X



GIGABYTE 友の会 Part54©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 5df1-rckI [14.132.102.246])
垢版 |
2019/05/18(土) 08:23:43.72ID:M/I4o4W70
あまりにも荒れ方が酷いのでIPワッチョイ導入しました。
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスレです。

・公式
http://www.gigabyte.jp/

・代理店
旭エレクトロニクス(マザー)
 http://www.aec.co.jp
CFD販売株式会社(グラボ)
 http://www.cfd.co.jp/
サンウェイテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 http://www.sunwaytech.co.jp/maker/
デジタルテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 http://www.dtc.co.jp/

※但し、旭エレクトロニクスは本来5年保証のBLACK EDITIONマザーを1年保証で売る糞代理店です、避けましょう。

・前スレ
GIGABYTE 友の会 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1490394786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ 8bf1-r0CY [14.132.102.246])
垢版 |
2019/05/18(土) 08:45:10.89ID:M/I4o4W70
タイトルミスりましした

Z390 AORUS ELITEのBIOS上げで少しハマったので書きこ

CPUはceleron G4900
BIOS F5

状態、BIOS画面が出ない

原因らしきもの
BIOSが勝手にCMOSクリア状態になった

BIOSのデフォルトロードすると
VGA設定がPCI-E1優先になるー>何故か内蔵GPUでBIOS画面出ない

設定でVGAを内蔵GPU優先に指定ー>MBのHDMI出力にてBIOS画面表示

勝手にCMOSクリア状態になったので用心してMBの電池も交換

BIOSをF7に更新後確認したけけど挙動はF5と同じでした
0010Socket774 (ワッチョイ 8b76-pA78 [121.115.212.126])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:10:25.46ID:FYTeGwoC0
CPUは組み込みずみ
オフセットオートでVコア1.5オーバーとかのほうがやばいが
https://www.youtube.com/watch?v=Sd4SIb_5hzI
0012Socket774 (ワッチョイ eedc-v98Q [153.228.236.90])
垢版 |
2019/05/31(金) 15:16:52.25ID:aSSNTMxq0
X470 AORUS ULTRAに2700乗せてるけど3700+に更新するか悩む(65W縛り)
0014Socket774 (ワッチョイ 8dcf-be1B [112.68.34.71])
垢版 |
2019/06/04(火) 15:54:07.24ID:rf0M6m5J0
前スレ>>983のwifi/btアンテナの件やが、
やっと中華からL型延長アダプタ届いたのでつけて見た

before
https://i.imgur.com/1048FSp.jpg
マザボ付属アンテナを裏端子に取り付けてケース内へ
底面に磁石付きなんで電源に貼ってた
写真の向きはこのままで合ってる
この上にガラスカバーが付く
感度はbtイヤホンで音楽聴いてて2階から1階の階段下くらいまでは届いた

after
https://i.imgur.com/FbSHL9x.jpg
写真見にくくて申し訳ない
結果的にバックパネル避けて配置できたのでよかった
ケースがマザボ倒立配置なんでこの向き
裏側には出っ張らないので、ケーブル限界まで壁配置できる
感度は1階のトイレまでおkになったので上がった

一応事後報告でした
0017Socket774 (ワッチョイ bb58-J9ZI [106.72.32.192])
垢版 |
2019/06/09(日) 16:57:04.88ID:UGSa/s+D0
ここ10年くらいずっとGigabyteのマザーだったので、今回他社のマザーにしてみたら
スリープ時に電源LEDが点滅するのがウザい(点滅しないのがGigaの仕様とは知らなんだ)。
浮気した漏れが悪かった… orz
0019Socket774 (ワッチョイ ddcf-fjng [112.68.166.40])
垢版 |
2019/06/11(火) 17:44:13.89ID:x0jG9q8L0
biosの方見たら、ryzen2対応bios入れる前にやるもんみたいだな
チップセットのブリッジとかにもファームウェアがあってそれを書き換える感じか?
さっぱわからんが
0020Socket774 (ワッチョイ 8e61-uQfi [220.219.240.204])
垢版 |
2019/06/12(水) 17:02:31.85ID:3PP/Wfl20
>>18
AB-350Mのほうにも来てたから(BIOSはまだだけど)実行したら
なんの表示もなくOS落ちたからびっくりしたわ
イベントビューアーみたらkp41が記録されるけど
これで更新できてるんだろうか
0022Socket774 (ワッチョイ b60c-fjng [218.251.60.30])
垢版 |
2019/06/12(水) 18:24:56.17ID:5cg40qMo0
x470ママンで仮想化有効にする項目探しまくってたが、
gigaではsvmっつーんか
virtualとかamd-vとか探してたよ
cpuの機能なのになんでママンメーカーが勝手に呼び名付けるんだよw
0023Socket774 (ワッチョイ b60c-fjng [218.251.60.30])
垢版 |
2019/06/12(水) 18:27:11.98ID:5cg40qMo0
>>21
F30で、F40にすんのに先にF31にしろって書いてあったんでその通りやったが、
実際F40入ってるのに、BIOS画面でのバージョン表記はなぜかF31
わけわからんわw
0024Socket774 (ワッチョイ 2776-OX1P [180.6.175.199])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:49:37.94ID:Vk45Lj7/0
俺も手動でFWアップデートしたらF6からF3にbios飛んだ?か戻されたんだけど、あのfwはF31の時に当てないとダメというか当たらないぽいな
その後APPcenterからfw更新してF40入れてみたけど、結局F6に戻したらAPPcenterが勝手にfw3.6→3.5に戻してくれたぽい
0028Socket774 (ワッチョイ a761-YCmz [220.219.240.204])
垢版 |
2019/06/19(水) 22:03:26.22ID:CzvAf97i0
>>27
F31で実行してみたけど同じように落ちた
でもF2に戻されてないから成功したのかも・・
自分の板には「Trusted Computing 」しかなくバージョンの確認はできず
0035Socket774 (ワッチョイ aa5a-MFv2 [61.125.33.112])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:06:57.63ID:LYxIM50Z0
なんとかなるっしょとF40からEC当てたら立ち上がらなくなってビビったわ
2700X E6エラーで1700に載せ替えたら起動して2700Xに戻した
BIOSもF40のままでこれ上手く行ったのかわかんねぇし後で正しい手順踏むかなぁ
0037Socket774 (ワッチョイ d365-bYGp [218.216.224.114])
垢版 |
2019/06/28(金) 02:03:33.34ID:wbI+O2hb0
GA-AX370-Gaming 5
SIV:B18.0918.1
BIOS:F40

今更だがSIVにファンの位置を特定する為のストップ機能がついている事に気
が付いたんだが、同時に不具合にも気が付いた

Smart Fan 5 AdvancedでSystem1につながったFan位置を設定する所でSearch
を押してストップするとSystem 2とSystem 3のFanが同時に電源断で止まる

System 2やSystem 3で確かめるとそれぞれのFanが止まるから設定ミスだな
これ
0040Socket774 (ワッチョイ 53cf-RZDX [112.69.92.91])
垢版 |
2019/06/28(金) 18:54:24.33ID:JwWa89fa0
モノによって、1年、2年、4年があるで
日本代理店のcfd自体の保証は全部1年やけど、
ギガが残り請け負うシステムらしい
保証使ったことないから窓口とか知らんけど
0047Socket774 (ワッチョイ 03a1-bYGp [60.33.58.31])
垢版 |
2019/06/29(土) 14:50:07.10ID:5QiHRg1B0
>>44
Z77の頃まではボードにもMade in Taiwanと書かれていたよ。
Z87ぐらいからPCBの作成を中国でやってから台湾で組み立てることになったんじゃないかな?
台湾の工場内の動画とか見ると、すでにボードにMade in Chinaと書かれていて、
それに各パーツを付けていってる。

ちょっと気になるのが最近買ったマザーボードで、箱の裏を見ると
「Made in China 産地:台湾」
という書き方になっていた。
台湾=中国とかいう意味なら、今の香港情勢とか考えたらちょっと問題なんじゃないかな?
考え過ぎかもしれないけど・・・
0048Socket774 (ワッチョイ 03a1-bYGp [60.33.58.31])
垢版 |
2019/06/29(土) 15:37:45.39ID:5QiHRg1B0
うちにあるGA-Z77N-WIFIはMini-ITXのマザーのなかでは珍しくMade in Taiwanと書かれている。
Mini-ITXのマザーはどのメーカーも昔から中国で作っているので、PCBから台湾製なのはこれだけだと思う。
ビデオカードも数年前までは本体にMade in Taiwanと書かれていたけど、今は全て中国製だね。
0049Socket774 (ワッチョイ 6358-N5Fo [14.13.210.224])
垢版 |
2019/06/29(土) 20:18:30.68ID:O3PdpQdm0
ttps://www.tomshardware.com/reviews/gigabyte-z390-designare-core-i9-9900k-atx-thunderbolt-motherboard,5903-4.html
(2段目4ページ目のグラフ)
gigabyte製だけメモリの帯域幅狭いんだけど、こういうのってあとから弄ったりして差とか埋めれるもんなの?
0050Socket774 (ワンミングク MM9f-2vf8 [153.251.55.163])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:04:57.11ID:Pk0NmQ+GM
X370-gaming5って3900Xいけるんかな。イケたとしても2年前のローエンド板じゃ最低要求クロックの3733でなんて回らないだろうからなぁ……
メルセデスF1のシャーシにホンダのゴミF1エンジン積むようなもんだ
0056Socket774 (アウアウエー Sadf-DOp7 [111.239.153.135 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/08(月) 13:52:05.32ID:ap6YoCWca
当方GA-AB350 gaming3使いです
BIOS0F40にする前にEC FW update toolをインストールしろってあったので作動させたら唐突にPCが落ちてBIOSバージョンが何故かF31からF3に落ちてました
F31からF40と無事にBIOSは更新できたのですがこのツールは何をするためのものなのでしょうか?
ト書きだとメモリ相性問題を避ける為にF40を入れる前にインストールしろと書いてあったんでその通りにしたんですが謎なので……
0057Socket774 (ワッチョイ ff61-rgZK [125.2.3.252])
垢版 |
2019/07/08(月) 17:04:15.70ID:IYQI2lOD0
疑問に答えられるだけの情報をギガが出してないから詳しいことは分からん
ウィンドウとか一切開いてない状態で実行すれば更新画面が出てきてた
そういう動作が正常なんだろうとしか・・
(発売時のBIOSで対応してないCPU使ってときはどうなるんだろうって疑問はある)
0060Socket774 (ワッチョイ fffa-26dl [221.188.133.156])
垢版 |
2019/07/09(火) 05:33:33.27ID:oIQ2OsvE0
GA-AX370-Gaming をRYZEN3600で使いたい
古いBIIOSはRYZEN2000シリーズなのだがCPUがないのでBIOSの更新ができない
購入店舗にBIOSのアップデートを依頼するとする

RYZEN3600で使用できるようにはなったのですが将来BIOSの破損があったとき
RYZEN2000シリーズのCPUがなくてもBACKUP BIOSから復旧できるのでしょうか?
0064Socket774 (オッペケ Sr87-l0Cg [126.34.119.169])
垢版 |
2019/07/09(火) 18:32:40.11ID:2hBrHtqrr
プツ切れ再起動したけどBIOSはアップデートされてたし3700Xは普通に動いた(2DIMM)
ただFWがアップデートされてるかはどう確認すればいいかは不明
0067Socket774 (ワッチョイ f38e-mE9d [112.70.87.175])
垢版 |
2019/07/09(火) 22:20:48.75ID:JhoSu4pt0
AX370-Gaming5(BIOSはF31)に当てたが、更新後即リブート→OS起動するも超不安定になった。
なんとかシャットダウンさせて→AC側OFF->ONで再度起動させてからは問題は無い様子。
一応更新時にITEのロゴらしきのが出たのとファームウェアのファイルにIT873Xの記述があるから
IT8686EかIT8792Eのファームウェアの様だけど。
0069Socket774 (ワッチョイ cf76-Pv24 [121.116.31.206])
垢版 |
2019/07/09(火) 22:49:45.44ID:SAwEWKTP0
X470 AORUS GAMING 5 WIFIでトラブってるんだが・・教えて欲しい
(同設計のX470 AORUS ULTRA GAMING使ってる奴でもいい)
BIOS F40で3700Xに換装、3200のOCメモリ 16GB(2Rank)x2
まずBIOS表示までいかない(スイッチ入れてもケースファンは動くがGPUファンは止まったまま)
CPUのエラーLEDが光りっぱなしでRGBは光らない
で、メモリを1枚のみ(2133〜3200問題ない)にすると問題無く起動する
メモリ1枚は4つのどのスロットに挿してもOK、2枚両方1枚挿しして問題はない
デュアルチャンネルどころかシングルチャンネルの2枚挿しでもBIOSは一度も表示までいかない
どうすりゃいいの?w
0071Socket774 (ワッチョイ cf76-Pv24 [121.116.31.206])
垢版 |
2019/07/09(火) 23:35:04.30ID:SAwEWKTP0
B19.0517.1は入れてあるはず、ECFwUpdate.exe実行すれば入ってるよね?
最新のB19.0705.1にした方が良いのか
まさかまたZen+に戻してF31に戻してやらなきゃダメっぽいな
0076Socket774 (ワッチョイ cf76-Pv24 [121.116.31.206])
垢版 |
2019/07/10(水) 00:42:17.41ID:pW7Uv6YW0
動いた、やっと動いた・・助言ありがとう
Zen+に換装しF40→F31へ戻し、B19.0606.1を入れて(再起動後に何もきかれなかった)
F31→F40へアップ、3700Xに換装しCMOSクリア、メモリ2枚挿しでも問題なく起動しましたわ
これからZen2買う人に言いたいのは「Zen+とか前世代CPUでF31にアップし、
B19.0606.1を入れてからF40にアップしてZen2に換装すべし」
0077Socket774 (ワッチョイ 6354-quAt [118.241.220.132])
垢版 |
2019/07/10(水) 04:17:39.81ID:vsK6y5tl0
ZEN+のままで使うなら、BIOSをF31に上げてEC FWのアップデート、F40アップデートをやっても
全くメリットは無いのかな。メモリ2枚しか挿さらないITXの GA-AB350N-Gaming WIFIなんだが。
0082Socket774 (ワッチョイ cf76-NSs9 [121.116.31.206])
垢版 |
2019/07/10(水) 21:20:21.58ID:pW7Uv6YW0
Zen2とX470 F40組み合わせてM.2スロット試した人いる?
Zen+では問題無かったSATAのMX300挿したけど認識すらしなかった
NVMeとかGen4SSD試した人いたら動作状況知りたい
0085Socket774 (ワッチョイ cfdc-mE9d [153.137.160.220])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:36:39.94ID:AjDPV7/l0
>>82
自分の書き込みを転載するね
ちなみに、SATA SSDはM2タイプのMX300 512Mだよ
--------------------------------------------------
今日店で3900Xの在庫があったので買ってきた
GIGA AX370 Gaming 5に取り付けたが、NVMe SSDが認識できなかったので
SATAタイプに取り換えてしのいでいる

BIOSでPCIeをGen3に固定してもダメだった

ちょっと前にGaming k7でも同じような問題を報告した人がいたような・・・

認識できなかったSSDは以下の2つ
・PX-512MPeG
・WDS500G2X0C
--------------------------------------------------

>>84
X370でもGen4の選択ができるよ
0094Socket774 (ワッチョイ e365-AvHN [218.216.224.114])
垢版 |
2019/07/11(木) 02:45:16.44ID:0fz3oZoD0
>>85
Hard Drive Device BBS Priorities

を見ても認識してなかったのか?

ここ数バージョンBIOSを変えるとM.2接続の認識が飛ぶから↑からセッティングを変えて
一番上位にNVMe接続のSSDを変えないと認識できないんだが
0095Socket774 (ワッチョイ d6dc-P44A [153.137.160.220])
垢版 |
2019/07/11(木) 08:32:21.43ID:1/BreVMF0
>>94
ブート順序のところでは認識していないね
2700Xに交換すると認識する


やっと、SATA環境へデータとアプリ移行も終わり一安心したところ

TMPEGでエンコ中だが、AVX2使うせいかCPU(SMW)が最大値で145W
VRMが84℃まで上がるが、2700X比で1.7〜1.8倍ぐらいの性能で大満足
0097Socket774 (ワッチョイ e365-AvHN [218.216.224.114])
垢版 |
2019/07/11(木) 13:11:47.16ID:0fz3oZoD0
GIGAの公式動画だとX470で4.0で動作していたからマイクロコードの調節不足かね
代理店通して情報提供すると早めに治ると思う

代理店が旭の場合だが
0098Socket774 (ワッチョイ ffe5-XC/u [124.25.186.175])
垢版 |
2019/07/12(金) 01:47:42.20ID:i7kj96sB0
Ryzenメモリスレで聞いてきたのですが、以下の環境で>>69と似たような症状が起きています

CPU : Ryzen3700X
マザー : X470 AORUS ULTRA GAMING
メモリ : G.Skill F4-3200C16D-32GTZRX

>>69さんは、ZEN+を挿してからEC FWをUpdateしたそうですが、メモリ1枚のみなら動くのは私も一緒なので、これZEN2+biosF40の状態でOSまで入れて、それからEC FW update Toolを動かす、だとダメなんでしょぅか?
0099Socket774 (ワッチョイ 9676-Bj8P [121.116.31.206])
垢版 |
2019/07/12(金) 02:09:28.52ID:bnOi5LAv0
>>98
やってみ、いけるかもしれないよ
俺は念のために2600Xに戻してからF31に下げ、FWアップしてF40に上げた
ZenとかZen+の予備のCPUがあればいいけど

F40 BIOSに昨日から追記で(*See description) 、詳細参照って表記されたな
やっぱり世界中でBIOSだけアップしてFWアップしてない奴多いんだろうな
0100Socket774 (ワッチョイ ffe5-XC/u [124.25.186.175])
垢版 |
2019/07/12(金) 02:12:44.40ID:i7kj96sB0
>>99
明日やってみます。
もし無理なら…X470に刺さる、ZEN+以前のCPU手に入れないとあかんすね…。
こういうののアップデートにCPUから何から必要な仕組みどうにかならないかな…w
0103Socket774 (オッペケ Sr27-LPET [126.208.248.69])
垢版 |
2019/07/12(金) 07:16:59.01ID:ROaBw5Y+r
2200gのb450 i aoras wifi proで
f2→f32→ec fw→f40更新して2200gから3400gに交換したら
bios のintegrated graphics の項目が出てこないわ

仕方なく2200gに戻したらまた出てきた
不可思議だ
0105Socket774 (ワッチョイ d66e-RZnd [153.252.79.1])
垢版 |
2019/07/12(金) 11:51:06.57ID:rPgcX3Uh0
EC FWってzen2にしない限りはとくにアップさせなくてもいいのかな。
CPU 1700、AX370 K5 F40で特に問題無く動いてた物に、EC FW tool 16を実行させると再起動の後、postすらしなくなった。
んで、cmosリセットからの復帰ができたのですが、バージョンがあがった気配はなさそうで。(cpuzから見る、iとか何とかの数字見てる)
こいつを入れたらさらに安定するとかならいれたいけどどこかに仕様の詳細落ちてないかしら。
0107Socket774 (ワッチョイ fff2-CjyB [124.26.133.76])
垢版 |
2019/07/12(金) 12:58:16.48ID:4rJ576390
>>105
>EC FW tool 16を実行させると再起動の後、postすらしなくなった。

人柱報告乙
旧マザーボードで3000シリーズ今すぐ使わないなら現状維持が鉄則で安全牌
それでマザボ完全に死んだりオーディオ出力異常とかの報告出てるからまだまだ触る気もない
0108Socket774 (ワッチョイ 03cf-FemA [58.70.169.51])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:20:40.34ID:nRFIU2CX0
bios周りは安定してるならいじらないのが昔から鉄則
理解っちゃいるが、それで我慢できるならそもそも自作なんかやんないw
gigaはdual biosなんだからガンガンやりゃいいんだよ
0110Socket774 (ワッチョイ 7758-CjyB [14.9.147.32])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:28:54.17ID:tBwz1/g80
CPU : Ryzen3700X
マザー : X470 AORUS ULTRA GAMING
メモリ : G.Skill F4-3600C19D-32GVRB(2Rank)


R7 1700にて運用していた。
BiosのみF40に上げておいて動作問題なし。
MEMは最近購入で、3000でMemcheckを2pass。

安心して3700Xに換装したところ、>69と同じくCPUエラーのLED光ったままPOSTせず。
1枚差しだと起動するのも同じ。
最初だけ、PCIEがGen4のままだと、画面が揺らいで表示されるも、Gen3固定で安定。

困ってサブマシンのG.Skill F4-3600C19D-16GSXWB(1Rank)に交換してみたところ、初回のみPOSTまで時間かかったけどあっさり起動。
しかもSummit Ridgeでは通らなかったXMP-3600まで通るでないの。
これで運用しようと思ったけど、アイドルが安定しないので調べてて、EC Fw問題がヒット。

面倒だったのでBios、CPU共にそのままでFW適用すると、ブラックアウトからの再起動でメモリ周りのBios設定クリア以外そのまま起動成功。

で、F4-3600C19D-32GVRBに戻して設定してみたら、今度はXMP-3600で起動したわw

ということで、メモリ関係に問題が集中しているようから、安定して動く状態ならFWアップはCPUとかBios戻さなくてもいけるようだ。

ちなみにMBはpc4uで6月に購入したのでこれだから、はまる人多く出るのでは?
0111Socket774 (スプッッ Sd92-P9dr [1.75.250.33])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:48:40.22ID:Z/FRMNW2d
自分も何日か前EC FW上げて再起動したらF2に戻って焦った
すぐにF40に上げて今は特に問題無いけど少し不安
0113Socket774 (ワッチョイ e365-AvHN [218.216.224.114])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:18:01.14ID:r6CilFb90
>>105
強制再起動中のROM書き込み時に強制再起動しなかったか?

