X



CPUクーラー総合 vol.339
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 4a79-9ye8)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:37:24.78ID:bRPlfnWh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※前スレ
CPUクーラー総合 vol.338
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557187485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 63b7-k6o0)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:38:44.46ID:IW2mE1eB0
■関連スレ
■ファン総合スレ Part107
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1550550123/
■【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー30液
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551592924/
■【カスタム】本格水冷総合 -112 Kh目【DIY 】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1556014270/


■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

ASCII.jp CPUクーラー最強王座決定戦
2015年(全高130mm以上編)http://ascii.jp/elem/000/001/127/1127729/
2015年(小型&薄型タイプ編)http://ascii.jp/elem/000/001/138/1138704/
2014年 http://ascii.jp/elem/000/000/971/971275/
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意

CPUクーラー総合スレまとめ(CPUクーラー wiki)
http://pc.usy.jp/wiki/248.html

■自称コレクター杯最強王決定戦
https://imgur.com/xT16iG7
0003Socket774 (ワッチョイ 5a79-9ye8)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:38:56.17ID:bRPlfnWh0
◆関連スレ
◆ファン総合スレ Part107
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1550550123/
◆【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー30液
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551592924/
◆【カスタム】本格水冷総合 -112 Kh目【DIY 】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1556014270/


◆関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

ASCII.jp CPUクーラー最強王座決定戦
2015年(全高130mm以上編)http://ascii.jp/elem/000/001/127/1127729/
2015年(小型&薄型タイプ編)http://ascii.jp/elem/000/001/138/1138704/
2014年 http://ascii.jp/elem/000/000/971/971275/
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意

CPUクーラー総合スレまとめ(CPUクーラー wiki)
http://pc.usy.jp/wiki/248.html

◆自称コレクター杯最強王決定戦
https://imgur.com/xT16iG7
0004Socket774 (ワッチョイ 63b7-k6o0)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:39:07.87ID:IW2mE1eB0
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html
Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
 ベースプレートのソルダリングは高度な製造技術が必要で、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
 従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイが、現在は改善されたと主張
■よくある質問
Q. ○○ってヒートシンクはケースのサイドパネルに干渉しない?
A. 高さを調べてからGoogle画像検索にケース名を打ち込んで、同じケースでほかの大きなヒートシンクを載せている構成を探そう
.  CRYORIGのORIGAMI CASE DEPTH CHECKERを使うのも手
.  http://www.cryorig.com/depthchecker.php
Q. ○○ってヒートシンクをこのマザーボードに乗せてもビデオカード/天板に干渉しない?
A. LGA115x、2011、FMxはソケットが拡張スロット上段とM/B上端の真ん中あたりにあるので、幅145mm前後までなら干渉しない(ファンクリップに注意)
.  AM3+以前、LGA775、1366はノースブリッジがある都合上ソケットが端寄りのものが多いので、幅120mmを超えるものは注意が必要
Q. サイドフローとトップフローどっちを選べばいい?
A. トップフローは周辺冷却向けと言われるが、相当な風量が必要。ケース内のエアフローと相談して選ぼう
Q. ファン増設したいけどクリップがない!
A. Φ1.0mm程度のピアノ線か"硬質"ステンレス線(ばね線)を用意してラジオペンチで曲げ曲げすれば安い
Q. グリスっていつ塗り直せばいいの?
A. 時間がたって乾いてもある程度性能は持続するが一度外したら必ず塗り替えよう
.  http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52024233.html
0005Socket774 (ワッチョイ 63b7-k6o0)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:05:17.18ID:IW2mE1eB0
■Machoの原型
HR-02 http://thermalright.com/product/hr-02/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 荷重調整式リテンション / Niメッキパイプ / ファン無し
■初代Macho
Macho Rev.A http://thermalright.com/product/macho-rev-a/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション / Niメッキなし / TY-140ファン
  Macho Rev.A(BW) Macho Rev.A(BW) http://thermalright.com/product/macho-rev-abw/
  ↑ファンをTY-147に変更
    Macho Black http://thermalright.com/product/macho-black/
    ↑ファンをTY-147*2基に変更 / Niメッキパイプ
■2代目Macho
Macho Rev.B http://thermalright.com/product/macho-rev-b/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション(ベース面LGA2011サイズ) / ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / TY-147Aファン
  Macho X2 http://thermalright.com/product/macho-x2-limited-edition/
  ↑ファンをTY-142*2基(3pinファン)に変更
    Macho Zero http://thermalright.com/product/macho-zero/
    ↑ブラックNiメッキフィン / ブラックNiメッキ廉価リテンション / ファン無しダクト付き
■最廉価Macho
Macho Direct http://thermalright.com/product/macho-direct/
↑ヒートパイプが5本に減少 / 横幅140mm奥行102mm / ダイレクトタッチ / Niメッキなし / ファンをTY-140 Black FANに変更
■ARO-M14 GREY OR ORANGE
ARO-M14 http://thermalright.com/product/aro-m14g/
↑ほとんどRev.B / AMD RYZEN プラットフォーム (AM4) 専用 / 天板にRYZENの刻印
■他メーカー類似品
パチモン第一号 Raijintek Ereboss http://www.raijintek.com/images/accessory-erebossbig.jpg
サイズ発の同クラス MUGEN MAX http://www.scythe.co.jp/images/cc/mugen-max/scmgd-1000-side.jpg
SilentiumPC Fortis 3 http://media.bestofmicro.com/V/E/520826/original/3.PNG
THERMALFAKE Riing Silent 12 Pro http://www.startlr.com/wp-content/uploads/2016/07/1469543245_687_Thermaltake-CPU-coolers-released-12-Riing-Silent-Pro-Red-Blue.jpg
0006Socket774 (ワッチョイ 63b7-k6o0)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:07:34.47ID:IW2mE1eB0
時々出てくる用語解説(昔のテンプレ流用)

ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる     TRue Black 120 黒
しげらない  Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使     KAMA ANGLE
ポッキー   AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士      Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ)   KILLER WHALE
氷刀     DeepCool ICE BLADE PRO
狼       TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹       Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ     NH-D14
ダイソン   T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三
0007Socket774 (ワッチョイ 63b7-k6o0)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:35:29.47ID:IW2mE1eB0
7 Socket774 (ワッチョイ 02b7-q/1N) sage 2019/02/09(土) 17:34:18.15 ID:U2s6Yycw0
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【M/B】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(OpenHardwareMonitorなど)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(Prime95/OCCTなど) : 負荷時間  分

-- ここまでテンプレ --
0008Socket774 (ワッチョイ 63b7-k6o0)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:36:23.70ID:IW2mE1eB0
矢(COGAGE Arrow)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/350x350-3-1.jpg

旧銀矢(Silver Arrow)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/1-600x401.png

新銀矢(Silver Arrow SB-E)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-SB-E-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-SB-E-bottom-600x600.jpg

赤銀矢(Silver Arrow SB-E Extreme)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-EX-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-EX-front-600x600.jpg

新銀矢IB-E(SilverArrow IB-E)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/01-4-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/02-4-600x600.jpg

赤銀矢IB-E(SilverArrow IB-E Extreme)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/01-3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/644/530/img_07.jpg

||               ||
|| 「銀矢」一覧です   ∧_∧
|| (ITX除く)      \ (゚ー゚*) 分かりましたね。
||_________⊂   |
             | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *) ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

       / は〜い \
0010Socket774 (ワッチョイ 63b7-k6o0)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:41:13.31ID:IW2mE1eB0
>>8で使われてる画像がリンク切れだったりあまぞんリンクで規制かかったりしたので
勝手にthermalrightのHPの画像に差し替えた
差しさわりがある場合は適宜差し替えてください
次スレ立てる>>970-1000は次回テンプレのとき>>8>>4のあとに入れてください
0013Socket774 (ワッチョイ 1a11-ppbu)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:51:56.19ID:Q/OaDUGa0
サーマルライトがそう言うなら信頼できる
話は変わるが別に悪いことではないんだがサーマルライトが水冷クーラー出すのちょっと残念な気持ちになるのわかるか?
0014Socket774 (ワッチョイ 4e02-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:08:33.33ID:sQdsOyWo0
超天が尼アウで2900円だったから買ってみたぜ
前に虎徹を尼アウで買ったらAM4の取り付けパーツ抜き取られてたから返品したけど
流石に2回も同じようなんにはならんよなぁ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ゲハハハハ
0015Socket774 (ワッチョイ bba5-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:16:15.39ID:XZDN4TRZ0
    ,、_,、__.
   (´・ω・`)  ) ハゲは同じ過ちを繰り返す・・・
    `u--u′u′

NH-D15買おうかと調べてたらヒートシンク取り付けネジが届かないっていう記事が出てきて不安
Cryorigのにしようかな・・・
0016Socket774 (ワッチョイ 4e1a-heZt)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:20:25.80ID:Xvhjv7eA0
>>12
トゥルースピリットダイレクトにパイプ1本追加しただけに見えるが
0018Socket774 (ワッチョイ bba5-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:09:37.22ID:XZDN4TRZ0
>>17
スプリング入ったネジだから付属の工具じゃなく
長いドライバーで多少押し付けるようにすればイケる気はするんだけど合ってる?
0019Socket774 (ワッチョイ 5bbc-YCmz)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:11:08.55ID:BpsGtkFI0
>>18
付属のドライバーでもいけるけど、
持ち手がちゃんとしてて力入れやすいドライバーあるならそっちの方がやりやすいよ
0025Socket774 (オッペケ Sr8d-KsX4)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:59:06.36ID:X2SaM7GEr
sandyおじいさんなんだけど3950Xで新マシン構築予定

ゲームしない、OCしない、4k液晶3枚かつエンコいっぱいするんで高めのグラボ検討中のメインマシンで空冷考えてるんだけど虎撤で大丈夫だよね?
ミドルタワーで静かなの探してるんでケースは未定です
0026Socket774 (ワッチョイ b37e-HQxs)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:07:05.39ID:uYNOnhbO0
3950xは無理じゃね
105Wではないと思う
0028Socket774 (ワッチョイ d9bc-0BNU)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:23:04.24ID:xa+2346B0
静かなクーラーを探してるならハイエンド以外ありえない
ファンを変えた所で限界はあるし
虎徹でできる事はハイエンドでならもっと余裕=静かにできる
0031Socket774 (オッペケ Sr8d-KsX4)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:24:49.01ID:X2SaM7GEr
水冷の低音ブルブル音が嫌いなんですよ
あとsandyが8年完全ノーメンテで生き残ったけど、簡易水冷でも数年毎に交換必須だよね?
いつ交換すればいいのか分からないのも不安要素

ハイエンドヒートシンクってどのあたりですか?風魔も虎撤とほとんど変わらなかったみたいでどれいいのか分からない
0036Socket774 (スプッッ Sdf3-nuBi)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:00:20.98ID:Vmza5pREd
>>35
メンテしなさすぎてcpuファン死んでたの気が付かずに使ってた俺みたいなのも居る
ivyちゃん凄く丈夫
0037Socket774 (ワッチョイ d9cd-YxWt)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:09:02.80ID:/L55N19K0
簡易水冷のファン外したらラジエーターに埃びっしりだったことはある
古いケースだからフィルターないしなかなか酷いことになってたわ
0038Socket774 (オッペケ Sr8d-KsX4)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:01:42.07ID:X2SaM7GEr
ぐぐってきました
NH-D15SかT8にします

>>35
月に一度吸排気フィルターを掃除機で吸っただけで他は一切触ってないです
定格静音運用でスッポン怖いのでグリス塗り直しもしてません
0040Socket774 (ワッチョイ 9302-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 16:37:41.09ID:AkRbk45N0
ryzenのリテールクーラーに付いてるグリスは
あれホント罠だよな1年ぐらい付けてたらスッポン普通にするんじゃね
0042Socket774 (ワッチョイ b958-vYvo)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:12:24.20ID:0CibD7xv0
2ヶ月どころか1ヶ月でもスッポン普通にする
Ryzenリテールクーラーのグリスは危険すぎだわ
0043Socket774 (ワッチョイ 017e-Zsa1)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:31:16.10ID:e+AOGw+j0
一番初期の1700についてたWraithSpireのグリスですっぽんした(CPUもマザーもどっちも無事)からそれ以降リテールグリスは拭き取ったな
2700xのWraithプリズムは反省を活かしてゆるいのになってたみたいだが
0044Socket774 (スッップ Sdb3-KCO4)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:55:37.64ID:xXo4I+kyd
WraithStealthは一度つけたら最後絶対にスッポンする
バネがきつくてネジ外した瞬間にビコン!って跳ね上がってその瞬間にはもうスッポンしている
0046Socket774 (ワッチョイ 99be-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:03:04.96ID:DtXroYDk0
Silver Arrow 130 市場想定売価税抜7,980円
TA-120 市場想定売価税抜5,980円
TA-140 市場想定売価税抜6,980円 コテツガイジはぜひかってね!
0048Socket774 (ワッチョイ 9302-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 01:53:52.54ID:SB9KSoxD0
ryzen2600XでCPU100% 70度ってこれ超天なんだけど冷えてる?
超天に変える前のリテールクーラーの温度見るの忘れてた
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)てか思ったより冷えないから風魔とかの方がええのかねぇ
0050Socket774 (ワッチョイ 93cd-DoE+)
垢版 |
2019/06/21(金) 02:58:39.70ID:c537yzPA0
>>48
参考にならんと思うがサブ機測定で少し曖昧だが室温26-28でOCCT1時間回して2600の最高温度は54度
クーラーはT8の1ファン
ケースは窒息R5
0051Socket774 (ワッチョイ 9302-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 04:51:18.89ID:SB9KSoxD0
>>49
FF15ベンチ回したら覚えてる限り10度ぐらい下がってるから冷えてるぽかった

>>50
熱が出ない無印の方でそのぐらいならやっぱり冷えてるみたいね

考えたらリテールクーラーの軸音が無くなっただけでも満足だから
買ってよかったと思うようになりましたありがとう
0054Socket774 (ラクッペ MM2d-uNfA)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:31:51.53ID:3GX6GI4CM
風魔も忍者もそこまで変わらんよ
正確に言えば1度くらい忍者が冷えるかもしれんがケース内での取り回しやメモリ干渉考えれば風魔が使いやすい
0056Socket774 (ワッチョイ 1379-0BNU)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:58:59.84ID:DeH5XhRo0
>>47
Silver Arrow Extremeは140mmの2500rpmファンが2つ45dBA
Silver Arrow 130は120mmの1500rpmファンが1つ23dBA
小さく遅くなってる分音も控えめ
0057Socket774 (ワッチョイ d9bc-0BNU)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:04:09.03ID:XN++YnPy0
カタログスペックじゃそうだけどマザーで異常な設定(設定温度・電圧)
にしてなければ普通は全開動作になんてならない
0059Socket774 (ワッチョイ 5176-3BVv)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:49:51.49ID:Zm2VaRPi0
先日風魔弐買って取り付けたけどこの天板にファンがない窒息ケースだからか

7700K定格で
アイドルが38度辺り
室温は25度くらい
ff14ベンチ回したらMax77度とか
もっと冷えると思ってたんだがこんなもん?
https://i.imgur.com/PcY2p7W.jpg
0061Socket774 (バッミングク MM2d-QOEK)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:05:21.33ID:/vIn1eRLM
使用中天板触ってみると暖かいから上がメッシュだったりファンつけられたりすると熱のこもりが解消されるんじゃないかなーと
0063Socket774 (ササクッテロ Sp8d-Pdp6)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:47.84ID:ATSOGOoBp
一番簡単な確認方法は横蓋外して温度が極端に下がったならケース内のエアフローが悪いってハッキリする
0065Socket774 (ワッチョイ 9941-0XFw)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:45:40.49ID:8VOVFp4Y0
>>59
俺もJonsbo U4使ってるけどフロントファン増設してるなら割と大丈夫
サイドパネル開けて測ってみて差が出るようなら改善の余地あり?
0068Socket774 (アウアウカー Sa5d-3BVv)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:56:59.19ID:jofmiyvca
サンクス
横フタ開けて計測してみるよ
ケースが狭くて排熱が間に合ってない感じかな
U4は天板にファンがつけれないのが痛いね
他にファンが増やせそうな場所があれば追加しようかな

