo77Vi6a
リザーバー設けない構成で組むけどヤバイ?
エア抜きはクイックディスコネクト使うから
完全にゼロにすることもあえて少し混入させることもできる

エアが膨張したり水が膨張したりで圧が掛かると言っても
各種部品が破損したりするようなレベルの圧は掛からんように思うんだがどうなんだろうか
0180Socket774 (スッップ Sd9f-1WOf)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:12:20.88ID:jypekyJjd
水温上がったら破損はしなくてもチューブがヒュポンって抜けると思う
例を出すと童貞がローション無し生アナルホモセする位難易度とリスクが高い
0182Socket774 (アウアウウー Sa63-1y1C)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:23:47.16ID:Ojo77Vi6a
えーマジか
EK Phoenixとかあるからイケるっしょと思ってたけど・・・
コイツは案外圧力弁ついてんのかな
0183Socket774 (アウアウウー Sa63-1y1C)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:29:11.32ID:Ojo77Vi6a
一応、完全にエア0はヤバいだろうなってのは感じてるから、
ラジ容量の1〜2.5%くらいはエアを入れる予定(満充填後に冷却水を捨てることで)
フィッティングは全てコンプレッションタイプ
ソフトチュービングで組むから組み込み前にケース外にて飽きるほど試運転は出来るけど、
冷却液は暖められないから肝心の暖まったときにどうなるかはわからんと言う
ペルチェ素子で暖めてみるのも面白いかと思ったが、ペルチェ素子持ってないし
0190Socket774 (スップ Sd1f-VYKZ)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:57:53.54ID:4WjtQSMZd
koolanceとbitsの手動弁を併用してる
0196Socket774 (ワッチョイ 7fd0-iK1t)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:46:33.83ID:L7ZYxMFe0
完全密閉の簡易水冷はチューブにわざと柔らかくて膨張収縮しやすい素材を使ってそこで体積変化を受け止めてんじゃないかなあ
0202Socket774 (ワッチョイ ffdc-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:55:47.62ID:qAbxuGWC0
最近のalphacoolのフィッティングはすごいね。使ってる人いる?
金属のリングでがっちりパイプを固定するような仕組みのようだけど、素材が真鍮やPETGなら問題なさそうだけどアクリルだと割れるかな?
https://youtu.be/NCyk-iwOzJI?t=485
0205Socket774 (ブーイモ MMc3-okhX)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:54:15.15ID:fupmSd3nM
ROGみたいにBitsとコラボしてカセットテープ水枕でええやんけ…

いっちゃなんだけど水冷するのにテストもせず組み込む人もいないと思うで
0214Socket774 (ワッチョイ ffad-1WOf)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:51:14.05ID:B3cnmP+q0
安いし問題ないしでKoolanceのQD2っての使ってるんだけど、今見たら3や4もあるのね。
流量や長さ程度しか違わないみたいだけどクイックリリース博士いたらオススメおせーて
0216Socket774 (ワッチョイ 9fad-okhX)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:28:13.44ID:y8cYGNnX0
>>214
QD4までくるとほんと進化感じるよ
まーそんなに買い換える必要のないパーツではあるけどね
他メーカー使ったことないけどここの住人いわくあまり変わらないとか
0219Socket774 (ワッチョイ 7f34-omIW)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:12:56.37ID:lGASQYzq0
>>217
ケースのマザー裏の開口部がデカければそのままでもいける。
ケースに付けたままやったことあるw
でもマザー外した方がそのあと取り付け作業は楽だと思う
0220Socket774 (ワッチョイ ffad-1WOf)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:04.59ID:B3cnmP+q0
>>216
進化はしてるのか…。
PPCS見たら欲しい組み合わせがQD2でしかないのよね。むしろ3の方が品数少ないという
まあ2でいいか。ありがとう
0222Socket774 (ワッチョイ 9f58-Qhn5)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:22:49.74ID:+1CzPZDU0
クーラントの安売りしないかなぁ
ブレイドのスーツみたいな透明(黄ばみ)は流石に嫌だ
0227Socket774 (ブーイモ MM9f-okhX)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:44:25.92ID:W3RRVwvHM
普段から水冷パーツ海外通販だからクーラントくらいは国内で買ってるよ
需要無いなんて思われるのも癪だし
0229Socket774 (ワッチョイ 7f34-omIW)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:17.52ID:lGASQYzq0
コルセアのhydroX水枕取り付けて1ヶ月
洗浄するの忘れ使ったからかクリア部分くすんでやがる┐(´д`)┌
近くバラすか
0233Socket774 (ワッチョイ 9f58-Qhn5)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:28:20.08ID:f5Mz2f7p0
>>232
見ればわかるし写真すらないなら出品者に質問すればいいが本格水冷のアフターケアなんざ俺ならやりたくないな
0235Socket774 (ワッチョイ 7f34-omIW)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:32:52.17ID:5fGLS7M/0
>>234
チューブやリザーバー等は全くくすんで無いから水枕に油分でも着いてたんかなって思う。
水は精製水とPGと防蝕剤混ぜたやつ
0236Socket774 (ワッチョイ 7f0f-9nLA)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:35:05.89ID:spFXy16E0
水枕だけなら熱と反応してんのかな
カルシウムとかシリカが混じってるとスケール化しやすいけど
0237Socket774 (ワッチョイ 7f34-omIW)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:39:34.92ID:5fGLS7M/0
9900KS出る前にはバラすので綺麗になればいいが、ならなきゃEKの水枕に戻すとするか
冷え的にはcorsairいい感じなんだけどなぁ
0240Socket774 (アウアウウー Sa63-1y1C)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:25:05.39ID:fdXNdBHGa
PPCsで530ドル分くらい買ったら
後日3000円税金?払えとお手紙来たが
これは普通の出来事か?
ちな7日以内に払えとなっていたがお手紙到着時既に7日過ぎとると言う・・・
0241Socket774 (スププ Sd9f-h9cY)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:37:39.91ID:g9yKxiNkd
CorsairのXD5とCommanderPRO導入したけどいい感じだわ
今のとこXD5はiCUEのデフォの制御に任せてるけどすんげえ静か
あと何気に光り物初めてだから見てるとワクワクするw
0242Socket774 (ワッチョイ ffa2-gAvc)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:55:36.05ID:5XLizfH10
>>240
課税されればそら当然払う事になるよ
関税掛からない物でも非課税金額超えれば商品代金の6割分の消費税は取られる訳だしね
宅配便関係ならほぼ100% EMS系なら運が悪ければ

7日以内って請求書来てからの話ではなく?
0244Socket774 (スフッ Sd9f-qukA)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:35:36.95ID:IrP4ulWFd
fedexは確か個人の客の少額な課税でも請求書払いのはず、後から来るとめんどいよね

>>231
ラジエーターとか洗浄の時水道水使って、精製水ですすがないとこんな感じくすんだ気がするけどどうだろう
あとはチューブの可塑剤とか
0245Socket774 (ワッチョイ ffed-enzX)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:39:02.63ID:WBbY8PGz0
XD5って温度センサーもジャンパーも入ってんだよな
温度センサーは2ピンみたいだし
ポンプもマザボに繋げられたらいいんだが
0248Socket774 (ワッチョイ 9fbc-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:56:24.13ID:5qfNzNYu0
XR5 360ラジとかオリオ1個しか在庫無いのにアークは13個もあるんだな
売れてるのかアークが在庫多く取ってたのかわからないけど、送料無料も多いしCorsairに関してはアークで良さそうな
0249Socket774 (ワッチョイ ff1f-cBLT)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:56:58.94ID:ciTaNEP70
EK買うと毎回不良品か付属品欠品してるけど大雑把すぎないですかね・・・
今回はグラボのサーマルパッド一部とエンドプラグのバッジが入ってなかった
0250Socket774 (ワッチョイ 9f6e-92e0)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:59:42.65ID:1xZjIpIF0
>>245
XD5のポンプ制御は普通のPWM4pinだから、マザボにファン付けてコントロールするのと同じ要領で制御出来るよ

まだ一週間目だけど、ポートを多くとって水路の自由度高めてたり、基本の作り込みは結構良い感じ
マザボ側からマニュアルでポンプ制御しても、どっかのポンプ底のネジ回すやつよりもはるかにマシだし
Commander PROをケチってコスパ上げるのもありだと思ったわ
0252Socket774 (ワッチョイ 7f0f-9nLA)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:39:03.41ID:spFXy16E0
マザーに温度センサーの2pinオス付いてたら使えるんじゃね
光らせるならcommander pro必要だと思うけど
0254Socket774 (ワッチョイ 1f58-Vszx)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:11:32.97ID:sbGOQ5UT0
VGA2枚から直ホースでケース外に出すのにケース蓋閉めずに出してたけど、そろそろちゃんと蓋したい。
CPUとかだと空間有るからなんなりと出せそうだけど、EKの水枕、拡張スロット寄りに出口があるのでどうしたら良いのか困っています。
拡張スロットのブラケットを買ってみたけど、これで出すのは無理でしょうか。

2ループ個別に組んでいます。
0256Socket774 (ワッチョイ 1f58-Vszx)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:35:14.69ID:sbGOQ5UT0
>>255
ありがとうございます。
サイドパネルですかね。
今のケースが水冷何にもケアされてないので、ケースを買いなおした方が少しは楽になるのかなとか調査中です。
https://thermaltake.azureedge.net/pub/media/productattach/db/support/usermanual/_456acbb2a3d343c386b9d18fcab18b50.pdf
今は360ラジ2個とポンプ2個です。全部外にラック組んで出してる状態です。
0257Socket774 (ワッチョイ 7f7e-Ukit)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:49:00.18ID:vkM2f+750
420?ラジx2が装着可能で、拡張スロットが8本以上(グラボ4枚分以上)ある、
1000Dみたいな横幅2倍!みたいなケースじゃないのってない?900Dが生産終了して候補がない
0261Socket774 (ワッチョイ ffcf-HV/z)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:23:47.08ID:Y2S1ZluV0
core p7が思いついた。
あとラジが違うけどce-veneno-mx
0263Socket774 (ワッチョイ 7fa1-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:34.55ID:HByF/lqF0
その手のケースはCaseLabsの十八番だったけど潰れちゃったしな
でCaseLabsで思い出したんだけど
https://www.techpowerup.com/252352/thermaltake-and-mayhems-fighting-over-pastel-trademark-in-the-uk
半年ほど前にこんな事件?があったんだけどここで話題には多分なってなかったよね?なってたらごめん

要約すると
・thermaltakeが"P1000 Pastel Coolant Series"を販売
・が、クーラント分野での"Pastel"の名前はエゲレスMayhemsが2015年にエゲレスで商標登録済み
・他社が販売してたPastelの名の付くクーラントは今までは全部MayhemsのOEMだった(確かにEKのページにmade by Mayhemsって書いてあった)
・Mayhems側がコンタクトとっても無視、そしてエゲレスでしか商標登録してないからエゲレスで販売するまでは何もできない
・元CaseLabsの社員があいつら客のフリしてステマ会社に敵対企業のデマ書いてるからとタレコミ(検証不能)

って話なんだけど毎度よくやるよねthermalfakeは
結局半年以上たった今も水冷PCパーツショップでP1000シリーズを入荷してる店は日本以外は皆無なんだけどさ
0266Socket774 (ブーイモ MM0f-okhX)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:27:14.09ID:UNDuoIAVM
Caselabs水冷やるなら理想のケースなんだけど輸入の手間がなぁ
結局Thermalfakeのパチモン買ったので申し訳ない気持ち
0271Socket774 (ワッチョイ 7fca-UIYV)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:37:34.61ID:dwSdkVHN0
初めてハードチューブつなげてみたけど、これ引っ張ったら普通に抜けるもの?
それともやっぱりきちんとできたらそうそう抜けない?
0273Socket774 (ワッチョイ 9fbc-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:40:25.05ID:oG4yf3J90
>>271
抜ける
配管内の圧力が高くなっても抜ける事もある

だから抜けにくいフィッティング使ったり、内圧上がらない様に構成に気を付ける必要がある
0278Socket774 (ワッチョイ 7fca-UIYV)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:14:00.86ID:dwSdkVHN0
>>277
ビッツパワーの光るやつです

いざ水入れようと思ったらフィッティング丁度しか買ってなくて、排水用のフィッティング用意してなくて危なかった
近場でフィッティング手に入らんもんかねー
0282Socket774 (ワッチョイ ff76-8pN/)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:43:51.46ID:GNw3gvnX0
こういうリザーバ一体型のオープンフレームケース探してるんだけど類似した製品って他にないかな?
値段見たら15万くらいするのでもうちょっと安価なものはないかと思って探してるんだけど
https://i.imgur.com/P2Pux58.png
0289Socket774 (ワッチョイ ff76-8pN/)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:12:26.71ID:GNw3gvnX0
>>284,285
barrowchのやつ調べてみたけどレイアウトが特殊すぎて好みじゃなかったごめん
Thermaltakeのは気になってるけど3950X発売したら組みたいってのもあってまだ未発売のものは選択肢から外れてた

CADは使えるけど加工するスキルも環境ないからどこかに制作依頼するしかなくてそれだと手間も時間もお金もかかりすぎるから自作の選択肢はなしで・・・
0291Socket774 (アウアウクー MM73-enzX)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:39:29.65ID:aTHAADJxM
こういうすごいクオリティの高いMOD制作動画ですら1万回再生も行かないとかほんとやってられんな
バカが騒ぐだけで数十万回再生なのに
0294Socket774 (アウアウカー Sa13-017u)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:13:15.74ID:Sfyumnbta
>>282
こういうケース売ってるオーストラリアの会社があって
youtubeの動画から飛んだ記憶があるけど見つけられなかった
0298Socket774 (オッペケ Sr73-/4p4)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:34.40ID:WUENe2RQr
>>297
勿論そうだろうけど、半分は自己満足じゃないかな?PC関係でなくても、再生数3桁とかの動画をずっと出してる人いるでしょ
0299Socket774 (アウアウウー Sa63-1y1C)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:52.22ID:e4Cua4GYa
アクアチューニングッッッッ!!!!!
グミ入ってない!!!!!!!!
しかも買ったやつ不良品!!!!!