BIOSと同様に書き換えに時間が掛かるから待たないと駄目だぞ、1700とX370 5
の組み合わせでファームを上げてみたけどちゃんと起動している


まあ、長い事暗転したままだから不安になるのは分からんでもないんだけどね
0114Socket774 (オッペケ Sr27-KjHw [126.200.112.115])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:54.68ID:gVbnqy06r
5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562844847/301
のレスにあるみたいに
X370/X470に3900X以上のCPUを載せようとすると不具合出るのって既出?
自分はX370のGaming5に3900Xのつもりだったから結構クリティカルなんだけど
0119Socket774 (オッペケ Sr27-KjHw [126.200.112.115])
垢版 |
2019/07/12(金) 22:34:21.22ID:gVbnqy06r
F31にしてからec fwのツールでアップデートしたら出荷時のbiosに戻った
それからF31にし直してF40に更新。redditの書かれてる症状は事実
正直ec fwのツールで正しくアップ出来ているか不安
0123Socket774 (ワッチョイ 9e73-DXW3 [111.99.82.101])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:32:14.04ID:qOnyPWwh0
ECFwUpdateTool内のuiset.iniを開いて
FW VERSION SHOW=1
AutoFlash=0
Warring Show=1
に変更
その後 IFU_XE32_v1310.exe を実行するとFWのバージョンがわかる
正常に更新されてるとECFwUpdate.exeを実行しても更新する必要はないとメッセージが出る
0125Socket774 (ワッチョイ 9e73-RFqL [111.99.82.101])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:56:46.56ID:qOnyPWwh0
ツールを実行すると初期BIOSになるのはバックアップBIOSに切り替わるかららしい
メインBIOSに戻るにはシャットダウンして電源ケーブルを抜いて30秒待つ
0127Socket774 (ワッチョイ d6dc-TPoM [153.207.141.143])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:59:26.71ID:Ht0h+2iX0
>>69
X470 AORUS GAMING 7 WIFI 50 で同じ症状でたのだけど、
Single Bios で起動にしたら、メモリ4枚差しでも起動したよ。
メインBIOS が F40 で、バックアップBIOS が F1 だったらしく
Dual BIOS 設定だと、何故かメモリ一枚指しでないと起動しない症状になる。


しかし、その後、メモリのクロックを3200にしたら
BIOSが死んでしまったらしく、起動しなくなったw
LEDデバッグコード 53 で電源が落ちるようになる。

復旧方法は、バックアップBIOSから起動して、メインBIOS にもう一度 F40を上書きすればOK
0129Socket774 (ワッチョイ e365-AvHN [218.216.224.114])
垢版 |
2019/07/13(土) 01:05:17.48ID:x1yVgwrK0
>>119
初めに症状を食らったやつはF31戻していたけど、戻す必要はないと思うけどな
F40の状態でポン付けしてもメモリ1枚なら起動出来るし

ツールで上げたけど初期BIOSに戻ってないんだが、長い暗転で焦って書き込み
中に電源断して不具合が出た者なんじゃないかそれ
0134Socket774 (ワッチョイ d261-q5pO [125.2.3.252])
垢版 |
2019/07/13(土) 09:49:01.32ID:MRnFLFkK0
>>123
AB350M Gaming3, BIOS-F31環境で実行したら
↓となってるんだけど、これは失敗してるってこと?

Chip: IT8733  FW Version: 6.23

というかuiset.ini開いたら空白だったんだが・・
0135Socket774 (ワッチョイ 9e73-RFqL [111.99.82.101])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:12:58.57ID:0n6nwPVs0
>>134
マザーによって適合するバージョンが違うから同じにはならない
解凍したフォルダにある817.binとかのファイルの中から自動で選んで更新してくれる
623.binもあるから多分更新されてると思う
0136Socket774 (ワッチョイ d261-q5pO [125.2.3.252])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:14:59.53ID:MRnFLFkK0
もう一度やって(同じように落ちた)起動してから電源オフのコンセント抜いて30秒で
出荷時のBIOSに巻き戻ってはなかった
でもバージョンは6.23のまま

海外のフォーラムじゃBinNameをV817に書き換えて強制的に書き替えたって人もいるけど・・
0137Socket774 (ワッチョイ e365-AvHN [218.216.224.114])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:29:21.79ID:x1yVgwrK0
>>133

F40にUPした状態でツール実行後数十秒後に自動再起動(突然落ちたように見える)

BIOS起動状態でROMにファームを書き込み:数十秒~2分未満(映像出力無し)

ピッと言うBeepスピーカーのBIOS起動音がしてOSが立ち上がる

そもそも完全に落ちる状態にならんのだけど
0138Socket774 (ワッチョイ d261-q5pO [125.2.3.252])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:45:25.20ID:MRnFLFkK0
・私のPCはkp41残して「落ちる」
・その後の起動時に(自動で起動する)待ち時間はほとんどない
・Beep音無しでOSログイン画面へ

最初にやったときのことは覚えてないけど同じ感じのはず
今日、起動したときも更新の必要がないと言われないのも引っかかる
0142Socket774 (ワッチョイ e365-AvHN [218.216.224.114])
垢版 |
2019/07/13(土) 12:19:32.44ID:x1yVgwrK0
>>138
それはツール実行時に他のソフトやシステムの何かと衝突しているか、ツール自体が
DL時に壊れたか大元のツールがおかしい感じ

再起動時に待ち時間がない時点で書き込みを実行していないから、ツールが機能して
いない
0145Socket774 (ワッチョイ d6dc-P44A [153.174.7.151])
垢版 |
2019/07/13(土) 13:35:34.49ID:3kLbO1W/0
未だに3700xが手に入らないからFWバージョンいくつならOKなのかがわからないんだよな
とりあえず6.84のままでいいや
手に入ってメモリ1枚じゃないとwindows10立ち上がらなかったら考えよう
014856です (ワッチョイ 93e7-nNJW [106.185.94.111 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/13(土) 14:23:07.81ID:LeQASUxV0
あれからまたEC Fw tool走らせてみたところダイアログが出て、消えてしばらくしたら強制再起動がかかりましたがBIOSバージョンの巻き戻りもなくWindowsもちゃんと起動しました
Flash_log.txtの中にPASSって書いてあってファイル自体の更新日時だけ新しくなってたから成功ってことでいいのかなこれ
強制再起動後何分まっても「更新するか?」みたいなダイアログは出て来ません
0149Socket774 (ワッチョイ d66e-RZnd [153.252.79.1])
垢版 |
2019/07/13(土) 14:28:57.07ID:c3CfWgnx0
いろいろ情報が出てありがたいです。

>>113
30分放置で立ち上がってこなかったんであきらめた。

とりあえず、1700を使い続ける場合は特に意識しなくていいけど、それでもアップデートしたいなら、
まずF40のままでメモリを確実に立ち上がりそうな設定にした上でEC FW toolを実行してみる。
それで無理な場合は、F31にダウン、tool実行。
変なバージョンのBIOSになったらもう一度F31に戻す。
うまくいったのを確認したらF40にアップ。
こんな手順かなー。

初期Zenには何の恩恵もなさそうなんだけど、何故かやりたくなる不思議。
0150Socket774 (ブーイモ MMce-U64e [163.49.203.106])
垢版 |
2019/07/13(土) 15:01:41.50ID:My5hKf9EM
x470 aorus ultra gaming
CPU RYZEN2700
メモリ CORSAIR CMR16GX4M2C3000C15(32GB)
の組み合わせで使用してるんだけど、誰かCMK16GX4M2B3600C18の4本差し64GB運用してる人います?
マザーが3600対応してないんで実際使用するときはアンダークロックして3200で使うつもりなんですが、
3200と値段さほど変わらないので先を見越して3600の購入検討してるます。
同メモリで組んでる人とか居たら参考に教えてほしいです。よろしくお願いします。
0153Socket774 (ワッチョイ d6dc-TPoM [153.207.141.143])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:58:57.21ID:nSAUZCc20
>>152
デュアルランクです。
電圧 Auto になっていて、メモリ定格の 1.35V に手動設定したら
3200で安定稼働している感じ!
ありがとう! しばらく、これで様子見
015498 (ワッチョイ ffe5-XC/u [124.25.186.175])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:31:12.99ID:CpaBXpEN0
>>98ですが、どうにかなりました。

BIOSがF40の状態で、16GBのメモリを2枚挿すと起動しない現象が起きていました。
ここから、特にBIOSも落とさず、ZEN2CPUのままで、メモリ1枚挿しで起動して、EC FWをアップデートしたら、2枚認識するようになりました。
特にBIOSのバージョンが変わるとか、Dual BIOSのもう片方になるとかはありませんでした。

色々ご指摘ありがとうございます。類似の現象の方の参考になれば。
0157Socket774 (ワッチョイ d220-P44A [123.230.8.152])
垢版 |
2019/07/14(日) 13:30:14.79ID:URY6MWaM0
>>156
あってるかわかりませんが、こちらはその順番でやりました。

GA-AB350M-Gaming 3 (CPU:1700)

@Bios使用
BIOSをメイン側に(こちらの環境ではF6) -> F31 -> ECFwUpdate.exe -> OS起動後シャットダウンからのBIOSメイン切り戻し ->F40

更新後FW Chip:IT8733 FW Version: 6.23

更新後、気になった点としては PC再起動で立ち上がってこない ->手動で電源OFF/ON が何度かありました。
頻度が少ないのでアップデートの影響かわかりませんが、F6のときはなかったと思う。
0158Socket774 (ワッチョイ 9e73-RFqL [111.99.82.101])
垢版 |
2019/07/14(日) 13:45:33.79ID:R6ayHk7X0
GIGABYTEはdualBIOSだからzen2に換装する前に両方のBIOSをF40にしないといけないのか
片方だけF40でzen2にしたらdualの意味がなくなる
EcFwUpdateのおかげでdualBIOSの操作方法がわかった
0160Socket774 (ワッチョイ cf88-KeMZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:16:22.57ID:C/azVEqB0
長文ウザイ人は飛ばしてね

X570eliteが届いた
チップセットクーラーは4本のスプリング付きネジでウラから留まってる
ネジを外すとヒートシンクがぽろりと取れる 
電源ケーブルは真っ直ぐ引っ張ると抜ける
熱で溶けるグリスシートが挟んであるが、一回も通電してないので固着してなかった

ヒートシンクのスリットが///方向に入っているが、かなり浅い
上半分にはスリットは入っておらず、ブロワータイプの羽が左下と右上にスリットに沿って空気を送る仕組みだ
ヒートシンクの厚みは11ミリで、スリットの深さは一番深いところで半分の5ミリ程度

ぶっちゃけ、こんなスリットとファンでロクに放熱できるとは思えない
ヒートシンクの体積の7割がただのアルミの塊といっていい
おそらく、短時間に大きく発熱することがあるが長くは続かないので、大きなヒートバッファーで吸収して、その後小さな放熱能力でゆっくり飛ばせばいい という思想なんだと思う
0161Socket774 (ワッチョイ cf88-KeMZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:16:50.06ID:C/azVEqB0
背面にはバックパネルはなく、チップセットの真裏に小さな箱形セラミックコンデンサがパラパラとくっついてるだけ
まず、コンデンサの高さ分ぐらいゲタを履かせてアルミ板バックパネルをつけることにした
ウラ・オモテともに、チップセット周囲の金属露出部にマニキュアを塗って絶縁しておく
コンデンサ周辺にはガム状の熱伝導シリコンシートを乗っけて、ゲタは絶縁ワッシャーを2枚挟んで、その上からバックパネルを乗せる
バックパネルとマザボ固定鉄板の間が数ミリあるので、ここに適当なスペーサーアルミ板を挟んで固定鉄板に熱を伝えられるようにする

問題はオモテ側
当初は大きな銅板を固定しようと思ったが、このチップセット、コアが露出してる。
ペンティアム3やサンダーバードアスロンでみんながコア欠けをやらかしたあれだ。
合金やセラミックで封入されてる良くあるパターンであれば、自作の銅プレートに置き換えようかと思ったが、工作精度や固定の力が悪いと割ってしまう可能性がある
今回は全交換はやめて、小改造だけで様子を見ることにした

鷹のガッツポーズの部分はただ無駄にアルミの表面を覆っているので、カッターで切って剥がした
下の方で空気の流路を抑えている部分までは取らないようにした
ファンが回ってるのかぱっと見で分かるように、ファンの真ん中に白マニキュアでポチポチと模様を描いた
シリコンシートは剥がしてクマグリスを塗り直した

これで組み立ててみようと思う
なおCPUはまだ買えていない
0164Socket774 (ワッチョイ dfdf-2BqG [220.157.196.24])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:29:54.39ID:L4QMQLYP0
GA-AB350M-Gaming 3
EC_version.txtが00000にしかならなかったけど3700Xで2933MHz4枚刺しで動いてる。
ただマザボ上のM.2がSATAでしか動かない。PCI-E→M.2変換上のNVMeは認識した。

K7だとF41cなるβBIOSで改善したらしいが早く出ないかなぁ…
0165Socket774 (ワッチョイ deb0-CjyB [119.229.71.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:09:24.13ID:xzQrGu7x0
X570eliteと3600で組んだ。
BIOS F4gでメモリG.SKILL F4-3600C19D-16GSXWBが
XMPで3600MHzで安定している。

普通に使えて拍子抜けしてたが、光学ドライブが内蔵、外付けともに動かない。
これはおま環のような気がするがどうなんだろう?
0167Socket774 (ワッチョイ deb0-CjyB [119.229.71.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:16:55.81ID:xzQrGu7x0
>>166
そうです
デバイスマネージャでいろいろしても少しだけ動いた後反応なしになる。
0169Socket774 (ワッチョイ cf88-KeMZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:20:14.97ID:C/azVEqB0
「少しだけ動いた後反応なし」 てのは
デバイスマネージャーではてなマーク付いてるものがなくて、USB機器そのものも認識していて、ドライブレターも振られているけど、
CD入れると読みにいってシーク動作のあと沈黙?
0170Socket774 (ワッチョイ deb0-CjyB [119.229.71.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:25:23.70ID:xzQrGu7x0
まさしくその状態です。
0171Socket774 (ワッチョイ cf88-KeMZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:46:16.95ID:C/azVEqB0
ディスク違うの入れてみてもだめかい?
俺昨日オクで買ったエロDVD入れたら一枚認識できないのがあったよ
記録面見ると、なんか塗ったような形跡があった
あとでピカールで磨いてみる
0172Socket774 (ワッチョイ deb0-CjyB [119.229.71.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:08.10ID:xzQrGu7x0
いろいろ試したけどダメですね
ほかのPCでは動くのでドライブの故障ではなさそう。
ただ5.6年前の古いやつなのでその辺が原因かも。
0174Socket774 (アウアウカー Sacf-pWAF [182.251.73.241])
垢版 |
2019/07/14(日) 22:14:17.24ID:2sCl1nRQa
X570PROだけど俺も内蔵光学ドライブが動かない、前の構成で使えてた奴だから
俺のも5、6年経ってるけど組み換えるまで普通に使えてた
付属のDVDからチップセットドライバを入れようとしたら、最初は読んでメニューまでは出るけどインストールを始めると応答無しになる
ドライバはGIGAのサイトから落として来て入れて、他のドライバも入れて取り敢えず使える様になったからBR再生したら再生開始後10秒位で停止してPower DVDが応答無しからフリーズ
この時点で深夜1時過ぎだったから、今日仕事だから原因追求は諦めて就寝
BIOSはF4fが出てるから、現状F2だから帰ったら更新してみる
0176174 (アウアウカー Sacf-pWAF [182.251.73.241])
垢版 |
2019/07/14(日) 22:42:57.10ID:2sCl1nRQa
>>175
因みにドライブは、PioneerのBDR-06J-BKだから古いモデルだが
組み換える前の、Phenom II X6 1100TとGA-890FXA-UD5でWindows10の環境で使えてたからOSに非対応ではなさそう
0178Socket774 (ワッチョイ d690-q5pO [153.180.52.129])
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:45.35ID:WfgvEwgo0
AB350-Gaming3

3600を発売日に調達して載せ替えたところ、OS入れてたNVMeを認識せず終了。

NVMeの動作確認できる板が手持ちになくて原因切り分け出来ず、結局マザボ買い替えで対処しました
BIOS更新だけで対処できるだろうと思ってたのが甘かったw

うちのAB350は1600のままで後で組み直すことにします
皆さん頑張ってください
0179174 (ワッチョイ 5273-pWAF [27.92.113.165])
垢版 |
2019/07/15(月) 00:08:14.22ID:BRJG7kJ00
BIOSをF4fにしたら、症状悪化した
今までは何か媒体を光学ドライブに入れたら認識はして読み込み途中で読み込まなくなる状態だったのが、媒体自体を全く認識しなくなった
SATAポートは0番に付けてるけど、BIOS上でもWindows上からもドライブは認識してるんだけどな
0183Socket774 (ワッチョイ 527e-TPoM [219.112.161.38])
垢版 |
2019/07/15(月) 04:09:36.26ID:M+C8W9lk0
B450 AORUS ELITEだけど2700Xから3600へ換えたら
SATAの認識が2個駄目になった。
F40でEC FW Update Toolは使っていない。
その時メモリーは一枚挿しで確認したので4枚では未確認
2700Xに戻すとSATAの認識は戻っている。
こんな感じだった。
0184Socket774 (ワッチョイ cf4b-P44A [118.111.150.204])
垢版 |
2019/07/15(月) 04:16:28.95ID:N6vIjFO90
GigabyteのAM4はX570マザーは売れてるみたいだが
X370/B350なんてBiostarよりはマシって程度の売り上げだろ
まあ俺は買ったんだけどさ
騒ぎにならんのはしゃーない
0188Socket774 (ワッチョイ d273-ONEC [59.136.227.123])
垢版 |
2019/07/15(月) 11:53:59.23ID:3qKa7ROQ0
GA-AB350M-Gaming 3と3600での報告
NVMeはkryoかましてPCIからで、M.2はSATAを使って安定してます。
0189Socket774 (ワッチョイ 527e-TPoM [219.112.161.38])
垢版 |
2019/07/15(月) 12:42:15.33ID:M+C8W9lk0
B450 AORUS ELITEだけど他に報告があったんで
抜粋
BIOS F40でもマニュアル上にあるASATA3の2ポートに対するストレージがBIOS上から認識しなくなります。
他のポートは問題無いですがご注意を。
今サポートに問い合わせ中です。
0196174 (ワッチョイ 5273-pWAF [27.92.113.165])
垢版 |
2019/07/15(月) 23:23:48.43ID:BRJG7kJ00
SATAポートを変えても光学ドライブが読めないのは変わらないな、ポートを5にしたらBRは30秒位再生出来るがそこでストップする
新しいBIOSかチップセットドライバの更新待ちかな
流石に確認の為に新しいBRドライブ買うのも、勿体無いし
X570はPRO以外も同じ現象出てる様だし
0197Socket774 (ワッチョイ 525a-t6sG [61.125.33.112])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:29:11.27ID:X4C+ERSW0
クロック2.2GHzに落ちないわ1コア目と5コア目に集中して処理する仕様になるわで気に食わないからF40に戻した
正式版もこんな仕様ならF40使い続けるしかないという
マザーボードはax370 gaming k7でした
0202Socket774 (ワッチョイ 9702-P44A [180.54.207.114])
垢版 |
2019/07/16(火) 11:15:59.02ID:p1L0Aum+0
@は試してないや
BIOSで制御できるようになったみたいだけど
止められるのかは見てない
ドライバ関連もCD使わずに入れたからアプリから
出来るのかもしれない
これから出かけるから戻って時間あったら試してみるかも
A
https://www.gigabyte.com/jp/Graphics-Card/GV-N2070WF3-8GC#kf
グラボはこれ1枚で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1897869.jpg
こんな感じ
1枚なら問題ないと思う
0205Socket774 (ワッチョイ 2b99-pd+t [114.176.156.170])
垢版 |
2019/07/16(火) 11:35:31.26ID:Gg2zCRwx0
X370/X470におけるM.2スロット NVMeを認識しない問題、GIGABYTEの
グローバルサイトでF41 BIOSのベータ版が公開されている。
3700Xを購入前なので、問題が解決されているかは未確認。
0209Socket774 (ワッチョイ cf02-P44A [118.11.88.133])
垢版 |
2019/07/16(火) 15:22:50.93ID:/6rPIrkM0
>>207
BIOSで設定出来た
サイレントとバランスとパフォーマンスの3つの選択があって
サイレントが60度から
バランスが50度から
ファンが動き出す
パフォーマンスは見てない
それより下はちゃんとファンは止まってる


でも起動直後何もしなくても50度前後あった
バランスでファン動き出しても温度変わらずな感じだった
負荷かけると変わるのかもしれないけど面倒なので
また機会があれば
今サイレントで見てるけど50度台うろちょろしてる感じ
0211Socket774 (ワッチョイ c3dc-A53w [122.18.161.185])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:36:20.06ID:AHUfr8nr0
>>210
F41bは見た感じ、BIOS入った最初の設定画面にQ-FLASH?の項目が出来てた。
それまではショートカットキーでしか行けなかったのに。

まだまだBIOSを頻繁に更新すっぞ?って意味なのかな?
0214Socket774 (ワッチョイ 1717-gIJm [110.5.44.79])
垢版 |
2019/07/16(火) 21:02:32.39ID:c5y34/Sp0
GIGAのX570 AORUS ELITEでAMD Ryzen Masterが"Ryzen Master Driver not Installed properly."となってしまうので少し調べてみたが、
どうやらAPP Centerをインストールすると古いバージョンのAMDRyzenMasterDriver.sysがロードされてしまうみたいだ
0217Socket774 (ワッチョイ 9ee9-P44A [175.184.95.93])
垢版 |
2019/07/16(火) 21:17:30.82ID:f6XZp68o0
>>216
マジっすか? AM4マザボスレではAORUS PROでSATA接続のHDDを見失うことが
あるっていう不具合報告もあるけど、これってGIGAだけなのか、それともX570の
持病なのか、ちょっと気になる・・・。
0221Socket774 (ワッチョイ dfdf-2BqG [220.157.196.24])
垢版 |
2019/07/16(火) 23:23:00.01ID:h3xM0qvR0
GA-AB350M-Gaming 3、F41aは電圧周り大丈夫っぽい?CPU-Z読みではアイドル時にクロックも電圧も下がってる模様
あとはマザボ上のM.2でNVMeが認識するか…
0222174 (ワッチョイ 5273-pWAF [27.92.113.165])
垢版 |
2019/07/16(火) 23:25:48.19ID:FReskH4r0
>>212
組み立てた時から読めなくて付属の DVDからドライバがインストール出来なかったから
他のPCでGIGAのサイトからLANのドライバと併せて最新版を落としてきて入れてる
SATAポートには、その後前の環境で使ってたHDDを付けてデータ移行したりしたけどそれは問題無し
倉庫用に一緒に買ったSATA接続のSSDも問題無く使えてる
同時にポート0から5まで、全部光学ドライブの接続先を変えてSATAケーブルも他の物使ったが現象は変わらない
BIOSもF4fにしたけどダメ、因みに自分の環境はOSはM.2にNVMe接続のSSDに入ってる
0225Socket774 (ワッチョイ 92c4-q5pO [157.107.169.215])
垢版 |
2019/07/17(水) 16:49:54.86ID:xz6QjAKp0
x570でチップセットFANの所にあるロゴマークが入ったシールなんだけど
みんな剥がした?
自分は放熱的に剥がしたんだが、そもそもメーカーの見解はどっちなんだろう?
0229Socket774 (ワッチョイ 42cf-FemA [101.143.117.197])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:49:49.31ID:RVsYbTs90
x570で各社軒並みヒートパイプデザインやめて物理ファン導入してるけど、
x570の発熱がすんごいんやろか?
それともヒートパイプ巨大化し過ぎてレイアウトの自由度や実装面積増やすためにファン化したんやろか?
x470のaorus7使ってるけど、ヒートパイプ邪魔やしなあ
0232Socket774 (ワッチョイ 96b0-Bj8P [121.85.52.182])
垢版 |
2019/07/17(水) 23:43:25.63ID:lHJWyVT90
俺もF40に戻した
41はダメだ クロックの挙動がおかしすぎる
電圧も高いし
まぁ最近ギガはやる気あるし評価はしてる
暫く様子見るとしよう
0236Socket774 (ワッチョイ 6b73-W26c [113.153.16.87])
垢版 |
2019/07/18(木) 00:42:38.30ID:1O307xOf0
570itx今core v1で組んでるんだけど、マザボ取り付けるときにマザボのバックプレート干渉したわ。
どーしよ、バックプレート外してもいいもんかね。
0239Socket774 (ワッチョイ 6b73-W26c [113.153.16.87])
垢版 |
2019/07/18(木) 00:55:06.31ID:1O307xOf0
CPU以外のマザボ裏側全般覆ってる奴。
スペーサー噛ませりゃなんてこったないけど、したらio
パネルが入らんですたい。
0244175 (ワッチョイ b5b1-jGuh [60.117.151.113])
垢版 |
2019/07/18(木) 11:59:35.29ID:1J4bFVsn0
光学ドライブ読み込まない件でいくつか検証してみた