コンパクトさと見た目で最近買ったから買い替えは厳しいな
ケースは我慢して使う事になりそうだ
0070Socket774 (ワッチョイ 9158-vPPE)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:51:59.87ID:TUUpva3b0
>>59
ダブルタワーでフィンの内側にファンがついてるタイプだとリアの排熱ファンの効率下がる
ケースとクーラーの相性が悪い
0073Socket774 (ラクッペ MM2d-uNfA)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:34:46.45ID:3GX6GI4CM
>>59
ケースの排気量が足りないのでは?
ケース買い換えるか回転数上がるファンを排気に付けるしかないな
俺も風魔2使ってるが、9700kfを全コア4.9GhzにOCしていて漆黒ベンチMAX65度だぞ

https://i.imgur.com/zv0QssX.jpg

ちなみに室温32度の悪環境下だからこれでも高い方
0074Socket774 (ワッチョイ b356-jAiL)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:06:40.47ID:hXdrsb330
久々にPC組んだけど今流れはRyzenなんだねw
何も考えず9900Kをポチッたつもりが9900KF来て
箱がサッカーボールじゃなくてがっかりしたorz
室内温度28度で測ってみた。
Ryujinは冷えるね。

https://i.imgur.com/MDeRRkz.jpg
https://i.imgur.com/8mzC7p4.jpg
0079Socket774 (ワッチョイ 2bc0-TXgL)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:12:35.96ID:1PeKoGNL0
cryorigのh7 plusって2700xに付けても大丈夫かな?
一応TDP150らしいんだけど…
使ってる人いる?
0083Socket774 (ワッチョイ 41b1-f3ih)
垢版 |
2019/06/22(土) 06:00:55.53ID:U38lwnru0
CRYORIG は取り付けしづらいの改善されたの?
昔のままなら別のメーカー買った方がいいぞ。
0084Socket774 (ワッチョイ 9311-Hx0X)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:12:49.89ID:T3YrNXs50
クライオリグ取り付けしやすくね
土台を取り付けてから二本のバネ付きネジ締めるだけだろ
0087Socket774 (ワッチョイ 017e-6WzX)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:16:20.32ID:0cyZReUO0
無限五安くなるどころか高くなってる。。
0088Socket774 (スップ Sdf3-y2Ms)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:36:59.36ID:jpOekrPPd
CRYORIG R1を買おうと思ったがH500だと約3mmオーバーでダメと知りショック
ファンの部分なら取り付け位置下げれば行けそうだけど
ヒートシンクカバーの高さならどうしようもないしなー
0098Socket774 (ワッチョイ 9158-B1lB)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:49:27.71ID:IPDzYamU0
ロープロファイルでお勧めのCPUクーラーは何が良い?ケースの都合上、高さは65mmまで。ケースはクーラーマスターのcube130。
交換予定はRyzen 1700X
0099Socket774 (スップ Sdf3-y2Ms)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:47:22.22ID:f2KXHqI3d
>>95
定格運用にすりゃいいんじゃないの?
どのクーラー使ってるが知らんがそれでも爆熱っていうなら
今度9700k買おうと思ってる僕も9700無印を視野に入れざるを得ない(´・ω・`)
0100Socket774 (ワッチョイ 2bbf-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:00:28.84ID:9c1/TMEQ0
Intelがkモデルでも定格保証でクーラーつければいいのにな
オーバークロックしたらその痕跡残せる機能つけてさ
今のやり方はエンスー向けという売り方だけど無責任にも見える
0101Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Im5L)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:08:47.30ID:6CzioemA0
鎌アングル・リビジョンBっていう古いクーラーがあるんですけど、
AM4のマザーに使えませんか?
サイズのAM4マウンティングキットとかあるみたいですけど、これが使えるかどうか・・・。
0102Socket774 (ベーイモ MM6b-0kke)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:30:41.49ID:MQUqHflgM
>>99
まあどう見てもハズレ石を5GhzまでOCしてるってのはあるけど
kつきなのに定格じゃなんかちょっと寂しいじゃん?
クーラーは忍者5にNF-A12x25つけてるから文句ないとは思うけど
それでも室温30度で最高87度とかだから
部屋のクーラーつけないと厳しいレベル
定格なら80度行くことはないけどさ・・・
0104Socket774 (ワッチョイ 597e-G4Eb)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:23:31.71ID:kFmymCNJ0
>>101
M/B上のクーラー固定用の爪がAM2の頃から変わっていないので、付属のAM2用の金具で取り付け出来るらしいよ。
AMDのマザーを持ってないので、実際に試していないけど。
0106Socket774 (ベーイモ MM6b-0kke)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:29:31.80ID:MQUqHflgM
>>103
何が言いたいのかさっぱりわからんけど
1.35vじゃないと5Ghz安定しない時点でどう見てもがハズレ石だろ?
今の時期で部屋のクーラーつけるだけでCPU温度80度弱くらいまで下がるから
それだけで冷却効果出てる
部屋が狭いからな
逆にエアコンつけずにいるとPCの排熱でどんどん部屋の温度上がるからな
部屋の方のエアフローが終わってるとも言える
0107Socket774 (ワッチョイ 99b4-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:24.20ID:o01MCFiy0
エアフローといえば昔はウィンドゥファンというフィルターを通して(←重要)外気を吸い込むだけの冷房装置が夜間は結構効果あったらしいぞ
今はヒートアイランド現象で夏は夜もクソ暑いから無理だが
0108Socket774 (スッップ Sdb3-heap)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:56.63ID:3JLV59kLd
>>100
K付き買う層は逆にクーラーなんて付けられても無駄って方が多いのでは?
いらんクーラー付けるくらいならその分安くってなると思うよ
0110Socket774 (ワッチョイ 9158-QOEK)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:39.84ID:UVjeZ/hs0
一人暮らししてたころは風呂場の換気扇回すと部屋の窓の上の小窓からめっちゃ空気入ってきて
エアコンつけるほどではないときは結構便利だった
レースのカーテンがそこだけ黒くなってた
ある意味フィルター
0113Socket774 (ラクッペ MM2d-uNfA)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:11.56ID:oBucG2aBM
>>102
何をしてる時室温30度で87度なんか知らんけど外れにしても高くないか?
ヒートスプレッダとクーラーの圧着ミスってんじゃね?
忍者5で1.35Vでも高過ぎる気がする
0115Socket774 (ワッチョイ 9311-Hx0X)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:37:51.96ID:FAfZxYl90
たぶんいけると思うがNZXTの今の代理店はアスクやオウルと違ってボッタクらないからいなくなったら困る
なるべく代理店から買ってやれ
0117Socket774 (ワッチョイ 335a-Im5L)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:58:26.86ID:9HvxwNU00
Core i3 8350Kを定格で使ってる俺って一体……
PicoPSU-160-XTで使うとかアホみたいなことやってるんだけどなw
AXP-100FullCopper+TY-14013はしっかり冷却してくれるよ
#Cryorig C7/C7 Cuは使えなかったのに、ファン交換できるらしいC7Gを試したくなってる俺はダメ人間だなw
0118Socket774 (ワッチョイ 7915-Wm6s)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:37:39.76ID:wq86+LCH0
>>114
国内より4000円くらい安いからそれで穴埋めできるかなと思ったんだよね
問題は日本で保証されるかなんだがnzxtのHPに保証される感じのこと書いてあったは
0119Socket774 (ワッチョイ 93b1-DpRX)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:46:50.68ID:PqtJkuCW0
虎徹ってなんで値上がりしてんの?
0125Socket774 (ワッチョイ 49a1-x0uf)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:26:36.93ID:4y88yctS0
今のサイズって15kクラスの他社ハイエンド品と同等の忍者が6kで買えたりする一方で
虎徹なんかが4kもしてコスパがイビツだな
0134Socket774 (ワッチョイ d38c-CYFJ)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:31:26.59ID:QruBOwAx0
あれだな諸君は
ちょっと目を離すとうんこうんこ言い出すな
もううんこなんちゃうか諸君
0136Socket774 (ワッチョイ f1b1-1pUg)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:21:21.46ID:I2Ll969z0
>>126
Macho x2 は中々凄いよ、殆ど無音なのに高負荷でも全然温度上がらない
しかも去年尼で2980円で売ってたからねw
買えた人はラッキーだったと思います
0137Socket774 (ワッチョイ 9330-MJ/F)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:30:52.94ID:NNolIGix0
Darkflash L6とかいうの小さいけど3000円でヒートパイプ6本で結構すごくない?
ついでにレアな9cmRGBファンも手に入るw
0140Socket774 (アウアウカー Sa5d-3BVv)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:15:21.95ID:Ncxz8SQFa
120mm簡易水冷で同じ環境化の場合

corsair h60
coolermaster master liquid120
Novonest 120

どれが冷えるでしょうか?
ケースが狭く120mmが搭載できる限界です。
ケースを変えるのは無しでお願いします。
またケース前面に取り付けた方が温度が下がる傾向にあると聞いたことがあるのですが、皆様の経験的にどうでしょう?
0141Socket774 (ワッチョイ d9bc-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:37:02.48ID:5ffAmjUs0
前面に付けるかどうかじゃなくて吸気にするか排気にするかだよ
当然吸気で付ければCPUは冷えるけどケース内に暖かい風が入る事になる
ケースファンに比べて風量も多くなるからケースが狭いなら
個人的には排気を兼ねて付けるのが良いと思う

120mmの簡易水冷は正直それなりだから冷却より
信頼できるメーカーで選んだ方が精神衛生上良いんじゃないかな
0142Socket774 (ワッチョイ 5176-3BVv)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:36:06.67ID:DH2HlH/N0
前面か後面か、つけて比べてみます。
ファンはサンドイッチして冷媒が冷えやすいよう工夫してみます。

このセレクトで信頼出来そうなのはコルセアなんでコルセアにしておきます。
0143Socket774 (ワッチョイ 9158-vPPE)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:15:03.08ID:aukKANJ80
ラジエーターは吸気の方が冷えるしケース内排気が普通にあるなら問題ない
ただ物理的に吸気では付けられないケースがあるから排気で付けてるだけ
0144Socket774 (ワッチョイ c173-7qsc)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:47:33.00ID:MA4PLA1M0
Novonestの水冷とかおっかなくて候補にも上がらん
その三択なら無難にコルセアでいいんじゃない
でも120mmサイズなら正直空冷の方が…
0145Socket774 (ワッチョイ d9bc-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:50:53.62ID:5ffAmjUs0
ケースにもよるけどミニ銀矢が入るなら試してほしいな
つーか新銀矢Rev.Bが出たらNH-D15とミニ銀矢と3個買う予定だけど
0146Socket774 (ワッチョイ 9158-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:16:34.39ID:6FVu2c900
120mm水冷にするくらいなら同じ価格帯の空冷にしたほうが
冷却も静音も上なんじゃないだろうか・・・
0147Socket774 (ワッチョイ 99ef-GnIt)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:17:05.49ID:PJzuzjQz0
120mmあればNH-L12Sならバッチリ入るな。メモリやI/Oへの干渉不安に残り在庫が少なく高いときてるけどさ
0149Socket774 (スップ Sdb3-KCO4)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:51:55.44ID:QkaLE6d5d
120mm水冷はCPU周りスッキリできて干渉もあんまり気にしなくていいメリットがあるので…
あとITXとかのエアフロー微妙なケースで吸気直に取り込めたり
0152Socket774 (ワッチョイ 0903-nvXw)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:30:09.42ID:FYvHY90p0
超天MarkIIでAM4でもぐらつかない程度には最適化してくるはず
鎌ワロス先輩の頂点はそこまでだ
0153Socket774 (ワッチョイ 99be-br4T)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:45:37.00ID:VexlP1r50
そういえばpin方式か
Rev.Bにすればもっと売れると思ったが、そんなことしなくても日本人はkakakucomで買ってくれるか
まとめにあの手の傷付いた!が載る時代は来るのだろうか
0154Socket774 (ワッチョイ 4b7e-dIe6)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:00:02.58ID:tPZq7WOc0
頂点は構造的にAMD系のソケットで使うとブラケットが割れる可能性あんだよな。
過去ブラケット割れでクーラー転落経験してるから俺は虎徹にしたんだよね。
0160Socket774 (ワッチョイ c173-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:22:34.48ID:k2gIj/4M0
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.748
Thermal Grizzlyの炭素繊維サーマルパッド「Carbonaut」は本当にグリスの代替えになるか
http://www.gdm.or.jp/review/2019/0626/309890

>「Thermal Elixer 2」の77.452℃に対して、「Carbonaut」は75.912℃で1.54℃低い結果。
だそうな
普段使いにはメンテいらないし意外と良いかもね
0162Socket774 (ワッチョイ 93be-uNfA)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:13:46.84ID:jb+2X5J40
>>160
え、ゴミやん…
風魔2についてるエリクサー2って熱伝導率3.5W/m・kだぞ?
62.5W/m・k謳ってる物と1.5度しか変わらんてててww
0163Socket774 (ワッチョイ a163-WCFA)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:22:22.20ID:PmYCkS6U0
>>162
熊グリスとか定番のグリスを使った場合、この条件で何度になるんだろうか?

ゴミと切り捨てるなら、そこを示してからじゃないっすかね?

CPUクーラーなどと違うんだし。
0166Socket774 (ワッチョイ 9158-vPPE)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:42:00.02ID:dEnGhLeH0
いーや吉田が上げるね
つける時の風圧でズレちゃって電子部に触れます

ダメです!!ショートして壊れました!
0168Socket774 (ワッチョイ 5981-AGXz)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:28:22.59ID:ME+T5/tW0
だからクーラーベースプレートとヒートスプレッダとをヒートガンで丹念に熱して同じく温めてトロトロになったグリスをセンターうんこすれば良いだけと何度言えば

あんまり言ってないわ
0173Socket774 (アウアウカー Sa5d-7qsc)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:31:24.53ID:eJWDeuGya
>>162
カタログスペックの熱伝導率は全然あてにならんぞ
ファンのカタログスペックがまったくアテにならんのと同じ
と言うか失敗やスッポンリスクゼロで塗り直しの手間が省けるなら
最悪1〜2℃上がっても買ってもいいって人向けでしょ
5℃も6℃も上がるなら流石にいらんけど
0176Socket774 (ワッチョイ 13b1-1FPB)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:25:08.17ID:vbuKTlFv0
出始めだから割高なのとこれで永遠にスッポンとサヨナラできるのを考慮すればなんとか
0179Socket774 (ワッチョイ 4d7e-X4d6)
垢版 |
2019/06/27(木) 07:36:49.30ID:dR3YCw3V0
液体金属はすっぽんしないよね
ショートするけど
0180Socket774 (ワッチョイ 4a56-3EWo)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:11:48.04ID:KMenOq2A0
2000円もして実質使い回しできないとかコスパ悪すぎですやん
2000円30枚入りくらいなら買ってもいいかな
0181Socket774 (ワッチョイ 2d73-77Za)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:39:27.47ID:v8ijtqaV0
熊グリスを年1回塗り替えだと思えば3年で元取れるぞい
まああっちのが冷えるだろうけど手間考えればね
塗り替え面倒臭いんよ…
0183Socket774 (ワッチョイ 4a56-3EWo)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:01:18.18ID:KMenOq2A0
塗替えしないと劣化するって売るための方便なのでは・・・
まじで1年毎に塗り替えしてる人とかいるのか
0185Socket774 (ワッチョイ 3e73-Kpt2)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:35:51.34ID:OPrtSOm30
A8-3870にGC-EXTREMEで少なくとも5年以上塗り替えずに使ってて、別のケースに押し込む為にクーラー変えた時はかっちかちだったけど
TDP100WのCPUのわりには熱で問題が出ることはなかったな
0191Socket774 (ワッチョイ 4d7e-X4d6)
垢版 |
2019/06/27(木) 17:46:24.11ID:dR3YCw3V0
常温でもメッキやハンダみたいに固着するの?
イマイチ経年変化がどうなるのか不安で導入に踏み切れない液体金属
0192Socket774 (ワッチョイ 954b-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 18:23:37.63ID:VsCm++BN0
>>181
清水さんによると、1年で塗り替えても温度変わらんらしいし、
グリスの寿命ってそんな短くないから、数年おきに塗り替えると考えると、
結局、そのころには新しいCPU乗せてるじゃんとか考えると、メインはグリスでいいかなって感じはする。
0193171 (ワッチョイ caa6-a57L)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:58:29.13ID:8ZeyFalH0
初自作でファンとっ替えたり、メモリ挿し替えたり
CPUクーラー邪魔になって付けなおしたりと無駄にコチャコチャ弄ってるうちに
グリス多め&丁寧にすり合わせし過ぎたのかすっぽんしちった@シルバーグリス
別に固くなってなかったけどみっちり張り付いてたよ

ヨドバシでAM4用シートが2800円とかちょっと高いです(泣)
0194Socket774 (ワッチョイ 5d43-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:17:00.84ID:iU8p62Fc0
NH-U12A売り切れてる…
NH-D14から乗り換えようと思ったのに。
AM4用のバックプレート買うの面倒だなあ。
0197Socket774 (ワッチョイ 3558-3te8)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:46:38.81ID:4Gq4u3rJ0
>>195
クマグリスは柔らかいって某所に書いてあったから使ってみたら、
どうやっても外れないんじゃないかってくらい張り付いて焦ったわ・・・
0198Socket774 (ワッチョイ d958-LQ/Y)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:52:12.50ID:LhD8r2o00
>>191
CPUを中古で売りたいなんて場合には1週間たつと下取りしてもらえない
個人的に3日くらいが限界
これでわかるかな?
0201Socket774 (ワッチョイ 4d7e-X4d6)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:44:51.99ID:Yy2tNK8w0
進化の歴史が止まる
0203Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:50:02.00ID:zbjbBL1v0
>>200
元々こんなもん早々進歩する分野じゃ無いからなぁ
それに正直言って性能足りてるっていうか何というか
0204Socket774 (ガラプー KKce-RkkL)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:08:21.56ID:7YnGSw0LK
数年前に新タイプナノダイヤJPDX様が開発されただろ
どの温度比較ベンチでも非液体金属では最冷えだからやっぱり凄い
0205Socket774 (ワッチョイ 6db1-zoMJ)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:21:01.23ID:SeWG6MQd0
シルバーグリスから熊グリスに変えたけどあまりの粘度の高さと伸びなさに塗りにくくて参った
0212Socket774 (オイコラミネオ MMce-0jIN)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:47:36.58ID:okzYpCZpM
>>211
家にあるAS5使おうと思ったらAS3だったわ
買うよ、AS5
0213Socket774 (ワッチョイ 814a-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:51:10.38ID:tOEnxnKM0
つぃつぃグリスバーガーがケツ毛バーガーに、AS5がASSに脳内変換されてしまう…
そろそろトレント止めるか
0218Socket774 (ワッチョイ c67e-BKgv)
垢版 |
2019/06/29(土) 06:13:42.91ID:6jaklTTd0
カマ天使って聞くたびにボクっ娘の女装子が思い浮かぶ
0219Socket774 (ワッチョイ d958-eVRa)
垢版 |
2019/06/29(土) 06:50:46.96ID:rA4xDG0v0
グラ鎌3が出てからからもう4年になるし
そろそろヒートパイプ数を増やしたグラ鎌4を出してみてはどうだろうか
0221Socket774 (ワッチョイ c67e-X4d6)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:30:23.20ID:6jaklTTd0
鎌クロスはトップフローでメモリと干渉しないっていう意味ではなかなか良く出来てる
ただケースに入れるのに高さが結構ネックになるんだよね
0222Socket774 (ワッチョイ 89b4-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:40:20.41ID:aIOnlSUu0
グラ鎌って変形ツインタワーだから変態的な見た目の割に冷える(はず・・・)からな
実用性も損ねてないのは評価できる
0224Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:21:03.78ID:UsFqAicW0
寧ろ評価しないのに買う奴おるか?
普通は何かしら意図を持って評価した奴買うだろ
それとも目に付いたモノ片端から買うのか?
馬鹿じゃね?
0225Socket774 (ワッチョイ 2d73-0bbT)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:25:14.74ID:F0Y6WIWE0
「色んな商品評価するけど実際自分が使ってる物は安くて雑魚いおじさん」って言わなきゃわかんないのか
0229Socket774 (ワッチョイ ca30-teRQ)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:55.90ID:Yodr1EwV0
ヒートパイプ先端の処理とか無限ではやってんのに忍者風魔ではやってなかったりよくわからん
0230Socket774 (ワッチョイ 89b4-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 12:02:22.03ID:aIOnlSUu0
同じサイズ内でも企画してるところが違うんじゃなかったか
ベース部分の処理も製品によって結構違うし
0235Socket774 (ワッチョイ 89be-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:25:01.71ID:i5tvxfu50
保証期間考えれば、メッキすら不要だと考えているだろうが
世間向きがあるしね。フィンアルマイトも金掛かるし
0236171 (ワッチョイ caa6-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:14:09.16ID:aWYPf61j0
例のシート届いたので試してみた
Ryzen5 2600 @3.9GHz、無限五@A12×25、Difine R6床面に余った12cm2基
ファンは結構ぶん回してます

1週間ほど前にアイネックスのシルバーグリスうんこ盛り
アイドル41度、CPU-Z負荷5分で最高66度、アベレージ65度

無限五外したらまたすっぽん・・・外し方が悪いのかな?
無限五ってネジ引っかかって回転できないからすっぽんしやすいのかも

気を落ち着けてグリス拭いてTG-CA-38-38-02-R [サーマルパッド]設置
アイドル40度CPU-Z負荷5分最高66度アベレージ66度

あれ?これひょっとして良いかも?
0237171 (ワッチョイ caa6-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:16:34.83ID:aWYPf61j0
室温は25度でした