つらい
0300Socket774 (スップ Sd9f-1WOf)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:43.96ID:HTKR5ZYxd
グミ入ってねえのかよ最低だな!!!!
グミのオマケしか送りつけて来ないとか
0306Socket774 (スッップ Sd9f-+sfh)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:28:37.85ID:hCnRDNTud
あのグミ食べる奴いるんかいなと思ってたけどそうでもないんだなw
俺も以前innovatekのグミ食ったことあるんで人の事言えないけどなw
0308Socket774 (ワッチョイ 9f58-pznT)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:09:45.61ID:bm8/MwmH0
ビゲのおっさんの完成品computexに展示されてたね
0310Socket774 (スププ Sd9f-h9cY)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:14:13.18ID:DM+YN1Lad
CorsairのXD5導入しちまったもんだからCorsair製品を揃えたくなっちまったじゃないか・・・
Commander PROに色々繋ぎてええ!
iCUEで無意味に水温のグラフとか見るの楽しいです
0312Socket774 (ワッチョイ 7f34-omIW)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:44:11.93ID:wpuDoH/q0
配線作れば他のARGBをiCUEで制御できるからもうコルセアから戻れん
因みにコマンダー側に使うコネクターはラジコンのサーボ用を使ってる。近所の模型店とかで手軽に買える
0315Socket774 (ワッチョイ 9f6e-HuMN)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:40:18.99ID:M0lHNA830
>>310
わかる
俺はマウスもCorsairにした、ボタン一発でiCueのプロファイル切り替え出来るからな
RGBを温度で色が変わるようにしてワーニングランプ、全開のプロファイルも作って
温度上がったらポチ!とかして遊んでるぜ

>>311
とりあえず水温センサーを栓がわりに刺しといて、「やっぱ水温ソース制御よな」でCommander Proやaquaeroを追加って時に
クーラント抜いてバラす手間が不要なのがXD5の良いところ
ゆっくり悩んだらええのや
0324Socket774 (ワッチョイ 7f34-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:30:37.58ID:wpuDoH/q0
>>323
やっぱ煮たほうがいいかなぁ?
まだ組み付けてないので洗剤入れて煮るよ
ジョイで何回も洗ったけどフィンの隙間にまだ油分残っててもいやだし
0329Socket774 (ワッチョイ 7fa1-+dKN)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:21:57.97ID:ly8xPeBP0
>>321
https://www.techpowerup.com/review/corsair-hydro-x-series-xc9-rgb-cpu-water-block/
https://www.xtremerigs.net/2018/10/19/ek-launches-velocity-a-new-lineup-of-cpu-water-blocks-for-intel-and-amd/
ラジエーター・ポンプ・ファンを揃えると冷却性能に大きな差は無い
なので見た目と流量(抵抗)と値段で選べばいい
これでthermaltakeみたいにmade in ChinaのAliexpressで売ってる数世代前の技術の水枕にRGBのカバー取り付けて2万円です!ならクソもいいとこだけど
1万円でピカピカ光るならいいんでない?光らなくていいなら庄司で安売りしてるEKの旧モデル買うけど
0332Socket774 (ワッチョイ ffad-1WOf)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:24:31.51ID:8YlXxt5K0
うわぁちゃんと確認してなかったわ。
AQUAここまでやっといてマザーに温度入力ピン無いのかよ…
0335Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:07:59.31ID:3YMSOiKU0
最近浮気してたから知らなかった。無いのが普通なんだ。
水温に合わせてファン速度変えたいんだけどケースに5インチベイ無いし泣きそう
0337Socket774 (ワッチョイ ae0c-plfC)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:50:32.98ID:ET2klUe/0
>>331
Kuman 5インチ HDMI Raspberry Pi用ディスプレイ てやつです
4999円の-500円クーポンで購入 USB-Cは無いです マイクロUSBです(電源供給)
0338Socket774 (ワッチョイ 6eed-q8vg)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:54:32.77ID:ejo2OsNV0
でもasrockはRazerソフトでRGB制御できるから…
asrockとRazerとコルセアでキッズ御用達PCを作ろう!
0339Socket774 (ワッチョイ 69ad-OU2Z)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:06:42.60ID:iKogtBN50
なんだかんだ水冷は昔からやってるasus強いよね
あの強気価格だとROGが逆に見える不思議
0346Socket774 (ブーイモ MM4d-OU2Z)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:01:19.70ID:FG+8O4QIM
>>341
Maxwellまでなら出してたんだがPascalから消えたんだ
つってもアレ水冷用にカウントしていいか怪しいがね
0348Socket774 (ワッチョイ a20f-sKmJ)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:26:20.73ID:E+UC2oe/0
koolanceのHOS-13CLってチューブにUV発光機能が付いてるけどこれブラックライトで光るんかな
なんか他に悪さしたりしそう
0353Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:00:23.79ID:HswSc0q70
>>351
ありがとう。
42分に予約、今でも受け付けてるみたいだけど単に買う人が少ないのか無限に受け付けているだけなのか…そんなことはしないか
0355Socket774 (ワッチョイ 6eed-q8vg)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:05:46.75ID:8igPua+R0
昨日20時のワンズの放送でAQUA何枚入るかまだ全くわからんって言ってたのに0時回った瞬間十数枚も入ってくるのかよ
0356Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:09:35.37ID:HswSc0q70
$999のマザー、世界規模で999枚限定だけど実需要考えたら丁度いい位だったりして?
日本に100枚とか割り当ててそう
0358Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:16:56.57ID:HswSc0q70
ワンズ、カートに198枚AQUA入れられるんだけど大丈夫か?オリオも無限予約だったら泣くぞ
0360Socket774 (ワッチョイ 0673-vouS)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:18:08.28ID:uTczbZd/0
限定とかせこいことされると買う気なくなる
この値段だと限定にでもして付加価値高めないと売れないって判断なのかね
0361Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:20:46.55ID:HswSc0q70
>>360
中の人曰く、そもそも原価で赤字らしい。
水冷パーツは1000ロットだけだと製造コストに見合わないんだね
0362Socket774 (アウアウクー MM11-q8vg)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:31:36.49ID:5UrAaREQM
マザボなんて大量生産してなんぼなんだからそら赤字だろ
なんで赤字で売ってくれるASROCK凄い!になるんだよ
0363Socket774 (ワッチョイ 6ebc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:34:54.91ID:RT0xv8720
ツクモがあれだけ抽選にするって言ってるレベルだから相当少ないんでしょう
ワンズもオリオも怪しそう

>>361
水冷メーカー自身で売る為に作るのと他社専用に作るのはまたコストが違うでしょうね
0366Socket774 (アウアウウー Sa85-Dseo)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:06:01.73ID:5GG4PTPya
アクアええなぁ〜と思いつつも板に10万ならガッツポ鷲のあっち買うし
アスロックでなら570太一にモノブロックって手が今はあるしなぁ(チップセットファンは残るけど)
アクアはチップセット側もしっかり循環してくれるか多少疑問ではあるし
0369Socket774 (ワッチョイ 82a1-wC8D)
垢版 |
2019/09/20(金) 06:41:15.03ID:MCjhEe7B0
aquaはekが旧ロゴだった時代からやってきたようなチップセット側のツブツブフローパスと
スポンジを詰め込んだように見えるCPUのマイクロフィンが気になる
0372Socket774 (ワッチョイ 6ebc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:02:15.99ID:RT0xv8720
それ自動で処理されるカード枠の仮押さえ状態でしょ
本決済は発送時にされるから在庫確保出来た訳じゃない

そもそも営業時間外だから何か処理する訳がない
0373Socket774 (スップ Sd22-qpWU)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:06:24.59ID:YKSt3Rm/d
マジかー。
オリオで予約したことないから勝手が分からないんだよね。
もう新規予約受付はしてないみたいだけど
0375Socket774 (ワッチョイ 0676-Ezzg)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:19:06.09ID:j4griYNG0
ツクモのAQUAは購入希望者少なくて普通に予約開始か
日本に入ってくる枚数多そうだけどここの住人くらいしか買ってないんじゃないか疑惑
0380Socket774 (アウアウクー MM11-adPJ)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:40:57.38ID:cPH55nhGM
>>371
板そのもののスペックはそこまでいいわけじゃなきからね
ギガのextremeとかmsiのgodlikeクラスなら飛ぶように売れたんだろうけど
0385Socket774 (ワッチョイ c958-4BP3)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:50:36.36ID:QJk+bC900
>>381
ベースがそのクラスだったら予約殺到だったろうね
見た目にどれだけ金かけられるかだけどグラボ縦おきにするとほぼ隠れるしガッツポExtremeのモノブロックでいい気がする
0386Socket774 (スップ Sd22-qpWU)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:51:43.76ID:YKSt3Rm/d
5、6年位前はチップセット冷却用の汎用ブロックとかあったよね。
あれ付けられるならモノブロックでも…
0388Socket774 (ワッチョイ 46cd-0VQq)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:18:35.18ID:MD27ZsDD0
718 Socket774 (ワッチョイ a24c-Utaq) sage 2019/09/20(金) 12:07:13.54 ID:izovKWfX0
>>717 そうだよ結局は外部への排熱量だからね
水なんかすぐに温まるし、水で冷えるわけじゃない
CPU冷却に特化したファンを増やせるメリットがあるだけ

だから、水冷なのに12pファン1個とか直付けと何ら変わらん
直付けでも最近は2Fanもできるのにね
水冷にするなら最低14x2か3ファンじゃないとギミック多いだけで金の無駄

まぁ本格といってもケースに内蔵するならゴミかな
ケース外にラジエーター出せるぐらいじゃないと
「簡易じゃないだけの玩具水冷」でしかない

本格名乗るなら4ファン・6ファン以上用のラジエーター用意しろと・・・
0390Socket774 (スッップ Sd22-inZq)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:25:06.53ID:gkaqulswd
まあわざわざ本格水冷するなら280ラジからってのはわかるけど、意外と120とか140でも冷えるよね
0394Socket774 (ワッチョイ 4d81-9GzD)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:54:13.35ID:YJ2GD/4A0
簡易水冷で1番冷えるやつ(何だろね?)より冷やせてさえいれば
あとは見た目の自己満足でいいかなー
0395Socket774 (ワッチョイ eec0-5l9d)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:00:34.43ID:f4/XD/Gd0
リザーバー大きいの使う人も見た目重視?小さいのでも温度は変わらないよね。
コンパクトな方がスペース的にいいと思うんだけど何か他にメリットあるのかな。
0396Socket774 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:18:48.71ID:2Wd/MpM50
120mmラジのグラボがよく冷えるのを考えれば単純な問題じゃないってのは水冷やってれば分かる話
0399Socket774 (スップ Sd22-qpWU)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:19:58.23ID:YKSt3Rm/d
メモリのSniper X分解した変態はいませんか。
コルセアみたいに簡単に剥がせなさそうで怖い
0401Socket774 (ワッチョイ 799e-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:40:58.57ID:1lpGkALV0
先週末ギリギリで組み終わったマシン
まだ設定詰めてなくてメモリ3600CL16以外定格
ようやく弄れるぜ

コンセプトはミドルタワーで3900XをOCしてゲームしても許せる温度に収まるマシン
ケースはコルセアのCARBIDE275RにPhobyaの140x4スクエアラジ

https://jisaku.155cm.com/src/1568976630_9c4194d307046b267037eb0539b31008152621ee.jpg
https://jisaku.155cm.com/src/1568976630_f8474e8711b0ade0b87f9e01d14c588881bc2bb4.jpg

ファンの回転数変えても水温がほぼ変わらないレベルで冷却できてるけどCPUは
OCCT小AVX2で68℃ Linepackや使用率75%程度のエンコで60℃前後

CPU-水枕にクマメタルを使ってみたけど他の人とあまり変わらないから
ダイ-スプレッダ間で熱が篭もってるんですかね

>>388
ギリギリ本格を名乗れそうだ
0402Socket774 (ササクッテロレ Sp51-E/PJ)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:19:08.83ID:t40QYiEIp
>>401
同じく、コアからヒートスプレッダ、水枕への伝導がイマイチ上手くいかない。
リザーバー内の水温は室温プラス2℃くらいなので、ラジエータ、ポンプ、ファンは問題ないと判断。

CPUはRyzen 5 3600、電圧1.38Vから1.42Vくらい。
電圧盛らなければ冷え冷えなので、落とし所を模索中。
3600は全然回らないから、弄るのが楽しいぜ!
0403Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:28:21.17ID:QEwFSiYc0
PPCSで買い物してチェックアウトしようとしたら小計が倍になるという謎の現象が。
送料は別に加算されてるからいいんだけど…。
0404Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:52:43.05ID:QEwFSiYc0
問い合わせたら「決算時にはちゃんとした金額に戻るから許して」ってきた。
実際にちゃんとした請求だった。寝る
0405Socket774 (ワッチョイ 061f-9Tgq)
垢版 |
2019/09/21(土) 02:19:53.71ID:XFaxux/W0
>>399
両面テープ固定+迷彩部分に爪で引っ掛けてあるのでドライヤーで簡単に剥がせたよ
片方爪を折ってしまったから元に戻せなくなっちゃったけど
0406Socket774 (ワッチョイ 9d43-U3Dm)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:54:11.47ID:al7QhwdZ0
この頃、気温が下がって来た。
クーラントの粘土が上がったのか流量計の数値が若干下がって来た

冬になったら部屋閉めるからまた上がるけれど
0409Socket774 (ワッチョイ 2904-tLyY)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:39.16ID:MfQgfwQb0
冬でも適度に断熱した箱に外付けラジを入れて廊下とか外とかに置けばいいのではなかろうか
0416Socket774 (ワッチョイ 6ea2-JpBo)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:08:29.87ID:jAOO7FDJ0
異音と言っても色々あるのかな。
通常ポンプの駆動部は軸受の一点を除いてクーラント以外は物理的接触が無いし尚かつグリコールで潤滑されてるからね。
重心バランスでも崩れて振動音?
それとも異物を噛み込んだとか変形破損とかで物理的にあたってしまってるんだろうか。
経路が詰まってる可能性も?