@BDドライブ自体がWin10未対応(BDR-S07J)のため、Win10対応のBDドライブ(BDR-212)を購入換装
 ⇒換装前後ともBIOS、デバマネ共に認識しているがやはりCD、DVD、BDは読み込まず。

AサービスをMS製品以外止めてみた
  ESETも手動で止めた
 ⇒変わらず

Bセーフブート(最小)で起動してみた
 ⇒CD、DVD、BDを数回読み込ませたが、きっちり読み込む。
 ⇒その後セーフブートから通常起動に戻したらやっぱり読み込まない。

環境は Win10 Pro(1903) 3700X X570AORUS MASTER 
0255Socket774 (ワッチョイ 0bcf-EF77 [121.81.247.211])
垢版 |
2019/07/18(木) 21:58:54.27ID:iVG/5hqq0
初AMDでx570 masterポチった。 よろしく!
0256Socket774 (ワッチョイ 8b7d-jGuh [153.206.247.39])
垢版 |
2019/07/18(木) 23:22:29.69ID:BB3Z4wqL0
MSIはBIOSの128Mb問題でUEFI画面の簡素化が発生したりしてるみたいだけど、GIGAは大丈夫なん?
ちょっと調べてみた限りだとB450のDS3Hとか128Mbだし
0258Socket774 (ワッチョイ 8b7d-jGuh [153.206.247.39])
垢版 |
2019/07/18(木) 23:55:29.92ID:BB3Z4wqL0
>>257
なるほど問題なさそうなのね

AM4マザースレを見ると
ASRockとASUSのX470が256Mb
それ以外は全部128Mbなんだって

MSIからなんちゃらMAXって名前で新リビジョンマザーが大量に出るのはBIOS容量以外の問題なのかも
0259Socket774 (ワイモマー MM43-acfm [49.135.66.126])
垢版 |
2019/07/19(金) 01:23:40.91ID:b+zZe6DZM
問題はgigaの場合、X570板が軒並み128Mbだってことだ
これ来年zen3が出てきたら対応できるんかな?
このせいでBIOSの設定項目が削られたりしたら嫌だなぁ
0261Socket774 (ワッチョイ 8bc0-LIhH [217.178.90.44])
垢版 |
2019/07/19(金) 01:48:18.28ID:hzZREC5U0
>>256
最初からBristolRidgeへの対応は切り捨てていたし、
Matisseの追加対応に当たって目立った制約は出ていないよ。

・・・ただこの次の世代でどうかまではわからないけど。
0264Socket774 (ワッチョイ f54b-Gjoz [220.106.21.99])
垢版 |
2019/07/19(金) 05:32:36.85ID:lJG61/u40
環境は X570 MASTER
付属のドライバDVDをISOにしてマウントしてインストールしたら、チップセットドライバのインストールの途中でサイレントでOSが再起動した
で、起動後にインストールに失敗したとメッセージが出て、ISOをもう一度マウントさせたらインストールが続きから始まった(本当に続きからなのか、途中を飛ばしたのかは分からないが)
OSをインストールし直して、USB接続の物理BDドライブにDVDを入れてもやっぱり同じ所で再起動して、OSが起動すると続きから始まった
こういうものなのかと思ったけどAMDのサイトからチップセットドライバをダウンロードしてインストールしたら普通にインストール出来た
上の光学ドライブの人も途中まで読み込めるって話があったから何か関係するかなと思って書き始めたけど微妙だな
10じゃなくて7をインストールするとどうかとか、電源とかは関係ないかな
セーフモードで動くのはOS上の問題っぽいけど
BIOSの設定を疑って、デフォルトを読み込み直してみるとか
0265Socket774 (ワッチョイ 0bf4-608m [121.3.195.37])
垢版 |
2019/07/19(金) 07:18:09.30ID:iAeb1EvY0
EC FWって結局どうなったら成功なんでしょうか。
GA-AB350M-Gaming 3 に Ryzen 3700X を挿しているんだけども、
メモリを特定の1スロットに1枚挿した場合にしか起動せず。

BIOS F30の時に、ECFwUpdate.exeを実行するといきなり電源が落ちて再起動。
ただし、BIOSのバージョンはF30のままでした。(F2に戻ったりしない)
その後、F40→F41bとアップデート。

どのバージョンのBIOSでも3700Xではメモリは1枚しか使えず。
Ryzen 2700Xに戻すと、どのメモリをどのスロットに挿しても問題ない。
0269Socket774 (ワッチョイ 7d20-kZMB [202.223.114.136])
垢版 |
2019/07/19(金) 12:53:48.93ID:F7ZNjd010
メモリの話じゃなくて悪いけど
AB350MG3でF41bにしてWindowsがカクカクになったから
BIOSでInfinityFabricの速度をAutoからメモリ速度に合わせたら直って良かった
0270Socket774 (ガックシ 0641-DDuJ [150.249.222.29])
垢版 |
2019/07/19(金) 13:21:24.64ID:x/QAxNGI6
最近日本じゃ Atom 系CPUとかノートPC用 Celeron とか搭載した省電力マザー売ってないん?

最近見かけないなーと思ってたら、海外では Celeron J4105 搭載モデルとかあるようなので
日本に入ってきてるんだったら欲しいなぁ、と思って。
0272Socket774 (ワッチョイ 5d65-0ngu [218.216.224.114])
垢版 |
2019/07/19(金) 14:39:34.95ID:LypFjL/M0
>>268
ツールを実行して自動再起動後に画面出力が消えた状態で数十秒間暗転した
状態になっているか?

ならずに即Beepスピーカーからピッという起動音がしてOSが立ち上がっている
場合ファームの書き換えがされていない


2700XでBIOSをF40に上げた状態でツールを実行してみたらどうだろう
0278Socket774 (ワッチョイ 0bf4-608m [121.3.195.37])
垢版 |
2019/07/19(金) 23:34:15.36ID:iAeb1EvY0
>>272
実行した後、
(1)アプリのゲージみたいなのが一瞬出て
(2)5秒くらいしたら暗転
(3015秒くらいそのままで
(4)その後POSTって感じ
F31の時と、F40の時と、F4aでそれぞれやっても同じ。

手持ちのメモリをいろいろ試したところ、
どのメモリを使ったとしても、DDR4_2またはDDR4_4に挿した場合は動き、
DDR4_1またはDDR4_3に挿した場合はダメでした。

ただ、やっぱり、2700Xにしたときは、どこに挿しても大丈夫。
0279Socket774 (ワッチョイ ad76-jGuh [114.185.127.78])
垢版 |
2019/07/19(金) 23:48:29.47ID:y6+onLg+0
X570 AORUS ELITEをd払いで買ってきたんだが、AMDer生活25年のやつが「GIGABYTEはコイルが鳴くぞ」て言う。
コイルて鳴いてます?
そいつのおすすめはasrockなんだが・・・・・
まだCPUがなくて通電してない。
SandyのCPU・メモリを使い回せないや('A`)
0285Socket774 (アウアウクー MM91-jGuh [36.11.224.248])
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:58.97ID:jTF7sryGM
うちは、AX370 Gaming 5 (F41b) + 3900X OS標準の電源プラン「バランス」でいい感じにクロック変動している
CPU Package Powerは、27W〜145Wになる
冷却は無限5だが、ファンは2000RPMのものに交換しないと最大負荷ではサーマルスロットにひっかかる
0292Socket774 (ワッチョイ 6b73-5Xl5 [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/21(日) 01:08:45.51ID:1iI3X+ya0
x570 EliteってDualBIOSじゃないんだね。十数年前からGIGAの板は全モデルDualBIOSだと思ってたけど
この価格帯で非対応モデルがあることに驚いたわ。
0293Socket774 (ワッチョイ a3b1-xPO9 [221.34.26.184])
垢版 |
2019/07/21(日) 01:41:10.91ID:rbBaK5Ta0
価格コムで3700xとx570 masterの組み合わせでアイドル時100wってあるけど高くない?
まさしくこの組み合わせで組もうと思ってたけど、これだと2700xとx470にしようか迷う
0296Socket774 (JP 0H13-Gjoz [103.90.18.96])
垢版 |
2019/07/21(日) 03:46:33.02ID:KWK+gsTPH
>>293
その組合せで、NVMeのSSD2つ、SSD2台、HDD2台、エントリークラスのグラボ1つ、で移行中なのでファイルコピー中で90W台だった気がする
NVMe1つで memtest 回してるときは90W前後だった
0297287 (オイコラミネオ MM41-0rJG [150.66.80.15])
垢版 |
2019/07/21(日) 06:03:38.69ID:SbNmWMgtM
>>288
失敗する原因の一つということで

iniファイルを変更したらbinファイルを選ぶボタンと更新実行のボタンがあるウインドウが表示されて
そこにFW ver T6 って書いてあるけど更新済か更新されてないかわからない
0298Socket774 (ワッチョイ 23e9-ydBJ [61.121.46.59])
垢版 |
2019/07/21(日) 08:43:08.57ID:sck8xcQS0
>>292
迷ったら高いほうを選べば間違いないが、使うCPUやOCをするかとか、自分が
やりたいことを考えて選ぶべし。4層基板というのは実際には気にする必要はない。
しかし地味にネックになりそうなのはファンコネクタが2個しかないこと。これって
人によっては致命傷になる。分岐とかペリ4ピンから取るとか回避策はあるけど、
PROは7個あって
0299Socket774 (ワッチョイ 2361-k+pP [125.2.3.252])
垢版 |
2019/07/21(日) 09:31:30.37ID:0AQrPaCm0
>>297
分かってはいるんだけど、第三者の問題解決(切り分け)のきっかけになればいいなって
そしてそれが他ユーザー(私に)還元されるとなおよいいなって
0304Socket774 (ワッチョイ 3580-IIke [124.155.96.146])
垢版 |
2019/07/21(日) 15:52:36.58ID:pQXNKYyj0
やっと明日3700x着くので自作できるようになるんだがb450i aorus pro wifiをF41aにするかF40のまま行くか迷うしEC FW update toolをやってbiosが戻るのが怖いー
0308157 (ワッチョイ 2320-jGuh [123.230.8.152])
垢版 |
2019/07/21(日) 21:34:58.00ID:W9JfErrw0
GA-AB350M-Gaming 3でCPUを1700から3700x へ交換し起動しています。
BIOSはF40のまま

メモリは以下流用でで2枚認識しています。スロットはDDR4_1とDDR4_2の赤いところ
CT8G4DFS8213.M8FB(DDR4-2133 8Gx2)

CPU交換後画面表示が出ない状態が発生ししばらく放置しても治らず
よくわからないけど何回かOFF/ONしているうちに起動するようになりました。
0309Socket774 (ワッチョイ f5df-Ox8Z [220.157.196.24])
垢版 |
2019/07/21(日) 21:50:09.71ID:nVzMi7g+0
GA-AB350M-Gaming3に3700X積んで以来PCI Express 上位スイッチ ポートとPCI Express レガシ エンドポイントが大量にエラーログ吐いてるんだけどなんだろこれ?
F40でもF41aでも出てる
0311Socket774 (ワッチョイ f555-xwIM [220.158.1.205])
垢版 |
2019/07/22(月) 00:49:33.94ID:aJHD58aX0
Easy Tuneで設定したメモリのオーバークロック数値が
ウィンドウの下らへんにリアルタイムで表示されてるけど
CPU-Zで見ると定格らへんの値をうろうろしてる
どっち信用したらいいですか。。
0312Socket774 (ワッチョイ 0bb0-DGEx [121.85.52.182])
垢版 |
2019/07/22(月) 01:39:11.78ID:vZ+uHvcT0
どっちもー
0313Socket774 (ワッチョイ 5588-t6yW [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/22(月) 17:28:14.70ID:L29Fm6vX0
x570 elite + 3700x でいま仮組終わって動作みてるんだけど、マザボのM.2を先にブートせよと指定しても、昔のOSの入ったSATA接続のHDDを先に読みに行ってしまう
0317Socket774 (ワッチョイ 5588-t6yW [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/22(月) 17:57:31.40ID:L29Fm6vX0
>>314 >>315
SATAのHDDを外してるときは当然M,2に新規にいれたwin10が起動するんだ
で、古いデータ吸い出そうと思って、SATAつなぐと古いwin7の入ってるほうにどうしてもいっちまう
f12で毎回強制指定すればM.2から起動できる
BIOS画面の言語を日本語にしても何回かに一回勝手に英語にもどったり、変更を保存してるのに全部初期化されたりする
BIOSはF3なので、こいつをあげてみたほうがいいのかな
Hdd抜き差ししてもうちょっとやってみるわ
0321Socket774 (ワッチョイ 5588-t6yW [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/22(月) 19:55:34.16ID:L29Fm6vX0
もう今から出張いかないといけないのwwwww
2日後戻ってから続き報告と相談します
BIOSアップしてみたんだけど、今度はなにもしてないのに電源入れるとまっすぐBIOS画面に行く
さらにマウスがマヒしてて、キーボードのカーソルキーの入力が一回で二回押し扱い受ける・・・
0322Socket774 (ワッチョイ 3d3e-WL9/ [106.73.26.0])
垢版 |
2019/07/22(月) 20:41:45.05ID:j721Kc/z0
H370NでUHD BDの再生できなくなって焦ったけど
BIOS F14にしたら直った
0323Socket774 (ワッチョイ 8b6e-jGuh [153.139.133.129])
垢版 |
2019/07/23(火) 08:08:53.21ID:5K2ouRe30
z390 AORUS ELITEとフラクタルデザインR6の組み合わせです。
ケースについているPWM Fan Hubから出ているPWMケーブルを、マザボのCPU_OPT
及びSYS_FAN_PUNPに接続してもBIOSがファンを認識しません。Fan Hubには3pinフ
ァンを接続しています。
CPU_FANにはクーラーの端子が接続してあり、正常に認識しています。


質問その1
Fan Hubに接続したファンをBiosで認識させたい。

質問その2
ケースの説明では、CPUFANをHubの4ピンに差し、Hubから出ているPWMケーブルを
マザボのCPUFANに差し込むことになっています。もし、こうした場合、Hubに一緒に
接続してあるケースファンが定格以上の回転数にならないか心配です。
0325Socket774 (ワッチョイ 35fd-jGuh [124.41.119.40])
垢版 |
2019/07/23(火) 12:05:31.77ID:J9H5+ibA0
「EC FW update Tool」ってツールはなに?
B450 I AORUS WIFIで実行したらログにPASSって出てた
現在BIOSがF30で、F40以上にするにはEC FW更新ツール入れろとあるけど、
これがなんなのかさっぱりわからない

>BIOSをF40に更新する前に、EC FW更新ツール(B19.0517.1以降のバージョン)をインストールする必要があります。
>第3世代AMD Ryzen CPUの4DIMM DDR互換性を回避するため。
ttps://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B450-I-AORUS-PRO-WIFI-rev-10/support#support-dl-bios
0326Socket774 (ワッチョイ ad34-Bw7B [114.171.54.188])
垢版 |
2019/07/23(火) 13:05:19.45ID:fkiprAJZ0
>>323
ウチのZ390 AORUS Xtremeもその端子で同じことある
でもファンによって認識したりしなかったりとファンの相性としてほっといてる
認識しなくても回るには回るから
0344Socket774 (ワッチョイ 5e6e-/0C9 [153.139.133.129])
垢版 |
2019/07/25(木) 06:51:14.40ID:5AKk329j0
>>333
フラッグシップモデルクラスじゃないとそういう機能はないと思う。
俺が調べた限りな。

店頭ではライゼンレディの表示のあるマザボパッケージが増えているが、まだもう少し
バイオスには熟成が必要と思う。
俺の感覚だけどな。
0346Socket774 (ワッチョイ 29fb-/dZp [60.38.200.45])
垢版 |
2019/07/25(木) 09:15:48.55ID:hwJnyZPE0
>>333
Q-Flash Plusという機能でギガバイトのX570全てに付いてる
0355Socket774 (ワッチョイ 3240-FuV+ [211.132.34.117])
垢版 |
2019/07/25(木) 20:53:44.62ID:9IN4zQUd0
そのax370 gaming k7を今まさに使っているんだが、1700XでBIOSをF41cに上げたら
低電圧化しようにもコア電圧がauto以外効かなくなっているわ。マニュアルで一段階下げただけでも
OS起動前に再起動して黒い画面のまま。F40まではかなり下げられたんだけどな。
もう3000番台向けしかサポートするつもりなさそうだな。
ちなみにこのX370gamingシリーズは「突然死」してPOSTしなくなるという欠陥を
抱えているようで、海外フォーラムでもしばしば出て来る。俺のもそう。
CMOSクリアで何とかなるけど毎回フタ開けて直すのはさすがにめんどい。
俺的には1万円超はプギャー、5000ー10000円なら金返せ、
5000円未満なら妥協出来なくないが、適正価格は新品2000円といったところ
まあ、こんなもん買わないで別の板買え。代わりが見つかったら売り払うわ。
0357Socket774 (ワッチョイ 2d41-/0C9 [114.151.5.84])
垢版 |
2019/07/25(木) 21:55:04.54ID:fjg1p3390
3700X届いたからB450 I AORUS PRO WIFIに組んでみたけど何も問題なくて拍子抜け
VRM周辺は無風だけど室温27℃でOCCT回してVRM70℃ゲームだと60℃だから
特に冷却考えなくていいかなと思う
0358Socket774 (ワッチョイ 36e9-/0C9 [111.171.225.26])
垢版 |
2019/07/25(木) 22:07:35.28ID:Gti+uLAs0
>>357
ケース何? あとCPUクーラーとケースファンはどんなレイアウト?
自分も同じマザーで3600無印で組む予定なので参考までに聞きたい。
ちなみケースはFractalのCore500を使う予定。
0359Socket774 (ワッチョイ 596c-pG5v [118.83.222.201])
垢版 |
2019/07/25(木) 22:08:12.88ID:lmPwdiGz0
B450M DS3HのBIOSのアップデート状況は下記の通りだけど、F41a/b/cはベータ版って事だったんだろうか。

F40 (2019/05/16) AGESA 1.0.0.2
F41b(2019/07/12) AGESA 1.0.0.3 AB
F41 (2019/07/22) AGESA 1.0.0.3 AB
*F41アップ時にF41bは消された。

そしてF41で何が変わったか全くわからん。
0361Socket774 (ワッチョイ 2d41-/0C9 [114.151.5.84])
垢版 |
2019/07/25(木) 22:19:47.54ID:fjg1p3390
>>358
Ghost S1にコルセアのH100i PROを上部に付けて他のファンはなし
Core500は使ったことないけどデカい空冷入りそうだし余裕かと

F41出たからちょっと試してみるわ
0367Socket774 (ワッチョイ 9eb0-JDM+ [121.85.52.182])
垢版 |
2019/07/26(金) 10:42:19.00ID:FSd6vyuH0
F41bはあかんね
バランスや高パフォでクロック張り付くし
かといって省電力にすると2.2Gで張り付くし
もう挙動がおかしすぎる 明らかに不具合って感じだし
F40とまるで違うしな
0371Socket774 (ワッチョイ 9275-sE7n [219.66.106.150])
垢版 |
2019/07/26(金) 12:51:20.48ID:bORgR3rF0
B450MDS3HでF41にしたけど、メモリ定格ならAMD提供の電源プランでも
クロックや電圧下がる。XMP使ってメモリOCしたら下がらなくなった。
メモリOC状態でも、一応Win標準の省電力プランなら2.2G、電圧0.9vまで下がるし
負荷掛ければクロックも上がった。が、クロックの上昇の仕方がすごい遅い。
0375321 (ワッチョイ 5988-/dZp [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/26(金) 16:04:58.15ID:8Ww3vXFZ0
どうしてもataのssdから先にブートしに行ってしまう件の続報
ATASSDをフォーマットしてみたが今度はここにシステムがないぞって言われて起動シークエンス停止する
F12毎回押して主導でM.2を読みに行かせれば起動する
BIOS画面のアドバンスモードではなくて、イージーモードの下のほうにもブートドライブを指定する欄があることに気が付いて、そこから指定したらM.2から起動できるようになった
0378371 (ワッチョイ 9275-sE7n [219.66.106.150])
垢版 |
2019/07/26(金) 19:00:42.67ID:bORgR3rF0
タスクマネージャ、Coretemp、HWinfoで同時に監視してみたけど、タスマネと
Coretempは同じ数値示すけど、HWinfoだけ違う数値示したりするわ。
で、Bios弄って再起動すると今度は3種とも同期してたりするし。わけわからん。
あと、SMT切るとどの電源プランでもクロック電圧共に落ちなくなった。ryzenmasterでも
1.45vで張り付いてた。面倒だから全て定格設定で次のBios待つ事にした。定格でも困らんし。
0379Socket774 (ブーイモ MMb2-0ENd [49.239.71.206])
垢版 |
2019/07/26(金) 19:45:03.64ID:HHzxw4fkM
F41cは2コアに処理が集中する件も嫌い
バグか仕様かわからんけどF40と挙動が変わってしまった
そのせいでベンチマークのシングルスコア落ちるし
0380324 (ワッチョイ 4520-667P [202.223.114.136])
垢版 |
2019/07/26(金) 20:12:46.47ID:8ojh4lvD0
F41aでsleepToolっていうスリープ監視ソフトがcpu使用率とかのステータスを取れてない
F40でどうだったか覚えてないけど戻してみるか
0383Socket774 (ワッチョイ 9275-sE7n [219.66.106.150])
垢版 |
2019/07/26(金) 22:32:18.35ID:bORgR3rF0
気になったから、F41からF40に戻してみたら、不明のデバイス消えたや。
なんだろ、PCIe4関連で出てきてたのかな。まぁこのままF40で様子見。
0387Socket774 (ワッチョイ dec0-iGr7 [217.178.18.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 07:19:17.94ID:cH5E1LfG0
>>386
とりあえず無効にしてみるかありがとう