CINEBENCHI20マルチを3下位回すと70度まで上昇
グリスのときは忘れたけど68度は超えてたと思う

正直、私みたいな初心者のすっぽん対策にはかなりいいと思いますわ
0240171 (ワッチョイ caa6-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:33:16.17ID:aWYPf61j0
ただ、あれだね
2600@3.9OCでCPU-ZのときのMax諸費電力が83Wで、CINEBENCHは102Wだったから
TDPが105Wの3900は定格で最大80度は超えない程度になるですかね
でもまたすっぽんは正直嫌、AMD嫌いになりそう
0244Socket774 (ワッチョイ caa6-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:11:14.86ID:aWYPf61j0
>>243
上手な人が塗ったハイエンドグリスより4度高い程度ってことでしょう?
無理しない人なら悪くないよね

私はこのパッドでしばらく行こうかな
0246Socket774 (ワッチョイ 2d73-77Za)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:37:00.34ID:WsKy2UA40
熊パッドはMX-4あたりの安グリス比なら+1〜2℃ぐらいかな?
付属グリス程度の性能出るなら定格でのスッポン対策にはいいかも
0249Socket774 (ワッチョイ caa6-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:06:54.11ID:aWYPf61j0
誰が使ってもムラが少ないだろうって予測できるのはいいね
そしてすっぽんがないやはりコレ
全世界のアムダーが支持すれば値もこなれるし品質改良の目もある

>>245
めんどいから後でね
0253Socket774 (ワッチョイ cacd-iIGG)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:26:25.46ID:L1L+eS3m0
グリスの拭き取りやソケットの汚れもそうだが一番はスッポンしてピン曲がりや折れたりして破損するリスクを考えるとパッドはありだな
0254Socket774 (ワッチョイ d67e-X4d6)
垢版 |
2019/06/30(日) 08:04:07.92ID:Zq/DYwLw0
でもそのパッド導電するから変なところに当たると漏電するぞ
0260Socket774 (ワッチョイ 2dea-89DR)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:45:35.79ID:Ad05hbgK0
普通はサイズが代理店で出してるやつと自社ブランドで出してるやつを同じ枠で考えない
0266Socket774 (ワッチョイ da5a-bYGp)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:32:33.12ID:KKlErisy0
>>263
代理店契約で売ってた物を「勘違い」して混ぜたのはあんただろうに
「企画元」ですらないものを「サイズのクーラー」と呼んで開き直るなんて俺にはできないな
0272Socket774 (ワッチョイ 3e20-bYGp)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:05:51.83ID:5fasRnzZ0
Amazonでサイズの阿修羅ってCPUクーラーがアダルト扱いになってるが、別に普通のCPUクーラーだな
0276Socket774 (ワッチョイ a103-Rm+0)
垢版 |
2019/07/01(月) 11:31:02.92ID:ky1OmVAO0
熊グリスのレビュー動画出てたね
グリスより冷えないのは残念だけど許容範囲内かな
スッポンのリスクがなくなるなら大いにありだね
0280Socket774 (アウアウカー Sa05-svY2)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:26:51.66ID:Y510kK4ba
ネジが引っかかって横にずらせないクーラー
付けてるなら一択かもしれん無限5とか

ノクチュアのはずらせる?
0281Socket774 (アウアウカー Sa05-DmgE)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:08:06.52ID:fiJE+i8Oa
スレチならすまんが質問。
コア数違うのにTDP同じってのがよくわからんのだが、あれって1コア辺りって訳でもないよな?
0282Socket774 (ワッチョイ 8941-C2Ie)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:55:38.11ID:dKWyTlmI0
TDPはざっくり3段階くらいで近い値を表記してる感じだろう
コア多くても発熱部が離れてるとか、ヒートスプレッダが大きいとか、ハンダの質が良いとか、ブースト制御が違うとか、TDP下がる理由もいくつかある
0284Socket774 (ワッチョイ 5d63-w2nb)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:54:41.63ID:yRFz5ryM0
>>281
俺の知り合いのRyzen Threadripper 2990WXのTDPが250Wでコア/スレッド数32/64だから、
その計算だとCPU全体で8000Wになるな
0290Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:59:40.11ID:ctbb2pgh0
例えばコア数が倍でTDPが変わらんなら、クロック下げたり選別したりで実際コアあたり50%付近に抑えるようにするだろう
まぁ枠の中入ってりゃ良い訳だから95w品で例えば70wくらいだったとしても良い訳だが
流石に65w以下まで行くなら65w枠で出すわな
0292Socket774 (ワッチョイ a136-9phK)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:05:08.92ID:kJUiXmRW0
>>291
ああ、言葉足らずだったわ
TDP=消費電力というわけではなく

概ねTDPと消費電力は相関関係にあるから目安になるって話

石の当たり外れとかいろいろあるけどね
0293Socket774 (ワッチョイ c176-3te8)
垢版 |
2019/07/02(火) 08:40:33.39ID:flb/K+6g0
今のIntelのTDPはこれくらいの冷却能力があればとりあえず運用できる(完全に性能を引き出せるとは言っていない)
って感じだからなあ

VGAの場合は補助電源コネクタの数から大体の予想はつくんだけど
0294Socket774 (ワッチョイ fe1f-bYGp)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:38:34.33ID:BNzKZ6UC0
dark rock pro4のメモリクリアランスて優秀?
R1 UltimateやNH-D15並みだと購入候補になれるんだけど
0296Socket774 (ワッチョイ 3558-xxsB)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:42:04.82ID:P6zIoc7S0
ryzenの3700Xあたりなら忍者5とかじゃなくて虎徹2でもいける感じでしょうか?
ケースはAntecのP5で考えてます。
ttps://www.links.co.jp/item/p5/
0304Socket774 (ワッチョイ c67e-BKgv)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:48:19.81ID:siIHxLfK0
昔のCPUはでっかかったもんな
古いXeonとかアホかと思う
0306Socket774 (ワッチョイ c67e-BKgv)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:40:27.16ID:siIHxLfK0
風魔は小型化した割に高さが低くならなかった
メモリとの干渉を排除するのは高さ高くするのが一番だが肝心のフィンの面積とパイプの数が少なくなってはだめ
0307Socket774 (ワッチョイ 15a1-6L5g)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:48:33.02ID:vcZGPZL20
風魔2は設計思想が違うからな
ツインタワーにする事で放熱を分散させてるから忍者5より放熱効率は良いけど使われてる金属量が違う
忍者5は風魔2より20%多い金属量で放熱させる思想
両方持ってるけどOCしても1〜2度くらいしか差が出ないし2つともそこそこ静かで冷える部類だと思うぞ
0309Socket774 (ワッチョイ 15a1-6L5g)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:15:04.33ID:vcZGPZL20
虎徹マーク2は8700k定格くらいまでならそこそこ冷えてコスパ良かったけど値上がりしたからまぁ糞だわな
0311Socket774 (ワッチョイ c67e-BKgv)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:32:19.85ID:siIHxLfK0
虎徹が安すぎて他のクーラーが売れないジレンマあったからな
今の価格が適正なのかもしれない
虎徹に4000円かぁ・・・忍者や風魔の選択肢もあるなってなる
0312Socket774 (ブーイモ MM39-Rm+0)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:40:18.33ID:AAx9i0RSM
3700x用に虎徹から風魔辺りに乗り換えようと思ったけど不要かしらね
amdは冷やせば冷やすほど良いと聴いてるけどよくわかんねえ
0315Socket774 (ワッチョイ 8ab4-FkvG)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:26:14.23ID:3meeTjiH0
トップフローかサイドフローか迷ってるんだけど中間の斜め送風は出ないんかね
スペースとりすぎるから無理か
0318Socket774 (ワッチョイ a136-9phK)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:18:54.69ID:+34C95WV0
ナナメって性質的にはサイドとトップの中間というよりはトップよりの性能になるのでは?
0320Socket774 (ワッチョイ 0a79-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:30:12.96ID:wIfQg/C/0
ツインタワー曲げるとか変なことしなくても真ん中のファン下まで下げてれば風はVRMに当たってる
0325Socket774 (アウアウウー Sa11-jhwL)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:28.16ID:h7a+hFhta
zen2に付けようと思うんだけど…って人結構見掛けるんだけど、発売してないのに相談されてもって感じるのは心が狭いのだろうか
0326Socket774 (ワッチョイ 8ab4-FkvG)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:56.82ID:3meeTjiH0
>>322とかいいと思ったけどこれ回りも冷やせるんか?トップ側低くね?
>>321のゴツいのがあればな

ちょっと古いし作りにくいとか需要ないとかで斜めはやっぱ厳しいんだな
サイドでもやりようでは多少カバーできるみたいだしサイド+弥七で考えてみるわみんなありがとう
0327Socket774 (スッップ Sdea-ihmj)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:53:17.77ID:2yZ0HC1Jd
単純にヒートシンクの高さ削ってトップとフロントに
ダブルでファンつければいいんじゃ?って気もする
フィンの構造がかなり面倒くさいことになるから無理か
0328Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:07:25.20ID:mRra4MHI0
対抗流式で縦にフィン生やせば斜めが一番長さ取れるからアリだと思うけど
ファンは92mmくらいが限度だな
0329Socket774 (ワッチョイ 4a11-9deW)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:47:11.03ID:1nLXibu/0
このスレではあまりロープロクーラーは話題にならないけど大手裏剣三なかなかよさそうじゃない
0330Socket774 (ワッチョイ 4afa-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:58:27.80ID:NWtDjqQW0
>>307
CPUクーラーが静かかどうかはほぼファンの性能だろ?
風魔弐か忍者5を買ってファンをノクチュアのPWMのやつにしたらコスパ最高な気がする
0332Socket774 (ワッチョイ c6e0-pT+E)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:23:37.57ID:1+C+TXDf0
VRMも冷やすにはトップフローがいいとか言われてっけどブン回さないと意味ないっぽい?
0333Socket774 (ワッチョイ 15aa-zpX8)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:13.97ID:ZeHpbrXm0
初めてCPUクーラー単体を買って取り付けてみようと思ってます。
ITXの板の忍者5はつきそうですかね…?マザーボードの設計にももちろんよるとは思いますが、
そもそもITXじゃ忍者5はつけれないとかってありますか?
ケースのCPUクーラーの高さには問題はないのですが、他の場所との干渉はどんなものかと思いまして
0334Socket774 (ワッチョイ 898c-C2SX)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:44:29.30ID:EVRe7+AQ0
ケース内のエアフローが大切
冷えた吸気とか暖まった排気とか適当に混ざってると、ひたすらフローをかき混ぜるトップフローはケース内温度を上げる傾向がある
そうなるとサイドフローでうまいことエアフローを整えた方が冷やしやすいことがある
鎌天使とかメガハーレムとかいってた頃の話だが
まあVRMに限定すりゃトップフローが有効なのは変わらんのだけども
0336Socket774 (ワッチョイ c6e0-pT+E)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:53:20.18ID:1+C+TXDf0
>>334
どうも
VRMだけ考えるとって事は全体としてはやはりサイドフローが良さそうなんですね
Zen2で久々に組むんだけどVRM爆熱と聞いて悩んでます
0337Socket774 (ワッチョイ 0a79-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:55:56.69ID:wIfQg/C/0
風魔弐 \7500 + NF-A12x25 \3500 = 14500
忍者五 \6500 + NF-A12x25 \3500 = 13500
 
NH-D15 \12500
NH-U12A \15000
0338Socket774 (ワッチョイ 5da1-j44L)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:20:38.74ID:46UDrS0H0
忍者はヒートシンクが優秀すぎてファン交換して最強空冷にしたがるやつ多いから
5500円くらいでファンレスモデル販売すればいいんじゃね
そのままファンレスでも十分使えるし
まー付属ファン付けても全空冷中屈指の静音だからファンレス運用の意味あんまり無いけど
0339Socket774 (ワッチョイ 814a-a57L)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:22:02.71ID:Yp2QaH2m0
CPUクーラーはどっちを選ぼうと、ケースに収める以上排熱に最も優れているエアフロゥは”下→上→外”
つまり煙突
0340Socket774 (ワッチョイ 15bc-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:23:57.08ID:X4z0vGvE0
サイズ買う層考えるとファンレスで売るとそのまま高発熱CPUと組み合わせて「熱い!冷えない!」ってクソみたいなレビューだらけになりそう
0342Socket774 (ワッチョイ 954b-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:36:43.84ID:jfnSO6Ao0
>>330
忍者のファンは800rpmで静かだし
温度もNoctuaのD15と数度も違わないというレビューがある。

Noctuaのファンを使いたいならNoctuaのクーラーを買うのが一番お得。
単品で買うと数千するファンが付属してくるし、グリスも単品で買うと高い奴だし。
0344330 (ワッチョイ 4afa-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:08:53.60ID:NWtDjqQW0
Ryzen 3700Xの定格だと12cmファン1つ800rpmで冷やせるかな?と思ってた
みんなの言うようにNH-D15が良さそうだが、かなり大きそうだ
だったら高いがNH-U12Aという選択肢もあるか
静音やるんでケチらず最初からNoctuaのクーラー買ったほうがよさそうだな
0345Socket774 (ワッチョイ 3558-O5be)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:16:26.23ID:hrW5ekt/0
フロントに2つファンつけられるんですけど
1個だけつけるとしたら下につけた方がいい?
煙突の話でいうと
0347Socket774 (ワッチョイ 3558-/IpW)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:27:34.40ID:Hk6iIEmW0
>>332
ヒートシンクに風が当たるだけで大分変わる
だからケースによってはトップフローではなくてもちゃんと当たる
0348Socket774 (ワッチョイ c1ba-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:31:26.46ID:3yP8gSbz0
CPUクーラーについてる冷却ファンが回ってると当然ながらヒートシンク、ヒートパイプ、冷却フィンは冷え冷え。
それだとつまらない。
ときおりホカホカっぷりを楽しみたくてPCをシャットダウン→冷却ファンのコネクタを抜く→CPUストレスソフトを走らせてCPU温度を80度程度に上げてぬくもりを楽しむ。
ファンレス運用が許されないミニマムクーラー。クソデカソリッドボディCPUクーラーでだけ味わえる愉悦。
0349Socket774 (ワッチョイ a90c-aURw)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:32:27.68ID:BWD+sloa0
Silver Arrow 130の評価ないっすね。
0350Socket774 (ワッチョイ c6e0-pT+E)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:36:07.15ID:1+C+TXDf0
>>347
DefineR6買っちゃたんでサイドパネルに取り付けられないんですよね・・・
場合によっては弥七を付けるという選択もあるのかなあ
0352Socket774 (ワッチョイ 2312-KO4k)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:17:23.35ID:lg1uYnLO0
B450M-Aに忍者五と3600C19Dで行こうかと思ってるんだけど
スプレッダ付きのメモリと干渉せずに付けられるかな
0354Socket774 (ワッチョイ 738c-g4Ya)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:00:07.91ID:wp7Y4sr60
Zen2は別にVRM熱くならんやろ
チップセットが中身CPUだからCPUアイドルくらいは熱くなるんであって
0355Socket774 (ワッチョイ 6373-rFZr)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:58:31.69ID:0Bef/IT/0
忍者はあくまで静音モデルだからな
ファン交換して云々は悪手 性能求めるなら素直に銀矢やらうんこ買っとけ
0356Socket774 (ドコグロ MMe7-xXvs)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:59:20.02ID:8VU0b4QNM
クーラーをデュアルファンにしてケースのリアファンを吸気に
気流をぶつけてVRMを冷却!
排熱は天板から これが最強だぜ
0357Socket774 (アウアウカー Sac7-guGO)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:19:34.26ID:D7PTBcroa
ファンレスで使いたくなったらD-15みたいなツインタワーじゃ不格好だから忍者がオールランダーだ
0359Socket774 (ワッチョイ 23ea-cA1o)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:43:36.11ID:mjQv/jV80
X570がアチチなのは主にpcie4のせいな気がする
ストレージ速度極めたい人以外現状4はいらん
0367Socket774 (ワッチョイ 73be-T0Pq)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:09:43.64ID:tGgOHIFV0
D14俺も買おうと思った。10年前のものが公式現行品なことに驚いた
ヒートシンクは恐ろしく進歩していないと言うか、既に凄まじい完成度だったというか
0371Socket774 (ワッチョイ 1334-mE9d)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:23:19.83ID:1koG1JfX0
付属クーラーしか使った事ないんだがTDP65Wくらいまでなら白虎弐あたりでいいんだろうか?
0372Socket774 (ワッチョイ ffa6-T0Pq)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:39:14.11ID:A0BU13d50
付属クーラーで70度、無限五で60度って感じ白虎は持ってない
別に付属クーラーでも不自由はないと思うよ(どちらもすっぽん有)
0373Socket774 (ワッチョイ fffa-mVFY)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:00:32.65ID:hKbbEYr50
TDP65Wと言ってもグリスとソルダリングがあるし、
インテルとAMDではTDPの測定方法が異なるため、
具体的なCPU名を書かないとあんまり意味がないと思う
0374Socket774 (ワッチョイ ffa8-tOvn)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:03:59.53ID:eTq2TO0l0
Ryzen APU 2200GをOCメモリ3200でゲームやってるけど
夏場はリテールクーラーじゃあかなり厳しいよ
0376Socket774 (ワッチョイ ffa6-T0Pq)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:26:41.63ID:A0BU13d50
同じくRyzen APU 2200Gを1.2Vの2800 8GB×2でFFXIVベンチ回すぶんには
リテールでCPU最高温度は58度(室温26度)、ほぼ54−55度位で回ってる
ケースは静音系安物ATXにうんこファン前後に1基ずつ
まぁご参考になれば
0377Socket774 (ワッチョイ fff9-0+fE)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:31:04.27ID:s659/pht0
サイズ製品が先月くらいに一斉に
値上がりしてるみたいだけど何かあったの?