なにはともあれケースバイケースで情報不足なんじゃないかね。
0418Socket774 (スププ Sd22-TQ69)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:24:23.91ID:Tu+LUbljd
物理的に考えてどっちかを犠牲にしないといけない事くらいちょっと考えたら分かるでしょうに
0419Socket774 (ワッチョイ 6ea2-JpBo)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:39:12.35ID:jAOO7FDJ0
>>417
俺は5インチベイ否定派だけど、思うにフロントに5インチベイつけようとするから選択肢が狭まるんじゃない?
頻繁にアクセスするもんじゃ無いだろうしどうしても両立するんなら、ベイをケースのサイド側向けて付けたり外付けでも良いんじゃないかな。
もちろん要加工だけど。
0422Socket774 (ワッチョイ 69ad-OU2Z)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:12:51.72ID:rQitOp900
光学ドライブは死に体だしファンコンはマザーの機能でなんとかなるし何に使うんだ
5インチベイに入れるタイプのリザーバーとか?
0425Socket774 (ワッチョイ 3d58-4FC4)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:46:39.73ID:2yB0bH6D0
光学ドライブは頻繁に使うので(CD買ったら必ず吸い出す)、5インチ1個、360ラジ2個でケーススレとかにアドバイスを貰いに行ったけど、
ちょっと厳しいとのことで。
光学ドライブで書き込みなんかは全く使わなくなったけど、CDからMP3やオーディオ系DVD、BDはPC使ってる。

>>423
今のドライブをサブに持っていくというのはいいかもですね。
0428Socket774 (ワッチョイ e270-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:47:22.61ID:GsV+auBv0
>>417
自分もそれで悩んでたけど、断念してUSBBDドライブを使う時だけ付ける運用にした
結果、迷ってた時間>>>USBドライブ脱着時間、だったと思う
0430Socket774 (ワッチョイ 0673-vouS)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:57:06.66ID:d01HPhwD0
光学ドライブって初期設定時の各種ドライバインストールに使うかどうかくらいでそれが済めばあまり出番ないからなぁ
長期間使わず付けたままだといつの間にか壊れてることも多いし5インチベイ非搭載のケース増えてきた頃から外付けに変えた
必要にな時だけUSBに刺せばいいし複数台のPCで使い回せるのがいいわ
0431Socket774 (ワッチョイ aebb-tKbs)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:10.18ID:KhpQWm9L0
なんかROCKICOOLJAPANが水冷パーツショップ開設したらしいっすねえ
やっていけるんだろうか…
0433Socket774 (ワッチョイ 3d58-4FC4)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:07:54.28ID:2yB0bH6D0
光学ドライブはPDICの寿命考えて、BDはBDのみ、DVDはDVDのみみたいな運用してる(流石にCD単体ドライブは無い)。
今はパイオニア2台構成。全部サブに持っていこうかと思う。
普段からCDを結構買うのと、TV持ってなくてPCに集約しているので、円盤観るのもPCのドライブが要る。。

そういえば、今EKの水枕使ってて、3年で濁ってきたのでクーラント交換しようと思っていたら、どうもEKならEKのクーラント
の方が良いですよ!とツクモの中の人からアドバイスを貰った・・・国内で売ってないので輸入か。。。
ポンプに流水から回しで綺麗になるのかなぁ。
0434Socket774 (ワッチョイ 6ebc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:16:11.47ID:Wh4T4TMY0
>>431
ほとんどの商品に「※海外発送のため到着まで10〜14日ほどかかります。」って書かれてる

それならAliで買うでしょ
0437Socket774 (ワッチョイ 29ed-inZq)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:43:20.86ID:pY5MLhXi0
EKならEKのクーラントってちょっと信じがたいなぁ

というか3年も同じクーラント使ってれば、電食その他で何使っても濁るのでは
0441Socket774 (ワッチョイ 46a8-9TsM)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:57:04.38ID:HnEhcZtr0
無理と思います
0444Socket774 (ワッチョイ 3d58-4FC4)
垢版 |
2019/09/23(月) 07:22:05.85ID:cu0r7iog0
>>435
すみません。無色透明を探してました。
オリオはカラーは見つかったのですが、無色が見当たらなかったもので。。。

>>437-438
初水冷で、どれくらいでメンテしたら良いのか分からず2年9カ月使ってました。1年程度なんですね。
メンテの仕方を調査中です。一旦クーラント抜くのにホース抜いてポンプから回しして、リザーバに水入れてぐるぐる回すという認識です。
リザーバの中は若干白っぽく、ホースは茶色っぽくなっています。
0447Socket774 (ワッチョイ 3d58-4FC4)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:28:24.21ID:cu0r7iog0
>>445-446
画像元に再度探してみました。有りました。申し訳ないです。何で気が付かなかったんだろう。。
ありがとうございます。
0451Socket774 (ワッチョイ 29ed-inZq)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:33:32.53ID:ZWHRs7Uz0
>>449
一年程度すら持たない、クーラントの絶縁性はガンガン低下する
検証してる人もいるよ
防腐性は知らないけど、絶縁性の方が先になくなるだろうね

1年以上つかったって致命的な問題はまず起きないだろうけど、性能は確実にカスになってるよ
0456Socket774 (ワッチョイ 29ed-inZq)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:45:18.77ID:ZWHRs7Uz0
>>454
「いいから」じゃなくて、お前の言う密閉式が指すものが分からねーって言ってるんだよ馬鹿
俺はお前のママじゃないんだからお前の考えなんて知らないし興味もねーよ

他の人のために書くと、JingwayとFeser VS.Cは絶縁性の低下について日本語のブログに書かれてる
あとIce Dragonも一年程度で絶縁性の低下が指摘されていた覚えがある
此処は推測だけどクーラントなんて劇的に差が出たり進歩するモノだとは思えないので、他のメーカーも性能低下に関しては似たような物だと思う

性能がカスは少し大げさかもね、でも絶縁性が相当落ちるのは事実
0460Socket774 (ワッチョイ 6ebc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:50:44.40ID:yFK0DlWR0
EKは良い性能維持したいなら1年で交換を推奨みたいな事が製品ページに書いてある
まあ1年経ったから極端に性能が悪くなるって訳では無いけど
0462Socket774 (ワッチョイ 46a8-9TsM)
垢版 |
2019/09/23(月) 16:43:58.58ID:HnEhcZtr0
本音(一年で交換してもらわないと商品売れない
0464Socket774 (ワッチョイ 79b1-37KY)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:31:11.52ID:PdS4PWup0
ケース外に5インチベイのリザポンプをベタ置きして使いたいんだけど、D5用でおすすめある?
底面が大きくて安定して置けるのがいい
0466Socket774 (ワッチョイ 0dd6-tKbs)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:08:40.78ID:B/RMhSFx0
絶縁性なんて小さな容器に抜いたクーラント入れてテスター棒突っ込んでインピーダンス計るだけでしょ?
インピーダンス下がって来たらクーラント交換すれば良い、ついでにリトマス試験紙でPH測っとけば安心。
普通は1年経ってもそんな変動しないと思うけど。(金属構成によるが)
品質悪いやつとかは知らない。
0470Socket774 (ワッチョイ 46a8-9TsM)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:44:59.78ID:HnEhcZtr0
デジタル突っ込んで水槽のTDSは計るけど水冷のTDSなんか計る気も無い
0471Socket774 (ワッチョイ c27e-RpfO)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:49:02.70ID:cpTJwqqo0
パソコンなんだから水温とか水量とか流速とかそういのとかセンサー全部入りの、
内部USB接続リザーバータンクとかないのかね
センサー全部付けてソフトで一括管理が一番楽に決まってるのに
0475Socket774 (ワッチョイ eec0-gWr0)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:41:32.22ID:C4UjF99h0
>>466
この短い文章から滲み出る知ったか臭が凄い
インピーダンスが何を意味してるかすらわかっていない事を全力でアピール
というか、ひょっとしたら絶縁という言葉の意味すらわかってなさそう
0479Socket774 (ワッチョイ c63f-iM7L)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:19:00.06ID:eAAeRt5I0
インピーダンス?交流?周波数は?
抵抗とかコンダクタンスではダメなの?
高卒だからサッパリワカラナイヨ
0480Socket774 (ブーイモ MMf6-pdv8)
垢版 |
2019/09/24(火) 04:02:17.65ID:cfJj8dRZM
むしろなんでインピーダンスを測定するのかわからない
抵抗じゃ駄目な理由があるの?

>>477もさあ不利と見たら逃げるくらいなら最初からちゃちなマウントごっこしてないでさわからないならわからないなりに聞けよ
0481Socket774 (ワッチョイ 02b2-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:38:24.44ID:Lm84DyQq0
>>480
レジスタンスじゃなくってインピーダンスって言ってるのは水冷機構自体を電気回路と見なすから
クーラント内には摩擦他諸々で極微量に電荷が移動してるから仕事率と表現してるんだよ

…って知ったかしてみるw
0484Socket774 (ワッチョイ 9d43-2LxL)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:46:20.57ID:Oc/yLLMa0
ケースに液体飛び散っていたんで、むっちゃアセった。
チューブから漏れたかと・・・
クーリングファンのハイドロベアリング内の余った油だった。

紛らわしい・・・(ホッ
0485Socket774 (ワッチョイ c27e-RpfO)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:31:58.33ID:0E8y+6fJ0
俺、グラボの接続部とかリザーバータンクのヒビとかから大量にリークしたこと何度もあるし、
グラボは乾燥したクーラントで赤く染まってるけど、PCは全く問題なく動作してるよ
クーラントが絶縁性をしっかり保ってればPCが壊れることはまずないね
まあ油浸PCとかあるくらいだから当たり前といえば当たり前
0486Socket774 (スップ Sd82-7Lb6)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:22:40.65ID:aLq/VGbdd
俺はクランク増設とかでいい加減に作業してこぼしまくったせいで、今でもゲームで内部が暖かくなるとPC周りが甘い匂いしてくるわ・・・。ラジエーターのフィンにまでこぼしてるから拭き取りようがないんや。
0489Socket774 (スッップ Sd22-qpWU)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:35.64ID:AyNM5Qukd
ゲームしながら何か変な音すると思ったら水漏れしてて、VRMでクーラント煮えてネチャネチャになってたことあったw
ゲームはフリーズしてOSごと落ちたけど水洗いして無事復活
0490Socket774 (ブーイモ MM65-smNh)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:48:27.50ID:lawjYxq7M
水洗いはさすがに怖いわ
無水エタノール数本買ってきてバケツにぶち込んで洗うのが安全
0491Socket774 (ワッチョイ ae7e-2mlo)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:52:51.02ID:vzbDEdX00
しかし浸透力と脱脂能力が高く瞬時に蛋白質も固着させる無水エタノールを安易に使うのは危険である
0492Socket774 (ワッチョイ c958-4BP3)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:06:19.68ID:1LJpcgxh0
自在長のエクステンダが徐々に緩んできてスポンと抜けてグラボと電源水浸しになったけどマザボ死んだだけで重症ですんだわ
0497Socket774 (ワッチョイ 22c0-5l9d)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:03:23.91ID:6lKteTHO0
パーツはともかく初めて使うチューブとかラジエーターとかリザーバーは水道水で洗って問題ないよね。
精製水使った方がいいかな。クーラントにわずかに水道水混じっても影響ないと思ってるんだけどどうだろ。
0498Socket774 (ブーイモ MM4d-OU2Z)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:08:52.82ID:ELRnokd3M
>>497
極力クリーンな状態保てるに越したことないから初回こそ気をつけたほうが良さげ
水道水って想像以上に汚いぞ
0500Socket774 (アウアウエー Sa0a-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:12:28.38ID:up4zqKYga
自分は水道水は絶対使わないなあ
ちょっとでも残ってると心配になる
まあ実際は大して影響ないのかもしれんけど
0501Socket774 (ワッチョイ c27e-RpfO)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:17:29.19ID:0E8y+6fJ0
水道水で洗ったあと精製水ですすぐ
わずかに残ったくらいは気にしないかな
精製水で洗うとか無理でしょ、何L使うの?
0502Socket774 (ワッチョイ 69ad-OU2Z)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:22:01.36ID:rOM6zibl0
360mmラジと小型リザーバーでも1リットル程度で済んでるな
ラジエーター大きい人大変そう
0503Socket774 (ワッチョイ c27e-RpfO)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:25:53.20ID:0E8y+6fJ0
ちなみに医学・生物学研究の実験でも、器具は水道水で洗ったあとRO水ですすいで使う
細胞培養とかRNA弄るときはさすがにオートクレーブするけど、それ以外はそれで十分対応出来てる
RO水精製器付ければ水道水感覚で使えるけどねぇ

あ、でも俺もラジエターはさすがに残る水が多過ぎるから水道水は使わないかな
使ったら逆にすすぎに使う精製水の方が多くなってしまう
0504Socket774 (ワッチョイ 6969-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:21.99ID:iX4hYLNg0
最初の頃は気にして精製水で洗ったりするんだけど慣れてくると洗うくらいなら水道水で良いかってなっていくんだよな
そして最終的には水道水で運用するように
0505Socket774 (ワッチョイ c958-4BP3)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:37:07.83ID:1LJpcgxh0
みんなって新品の水枕洗ってる?
ラジエーターはちょいちょい切削屑みたいなの出てくるけど水枕もリークテスト以外にきちんと洗浄すべきだろうか?
0506Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:11.44ID:18AbzXOr0
ファーww
空冷用のCPU固定金具、マザーの箱に入れてると思ったら無いんだけどww
マザーとCPUと水枕付けたままヤフオクに流せるかな?
0507Socket774 (ワッチョイ 6ebc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:19.89ID:LMQp+GuX0
流せるけど変なのにあたる可能性はある