デバイスマネージャーでPCIデバイスが?になってたりするし、
たぶんそのPCIデバイス絡みでWHEA-Loggerでエラー残ってたりするし問題は色々ありそうだ・・
BIOSはF4f
0389Socket774 (ワントンキン MM62-3sMU [153.154.61.175])
垢版 |
2019/07/27(土) 13:17:00.89ID:xKoLKNIkM
x370 gaming5→x570 proに乗り換えたがコストダウンが目立つな。
BIOS切り替えスイッチ、電源リセットスイッチ、7セグLED、基板電飾LEDとか省かれてるし。

電源回路、PCIe4.0対応、PCHファンのコスト増で遊び実装は抑えめなのかね。

ってかBIOS切り替えスイッチないのに、トラブル時にバックアップBIOSへの切り替えとかどうするんだろこれw
0390Socket774 (ワッチョイ e1e5-tP4r [222.159.123.168])
垢版 |
2019/07/27(土) 13:19:21.90ID:KaDX8+Nw0
助けてー!BIOSにいけない。
3700x + x570 elite + グラボでメモリー1枚(3200)A2に挿した状態でスイッチを入れても
beep鳴らず、赤いLEDがつくだけなんですけども意味わかる方いますか。マニュアルには何もなく。
メモリーを抜くとLEDは付かないけど音もならず電源も切れなくなる。
0391Socket774 (ワッチョイ 6e73-/0C9 [113.150.99.16])
垢版 |
2019/07/27(土) 13:24:38.07ID:EG3Hn3d90
2600から3700Xに換装したら2666MHzでしかどうにも安定しなかった
Tracer RGB DDR4-3000 16GBx2があっさり3200MHzで安定稼働してる。幸せ。
X470 Aorus Ultra Gaming F40, Win10 1903。アイドル時消費電力は45Wから47Wになった。
0394Socket774 (ワッチョイ e1e5-tP4r [222.159.123.168])
垢版 |
2019/07/27(土) 13:44:13.98ID:KaDX8+Nw0
>>392
2万円は安くはない…
>>393
メモリーは Crucial 16GB DDR4-3200 UDIMM | CT16G4DFD832A
8枚組2枚を買ったつもりが1枚だったので、同じのもう1枚頼んでしまった後…
DDR4初めてだから交換チェックもできない状態で。
BIOSのバージョンは買ったままだから不明
0397390 (ワッチョイ e1e5-tP4r [222.159.123.168])
垢版 |
2019/07/27(土) 14:23:53.24ID:KaDX8+Nw0
つけたり外したり繰り返してたら、なんか分からないけどBIOS画面にいけました。
LED赤いのはデフォなのかな。
これからPCケースに取り付けてテストします。
お騒がせしました。

関係ないけど、CPUクーラーは超天なんだけど、どこかで見た取り外したときに
中央よりに1箇所だけグリスがついてない現象をおなじく確認しました。
0404Socket774 (ワッチョイ 6e73-96Ml [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:09:27.53ID:8mMCVlvf0
上の方でいくつか報告があるけど俺環でもx570 Pro(F41f)+3700Xで光学ドライブの不具合起きたので
一応報告を。
BDAV形式のBD-RをVLCで再生すると十秒くらいでフリーズした。CDやDVDでどうなるかまでは確認していない。
SATAはAHCIモードで、GIGAのサイトにあるRAIDドライバー類は入れていない。

光学ドライブの出番自体が少ないから、あまり問題視されてないのかな、このトラブル・・・
0405Socket774 (ワッチョイ f6b0-sCR2 [119.229.69.79])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:35:29.42ID:+DaH1sNe0
x570ELITEのファンの所に貼ってあるガッツポ、よく見たらファンを3分の1くらい塞いでる。
あれ剥がしたら温度下がりそうだが、保証切れるんだろうな。
0407Socket774 (ワッチョイ e1e5-tP4r [222.159.123.168])
垢版 |
2019/07/27(土) 22:29:03.58ID:KaDX8+Nw0
>>402
https://i.imgur.com/HKvJc0x.png
室温27.3℃のSmallFFT 10分で徐々に上がって83℃ほどに。
最初の試行錯誤で一度クーラー外してCPU側の残ったグリス拭き取ってるので万全ではないかも。

>>405
グラボの抜き差し繰り返してたら、そのシールが傷だらけに。


【CPU】AMD Ryzen 7 3700X
【M/B】X570 AORUS ELITE (rev. 1.0) ver F3
【RAM】Crucial 16GB DDR4-3200 UDIMM | CT16G4DFD832A
【VGA】STRIX-GTX750TI-OC-2GD5
【Sound】onboard
【SSD】WD Blue SN500 NVMe WDS500G1B0C
【光学】なし
【LAN】onboard
【クーラー】サイズ 超天 SCCT-1000
【ケース】P101 Silent(ケースファン 4個)
【電源】RM750x 2018
【OS】Win10pro Build 18362
【測定機器】TAP-TST7
【BIOS設定】変更点LEDoff、SVMon
Ryzen Balancedで
アイドル 45-49W 画面offで43W
Prime95 SmallFFT だいたい 133W
0408Socket774 (ワッチョイ e558-/0C9 [106.73.168.32])
垢版 |
2019/07/27(土) 23:21:37.38ID:Zb5lkp0p0
対象スレ:【AMD】AM4マザーボード総合 Part72【Ryzen】(ワ有)
439 名前:Socket774 (ササクッテロル Sp23-8hb9)[] 投稿日:2019/07/27(土) 19:26:00.83 ID:O6BFySjWp [1/2]
今日ツクモでaoruspro買ったら店員からusbに何か1つ刺した状態でm2刺すとbiosでクラッシュするって言われたけど初めて聞いたわ
多分bios更新で治るしもし治らなくても初期不良扱いにできるって言われたからそのまま買ったけど

451 名前:Socket774 (ササクッテロル Sp23-8hb9)[] 投稿日:2019/07/27(土) 19:45:34.74 ID:O6BFySjWp [2/2]
>>444
すまん説明が足りてなかった 4つあるUSBポートのうち「1つだけ」刺した状態でm2ssdさすとクラッシュするらしい あと保証期間は1ヶ月

これ地味に怖いな
ショップも把握してるってことは結構発生してるんだろうか
0410Socket774 (ワッチョイ 3285-b7OF [211.135.232.219])
垢版 |
2019/07/28(日) 00:20:46.44ID:g+QG48MH0
PROの方はUSBポート10個あるようだけど
黒い端子のUSB2.0がちょうど4個だけどそっちの方に1つだど問題あるって事なのかね
3.0以降のポートだと問題ないとか?
0411Socket774 (ワッチョイ 6e73-96Ml [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/28(日) 00:21:13.50ID:pyMy7zB10
>>406
公式から7月7日リリースの最新チップセットドライバ落としてきて入れたけど、残念ながら症状は改善されなかった。
BD、DVD、CDどの媒体もNGでした。

他メーカーの板で同様の事象報告が無いことを考えると
GIGA独自の症状(BIOS周り?)なのかな・・・

ちなここのチップセットドライバを入れた
https://www.amd.com/ja/support/chipsets/amd-socket-am4/x570
0412321 (ワッチョイ 5988-/dZp [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/28(日) 01:12:53.00ID:OXQkSLQ90
>>405
ファンの丸い穴の部分にシールがかぶってるってことか?
俺のはそんなことはなかったが・・・
0414Socket774 (ワッチョイ 9203-JDM+ [61.197.103.79])
垢版 |
2019/07/28(日) 07:53:39.77ID:BN2XEWhR0
128Mb騒ぎで一部騒然としてたけど、スリッパマザボってば他社含め128Mbなのな
次に出るマザボは念のため256Mbに増量して来るんだろうか・・・?
0417Socket774 (ワッチョイ 89df-ikWd [220.157.196.24])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:46:21.18ID:GOxcfR0u0
>>407
https://i.imgur.com/P8ytsHp.png
SmallFFTだと3.6GHzまでしか上がらなかったのでIn-place large FFTsを30分程回したら88℃…
CPU Core Currentが違いすぎるけどなんなんだろう?SmallFFTでも91〜95Aだった

【CPU】AMD Ryzen 7 3700X
【M/B】GA-AB350M-Gaming 3 (F41a)
【RAM】G.Skill F4-3200C14Q-32GTZ (2993-16-16-16-1T 1.2V)
【VGA】サッピレ11266-36 (RX570 8GB)
【Sound】栗 TitaniumHD
【SSD】WD 黒500GB/青1TB
【光学】日立 GSA-H62N
【LAN】Intel I210-T1 (蟹はデバマネで無効)
【クーラー】サイズ 超天 SCCT-1000
【ケース】V-TECH VT-568M (ケースファン120mm*2)
【電源】SF600 Platinum
【OS】Win10Pro Build 17134
0420Socket774 (ワッチョイ 6e73-96Ml [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:01:24.28ID:pyMy7zB10
>>418
windows上から光学ドライブ参照した時に不安定な挙動を示すので
windows以外の環境(LinuxとかOSインストール時とか)で同じ問題が起きるかは未検証。

今ならOSインストールはUSBメモリ経由一択だと思うけど。
0421Socket774 (ワッチョイ d2b1-xxJj [221.47.70.9])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:04:25.50ID:diNSJ9W10
X470 AORUS GAMING 5 WIFI(3700X、F41)でECFwUpdateB19.0705.1やってみた。
手順
1. ECFwUpdateB19.0705.1.zipをCドライブ直下等に解凍
2. おもむろにIFU_XE32_v1310.exe起動
3. uiset.iniを開いて
FW VERSION SHOW=1
AutoFlash=0
Warring Show=1
に変更
4. バージョン情報確認(6.81だった)
5. ECFwUpdate.exeでアップデート
6. 強制シャットダウンの後ブラックアウト(書き換え中)を経て起動
7. 1〜4を繰り返して(新たに解凍するところからやり直して)バージョン情報確認(6.84だった(=V684.binが適用された))
つまりバージョン情報でVxxx.binの数字と同じになっていれば正常に書き換え終了。
クソ分かり辛いわ。
0422Socket774 (ワッチョイ e558-/0C9 [106.73.168.32])
垢版 |
2019/07/28(日) 13:18:18.68ID:HA/2xDu30
>>415
はっきりはわからんが
どのタイミングであれUSBデバイスが1つの状況でコールドブートしたら危険ってことじゃないかなこれは
どこかのタイミングで修正されるだろうけれど
リスク避けるためには必ず2つ以上接続した状態で使った方がよさげ
0423Socket774 (ドコグロ MMb2-SaMj [49.129.184.80])
垢版 |
2019/07/28(日) 14:11:41.87ID:4KX1fHroM
あびゃーX570 AORIS PRO
OSインストール後順調に動いてると思ったらスリープかなんかで復帰しなくなって元電源切ったら
再起動してもLEDのCPUが点灯したままになってしまった
色々試したけどマザボと電源だけでできるBIOS更新もできない状態…
m2でUSB裏面1つキーボードとフロントにUSB無線マウス付けてたけどやっちまったか
0428Socket774 (ドコグロ MMb2-SaMj [49.129.184.80])
垢版 |
2019/07/28(日) 14:35:46.74ID:4KX1fHroM
>>424
CMOSクリア、メモリ1本差し場所がえ、電源交換、CPUも差し直してグリス塗り直しもしたけどダメっすね
言われてるUSBのとは原因違うとは思うけどなんかのタイミングでキーボード1本になったかもしれない

>>426
一通り組み直したのでそれぐらい時間経ってるとおもうけど無理でしたね
初期不良で見てもらおうと思うけど
そんな感じで向こうですんなり起動できたら突っ返されそう
0429Socket774 (ワッチョイ 620c-ZVB1 [101.142.88.188])
垢版 |
2019/07/28(日) 14:38:25.76ID:t6UyUL690
X470 AORUS GAMINGとRyzen 3700xの同時購入を考えています。
いま購入するマザーはRyzen 3000番台に対応済みでしょうか?
それとも自力でのアップデートが必要でしょうか。
0431Socket774 (ワッチョイ 9275-sE7n [219.66.106.150])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:01:33.22ID:FZOjfmpK0
>>428
そっか、分解して組み立て直しまでしてもダメだったか。
店に持ってくのが今日じゃなかったら、あとはダメ元で古典的な方法、
電源ケーブル抜いてボタン電池抜いて半日以上放置!してみる位しかないか。
0433Socket774 (ワッチョイ e573-aQAr [106.168.103.55])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:59:35.85ID:CX6u/MvW0
X570 AORUS PROだけどx16のスロットにvega56差し込んでも画面が映らなくてx8側に差し込み直したら認識したけどこういう場合どんな問題が考えられます?
ボトルネックが発生しないようならx8側に差したまま運用しようと思ってます
0436Socket774 (ワッチョイ 1220-/0C9 [123.230.8.152])
垢版 |
2019/07/28(日) 17:11:00.63ID:Eumpz/ec0
ga-ab350m-gaming 3 + 3700x BIOS:F40設定デフォルトの構成で

アイドル時のPPTがRyzen Master読みで50%程
アイドル時のCPU Package PowerがHWiNFO64読みで45W程
有るのですが、これって高いですか

このせいかわかりませんが、
OCCTで負荷をかけた時のPeakSpeedが3.8G程
負荷時のCPU温度が53℃(室温:25℃、クーラー:虎徹mk1)

なんか全然がんばってくれてない様に見えるのですが、
B350だとこんな感じなのでしょうか。。。。
0438Socket774 (ブーイモ MMb2-0ENd [49.239.69.56])
垢版 |
2019/07/28(日) 19:35:09.77ID:GmdsJUc6M
>>436
アイドルは高いかも知れないけどピーククロックは負荷的にそんなもんかも
例えばax370 gaming k7と3700X組み合わせはF40デフォルトだとシネベンチR15でスコア2020クロックは4.0GHz弱
PBO有効かつリミットオフで2156のスコアでクロックは4.15GHzだった
F40は電力抑え気味な感じがする
0440Socket774 (ワッチョイ c1b2-FNv/ [36.55.90.115])
垢版 |
2019/07/28(日) 20:53:26.41ID:+sRca5Is0
GA-AB350M-Gaming3
3900xはECファーム入れずにF40だとNOPOSTだがF41aは動く
なんかこのBIOSはPCI4.0も選べるしOC関連もなんか設定細かくなってるような
ECファーム入れてF40は動くがメモリ回りはが弱いから結局F41a使うことに
BIOSでもCPU電圧盛り盛りなるからBIOSは-0.125VにしてOS立ち上げたらRyzenMasterで電圧1.35Vクロック4.25GHzで常用することにした
0441Socket774 (ワッチョイ 9273-/0C9 [27.92.113.165])
垢版 |
2019/07/28(日) 21:32:39.00ID:0NXZlkzi0
AMDのチィップセットドライバあてたけど光学ドライブが読めない現象は治らないな
オーデイオCD入れると、オートランしないし媒体認識が直ぐにしない
しばらく放置すると認識して再生されるが、49秒で再生停止
さらに放置すると5分後位に再生停止個所から、20秒位再生してまた停止
その後放置でまた停止個所から5秒位再生
合計15分で、再生時間2分弱程度しか進まない

ドライブのメカ的動作も不安定、再生再開する時に媒体が回転するが
再生停止と同時に媒体の回転も停止
つまり、全く読まないわけではなくて読み取り動作が超不安定で媒体認識が
途中でしなくなってるぽい、使い物にならないのは変わらないが
0442436 (ワッチョイ 1220-/0C9 [123.230.8.152])
垢版 |
2019/07/28(日) 21:33:20.91ID:Eumpz/ec0
ピークについてはツールによってまちまちなので
こちらが気にしすぎた感じがします
聞いているほどCPU温度が上がらないのが少し気になりますが・・・

Cinebench R15,R20
3.7G / 54℃

上の方で上がってたprime95(large FFTs) 30分
4.1G / 56℃

CPU Package Powerについては、なんとなく高いような感じがしたので
関係ないかもですが、電源変えたりドライブ減らしたりしたけど現象かわらず
今度の休みにでもBIOSとVGAとメモリ変えてダメなら様子見しようかと思ってました。

M/BやRyzen Master の設定を調べて試行錯誤してみます。

情報ありがとうございました。
0443Socket774 (ワッチョイ 6e73-96Ml [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/29(月) 01:27:01.29ID:Z8uXGDmT0
>>441
x570 PRO(F4f) + 3700Xだけど光学ドライブがまったく同じ挙動だ。

こっちの環境だと光学ドライブの問題が起きると、タスクマネージャーのリソースモニターから
HDDやSSDの表記がごっそり消える。
あと、その際HDDのアクセスランプが常時点灯しっぱなしになって、シャットダウンやスリープも受け付けなくなる。
nvmeSSDのヒートシンクが異様に熱くなっていたので、システムドライブに何かハードなアクセスをしてるみたいだけど・・・

自分の環境はX370 Gaming5 + 1700の旧環境からアップグレードで
旧環境のデバイス情報が残ってるのかと思い、デバイスマネージャーで非表示デバイスを表示させたら
案の定、前の環境のが残っていた。
で、そいつらをアンインストールしたんだけど、症状は変わらず。

Xubuntu18.04環境だと普通にBlu-rayもDVDも再生できたのでチップセットドライバが悪いのか
GIGA純正ユーティリティが悪さをしているのか・・・
解消されないならもうX370 + 3700に組み替えたくなってきた。

以下試してみたけど効果なかった一覧
・AMD公式サイトのチップセットドライバ入れる(7/7リリースのやつ)
・ドライブ外してデバイスマネージャーから「非表示デバイスの表示」を有効化して、ドライブをアンインストール
0445Socket774 (ワッチョイ 6e73-96Ml [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/29(月) 01:59:47.01ID:Z8uXGDmT0
>>444
GIGA製の19.10.16でもダメだった。

これからGIGAユーティリティを全削除して挙動を検証してみようと
おもってたら、BOSDで再起動しやがったw

もしかしたらSATA SSDにシステム入れてると起きないとかって可能性もあるのかな。
検証観点が多すぎて時間がかかりそうだ。
0448Socket774 (アウアウクー MMb9-mMfq [36.11.224.72])
垢版 |
2019/07/29(月) 04:02:15.05ID:BfhanG6yM
biosのf32ってryzen2非対応でしょうか?それとも、性能発揮出来ないだけで一応動きますか?
0451Socket774 (スプッッ Sd12-ZjsN [1.75.212.65])
垢版 |
2019/07/29(月) 13:03:21.34ID:9CuLJu47d
光るメモリ使ってる場合でスリープ中にもずっと光ってるんだけど消えない?BIOS見ても設定がない..マザボ本体のLED ONOFFくらいしかない@X570 AORUS PRO
0452Socket774 (ワッチョイ e9cc-lHQ3 [124.18.64.212])
垢版 |
2019/07/29(月) 13:17:39.73ID:EOxEOhUr0
米尼の在庫が有りになったからX570 Aoris Ultra注文した
到着は半月後位で、その頃にはきっと例のUSB絡みのトラブルも収まっとるやろと信じてる

海外からマザボ買うなんて、EPoXのEP-AD580 XR以来やわ…
0454Socket774 (ワッチョイ e9cc-lHQ3 [124.18.64.212])
垢版 |
2019/07/29(月) 15:24:51.93ID:EOxEOhUr0
すまんスペル間違うたわ
0455Socket774 (ササクッテロ Spf9-6sva [126.35.33.214])
垢版 |
2019/07/29(月) 18:53:13.27ID:bMs2KxGJp
>>132
イエス! ミーもX570マスターど安定ね。
0459Socket774 (ワッチョイ 6e73-96Ml [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:58:31.72ID:7VjQCVWa0
>>456
裏山。

どういう条件で発症するのか切り分けが付かないよね。
今日はGIGABYTE USのフォーラムやredditで同様の報告が上がってないか
洗ってみたんだけど、全然報告が無かった。
日本よりもユーザーが多いであろう英語圏ユーザーからの報告が上がってないのが妙なんだよなぁ。
まさか日本語環境でだけ発症する特病だったら嫌だな。

英語に自信ニキおったら、GIGA公式サポートに問い合わせてほしなぁ(チラッ

これ以上試す観点が思いつかないから、チップセットドライバの更新か新BIOSがリリースされるまで
待つしか無さそうだな。
0460Socket774 (ワッチョイ 5e41-/0C9 [153.197.229.2])
垢版 |
2019/07/30(火) 01:30:38.96ID:A+SX3Rs60
>>459
一応ドライブは「BDR-208JBK」確か2013年位に買ったもの
それでも適当なデータ用意して書き込みも先ほどチェックしてみたけど全く問題ない模様