zen2絡みて2年ぶりくらいに虎徹2や
無限五の値段調べたら発売当時と
変わってなくてびっくりしたよ
0380Socket774 (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/05(金) 06:41:16.94ID:0NEdJmR10
Zen2に合わせて虎徹でいくかとおもったけど4000円なら無限五かとおもいきや
5月末に2000円近く値上がっている
これなら風魔弐にいったほうがいいのかなー
ということでサイズの罠にハマっている気がする
忍者五は取り付けたあとの取り回しが大変そうだよねぇ
0381Socket774 (ワッチョイ 73be-T0Pq)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:18:11.58ID:dBwRDv0P0
一部のおまえらが増税で10%も値上がりした! 何も考えていない!
とか、大騒ぎしだすからならしているんだろ。定価なんてあったの?というものだし
0383Socket774 (ブーイモ MM27-CH82)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:41:27.18ID:cx58sqMxM
ポイント有効期限が近くて忍者五ポチってしまったあああ
虎徹くんさようなら今までありがとう
0387Socket774 (ワッチョイ ffbc-zSnW)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:41:34.47ID:8MSbjVO60
投げ売りされてたからARO-M14っての買ってみたけど、ひょっとしてこれあんまり冷えないのか?
0391Socket774 (ワッチョイ a37e-4hHn)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:05:09.10ID:2GRoLNFG0
Amazonで在庫復活してたから風魔弐ポチったわ。
無限五買おうと思ってたのに高くなりすぎ。
0393Socket774 (ワッチョイ c3b1-ebHh)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:16:25.81ID:YA1ggkxj0
3900Xって定格でしか使わないとしても結構発熱するかな?
虎徹2程度じゃクロック下げて使わないと無理?
0394Socket774 (ワッチョイ 8358-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:26:35.60ID:DII2EUxX0
んなもん、仕様書見ろよって思ったらサイズのクーラーって対応TDPの表記ないのか
3900XはTDP105Wって事だし、ミドルレンジってなってる虎徹だとちょっと厳しいかもね
0396Socket774 (ワッチョイ 23b1-/kf+)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:38:30.08ID:UarveSjd0
>>394
1つの見方だけど、2011v3までは対応してるからTDP140wまではなんとかなりそう
でも2066の表記がないから165Wには対応できない感じかと

>>395
i7-920(TDP130W)に虎徹mk2つけたけど普通に大丈夫だったぞ
ただ静音を求めて低回転域で運用するのは避けた方がいいかと思う
Zen2は熱そうだけど構造的に熱密度は低いはずだからローエンドクーラーとも相性がよさそう
0399Socket774 (ワッチョイ 7339-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:22:26.37ID:m68H4Po00
NH-D15はワイヤーで吊るか棒で支えた方がいいでしょうか?
なんだかママンが歪みそうで
0400Socket774 (ワッチョイ 8f7e-Qlgx)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:23:35.27ID:a1LLf1NV0
MBのPCBの厚さにもよるけど別に要らないんじゃないの?
0404Socket774 (ワッチョイ 1376-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:38:01.33ID:LHcWJqX60
>>399
自作だから好きなようにしたらよい。
個人的には、ハードな使い方をしないのであれば軽くてそこそこ冷えるクーラーでもいいと思う。
あと引っ越しや長期移動するときは取り外したり、CPUグリス塗り直しとかになる。
0406Socket774 (ワッチョイ cfbf-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:09:47.12ID:MSxzKyKq0
クーラーの重みでマザーがしなるのが嫌ならマザーが水平になるように置けばいいと思う
その方がクーラー自体の重みで密着度も増すし
0408Socket774 (ワッチョイ 63a1-LTyY)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:30:36.73ID:BfhifbDR0
100均で銀矢支え用に安い突っ張り棒探したけど最小で21cmのやつしか無かったから切って使う予定
3400Gでグラボ付けないから下から棒を伸ばせる。ワイヤーで吊るより簡単だし安定する
端がゴムだから防振もばっちり
https://i.imgur.com/kA4hIhT.jpg
0409Socket774 (ワッチョイ 03a1-TBCc)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:36:44.79ID:8wR7rX+E0
NH-D15や忍者五みたいなやつはマザボに寄っては支えが必要かもな
z390みたいなやつなら大丈夫だろうが厚さがないマザボだとかなり負担かかる
0412Socket774 (ワッチョイ 2373-AuXi)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:23:11.06ID:sQ7AXHf40
そもそもプッシュピン式なんかテンションでマザー軽く歪んでんのに
それよりずっと力の小さい1kg程度の重量気にしてもなぁ
バックプレート式だから力分散してるし
0419Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:20:48.41ID:Zo7cDUWc0
流石に船は無いだろ
航空機じゃ無いと小口はめっちゃ金かかる
40ftコンテナに詰め込む相乗りはこのサイズには厳しい
0425Socket774 (ワッチョイ ff02-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 04:17:35.23ID:UNrmGmCh0
2600XでFF15を4kプレイしてたら温度が65度とかいっちゃう
超天だと力不足なのかな(´-ω-`)
0427Socket774 (ワッチョイ a37e-Qlgx)
垢版 |
2019/07/07(日) 05:51:04.78ID:PPvXT6uv0
ノクチュアにもCRYORIGにもでかいトップフローあるやん
0432Socket774 (ワッチョイ 8358-/Mg1)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:52:46.74ID:xZUsISEa0
1700の付属クーラーからantec C400に換装したらアイドルは変わらないけどエンコしたときの温度がめっちゃ下がった
0436Socket774 (ワッチョイ 7f96-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:24:44.64ID:Pm1MzGDv0
トップ風呂ーワロタ

現在の構成になってから
忍者4→風魔→H100iGTX→ときて
先日セール品のR1 ultimate買ってみたんだ

同条件のファン換装で
まさか風魔に全く歯が立たぬとは思わなかったぞ


FX8370のフルコア5Ghzでな
0438Socket774 (ワッチョイ 8f7e-POX+)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:44:01.28ID:kcl9eWy80
バックプレートが無いからな
0439Socket774 (ワッチョイ 8f73-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:49:35.76ID:3XCx+I3i0
いきなりまさかのCUP FUNエラー
ふたあけてみると、確かに回ってない
手でアシストしても回り始めない
線を抜き挿ししてもだめ。

仕方ないので、代わりをamazonした。
明日、会社から帰ったら、取り換え作業だわ
めんどくさw
0441Socket774 (ワッチョイ 63b3-6ioN)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:11:20.00ID:gDMvMeXy0
>>438
そうなんだ
簡単そうで良いじゃんと思ってたけど一長一短だな
0443Socket774 (ワッチョイ 73b4-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:56:39.07ID:tVMM19JQ0
プッシュピンは地味に外すのもめんどくさかったりするし個人的にはあんまり採用してほしくないな
0445Socket774 (ワッチョイ 8358-1LOi)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:51:23.46ID:SUAIzZwn0
ギシギシいわせながら取り付けたな
その後交換した風魔のラクチンなことラクチンなこと
0446Socket774 (ワッチョイ 8f7e-POX+)
垢版 |
2019/07/08(月) 04:20:31.81ID:CfBpmIBG0
Ryzen用MBは立派なバックプレートが標準装備されてるからな
0449Socket774 (ワッチョイ bf7e-POX+)
垢版 |
2019/07/08(月) 06:35:32.04ID:qJya+8d50
あんまりにも熱くなったら性能が落ちるだけだからね
0452Socket774 (ワッチョイ ffbe-TBCc)
垢版 |
2019/07/08(月) 14:13:09.60ID:00MQEVWs0
清水の動画見てきたけど、定格でも熱でクロック出なくなるらしいからそこそこいいクーラーいるみたいだな
0453Socket774 (スップ Sd1f-CZjM)
垢版 |
2019/07/08(月) 14:40:29.59ID:wfcvVuXOd
2700Xは割と取り扱いに難儀するレベルで発熱するしなんだかわからんけどアイドル時常に50℃はあるが、3700Xは65Wだしそんなでもないのでは
X系はXFRのターボクロック盛りすぎてて瞬間的に発熱するからターボ上限だけ-100MHzとかで制限かけたいんだよな…
0455Socket774 (ワッチョイ 23b1-26dl)
垢版 |
2019/07/08(月) 18:36:05.38ID:NPftJc/y0
基本的には乗らない。
X370 の時は映像出力なくして AM3 の穴を開けてるマザーもあった。
0456Socket774 (ワッチョイ cf73-AH0/)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:18:53.55ID:rnC6fCOQ0
サイズのやつならAM4対応キットが出てたな
もう生産終わってるから手に入れるの難しいだろうが
0459Socket774 (ワッチョイ 6316-BdPb)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:21:27.62ID:BsKISBVf0
まともなメーカーならam4対応キット売ってるはず
まあ海外系なら基本公式から購入でPayPal必須みたいなのあるけど
0460Socket774 (スップ Sd1f-CZjM)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:33:14.99ID:wfcvVuXOd
サイズのリテンションはツクモ店頭とかだとジャンク扱いで投げ売られてるのにネットだと絶望的だな
0461Socket774 (ワッチョイ 93a9-/jZ7)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:36:17.16ID:0EW5QOJa0
虎徹はAM3までの対応
虎徹Mk2をIntelマザーで使ってると余るAM4の金具を虎徹の金具と入れ替えればいける
0463Socket774 (ワッチョイ 83da-Uora)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:23:39.26ID:Zu2sik280
>>460
店頭で80円くらいでたたき売りだっけ?
あとからネジ止めタイプの奴はこの手のキット使って改造すると付くけど素直に買い直すほうが安全。
0467Socket774 (ワッチョイ 8f73-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:50:07.26ID:JeEFUp9s0
無事FUNだけ交換できた。 良かったよ
CPUクーラーの交換はマザーはずすの大変だから。
ENERMAXさまさまだよ

千円の4pin鎌は次回用に追加発注
0472Socket774 (ワッチョイ cf7e-Qlgx)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:20:51.64ID:rOqMZTJY0
>>461
お前あたまいいなあ
0473Socket774 (スフッ Sd1f-D/J+)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:02:42.35ID:S4ynB8Z+d
忍者五でRyzen5 3600冷やしてるんだけどCinebench回したら70℃越えるんだ
ファンは700rpm位まで上がる
取り付け失敗したかな
0475Socket774 (ワッチョイ cfa1-TBCc)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:10:16.74ID:Il56gNBf0
「CPU何度だった〜〜」ってあちこちで見かけるけどまずは室温書けよ
冷房かけて70度だったら高いし室温35度なら話が変わってくる
0476Socket774 (ワッチョイ cf7e-Qlgx)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:14:26.38ID:rOqMZTJY0
いや、忍者で70度は赤道の国でエアコン無しでも熱すぎるだろう
0478Socket774 (スフッ Sd1f-D/J+)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:33:59.92ID:S4ynB8Z+d
流石にシールはがし忘れは無いと思う
今までRyzen 5 2600で使ってた

室温はごめん書いてなかったね
大体25℃くらいです

Ryzen 5 2600の時は室温25℃で負荷時65℃で450rpm位ですんでた
msiのX470 GAMING PLUSのUEFIに問題があるのか
0480Socket774 (スップ Sd1f-I/W/)
垢版 |
2019/07/09(火) 10:09:37.26ID:BGG1Oysdd
3600と3700Xで発熱あんま変わらないのかねぇ
なんかフル回転させたら3600の方が熱かったみたいな
グラフを見たような(リテールクーラーの差?)
0482Socket774 (ワッチョイ cf7e-Qlgx)
垢版 |
2019/07/09(火) 10:15:39.66ID:rOqMZTJY0
3600もっと冷え冷えだと思ってたのに
ダークダイ問題まだあるのかな
0484Socket774 (ブーイモ MM27-4hHn)
垢版 |
2019/07/09(火) 10:44:45.77ID:Q74mb0IuM
虎徹も無限も下がったから風魔弐買っといて良かった。
無限買ってたら悔しくて泣いてた。

風魔冷えるし静かだしいいよ。
Ryzen2700X標準クーラーより5度は下がったしとにかく静か。
0486Socket774 (スップ Sd1f-CZjM)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:14:19.27ID:hoFa0Yb5d
Ryzen異様に温度高いハズレ個体あるからな
2700X2個持ってるけど一個は虎徹でアイドル35〜45℃で負荷時75℃程度、一個は無限5でアイドル49〜59℃で負荷時85℃
その3600は残念ながらハズレだね
0488Socket774 (スフッ Sd1f-D/J+)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:36:23.78ID:S4ynB8Z+d
>>486
自分の3600は消費電力は先代の2600より減ってるんだけどね
まさかヒートスプレッダとダイとの間に問題があるのか?
0491Socket774 (ワッチョイ ffd3-BTRT)
垢版 |
2019/07/09(火) 16:05:36.92ID:HKxnCq6x0
冷却性能で選ぶならNH-D15だな
忍者はでかくてフィンピッチが広いからファンゆるゆるでもそこそこ冷える&安いのが売り
0492Socket774 (ワッチョイ 2373-T0Pq)
垢版 |
2019/07/09(火) 16:05:56.81ID:U1jrChRe0
>>490
そら冷却性能で言ったら完全にNH-D15だわ
忍者五はメインストリーム以上ハイエンド未満の中のハイエンド寄りぐらいの性能
デカいけど高めの冷却性能の割に超静かってのが長所
うるさいけど大きさの割には冷えるNH-U12Aあたりが性能的には比較対象じゃないかね
0494Socket774 (スプッッ Sd1f-Tdf6)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:26:00.32ID:Ubste/nPd
旧型虎徹使ってて特に不満無いが気分的に新しいのと交換したい
より静かで冷えるおすすめの品ある?
0495Socket774 (ワッチョイ 6354-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:05:16.53ID:VrV6aBnH0
無限五が一気に値段戻ってきたぞ(´・ω・`)
尼で3店舗出品ある、在庫処分で最後の放出とかかな?
もし在庫処分なら早くしないと無くなるかも
0500Socket774 (ワッチョイ ffb1-pK6D)
垢版 |
2019/07/09(火) 19:47:16.79ID:PfPHOFuD0
俺は忍者ととっかえ用のノーマルファンを準備したわ これだけ買ってもまだ安い
付属の800rpmのやつはチップ冷やすのに使うのよ
0501Socket774 (ワッチョイ 23fa-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:28:18.91ID:d2SmDe/70
忍者五が欲しいんだが、これが気になる

アマゾンカスタマーレビュー
ケース:Corsair Carbide 275R
マザー:MSI MPG Z390 GAMING PRO CARBON ATX
・忍者五を取り付けるとCPUファンケーブルやCPU電源コネクタを取り付け出来ない
・メモリ上も完全に塞ぐので、交換や増設には忍者五を取り外さないといけない
等の干渉がありました
0502Socket774 (ワッチョイ 2373-AuXi)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:37:12.09ID:U1jrChRe0
それは普通干渉とは言わん
デカいクーラーはみんなそんなもんだし
メモリスロットに被るのなんて公式見れば分かる
そのレビュー書いてる奴が大マヌケなだけ
VRMヒートシンクとかI/Oカバーに当たって取り付けられないとかが「干渉」
0503Socket774 (ワッチョイ cfa1-TBCc)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:21.81ID:Il56gNBf0
そもそも低速ファンなんていらんのよ
biosなりファンコンなりで調整するから全てのファン〜2500rpm仕様にしてくれ
0505Socket774 (ワッチョイ a3b1-Ndt0)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:28:32.75ID:Mr3zz3eo0
>>503
そんくらいの回転数だと、1000rpm前後まで落とせても500rpmらへんは厳しくない?
低速がほしい人はもとから低速が便利
0506Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:49:59.70ID:uBgRjJ1J0
高速と低速じゃベストな羽根形状、必要な剛性が違う
ネット上にはチンパンジー並の知性が多いけど普段の生活どうしているんだろう
0507Socket774 (ワッチョイ ff56-BTRT)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:58:31.22ID:YyM7pJLE0
自作用途じゃ2500とかの高速ファンの方がいらないな
itxとかファンコネクタ少ないし低速ファンは使う
0508Socket774 (ワッチョイ 73be-T0Pq)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:11:36.36ID:m4lMzeA80
全ての回転数において、脳死A12x25が最強性能
誰かがレビューしてくれたから安心!

>>501
cryorigにorigamiという型紙があるから、読んでみれば良く意味わかるんじゃないかな
0510Socket774 (ワッチョイ cfa1-TBCc)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:55:40.14ID:Il56gNBf0
>>506
なにそのチンパン理論
回転軸やベアリングの耐久性あれば低速だろうと高速だろうと問題ないわ
各社ファンの形状が違うのがその証拠
0512Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:15:06.04ID:uBgRjJ1J0
形状が違うから特性に差があるんだろ
出来損ないの頭で生きてて恥ずかしくないの?
> なにそのチンパン理論
当たり前の事実が理解出来ないのかw流石チンパンw
0513Socket774 (ワッチョイ 9336-tulP)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:15:16.84ID:jEJfo1q60
流体力学的には高速と低速で空気の特性が変わるので風量や音に変化があるから材質や形状の最適解は変わるけど

これジェットエンジンとかの話だからな
0514Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:29:38.72ID:uBgRjJ1J0
> これジェットエンジンとかの話だからな
それはお前がジェットエンジンにまつわる論文しか知らないだけだろ

https://ci.nii.ac.jp/
チンパンと同レベルじゃないなら自分で確かめろ
0515Socket774 (ワッチョイ 9336-tulP)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:43:58.87ID:jEJfo1q60
>>514
いや、厳密に言ったらPC用のファン程度の流速でも多少は変わるんだろうけどそのためにわざわざ羽を設計し直して専用のライン組んで作るの?って話なんだけど

そんなメーカー無いでしょ?
経済的メリットも無いしそこまで最適化しても得られる差が誤差みたいなもんだし
0518Socket774 (ワッチョイ 9336-tulP)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:20:09.08ID:zg2KY0GA0
>>517
で、500rpmバージョンとか2500rpmバージョンとかはどこで売ってるの?

お前が言ってるのってそういう事なんだけど
0519Socket774 (ワッチョイ c3b1-9MAP)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:03:18.37ID:sgWO3BYo0
>>515
ノクチュアはそう言うメーカーなんだけど
灰色のリダックスシリーズがオススメだよ
ブレード形状だけ眺めてても美しくて惚れ惚れするw
0520Socket774 (ワッチョイ cfa1-TBCc)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:19:50.05ID:SGUmECqv0
>>512
お前のチンパン理論だとノクチュアのファンを回転数弄って使う意味がないってことだぞ?
つまり1000rpmのファンは1000prmでしか性能を発揮できないということになる
500prmや1500prmだと意味がないってことだ
んなわけねーだろwばーかwww
0521Socket774 (ワッチョイ 6373-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:22:34.07ID:iD1oL7+J0
ttps://www.ainex.jp/products/cfz-80ra/
ttps://www.ainex.jp/products/cfy-80s/
わざわざブレードが異なるモデルを用意してる例
それぞれ向いてる回転数はあるよなというのはわかる
あとは商品構成としてどうするかという各社の都合だべ
0523Socket774 (ワッチョイ ff1d-zjg0)
垢版 |
2019/07/10(水) 03:14:12.62ID:UFNnYQza0
>>521
その2つはモデル自体が違うし
それぞれ回転数の違うものが用意されてるじゃん
しかも同じ2000回転まである
0524Socket774 (ワッチョイ 83a5-tOvn)
垢版 |
2019/07/10(水) 04:08:53.14ID:1+FktCiD0
馬鹿の一つ覚えみたいにチンパンチンパン言ってる方がチンパンジーレベルの知能に見える(´・ω・`)

「500prmに最適な回転数固定ファン作りました!」
「1500prmに最適な回転数固定ファン作りました!」
なんてのがろくになく、大して話題にもならないってことは出しても結局売れるのは使い勝手が良い回転数調整できるファンで
そもそもたかが数千円のファンにそんな無駄にこだわったもんだすメリットなんかメーカーにはないだろ
種類も多く出さないと意味なくなるし
0525Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:24:40.48ID:ASN80T200
>>520
>つまり1000rpmのファンは1000prmでしか性能を発揮できないということになる
頭大丈夫か??
1000rpmで最適な設計がされているなら1000rpm時点で最適な性能発揮するだけだろ
0526Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:35:16.20ID:ASN80T200
>1500prmに最適な回転数固定ファン作りました!」
態々ホール素子なくしたただの同期電動機を販売するメリットは?www

ベストではない=固定回転数でしか性能を発揮できない
というイカレタ発想するとは思わなかったww
0527Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:39:57.64ID:ASN80T200
>>518
> で、500rpmバージョンとか2500rpmバージョンとかはどこで売ってるの?
????????