自分は今まで水枕付けたままVGA流したけど、平均価格以上で売れてる
0509Socket774 (ワッチョイ c1b1-2XqO)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:13:15.34ID:wmtgoKxi0
みんなはラジエーターをケース外とケース内のどっちに置いてる?
理由があるならそれも聞きたい
0510Socket774 (ワッチョイ e270-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 03:50:25.76ID:TIJa5T6v0
中と外両方持ってる。
Lian-LiのX500はケース内だとラジエータ設置しにくかったから外。
もう一台は最初から中ラジ向けDARK BASE 900狩って420ラジ一台運用してる。
次1から設計するならラジ外で、E-ATX入るできるだけ小さいケースに擦ると思う。
0511Socket774 (ワッチョイ 6ea2-JpBo)
垢版 |
2019/09/25(水) 04:25:12.00ID:6+IBq5340
>>509
やり始めの頃はかなり古いアルミケースを加工して外付けにしていた。
理由?水冷自体が目的だったのと設計の古いケース内スペース確保のため
今は内臓に拘ってる。

結局使いたいケースにかなり左右されるよね。
0518Socket774 (ワッチョイ c958-4BP3)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:20:28.70ID:qabvhCru0
ASRockのリツイート見ても圧倒的にB450鋼伝説多いからな
X570は鋼伝説とtaichiが稀にくらいで他のモデルは購入報告見たことない
ある意味メチャクチャマーケティングうまいけど
0520Socket774 (ブーイモ MMf6-ThXr)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:39:43.80ID:/Evw9C31M
チップセットファンやタイチの言い訳ツイートは嘘を並べてたし最悪だった。
ASRockは好きだけどJAPANは大嫌いだ
0521Socket774 (ワッチョイ 9d43-7x3X)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:44:05.33ID:CnOfCKW30
aorusは今スリッパのGaming使っているけれど、BIOSが認知症でメイン電源落とすと時々リセットかかる。
やっぱMSIなんかね?
0522Socket774 (ワッチョイ 69ad-OU2Z)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:57:29.96ID:mvmRZ64X0
さすがに母板の話しは専スレあるんだからそっちでやってくれや
AQUAとか同梱ならともかく
0527Socket774 (ワッチョイ c1b1-2XqO)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:12:12.83ID:wmtgoKxi0
>>510
なるほど
最初から外置き前提でケースを選ぶのも賢い選択ですね
ラジエーター用のPCケースを増設するのもありかなぁ

>>511
加工したり水冷自体が目的というのが職人気質って感じですね
経験を経て内臓に行き着く人もいるわけですな
確かに内臓で綺麗に配置されてる水冷はかっこいいですもんね
0528Socket774 (ワッチョイ ae7e-2mlo)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:20:09.28ID:rY62rmHi0
脳うめぇwww

         胃袋うめぇwww

                  大腸うめぇwwwww

    ハ,,ハ     ハ∞ハ     ハ,,ハ   
   ( ゚,ω;゚ )   (*゚;ω,,゚* )  ( ゚;;ω,゚ )  
   (っ=8,;,o   (っ=8,;,o   (っ=8,;,o  
 ̄ ̄;;#);Mi゚:ヽ ̄''∞';;,;,; ;im; ̄`'ー-8;-;;‐´''
   ''''; ;;'''''''    ''''; ;;'''''''   ''''; ;;'''''''
0534Socket774 (ワッチョイ aead-qpWU)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:17.53ID:jPNWCDzp0
あー疲れた
マザーとCPUと水枕とメモリセットで出品してやったぜ。

…売れるのかこれ?
0537Socket774 (ワッチョイ aebb-tKbs)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:07:14.24ID:oGh2xSPp0
X570のモノブロックちょっとずつ出てきてるねぇ

俺のCreationちゃんのはいつ頃でるんだろう…
0539Socket774 (ワッチョイ 7fcf-xOQ6)
垢版 |
2019/09/26(木) 06:35:45.77ID:985t9gyK0
俺、X570-iのモノブロック出たらZ390-iのモノブロックと水路結合してデュアルシステム組むんだ
0541Socket774 (ワッチョイ 8758-srNF)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:27:11.46ID:bhcdCSpK0
Aquatuning送料が異常に高くなったね
DPウルトラ5l買おうと思ったら送料8000円だって
前は3000円だったのに
0543Socket774 (アウアウクー MMbb-O/30)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:33:26.43ID:Gg4LzzWrM
ツクモでAQUAイベントだってさ
ファビオ氏も居るみたいだしその場で水冷組み立てるのかな
youtube配信アリ
0546Socket774 (スップ Sd7f-ONC2)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:13:04.60ID:KPLXNZmld
ブラックニッケルのフィッティングが色々汚れてるから磨きたいんだけどピカールで大丈夫かな?
0547Socket774 (アウアウウー Sa8b-0qhk)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:36:05.56ID:3YsouOK+a
アクアチューニングはこの前初めて使って正直クソだなって感じた
送料高い、発送遅い、RMAのレスポンスは無い、グミ入れ忘れ
あり得んわ
あぁこれがドイツ風味なのかなと無理に擁護しようにもグミ入ってねぇし

アクアチューニングミ入れ忘れほんと許さん
0548Socket774 (ワッチョイ 47b3-aXvP)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:40:12.32ID:L0FWN/Hl0
Aquatuning 在庫ありを注文したのに10日以上完全に放置されて
contact formからの質問もメールもすべて無視され続けて詐欺サイトかと思った
2週以上経過してやっと支払い状況のブッキングシステムに問題があって遅れたとかいう
メール来たけどメールすら応答しない理由に全くなってないし
キャンセルの意思伝えたらそれも処理されるのに数日かかって今どきこんな店あるのかって感じ
二度と使わねぇ
0552Socket774 (ブーイモ MMab-jD41)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:02:34.08ID:U0wyv6++M
>>549
Aliは尼と違って怪しいショップ淘汰されるから強いわ
ただ水冷は公式通販が安牌だから特殊な製品じゃないと使わんかな
0553Socket774 (ワッチョイ 5fc0-cgs5)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:10:48.06ID:8YnU5Zo+0
Aliでbykskiの2080tiの水冷キット注文して今日届いたけど
水枕のサーマルパッド4枚x2入ってたよ。元々4枚だけで足りないって聞いてたけど今は増えてるのかも。
0554Socket774 (ワッチョイ 8758-wRkC)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:14:50.90ID:+fpF5WhA0
aliはメーカーショップから買うとくそ早いけど他店だと結構時間かかるというかいつまでも税関で止まってたりするな

>>553
足りないというか薄いという評判は聞いたことがある
0556Socket774 (ワッチョイ 4776-cNFD)
垢版 |
2019/09/27(金) 03:13:18.27ID:RKOurhuE0
bykskiのGPU水枕のRGB用のケーブル脆すぎないか?
いつの間にか一本切れてて光らなくなった
0558Socket774 (ワッチョイ 7f0c-+BGV)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:28:56.58ID:BNPR7Pfc0
X570 AQUA 本格水冷派には良い商品

ASUSも作って欲スス

水枕買わなくて済むから 10万ぐらいなら出すわ
0561Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 07:55:25.44
>>558
今後のハイエンドトレンドの流れが見えてきたね
ブラック主体でデザインされたasrockのが出てきたら買っちゃうかも
0562Socket774 (スップ Sdff-WvO0)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:04:00.74ID:H/5PeK3Ld
msiもseahawkで出してくれ
0564Socket774 (ワッチョイ 87ad-jD41)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:31:06.84ID:1YoJgewN0
>>561
枚数限定なあたり一発屋でしょう
これで後発も出してくるならさすが変態だがASUS,GIGAほど体力はあるまい
0565Socket774 (ワッチョイ bf73-cLEJ)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:36:17.54ID:u8g+kBNE0
>>564
板自体赤字だという話だしAMDでの本格水冷の市場調査も兼ねてるんじゃないかな
これで飛ぶように売れれば枚数限定しない赤字も解消した量産タイプも出てくる可能性もあるけど
予約が埋まっていないって現状を見るにこれ一発で終わりそうな感じ
0567Socket774 (ワッチョイ 6743-UtqC)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:48:34.64ID:Ueedx5Ti0
ベースの板がハイエンドなら買った。
次期スリッパ用でハイエンドなら自分が買う
0571Socket774 (ワッチョイ 87ed-P+y9)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:11:26.31ID:uTMayOEU0
>>568
25mmは存在しないと思う
そもそもG1/4の外径が14mmくらいじゃなかったっけ
だから、だいたい上下5mmくらいしか余裕がない

もし25mmじゃ無いと入らないなら、複数箇所ねじ穴があるラジエーターをリザーバー代わりにすればいける気がするから、ぜひ実験台になって欲しい
もしくは構造の見なおし
0573Socket774 (スップ Sd7f-ONC2)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:15:59.93ID:siT6HNKQd
AQUA様のCPU電源が8+4なのを今更知ったけどこれ8ピンだけでも動くよね?
電源も買うの面倒だわ
0575Socket774 (ワッチョイ 7f41-YLnv)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:28:18.50ID:K4dlj8Pf0
他のだけど8+4のやつに8pinだけ刺して動かしてる
8pinのほうに4pinだけ刺しても3900Xくらい動くと思う
ASRock的にはコネクタの発熱を抑えるために両方刺してほしいらしい
0576Socket774 (スップ Sd7f-ONC2)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:50:58.40ID:siT6HNKQd
3800Xだし極冷もやらないから大丈夫だと思いたい
ケーブルは多分実家に転がってるからそのうちw
0580Socket774 (ワッチョイ 5f79-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:45:08.12ID:X2eWxmdL0
TR4や2066みたいなバカ食いでも8pin1本だけの板とかザラにあるだろ
メインストリームのCPU如きで燃えるわけない
0582>>568 (ワッチョイ 7fcf-xOQ6)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:08:37.43ID:HEgaIf/Y0
みんなありがとう
しっかり測ったら25mmでも厳しいことが判明してしまったので水路見直します
>>574こういうリザーバーもあるってこと知れて良かった
0583Socket774 (ワッチョイ 5f7e-wNqs)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:51:27.78ID:iKEAQ3VT0
>>578
これ、ペルチェで冷却するなら排熱ヤバいことになりそう
ただでさえ今1080Tix4をフルロードすると完全に暖房になるのに
0585Socket774 (ワッチョイ ff81-+BGV)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:59:46.85ID:V3ycfc2a0
>>575 7080XE+R6E(8+4ピン両方接続)でシステム消費(ワットモニター)がアイドル110W弱を1000Wちょい(CPUとメモリだけの負荷)まで回しても今のところも燃えてない。
800W前後の負荷では連続でしょっちゅう回してる。
0587Socket774 (ワッチョイ bf73-cLEJ)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:52:08.20ID:kQl3PCvu0
ツクモがAQUAの放送やってたが冷却性能は文句なしって感じだったなぁ
板自体の性能が微妙ってのがすごく勿体ない…
0592Socket774 (アウアウクー MMbb-kPtJ)
垢版 |
2019/09/28(土) 15:32:26.89ID:iPm+V/0oM
>>588
各社ハイエンドと比べると見劣りする
あと温度センサー入力ピンがないのは水冷専用マザーとしてどうなのって思う
0593Socket774 (ワッチョイ 6758-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:13:42.12ID:pDLybMyu0
まぁぶっちゃけ機能的には特に問題ないんだよね
個人的にはオンボサウンドどうにかしてほしいけど一般的にはどうでも良いだろうし

ただそれにしても8万のモノブロックであの内容って考えたらEKあたりが出すの待つよねって話よ
そもそもVRMやチップセットなんて静音ファンでも十分冷える部位だし・・・
0594Socket774 (ワッチョイ bf73-cLEJ)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:34:32.30ID:kQl3PCvu0
>>593
値段に対して板のグレードが伴ってないのよね
他社ハイエンドにモノブロック付けた方が安くて機能面も充実したものが揃う
0595Socket774 (ワッチョイ 27ab-vvrq)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:23:40.98ID:1wDzjKfH0
本格水冷入門のためにケース買って入れ換えたところで車買うことになって導入が当分先になりそうや( ´・ω・`)
0602Socket774 (ワッチョイ 8704-S4lz)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:38:48.63ID:sfCK9TQ60
とりあえず電源ケーブル全部必要なだけの長さに切り詰めないと水冷がどうのこうのの前に
エアフローとかケース内の熱容量がやばそう
0606Socket774 (ワッチョイ 5fc0-cgs5)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:40:37.75ID:Am/IiAp00
まあそうだよな。もうスペースがない。やっぱ外に出した方がいいな。ちょうど上にチューブ出せる空間あるし。
ft05の180mmx2の徹甲弾ファンが好きで本当はこの上に180mmx2のラジエーター置きたかったけど
240ですらこれなら無理だな。電源ケーブルも綺麗にしたいんだけど裏配線はあってないようなものだし
コルセアのは硬くて太くて取り回しが難しいな。
0607Socket774 (ワッチョイ 87ed-P+y9)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:35:59.79ID:1uRbYbUX0
>>599
これbykskiのキット?

ていうかリザーバーがケースに対してデケェ
FT05で水冷組んでる人の画像みてやり直してどうぞ
0608Socket774 (ワッチョイ 5fc0-cgs5)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:55:10.34ID:Am/IiAp00
そうだよ、bykskiのキット。
リザーバーは小さいやつに変えて欲しいってセラーに言ったんだけど無理って言われたから仕方なく。
Formulamodだったら可能だったんだろうけど、ここともうひとつぐらいしかGPUオンリーのキット売ってるとこなかった。
0612Socket774 (ワッチョイ c7dc-81Gp)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:55:16.47ID:m91pMn2D0
水冷初心者なんですが相談させてください

半年前に作ったのですがリザーバーに亀裂が入り漏れました
リザーバーを新しく買い換えたのですが調べると内圧の問題とかでエア抜きが下手糞だったという結論には達せました
aquacomputer Pressure equalisation membrane G1/4, tall versionってのを買ってみたのだけどこれリザーバーの一番上(屋根)につければ勝手に圧が抜けるものなんでしょうか?
またこれを使った場合エア抜きってのはやらなくても良いものでしょうか?
0613Socket774 (ワッチョイ 7fad-ONC2)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:15:54.39ID:OboBV4JD0
リザーバの上に置いとけば勝手に圧抜ける
エア抜きは「組み終わった後の配管やパーツ内に残っている空気をなるべく抜く」作業を指す
0614Socket774 (ワッチョイ 7fad-ONC2)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:16:44.85ID:OboBV4JD0
AQUA来たから数年ぶりにPETG曲げたけどいやー辛いわ。2回曲げると全然合わない。勘取り戻さないと
0616Socket774 (ワッチョイ c7dc-81Gp)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:32:21.26ID:/jYXI4MH0
エア抜きをしないと圧が上がると聞いたもので…
圧が勝手に抜ける(弁をつけた)状態でもエア抜きをするメリットは冷却効果を促進させるためですか?