なんだろうね、こういうトラブルは他人事とは言え気になってしょうがなくなる性分
もうやってそうだけどケーブルとかケーブル刺す場所変えてみるとか
0461Socket774 (ワッチョイ ee83-ie0J [49.129.153.64])
垢版 |
2019/07/30(火) 02:00:33.97ID:IUzoUr7a0
X570 elite なんだけど、電源ケーブル抜いたあとはメモリOCしてるとbiosがリセットされちゃうんだよね。あとスリープから復帰後にSYSFANがフル回転するんだけど同様の症状の人いる?
0462sage (ワッチョイ ee83-ie0J [49.129.153.64])
垢版 |
2019/07/30(火) 06:56:32.08ID:IUzoUr7a0
>>461
色々試した感じ電源抜いたあとの初回起動時にメモリ電圧が反映されてないような気がする
電圧1.2Vのまま立ち上がる周波数なら電源抜いたあとでも問題ない感じ
0463Socket774 (ワッチョイ 29f3-/0C9 [60.236.133.243])
垢版 |
2019/07/30(火) 08:58:32.55ID:SJjCD4Ui0
x570elite買う予定なんだがbios更新について質問させて欲しい
windows上からの更新は論外として
1:USBメモリに入れたbiosファイルをbios画面から更新する方式
2:USBメモリにリネームしたbiosファイルを入れてマザボ上の更新ボタンから更新する方式
これって1の方が更新状況確認しやすいぶん安全性高いのかな?
0465Socket774 (ワントンキン MM62-3sMU [153.154.61.175])
垢版 |
2019/07/30(火) 09:37:04.05ID:I6MM2fvsM
>>460
こっちは更に化石ドライブの206MBKだけど、x370環境ではド安定だった。
SATAポート変更は他の人も試してたけど、効果ないらしい。

>>463
今までIntel含めて戯画製品いくつか使ってるけど方法1(Q-Flash)で失敗した事はないな。OC設定とかしてるのであれば、事前にデフォルト設定を呼び戻した方が良さそう。

方法2(Q-Flash Plus)は使ったことないからわからない。
0466Socket774 (ワッチョイ c1b2-FNv/ [36.55.90.115])
垢版 |
2019/07/30(火) 10:09:21.14ID:RWIcUXJh0
GA-AB350MGAMING3
F41aのデフォルト設定だとCPU電圧盛り盛り高クロックだったけど
グローバルC-state Enableにしたら冷え冷えになったわ
PCIもGen4よりGen3の方が5700XT安定ぽいな
0467Socket774 (ワッチョイ 5988-/dZp [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/30(火) 11:04:00.80ID:W7cMyWw70
>>461
3200動作と表記されてるメモリ
CORSAIR DDR4 メモリモジュール VENGEANCE LPX シリーズ 16GB×2枚キット CMK32GX4M2B3200C16
をX570ELITE、3700Xと組み合わせたのだが、XMPを読み込ませて3200駆動にするとBIOSが初期化されたりBIOS画面のキー操作がおかしくなった
SPD情報そのままの2933?駆動ではBIOS画面、OS、ゲーム動作などでまったく問題なし
電源ケーブルはさしっぱなし

>>463
1の方法でやった

あと、マザボ裏にハンペン当ててマザボベースに熱を逃がすようにしたけど、チップセットファンは電源投入時の全開運転以外は停止したままだ
ベンチマークで限界負荷かけたら回るのかね
0469Socket774 (ワッチョイ e9cc-lHQ3 [124.18.64.212])
垢版 |
2019/07/30(火) 11:44:27.03ID:aXKPykVN0
>>468
今現在の到着予定表示だと少し伸びて、8/16~21に変わってるわ
盆休みは物流も止まるから20日前後になるんやろな…

多分プレオーダー組ならもっと早く着くんでない?
0470Socket774 (ワッチョイ 99a0-UkKT [182.171.37.235])
垢版 |
2019/07/30(火) 12:43:20.37ID:ZapkHXEt0
Windows10って糞OSのせいだろ
0471Socket774 (アウアウウー Sa4d-s08W [106.133.164.10])
垢版 |
2019/07/30(火) 12:48:12.96ID:OaXJzSsAa
X570 AORUS PRO(F4f)で、メモリをXMP読みすると、CPUが低負荷でも電圧が1.4v以上に上がる。
手動でXMPと同じ値にOCすると、CPUが低負荷時に1v前後で安定するけどおま環かな。
0474Socket774 (ワッチョイ dec0-zbAs [217.178.24.23])
垢版 |
2019/07/30(火) 17:09:43.50ID:kYbePFTo0
その辺の無駄な消費も電力が高めとなっている原因の1つかもね
AORUSシリーズは冷却性能いいし無駄な熱となる電流が少ないはずなのに
MSIのマザーよりも消費電力が高いのは残念ポイント
0477Socket774 (ワッチョイ 718a-/0C9 [116.70.213.161])
垢版 |
2019/07/30(火) 22:07:44.00ID:+b9dnB2b0
4.2GHz 電圧高止まりは最大プロセッサの状態を99%にしたら、アイドル3.6GHz 1.1vくらいに落ちるようになった。
負荷かけると単コア4.2GHz出るけど、エンコードとかだと3.8GHzくらいから上がらんね。
BIOSかドライバーで修正されるまで、これで様子見かな。
0478Socket774 (ワッチョイ f6b0-sCR2 [119.229.69.79])
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:40.77ID:tfOXAH6c0
X570 ELITEとRyzen 3600で言われてた光学ドライブの不具合がでた。

いろいろやってみた結果、
メモリF4-3600C19D-16GSXWBを3600mhzから2666mhzに落とすと再生も書き込みも今のところ安定するようになった。
おま環かもしれないが、不具合の出る人はocメモリを使ってない?
0479sage (ワッチョイ ee83-ie0J [49.129.153.64])
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:43.60ID:IUzoUr7a0
>>477
自分の環境だと最大プロセッサの状態99%にしたら、クロックが3.6GHzから上がらなくなった
電源プランをRyzen Blancedからバランスに変えたらアイドル時に下がるようになった
0482Socket774 (ワントンキン MM62-4UFQ [153.147.225.140])
垢版 |
2019/07/30(火) 22:57:28.97ID:vcuB9QFeM
それは入れてない。抜いてもおかしいままになるって書き込みみたから。
周波数はタスクマネージャーでの話。
変わるとは早々思えないしそもそも実際のワットチェッカーが狂う訳ないと思ってる。
0484Socket774 (ワントンキン MM62-4UFQ [153.147.225.140])
垢版 |
2019/07/30(火) 23:12:47.32ID:vcuB9QFeM
ついでに言うとx370+2600からx570+3600xとでは10wくらいしか違わなかったよ
もろチップセットの分だよね
それでいてエンコスピードが4kだけど8fpsくらい上がった
十分満足
0485Socket774 (ワッチョイ 6e73-/0C9 [113.150.99.16])
垢版 |
2019/07/30(火) 23:35:36.65ID:UhNeXhca0
BIOSからPBOのPPTをいじるとき、CPUの元の限界以上に設定できる?
3700XでPPTの規定値は88Wなんだが、BIOSから88W以下に設定したときは反映されるのに
BIOSから88Wより大きく設定した場合は88Wになってしまう。
X470 Aorus Ultra Gaming F40。Ryzen Masterからは1000Wに設定はできる。

もっと高級なマザボならできるんかいな?
0492Socket774 (ワッチョイ 2d41-/0C9 [114.151.5.84])
垢版 |
2019/07/31(水) 00:01:40.17ID:2+IKbBXn0
B450 I AORUS PRO WIFI F41に新しいチップセットドライバ入れてみたけど
Ryzen Masterで確認したらクロックしっかり落ちるようになった
このじわじわ良くなっていく感じ楽しいわ
0494Socket774 (ワッチョイ 6e73-96Ml [113.156.101.62])
垢版 |
2019/07/31(水) 01:44:33.65ID:9pr0ldc60
>>478
光学ドライブ問題が起こってる環境のメモリはCrucial3200のネイティブ(16GBx2)ですね。
メモリ含めOCの設定は一切弄っていません。

ついさっきリリースされたAMDの新チップセットドライバも入れて検証してみたけど
症状は改善されてませんでした。残念。
0495Socket774 (ワッチョイ 62cf-DwEP [101.143.118.233])
垢版 |
2019/07/31(水) 01:54:01.00ID:EFXMN1Lc0
なんかやたらhyperviser errorでbsod落ちする
m2フォーマットして再インスコでも落ちる
もう数回やって疲れた
ゲームとか作業とかアイドルとか構わず
落ちる頻度は毎日数時間使ってて1週間に2、3度くらいか
構成は、giga x470 gaming7
2700X、sapphire590、intel 760p 512gb、32gb、thermaltake 850w、win10 pro 1903って感じ
仮想とかサンドボックスは入れてない
memtest86 2周問題なし、
m2フルフォーマット完走、
3dmark最新フリー版は問題なく完走
ハードの不具合でhyperviser errorとか出るもんなんやろか?
もう原因わからずハード一個づつ交換していくくらいしか対処思いつかん。。。
0497Socket774 (ワッチョイ f6b0-sCR2 [119.229.69.79])
垢版 |
2019/07/31(水) 05:51:56.97ID:FASjuY/E0
>>493 494
特にメモリのせいではないのかな。
私の所も完全には解決されてないのかもしれません。周波数落とさないとだめなんで。
後は所有しているドライブが全部パイオニア製なんで相性問題とかかな?聞いたことないけど。
0499Socket774 (ワッチョイ d5dd-9Q3d [218.110.139.196])
垢版 |
2019/07/31(水) 07:14:33.04ID:SrHxH00C0
光学ドライブのトラブル、
せっかく情報書き込んでくれたんだから、
OCしてないから関係無いとか言ってないで一度設定できる2166まで落として確認してみればいいのに

とか思ったり
0500Socket774 (ワントンキン MM46-3sMU [125.175.147.26])
垢版 |
2019/07/31(水) 09:47:54.60ID:Y5f8qtk1M
>>497
パイオニア製ドライブ起因だとすると
海外から同事象の報告が無いのに、パイオニアシェア率が高い国内で報告が上がってるのは気になる。

ただ気がかりなのは>>165の報告でUSB外付けドライブもNGというかな。
外付けも不可となると光学メディア扱い用のマシンを用意しないといけなくなる。
10Gbe対応のNASがお手頃になったら光学メディアも徐々に減らしていくつもりだけど、何年先になることやら。

>>499
近々メモリクロックダウンの検証もやってみます。
0502493 (ワッチョイ 9273-/0C9 [27.92.113.165])
垢版 |
2019/07/31(水) 10:49:07.26ID:M2tWOEVT0
メモリのクロックダウンはEasyTuneから標準が32だから26.66と
半分の16で試して見たけど、途中で読み込みがおかしくなるのは
変わらないな
26.66は1分22秒、16の時はCDの再生が2分出来たくらいが変化
32の時が49秒だか何か関連も有りそうだけど
共通してアクセスランプが滅灯して再生停止
それと他の人が書いてた、光学ドライブが読めなくなるとSATAとかM.2の
バス回りに過剰な負荷がかかってるみたい
現象が出ると、毎回ではないけどエクスプローラからPCで各ドライブが見えなくなって
ケースのHDDアクセスランプが点きっぱなしになる、USB外付けHDDのアクセスランプも
点滅してる
0506Socket774 (ワッチョイ d5dd-9Q3d [218.110.139.196])
垢版 |
2019/07/31(水) 13:50:52.96ID:SrHxH00C0
>>502
検証乙です
メモリクロックの変更はBIOSからの変更が望ましいですけどね
海外からの報告が無いとの事なので、BIOSでの表示をEnglishにしてOS起動とかも確認して欲しい所です
ついでにCPUクロックもBIOSから下げて固定にしてみるとか(関係無いでしょうけど)

既に色々と確認済みだったならすまない
0509Socket774 (ワッチョイ 5edc-IJ2Z [153.206.11.5])
垢版 |
2019/07/31(水) 14:58:41.68ID:Pd/33VdS0
x570aorusproの上段のm.2スロットにPCIe×2のnvmessd差して認識してくれますか?もともとsata差そうと思ってたら上段のはnvmeしか無理って聞いたので
0514Socket774 (ワッチョイ 5988-/dZp [118.236.127.231])
垢版 |
2019/07/31(水) 21:18:35.92ID:aLy/7/st0
うちもsata接続のマツシタドライブSW-9588とUSBのパイオニアドライブBDR-UD03がともに特に問題なく普通に動いてる
動かない人と動く人の差がどこにあるんだろうな
0515500 (ワッチョイ 7673-HWjE [113.156.101.62])
垢版 |
2019/08/01(木) 01:21:30.97ID:+x63+ABC0
x570 PRO + 3700X
メモリはネイティブ3200の32GBで、光学ドライブはBDR-206MBK。

クロックダウンで3200→1600まで落として検証したけど
完治には至らなかった。
ただ>>502で報告があるように、クロック落とすとディスクを読み込める時間が
少し延びる傾向にあるのは同じだった。

>>506
BIOSの言語をEnglish設定にしても症状変わらずですね。うーん……
0519Socket774 (ワッチョイ 66b0-Ybim [121.85.52.182])
垢版 |
2019/08/01(木) 01:52:30.85ID:WmSSHJnp0
パイオニアBDでも普通に起動できてる
B350で3600のわい小さな勝利
0520Socket774 (ワッチョイ 7673-HWjE [113.156.101.62])
垢版 |
2019/08/01(木) 02:02:15.30ID:+x63+ABC0
>>517
1.02だった。
とりあえず、今夜はエンコードのバッチ処理流してる関係でファーム更新できないから
明日にでも1.04に上げてみる。


>>519
              _   -‐、
           ,. '゙∠//j/
       ,.  '"     /
   ,.  '"       /
   >        /
    ̄<     /
     |   //    <\
     |  / /   ,. '" /
     l/!   丶'"   /
        \     /
0522Socket774 (ワッチョイ 7673-0ks1 [113.150.99.16])
垢版 |
2019/08/01(木) 06:27:51.02ID:vyRK6ndl0
>>521
3700Xで4.4GHzに達しない問題や、Precision Boost Override (Overdriveじゃなくて+100MHzとかするやつ)が
1.0.0.3ABBでも直ってない、と書いてる人が多いみたい。
俺んとこも似てて1.0.0.2はOverrideが動作しないが4.4GHzには頻繁に達する。
1.0.0.3ABはOverrideが反映されているようにryzen masterからは見えるものの、そもそも4.4GHzに達しない。
1.0.0.3ABBはまだ試してない。

3700XでOverrideが動作して4.4GHz超えてる人ってここにいる? BIOSから4.5GHz固定で設定して動いてるって話じゃなくて。
0526Socket774 (ワッチョイ c9e7-xnbA [106.185.94.111 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/01(木) 15:35:41.27ID:K8xs51oB0
GA-AB350 Gaming3使いだけどBIOSがF41来てたのでF41bから変えてみた
DDR4-2666メモリを16GB×2毎で使用しててF41bの時はXMPプロファイルにしても再起動時に拒否されて設定をリセットされたのが無くなったわ
0528Socket774 (ワッチョイ 0d88-IIj1 [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/01(木) 16:27:38.69ID:T8FcIiWu0
コイル鳴きって出処の特定難しいのだが、そもそも本当にマザーが鳴いていたのだろうか
可能性からいうと電源が鳴いてる方がずっとありえそう
とりあえず俺のeliteは鳴いてない
どんな製品でも個体不良として鳴く可能性はあるが、全体としてMASTERがよく鳴くならもっと話題になっていてもよさそうだ
0530Socket774 (ワッチョイ 3176-0ks1 [114.185.64.158])
垢版 |
2019/08/01(木) 16:41:11.53ID:4dG9f3pY0
自作生活25年で初めてGIGAのマザー(X570 ELITE)を買ったんだが、APPCentreて入れても害はないもの?
いままでAsustekやAsrock使ってたけど、だいたいマザボ付属のアプリは使えなかったことが多い。
0533Socket774 (ワッチョイ f683-Muwq [49.129.153.64])
垢版 |
2019/08/01(木) 17:25:11.89ID:LW1k4atD0
>>532
俺もLED制御だけは入れてるわ
以前GIGAのZ270マザー使ってたんだけどあれはBIOSで設定出来たんだよね
BIOSの更新で追加されるか、設定がBIOSに保存されるようにならんかな
0546Socket774 (ワッチョイ 66b0-Ybim [121.85.52.182])
垢版 |
2019/08/01(木) 23:05:23.76ID:WmSSHJnp0
AB350 gaming3だけどF41来てたから試したらクロック張り付きは直ったけど
その前にチップセットドライバ入れたから電源プランが改良されたらしいから
そのおかげかもしれん
あとはまぁGskillだけど相変わらず3200は上手く起動しない
動作保証外だけど3600で18-20-20-20は普通に動いた
取り合えずFF14ベンチも完走
そもまま3200に落としたらまぁbios起動しないね
てことで3000で使用中 FFベンチ数値も3600と200ぐらいしか変わらんしこれでいいかな
0548Socket774 (ワッチョイ 1db1-o6Ao [60.132.236.103])
垢版 |
2019/08/02(金) 02:02:07.66ID:WH9wJYE10
>>527
>>528

MASTERじゃないが俺の買ったX570 PROはコイル鳴きがかなり酷かった
パーツを1つ1つ検証したからマザーが鳴いているのは間違いない
たまたまハズレだっただけかもしれんけどね
0552Socket774 (ワッチョイ 0d88-IIj1 [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/02(金) 10:54:11.99ID:ewWPwZnb0
鳴きを弾性体で抑え込むには、変性シリコーン系の接着剤か、風呂のタイルの目地に塗るシリコンシーラントをムニュっと盛り付けるといいぞ
電源ユニットの中の基盤に白い歯磨き粉みたいなのが盛り盛りしてあるのは後者
0564Socket774 (ワッチョイ 5e03-0ks1 [111.125.149.106])
垢版 |
2019/08/02(金) 17:36:38.36ID:97knOVCh0
AX370 Gaming 5 にもF42b来ていたので、F41bから上げてみた

OS標準のバランスプランでの運用だが、消費電力やクロック等の変化は特に感じられず

少しシネベンのスコアが上がったくらいかな?
0566561 (ワッチョイ 2a75-ry6n [219.66.106.150])
垢版 |
2019/08/02(金) 17:58:12.24ID:ghCknKRr0
bios書き換え後、最初のWIN起動でグラボドライバ読み込まないで起動して焦った。
でも再起動でちゃんと読み込まれたし、まぁ気にしないw

3700X B450mDS3H チップセットドライバ10729 GTX1660ti win10 1903
ちょっと仕事でPC使うのでメモリは定格状態。Biosは何もいじってない状態で、
HWのデータはどのアプリ使ってもほぼ同じ様な挙動や数値を示す様になって信頼感が多少増した感。
ryzenbalancedは、クロック電圧共に落ちるし、負荷掛けても問題ない感じ。 アイドル時55w
win標準の省電力も、クロック電圧共に落ちる。 アイドル時53w
ryzenpowersaverは、高クロック張り付き。ただしワットチェッカー読みでアイドル時一番消費電力低い52w。
低負荷操作時のモッサリ感軽減の為、1コアだけ高クロック維持してる味付けっぽい。

ちなみに、SMTを切ると挙動がガラッと変化して、どのプランでも3.6Gに張り付こうとする感じになる。
SMT切ってもアイドル1w程度しか減らん。 まぁこんな感じです。 F41よりだいぶよさそう。
0572Socket774 (ワッチョイ 3141-0ks1 [114.151.5.84])
垢版 |
2019/08/02(金) 20:58:44.29ID:QnvarSY40
B450 I AORUSのF42a試してみた
HWiNFO見てたら0.9V台にちょくちょく落ちてるから良くなってると思う

それよりZen2になってからメモリ回るようになったのが嬉しい
2600Xの時は全然回らなかったCMK16GX4M2B3600C18 8GB*2が
3733MHz 16-17-17-17-37で回るようになったわ
0573Socket774 (ワッチョイ 2a5a-5wXx [61.125.33.112])
垢版 |
2019/08/02(金) 22:26:03.26ID:EDh8LnZ90
F42aからDDR4 3800MHzIF等速で立ち上がるようになった
しかし3700Xの電圧要求値が上がった気が
4.3GHz時に1.45Vも喰らう子に
F40のときはもっと電圧低かったような
0577Socket774 (ワッチョイ 66b0-Ybim [121.85.52.182])
垢版 |
2019/08/02(金) 23:58:57.13ID:ZpJLdz9c0
546だけどF42aに変えて回してみたらやはりまだ3200がダメだ
OS起動はするがソフト立ち上げたら落ちる
あとマザボからコイル(´;ω;`)が出るようになった
F41ではなかった現象
b350限界かねぇ
いやまだ終わらんよ
0578Socket774 (ワッチョイ 6676-Ybim [121.115.163.237])
垢版 |
2019/08/02(金) 23:59:19.15ID:+W47Eisg0
F42aにGen4の選択項目あるけど
M.2なのかGPU用PCIeなのかGIGABYTEは詳しく書いて欲しい
M.2はGen4対応そのままGPU用PCIeだけGen4非対応にしたのか、両方なのか不明
0579Socket774 (スププ Sd4a-A/XM [49.96.7.208])
垢版 |
2019/08/03(土) 00:21:55.60ID:bUR/bkzsd
x470 ultra gaming にF42aを入れたらWin 10 でシステムドライブ以外認識しなくなった
もちろんBIOS上ではドライブ全部認識している
F41に戻したらちゃんと認識したから、しばらく様子見ですわ
0581Socket774 (ワッチョイ 6676-Ybim [121.115.163.237])
垢版 |
2019/08/03(土) 00:27:40.44ID:HH1rLOnK0
>>579
F42aにして最初にOS立ち上げた時
GPUのドライバーやらペンタブとか他色々ドライバー再インストールされた
事前に1.07.29チップドライバーをインストールしておいたけど1.07.29入れた?