高速ではA社B製品
低速ではC社D製品 がベストになりうるという話なんだけど


冗談抜き噛み付く前にマトモな知識を最低限得てからレスしてくれ
0528Socket774 (ブーイモ MM27-IhhT)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:50:42.36ID:w/g1bPvzM
更に言えば全て2500rpmに置き換えた場合始動電流も無視できなくなるの理解出来てないのかな
0531Socket774 (ブーイモ MM27-IhhT)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:33:43.86ID:w/g1bPvzM
定格120mA強のファンでさえ始動時500mAオーバー
スリーブや流体なら寒い日の始動時は更に負荷が大きくなる
6個程度つけただけでも電源の負荷無視できないだろ
0532Socket774 (ラクッペ MM07-TBCc)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:54:59.90ID:kQIlk4+sM
やっぱこいつが真性のバカだわ
電源の負荷?
始動負荷が12v 0.5Aのファンを6つ付けると仮定してもたった36W
ファン6つも付けるってことはそれなりに電力を要求して冷却が必要なPCってことだよなぁ?
そんなPCに36W増えたくらいでカツカツになる電源を積むアホなんてお前くらい
しかも常時ならまだしも一時的なもの
結局は物事を大袈裟に誇張する構ってちゃんだわ
0533Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/10(水) 09:13:35.48ID:HnuufmJ20
>>531
一個1A食ったとしても「タカが」6Aだよ、突入なんてそんなもん
電源はそれも踏まえて設計されてるし
寧ろ心配なのはMB、制御と配線の許容がどれくらいか
昔試してみた感じだと定格600mAx3でスタートが若干遅くなるかなくらいだった、常用してたからこのくらいは大丈夫
0535Socket774 (ワッチョイ cfbc-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 10:25:15.59ID:yQkX453X0
CPUファンは赤銀矢のファンが最高だと思うなぁ
このスレではスペックだけ見て爆音とか言ってる奴が多いけど
2500まで回せる余力があるだけで普段はめちゃめちゃ静かだよ
ただクリップはコツがいると思うけど
0536Socket774 (ブーイモ MM27-CH82)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:29:12.71ID:3B65ARTMM
3700Xと忍者五a12×25換装で報告したものだけどエアフロー良くしたりCPUファンの圧着強度変えたりではほとんど変化はなかった
電圧も落としてみたけどアプリの起動で温度がグーンと上がる現象は治らんかった
ZEN2はそういうものなんかね
0537Socket774 (ブーイモ MM27-CH82)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:32:15.21ID:3B65ARTMM
因みにリテールも使ってみたけどアイドル時は48(忍者五は45)、cinebenchで81(忍者五は75)程度だったわ
なんのクーラー使ってもCPUの温度の急上昇には対応できんし割り切ってリテールもありなのかもという感想だわ
0540Socket774 (ブーイモ MM27-CH82)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:39:42.64ID:3B65ARTMM
同居人が30度以下にすると寒いと騒ぐんだ、参考にならなくてすまんな
因みに同居人はセキセイインコ
0545Socket774 (ブーイモ MM27-IhhT)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:59:40.02ID:w/g1bPvzM
>>532
回転数の低いファンをつけた場合が36Wなら定格5倍ならどうなるか理解できてる??

いい加減池沼のフリ辞めてほしい
0547Socket774 (ラクッペ MM07-TBCc)
垢版 |
2019/07/10(水) 14:11:18.77ID:kQIlk4+sM
>>544
>定格120mA強のファンでさえ始動時500mAオーバー
>スリーブや流体なら寒い日の始動時は更に負荷が大きくなる
>6個程度つけただけでも電源の負荷無視できないだろ

うわ、お前算数すらできないのか…
お前は定格0.12A(始動時0.5A)で6つ付けたら電源の負荷が大きいと書いているよなぁ?
定格1.44W(始動時6W)×6つ=36Wで電源の負荷ヤバ〜いって自ら書いてる
誤魔化さずに百億回声に出して復唱しよーな?
0550Socket774 (アウアウウー Sa67-SJQ/)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:43:10.41ID:0fz1Nu65a
>>549
文鳥可愛いよな、前に飼ってたのはベッタベタになついてやきもち焼き、いつもくっついて離れない犬みたいな雄だった
0551Socket774 (ブーイモ MM1f-IhhT)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:21:42.27ID:A7W31oezM
>>547
直前の書き込みで2500rpmは始動電流が無視できなくなるとちゃんと書いてあるだろ

日本語の読めないガイジのフリ何時まで続けるつもり
0552Socket774 (ブーイモ MM1f-IhhT)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:23:41.27ID:A7W31oezM
>>547
というか2500rpmでの始動電流を無視できなくなることに対して何も反論できていないよね

知識も無く日本語も読めないなら生きている価値ないよ
0553Socket774 (ワッチョイ 9303-CH82)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:27:38.88ID:D8N5J+fL0
>>549
温度管理までしっかりしてもらってさぞ幸せやろなあその文鳥ちゃん
うちの子も老鳥だから温度管理はシビアだわ
0558Socket774 (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:04:47.74ID:LY5RNT5v0
>>550
可愛いねぇ
ベタ慣れしてもう俺が少しでも部屋から出ようとすると、どこいくの!?って感じでピッピッと騒ぐよw
家に帰ってくるとピッピッ鳴いて、どこいってたの!って感じで鳴いてる

>>554
たまに体モミモミすると柔らかい、いい肉してるのがわかるw
0561Socket774 (アウアウウー Sa67-SJQ/)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:10:23.37ID:0fz1Nu65a
>>558
家族の話では外出から徒歩で帰ってくる時でも玄関開ける少し前から籠の中で鳴きながら右往左往してたらしい、また飼いたいわ

ところでAXP-100Hは持ってるんだけど、AXP-100の全銅のってかなり違うもの?
zen2の3700xとMicroATXのスリム筐体で組んでみようかと思ってます
一応ブースト類は切っての運用予定です
0563Socket774 (アウアウウー Sa67-SJQ/)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:47:18.69ID:AxbtC1iGa
>>562
見落としてたけど3mm低くなってるんですね
ケースの高さが95mmなんで、ある程度天板との空間が欲しいと思ってたから却って良さそうです
NH-L12Sと迷ってたけど全銅に惹かれるから此方にしますか
細かい事は運用し始めてから考えようw
0565Socket774 (ラクッペ MM07-TBCc)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:52.62ID:kQIlk4+sM
>>551
で、でたー〜、自分の間違い認めない恥ずかしやつ〜ー
お前は2500prmなんて書いてなかったし、ちゃーんと始動時0.5Aって書いてるよなぁ?
2500prmのだとしても、一時的な始動電力はマザボの電圧調整で負荷が軽減されるし、普通2分の1から3分の1は電力余力残して電源選ぶはずだから全く問題なし
電源からファンに直結で電流流れるてるとでも思ってんのか、このアホは
0566Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:02:57.00ID:HnuufmJ20
理論上は
アルミ 900J/(kg*K) x2.7 = 2430
銅 380 J/(kg*K) x8.9 = 3382
で1.4倍アルミの方が熱しやすく冷めやすい、銅は逆
熱伝導だと銅の方が1.7倍くらい良い
ので多分同じものなら1割そこら?
0567Socket774 (ワッチョイ 23dc-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:22:50.93ID:GnBWE/4p0
虎徹ヨドポイントで買おうと思ってるのに
アマ自体が価格下がってないからヨドが高いままだ

早く下げようぜ
0568Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:27:52.55ID:ASN80T200
>>565

528Socket774 (ブーイモ MM27-IhhT)2019/07/10(水) 06:50:42.36ID:w/g1bPvzM
更に言えば全て2500rpmに置き換えた場合始動電流も無視できなくなるの理解出来てないのかな

529Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)2019/07/10(水) 08:02:21.11ID:HnuufmJ20
あの類は全て直入れ始動だろ
大した電流でもないし

531Socket774 (ブーイモ MM27-IhhT)2019/07/10(水) 08:33:43.86ID:w/g1bPvzM>>533
定格120mA強のファンでさえ始動時500mAオーバー
スリーブや流体なら寒い日の始動時は更に負荷が大きくなる
6個程度つけただけでも電源の負荷無視できないだろ

話のつながり理解できていないの??
池沼ごっこじゃなくて本当に話しを理解できない池沼だったのか
0569Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:32:24.79ID:ASN80T200
>>565
533Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)2019/07/10(水) 09:13:35.48ID:HnuufmJ20>>542>>568
>>531
一個1A食ったとしても「タカが」6Aだよ、突入なんてそんなもん
電源はそれも踏まえて設計されてるし
寧ろ心配なのはMB、制御と配線の許容がどれくらいか
昔試してみた感じだと定格600mAx3でスタートが若干遅くなるかなくらいだった、常用してたからこのくらいは大丈夫

×3でスタートが若干遅くなったと体験談語ってくれている親切な人がいるけど
始動時1.5A程度流れる代物を×6で平気だという根拠は??
0570Socket774 (アウアウウー Sa67-SJQ/)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:37:00.71ID:AxbtC1iGa
一式組んでメモリーその他諸々の干渉問題がなさそうなら120か140mmファンと交換か、だったらAXP-200でもええがなとなってきたw
いっそのことスリム筐体やめるかw
0571Socket774 (ワッチョイ 7f9c-Pv24)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:49:04.58ID:ASN80T200
>>565
>一時的な始動電力はマザボの電圧調整で負荷が軽減されるし、普通2分の1から3分の1は電力余力残して電源選ぶはずだから全く問題なし
余力を持たせれば平気というだけで負荷全体に占める割合いが無視できるレベルではないよね

それと定格400W程度で余力1/3の場合をその足りない頭で計算してみたら?
0572Socket774 (ラクッペ MM07-TBCc)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:50:20.53ID:kQIlk4+sM
>>568
お前は定格0.12Aで始動時が0.5Aって書いてるだろ?
それが何でいきなり1.5Aに数字増えんてだ?
意味不明な事言い出して誤魔化すなよw
大体ケースに6つ付けるケースはハイエンドだろしどう考えても電力は足りる
2500prmの14cmファンだとしても定格0.5A前後が普通
始動時に電力でも多く見積もってせいぜい1A行かない程度
1A×12V=12W×6つ=72W
しかも一過性のもので数秒で電力は定格に戻る

わかったかい、お馬鹿さん?
0573Socket774 (ワッチョイ 6f76-mVFY)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:22:14.80ID:hmWugeVX0
bequiet!のDarkRockPro4が欲しいけどプレミア価格で売ってるところしか無え・・・
早めに確保しておけば良かったな・・・
0575Socket774 (ワッチョイ b7be-YtL5)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:16:59.82ID:sN9EK2hI0
サイズオリジナル設計のケースファン「KAZE FLEX」シリーズのラインナップが拡充。
新たに92mm口径と120mm口径の薄型モデル、140mm口径の3タイプがリリースされた。
いずれも通常モデルと4pin RGB(12V)モデルを揃え、合計6モデルが新たに発売となる。

A15にもA12x25にも勝るぞ。全部サイズでいいぞ
0576Socket774 (ワッチョイ 0ee0-w2b7)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:17:15.98ID:k1cb153C0
140mm期待
0578Socket774 (ワッチョイ e3b1-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:28:47.71ID:WbEbpt1f0
超天のKAZEフレックスを彩風RGBに換装してもちゃんと冷えるよね?
0579Socket774 (ワッチョイ 0e76-Bj8P)
垢版 |
2019/07/11(木) 05:29:47.26ID:aL3FP6al0
1年前くらいに買った無限五だけど
なんか・・所々錆てきてるんだが・・
無限五ってアルミじゃねーの?スチールなの?w
0580Socket774 (ブーイモ MMba-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:53:54.67ID:0GFaC377M
>>572
始動時120mAでさえ500mAだから
2500rpmじゃ無視できないだろというか話の流れを冗談抜きで理解できていないガイジ
0582Socket774 (ブーイモ MMba-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:21:37.60ID:0GFaC377M
>>572
というかお前の書き込みを見ていると電動機に関する知識が0というのが良く伝わってくる

最低限の知識を得てからレス返してwww
0583Socket774 (ラクッペ MMcb-1l6z)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:54:45.49ID:6Ozxqrr4M
>>580
ドアホやんw
コーヒー吹いたわww
慣性って言葉知ってるか?
初動時からいきなり2500prmで回るとでも思ってんのか?
普通に考えたらわかる事なのにそれがわからんのなら2500prmで回るファン買ってhwmonitorかなんかで消費電力計算してこい
0584Socket774 (ワントンキン MM8a-QSJG)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:09:30.74ID:S4M8yHbHM
てか、モーターを回すときの始動電流は定格の数倍になるのは間違いないんだが2500rpm14cmファン6個搭載する場面とかないだろ

あと回転数可変のやつは始動電流は回転数最低の時の数値になると思うぞ
0586Socket774 (ワッチョイ 4ea1-1l6z)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:23:30.43ID:y+YQ+iV/0
プラスチックのフィン回すのに過剰に気にしすぎな
車と同じでいきなりアクセルべた踏みすればガソリン消費多いだろうが、1速→2速→3速みたいに温度によってBIOSやファンコンでコントロールするから2500prmだろうが1000prmだろうが始動の消費電力は殆ど変わらない
0589Socket774 (ブーイモ MMba-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:55:52.26ID:0GFaC377M
>>583
2500rpmファンの始動電流は静止している時点が定格の数倍流れるという話なんだけど…

ガイジなの分かったから調べて書き込めガイジ
0593Socket774 (ワッチョイ 2b39-wWmB)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:29:22.95ID:WHMt2q+G0
あの類って制御噛んでるから、始動電流は抑えようと思えばすぐ出来るけどね
というかまぁ、制御チップの突入上限以上は食わせられんし
0595Socket774 (ワッチョイ dbbc-+R1B)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:52:41.54ID:K2JFyRHR0
TY143sqを2個一纏めにしてM/Bの一つのコネクタに挿してるけど何の問題もないよ
理論より実践
0596Socket774 (ブーイモ MMba-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:22:44.81ID:0GFaC377M
>>593
少なくともファン単体ならSPECに書いてある通りの始動電流が流れる
というかその制御チップの定格出力を超えてしまうような負荷を接続した使い方自体間違えだけどね

すぐ対処出来るのは同意
555使えば簡単に始動器作れるよね
0597Socket774 (ブーイモ MMba-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:28:36.01ID:0GFaC377M
>>583
のレスからして本当に何も理解できていないガイジということが本当によく分かるわ

会話にならないから動作原理を理解してからレスしてくれ
0599Socket774 (ワッチョイ 23f1-gIJm)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:07:06.40ID:u/xbUPjV0
>>579
ヒートパイプはニッケルメッキ処理みたいだけど後はアルミだろ?
磁石でくっつけてみたら?

つーか余程環境がわるんじゃない
メッキ部ならメッキ磨きでキレイになるよ
0602Socket774 (ワッチョイ 2b39-wWmB)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:30:04.76ID:WHMt2q+G0
>>596
そうじゃねぇ
あの手の制御チップは自分が賄える上限までしか流れないようになってるから、それ自体は既に保護されてると言える
保護が無くとも(昨今にそんなヤツがあるかどうかはわからんが)製品として出してる以上は設計値では収まってるから基本問題ない
MBに繋いだ時も同様に、下から上げてく方式でスピンアップは供給上限に張り付こうがそれ以上には行かない
そっちでは無く電源側の考慮をして、突入時要求電流をある程度に制限しようと思えば出来るってことよ

因みに555なんぞ無くても世の中には便利なアナログ回路が一杯あってやな
突入保護だけなら一石有れば出来る
TLLの便利さはこういうとこやな、デジタルでやるから難しいって事もある
0604Socket774 (アウアウクー MM7b-WqwA)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:11:01.61ID:ZHP3x8PBM
Ryzenにするタイミングで水冷を止めようと思うんだけど、なんか面白クーラーない?
価格コムの値段降順で見ててもそれらしいの無い
V10とかGENESISみたいのが欲しいんだけど…
0607Socket774 (ワッチョイ 5f76-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:18:20.05ID:VLevaU9+0
>>604
技術的にだいたい同じになってしまって
ネタクーラーみたいなものなくなっちゃったなw
光るとかもだいたい同じだろうし・・・
0608Socket774 (ラクッペ MMcb-1l6z)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:29:08.87ID:6Ozxqrr4M
>>589
最大回転数2500prmのファンでも初動時から全力で回す訳じゃないと言っているだろう
例えばCPUクーラーのファンなら、BIOS設定でCPU温度60度500prm 70度1500prm 80度2500prmと設定する
そうすると初動時のマザーからの電力は500prmで回る分の電力だけ供給する
PC付けた途端いきなり2500prm分の電力が供給される訳じゃない
マジでそれくらいも分からないのか?
0610Socket774 (ワッチョイ 837e-taT5)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:09:14.84ID:/n35zui60
>>609
そこそこ安くて小さい奴とかはMATXで需要がある。
あとainexの奴はセールになると投売り価格で安いからね。
0611Socket774 (ワッチョイ 8a7e-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:26:48.73ID:uJ+6raGB0
安いサイドフローはi5 8400とかあの辺りを冷やすのにちょうどいいだろ
純正クーラーだと80度超えるし
0612Socket774 (ブーイモ MM26-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:29:21.00ID:GBk27iNpM
>>602
まあicの回路図見ると保護回路はどんな安物だろうが付いているよね
保護回路前提のオーバーシュートを繰り返しても壊れたことも無いし