質問ばっかですいません手間がなければお教えください
でも弁は付けっパすればよいとわかって助かりました、ありがとうございます
0617Socket774 (ワッチョイ 5f0f-RecO)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:37:53.32ID:ewpRYTIT0
温度が上がると水も空気も膨張するだろ
圧力弁は圧が上がると弁から空気が逃げるんだよ
袋開けずに電子レンジでチンする冷凍食品みたいなもんだ
0618Socket774 (ワッチョイ 5f0f-RecO)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:39:43.20ID:ewpRYTIT0
あと圧力弁は手動弁と自動弁があって買うなら自動の方が良いよ
リンクに貼ってるやつは持ってないからどっちか知らない
0619Socket774 (ワッチョイ 5fc0-cgs5)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:08:39.92ID:S3D0SpAh0
>>615
俺のと違いすぎて少しの間、同じケースだとわからなかったw。その後悲しくなった。
どうやったらこんなに綺麗に配線できるのよ。FT05裏配線大変すぎない?
0620Socket774 (ワッチョイ 876e-+BGV)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:35:33.46ID:4NkCdwUj0
>>616
変な音するくらいエア噛んでるなら別だけど、冷却効果とかぶっちゃけ変わらんと思う
圧力弁に不具合あった時の事を考えると、エアは少ない方が良いんじゃねえかな
使ってれば勝手に抜けるから、俺はケース傾けたりでエア抜きはやってないけどな
0621Socket774 (ワッチョイ c7b1-81Gp)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:41:05.71ID:39LNNylS0
>>599
最近で一番笑った

自分は嫌いじゃないよ
セオリーとかそういうの無視して好きにやって自分で成長していくのも自作の楽しみだと思うし
間違ったセオリーの流布ってのもPC界には多いから、実際に自分でやることで真実の発見もできる
0622Socket774 (ワッチョイ c7b1-81Gp)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:54:31.42ID:39LNNylS0
>>616
水と空気は膨張率が比較にならないほど違う
例えば水は常温付近から80度になっても膨張を気にするほどではないが、空気の場合は1.1倍以上膨らむ

そして熱伝導率が空気と水では25倍くらい違う
空気を冷やすより水を冷やす方が効率的

とはいえ簡易水冷なんかは空気まみれだけどちゃんと機能している
0623Socket774 (ワッチョイ c7dc-81Gp)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:06:37.75ID:/jYXI4MH0
なるほど皆様の意見勉強になりました
無い方が良い→エア
圧力弁は(買ったものが自動であれば)つけておけば良い

アクリル割れるくらい圧上がってもチューブが抜けなかったのが不幸中の幸いでした
若干心折れかけて空冷にするか考えましたが水冷ライフを楽しんできます
0624Socket774 (ワッチョイ 7fbc-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:02:14.50ID:6WL68XAZ0
AQUA かなり数少ないから予約までやってたけど結局発売日でも普通に買えたんだな

なんで板のグレードケチったんだろあれ
0625Socket774 (アウアウクー MMbb-kPtJ)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:18:09.20ID:KUqUW81cM
>>624
企画として立ち上がったのが昨年末みたいで発売までの期間があまりなかったからASRockの最上位であるTaichiをベースにするしかなかったんじゃないかな
Taichi自体が他社ハイエンドと比べると一歩劣るし結果的にハイエンドとは呼べない板にコスト度外視の高級水枕が載っただけの製品になった
企画にはあったけど技術的に載せられず今回は不採用になった機能がまだあるって話だったからもしAQUAの次があるならもっと良いのが出てくると思う
0626Socket774 (ワッチョイ 87ed-P+y9)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:51:55.12ID:ciCD70ee0
でもあれ結局どこにコストかかって赤字なの?
あの上物に8万もかかっちゃうものなのか
0629Socket774 (ワッチョイ 4751-xJX6)
垢版 |
2019/09/29(日) 06:40:44.61ID:Dfn960WP0
板自体はtaichiなのだと思ってたけど、
昨日の配信チラ見してたらなんかちょいちょい変えてる的な話してたよね?
具体的な所は理解が追い付かなかったのだけども…
0631Socket774 (ブーイモ MMab-jD41)
垢版 |
2019/09/29(日) 07:17:35.96ID:NzS7q4WVM
出してくれるだけ有り難いんだけど専門メーカーのモノブロックには敵わないしなぁ
Computexで人気だったから出した感が否めない
0635Socket774 (ワッチョイ c7b1-aXvP)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:00:45.51ID:7xMlKr5j0
軽ターボ車のオーバーヒート対策用、銅ラジエターが安上がり&高性能すぎて、自分は8年このままである。ずっと使えそう、、、。
0637Socket774 (ワッチョイ 6743-St6R)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:05:38.65ID:Hmos0UD00
>>635
イイネ👍
>>636
ホムセンでYの字洗浄機接続買ってくる。水路内の温度なんぞ変わらん(てか、変わる程上がったら水温ってそう簡単に下がらんよ)。
水路内の温度は一定が一番。水温計も1コで十分(かつて3つ付けていた者より)
0638Socket774 (アウアウウー Sa8b-0qhk)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:47.27ID:bNQliPG0a
今パソコン掃除してて
簡易水冷使っておるんだが
まぁ冷却水が頼もしいくらいにちゃぽちゃぽ言っておるわけ
これでも加圧による破損液漏れは無いが
本格水冷だとエア入ってたら本当にリザーバー割れるほど加圧されるんかと疑問に思う

本格水冷はこれから組み立てます(今日組み立てるとは言っていない)
0640615 (ワッチョイ 4776-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:14:58.09ID:sTUE3fk+0
>619

18cnFANを14cmにするとケースとファンの間に隙間できるから、そこにケーブル押し込んでたのよ。

あと、最小構成で余計なもの一切つけてないのもある。
0642Socket774 (ワッチョイ 7fad-ONC2)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:17:47.29ID:OboBV4JD0
5、6年くらい前のEK90度フィッティングがとうとう漏れだしたわ。
ついでに3年選手のリザーバも今まで使ってなかった穴に接続したら漏れるように…
0645Socket774 (ブーイモ MMcf-jD41)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:31:28.15ID:nBPzXd0JM
EKのはふたつ買ってふたつとも1年経たずに漏れ出てきたからロータリーは信用しないことにした
やっぱりBitspowerがナンバーワン
0646Socket774 (アウアウカー Sa9b-OWR4)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:55:47.29ID:jU/Bfupka
リークテスト終わってから組み込むのに時間かかりそうなんだけど水枕の中の精製水分解して拭き取るべきかな?
数日たっても乾く気配がない
0650Socket774 (ワッチョイ 87ed-P+y9)
垢版 |
2019/09/30(月) 01:21:55.99ID:TTjTa9Sk0
ダメではないんじゃないかな、普通
ただBarrowやBykskiが普及してきたので、正直進んで選ぶ理由はない気がする
0651Socket774 (ワッチョイ 7f7a-5Hwp)
垢版 |
2019/09/30(月) 01:45:40.21ID:yzLMOvp20
PPCSに繋がらないのって俺だけ?
0653Socket774 (ワッチョイ c7dc-81Gp)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:39:54.74ID:cP9UopOX0
先日アクリル割った奴ですが圧力弁はとりあえずつけてみましたが実感は…わかりません
ただつけてなかった状態で半年くらいでアクリル?はわれました
最初は大きなヒビが一か所に入ってそこから液がどばーってなってあわてて外して
三日明けて今見たらしっかりヒビだらけになってましたダメージが表面化したのでしょうか?これ大きなヒビで気づけなかったらペットボトル爆弾にでもなってたのかもしれないと思うと恐ろしい

そんでもって綱手の部分はホースバンドで止めてたんですが大分ゆるんでました
今も変わりないから利用中ですが引っ張ると結構簡単に抜けるレベル
やっぱこれって買いなおした方が良いのでしょうか?それともネジ式タイプのフィッティングを買いなおすべきでしょうか?

あと前回はじめて入れたときも、今もですが透明のクーラントが入れて数時間回すと白く濁ります
これは原因と対策分かる方居たら教えてください

長文と教えて君で申し訳ないのですが近場に聞ける人が居ないので…手数でなければお願いします
もうPC内部水浸しの恐怖はいやなのでこれを機にメンテできる程度には詳しくなっときたいです
0655Socket774 (ワッチョイ 876e-+BGV)
垢版 |
2019/09/30(月) 06:51:37.10ID:tD1Cme4K0
>それともネジ式タイプのフィッティングを買いなおすべきでしょうか?
ソフトチューブのそのタイプが一番抜けにくくて安心感あるよ

>透明のクーラントが入れて数時間回すと白く濁ります
注入したてはどうしても気泡混じるから白く濁るけど、数時間も回すと抜けてこない?
ポンプが強くてリザバで渦巻いたり、戻りの水流で泡立てちゃってるとかかも。
0656Socket774 (ワッチョイ c797-3SQv)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:28:20.38ID:4+JnrHvQ0
PGは乳化剤としても使われるぐらいのものなんで
油が取りきれてないと乳化して白くなる
0658Socket774 (ワッチョイ c7dc-81Gp)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:45:08.47ID:cP9UopOX0
白く濁るのは気泡と言うかんじじゃないので油なのかもしれませんね
過去レス見てる限りでは買ったばっか等で分解して洗うもんだという感じでしたが知らずに使ってました
今蓋あけて電源止めて暫く放置してましたが濁りは解消しておりません

ネジ式抜け難いですか…そうなるとやっぱ欲しいですね、またお金が消えていく

ともあれ色々回答ありがとうございます
0661861 (スッップ Sd7f-W8ST)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:32:15.02ID:LBCMrtPTd
オリオ消費税率変更で明日の9時までオンラインショップ使えねえし
0665Socket774 (ワッチョイ 7fbc-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:16:11.88ID:Xtz/5zcw0
>>660
Pressure head at 12V: 0,6m H2O
Maximum flow rate: approx. 100l/h

その動画の構成なら問題無いだろうけど、他に色々繋げたりするなら足りなくなると思うよ
0667Socket774 (ワッチョイ 7fbc-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:46.73ID:Xtz/5zcw0
>>666
まあ、あのサイズだしね

少し大きくなるけどSwiftechのapogee drive IIだともっと性能上がる
Max. nominal head (@12 V) 14.7 ft (4.4m)
Max nominal discharge (@12 V) ~ 4.75 GPM (17.5 LPM)

NCASE M1とか他のITXケースで水冷やる人はこれ使ってるちょいちょい見る
DDCポンプなんで回せば音がするのと、熱源にもなるポンプがヘッドにくっ付いてるから水枕自体の性能はそこそこって所
0668Socket774 (ワッチョイ 8769-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:36:42.92ID:ZhpW/eRV0
昔ACのちっこいポンプ買ったらハウジングと2点止めでそこからクーラントが漏れて
しょうがないからバスコークで固めて使ったな
そういうのも楽しいっちゃ楽しいんだけど
0673Socket774 (ワッチョイ 8758-wRkC)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:30:10.92ID:QYCHD7Qn0
PPCSからクーラント買うと送料凄いことになるんだな
見積もりしたらクーラントの10倍くらいになって真顔になった
濃縮タイプだから重量は大したことないはずなんだがなんか安くなるコツでもあるんだろうか
0675Socket774 (ワッチョイ 8758-wRkC)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:44:40.61ID:QYCHD7Qn0
>>674
そっかー
薬品扱いになるからかな?
国内は種類少ないけど流石にアホらしいから素直にオリオとかで買うか
0676Socket774 (ワッチョイ 6758-A5OC)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:46:05.17ID:0opfcdjX0
EKで先週ぽちったけど、最初濃縮じゃないの選んだら送料が爆発したので濃縮に変更したら$20以上送料安くなった。。。
0680Socket774 (ワッチョイ e762-+BGV)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:56:11.80ID:wbTG7sNb0
>>658
機械切削した製品だと輸送中の防錆もかねて切削油or防錆油でべっとべとにして出荷する場合があるので中性洗剤などでしっかり油分を洗う必要があるよ
ドイツのAquaComputer製水枕はそれはもう見事な油まみれだった...
0682Socket774 (ワッチョイ 4776-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:37:51.73ID:6LudNMkA0
水冷の場合は熱源をラジエータに移してるからファンの向きは全部排気でいいっていうイメージなんだけど合ってますか?
0688Socket774 (ワッチョイ c7b1-81Gp)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:27:12.86ID:hU1H+iRl0
エアフローなんか吸気のみでやって問題や不満があったら変えていけばいいだけ
全吸気 → バランス → 全排気
ってな具合で