>>580
つー事はM.2がGen3までになったって事か
ならM.2→PCIE変換カード使ってPCIEに挿せばGen4のM.2 SSD使えるって事ね
0582Socket774 (ワッチョイ f683-Muwq [49.129.153.64])
垢版 |
2019/08/03(土) 00:30:47.13ID:BfDGmm3W0
X570 Elite globalだとF4j来てるな
Improve XMP DDR compatibilityってあるし電源抜いたあともサクッとポストできるようになるように期待
ワイの環境やとなぜか電源抜いた後は昇圧効いてないっぽい挙動するんよね
0594Socket774 (ワッチョイ dd73-0ks1 [124.215.177.30])
垢版 |
2019/08/03(土) 13:00:53.58ID:HfCs6HAP0
なんかクラッシュでもしたのか
初期BIOS?のF2がロードされていただけでした
F4iに再度更新して今度は大丈夫そうなので様子を見たいと思います
0609Socket774 (ワッチョイ 66b0-Ybim [121.85.52.182])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:57:47.89ID:A7FVLC5o0
>>603
さすがに安心屋はないな・・・
くっそ安かった店なのになぁ
知ってるやついないか
0613Socket774 (ワッチョイ 15b2-EItf [36.55.90.115])
垢版 |
2019/08/03(土) 23:07:45.36ID:/MRD7zWK0
>>612
AB350M GAMING 3
で3900XだけどF42aもBIOS上でGEN4選択できるけどOS立ち上げてRADEON設定みると3.0動作に変わってる
F41は4.0稼働しててP0Stateを4.2GHzVID38固定してRyzenMasterでリセットすると変動クロックで上限4.2GHz1.2Vで動いてくれたんだけど
F42aでリセットすると上限4.65GHzになってなぜか4.1GHzの1.3v動作になる
0617Socket774 (ワッチョイ 0d88-IIj1 [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/04(日) 01:20:27.02ID:OcJLrp9i0
そうだったのか
チョンが日本侵略をたくらむ敵国だって知ったのは2002年のWCだからな
もうその頃は笊のクーラーに付け替える習慣は終わっていて買ってなかったような気がする
0618Socket774 (ワッチョイ c973-P/T4 [106.177.227.238])
垢版 |
2019/08/04(日) 01:44:01.64ID:9qNUdYB50
x470ultra gamingをF42aにしたけど特に電圧も変わった様子はない感じ
まあ特に不具合無いしこのままかな
まあチップセットドライバー更新で多少は冷えるようになった気がする
0619Socket774 (ワッチョイ 6676-Ybim [121.115.163.237])
垢版 |
2019/08/04(日) 03:51:39.14ID:c51ug/iQ0
>>618
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org603978.jpg

amd_chipset_drivers_v1.07.29.0115にした上でこの設定で試した?
最小0%は当たり前だけど、最大99%と最大100%は用途で使い分ける
ゲームや性能必要ない時は99%、性能が必要な時は100%にするだけ
PBO無効XFR無効でCPBのみ有効、何が違ってくるのかは使えば分かるがおススメの設定
0622Socket774 (ワッチョイ 6676-Ybim [121.115.163.237])
垢版 |
2019/08/04(日) 04:57:17.08ID:c51ug/iQ0
>>621
意味があるのか無いのかは分からないけど実際の動作(電圧やクロックや消費電力)は変わる
99%と100%を自分がいつも使うソフトやゲームで試すと分かるって感じ
伝えるのが難しいけど上限の変化はある、どれが良いかは人それぞれ
0623Socket774 (ワッチョイ 2a29-3fEq [61.125.147.36])
垢版 |
2019/08/04(日) 06:56:09.63ID:t5uxS+Xm0
X570pro 3700X
メモリ GSK_F4-320016D-32GSXWB
BIOS F4i
Chip set driver v1.07.29.0115
M.2スロット不使用
部屋の大掃除も兼ねての i7-4790kからRyzen移行でやっとこさ組み終えた
コイル鳴きなし 光学ドライブは普通に使える(CDとかDVD鑑賞)
CPUの挙動に関してマダちょっと勉強不足でよくわからんので また質問しに来ます その時は、よろしく
Windows認証で手こずったけど 無償アップグレード前のWin7のプロダクトコード入力で通過したわw
0624Socket774 (ワッチョイ aa61-7p+E [125.2.3.252])
垢版 |
2019/08/04(日) 11:56:43.09ID:ZzL3My/l0
>>622
それの欠点は性能が欲しい時の切り替え忘れ
CPB無効で定格動作で動くようにするか
Ryzen Masterで適度な落としどころを見つける方が高い性能を出せるはず
0625Socket774 (ワッチョイ 6ab1-82sx [221.34.26.184])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:45:08.84ID:Vtskn6ET0
X470、B450マザボの箱にRyzen 3000 readyのシールが貼ってある物が存在してるか分からないが、あるとした場合(今後出てきた場合)EC FW updateはされているんですかね?
0628Socket774 (アウアウウー Sac1-vgpa [106.154.137.93])
垢版 |
2019/08/04(日) 18:00:35.17ID:K28qpTdEa
さっきX470 gaming 5 wifiか7でも物色してたんだけど、
CPUは3700X、メモリはCrucialネイティブ3200の環境って伝えた上でBIOS更新すれば問題ないから買えって店員と問題あるからX470太一買えって店員に板挟みになったわ
どっちやねんw
0631Socket774 (ワッチョイ 1d1d-A/XM [60.38.144.27])
垢版 |
2019/08/04(日) 20:32:58.15ID:ESUtFyRG0
>>581
情報Thx
ディスクが見えなかった原因は、StoreMIのAHCIドライバが転けてたせいだった
ドライバをインストールし直したら全部のディスクが見えるようになったよ
0648Socket774 (ワッチョイ 6ac8-0ks1 [221.118.134.96])
垢版 |
2019/08/06(火) 16:52:51.78ID:BmsqDze40
X470 AORUS GAMING7 WIFIと3700Xで
BISOをF40→F42Aにしたら電源プランRYZENバランスだとアイドル状態でクロック定格上限付近に張り付くようになった
チップセットドライバはGIGAから落とせる最新の奴からAMDから出た最新のに変えても状況変わらんなぁ。
OS標準のバランスプラン使えってことかしらん?
0651Socket774 (ワッチョイ 66b0-Ybim [121.85.52.182])
垢版 |
2019/08/06(火) 23:08:04.71ID:cTIjuTIO0
AB350-gaming3は3333までなら16-18-18-18-36ぐらいでも安定して回るな
メモリテストしてもエラーはかない SOCオート 1.1ぐらい メモリ電圧1.35
3400にすると立ち上がらんのだが 
3600にすると16-18-18-18-36でも起動はするがOCCTやるとエラー吐きまくる時がある
FF14ベンチやると途中でアプリが落ちる
次のBiosで安定して動くことを期待しているぜ
まだまだB350でもいけるな うん
0655Socket774 (ワッチョイ 661f-W1nH [121.102.210.90])
垢版 |
2019/08/07(水) 10:23:13.49ID:V4Bn3Zhu0
>>636
B450 AORUS MだけどBIOS F40の時それなった
F41a BIOS操作が不安定(一回キーを押すと延々押された状態になったり、キーが効かなかったり)
F40 BIOS操作は直ったけど、メモリ2枚刺しで起動不可
F41 ちょうど出たのでこれにしたら、とりあえず落ち着いた
でもなんか不安定な気がする・・・
0656Socket774 (オッペケ Srdd-tlG1 [126.34.112.210])
垢版 |
2019/08/07(水) 11:22:57.08ID:Vkr889JFr
>>655
すべてのスロットは生きてるみたいだからメモリかCPUかMBか判断つけにくい…不思議なのは今持ってるメモリのうち何故か一個だけ起動するっていうことだな…
0658Socket774 (ワッチョイ 1d87-X2my [60.147.33.161])
垢版 |
2019/08/07(水) 15:44:59.04ID:iPGx5KOb0
X570 aorus masterなんだけど、BankGroupSwapとやらの設定ってどこにあるんかね
メモリ詰めしたいのだけどBIOS隅から隅まで確認してもそれっぽいのが見当たらん…
全く違う名称になってるのか、ググったらAGESA1.0.0.6以降のX470やX370シリーズにはあるみたいだしX570には存在しない?
0661Socket774 (ワッチョイ 1d87-X2my [60.147.33.161])
垢版 |
2019/08/07(水) 20:49:23.78ID:iPGx5KOb0
>>659
ありがとう
gigabyte全般でないのか…実装自体はされてて有効か無効固定になってるんだろか

あと、GDMとかメモリタイミングの同じ設定が点在してて一か所設定変更すれば他の所も同期するのかと思ったら
こっちは有効でこっちは無効とかに出来るしバラバラの設定にしたらどうなるんかねこれ…
0663Socket774 (ワッチョイ 0b73-Q+G9 [113.156.101.62])
垢版 |
2019/08/08(木) 01:57:20.57ID:om8QUV/C0
>>662
そんな複雑な作りになってるのか。
同じ設定が点在するから妙だなとは思っていたんだ。

ところでX570環境で光学ドライブ問題起きていた同士たちはあれから進展あった?
0666423 (ドコグロ MM13-dTqv [119.241.50.204])
垢版 |
2019/08/08(木) 09:25:02.35ID:rCq3iuOmM
ご報告
>>423の件ですが販売店より返事がありまして向こうでも同じ症状で初期不良ということに相成りました
お騒がせしまして申し訳ございませんでした
0670Socket774 (ワッチョイ edfb-C+Ts [60.38.200.45])
垢版 |
2019/08/08(木) 11:35:20.19ID:Qxvsl+0b0
>>667
初期不良はまれに有ることだよ
proに問題があれば太一みたいに大騒ぎになってる
今まで20枚ほどギガバイトのマザー使ってきたけど
初期不良はx470eliteでのpcieの接触不良だけ
ASK(New-X)だったけど即交換してくれた
Asusは3枚中2枚が故障と初期不良だったので
Asusが褒めそやされているのが理解できない
0674Socket774 (ワッチョイ 9d02-+P8T [116.94.27.200])
垢版 |
2019/08/08(木) 14:01:40.42ID:Gdqc0nqc0
>>673 RADEON SETTINGSのシステム→ハードウェアで現在のバス設定って所でPCIE4.0x8で接続されているのを確認しました。
その他のソフトウェア等で確認するとPCIE4.0x16と認識されるけどあまり信用しませんでした。

そもそもうちのPROはグラボを4.0x16の状態で電源いれるとVGAエラー吐いてBIOSにいけなかったので試しにPCIE4.0x8にWIFIカード挿して起動してみたらOS動かせて安定しました。
でもこれだとグラボがPCIE4.0x8になってしまうので購入店にPC一式もっていったらCPUかマザーのどっちかが悪いですと言われてマザーを初期不良として対応してもらった次第です。
ちなみにグラボは5700xtです
0680Socket774 (ワッチョイ 5558-+P8T [106.73.168.32])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:30:15.53ID:3oNEcCuV0
X570eliteのBIOS上がってくるまで遅すぎィ!
って思ったらCSM Supportがデフォだとonなのが大きな原因だった
これoffにしたらFast Boot状態でBIOS入るまでの時間が36秒近かったのが22秒程度まで短縮されたわ
かなりの差があるねこれ
0681Socket774 (アウアウカー Sa59-6CDl [182.251.53.15])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:20:49.15ID:SOc/RpQea
X570-I AORUSでGIGABYTEデビュー
Memtestまで漕ぎ着けたよ
BIOSをF4jに上げたけど順調に動いてるっぽい
ただBIOS画面で頻繁に無線マウスが効かなくなったり1回だけ無線キーボードが押しっぱなしになって操作不能になったりしたけどこんなもん?
0684Socket774 (ワッチョイ 1d02-+P8T [180.4.84.62])
垢版 |
2019/08/10(土) 23:38:11.20ID:UwjU/QII0
x570 eliteだけどBIOS上げてた所でUSBがおかしくなる現象にあった
結果amdのチップセットドライバをamd softwareと共に削除
gigaのチップセットドライバを入れる
これで元通り安定した
BIOSも最新のままでいけた
0686Socket774 (ワッチョイ 0b73-+P8T [113.150.99.16])
垢版 |
2019/08/11(日) 07:19:56.01ID:WzqXxMvn0
俺、X470 Aorus Ultra Gaming壊しちゃったのかな。。。
AMD CBSのVCore電圧変えるところ、単位を勘違いして入力したらPOSTしなくなった
電源とボタン電池外してもCMOSクリアしてもPOSTせず
米尼で買ったのでサポートも受けられず
別のマザボに代えたら起動したので壊れたのはマザボ
0692Socket774 (ワッチョイ 8dcf-Yk6q [182.167.32.231])
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:21.09ID:OODDuTPL0
今デュアルbiosの管理ってどこですんの?
昔はqflashで1stと2ndをいじれたと思うんだけどそんなメニューないね
物理スイッチで切り替えるだけの方式になったん?
0694Socket774 (アウアウウー Saf1-6EUX [106.133.161.69])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:31:22.39ID:UvhnBz0Ha
X570 AORUS PRO なんだけど、電源いれた時からハードディスクの
アクセスランプが点灯しっ放しになる。
SSDのみ繋いでいて使ってて実害はないが、なんか気持ち悪い。
配線間違えたかな。
0701Socket774 (ワッチョイ a306-qJEr [211.126.134.248])
垢版 |
2019/08/12(月) 14:38:13.49ID:HUFaVNjD0
X470 AORUS GAMING 7 WIFI rev.1.1でvcore電圧をオフセットする方法をご存知の方教えていただけないでしょうか
biosを見ていてそれらしい項目はあるのですが灰色で選択できません

biosはF42a
3800x定格
CMR16GX4M2C3600C18
0703Socket774 (バッミングク MM39-p5ik [220.107.155.224])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:42:34.43ID:B8MBjK0MM
AORUS x570 ultra、米尼で先月28日に注文して漸く明日到着予定
出荷されるまでの10日間がクッソ長かったわ…
0705Socket774 (バッミングク MM39-p5ik [220.107.155.224])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:45:41.17ID:B8MBjK0MM
>>704
もう大阪まで来とるから大丈夫やろ(慢心)
取り合えず通関はしとるようやし
0706Socket774 (ワッチョイ edb1-C+Ts [60.109.49.98])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:51:17.46ID:vfyiIqrn0
>>699
どこ情報?
うちも同じような状況なんだけど初期不良なのかよ
0707690 (ワッチョイ ed76-aqzO [60.41.28.117])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:55:34.80ID:0VVrftt70
GB入れてるPCI-Ex16にATI/AMD Treasure/Baffin - High Definition Audio Controller
がx8にてにて接続されています。B450にインテグレートされた機能なのかな?
B450ELETEはリアルテックがオンボなので、AMDオーデイオは使ってない。というかDISABLE
されてなきゃいけない。
F42aBIOSはAMD-Audioが有効にされているせいで、GBが接続されたPCI-Ex16のうちx8分を
AMD-Audioが取っちゃってるって解釈でいいのかな? したがってGBはのこり(または影響)x8
分でしかつながらない。PCI-Exの詳しいレーンの分け方は知らないので、だれかわかる人いたら
教えてください。
0708690 (ワッチョイ ed76-aqzO [60.41.28.117])
垢版 |
2019/08/12(月) 16:12:06.83ID:0VVrftt70
ATI/AMD Treasure/Baffin - High Definition Audio ControllerはHDMIオーディオ関係っぽいですね。
つまりRADEON側の機能。BIOSのバグっぽいので問い合わせてみます。
0710Socket774 (ワッチョイ 0b73-x8CA [113.156.101.62])
垢版 |
2019/08/13(火) 02:25:20.74ID:92grw4iy0
光学ドライブ認識不良おじさん久しぶりに参上。
X570環境で光学ドライブが不安定だった同士はあれから進展あった?
X570 Pro 最新のチップセットドライバとF41iのBIOSに更新したものの症状改善されず。
GIGAも認知していない問題みたいだし、このまま永久に未解決になりそうで怖い。
0711Socket774 (ワッチョイ dd58-VuDC [14.9.97.128])
垢版 |
2019/08/13(火) 03:31:10.01ID:J6yT768T0
同じ現象にあってここに辿りついたけどレアケースなんかね
そこまで支障はないんだけど気持ち悪い
Gigaマザー+Pioneerのドライブの他に共通点ないものか
M2を起動ドライブにしてるとかか?
0712Socket774 (ワッチョイ e375-KAPd [219.66.106.150])
垢版 |
2019/08/13(火) 03:32:22.44ID:99XsiOLr0
もう光学ドライブなんてUSBの外付け持ってる位だからよーわからんけど、
ドライブのファームウェア更新に期待するしかないんじゃないの?
0717Socket774 (ワッチョイ 0d88-C+Ts [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/13(火) 10:10:07.39ID:YZLasOtv0
パイオニアドライブをSATA接続ってところまでアタリが付いたのなら、メーカーに聞いてみたらどうなんだ
アスロックの基地外広報君みたいなのじゃなければ、なんらかの回答があるんじゃないの
0718Socket774 (アウアウウー Saf1-6EUX [106.133.163.122])
垢版 |
2019/08/13(火) 11:04:36.61ID:Eq+JSFxfa
>>696
Gコネクタ使ってみたけど、症状変わらず。
こんな便利なコネクタあったのか…
ケース(P180)は使い回しでマザボ変えたのですが、消灯じゃなくて点灯しっぱなしなのがモヤっとする。
実害無いのでこのまま使います。感謝。
0719Socket774 (ワッチョイ ab6e-+P8T [153.139.133.129])
垢版 |
2019/08/13(火) 11:16:04.27ID:DwjJuGKg0
RGBFusionでアドレッサブルLEDの設定をすると、BIOSで省電力設定(たぶんUSBの電源供給をオフにする)に
しないとシャットダウンしても点灯し続けるんだな。アドレッサブルの設定を外すと正常になる。
この省電力設定は、キーボードやマウスからの電源操作やPCがオフ時でもUSBに接続したスマホの充電が可能
というもので、いらないからオフにしたんだけど。
0720Socket774 (ワッチョイ 5558-+P8T [106.73.168.32])
垢版 |
2019/08/13(火) 12:29:21.81ID:ZsS8e6NN0
X570 AORUS ELITE(Win10 1903)+BDR-208UBK(SATAポート0)環境で現在CD再生中だけど特に問題なくリピート中
試しにデータメディアから600MBほどのデータをコピーしてみたけれどこちらも問題なく終了

一応仮組みしてた時にOSインストール後BDRを接続したらメディアが開けない固定現象が発生した
ただこちらはデバマネから一度BDRを削除で復旧
最初からBDRを接続した状態でOSインストールした現在の状態では発生せず

光学ドライブで問題起きてる人はドライブ側との相性とか実はケーブルが腐ってたとか
そっちの可能性も切り分けた方がいいのかも
0721Socket774 (ワッチョイ 5558-+P8T [106.73.168.32])
垢版 |
2019/08/13(火) 12:58:58.93ID:ZsS8e6NN0
記載忘れたけど↑のBIOSはF4jでチップセットドライバはAMD配布の1.07.29.0115
メモリはCT2K16G4DFD832Ax2の64GB構成でmemtestやPrime95は正常に通る状況

問題起きてる人ってWin上での報告ばかりのようだけどCDブートはできるか確認してる?
それでWindowsの問題なのか否かの切り分けができると思うんだけど
0722Socket774 (ワッチョイ 3bbd-+P8T [39.2.194.1])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:51:52.52ID:0wFEeLF/0
久々に不良品に当たったっぽい
X570 AORUS PROなんだけどSYS_FAN4以降にファンつけて、UEFIのSmart Fanで回転数を
fullspeedにすると回転止まる・・・normalにしても温度で速度変化しない。
CMOSクリアすれば直るんだけど、PCの電源落とすとまた症状が出るんだよねー
皆さんのは大丈夫ですか?
0726Socket774 (ワッチョイ dd58-+P8T [14.9.97.128])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:40:45.39ID:J6yT768T0
10年前の話だけどこんなこともあったんだな
状況が近いのかもしれないのでとりあえずメーカに報告増えた方が動きやすいかもな

>お知らせ
>AMD社製、サウスブリッジチップセットSB600を搭載したマザーボードと弊社ブルーレイドライブの組み合わせにおいて、
>弊社ブルーレイドライブが認識されない事を現在確認しております。(2007年7月現在)
>本件に関しましては、マザーボード用BIOSの修正作業中です。各マザーボードでの対応時期、
>対応方法等につきましては、各マザーボードメーカーにお問い合わせください 。
0728Socket774 (ワッチョイ a3ba-VaZZ [211.7.146.191])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:38:07.39ID:2czY5iUd0
結局光学ドライブ関連の不具合ってまだ原因わからないんか
この現象ってギガだけだよね、BIOS由来だったら他メーカーでも起きそうなのに
0729Socket774 (ワッチョイ b5cf-PtZ6 [112.71.184.143])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:34:43.38ID:MBlS45ly0
GA-AB350M-Gaming3+Ryzen7 1700→3700Xに換装で絶賛トラブル中

POSTせず→何度か電源入切繰り返しているうちにWindows起動(>>157さんと同症状?)→Ryzen Masterインストール中に暗転から戻らず電源オフ→その後POSTせず

【CPU】AMD Ryzen 7 1700→3700X
【M/B】GA-AB350M-Gaming3 (rev. 1.0) BIOS F42a
【RAM】Crucial 16GBx2 CMK32GX4M2A2666C16 Ver.3.31 (Micron)

1700下取りに出したからCMOSクリア、メモリ1枚挿しくらいしか試せてません
他にできることが無ければ明後日ショップまで持ち込みかな…
0731Socket774 (ワッチョイ 0b73-x8CA [113.156.101.62])
垢版 |
2019/08/14(水) 02:15:07.00ID:534iGv0y0
>>711
起動ドライブはnvmeですね

>>717
化石ドライブのそれも、マイナーな環境でしか起きないトラブルに耳を傾けてくれるかな・・・
ダメ元で問い合わせてみるか。

>>720
15年間様々なマザーボードから収集したSATAケーブル全部試したけど症状変わらなかった。

>>721
Ubuntu環境だと何の問題もなくディスクを読めてるので物理というよりはwindows環境固有の問題がしてならない。

暇ができたら押し入れでニートしてるSATA SSDひっぱりだして、そいつにwindows10をクリーンインストールして
まっさらな環境での検証はしてみようとは思う。
0733Socket774 (オイコラミネオ MM19-PtZ6 [150.66.66.44])
垢版 |
2019/08/14(水) 13:17:58.53ID:p/oZ9rmhM
>>732
ありがとうございます
その可能性ありそうです
でも残念ながら石がないので今すぐには確認できません
ショップ持ち込みで1000番で起動するかどうか見てもらえないか、聞いてみます
工房なので断られそうですが、、、
0734772 (ワッチョイ 3bbd-+P8T [39.2.194.1])
垢版 |
2019/08/14(水) 21:46:33.88ID:rBOJ2YbP0
やっとfullspeedにすると回転止まる現象の条件分かった。

UEFIバージョンがF4fとF4iでsys_fan4以降にFANとつなぐ
UEFIの設定で
Global C-state Control を Enabled
Power Supply Idle Control を Low Current Idle
ErP をEnabled
この3個を設定するとSmart Fan 5がおかしくなる。
設定した状態で再起動後 Smart Fan 5に入ると、マウスカーソルガクガク&激重
sys_fan4以降の回転数をFull Speedにすると回転止まって、Full Speed以外にすると500回転ぐらいで固定される。
CPU_FANとかは問題なし

バグなのか電源相性なのかわからんなー。
まぁ、設定しなけりゃいい話ではあるんだけどね・・・(´・ω・`)
0735772 (ワッチョイ 3bbd-+P8T [39.2.194.1])
垢版 |
2019/08/14(水) 23:19:26.88ID:rBOJ2YbP0
使ってたのがクラマスのV750 Goldだったから突貫工事で
サブPCの紫蘇電源に変えてみたけど変わらなかった
仕方がないのでGIGABYTEとに泣きつきます (つд⊂)エーン
0737Socket774 (ワッチョイ 9d8a-+P8T [116.70.212.17])
垢版 |
2019/08/14(水) 23:52:29.65ID:EETyJcsz0
Beta bios出てたので転載。

https://www.overclock.net/forum/11-amd-motherboards/1728360-gigabyte-x570-aorus-owners-thread.html