付けないとそもそも取引すらして貰えないから…

>>608
それこそマザボの使用次第
一瞬たりとも12v印加しないものもあれば始動時に定格電圧を掛けるマザーも有るというだけの話
時差で起動してくれる親切マザーが理想
0613Socket774 (ブーイモ MM26-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:38:32.79ID:GBk27iNpM
>>602
ついでに555を例に挙げたけど
自前で物を作るときははRenesasマイコンでPWM信号を簡易的な降圧dc変換に落とし込んだり、温度センサでファン単体でDuty可変させてるわ
0614Socket774 (ブーイモ MM26-+OlT)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:49:05.77ID:GBk27iNpM
>>608
ついでに一瞬というのは起動時に最大回転で回るかどうかという話ではなく
回りだす前の時点だからな

始動時定格電圧が印加されていないこと証明する為にオシロの画像が欲しい
0615Socket774 (ワッチョイ 9f4a-YtL5)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:39:46.12ID:TVyqyMnF0
サーマルスロットリング起こしてる者が二人いるようだが
おとなしく桜扇あたり使い続けていればこんなに傍迷惑な事にもならないだろうに
0617Socket774 (ワッチョイ 2b39-wWmB)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:12:43.19ID:WHMt2q+G0
>>612
だからこの機能自体は保護回路じゃ無い
まぁある種兼ねては居るけど、例えばエラー制御のファンコンのスタートアップでそんなパラメータはセットされない
例えばMAX6650はRef X4で強制スタートアップされる
0621Socket774 (ワッチョイ 5f76-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:04:56.98ID:VLevaU9+0
ファンスレだと主にケースファンの話になっちゃうから、
CPUクーラーと組み合わせるファンの話だと、どこが最適なスレなのだろうか?
0622Socket774 (ワッチョイ b78c-9QMn)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:13:19.00ID:j8a96Q8S0
主になっちゃうからって特に主にならないだろ
なにを気にやんどるねん
つか何を言わすねん 好きに話してこいや
0623Socket774 (ワッチョイ 2b39-wWmB)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:23:28.73ID:WHMt2q+G0
>>621
基本は対象物との間に翼に影響が無い程度のクリアランスさえあれば変わらん筈
まぁそうなってないんで枚数と回転数で手数勝負だろうけど
0624Socket774 (ワッチョイ 9a05-Xnej)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:49:26.81ID:dcRp8+oc0
>>616
公式みるかぎり高さ55mmのはずなんだけどね
ファンに対してヒートシンクが足りてないIS-50よりIS-60の方が欲しい
0625Socket774 (ワッチョイ 8376-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 03:22:24.72ID:mVmxxUov0
>>414
熊本地震の時にミドルタワーケース倒れたわ、長崎県なのにw
ほんまや、最初から倒しとけば良かったんや!
検討中の1kg超忍者5も、今使ってるGTX1080も重さ気にしなくていいな!
あなた天才!忍者買うわ!
2600のwraith stealthなんでスッポンが心配
0627Socket774 (ワッチョイ b602-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 05:30:50.82ID:srkKDk3S0
忍者五つけてるけどケースの天板からヒートシンクをぐるっとタイラップでひっかけて補助的に吊ってるわ
数百グラム分でもケース天板が担当してくれたら大分違いそうだし
0628Socket774 (ワッチョイ cab0-CjyB)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:36:18.40ID:KiAMAyOc0
X3700に移行しようとしてるNehlemおじさん(i920+無限2)なんだが
定格運用/現状と同等の静音目的だと忍者5と無限5だとどちらがいいかな?

虎徹より忍者とかのほうが静かになるよね?
0629Socket774 (ワッチョイ ff03-pWAF)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:47:07.75ID:vn/QnppV0
静音目的なら忍者五
ただ無限五とは大差ないと思うしぶっちゃけ虎徹でも大して問題ないと思う
0630Socket774 (ワッチョイ 1aa1-KeMZ)
垢版 |
2019/07/12(金) 11:03:24.98ID:I2jszZwN0
虎徹4300円と忍者6500円ならもうちょっと出して忍者にしたいとこだけど
虎徹3500円なら虎徹でいいな
無限や風魔は忍者が良すぎて個人的には無いな
0631Socket774 (ワッチョイ 5f1d-29W+)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:24:14.42ID:67BG0+SG0
無限はボッタクリだから忍者にすれば?AMDは付属クーラーがそこそこまともだから虎徹だとそこまで差を実感できないかもよ?
0633Socket774 (ワッチョイ 5f73-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:30:53.04ID:JKM4ShAY0
忍者五は一度つけると取り回しが大変そうだよねぇ
無限五に7k出すなら虎徹で誤魔化せそうだし、5kくらいでいいのがないね
風魔弐って微妙なの?
0638415 (ワントンキン MM8a-tzWW)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:05:01.29ID:wLHaiwvdM
やっとこさtrue spirit 140 powerが届いたんだけど、結構もっこりしてんのなw
2つ買ったんだが、どっちもそこそこもっこり
0639Socket774 (ワッチョイ 9f4a-YtL5)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:18:45.02ID:79sMhOUf0
黒い陸屋根ならそれだけは剥がしたくなるかも
それ抜きなら、美しいフォルムに半日眺めていられそう
0644Socket774 (オッペケ Sr3b-pHw+)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:27:13.00ID:OguDQDxJr
ryzen3700Xに超天つけてるけど冷却が追いついていないのかエンコ中にサーマルスロットが働いてALLコア3.8Ghzまで下がってしまいます
VRMも一緒に冷やしたいのでできればトップフローのまま冷却性能を上げたいのですが、ファン交換(NF-A12x25)で風量を上げるか他のトップフローに変えるかで迷っていますが、どちらがよさそうでしょうか?
簡易水冷はケースが旧式でラジエーターの取り付けができないので選べません
0647Socket774 (ワッチョイ 3b58-rTmn)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:03:57.38ID:waUETTAM0
サイドフローでもVRMに風当たる
天板にファン付けられるならそこから吸気でもいい
二箇所あるなら奥が排気、手前に吸気でもエアフローちゃんと作れるよ
排気はリアだけでも問題ない
0649Socket774 (ワッチョイ b6a8-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:29.46ID:S0fbqgsj0
>>644
NH-C14SとAM4マウントキット買って交換かな

超天はintel向けでヒートシンクの中央が若干膨らんでいる
ryzenヒートスプレッダは完全に平面なので密着しないから冷えないよ
0652Socket774 (ワッチョイ b7be-YtL5)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:58:53.01ID:laDJlHFA0
カマクロカマクロ サイズが鎌クロスの宣伝してやがったが終売品なんだな
うちが出すのはそれ以下の価格帯で十分といったところか
0653Socket774 (ラクペッ MMf3-pHw+)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:58:21.00ID:cOM8hj3fM
>>649
そうでしたか!
確かに取り外したときコアの真ん中だけグリスが逃げていたし、フル稼働中にヒートシンク触っても妙に熱くなかったから納得です
>>645
>>647
もありがとうございます

予算そんなにないですが、虎徹辺りで妥協するとリテールと変わらない気がするのでがんばって忍者五辺りにしようと思います
0654Socket774 (ワッチョイ 730c-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:08:08.02ID:MVQ2Ktbp0
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0316/255108/9
AMD Ryzenブーム。VRMの発熱問題を考慮し「手をかざして風を感じるくらい、もう少し全高を低くしたかった」
心残りは「超天 MarkII」あたりで実現して頂ければと思う次第。

という話なので、もし開発しているなら今年くらい出るかも?
というかRyzenブームに合わせたクーラーは他からもでそうな。おやすみ
0656Socket774 (ワッチョイ e3b1-Z+w0)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:34:52.44ID:1hlfTQ6y0
はやくU14A出してくれよ
つーかzen2間に合わせれば爆売れ確実だったのに
0657Socket774 (ワッチョイ b78c-9QMn)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:38:28.23ID:TrNZRCW70
パイポを減らしてしまうくらいだからタイミングのいい新製品なんてちょっと期待できないんだよなぁ
ピリッとして欲しいねサイズさんにゃー
0660Socket774 (ワッチョイ 7673-l32h)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:10:47.15ID:SIbCwIcf0
IB-E ExtremeのRev.Bって販売はもうしてるのかな
サイレントで金具入れてRev.Bになってるとかはない?
NH-D15はPCIe干渉、IB-E E(ryはメモリ干渉でうーんってなってる
0662Socket774 (ワッチョイ 0bb1-T/cl)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:09:47.61ID:Dtw3KKCv0
CPUクーラーって脳死でNH-D15Sで良くないかもう
LEDピカピカにしたいとかそういう場合は別だが
0664Socket774 (ワッチョイ 4ebc-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:48:14.28ID:6qj5yapN0
>>660
同じく銀矢IB-E Rev.B待ち
一時的にヤフーショッピングに出てたけど質問したら
扱ってないみたいな返事で販売やめちゃった
JANコード?も違ってたし多分ちゃんと別物だと思うよ

恐らく日本ではまだ売ってないと思うけど
+100gされたRev.Bは絶対に欲しい

でもメモリ干渉に関しては現行のIB-Eと一緒だと思うよ
ファン一個の銀矢T8にするか、12cmファンに変えた方が早い
0666Socket774 (ワッチョイ a758-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:09:24.96ID:ZI5cj8d90
>>651
ありがとうこざいます!

core v1 で一台組む予定で超天買ったのですが、
VRMの冷却効果アップのために、既存マシン
(2600K)で使ってるグランド鎌クロス2と交換
出来るかなぁと考えてました。
0667Socket774 (ワッチョイ b6a8-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:13:53.34ID:wErMMBgb0
>>665
無限5
0669Socket774 (ワッチョイ 0bb1-T/cl)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:20:40.99ID:Dtw3KKCv0
>>663
忍者5かな?
CPUクーラーこだわらないといけないほどの発熱のあるCPU使うならケース大きめにしとけよとは思うが
0670Socket774 (ワッチョイ 5f02-cAz/)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:29:13.24ID:2/tDTyf00
>>669
忍者でかいと思てたわ

Ryzen3700x予定だけど
NH-C14Sと忍者だと どっちが冷えるかな?
周辺考慮しないとして
0671Socket774 (ワッチョイ 0bb1-T/cl)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:36:48.15ID:Dtw3KKCv0
>>670
忍者もでかいけどね
それでも1センチくらい低かったはず

単純な冷却能力ならやや忍者が勝つと思うけど自分だったらNH-C14S買ってみたいなVRMが熱いって報告多いし
0674Socket774 (オッペケ Sr3b-Z+w0)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:15:37.96ID:2Nc5fjS/r
え、D15ってpcie干渉するの?
ヒートシンク上に寄せて干渉回避してるんじゃないのか??
0675Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:19:57.34ID:fR0jpcwz0
オフセットあるのはD15Sだよ
簡単な見分け方としてはA15シングルファン、D15はA15のデュアル
あと実際に干渉するかどうかはマザーのPCIe x16スロットの位置とグラボのバックプレートの厚みも関係してくる
画像検索なりして自分の環境に近いの見つけるといいと思う
0676Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:22:26.50ID:fR0jpcwz0
ちょっと言葉が抜けてた
「D15SがNF-A15のシングルファン、D15がNF-A15のデュアルファン」です
あともう1つ簡単な見分け方として「D15の方が価格が高い」というのもあった
0678Socket774 (ワッチョイ e3b1-Z+w0)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:27:23.23ID:1hlfTQ6y0
>>675
あ、ほんとだ
勘違いしてた
さんくす
0680Socket774 (ワッチョイ a773-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:31:09.11ID:qCYozDO+0
初代虎徹をryzenでも使おうと思ったが、
AM4 マウンティングキット タイプAが販売終了って。
糞が!
0681Socket774 (ワッチョイ 730b-GPww)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:35:59.80ID:EAEC9W5D0
noctuaのクーラー付属のNF-A15と単品販売のNF-A15は仕様が違うので
D15S等をデュアルファンかつ仕様を揃えたいなら
NF-A15 HS-PWM chromax.black.swapを買う事
マメな
0687Socket774 (ワッチョイ 7673-l32h)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:01:19.48ID:SIbCwIcf0
>>664
そうかヒートシンクも違うんだっけか
じゃあサイレント入れ替えはないな
メモリ干渉については、前Rev.Bの画像見たらファン固定の金具形状が固定位置を上下に動かせる形に変わってた気がする
0688Socket774 (ワッチョイ 5f73-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:47:27.81ID:3wm+BGjY0
>>673
サイズにこだわってるわけでもないんですが、
5k6kで無限五くらいの性能で入手性の高いサイドフローのものがあればそれもありかとおもうんですが
なかなか見つからないというか10kこえちゃうんですよね
0689Socket774 (ワッチョイ 4eed-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:53:16.09ID:+oIOVyXG0
ryzen 3900XでVRM対策でトップフローにしたい
・純正
・Noctua NH-C14S
・Noctua NH-L9a-AM4
後なんだろう・・・?
0692Socket774 (ワッチョイ 4ebc-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:59:20.51ID:AULXaX1N0
be quietのdark rock 4ってどうなの?proじゃないやつ全然情報がないんだけど
黒くてかっこいいから欲しい
0693Socket774 (ワッチョイ 2373-oT+r)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:59:53.93ID:ElIoUwSc0
サイズもハイエンド出せばいいのにな
KAZE FLEXの14cm版作ったんだからアレ使って
大風魔とかそんなんで
0695Socket774 (ワッチョイ 4eed-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:47:44.71ID:+oIOVyXG0
>>690
9,000円くらいで160Wまでか
加えて検討してみる
ありがとう
0696Socket774 (ワッチョイ 5f73-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:54:53.59ID:3wm+BGjY0
>>691
このスレでは微妙っていわれてるけど、どうなんですかね
どっちでもほぼ変わらないなら風魔弐もあり?
0697Socket774 (ワッチョイ b7be-YtL5)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:31:30.27ID:BwodygiA0
>>693
それで7000円超えるんだろ? 性能ではなく、コスパで勝負?
干渉増えるし、140mmのライバル多いから、忍者でいいとか始まるはず
0698Socket774 (ワッチョイ 231d-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:00:45.54ID:vNjQelOM0
久々に組もうかと思って調べてみたら忍者とか無限って3千円台だと思ってたのに6千円台になっててびっくりした
0699Socket774 (ワッチョイ 4edc-pWAF)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:43:16.54ID:UfPH8Eac0
x570aorus proとryzen3800xの組み合わせなんだが、noctua製品の中で冷却性能重視で選ぶとしたら何がオススメですか?

価格comで検索するとam4ソケットに対応してるのがそもそも3つしかないみたいだけど
0700Socket774 (ワッチョイ 4efa-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:52:44.42ID:0UbBD5Y70
>>696
このスレの他人のコピペ

風魔弐は設計思想が違うからな。
ツインタワーにする事で放熱を分散させてるから忍者五より放熱効率は良いけど、
使われてる金属量が違う。
忍者五は風魔弐より20%多い金属量で放熱させる思想。
両方持ってるけどOCしても1〜2度くらいしか差が出ない、
2つともそこそこ静かで冷える部類だと思うぞ。
0703Socket774 (ワッチョイ a758-ONEC)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:01:12.64ID:PwnfRiOO0
>>701
こういうのは全て同じ回転数で
複数テストしないと何の意味もないんだよねえ
テストする側の偏向記事でしかない
0704Socket774 (ワッチョイ e703-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:13:14.83ID:aAvPGtQw0
>>703
それなら12cmも15cmファンの大きさも合わせないと
意味ないんじゃないの

冷却性重視なんだから
間違いではないと思うよ

より冷やしたいなら高回転ファン付ければいいんだし
0706Socket774 (ワッチョイ 4edc-pWAF)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:18:18.73ID:UfPH8Eac0
>>701
ありがとうございます。
noctuaの公式サイト見に行ったらほとんどam4ソケットに対応してるんですね。知らなかった。

このグラフに載ってるのはサイドフロー系ばかりだけど、冷却性能でいうとトップフローはこれらの下になるってことなんでしょうか?
0707Socket774 (ワッチョイ e703-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:40:29.69ID:aAvPGtQw0
>>706
サイドフローはヒートシンクの面積が稼ぎ易いのと
前から後ろへの風の流れを作れるから、CPUは基本こっちの方が冷える

逆にトップフローは吹き付ける形になるから
CPUの冷却性能はサイドフローに劣るが
VRMや、M.2とかCPU周辺も冷やせる
0708Socket774 (ワッチョイ e336-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:40:34.80ID:SF4EKeet0
>>706
新しい製造分は対応しているけど古い在庫だとAM4非対応だからよく確認した方が良いよ
店頭で買うならパッケージの対応ソケット欄にAM4の記載があればOK

通販だとアークなんかはちゃんとAM4対応版って書いてある
他店で書いて無かったら聞いた方が良い
0709Socket774 (ワッチョイ a758-ONEC)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:44:34.80ID:PwnfRiOO0
マジレスするならサイドフローでもVRM関連は負圧で冷えるんだよ
勘違いしてる人多すぎる
0710Socket774 (ワッチョイ 0bb1-u42v)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:53:52.84ID:EqEM0eBL0
>>709
負圧って言う程ケース内は-圧力ではないかな
サイドフローをよく見るとフィンの下にFANが飛び出してて下側はヒートパイプ通り抜けて VRMに風が当たるようになってる、あれで十分なんだよ
前後のケース内のエアフローでも十分なくらいだし

トップフローはケース内を乱流の渦を巻くことがエアフロー的に不利になる
吹き付けた熱風が舞い上がりまたそれをFANで吹き付ける悪循環が慢性的にケース内で発生する
ケース前後のエアフローが相当強力でないと自力では排出不可能で滞留し続ける事になるね
0711Socket774 (ワッチョイ b6a8-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:08.15ID:5znGQ7/L0
・サイドパネルから吸気できる
・小さめのケース
・グラボ刺さない

ならトップフローのがいいけどね
APUをOCする人とかにはおすすめ
0713Socket774 (オッペケ Sr3b-Z+w0)
垢版 |
2019/07/14(日) 02:12:30.89ID:2Rb7U0Ghr
https://www.google.com/amp/s/memotora.com/2015/08/26/review-noctua-nh-d15s/amp/

ここ見たらD15Sデュアルファンにすると逆に冷えなくなるって書いてあるんだけどマジ?
D15Sにファン追加してzen2行こうかと思ってたんだが…
デュアル化してるレビュー他に見つけられんかった
0716Socket774 (オッペケ Sr3b-Z+w0)
垢版 |
2019/07/14(日) 04:18:33.67ID:2Rb7U0Ghr
>>715
ありがとー
英語むずいねん
0720Socket774 (ワッチョイ 3e73-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:59:50.07ID:KVPIDeDg0
現状から考えて自作業界の10年後はかなり厳しいと思う
加えて年もとる
簡単な構造、基本的な部品で壊れにくく、修理も簡単なものが評価されてもいいと思う
0722Socket774 (ワッチョイ 9aa6-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:14:19.92ID:lMw+P0VL0
ケースはDifine R6でマザボはC7H、CPUは3900Xの構成で
PCIEx16/x8の1番目のスロットと干渉しないでよく冷える空冷探してるんだけど
何がお薦めかな?メモリも可能であれば高さ40mmの4枚差しを考えてるけど2枚でも可