自分は全吸気
0689Socket774 (ワッチョイ 27bf-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:02:10.13ID:33tEZrhT0
水流童貞です。チューブケ径について、国内ではOD16mmが主流で、フィッティングも16mmが種類があるのでおすすめというのを見たのですが、
bitspower公式の継手のラインナップ見る感じでは12mmのパーツが多かったので困惑しています。
bitspowerに関しては外径12mmのものが主流なのでしょうか。
0693Socket774 (ワッチョイ 7fc0-cgs5)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:50:08.38ID:oxRTSJRV0
ラジエーターの厚さってあんまり冷却に関係ないのかな。表面積が同じならどれ選んでもあんまり違いないみたいなんだけど。
これ360mmラジのベンチ比較だけど厚さ20〜60mmまで混在してるのに、
水温は最良から最低まで2℃程度しかどのファンの回転数でも変わらない。
https://www.techpowerup.com/review/xspc-tx360/5.html1
0694Socket774 (ワッチョイ 876e-1rLb)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:54:57.72ID:XZxgfXBN0
>>689
>国内ではOD16mmが主流
TT(16mmメイン)が国内だと取り扱い店多くて入手性良いとか多分そんなん。
Corsair(中身Bits)が国内販売開始したから12、14mmも入手しやすくなったよ。チューブはアクリルだから難易度高いらしいが!
0695Socket774 (ワッチョイ 7fc0-cgs5)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:58:24.61ID:oxRTSJRV0
あと今240ラジ使ってて、280に変えようと思ってるんだけど、
ここみると簡易だけどCLC240 → 280で温度そのままで1000回転落とせるけど
Kraken x52 (240)→ x62(280)で回転数同じなら4.5℃ほどの違いで大きくは変わらないかな。ラジよりファンの違いが大きいか。
https://www.gamersnexus.net/images/media/2018/cooler/x72/nzxt-kraken-x72-all-coolers.png
0696Socket774 (ワッチョイ 87ad-jD41)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:11.41ID:VJ/YX4sY0
>>693
単に熱のバッファとして飽和してなきゃ厚みが重要になってこないと思う
120mmサイズで比べるなら厚みも影響あるけど
360mmもあればCPU,GPU1個の構成は凌げてしまう
0699Socket774 (ワッチョイ e781-srNF)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:47:27.27ID:KEBu4S0e0
60mm480ラジx2を設置スペース短くする為に
30mm360x2 30mm240x1に変更して温度上がっちゃうかと思ってたが
OC設定そのままファンも同じの使用で1℃の変化もなかった
0700Socket774 (ワッチョイ 6773-NhD2)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:20.90ID:FQev5wjB0
2700x、1080ti、定格じゃbykskiの30x360銅ラジ一つで十分ですね
薄くてケース内設置でも扱いやすくて楽、M.2水枕も追加予定です
0701Socket774 (スッップ Sd7f-P+y9)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:13:34.42ID:Zo8Z+SEod
逆に140mmとか120mmだとどこまでなら冷やし切れるんだろ
簡易水冷では冷えない冷えない言われるけど、ちょっと信じられないんだよね
どっかにデータありませぬか?
0702Socket774 (ワッチョイ 7fc0-cgs5)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:21:18.97ID:oxRTSJRV0
>>701
それこそ>>695のkraken x42が140mmだからx52(240)とx62(280)と比べてみるといいんじゃない。
簡易のCPUだけだからグラボも一緒に本格水冷にするとまた違うんだろうけど、
CPUだけなら240と大差ないね。
0703Socket774 (スッップ Sd7f-P+y9)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:10:16.86ID:Zo8Z+SEod
>>702
x42は140mmだったのか、ありがと
まあCPUの種類にもよるとは思うけど、140mm*30mmでこれなら厚いラジエーターを使えば十分っぽいね
0704Socket774 (ワッチョイ e7dc-4GsP)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:13:25.42ID:i838xSe20
簡易水冷が本格水冷に負けるのはラジエーターのサイズと言うより水枕の性能なんだろうね
0705Socket774 (ブーイモ MMab-jD41)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:18:41.45ID:12bJdShRM
あのサイズにインペラーと回路詰め込んで水路も確保しなきゃならんからこれ以上の進化は無理だろうね
0707Socket774 (スプッッ Sdff-MKF/)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:46.49ID:idj0C/fhd
差がつくのはコストがかけられないからの一言に尽きる
swiftechのapogeeDriveみたいなポンプヘッドにモダンなデザインのブロック部分と
しっかりしたリザーバー付きの銅ラジエータなら引けは取らないはず
swiftechのはいい線行ってると思ったがいかんせんブロック部分のデザインが古くさすぎる
0709Socket774 (ワッチョイ 6758-A5OC)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:33:43.65ID:uK1xBILW0
初めてラジエータ2台をケースに入れようと思っていたけど、吸気なのか・・・排気にするつもりだった。
結構熱い風がくるので、吸気だと中熱くなりそう。。
今はラジエータ2台、外に出して、360x38のラジ1個にGTX1080を1台を2組。水温が50℃半ばくらい。夏は60℃行きそうでちょっと怖い。
CUDA使った演算をごりごりやってる。
0712Socket774 (スププ Sd0a-2spA)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:22:01.65ID:rs41QSXLd
水温50度半ばってすげえな
リザーバーをはじめ色んな箇所に相当ダメージありそうだけど
0717Socket774 (ワッチョイ 7981-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:14:16.17ID:rJWjXDUt0
水温50度に故意にしようとしても暖房入れて室温40度
シングル120ラジにファン600rpmくらいしか思いつかない
0721Socket774 (ワッチョイ 11ba-Pspk)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:56:53.57ID:5MysOZmK0
この時期に水温50って夏場どうなるんだ…
ピーク時でも精々40ちょい程度に抑えとかないとヤバそうな気がするけど
0723Socket774 (ワッチョイ 7981-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:35:37.85ID:rJWjXDUt0
1080Tiを4台全力なら最低でも480ラジ2台はあったほうがいい
例えばBlack Ice Nemesis GTR 480 2台をNoctua NF-F12 industrialPPC-3000等
3000rpmのファンで冷やせば水温40度以下にできると思うよ
0725Socket774 (オッペケ Srbd-vj10)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:01:25.04ID:y1CIZ/r3r
俺もゲーム中50℃近くいってるわw
0727Socket774 (スップ Sdea-LHep)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:06:36.01ID:SRBrjUjDd
横から悪いんだけど
リザポン水平に設置してる人はガス抜きどうやってんの?
教えてエロい人
0729Socket774 (アウアウウー Sa21-F3se)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:56:32.51ID:Z9nLOdn6a
俺も組んだ直後のエア抜きのことかと思ったけど
読み返すとリザーバーの上に付ける圧力弁のことかな?
「横置きすると圧力弁が水面下になっちゃうんだがどうやって圧力を抜いたらよろしいか?」
って質問だと思われる(回答はしない)
0733Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 12:49:48.97
やっぱ2080tiと9900kに
ラジ280m一本じゃ足りてないんかね?
この時期グラボが65℃超えるんだよな

ちな室内は湿度50以内温度26℃台にしてる
0740Socket774 (オッペケ Srbd-vj10)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:00:09.09ID:y1CIZ/r3r
>>733
俺も同じ構成で360mm1つだけど水温50℃いくって言ったら怒られたからダメなんだろうw
0741Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 13:00:25.87
>>737
導入してないから測ってないけど
ハードチューブ触るとほんのり温かい程度だから
まぁ40℃なも達していないとは思う

ラジからは結構な放熱感じる
0742Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 13:01:28.24
>>737
ちなみに流量はかなりあるはず
0743Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 13:01:54.29
>>740
360mmでもそうなるの?
あとはポンプの違いか
0744Socket774 (ワッチョイ e5ad-tFZO)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:08.11ID:6or4SAvb0
揮発はやそうだけど気に病むことないんじゃね
ここの住人でかいラジで静音ファンまわしてなんぼみたいとこあるから
0745Socket774 (アウアウウー Sa21-lV8K)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:13:05.22ID:ThqWcB5la
>>733
その構成でがっつりOCしてるけど280mmとmora420でnoctua2000industrialを500rpmゆるゆるで水温は高くても30度台だな
ekD5pwmで70%くらい
0746Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 13:20:26.32
>>744
あ!確かにクーラントの継ぎ足し頻度早いかも
ポンプの見た目で2mmぐらいライン下がったらチョビチョビ足してる3週間に一度ぐらいかな…

>>745
420の存在は大きいよね
0747Socket774 (スププ Sd0a-2spA)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:22:02.43ID:rs41QSXLd
>>733
俺の場合2080tiのみ水冷にしてて240のラジ使ってるけど45度くらいだな
9900Kの発熱が想像以上にでかいのかねえ
0751Socket774 (オッペケ Srbd-vj10)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:08:52.89ID:y1CIZ/r3r
>>743
室温もさっきあなたが書いたのとほぼ同じでゲーム中GPU60℃ CPU65℃くらい、ポンプはEKのD5リザーバー一体の奴
0753Socket774 (ワッチョイ a958-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:16:02.38ID:0m42upNf0
CPUの常用50℃くらいだったら気にならないけど
それよりポンプの回転数7割以上で常用するほうが心配
0756Socket774 (スッップ Sd0a-9s1J)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:44:25.96ID:PLRudJsSd
420mm+360mmに1080tiと9900kにファン900rpmで
水温42〜44度ぐらいで均衡するんだが、、、
室温はエアコン常用で27度
0757Socket774 (ワッチョイ 6aa1-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:53:42.22ID:FAnUEY8U0
振動音がうるさいから回転数下げるってのは分かるけどフル回転で心配される理由ってなんだろう
あまりの大流量にフィッティングからチューブが吹き飛ぶとか?
寿命に影響するから?
D5系なら周囲温度25℃時のMTBFが5万時間だったと思うけど回転数下げたら倍になるとかあるんだろうか
0758Socket774 (ワッチョイ f11e-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:56:29.67ID:UXf79MH80
室温26℃でゲーム中水温35℃位
簡易水冷の寄せ集めでCPU、GPU、GPUで3つ、ラジエター6つで冷却
GTX1070 SLIで温度は45〜48℃でまあ満足
ただCPUは4790K、殻割リキプロダイ直冷してるのに、4.8GHz、1.38vでOCCTで70℃まで行ってしまう
やっぱ簡易水冷の糞弱いポンプじゃ全然冷えん
0759Socket774 (ワッチョイ a958-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:08:04.61ID:0m42upNf0
最初フルで使ってたときに思ったよりポンプが熱くなってたから大丈夫なのかと
余計な心配だったみたいだし少し回転上げるわ
0762Socket774 (ワッチョイ 1e73-Jk7J)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:21:50.64ID:rRtGokkD0
回転数落とした方が負荷は少ないんだから落とせるなら落とすに越したことはないけど
それが原因で水温上がるなら元も子もないから時と場合によるとしか
0764Socket774 (ワッチョイ 7962-2rUB)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:19:07.49ID:BvqI/Mti0
むしろポンプとファンの回転数をどう調整するか試行錯誤するところが水冷PCの正念場だと思うんですが
組み上げるのが入り口、維持管理が腕の見せ所
0765Socket774 (アウアウウー Sa21-lV8K)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:48:21.36ID:ThqWcB5la
ポンプは煩くなく1L/mを割り込まない最低値
ファンは最低値から負荷状態でお湯にならない回転数まで上げていく
moraならなんと500rpm程度でも余裕だぞ!
なに?GPUが4枚?moraも4枚にすればいいじゃないか!やったね!!
0766Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 21:37:12.34
その後夕方からosクリーンインストールしてffxvだけ回してみたけど、今度はそれすら落ちるようになったw
温度は66℃

水温はやはりほんのり温かい程度だから十分冷却はできてるはず

海外系で同じ現象の人いて
みてみるとgpuにライザーケーブル使ってるんだよな
それが不安定にさせてるのかな

イヤだなー(;´д`)トホホ…
0770Socket774 (ワッチョイ e6c0-mUaI)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:54:38.55ID:/lpVs2Sh0
水冷化したのに想定以上に温度が高い場合は水枕の接触不良が結構ある印象。
サーマルパッドを間違えて貼ってたり、特にあってないネジで止めてた場合の報告をよく聞く気がする。
水温を計測してちゃんと上がってたらこれは問題ないんだろうけど。
0772709 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:18:03.29ID:J0mX1bJD0
出張より帰宅。沢山レスありがとうございます。

ラジエータはEKのPE360、ポンプ、リザーバはEK-XRES100 D5PWM、FANがEK-VardarF2-120を3台しか付けてないので、6台にしないと駄目なのかもです。
GTX1080がFTWでオーバークロックモデルなんだけど、CLK落としたりLinuxからは出来なくて。
ケースに入れたいのは、今後は数週間フルロードとかすることは無いということと、今までサブPCで別部屋にヘッドレスで置いてたのをメインに昇格
させるので、ちゃんとケースに入れないと置き場所も無いなと。だけど確かに更に冷えなくなったら困るのでケース買うのを躊躇してる。
FAN追加してみる(よってケースに入らなくなる)。
0773Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:43.09
>>770
一応ラジからはかなりの熱が吹き出てきてる上での水温熱くないので、gpuやcpuの発熱自体は正しく処理できてると感じてる

>>769
水温も流量も測定してませんスマンw
ekのddc3.2 elite使ってて2800rpmで常用してる
流量はよくわからんけどパワーはかなり有りそう

>>767
レス見て( ゚д゚)ハッ!と気づいてログ見てみました
そしたらdwm.exeがエラー起こしてた
どうやらマルチモニターに起因してるよう
んでディスプレイ一つ落としてやってみたらアッサリ解決したっぽいw

つまりディスプレイケーブルを品質良いのに変えればよいのかも?!
0781Socket774 (ワッチョイ 1576-uMLw)
垢版 |
2019/10/04(金) 02:36:34.48ID:BYWvpqIL0
GPUをフルロードで50度に抑えようと思ったら水温30度台たもたなあかんからね
50度超えるようなら簡易のハイブリと変わらんし60度超えちゃったら空冷と大差ないし
0782Socket774 (ワッチョイ 3dbc-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 02:36:45.42ID:lMTZd65Q0
D5とかDDCポンプは水温60℃までだね
アクリルの耐用温度はThermaltakeだと55℃って書いてある