Latest BETA BIOS with AGESA 1003ABB (8/12)

X570 AORUS Xtreme - F3K
X570 AORUS Master - F5N
X570 AORUS Ultra- F4K
X570 AORUS Pro Wifi - F4L
X570 AORUS Pro - F4K
X570 I AORUS Pro (ITX)- F4L
X570 AORUS Elite - F4L

Fans go to 100% after sleep > Should be fixed in above BIOS 8/12
WHEA errors > Should be fixed in above BIOS 8/12
BIOS Resets after PSU is unplugged or switched off > Fixed in latest BETA BIOS 8/2
Disabling CSM causes BIOS to become slow > Reproducible / Working on a fix
SOC too low after sleep > Fixed 7/31
High idle voltage with memory over 3600 > Fixed 7/31
0740Socket774 (ワッチョイ 4787-jrf6 [60.147.33.161])
垢版 |
2019/08/15(木) 07:08:31.22ID:Q9pOk9Im0
ってよく見たら
This offer is valid only to legal residents of US & Canada who must be at least 18+ years old. Void where prohibited or restricted by law.
ってなっとるな…残念無念
0745Socket774 (ワッチョイ 4bb1-dCD9 [218.177.214.198])
垢版 |
2019/08/16(金) 15:21:32.24ID:1xEqxY/W0
PROってそんなに売れてるのか。まぁ7月7日の夜7時半の時点で秋葉原では売り切れてた
店もあったが、自分は夜8時半に3600無印と一緒にバイモアで買えた。あの雨の夜の祭りが
もうずっと昔のような気がする。3950Xも発売日にアキバ行くつもりだが、はたして7月7日ほどの
祭りになるだろうか? あの祭りの雰囲気を味わえたのは幸せだったと思う。
0746Socket774 (ワッチョイ 0211-RZ8Y [61.27.85.117])
垢版 |
2019/08/17(土) 00:36:26.22ID:rgbtd/f30
プロやっぱり良いね
エリートとどっち買うか迷ったけどエリートだったら
絶対にファンコンの数の少なさに不満持ってたわ

25000以下で買ったからおそらく最安値のはず
0748Socket774 (ワッチョイ eed7-g2bq [111.216.198.49])
垢版 |
2019/08/17(土) 03:09:48.49ID:aQHqcKBr0
確かにわかってて買ったけどエリートはファンのピンヘッダ少なくて困るね

仕方ないので久々にシステムテクノロジーのST-24復帰させて使ってみたら
やっぱこれはこれで優秀だねぇ
まだ2つ出てきたけどどんだけ買ってたんだ。。。
0750Socket774 (ワッチョイ 47fb-DuLZ [60.38.200.45])
垢版 |
2019/08/17(土) 10:03:18.19ID:lXSSr9200
>>749
3箇所しかないから、ケースファンをフロント、トップ、リアで個別に制御したかったら、どれかをCPUと共用しないと駄目。
CPU_OPTはファンが回らなかったので、トップを分岐ケーブルでCPUと共用している
elitはそんなレベル
0753729 (ワッチョイ 2bcf-5lTj [112.71.184.143])
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:35.56ID:vz/a+V+B0
結論から言うとCPUの初期不良でした。

板も巻き込まれて逝ってしまった模様。
店員さんの勧めで他社に乗り換え、CPU交換後問題なく動作してます。
レア不良に当たって勉強になったっと思って諦めるしかないか・・・
0754Socket774 (ワッチョイ d788-DuLZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/17(土) 15:51:10.53ID:hPspLqD/0
俺ファンは固定速度にする派だから、一か所から引っ張ってケース吸気12センチファン2発並んでるところに分岐させて繋いでそれでおしまいだわ
0755Socket774 (ワッチョイ 4bb1-dCD9 [218.177.214.198])
垢版 |
2019/08/17(土) 16:29:47.29ID:CaP+iw/V0
ファンを分岐させるとコネクタが供給できる以上の電流が流れるかもしれないので怖い。
最悪の場合他のパーツを巻き込んでマザーボードがお亡くなりになるんじゃない?
0757Socket774 (ブーイモ MM1e-8h5T [163.49.203.124])
垢版 |
2019/08/17(土) 20:45:37.61ID:HKDJLwqeM
何個も繋ぐなら給電できる分岐使うんやで
0759Socket774 (ワッチョイ d788-DuLZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/17(土) 22:35:12.33ID:hPspLqD/0
一個あたり何アンペア流れてもいいのかわかんないけど、俺が使うのはいつも静音タイプなんで2分岐ぐらいは大丈夫だろう
昔はファンコン介して色々遊んでたけど

熱い時にフルパワーで回すとうるさい
うるさいのは嫌なので、夏でも静かに冷やせる前提で冷却機構をセッティングしたい
ケース内を陽圧にしないと埃がFDDやCDDや各種コネクタに詰まるので、ケースファンは低速大型を多連装にして吸気にしよう

で結局、電源やグラボにはじめっからついてるファンを別にすると、CPU1、ケース2、でおしまいになった
しかし横のRAID箱がうるせえの・・・・・・
0760Socket774 (ワッチョイ 8261-5lTj [125.2.3.252])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:03:41.91ID:pRdfmxc30
オウルテックかどこかのATA電源ケーブルから給電する分岐ケーブル使ってる
PWM信号を共有してるせいか回転数の可変幅が狭くなってるけど
0761Socket774 (ワッチョイ 62e9-dCD9 [115.176.124.215])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:25:57.42ID:2gLFHmU10
>>758
ファン(のモーター)が必要とする電流はわかっても、マザーボードのコネクタが
供給できる電流がわからないと意味ないでしょ? マザーボードの取説には
書いてないけど、もしかしてATX規格で決まっていて自分が知らないだけ?
ファンコネクタの回路にフューズなり過電流を防ぐ機能があれば別だが、
分岐ってタコ足配線と同じだから、何個もファンを接続するのはちょっと心配。
まぁコネクタ1個にファン2個くらいは問題ないとは思うけど。

X570 AORUS PROの取説にはアドレサブルLEDコネクタは5V5A、RGB LED
コネクタは12V2Aって書いてあるが、こういうふうにファンコネクタも供給可能な
電流が書いてあれば心配ないんだけどな。
0764Socket774 (ワッチョイ 7b58-dCD9 [106.73.168.32])
垢版 |
2019/08/18(日) 00:04:48.99ID:N3gD2Qa00
メーカーによっては記載してるとこもあるからギガも対応して欲しいところ
ただ最近はマザーのFanコンが優秀だからついつい使ってしまうが
許容範囲内であってもマザーの12Vラインに負荷かけるのは本当はあまり良くないわな
昔はそれで不安定になったりマザー焼いたりしたケースもあったっけ
0765Socket774 (ワッチョイ 9673-7f2l [113.156.101.62])
垢版 |
2019/08/18(日) 00:15:19.44ID:hdh1neje0
光学ドライブ動作不良問題がようやく解消したので報告。
X570 AORUS Pro (F41i)
Ryzen7 3700X
パイオニア BDR-206MBK

HIPM/DIPMの設定が悪さをしていたようで
電源プランからHIPM/DIPMの設定をActiveにしたら嘘のように安定するようになった。
実際にフリーズ中に設定をActiveにして適用した瞬間からディスクの読み込みが再開
していたから原因はこれで間違い無さそう。
詳細電源プランのでのHIPM/DIPM設定はレジストリ編集しないと出てこないので適当にググってくれ。

ツイッター漁ってたらTUFでも同様の事象が起きている人がいて、HIPM/DIPMの設定変更で直ったとのこと。

これでも解消しなければSATA→USB変換ケーブルとUSB内部ヘッダ→USBメスの変換ケーブル噛まして
無理やり内蔵ドライブとして運用するというのも一つの手かも。(外付けボックスが結構お高いので)
0769Socket774 (ワッチョイ 5ffa-DuLZ [180.5.43.25])
垢版 |
2019/08/18(日) 01:36:17.33ID:SpL6jF5H0
マザボ X570 ELITE (F4j)
CPU Ryzen 3600
メモリ Ryzen 3000 シリーズ CPU対応を謳ったG.Skill F4-3600C16D-32GTZNC 16GB×2 使用

BIOSからXMPプロファイル読み込んでセーブ再起動するとBIOS画面までしばらく時間がかかってCMOSクリア状態になる
BIOS起動するとCMOSクリアしたよって表示されて2133でしか認識しない

色々試してみて xmp high frequency support って項目をAUTOからレベル1に変更したら3600で認識、OS上でも3600で認識

xmp high frequency support ってどういう機能なんだろうね 調べてもよくわかんないし
レベル1・2・3・AUTO選べて 3は一旦認識するけどPC再起動すると2133に戻ったから自分の環境では1がいいみたい 2は試してない

今はちょっと上げて3733(CL16-19-19-39)でmemtest86+もOKで安定して動いてるから暫くこれで様子見
0770Socket774 (ワッチョイ d788-DuLZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/18(日) 02:31:49.53ID:qpnPoLUh0
>>769
俺もそれなったわ
XMP読ませるとアカンみたいで、すこしBIOSが練りあがるまで待とうと思って2133のままにしてた
むかしからそうだけど、BIOSの項目っていったいそれが何をしているのかよくわかんない項目が多くてなあ
0771Socket774 (ワッチョイ 0229-BJ8M [61.125.147.36])
垢版 |
2019/08/18(日) 03:09:36.03ID:r3Lzq31s0
>>769
gigabyte forumより
This was actually easy to figure out - I just enabled all three and each time checked in Ryzen master.
It's just a quick toggle for Fabric speeds and possibly voltages - I did not check voltages - but can confirm the manual fabric speeds that were adjusted.
Level 1 sets your fabric (uclk) to 1600mhz to support DDR4 3200, Level 2 sets it at 1700mhz to support DDR4 3400 and Level 3 obviously is the magic 1800mhz to support DDR3600.
Auto works fine on my board using DDR4 3600, sets the fabric correctly to 1800mhz
0772Socket774 (ワッチョイ eed7-g2bq [111.216.198.49])
垢版 |
2019/08/18(日) 03:17:10.07ID:SpB7jjyD0
>>769
同じマザーでBallistix Sport LT 16GB Kit (8GBx2) DDR4 3200で私も同じ状況に(ゲーム用)
メインの方はASUS、B450で普通にBallistix Sport LT 32GB Kit (16GBx2) DDR4 3000
で3000で起動してくれるのだけれど…と困って同じくBIOSうpまで放置のつもりだったので
私も試してみようかな。情報ありがたいです。
0774Socket774 (ワッチョイ e2ba-vqjO [211.7.146.191])
垢版 |
2019/08/18(日) 09:15:08.25ID:JMQ5ZTnG0
>>769
同じメモリ先に買っといたから凄い参考になる、3733で安定なら一安心
うちは3900X + Elite or X470 taichi で考えてたけど、
メモリのQVLにもマザボのQVLにも載ってなくて気になってた
(QVL更新遅すぎるし、メモリに至っては既に売られてないようなの載ってるしで全然当てにならぬ)

光学ドライブ問題も上記ので解決だったらあとは各所板で報告上がってる
スリープ問題あたりがどうにかなれば割と安定なのかな
0776Socket774 (ワッチョイ 5ffa-DuLZ [180.5.43.25])
垢版 |
2019/08/18(日) 09:28:39.40ID:SpL6jF5H0
>>771
それ見た
3600ならレベル3っぽいこと書かれてるからレベル3にしたけど駄目だったからレベル1に戻したんだよね

BIOSの項目の説明も空白でマニュアルにも記載されてなくてギガも情報出してないのが問題なんだけどさ
0779Socket774 (ワッチョイ 0273-dCD9 [27.92.113.165])
垢版 |
2019/08/18(日) 11:05:31.17ID:w0OMgk0X0
>>765
ありがとう
設定変更で直った

恐らくドライブがWindows10非対応となっているのは
メーカーで動作確認が取れていない他に、10からのHIPMにドライブ側が
非対応って事なんだろうな
レジストリ編集で省電力周りの設定すれば使えるけど、レジストリ編集は
リスクが高いから一般にはお勧めできないし、パイオニアがパッチ形式の
ツールを用意するにもドライブ自体が古すぎるしな

組み替える前の旧環境では、10で動作していたけど7からのアップデート
だったから省電力設定が7の設定を引き継いでいたから不具合が出なかったのかも
0780Socket774 (ワッチョイ 7b58-dCD9 [106.73.168.32])
垢版 |
2019/08/18(日) 11:13:02.10ID:N3gD2Qa00
>>765
報告乙
それってSSD出始めの頃にプチフリ問題で見た記憶があるけど光学ドライブでも関係あったとは
Win10デフォのHIPMだと不具合出るドライブだとヒットしちゃうってわけか
0781Socket774 (ワッチョイ 26cf-83OF [121.81.35.179])
垢版 |
2019/08/18(日) 12:36:23.34ID:wNO6zXrK0
俺環でもxmp3600でレベル1で安定した
0782Socket774 (ワッチョイ e206-dCD9 [211.1.200.166])
垢版 |
2019/08/18(日) 16:54:33.08ID:wNF0Jsej0
Dual BIOSのアップデートする場合、いつもメインはQ-Flashを使ってます。バックアップBIOSの更新は
ちょこっと古いマザー(Z97x-SLI)だと、起動時alt+F12でメインからバックアップにコピー出来ました。
今度マザー交換予定(H370 HD3)です。これも同様な手順でいけるか、どなたかご存じな方いませんか?
0787Socket774 (ワッチョイ d74b-dCD9 [118.108.227.149])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:02:28.98ID:5EDtFqac0
AB350gaming3だが
EC FW update 実行したとき予備BIOSがF6だったんだけど
あっちの方はアップデートできないのかな
切り替えスイッチとかないしいざ切り替わった時にたぶんzen2動かない
0788Socket774 (ワッチョイ 2662-dCD9 [121.84.59.50])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:48:57.54ID:0V6C3v900
>>769
マザボ X570 ELITE (F4j)
CPU Ryzen 3700X
メモリ G.Skill F4-3600C19D-32GSXWB

同じくBIOSからXMPプロファイルだけ設定して後はauto設定
起動はするがFabricClockが3200になる
レベル1に変更したら3600で起動するようになった
0789722 (ワッチョイ e2bd-dCD9 [211.3.172.27])
垢版 |
2019/08/19(月) 10:35:52.18ID:T6mgcsuw0
ギガから返事来たけど、日本の代理店に言ってくれ言われた( ^ω^)・・・
書き方変だったかなー。BIOSのバグか板不良か聞いただけだったんだが。
0792Socket774 (ブーイモ MM83-bBa1 [210.138.177.104])
垢版 |
2019/08/19(月) 13:05:19.16ID:6L8euJxwM
B450 I AORUS PRO WIFI
買ってから半年くらい放置したままだったけど、
お盆休みで組み立ててみるかーと
まずはBios updateしてみる

購入時のF2からF32にして、F42aにすればいいのね、とまずはQ-flashでF32入れてみたが
アップデート中にブラックアウト

電源入れ直しても、起動beepすら鳴らず
はい、お亡くなりに(´・ω・`)シッパイシタノハジメテダワ
0794Socket774 (ブーイモ MM22-bBa1 [49.239.66.107])
垢版 |
2019/08/19(月) 13:42:32.42ID:wSd2r1FWM
>>793
そうなんです、てっきりgigaは全部dualなのかと思い込んでたので、
暫く放心状態でした

cmosやら電池引っこ抜くくらいしか、やれることはなさそう

まあ、使い込んでお亡くなりになるよりは
ある意味マシだったかもしれないと、思い込もう(^_^;)
0796722 (ワッチョイ e2bd-dCD9 [211.3.172.27])
垢版 |
2019/08/19(月) 16:38:14.53ID:T6mgcsuw0
代理店から返事きた、案外早かった。
板不良っぽいから店で返品してくれだって
もうちょっといじってから申請しよう
0798Socket774 (ワッチョイ e276-JaCP [211.130.176.197])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:43:56.41ID:gflHk1qd0
俺はZen2発売前にF40出た直後メモリ設定弄って起動せずサブBIOSになった時
サブBIOSも購入時のF2からF40に上げておいた
今はF42aだけどまた何かしらの問題でBIOS切り替わった時はF40になるだろう
X470〜B350でF40以降のBIOSにしてZen2使ってる奴はサブBIOSもF40にしてないと
切り替わった時にZen2だとF2とか初期BIOSに切り替わるから起動できなくなるんだよな
0801sage (ワッチョイ 0211-WofK [61.26.92.134])
垢版 |
2019/08/20(火) 08:30:16.26ID:mlOH7Q4E0
>>792
つ 「CH341A クリップ」
0803Socket774 (ワッチョイ 5f12-8mFv [180.11.251.100])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:03:00.65ID:b7Qbm//S0
買ったときからf40のb450iをf42にするためにはf32に下げてからあげないとだめかとおもいますが、その場合前世代の石なければ詰みでしょうか?
0805Socket774 (アウアウカー Sa77-UvbE [182.251.183.30])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:41:27.02ID:tT191g6ia
>>803
今F40ならそのままF42にアプデ出来る
注意書きにF40の記述に従えっていうのは、F31やF32からF4x代にアプデする場合
買ったときF40ならその工程終わってるはずだけど
0806Socket774 (ササクッテロラ Sp0f-RZ8Y [126.199.197.197])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:25:18.69ID:4jRURYwnp
ギガのマザーって何かの拍子に初期biosに戻ることあるんだね。
x470でbiosを3000シリーズ対応のものに店で更新してもらって、家で動かしてたんだけどバージョン戻ったぽくて3000シリーズだと起動しない。
サブbiosもアップデートってできるの?
0808Socket774 (スプッッ Sd42-8mFv [1.75.229.221])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:51:02.36ID:Ya22xw2Fd
>>804 805
そうなんですね。@biosではサーバーからはf32しかでてこず、f42をダウンロードファイルから読み込もうとするとエラーがでたのでダメかと思いました。
0813Socket774 (ワッチョイ 97b0-JaCP [182.167.8.46])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:29:00.54ID:Pp5dSib10
AB350-gaming3だけど
不明なドライバー PCI 暗号化/暗号化解除コントローラーって出るんだがどうしたらいいんだぜ?
0817Socket774 (ワッチョイ 327e-eIxr [133.218.143.244])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:12:05.01ID:Jtsq2Tll0
戯画って、デュアルBIOSって昔からあるが役にたった試しがないな
逆にデュアルBIOSのせいで永久再起動ループに陥ったりろくな思い出がない

デュアルBIOSとかくだらない機能に金使うなら、ASUSみたいなBIOS FLASH機能つけて
もらった方が全然マシ
0821Socket774 (ワッチョイ d788-DuLZ [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:03:33.45ID:CYj9pQeM0
変に自動じゃなくて、基盤にディップスイッチでもつけて手動でカチカチすることで1番BIOS起動 2番BIOS起動 どっちからどっちへのコピー 出荷時バージョンへの強制復元 みたいに操作できるようにしとくべきなんだ
 
082249歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 327e-eIxr [133.218.143.244])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:05:57.55ID:Jtsq2Tll0
>>821
最近のはそうなってるみたいだけど、PCにあまり詳しくない人間が
リカバリ起動中ってしらなくて、慌てて電源OFFしても死ぬしな・・・・・・・・・

昔のジャンパピン抜いて、リカバリモードが走る方がよっぽどマシ
辺にオートにするから困る
0823Socket774 (ワッチョイ 9b43-QMAU [202.247.77.240])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:18:35.71ID:p7D6YV4y0
トラブル報告(と、ヘルプ)です。
機種:X399 AORUS Gaming 7 (rev. 1.0) ・BIOS F12g
環境:CPU 2950X・mem キングストン HX430C15PB3K8 128G・ドライブ ASRock ULTRA QUAD M.2 Card
症状:主電源落とすとBIOS内容リセットかかる(瞬間的なら大丈夫。30分以上は不可確認)
ボタン電池は購入後真っ先にパナ製に交換。
OCはメモリをプチ(3000MHz設定)。メモリテストは数種類のソフトで合格。UPSに繋いでいるので、現時点では実質的な問題は無いです。

電力不足かどうかはプローブ当てて調べましたがちゃんと来てます。BIOS上でも電力ブレありません。
これ、マザー個体が問題ありなのでしょうか?それともBIOSに問題ありでしょうか?
0827Socket774 (ワッチョイ 9b43-QMAU [202.247.77.240])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:44:41.10ID:p7D6YV4y0
>>826
1枚刺しで2666は試してみました。HCI MemtestやRam Testで問題起こらず。
memtest86は最初に4周廻しています。エラーなし。

ですが、先に書いた症状ありでした。メモリ周りではない気がします。
0831Socket774 (ワッチョイ 9b43-QMAU [202.247.77.240])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:34:16.09ID:p7D6YV4y0
>>828-829
電池交換時にクリアされませんか?
(メーカ出荷時に入れる電池、信用してないのでいつもパナの新品に交換してから使用してます

もう一度見直してみます。ありがとうございます。
0832Socket774 (ワッチョイ 97b0-JaCP [182.167.8.46])
垢版 |
2019/08/20(火) 21:59:23.41ID:Pp5dSib10
>>830
そのAMDの最新の入れたら出てきたんだがwwww
前はGigaから配布されてるチップセットドライバ入れたら消えたんだよね
んでGigaは更新遅いからAMDの入れたら出てきたわ
さらにRyzen電源プランも丸々消えた
どうしよう
0833Socket774 (ワッチョイ 8702-dCD9 [124.99.48.4])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:25:51.88ID:KtLNv9Ex0
amdのは削除すべき
以前USBでトラブルが出てamdの削除して
gigaの入れたら元に戻った
以降トラブルとは無縁
gigaで新しいの出たら速攻入れるけど
amdのは懲りた
0836Socket774 (ワッチョイ 4b65-g2bq [218.216.224.114])
垢版 |
2019/08/21(水) 00:10:34.23ID:/Fi5hSjR0
10のUSBコントローラに使うドライバはMSの汎用ドライバしか存在しない、ASmedia
の様な外部チップを搭載していない限りな

それも現状ではMSの汎用ツールを使う様になっているから、手動で10対応のドライ
ばでも拾ってきて入れないといけない

AMDのチップセットドライバには無論他社製のUSB用のドライバはない

AMDだろうがMBメーカーだろうがWindows10用のチップセットドライバにはUSBコント
ローラ用のドライバなんて存在しない、入れようが入れまいがドライバが原因でトラブ
ルなんて出るわけがないんだが
0839Socket774 (ワッチョイ 4b65-g2bq [218.216.224.114])
垢版 |
2019/08/21(水) 00:35:43.28ID:/Fi5hSjR0
チップセットドライバを入れてもUSB用ドライバ自体はいらないのにおかしいも
くそもないだろう

お前さんが単純に原因の切り分けが出来てないだけだ、事実ならな
0841Socket774 (ワッチョイ 66ec-9luS [153.163.49.229])
垢版 |
2019/08/21(水) 03:17:17.37ID:iLGHZ4tY0
AMDチップセットのUSBは残念ながらASmediaでした
俺も最近知ったんだけどね、3.0の時の丸投げはルネサスだったが、3.1でASMediaになったのは知らなかった


973 名前:Socket774 (ワッチョイ 7fdc-/0C9)[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 10:30:14.00 ID:B/GyJYwt0 [2/5] (PC)
今までのAMDチップセットは全て、
USB3.1コントローラを最速で出した、ASMedia様に丸投げなんだぞ!