候補がNH-D15S、SilverArrowT8あたりだけど、スロットいけるかが心配
最初考えていたR1 Universalはメモリやスロットとの干渉面では優秀そうだけど
記事探してみると意外と冷えない?と不安になってきて悩んでいる

どれが良いのか・・・
0723Socket774 (ワッチョイ 2373-oT+r)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:08:32.06ID:UEIbgIT/0
>>722
普通にD15Sでいいと思うけど
どうしても心配ならU12Aか風魔2もアリなんじゃない?
もちろん性能では一歩劣るが
0726Socket774 (ワッチョイ b6a8-+R1B)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:37:53.44ID:Lp7wzMkW0
>>699
価格ドットコムの商品掲載は販売店が価格ドットコム運営に金を払い商品を載せてもらう仕組み
noctuaのAM4対応CPUクーラーが3種類しかないのではなく、在庫切れなどで価格ドットコムに表示されてないだけなのよ
0727Socket774 (ワッチョイ 76c5-NC7Q)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:41:28.50ID:L3E7s2Re0
haswellおじさんだがcpuクーラーの値上げヤバイな
無限とか兜3500くらいで買った記憶あるが、今は7000円近くするんかよ
0729Socket774 (スフッ Sdba-YT4M)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:28:52.36ID:/DTM4ZMXd
クーラー自体は同じだがD15Sは若干上側にオフセットされてる

敢えてD15SにNF-A15足してツインファンにしてる俺みたいなのも居る

理由はD15だとVGAと近すぎるのが嫌だったから
0730Socket774 (ワッチョイ 47e8-nYeM)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:43:13.95ID:Eh6rMAG30
無限5が欲しかったが明らかなボッタクリ価格になってしまっているので
それを買うより忍者5の方が安いのでいっそのこと忍者にしようかと。
あるいはまだ登場して日が浅いので風魔の方が多少値段は高くても
ボッタくられているというイメージは無いから無限を買うより
こっちの方が精神的にはいいか。
0733Socket774 (ワッチョイ 8a7e-opg8)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:19:58.15ID:mMaWDOK90
それじゃスサノオになっちゃうぞ
0736Socket774 (ワンミングク MM8a-QSJG)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:54:15.87ID:ggUlUGeoM
曲げられるヒートパイプを8本付けてケースの側板なんかにユーザーが組み付ける形にするならワンチャン
0737722 (ワッチョイ 9aa6-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:08.97ID:lMw+P0VL0
みんなありがとう
>>723−725のコメント見て、NoctuaのHPで対応表を探してるうちに
ヤフーショップで在庫あり(13K)で出していたアークがサックリ在庫切れ
誰かここ見てて買ったの?w

焦って地元のツクモに電話入れたら1台あったんで車すっ飛ばして買ってきた
メモリ取り外す時にクーラーも外さないといけないが12cmファンなら+できる
PCIEスロットとは干渉せずいい感じにズレてたサスノクチュア

NH-15最初にファン1個で温度測定
次に吸気側にNF-A12×25 PWMを取り付けて検証してみた
0738722 (ワッチョイ 9aa6-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:32.88ID:lMw+P0VL0
RyzenMasterでALL CORE 4.075GHz 1,2625Vに固定

無限五@NF-A12×25
アイドル45-58度
OCTT3分30秒:90度

NH-D15S
アイドル41-53度
OCC3分30秒:83度
OCCT12分:84度

NH-D15S+NF-A12×25(吸気側)
アイドル39-52度
OCC3分30秒:82度
OCCT12分:83度

ちなみに熊パッド使用(・ω・)
0739722 (ワッチョイ 9aa6-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:06:54.14ID:lMw+P0VL0
>>662の言ってることは本当かもしんないと思った
言われるだけのものはあるのね、体感したわ
0745Socket774 (ワッチョイ 4e5c-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:56:53.19ID:J3J/mmm+0
ttp://pbs.twimg.com/media/D_ZVR0KUcAAoJ20.jpg:orig
こいつの装備、どうみても放熱板だよね
高発熱CPUとか積んでそう
0751Socket774 (ワッチョイ bea5-e6mq)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:29:16.49ID:gpWQX7mY0
>>740
ENERMAXの高速PWMファンと組み合わせて使ってみたいな、とは思う。
今はJONSBO CR-701と上記ファンとの組み合わせで満足してるけど。
0754Socket774 (ワッチョイ bea5-e6mq)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:55.78ID:gpWQX7mY0
押しのけてなければ大丈夫なんじゃない?
プリント基盤はアウトだろうけど。でもジサカーなら厚めの紙片とか接触部位に挟んだりとかするんじゃないのかな。
0758Socket774 (ワッチョイ 5f1d-29W+)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:18:33.14ID:OPtuveMN0
>>727
虎徹・無限は5月末のラインペイ割引キャンペーンの帳尻あわせで爆上げしたのよ とっくの昔に終わってるけどZen2発売が近かったから
足許見た糞ショップ共が引っ張り続けてる 虎徹は少し下がったけど無限は一向に戻らないね 本来は5000円前後のものなんだけど・・・
忍者を買った方が断然いいよ 阿漕な商売に付き合う必要なし!
0760Socket774 (ワッチョイ 5f76-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:35.53ID:Wj9Qp3+80
>>758
確かに忍者五は冷えるし最高に静かだけど重いんだよね
純正のバックプレートに破断したネジが挟まっちゃってAinexのプラスチックプレートで代用してる身にとっては
そこが一番の心配かな
0761Socket774 (ワッチョイ 4e5c-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:56:09.78ID:J3J/mmm+0
本格水冷・簡易水冷使うより、高性能な空冷クーラー使うほうがはるかに便利だしね

AM4マザーはバックプレートが標準なので、大型クーラーがしっかり取り付けれるので便利

Intelマザーは、大型クーラーをバックプレートつかわずにプッシュピンで取り付けると、
輸送時に外れやすいし、マザーボードも反るし、ちょっと怖いな
0763Socket774 (ワッチョイ b7be-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:27:10.46ID:uHEBPLXq0
CPUに30000~40000円〜と出せるのは結構すごいと思うが、冷却ケチるのかよと言う感じはある
今期は売れるCPUあるから、クーラーは夏のボーナスセール、消費税還元セールで決まりだな
0764Socket774 (ワッチョイ 1a20-Bwvo)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:57:10.40ID:SkdVZ23u0
CPUよりもCPUの性能に誤差程度しか影響のないマザボに3-6万出してるAMD信者が凄いわ
折角の低発熱お得CPUがクソ高い板で台無し
0765Socket774 (ワッチョイ 47e8-+56w)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:59:46.96ID:Eh6rMAG30
よく見てみればレイスマックスなんて
ヒートパイプが2本しか無いんだな。
よくもまあ、こんなもんで
0766Socket774 (ワッチョイ 5f1d-29W+)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:04:46.29ID:OPtuveMN0
3〜6万は流石に言い過ぎだろwこだわり云々じゃなくて単に選択肢がないんだよ 安上がりなX470は殆ど品切れでメーカーにすら在庫がないし
570はローエンドでも2万以上するのが現状だからね
0767Socket774 (ワッチョイ 1a20-Bwvo)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:05:52.86ID:SkdVZ23u0
んな事言ったらインテル純正なんて更に終わっとるがな
0769Socket774 (ワッチョイ 1a20-Bwvo)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:15:36.42ID:SkdVZ23u0
3700X+7000円代のB450 か出しても1万ポッキリの鉄伝説
位が良いと思うんだがなあ。
更に言うとインテルもAMDも8コアは今回が初だから
傑作・大作ゲームでCPUがGPUの足を引っ張るまで買い替えないという作戦の方が良い
0771Socket774 (ワッチョイ 9aa6-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:06.01ID:lMw+P0VL0
まぁ、石橋叩くなら買い時は来年の今頃じゃないの
1年以上待てるなら熱問題が緩和されたZen3買うと長持ちしそうではある

今の祭りを傍観して楽しいかどうかは別の話だ
0772Socket774 (ワッチョイ 23b2-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:51:02.58ID:PJMRIdBQ0
うちのクーラー温度がまばらなんだけどこんなもん?
例えば右端と左端と真ん中がそれぞれ違うとか。

ヒートシンク全体がほぼ一緒の温度かと思ってた
0773Socket774 (ワッチョイ e3b1-oLZY)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:24:17.32ID:E7xdPCCw0
>>771
CPUはそうだけど先を見るとメモリ情勢はちょっと不安
今回の規制で現行のサムB-die未満の代物しかつくれないとかなったら笑えない
0774Socket774 (ワッチョイ dbfa-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:24:26.46ID:LONNfMwy0
PROLIMA TECHのSuper Megaを使ってる
これはサイズのクーラーで言ったらOOO並みの冷却能力とか分かればいいんだが
IntelとAMDのCPUの比較みたいにクーラーも分かれば選びやすいだろうし、
失敗しないだろうな
0776Socket774 (ワッチョイ e3b1-oLZY)
垢版 |
2019/07/15(月) 03:24:24.05ID:E7xdPCCw0
>>775
もう生産中止してるからね〜
Trident Z Neoが何載っけてくるか気になるところ
ただクーラーのこと考えると去年のComputexで展示してたARES Xみたいなロープロのが欲しいよね
現状だと選択肢が少なくてメモリとクーラーの組み合わせは良く悩む
0778Socket774 (ワッチョイ db04-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:54:54.00ID:E4Fy1Bqz0
なんかこのCPUクーラー冷えないなと思ってたら保護用のビニールシールはがし忘れてたでござる


10度くらい違っててビビった、ってかよく壊さなかったなよかったー。
高い原因考えてて「あっ、仮組したときシール剥がしてねぇ」と
0782Socket774 (ワッチョイ 3e73-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:07:48.73ID:Rar4zYeo0
マザボに付ける部品って、大抵どれも挿すだけで、他と違うのはCPUクーラだけだからなあ
組み立て工場に最適化されてるから、どれ挿すのも5秒かからないし
クーラーだけ手間がかかる
0784Socket774 (ワッチョイ 1345-hv6W)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:36:59.83ID:mdisjGie0
CPUクーラーも車のワイパーみたいにこれ以上革命的な進化は望めないのかもしれんな。。
0787Socket774 (ワッチョイ 5abf-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:47:56.85ID:UuLWym770
子供が貼り付けたの気づかずにグリス塗って電源まで入れて
ベンチしたら熱暴走して開けてみたらこうなってたとエスパーしてみる
0788Socket774 (ワッチョイ 36fb-uZrZ)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:20:43.54ID:0SETtvGC0
n15sに載せ換え終了。
3900Xでアイドル42℃ シネベンチ4回連続回しで77℃
リテールだとアイドル45℃ベンチ連続回しで86℃超えてきてたから交換して良かった。
しかもファンはリテールみたいに唸らないし(笑)

結構3900Xで悩んでいる人いると思うから参考に。

ちなみにAmazonで購入したけどAM4のリテンションは付いていたよ。
0790Socket774 (ワッチョイ f6cb-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:34:58.70ID:qwGf+Hma0
>>789
>[AMD CPU Ryzen対応について]
>本製品はAMD CPU Ryzen(Socket AM4)対応のCPUクーラーですが、出荷時期により対応リテンションが同梱していない場合がございます。詳しくは代理店までお問い合せください。

意味不明
0792Socket774 (ワッチョイ dbbf-+FfE)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:16:15.26ID:vSsml5vJ0
尼はリテンション抜いて返品するカスもいるようだからな
それをアウトレットで流す尼もカス
0795Socket774 (ワッチョイ e336-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:22:49.10ID:xwJC4FYZ0
>>790
メーカーサイトだとAM4対応ロットになってるからAM4対応表記だけど
流通在庫にはまだリテンション入ってないかもって事でしょ
そんなに難しいか
0797Socket774 (ワッチョイ 837e-taT5)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:29:56.54ID:vtL3vGvR0
>>790
対応していない旧ロットに対応シール貼って出荷しちゃったパターンだなw
0805Socket774 (ワッチョイ 2b39-wWmB)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:43:02.26ID:QzaVs2oL0
>>804
当たるというか
誤解を承知で言えば合算されるからうるさい

ただ同じ回転数なら圧力差を分散出来るから、ファンの美味しいところによってはほぼデメリット無しの効果が得られる
特にクーラーみたいな負荷に対しては
0807Socket774 (ワッチョイ 0bb1-T/cl)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:58:20.96ID:fNp6+RcZ0
>>805
当たるはちょっと違うか
実際同じ音なら合算されるし

回転数揃えればやってみる価値は十分にありそうってとこか
0808Socket774 (ワッチョイ 8376-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:53:58.70ID:Xh3ySvGx0
Ryzen2600の話でもうしわけないが、リテールから虎徹2に載せ換えたので報告
          Idle           OCCT(10min)    Linpack(10min)
WraithStealth  1,546.7MHz/42.5℃ 3,592.4MHz/88.0℃ 3,542.5MHz/86.0℃
虎徹2      1,546.7MHz/34.3℃ 3,766.9MHz/61.5℃ 3,717.0MHz/60.5℃
初めてリテール以外のクーラー使ったけどこんなに違うんだな
WraithStealthもグリス均等についてたのに。
B450でメモリ3200にオーバークロックしてるんだけどメモリの温度もピーク時49℃から43℃に下がったわ
4000円かかったけど2600が2600Xになったような気がして嬉しい
0811Socket774 (ワッチョイ 8376-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:30:46.79ID:Xh3ySvGx0
>>809
リテールはスッポンしやすいって聞いてたので
タワーケース倒して、サイドパネルあけて、ヒートシンクネジの位置を確認、ドライバー構えてから
OCCTで80℃まで上げて終了、即シャットダウン
ヒートシンクのバネでスッポンしないように上から押さえつけながらネジをゆるめて
軽くねじったら無事簡単にはずれたよ
11月に組んだんだけどグリスまだ固まってなかったよ
0812Socket774 (スププ Sdba-oIGr)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:17:01.55ID:WmLdUiadd
阿修羅の後継機はまだなんですかね...
今度出るkazeflex140mmを無限に無理やり載せちまおうかな
0815Socket774 (ワッチョイ 3b58-5b2d)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:48:32.29ID:4QLevVYS0
押さえつける方向に力がかかってるからこそ押さえてないとバネの勢いにくっついてきてスッポンするのでは
0816Socket774 (アウアウウー Sa47-zWQF)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:35:07.41ID:LPROC8Zia
上からしっかり押さえたままネジ4本弛めきってバネの反発が無くなった状態にすれば取り付ける時にCPUの上にクーラー載せただけと同じ状態だからはね上がってスッポンはしないわな
はね上がってスッポンした時はどこか1本なり横並び2本のネジが弛めきれてないまま上から押さえる力が無くなるか足りなくなった時じゃない?
それ以外は密着したまま無理にひっこ抜いた時かと
0817Socket774 (ワッチョイ e3b1-gIJm)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:44:54.43ID:uQlwjxiv0
期待していた尼プライムのIB-Eは9827円で期待外れ

結局オレは送料込みでも尼より1000円安く購入できる上にAM4対応と明記されているDIRAC Directにしたのであった
0818Socket774 (ワッチョイ 8376-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:47:34.82ID:qGSbaZGn0
>>814
バネが強すぎてネジ緩めただけでスッポンって記事を読んだので押さえ付けたw

3600     WraithStealth 虎徹2
3600X    WraithSpire  虎徹2
3700X以降 WraithPrism  忍者5(デカスギ)
でいいんじゃね?
0820Socket774 (ワッチョイ b78c-9QMn)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:18:56.53ID:WBbHligE0
リテールよりよけりゃいいよって層にはたっくさんいるだろう
まったく普及帯は地獄だぜ
0821Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:23:07.52ID:7dsbahGM0
まぁ、懐具合とか入手性もあるし…
俺はOCするから空冷ならR1 Ultimateにするけど最近売ってなさげだし、そもそも価格帯違うしねぇ

俺は昨年夏から簡易水冷の120mmを排気側につけるのが一番ケース内が冷えるかもって感じになってる
(本格水冷は除く)
0822Socket774 (ワッチョイ 8376-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:26:22.29ID:qGSbaZGn0
>>819
3800Xとかなら忍者5検討するけど
2600に忍者5はでかすぎるだろ
1kgって・・・デルモンテの野菜ジュース900gペットボトルくらいやぞ!
俺の場合、結果めっちゃ冷えたんやから十分過ぎたわ
0823Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:26:53.34ID:7dsbahGM0
あ、排気側(天板とか)に240だの280ラジ付けられるケースの人はその方がいいと思うよ
そのあたりは手持ちケースの事情しだい
ケースフロントに240だの280だののラジつけるのはケース内に熱を撒き散らすだけなんで
あんま意味ないって思う感じ
0824Socket774 (ワッチョイ a758-MWwc)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:51:04.11ID:rE3VIrRQ0
CR-95C使ってて忍者5に入れ替えた時は
すごいコンパクトだなという感想しか出なかったわ
0826Socket774 (ワッチョイ b78c-9QMn)
垢版 |
2019/07/16(火) 03:49:02.44ID:WBbHligE0
2kg超えてマザボ折るまではすべてミニチュアサイズって考えるのなんてこのスレ住人くらいだからな
0827Socket774 (ワッチョイ 3bda-AvHN)
垢版 |
2019/07/16(火) 04:18:43.96ID:UwBCXaVE0
虎徹1はリテンション板の穴位置が違うからam4に乗らないっぽいですがボール盤穴あけで強行するのは現実的ですかね?
0828Socket774 (ワッチョイ db04-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 04:24:29.84ID:XUo/3g5/0
むしろ穴位置変更くらい聞かずに勝手にやるもんじゃね

削り粉だけがヤダなっては思うけど
0831Socket774 (オッペケ Sr3b-hv6W)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:41:51.71ID:NDAiKqBGr
忍者五の吸気側のファンの位置って上に移動できたりする?
メモリの高さ35mmまでってのが回避不能か悩んでる
0838Socket774 (ワッチョイ fa06-Bj8P)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:39:58.56ID:kuxxlBrt0
質問させてください。
廉価なもので、真夏以外は1500rpmくらいで運用予定。
取り付けしやすいのが希望です。

Ryzen 5 2400G
ASUS TUF B450M-PRO
窒息系ケースで高さ16cmまでのものなら可能です。

Contac Silent 12が第一候補なんですけど
取り付け動画見たら堅そうだから迷い中。
https://www.youtube.com/watch?v=pyYlcf5M4pg

候補
・Hyper H412R (Hyper H411R)
・Contac Silent 12
・Contac 9
0842838 (ワッチョイ fa06-Bj8P)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:56:40.60ID:kuxxlBrt0
多分ちょっとちーだすだけだから
Contac Silent 12 にしておきます。
ありがとう。
0843Socket774 (ワッチョイ 837e-taT5)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:57:00.19ID:Ky0khg2Z0
>>838
2400Gならどれでも良い。
同じマザーボード使ってるけどメンテナンス性で選ばないとMATXでタワーはキツイよw
バックプレートネジ止めでしっかりがいいのかレバー固定で楽ちんがいいのか先に決めるべき。
0844Socket774 (ワッチョイ e3b1-qP9I)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:14:33.66ID:+6LWgEXK0
風魔2買った奴どうよ?
調子はよ?