その辺考えると稼働時の水温は50℃以下に抑える冷却構成にするのが一番かなと
0783Socket774 (アウアウエー Sa52-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 02:47:07.60ID:siX0FzuMa
>>781
ちょっと確認したらGPU47度安定で水温38度だったからそんな感じやね
水温はできれば40度最悪でも50度以内に抑えたいところ
0784Socket774 (ワッチョイ aa7e-9rrr)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:46:01.80ID:p6eocEZv0
>>720の構成で今の時期の夜-朝みたいに室温が低いと1080Tix4をフルロードでGPU温度56-59℃、水温41℃で安定してる
夏は冷房で室温下げてた
このくらいなら何も問題ないと思うんだけど、まだ不意に日中暑かったりすると水温50℃まで上がるなぁ
0789Socket774 (スプッッ Sdea-mMKh)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:10:05.66ID:HjGxy6wmd
そこまですると連結部の保証が出来ないからやらないんじゃないの
全部一体化させたところでM.2の交換や追加等で水枕全部外すとかいくらなんでもナンセンスすぎる
0790Socket774 (ワッチョイ 7962-2rUB)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:40:29.75ID:gNvVHZ500
CPUの下側、グラボ用PCIeの上側にM2スロット持ってきてCPUモノブロックで覆うような設計にしとけば実現できたと思う
マザボメーカーが純正水冷仕様で出すのだから水冷用のマザボ設計すれば良かったのに
フルアーマーって割にはモノブロック水枕と大差ないとかモニョっとする
0792Socket774 (ブーイモ MM0a-dann)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:45:02.79ID:Qxu9nVYAM
次はマザー裏側から冷却かな。
水冷ジャケット、E-ATXサイズで出来んかいな。
クマさんパッド挟めばやれそう
0794Socket774 (ワッチョイ 3d41-mMKh)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:12:42.78ID:nJXAmwnE0
裏面からの冷却はあまり意味無いと思うんだが
発熱体を多層のガラエポ越しの冷却って何の罰ゲームだよっていう
最近よく見るヒートシンク風バックプレートも実際はただの重量物支えるための構造物に過ぎないしな
0796Socket774 (ワッチョイ 6aa1-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:15:04.26ID:yYQtsqWR0
M.2も冷やしたいけど交換の度に全バラが面倒だってならaquacomputerのactive backplateみたいにヒートパイプで本どっかの水路にお邪魔する方式が楽なんじゃない?
水さえ抜けばいい訳だし
0797Socket774 (ワッチョイ 8a96-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:34:19.44ID:G8zRlreM0
>>794
背面にVRM用の放熱板積んでるマザーがある
それに空冷のクーラー付けて効果あったから水冷でも行けると思う

ケース選ぶけどな
0798Socket774 (アウアウウー Sa21-lV8K)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:59:13.32ID:/zHHEPtna
2080tiをalphacoolのフルプレート水枕にバックプレート付けてるけどバックプレートが触れないほど熱くなるぞ
まぁその上にアクリルフィギュア並べて飾ってるけどなんら問題ないけどw
0799Socket774 (ワッチョイ e6c0-mUaI)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:09:31.90ID:vcmcZfq90
Freezemod安いな。今25%オフでさらに安くなってる。
製品のブランド自体freezemodになってるけど、bykskiやbarrowとはまた違うのかな。似たような製品いっぱいあるけど。
0800Socket774 (ワッチョイ 6aa1-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:48:22.91ID:yYQtsqWR0
大陸系はどこも似たりよったりじゃない?
bykski・barrowもフィッティング・リザーバー・ポンプカバー系はBitspowerで水枕はEKのデザインパックてるし
ごく最近はようやく少しオリジナリティ出てきたけど
0802Socket774 (ワッチョイ e6c0-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:56:38.91ID:Z3AofRPM0
>>798
Tiを長時間フルロードさせたらバックプレート熱くなるかもしれんが、
普通に使ってたらほんのり暖かい程度だろ?

EKWBの水枕と360ラジ使ってD5で回してるがそこまで熱くならない
負荷70%で44度くらい
alphacool使ってるなら組み直しでバージョンアップしたほうがいいよ(ポンプとラジ)
0803Socket774 (ワッチョイ a6ad-Bf5I)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:17:17.79ID:RDnTSLkh0
水枕セットのマザー売れたのはいいけどCMOSクリアしないわ水枕取っ払ってから「CPUに圧かけないとだめなの?」状態で動作確認できないつってるのに当たってめんどい
ヤフオクってどこまでサポートすりゃいいのこれ
0804Socket774 (ワッチョイ 6d73-lV8K)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:00:14.51ID:Is6edTOu0
>>802
もちろん100%近い使用率のゲームやっての話だよ
アイドルじゃ金属の冷たさを感じる
ポンプもラジも今年頭に組んだekD5にmora3だし水温は20度台保ってるよ
0808Socket774 (ワッチョイ b673-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:12:58.53ID:Mp/+jmMa0
LinuxとかのWindows以外のOSで制御可能なアプリが無いって話じゃないの
実際無いのかは知らんけど
0810Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:14:58.84ID:Pzj1lb9/0
>>807
BIOSとかで出来ましたっけ?
GPUの状態を読むことは出来るんですが、制御するのはやり方分からなくて。

とりあえずラジエータを中に入れるのは保留の方向で考えています。
0811Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:22:20.82ID:Pzj1lb9/0
>>809
職場も自宅デスクトップもノートもLinuxです。WindowsだとDocker効率悪いのと、使うソフトが全部Linuxサポートされてるので、Windowsは念の為VMに入れてるくらいで。Windows難しいから。。。
制御無しだとオーバークロックモデルのGPUは全力で動くようで、空冷で76℃行きます。水冷は水温で冬は45℃くらい、夏でエアコン無しだと
60℃弱です。
0812Socket774 (アウアウエー Sa52-PozN)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:35:46.54ID:6v3ZqVMGa
俺も一時期メインPCをLinuxにしていたけど面倒が多かったので別にLinux鯖たててメインはwindowsに戻したわ
0815Socket774 (ワッチョイ 9e73-zwk+)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:34:03.51ID:1WL4KG080
>>799
フィッティングは安いからよく使う
数が設置出来るならラジも悪くない
水枕は性能高いのが少ないからbykskiを使ってる
ポンプは使った事がない
0819Socket774 (ワッチョイ 3ddc-ZIFG)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:27:50.91ID:lHVahNZd0
今リザーバー表面触ったらめっちゃ熱かった
上で50度という話でしたが外がこんだけ熱いと水温はそれ以上でしょうか?
そうだとすると50度以上になってそうで不安
0821Socket774 (ワッチョイ a958-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:39:45.04ID:f/PqI08E0
普段自分が浴びてるシャワーの温度と比較すればそう難しくない気はするけど
比較できないほどに熱いなら余裕で水温50℃超えてる

ていうか何したらそんな温度になるの・・・
0822Socket774 (スップ Sdea-x2wj)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:59:59.49ID:Oo+KUCnBd
水冷(簡易も含めて)全く触ったことのない初心者なんだけども質問があります。
ファンレスのラジエーターってないですかね?
空冷のファンレスクーラーみたいなヒートシンクをケースの上とかに付けて放熱するみたいなものです。

ケースの上にでっかい放熱フィン付けてエアコンで部屋ごと冷やすみたいなのを妄想しています。
0829Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 16:21:59.55
スクリーンブラックアウトのものです
シングルでもその後pubgで再発しましたorz
もう迷宮入りですw

os 1903の最新だから不具合出るのかなんなのかよくわからないけど
同じ現象が出る人がいてくれるとまだ助かりますが…

ffxvベンチは完走できるようになってます
(ここだけ改善?)
0830Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 16:22:39.03
てかgpuスレに書くほうが良かったかな
スンマセン
0831Socket774 (ワッチョイ a973-TAFs)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:09:09.79ID:OGD4su8e0
>>822 その方法でファンレス出来たよ。または場所が許すならファン付けて手動でオフできるようにするとか
0832Socket774 (ワッチョイ 8ac0-mUaI)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:22:28.97ID:HPEOYQth0
>>829
ブラックアウトって負荷かけたときだけ?50℃台でそうなる?
コアは冷却できてても接触悪くてメモリやVRMが冷えてなかったらそんな症状出るけど。
もう一回水枕付け直してみたらどうよ。
0834Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 18:02:19.05
>>832
evgaのiCXの温度表示によれば
周囲のメモリはgpuコア(65℃程度)より4-5℃程度低い形で推移してるかな

本来メモリはもっと低いものなのかな?

一度水枕組み直してみるしかないですかね
(;´д`)トホホ…やりたくねーorz
0835Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 18:02:44.94
>>833
まじですか
決断する日が近いようだ…
0836Socket774 (ワッチョイ 7962-2rUB)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:14:08.16ID:EHJR6Brh0
ファンレスといえば、360ラジエターを4枚くらい積み重ねたら煙突効果でファンレス冷却できないかな
ザルマンの次のステージへ行ってみたい
0838Socket774 (ワッチョイ 6da1-CDE6)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:33:34.18ID:qkUDmGIZ0
質問なんですが、
冷やすことだけ考えるんだったらcpuとグラボをつなげる水冷と別々の水冷、どっちがいいの?
0839Socket774 (ワッチョイ a5ed-JyOC)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:34:39.23ID:bTPfxhWa0
水冷ファンレスは不可能じゃ無いけど、ポンプの駆動音があるから完全無音にはできないんだよね
それなら空冷ファンレス(?)か、ファンをゆるゆる回転させた方が、って感じなのかな

まあポンプを防音材とかで囲えば、ポンプの音は聞こえなくなるだろうけど
0843Socket774 (ワッチョイ 6da1-CDE6)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:09:17.76ID:qkUDmGIZ0
>>842
レスありがとうございます
リンク先見た限りだと要所要所で冷やして、熱を持ち越さないで循環させるのがよいみたいですね

試してみます
0844Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:57:09.06ID:MPKhcqqe0
全体のクリーニングをしたいと思っています。最終的にホースは組みなおす予定です。ラジやポンプ、リザーバを綺麗にしたいのですが、
どんな風にやるのが良いでしょうか?一旦クーラント抜いて、精製水でぐるぐるやる方が良いのか、初めてなので良くわからなくて。。
ホースは茶色っぽくなっています。リザーバとクーラントを見る限りは酷い濁りは無いのですが、若干白っぽい気も・・・。
0845Socket774 (アウアウクー MM7d-giM3)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:22:33.04ID:hHRiOMXdM
>>844
気になるなら良いのか悪いのか知らないけど洗浄剤があるよ。
溶かす系なんでしっかり洗浄しないと駄目だけど確か中和するリンスも同梱だったかな。
俺はいつも多量の精製水しか使わないけどね。
同じクーラントしか使わないっていうのもあるけど。
0846Socket774 (ワッチョイ 1197-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 03:02:09.72ID:JvVSYxgl0
簡易水冷使いですが本格的なものを始めようと思ったら平気で10万以上かかる様ですね

そこで質問なのですが皆さんそこまで予算かけてるならなんでいっそチラーとか導入しないのですか?

あおりとかじゃなくて以下の機種とかちょっと頑張れば手が出そうで・・・なんか落とし穴あるんですか?
https://www.monotaro.com/p/7006/2667/
0848Socket774 (ワッチョイ a6cf-rYlP)
垢版 |
2019/10/06(日) 03:06:50.02ID:p/MSZirD0
mini-ITXに本格水冷組もうと思ってるんだけどとにかくスペースがない
小さいリザーバーコンボ何かないかな
0851Socket774 (ワッチョイ a504-dFdh)
垢版 |
2019/10/06(日) 03:39:27.35ID:ga8ti+cO0
チラー導入してもカットできる部分はラジとファン程度でそれ以外そのままだからチラーの代金でもう1ループ作れるっていう
0855Socket774 (アウアウウー Sa21-lV8K)
垢版 |
2019/10/06(日) 04:21:18.29ID:otAcpWkwa
室内にエアコンの室外機置くようなもんだぞ
エアコンからビニールダクトでも使ってラジエータ直風当てた方がいい
0859Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 12:11:42.45
>>834です
昨夜思い切ってグラボ取り外し
グリスつけ直して水枕再装着…

起動したらグラボ自体全く認識しなくなりましたw

22万がお亡くなりですorz
原因は不明
0861Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:56.85
>>860
簡易水冷のやつを水枕購入して組み上げたやつも効くんだっけ?
0863Socket774 (ワッチョイ eab2-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:50:40.62ID:fUVdLZew0
>>859
自分もビデオボード何度も脱着してたら認識しなくなって絶望したことある
各局、PCI端子が汚れてるだけだったからアルコールで拭いたら治ったけども
0864Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:59:07.61ID:MPKhcqqe0
久し振りにチューブ組み立てしてるけど、硬過ぎて手の皮むける。
水冷のこれが一番億劫。
0866Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 13:18:55.62
>>863
そうなんすか…クーラント少しポタポタしたときに混入したかな?
水滴にはかなり慎重に対応したつもりなんだけど

今は精神的にチューブ外したりクーラント抜いたりするのが億劫なんでしばらくしたらまたやってみます

>>862
物理的には部品全てあるから出来るけど精神的には無理w
0868Socket774 (ワッチョイ 8943-dann)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:26:10.75ID:6NuUrs1l0
チューブはヒートガンorドライヤーで温めてねじ込む、これ常識。
冷えれば密着してネジ絞める必要無いくらいになるぜ
(冷える前にネジ絞めると完全密着。水漏れ確認必要無いくらい)
0869Socket774 (ワッチョイ e6c0-mUaI)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:39:37.10ID:wijkcgHb0
知らなかった。そういや水温上がるとチューブ柔らかくなってたな。外す時も同じようにすればいいわけか。
無理やり入れようとして何度かフィッティングに指ぶつけて怪我してしまった。
0873Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:59:28.63ID:MPKhcqqe0
>>871
ありがとうございます。ホームセンター行ってきます。
GPUもう一台あるのにお風呂場でやってしまった・・・
0875Socket774 (スッップ Sd0a-pApB)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:26:53.46ID:JjmdH28fd
>>874
Bykskiあたりの水枕はまだディスコンになってないみたいだけど?
もうそいつはメッキがいかれて加速度的に酷くなっていくだけだからさっさと買い替えたほうがいい
0877Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:12:08.12ID:MPKhcqqe0
EVGAのGTX1080FTWです。EKはもう売り切れみたいで。
とりあえず研磨系色々買ってきた。ダメ元でちょっと試してみます。
0878Socket774 (ワッチョイ 8db3-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:22:53.43ID:2F3vlJvX0
最近水冷にしたけど水枕ってこんなに錆びるんだ 知らんかった
何年ぐらいで錆びたの?
0879Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:26:23.75ID:MPKhcqqe0
もうすぐ3年ですね。
もう1ループあるのですが、そちらは大丈夫そう。
環境一緒なんですが、何が悪かったのか・・・
0880Socket774 (ワッチョイ 6da1-CDE6)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:32:00.50ID:9BYDwv0b0
本格水冷したパーツの寿命ってよくわからんけど、一応OCを前提とすれば三年もてば良い方なのでは?