974 名前:Socket774 (ワッチョイ 7fdc-/0C9)[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 10:34:37.00 ID:B/GyJYwt0 [3/5] (PC)
それなのに、USBが不安定だと?
片腹痛いわ
ASMediaに丸投げである限り、USBに安定の文字は無いのだ!
0843Socket774 (ササクッテロラ Sp0f-RZ8Y [126.199.197.197])
垢版 |
2019/08/21(水) 12:55:19.42ID:R3ktjc3tp
>>807
なるほど。ありがとうございます。
修理コーナーぽいところでやってたけど、別PCからUSBにBIOS入れて更新してそうだったから、おそらくec fw update toolは動かしてなさそう。
zen+売っちゃったから、200ge買うかなあ。
ec fw update tool使えばサブBIOSも更新してくれる?
0844Socket774 (ワッチョイ 975e-ko6D [182.171.53.203])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:34:55.13ID:aQ8Pu40a0
ec fw update toolとBIOSの更新は別でしょ。
上でも言ってる人いるけど、サブBIOSの更新は上位機種のスイッチで切り替え可能なモデルなら
可能だけど、下位モデルでサブBIOS指定で更新出来ないんじゃね。
0846Socket774 (ワッチョイ 97b0-JaCP [182.167.8.46])
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:43.18ID:RwqS2nzm0
832だけどwindowsのアプリと機能でチップセットドライバアンインスコして
それから再度AMDのv1.8.19.0915入れたら
不明なデバイスPCI 暗号化/暗号化解除コントローラーが消えたわ
しかもRyzenの電源プランがしっかり追加された
なんかギガのドライバ入れてて上書きでAMDの入れたら正常にインストールされないのかねぇ
俺の環境だけかもしれんが・・・
まぁでもryzenプランの高パフォーマンス選ぶと4.2Ghzに張り付くという罠がまだあるけどさ
Ryzenバランスやwin10の高パフォ選ぶとしっかり変動する
0847Socket774 (ササクッテロラ Sp0f-pTyf [126.152.66.144])
垢版 |
2019/08/21(水) 21:53:29.93ID:1eYIvr8fp
>>844
Athlon64時代のASRockのM/BでデュアルBIOS搭載の板があって(物理スイッチはなし)
メインBIOSがいかれてバックアップでも起動しない場合
メインBIOSのROMの足の何番と何番をマイナスドライバで短絡させて
強制的にバックアップBIOSで起動させるという技があった

似たような技が使えるのでは?
0849Socket774 (ワッチョイ 87cf-oVFA [112.68.33.181])
垢版 |
2019/08/22(木) 04:34:59.00ID:RZJiw3Pk0
2700XでBIOS更新して3700Xに差し替えて2700X売っぱらったけど、
セカンドbios更新し忘れてることに今気づいた。。。
お前ら気をつけろよ。。。
0854Socket774 (ワッチョイ 7fc0-oZtw [217.178.82.126])
垢版 |
2019/08/22(木) 18:10:29.01ID:LFuXy4/u0
pcワンズなら500円
0860Socket774 (ワッチョイ 7fa6-P0k6 [153.166.174.23])
垢版 |
2019/08/24(土) 07:11:28.94ID:sw1xdxdJ0
X570ELITEでギガのユーティリティソフトインストールしたのにソフトが起動しない
他は全然問題ないのにユーティリティソフトだけ起動しないのはなんでぇ
0864Socket774 (ワッチョイ 0758-P0k6 [106.73.168.32])
垢版 |
2019/08/24(土) 10:28:01.19ID:q6ZaQoZw0
>>861
個別で配布してるくせに起動はセンター経由じゃないといけないとか面倒くさいよね
まあ入れたのはテストで組んだ時だけで本組み後は一切入れてないけど
0866Socket774 (ワイモマー MMff-aDkD [49.135.66.126])
垢版 |
2019/08/24(土) 15:34:53.51ID:bzVrIINLM
米尼のAORUS PROの口コミに2件ほど、電源入れてpostまで20秒かかるって言うのがあった
Pro持っている人に聞きたいんだけど、今もやっぱり20秒かかるの?
0867Socket774 (ワッチョイ c7bd-P0k6 [210.197.224.73])
垢版 |
2019/08/24(土) 15:47:37.24ID:yw5vLA7F0
>>866
AORUSのロゴ出るまでならうちは15秒だった

違う話題だけど
1.35vなOCメモリ差してるんだが、板が2枚あって片方はBIOSでも1.35vなんだがもう片方は1.38v
同じメモリで症状変わらない場合は板の個体差かね。マザーはどっちもAORUS PROで設定はXMPだけ指定
0872Socket774 (ワッチョイ 0758-P0k6 [106.73.168.32])
垢版 |
2019/08/24(土) 19:46:39.90ID:q6ZaQoZw0
正確には計ってないけどうちのX570ELITEもかなり時間かかる
最初は最新のM/Bがこんな遅いとは思わず何か不具合でリセット繰り返してるのかと不安になったくらい
0873Socket774 (ワッチョイ 67da-A6rM [182.171.54.17])
垢版 |
2019/08/24(土) 20:27:00.15ID:xdBNYvPC0
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/
MBを沢山レビューしてる人出で有名だけど、X570のレビューみてるとどれも時間掛かってるね。
>まずはBIOS上の起動設定をフルスクリーンロゴとファストブートを無効にしてOSの起動時間を測定しました。
POSTに若干時間がかかっている印象とのこと。

GIGABYTE X570 I AORUS PRO WIFI 25秒
ASUS ROG STRIX X570-E GAMING 32秒
ASUS TUF GAMING X570-PLUS (WI-FI) 30秒
ASUS ROG CROSSHAIR VIII FORMULA 38秒
ASRock X570 Phantom Gaming-ITX/TB3 32秒
ASRock X570 Taichi 27秒
ASRock X570 Phantom Gaming X 27秒
MSI MEG X570 GODLIKE 36秒
MSI MEG X570 ACE 32秒

INTEL
ASRock Z390 Phantom Gaming X 16秒

俺はINTELから乗り換えたから、以前のAMDは知らんが確かに遅く感じる。
0881Socket774 (ラクペッ MM7b-ZLYx [134.180.3.67])
垢版 |
2019/08/24(土) 21:39:50.53ID:9pMP2g5gM
明日B450 AORUS PRO WIFIを買う気満々でいたんだけど、今日の帰り道で
X470 AORUS GAMING 7 WIFIが処分特価の22,000円で売られているのを見て気になった
DualBIOSぐらいしか目立った差がなさそうだけど、他にこれって差はあるかな?
0884Socket774 (ワッチョイ 5fcf-oVFA [101.143.118.3])
垢版 |
2019/08/24(土) 21:53:12.75ID:mFvTKROl0
>>881
難点はM2スロットの位置くらいかな
ウチのはグラボ下スロットだとゲームしてると落ちる
あと1.0と1.1があるよ
搭載DACのバージョン違いだったかな
お買い得だと思うよ
0885Socket774 (ラクペッ MM7b-ZLYx [134.180.3.67])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:05:13.21ID:9pMP2g5gM
>>882
光るのは興味ないからいいんだけど、BTのVerの違いはあるものの
無線はどちらもあるんじゃない?

>>883
自分が見たのは魚籠だった。同じ系列でやってる感じなのかな

>>884
CMOSバッテリー含め、位置的にはあまり変わらないように見えるけど
落ちるぐらい影響があるのか。SSDも一緒に買おうと思っているから悩むね
0887Socket774 (ワッチョイ a758-2c6d [14.8.5.225])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:33:12.14ID:/iYI2YPr0
>>886
それ裏面のM.2用だな
取説のP18見てみ
0889Socket774 (ワッチョイ a758-2c6d [14.8.5.225])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:39:18.14ID:/iYI2YPr0
>>888
ぉー、がんばってなー
0892Socket774 (ワッチョイ 7f6e-v4du [153.239.22.9])
垢版 |
2019/08/26(月) 01:19:21.24ID:9sB3ZZwQ0
AB350M-Gaming 、海外のYouTuber見ると普通にメモリー3733Mhzで動かしてるんだけどあれは特異なケースなのかな?
0893Socket774 (ワイモマー MMff-aDkD [49.135.66.126])
垢版 |
2019/08/26(月) 02:11:21.97ID:4u9HJ1GdM
明日、aorus pro来るから各種ドライバとかDLしているんだけど、
チップセットドライバについて教えて欲しい。

過去スレざっと読んだけど、結局チップセットドライバってgigabyteの奴を使うのかAMD謹製のやつを使うのか結論は出たんだろうか?
AMDのはファイルの大きさがgigaの1/10くらいしかなくて、AMDのだけで全て網羅されてるのか疑問が残る。
gigaのを入れて、後からAMDのを入れる時は、先に入れたgigaのをアンインストールしているレスが複数あって、
それなら、初めからAMDのチップセットドライバだけ入れれば済む気がする。
0895Socket774 (ワッチョイ e7df-YPPb [220.157.196.24])
垢版 |
2019/08/26(月) 07:18:40.15ID:WG1FXwhm0
>>893
戯画のドライバ入れたらラデのドライバが未来のバージョン(2019/10以降)になってコンパネ開かなくなった
RyzenMasterも新しいバージョンがインスコされてるってエラー出て入らなかった(AMDドライバ試してないのでおま環かも)
0900Socket774 (ワッチョイ 7f7a-iJJm [153.142.63.111])
垢版 |
2019/08/26(月) 12:28:11.36ID:JWDH7LJZ0
x570 aorus proの8/20のbetaBIOS入れてみたがメモリも3600のがちゃんと3600で回るしwheaエラーも出ないんだがオンボオーディオがオフに出来なかったりとかやっぱまだイマイチだな
0902Socket774 (ワッチョイ 8739-9WLl [122.249.91.191])
垢版 |
2019/08/26(月) 13:19:49.91ID:cNdj66NE0
GIGAの方のやついれて痛い目見たよ
Reliveが何やってもインストールされなかった。
あとaorus proってメモリOC失敗したら素直にUEFIに入ってくれないものなの?
勝手にデフォルトの設定でOS起動したり逆に全く起動しなくなったりするんだけど
0903Socket774 (ワッチョイ df61-sMv4 [125.2.3.252])
垢版 |
2019/08/26(月) 13:41:22.68ID:NbrlTCNI0
チップセットドライバで入るのはAPUをとりあえず使える状態にするためのドライバだけだから
RADEONのフル機能にアクセスしたいなら別途GPUのドライバが必要
0911Socket774 (ワッチョイ 7fc0-DYie [217.178.17.100])
垢版 |
2019/08/26(月) 17:55:55.72ID:d7taUK6a0
X570 AORUS PROにしてから完全にシャットダウンしてから起動すると5回に1回くらいUSBの周辺機器キーボードマウスが全く反応しないことがあるんだけど自分だけ?USB自体に給電はされてるようだけど..ちなみに再起動すると直る。
高速シャットダウンはもちろん無効にしてる
なんかBIOS上で設定あるかな..
0912Socket774 (ワッチョイ 7fc0-pemA [217.178.17.100])
垢版 |
2019/08/26(月) 18:09:24.37ID:d7taUK6a0
再起動で直るって言ったけど、勘違いで再度シャットダウン→起動じゃないと直らないっぽい
デバイスマネージャー見るとUSBハブでエラー起こしてるっぽいんだが・・マザボ変える前は大丈夫だったからUSBハブが壊れたってことはないと思うんだが・・相性?それとも省電力系の設定?
ttps://i.imgur.com/sfDTWIA.png
0920Socket774 (ワッチョイ 7fc0-pemA [217.178.17.100])
垢版 |
2019/08/26(月) 23:50:29.26ID:d7taUK6a0
>>913-917
とりあえず問題切り分けのためにキーボードだけUSBハブから外してリアパネル直差ししてみる
他のUSB2.0リアパネル直に繋がってたオーデイオインターフェース、カードリーダーは問題なく動いてたっぽいからハブが怪しい気もする・・
ちなみにハブは7年前に買ったBUFFALOのBSH4AE06BK(USB2.0)

X570でASUSからGIGABYTEに乗り換え組なんだがBIOSでのLEDとUSB絡みの省電力系設定がいまいちよく分からない・・
ASUSのマザボでやっていたことをやろうとすると設定がなかったり。スリープ時光るメモリは光ったままだし
0924Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-NrOp [126.182.215.40])
垢版 |
2019/08/27(火) 08:50:32.16ID:haUpmGupp
切り替えないやつはの片方はあくまでもメインが死んだ時の予備だから、メインが起動不可にならない限り切り替わらない

ちなみに切り替えないやつは飛ばしたら修復もできないってTwitterで言ってたよ
0925Socket774 (ワッチョイ df06-P0k6 [211.1.200.166])
垢版 |
2019/08/27(火) 11:16:12.80ID:iKT2uoEC0
バックアップBIOSは、Q-Flashで書き換えた場合は自動的に更新されるとGigabyteのサポートから返事が来た。
ちなみに板は切り替えスイッチのないH370 HD3。
0927Socket774 (ワッチョイ 87cf-oVFA [112.68.35.151])
垢版 |
2019/08/27(火) 11:50:59.65ID:vKmSGcFK0
>>925
板によるんちゃうか?
x470gaming7は完全に独立してる
両方アップデートするには切り替えて2回やんないとダメ
ちなecfwは一回でいいみたいだった
ecfwってどこに格納されるんだろうか?
0928Socket774 (ワッチョイ dfba-gQHD [211.7.146.191])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:07:23.73ID:dAP5i/wx0
ちょっと前にマザースレにあったけど
TZT CH341A 24 25
みたいなBIOS書き換えツール使って認識できればメインだろうとサブだろうと
壊れていようがいまいがいけるのかもしれない
やったことはないから詳しいことはわからないが
0929Socket774 (ワッチョイ df06-P0k6 [211.1.200.166])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:27:57.07ID:iKT2uoEC0
>>927
板で違うから直接Gigabyteに聞きました。ここで聞くより確実だから。
ちなみに日本語サポートは、うんこな旭エロクトニクス経由だから、直接Gigabyteに問い合わせた。
がんばって英語で質問した。翌日には返事が来たよ。地域をJapanにしたら日本語で回答がきたw。
0933Socket774 (ワッチョイ e7dc-P0k6 [124.87.182.206])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:43:32.84ID:MaT46w6s0
MB:X570 Aorus Pro(BIOS:F4i)
CPU:Ryzen7 3700X
メモリ:F4-3600C19D-32GSXWB(Hynix CJR DR*2)

2133では問題なく起動、
XMP(3600)読み込みでも問題なく起動&Testmem5でノーエラー

ただ手動でどう詰めても緩めても起動しない・・・
計算機1.6.1とこのトラブルシューティング参考にしてもダメ
ttps://www.techpowerup.com/review/amd-ryzen-memory-tweaking-overclocking-guide/8.html

多分ProcODT,RTTが間違っているんだろうけど・・・
Hynix CJRのDR2枚挿し+この板とBIOSの組み合わせで手動で設定した人はいくつに設定してる?

XMP起動時の設定とかも見ながらやったけど3600でも3533でもPOSTしない・・・誰かお力を・・・
0935Socket774 (ワッチョイ e7dc-P0k6 [124.87.182.206])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:27:28.09ID:MaT46w6s0
>>934
全部計算機の値手打ち+ダメだったら緩めてます
メモリ自体は初代Zen+X370環境であらゆるテスト通過したやつです
その時は計算機の値参考に手動で設定できたのに今回ここまで苦戦するとは・・・

Zen2ではRyzen Timing Checkerが使えないので、
XMP(3600)で起動した時はRyzen Masterで確認しました
その時の設定はProcODT=48,RTT_NOM=OFF,RTT_WR=RZQ/3,RTT_PARK=RZQ/1でした
0938Socket774 (スップ Sd7f-iJJm [1.75.4.44])
垢版 |
2019/08/27(火) 18:00:45.18ID:0AGMtMNed
昨日aorus proのbeta BIOSでオンボオーディオOFFれないと書いたがキーボードで操作するとOFFれたわ
つーかマウスとキーボードで操作過程が違うのってもしかして仕様?
gigaのマザーは久しぶりでよく分からんな
0946Socket774 (ワッチョイ 67b2-A6rM [182.171.52.29])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:11:03.15ID:UZpUIeww0
>>933
>>769に出てるがxmp high frequency support項目調整したらいいんじゃね。
後、この項目に関してBETA BIOS with AGESA 1003ABB (8/20) に説明出てるから
修正入ってるのかな。取り合えずメモリOCしたいならBETA BIOS入れてみたら。
0948Socket774 (ワッチョイ df0f-gQHD [219.98.206.243])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:59:13.48ID:yiYumCG70
突然電源が切れて次に起動したらMBのステータスLEDのCPUが点灯したまま暗転して電源オフも出来ない状態なんですがCPU故障でしょうか?
昨日OSインストールして今日ログオンした直後に上記の状態になりましたので負荷テスト等はまだ行っていません
CMOSクリアや電池を抜いて放置しましたが変化なしです

CPU 3700X
MB X570 AORUS PRO(F4i)
メモリ Ballistix Sport LT3200 16G×2(memtest86でエラー無し)
電源 V750 Gold
0955Socket774 (ワッチョイ df1a-gQHD [115.163.95.190])
垢版 |
2019/08/28(水) 02:11:34.64ID:9LtQoVhq0
皆さんありがとうございます

CPUを外して起動→起動せずビープ音もならない
CPUを付け直してCMOSクリア後に起動+メモリスロットと枚数の変更→>>948と同じでビープ音もならない
Q-Flash Plusを使ってBIOS更新CMOSクリア後に起動→>>948と同じでビープ音もならない。Q-Flash Plusは更新LED点滅終了まで確認済み

リテールクーラーをMX-4に塗り替えて使用しました
OCもしていません
一応明日までがCPUの初期不良期間なんですが
ビープ音がまったく鳴らないあたり板不良かもと思い始めて問い合わせるか迷っています
amazonで安いRyzen3000対応板を検証用に買うのがベストでしょうか
0964Socket774 (ワッチョイ 7f7a-iJJm [153.142.63.111])
垢版 |
2019/08/28(水) 12:26:10.57ID:V1wCwR7D0
最近のマザーはビープ音用のスピーカー付いてないよな
けどちゃんとピンは残ってるしgigaマザーにいたってはGガイドに取り付けスペースまであるという
まあ安いし一つ買って使い回せばいいんだが
0968Socket774 (ワッチョイ df1a-gQHD [115.163.95.190])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:07:37.74ID:9LtQoVhq0
>>948>>955です
ビープ音用のスピーカーは別PCで使っていたBZ-01を付けました
鳴るのは確認済みですが不具合のX570マシンでは鳴りませんね・・・

ケーブル差し直しと手持ちのHaswell対応電源2つでやってみましたが変わりませんでした
念のためV750 Goldを別PCに繋いだところ正常起動したので
OCCTやFFベンチなどやってみましたが不安定でもないのでこちらは問題ないかもしれません
あとピン折れと曲がりもチェックしましたが目視では問題なしでした

電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。電源長押しでオフにできない。
そしてAMD Ryzen 9/7/5/3 Part233の406から546あたりまでの流れからマザボの初期不良の可能性が高いと思いました
とりあえずB450でテストしてCPUが無事ならマザボの販売店に連絡してみます
皆さんありがとうございました
0973Socket774 (ワッチョイ 8765-lNpu [218.216.224.114])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:15:06.98ID:6Kk6N9q20
ついてたと思ったが、ケース付属だったわ

組む時にねじ類と付属品を一度MBの箱にまとめたからうろ覚えでMB付属だと
思ったが、ちゃんと調べたら箱の方に付属してた
0976Socket774 (ワッチョイ 67b0-7nd5 [182.167.8.46])
垢版 |
2019/08/28(水) 21:25:39.39ID:sBjzNCN80
ブザースピーカーはアマゾンで250円ぐらいの買ったな
付けた方が良いぞこれは
何のエラーで立ち上がらないのか音で分かる
まぁ最近のMBは7セグで表示してくれるけどケース開けてないからめんどいんだよな
0982Socket774 (ワッチョイ 6788-atfx [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:53:33.25ID:ukISKlwE0
>>979
かつてはビープ音の信号で何がおかしいのか表現してたが、あの方向性のままでよかったと思う
8センチぐらいのコーン型ケースブザーは取り回しが悪いから廃止でいいとして、
今売ってるような1.5センチ級の圧電ブザーを標準で付けといて、信号をもうちょっと細分化すればよかった
ナナセグを搭載するのとコストそんなに違わんだろうに
0989Socket774 (オッペケ Srff-zklN [126.237.124.69])
垢版 |
2019/08/29(木) 11:20:17.98ID:PYtLEfYkr
>>968
x399 aorus xtremeだが全く同じ症状出た

なんかギガの他の板で割と出るみたいで、海外フォーラムでは

q flash plusでbios更新すると直る

との書き込みあり

俺の板はplusの方がオミットされててbios立ち上がってからしかbios更新出来ないので、サポートに連絡してrmaになった

plusがついてる板であれば試してみては
ほんとに直るか気になるので、教えてくれると助かる
0992Socket774 (ワッチョイ 87ed-6Xkq [118.241.251.70])
垢版 |
2019/08/29(木) 17:24:24.89ID:EwVgpmkZ0
>>988
当時、珠緒じゃなくてコギャルバージョンで、

CPUマジむかつく〜

って言うのは一回だけ聞いたことあったw
実際はなんとも無かったんだが、今思うとあれは便利だったかも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 5時間 7分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況