ウチの風魔1はトリプルLEDファンで7700k&1080無印のオンボロマシン。
万年25℃↓だわ。
室内?常に20度。
人間がいなくてもな。
電気代?シラネーヨそんなの。
使った分払えばいいんだよ。
いいんだよそんなのは。

風魔2はいいか?
0848Socket774 (ワッチョイ fa06-Bj8P)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:01:36.08ID:kuxxlBrt0
>>843
いま類似製品使ってるけど(サイドの12cm)
ケース横置きにすれば問題ないから大丈夫。
電源も冷えるからおすすめ
0849Socket774 (ワッチョイ 2380-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:14:34.55ID:rkQvAG8f0
3700Xに忍者を装着したら8℃ぐらい下がった
cinebenchR20で+50ぐらいスコアも増えた
排気ファンのnoctuaを1600rpmぐらいで回転させるとさらに+50のスコア
wraith prism:4690
忍者:4750
noctuaブースト:4790

特に、OC設定などしてない定格だけど、冷却ちゃんとすればやっぱり周波数上がってるのね
0852Socket774 (ワッチョイ 4775-+56w)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:14:28.18ID:6tYn0wEx0
>>802
ファンの種類を変えたりとか回転数を高いものや低いものを組み合わせるとか
色々やってみるといい。騒音も普通に静かなこともあるし、B29の編隊が接近中のような
レシプロエンジン音のようなものが発生したりすることもあるし、
虫の大群の羽音のようなこともあるし、これも様々。
0853Socket774 (ワッチョイ b7be-XeHW)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:28:47.93ID:+ROPCyyj0
零戦のような話だな
プロペラの間を弾丸が通り抜けるように、二層目の羽根に風が当たらぬようにてか
0854Socket774 (スププ Sdba-oIGr)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:59:39.89ID:RpSDA44id
無限の冷却がちょっと物足りないんだけど高回転ファンはつけたくない
忍者みたいにファンでサンドイッチするのって効果ある?
ちなみにケース内フローは十分だと思う(多分)
0855Socket774 (ワッチョイ db04-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:26:35.18ID:XUo/3g5/0
おもうんだけど、気室を物理的にわけるとか全然見当たらないのは何でなんだろう
つまりCPUファン周囲を箱で囲い、それに直接外気を吸入、排出する二つの窓でわけると
ノートPCだと一部ダクトを使ってフィンに通してそのまま外に出すみたいなのは見たことあるんだけど

結局わけてファン付けるくらいならトータルでケース内に入る風量を増やせば良いだけなのか
0858Socket774 (ワッチョイ db04-P44A)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:02:36.19ID:LbCu/2nL0
>>857
まさしく今そんな感じで、水冷ユニットを裏配線室もしくは仕切った区画に設置して
排熱をチップセット・CPU/GPUで分割させれないかを思案してる
水冷ラジエーターを外に出せばいいんだけど見た目が

CPUとGPUにチップセット排熱当てるのも、その逆も効率が悪い気がして
0860Socket774 (ワッチョイ b343-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:16:13.80ID:S27GgtwY0
>>770
サンクス。
NH-D14がガッチリ接触したまま数年経つけど、
確かにグラボにバックプレート付いてるわ。
0862Socket774 (オッペケ Sr3b-pHw+)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:37:42.70ID:gfQrFGO7r
来る3950Xに備えてクーラーを検討中(VRMを考慮して空冷を検討中)ですが、1万以内ならやはり忍者五が一番でしょうか?
0865Socket774 (ワッチョイ 9aa6-YtL5)
垢版 |
2019/07/17(水) 04:11:37.84ID:Eaodlr6V0
>>854
やってみたけどファン追加はあんまり変わらんよ
NH-D15SだってA12×25追加しても1度しか変わらなかった
余ってるファン付けるなら多少マシってだけ
どうせお金出すならヒートシンク替えたほうが良い
0866Socket774 (スッップ Sdba-bOYp)
垢版 |
2019/07/17(水) 07:18:15.13ID:1OkkHI6qd
3900X
NH-C14SでCPUのアイドル30度後半
OCCT Linpackは5分で80度
all4.2GHzから4.0GHzにダウン
トップフローだからチップセットやM2,メモリは冷えるんだがどうしたものか
0867Socket774 (ワッチョイ b741-RNdB)
垢版 |
2019/07/17(水) 07:47:23.56ID:6cS7oUvR0
Ryzenで空冷80℃以下に抑えるのは厳しい
良いクーラーを使うほどにブーストが無遠慮になるから
0870Socket774 (ワッチョイ b741-RNdB)
垢版 |
2019/07/17(水) 08:40:26.28ID:6cS7oUvR0
>>868
まあAMDとしてはそういうつもりだろうね
温度も85℃くらいまでは気にするなってことだろうがここの住民としては難しいw
0872Socket774 (ワッチョイ 3b58-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:41:05.37ID:ovFfxzJX0
過剰なCPUクーラーというのは分かりますが
サイズ系が値上がりしてるのと、見た目が気に入ったということで
define C(フロント、リアともに12cmファン一個)
TDP65wのCPUに
Macho 120 Rev.Bを付けようと思うのですが

マッチョのせいでエアフローが悪くなりそうとかみたいな不都合起こりそうですか?
0873Socket774 (アウアウウー Sa47-P9dr)
垢版 |
2019/07/17(水) 10:08:35.95ID:rJDn3f5va
俺とほぼ同じ構成だな、俺はdefine Cにi5 8500にマッチョ120Bだけど問題無いよ
HDD積んでないからフロントに120ファン追加してるけど
0874Socket774 (ラクッペ MMcb-daAC)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:05:52.04ID:JaiqjDx4M
ワロチ様を貰いました、今さらなんですが。
殻割り8086が思いの外よく冷えるので、ファンレス試してみます。
たまに写真編集とかするけど、普段はブラウザゲーぐらいしかしないから、余裕で足りると思う。
0880Socket774 (ラクッペ MMcb-pHw+)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:48:46.45ID:fJL4QG9dM
NH-U12AとNH-D15SとNH-C14Sどれにするか悩む
NH-U12Aは最近出たからしばらく新型がでる心配がないけど小さい
NH-D15Sは安くて性能いいけど来年すぐに新型出そうで今買うのは微妙
NH-C14SはトップフローだからVRM冷やせるけど上2つと比べると冷却性能が心配
使ってるCPUは3700X、悩む
0883Socket774 (ラクッペ MMcb-pHw+)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:14:45.77ID:fJL4QG9dM
>>882
ヒートシンクはともかくファンが新型になるのが大きい
その点U12Aは新型ファン(NF-A12x25)がついているからなぁ
0884Socket774 (アウアウウー Sa47-3rGC)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:19:13.08ID:HJTplEILa
Ryzenスレで聞いたら怒られたのでこっちで聞く
3800Xで運用予定
・240ラジ(+F12-PWM 2機)
・280ラジ(+付属ファン)
・360ラジ(+付属ファン or F12-PWM 2機のみ)
どれが一番冷える?やっぱ360か?
どれもコルセア予定
水冷の場合はファンが何かよりもラジの面積や容積を考えた方がいいのかな?
一応表面積は計算した
240→280はかなり違うから240はないなと思いつつ
手持ちのF12使い回したいしなぁと
かといって360はデカすぎるしポンプ大丈夫なんと言う疑問
オナシャス!
0885Socket774 (ワッチョイ ca7e-rcFW)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:19:18.42ID:QYV3WLX90
3700XのWraith Prismが五月蠅いからD15を購入して先ほど取り付けた
取り付けが難しいとか出来ないって人が居るのも分からんでもないわ
スプリング付きネジの片側をほんの僅かに噛み合ったって程度で止めないと
もう一方は頑張っても全く入っていかない
予備知識があっても想像よりシビアで数回やり直したから知らなかったら厳しかったかも
0886Socket774 (ワッチョイ 3b58-DBGp)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:24:26.29ID:S6QInD/30
>>883
noctuaのツインタワーの次機種は残念ながら新型ファン(A12の14cm版)は間に合わないとのこと。D15Sのヒートパイプ1本追加版みたいな作り。

新型ファンの標準搭載は2つ先だってさ。
0888Socket774 (ラクッペ MMcb-pHw+)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:37:59.51ID:fJL4QG9dM
>>886
>>887
遅れる可能性がある上に新型ファンなしか・・・
待つ必要なさそうで安心したありがとう
後はトップとサイドどちらにするかだな・・・
0889Socket774 (ワッチョイ ca7e-rcFW)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:00:12.64ID:QYV3WLX90
俺もU12Aも考慮に入れたがNoctuaのヒートシンクのフィンはサイドが閉じてるから横にはあまり抜けないように見える
ヒートシンクとファンのサイズが一致して風がヒートシンク内だけを綺麗に抜けるU12Aより
ヒートシンクの下側にもファンがはみ出してるD15の方が
ヒートパイプなどに当たってかき回してVRMが冷えそうという素人考えで決めた
0893Socket774 (ワッチョイ 0f73-6/bx)
垢版 |
2019/07/18(木) 02:23:21.56ID:Y18yPyjy0
>>884
360ラジに持ってるF12を2個と付属ファン1個付ければいいじゃない
多少回転数違ったって付けないのと比較にならんほど効果あるし
ポンプ壊れるより先に冷却水揮発するだろうから気にするだけ損よ
どのみちAIO水冷なんて3年使ったら異常なくても交換ぐらいの気持ちで使おう
0894Socket774 (ワッチョイ 3f02-xPO9)
垢版 |
2019/07/18(木) 02:56:06.92ID:5RL6kXZK0
140mmのWMP対応ファン(MasterFan Pro 140)が二つ余ってるんですけど
これを生かせるAM4のクーラーってないでしょうか
せっかく買ったのにケース変更で使えなったのが勿体なくて
0897Socket774 (ワッチョイ cfba-6GXA)
垢版 |
2019/07/18(木) 04:35:52.26ID:Dg12Oan+0
こちらのcpuクーラーのピンの外し方について、どなたかご教示ください
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/leJiOJr.jpg
0899Socket774 (ワッチョイ cfba-6GXA)
垢版 |
2019/07/18(木) 04:55:45.26ID:Dg12Oan+0
>>898
レスありがとうございます
試してみます
0907Socket774 (ワッチョイ 8f71-31mk)
垢版 |
2019/07/18(木) 07:30:30.89ID:r6li6NQs0
サイズのマニュアルURL貼ろうと思ったらNGワードで蹴られた

おおよそこれと同じ構造の筈
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org600976.png
0911Socket774 (ワッチョイ 8f58-h20X)
垢版 |
2019/07/18(木) 09:01:32.55ID:AAKZBrTb0
core v21に忍者入れるとギチギチでリアにファン付けられないからNH-U12Sにするわ
価格大分違うけど
0916Socket774 (アウアウカー Sac3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 10:53:37.33ID:LO9LRm7oa
Ryzenの3700XにNH-U12S付けるのってどうだろう、冷却十分出来るかな
本当はU12AにしたいけどU12Sの性能で十分だと信じたい…
0917Socket774 (ブーイモ MM0f-I8ja)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:11:07.47ID:27gLJLT8M
ウチのもNH-U12Sを3700Xに付ける予定だ
使い回しなのでAM4用のマウンティングキット無償提供に申し込んで到着待ち
ついでにファンサンドするためにNF-F12PWMも注文してる
0918Socket774 (ワッチョイ 3f79-jGuh)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:24:31.91ID:4foOKZ7j0
3900xが定格で付属のPrismでOCCT LinpackAVX1時間通ったから
キノコみたいな変なの以外何使っても十分だろう
0919Socket774 (ラクッペ MMe3-wQ8U)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:38:32.35ID:WGD2+iR7M
>>918
その3900X、負荷時の周波数下がってない?
zen2は負荷時に冷却が不十分な場合自動でvcoreと周波数を下げるぞ
0922Socket774 (ワッチョイ ff84-jGuh)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:01:42.42ID:E3BYPNrN0
定格+300MhzのXFR効いてる状態ならいいけどそれより下がってるならクーラーの能力不足かケースが良くない
0928Socket774 (ラクッペ MMe3-wQ8U)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:12:26.93ID:WGD2+iR7M
NH-D15SとNH-D15 SE-AM4って違いはファンの数だけでしょうか?
価格が600円しか違わないのでD15のほうがよさそうですが
0934Socket774 (ワッチョイ 3f1f-I8ja)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:37:38.71ID:EgQK7bH90
>>925
Express Deliveryの項目があって4.95ユーロと11.95ユーロ選べて早く届くみたい
速達選ばなければお金かからなさそう
速達選択しなかったがまだ届いてないので本当にタダなのかはわからない
0938Socket774 (ワッチョイ 7f73-pWsf)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:32:29.60ID:vU3fhJYo0
>>934
ありがと、一応送料無料らしきものはあるのね
てか送ってもらうぐらいなら最初から米尼とかでAM4対応してるもの買った方がいいかもね

>>935>>936
15だけど、公式のマザーボード対応表?みたいなのに載っててもだめなのかな?
0940897 (アウアウウー Sad3-6GXA)
垢版 |
2019/07/18(木) 19:14:09.32ID:3TMStiB+a
皆さん、ありがとうございました
レスを参考にして色々試してみようと思います
0943Socket774 (ワッチョイ 3f5b-0tQv)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:23:46.29ID:hEu8SrRU0
購入したRyzen 3700X付属のWraith Prism with RGB LED クーラーの冷却性能は定格運用には
十分かな?(FAN音はしらない)
今使ってるPC(8700K)にはNH-U12Aを使用しているんだが
0945Socket774 (ワッチョイ 0fdc-PbI4)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:27:54.80ID:4KiR9GMM0
簡易水冷調べてるとなかなか見つからないんだけどCPUとグラボまで冷やせるAIOの類ってあまり商品自体がないもの?
0946Socket774 (ワッチョイ 3f7e-Az7A)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:27:56.30ID:MzvXzONe0
俺はWraith Prismで性能充分だとは思わなかった
NH-U12Aもってるなら比較してみりゃ変えたくなるだろう
ベンチスコアも変わるはず
0951Socket774 (ワッチョイ 3f5b-0tQv)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:41:45.14ID:hEu8SrRU0
>>944,>>946,>>947
サンクス
レビューなんか見るとintelとRyzen比べはクーラーを統一する為に簡易水冷を使っているね
Ryzen付属クーラーの徹底検証が有るといいのだが
多分NH-U12Aにすると思う
0953Socket774 (ワッチョイ 7f73-pWsf)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:52:49.55ID:vU3fhJYo0
NH-U12AよかD15の方が全然冷えるの?
U12A 米尼送料込12200円ぐらいだよ

冷却性能あまりかわらないならU12Aもいいかもね
0956Socket774 (ワッチョイ 0f36-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:30:26.64ID:NgoDY/Xa0
>>938
日本でも普通にAM4マウンタ付き売ってるぞ

メーカーで無償提供のマウンタ貰うのは、AM4登場前とかにNoctuaクーラー買ってる人がAM4で使う為
0958Socket774 (ワッチョイ 7f73-pWsf)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:38:21.55ID:vU3fhJYo0
>>954
NH-U12AとD15があまり冷却性能変わらないみたいだから、
U12Aも良いなって思えてきた。小型だしね

>>956
売ってるところあるのは知ってるけど、ほとんどAM4対応前のやつだよ
てか代理店なにしてるんだって感じ
0960Socket774 (ワッチョイ ffa8-rG8U)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:40:37.84ID:cQTai9ps0
Noctua公式HPのD15などの商品仕様(ソケット互換性)に「AM4(2019年以降に含まれる)」と記載があるから、
在庫が余程古くなければ今はAM4マウンタが商品と同梱されてると思われ
0964Socket774 (ワッチョイ 3f7e-Az7A)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:45:20.34ID:MzvXzONe0
D15も最近まで売り切れてて
U12Aは現在も在庫無し
マトモな店ならAM4に未対応なんて古い在庫品はまず出てこない
外箱にもAM4って書いてあるから心配なら店に問い合わせれば良い
0965Socket774 (ワッチョイ 7f73-pWsf)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:47:01.21ID:vU3fhJYo0
自分が調べた限りAM4対応パッケージになってるのはアークだけだった
日本で買うより2000円ぐらい安いしNH-U12A米尼で買おうかな・・
0968Socket774 (ワッチョイ 0f36-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:49:48.05ID:NgoDY/Xa0
余程変なの(高額転売マケプレとか中古)じゃなければ問題無い
というか心配ならメールなり何でも良いから聞けばいい
0977Socket774 (ワッチョイ 0f87-7t59)
垢版 |
2019/07/19(金) 10:16:04.79ID:IiTihooJ0
>>973
PCIE電源だけ裏配線にしない人って多い気がするんだが何でだ…?
すっきりするのは当然、上から出して吊るすように裏配線したら
ビデオカードの垂れ下がり防止にもなるしメリットしかないと思うんだけどな
0978Socket774 (ワッチョイ cf76-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 10:19:01.85ID:8ooQ/1ov0
>>977
上から出して持ってくるには若干長さ足りないとか?
ケーブルやコネクタに無理なテンションかかるのを避けるってのもあるかも
0980Socket774 (アウアウカー Sac3-SskZ)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:10:31.43ID:l5vcKaT5a
事故で届かない時はチャットで相談するシステムだからな尼
チャット前に文書予め用意しておくといいぞ
0982Socket774 (ワッチョイ 8f11-DngZ)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:54:06.86ID:j3MyMJ5h0
マウンタって売り切れたら終わりってメーカー多いよね
あるうちに買うようにしてるわ〜
以前、とあるマウンタを出遅れて探したら日本に一切無くなっててPPCSで処分価格になってるの買ったことある
webの送料設定おかしくてメールしたらすぐに直してくれたっけ
0984Socket774 (アウアウクー MMa3-i0mA)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:14:26.77ID:v3fMNv4uM
3700X用に忍者5買ったけどグリスって何がいいんだろ?
熊はスッポンしやすそうでAM4だとちょっと怖いんよね
0990Socket774 (ワッチョイ 8fa1-EeXc)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:19:36.78ID:dfUyUc4v0
スッポンなんてそうそう起こらないし事前に警戒して対策すればまず無いしなぁ
外す前に暖めてから捻ればいいだけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 6時間 25分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況