よくよく考えてみるとコスパ悪いよな
0883Socket774 (ワッチョイ a958-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:52:21.21ID:0bstj+GZ0
3年とはいえ普通に使っててここまでなるもん?
クーラント使ってない/変えてない、流量不足で過剰OCとか何かしら地雷踏んでそうだけど
0884Socket774 (ワッチョイ 0a0f-Ywi8)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:57:54.86ID:w/E14PMR0
ボイラー用の防食剤みたいに酸化皮膜作るわけじゃないからな
メッキ剥げたら腐食止められんと思うわ
0890Socket774 (ワッチョイ 7962-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:42:35.66ID:EMZjeykk0
アルミラジエターを使って電蝕させれば錆びた水枕にアルミメッキされるんじゃ?
おっと天才みたいなヒラメキすぎたかなフフフ
0893Socket774 (ワッチョイ 6660-UEcU)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:13:17.33ID:xS3aT6950
その青いの腐食物にも見えて大丈夫そうに見えない
ブラシかけるとその青いのごとメッキも剥げる気が・・・w
0896Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:01.05ID:MPKhcqqe0
>>893
https://i.imgur.com/HtIrR4o.png
大丈夫だと思いたい。

>>892,894-895
ニッケルメッキってゴムパッキンとか外さないと駄目そうで、かなりリスキーな気がします。昔仕事でニッケルメッキはやったことあるのですが、もう忘れてしまった。

EKの銅で統一しているので、メッキ外れても大丈夫な気はしますね。

とりあえず、>>889の製品を2組買ってみようかと思うのですが、その他EKなのでちょっと心配。どちらも銅なので大丈夫だとは思うのですが、完全に同じか分からないので
異種金属っぽくなったら困るなぁというのと、そもそも見えないラジの中がどうなってるやら・・・
0902Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:15:12.53ID:MPKhcqqe0
>>901
それに関しては、これが初水冷だったので、思い当たることが沢山有ります。温度オーバーも有りましたし、リザーバの蓋も軽めにしてたので混入したかもですし、
そもそも24時間負荷MAXをずっとやっていたので・・・クーラントも継ぎ足ししかしてなくて、交換は初めてです。ドレインを準備してませんでした。
今度はドレインを作って1年くらいで入れ替えしたいと思います。

リザーバの蓋が良く分かってなくて、膨張しそうなので密閉していませんでした。専用の弁みたいなのをつけないと駄目でしょうか?
0903Socket774 (アウアウウー Sa21-SsQo)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:20:42.27ID:KBTUDSZpa
24時間負荷MAXなら通常の使用の3倍以上の負荷だよな
つまり「もうすぐ3年」と言っても実際には9年近くか
それ以上に相当する使用期間に値するわけだ?
そりゃそうなるんじゃないかって気が
通常の3倍のメンテサイクルで手入れしてたならまた結果は変わったかもだし
そうしててなったのなら製品の不具合他アキラメロン案件な気が
0904Socket774 (ワッチョイ a973-TAFs)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:25:44.54ID:kXCSzlql0
定期的に液交換で解決するのかな?
より腐食しにくいクーラントにするとかブロックをアーシングするとかの方がいいような
0908Socket774 (ワッチョイ 6da1-CDE6)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:13:40.41ID:9BYDwv0b0
そういえば、日本酒とかも海底に沈めておけば地上の数倍の速さで熟成が進むとか
いや、自作には関係ないかw
0909Socket774 (ワッチョイ a958-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:22:50.47ID:0bstj+GZ0
ダメになった奴が生きてるやつのあとに冷却水来てるなら構成・OCミス
生きてるやつより前にあったなら水枕がハズレ

前者なら構成見直した上でOCしないとまた同じ轍を踏むと思う
0910Socket774 (スッップ Sd0a-XxQ/)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:09.37ID:r8CZL9Itd
ice dragon入れて24時間7年ほど使用してたが腐食はしてなかったな
タイゴンチューブが緑に変色してインペラーが削れてたけど
0911Socket774 (ワッチョイ a958-DINl)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:05:48.48ID:MPKhcqqe0
2ループで、自発的にOCはしてないのですが、元々OCモデルなので常時OCしてるとも言えます。
ループは、GPU→ラジ→ポンプリザ→GPUです。これが2セット。

OCさせない為にはWindows入れるしか無いかなと考えているところです。今度は数カ月フル稼働とかしないのですが、それでもAIの学習データ
作る時とか数日頑張ることは有りそうです。
0913Socket774 (ワッチョイ a958-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:58:46.16ID:0bstj+GZ0
>>911
てなると水枕と冷却水かな・・・OCはそのままで大丈夫なはず
車とかバイクでもクーラント継ぎ足しする人多いけど定期的に全換えしたほうが良いよ・・・


緑青なんてただの酸化銅だしグラボの冷却程度の温度じゃ誤差なんじゃ
0916Socket774 (ワッチョイ 6adc-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:35:50.65ID:YZ4BF+Cr0
始めて本格水冷に手を出そうかと思っているのですが、予算を一度に掛けられない
ので徐々にグレードアップしていきたいのですが、HYDRO X の評判はどうですか?
米尼の評判が分かれているので気になります。他におすすめがあれば知りたいです。
ケースがコルセア500Dなのでファンとコマンダープロを流用したいと思っています。
0917Socket774 (ワッチョイ 3dbc-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:57:04.74ID:eKic/GPT0
>>916
良いんじゃない?
EKとかに比べれば国内価格そこまで高く無いし、何より2年とか3年の保証が付いてる(国内のEKとかは保証1週間だけとか)
中身は水冷メーカーOEM品だしまともだと思うよ
0918Socket774 (ワッチョイ 6adc-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 03:25:14.59ID:YZ4BF+Cr0
レスありがとうございます。
保証のこと考えもしませんでした、保証や中身も良さげとあればHYDRO Xで
コツコツいきたいと思います。あとはソフトチューブの場合のコネクタ?で
悩むとします。
0919Socket774 (ワッチョイ 8db3-7FC1)
垢版 |
2019/10/08(火) 03:37:24.32ID:YP5WcRyZ0
気化でクーラント目減りしてきたときってクーラントを継ぎ足すのか精製水を継ぎ足すのかどっちがいいとかありますか?
0922Socket774 (ワッチョイ e6c0-mUaI)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:56:01.99ID:rZ2Y9VN50
HydroXのラジはhardware Labが作ってるんだってな。
サイズ見るにGTSシリーズの幅をファンの幅ピッタリにしたLSシリーズと同じかも。
0923Socket774 (スップ Sdea-yzZh)
垢版 |
2019/10/08(火) 08:00:49.37ID:wjjfLKiDd
PCIeに2枚刺しできるgen4対応M.2の水枕出てくれ
0924Socket774 (スププ Sd0a-2spA)
垢版 |
2019/10/08(火) 08:04:14.45ID:zfYA9hjod
HydroXと言えば先日リザポン一体のXD5導入したんだがすげえパワーだなこれ
普段はiCUEの制御にまかせてるからユルユルなんだが手動で90%とかにしたらビュンビュン循環しててビビッたわ
今までキット付属のしょぼいポンプ使ってたからなあ
0927Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 08:24:21.03
近々ラジエターを増設するわ
EK CE280mm(厚み35mm)1本で9900kと2080tiとssdを冷やしてたがどう改善するのかしないのか、楽しみだわ
増設はEK SE280mm(slim 28mmタイプ)をフロントに考えてるけど、これ今はファンだけで吸気だが排気に変えても良いものかな?
0933Socket774 (ワッチョイ e5ad-tFZO)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:36:52.23ID:CLjn13ow0
>>931
流量と揚程を自分の環境と相談して組めれば完璧
流量も一定量超えてれば冷却能力には影響無いって上の方でも言ってたで
0934Socket774 (オイコラミネオ MMb5-aNsp)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:01:27.25ID:XZBEqXAeM
つべでENERMAXのTR4用簡易水冷の分解動画見てきなよ
メーカーが作っても中身錆でドロドロになってるからな
0937Socket774 (ワッチョイ a973-8lG/)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:04:16.11ID:LtbdZwil0
クーラント液を足し続けてたら色も臭いも濃くなっていくな。ごく僅かに冷却性能悪くなる以外は濃くて困る事はないはず
0941Socket774 (ワッチョイ a6ad-Bf5I)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:45:53.57ID:EIXTJIoj0
ドラゴンカーセックスがジャンルとしてある位なんだからドラゴンパソコンセックスとかもありそう
0942Socket774 (ワッチョイ 5ecd-XMZC)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:47:30.80ID:D8RFuS4X0
マジレスすると小便は出したてなら割と清潔なので飲めるが直ぐに爆発的に菌が繁殖するのでバイオハザード不可避
無論精液もだけどw
0946Socket774 (ワッチョイ a56e-YCkO)
垢版 |
2019/10/09(水) 02:42:33.47ID:E3vAVHRP0
>>916
500DにHydro X 一式で組んだよ。フロントにファン、XR5(30mm厚)360、XD5リザポンつけると
XG7 2080Ti FE水枕(長さ268mm)でリザポンとの余裕1cm無い程度で結構ギリw
グラボ縦置きにして上手くすやればいけそうな気もするが、長いグラボやGPU水枕使う予定なら一応気をつけてな
0950Socket774 (オッペケ Srbd-jw9j)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:10:48.94ID:8ykrBQbtr
最近のケースって水冷ホースを外に出すための穴がないけど、内部はおもらし対策でパイプだけにするって構成は普通はやらないものなの?
0957Socket774 (ワッチョイ e6c0-mUaI)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:30:24.61ID:HOmfMcyW0
>>944,947,956
ありがとう、交換して配管見直すわ。確かにL字のフィッティングがいいね、注文しとく。
交換するときクーラントできるだけ漏らさないようにしないとな。
0958Socket774 (ワッチョイ 17b3-tBfs)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:42:47.59ID:USSTd89u0
外ラジにしたいけど普通どうやって固定してるのかわからん
それ用の台みたいなのって売ってるの?台自作?
0959Socket774 (アウアウクー MMcb-+RWr)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:52:53.90ID:FOmMLuc0M
>>958
ラジ用のスタンドとかグリルがあるね。
まあぶっちゃけ自分で作れるレベルの製品だけどこだわりなければ買ったほうが楽だと思うよ。
0963Socket774 (ワッチョイ 9f7e-MEu4)
垢版 |
2019/10/10(木) 02:23:37.70ID:tMTkSxGG0
アイリスとかホームセンターオリジナルものはマジでやめとけ
ワイヤーシェルフはElectaが高くて変えなくても、せめてLuminousにしておくべき
0964Socket774 (ワッチョイ 97b1-r3yB)
垢版 |
2019/10/10(木) 03:15:18.41ID:AcqF1Lto0
Koolance BKT-HX001 は定番アイテム
各メーカーでも外置き用のアイテムは色々出してたりする
ベンチマーカーなんか横倒しで適当に置いてたりするから好きにやれ
0970Socket774 (ワッチョイ d7ad-MWoT)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:43:13.66ID:25lRZb7f0
外ラジは自由度が高いってだけでMORAじゃなきゃいけない理由もない
ポンプの能力とか考えたらでかけりゃいいってもんでもなし
0972Socket774
垢版 |
2019/10/10(木) 09:27:12.37
久しぶりにpccsで注文入れた
レイアウト変更も伴うハードチューブだから上手く行くか少しだけ不安
0973Socket774 (ワッチョイ bf76-24G7)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:35:00.33ID:n3tb8Aba0
moraは外ラジにする場合の設置方法考えずに単体で自立して置けるのが手軽だから選ばれる
それにあの大きさのラジはPC用だと他にないくらい大きいから同等の冷却性能求めると複数前提になるしな
0979Socket774 (スップ Sd3f-gZH2)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:35.76ID:vUl0dAr+d
小型PC作ろうと発想を巡らせるも、高スペックグラボって2スロット目まで出力端子ついてるの多いのね。
1080tiの時みたいに完全1スロット水冷化できるのないかな
0982Socket774 (スップ Sd3f-gZH2)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:45:00.24ID:vUl0dAr+d
>>981
ありがとう。
google先生に「rtx single slot」なんて検索して見つからねぇなあなんてやってたけどセンス無いだけだったわw
0986Socket774 (ワッチョイ ffdc-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:35:04.65ID:b7YP03Fd0
>>984
まじか?それむかし使ってた。
しかも半分くらい残ってるボトルが捨てられずに物置にしまってある。
でも未使用とはいえも7年以上まえのものだから、あまり使う気にならないんだけど
未使用だけど古いクーラントって使っても問題ないかね?
とにかく今度IceDragon引っ張り出して薄めて使えるか実験してみようかな
0988Socket774 (ワッチョイ ffbc-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:14:40.90ID:Wfge7RE10
>>976
Mayhemsは他の水冷パーツメーカーとの組み合わせNGな場合あるけど確認してる?
あとメーカー標準の希釈比率以外だとダメかもね
1000Socket774 (ワッチョイ 17a1-PgQj)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:45:35.10ID:AKc/jfaf0
質問いいですか?
ってそんなわけあるかあああああああああ!

sんぎゃあああああああsjhdj←jっっっhthっhyっghっjっhvっgっdyj
かなからうかなぁかな下さいう?、下さいおくださいからかな子かな→かから拭きしたかな下さいから?からから🈳かかなかな子うかとかな下さい?か!から口くださいくださいうががくださいかなか!、くださいから拭きしています
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 19時間 55分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況