X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ fb87-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:49:29.44ID:Runku0Fo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541616916/

■関連スレ
【Flash】SSD Part198【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538735261/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0262Socket774 (ワッチョイ 531e-nku1)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:47:16.32ID:TXAZGysE0
面倒っていえばそうだが、やる事はクローンできるソフト使って
HDDをM.2に移し替えてBIOSのブートをM.2にするだけだよ

さっき息子用のPCをHDDからSSDに替えたんだが古いHDDで遅いから
2時間ぐらい掛かったわ
先日、自分のPCをSSDからM.2に替えた時は1分も掛らず終わった。
面倒とかより時間が、、、。
0265Socket774 (オッペケ Src5-XsLQ)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:14:45.38ID:BCGZKEtmr
>>257
俺の場合、2.5ssd→Nvme ssdに移行する際、linuxを使ってシステム移動した。具体的に容量が少ないGpartedを用いてddコマンドでミラーリング&パーティションサイズ変更した。
0271Socket774 (ワッチョイ 0bcf-THm8)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:17:32.95ID:plXNvefL0
>>261
windows10なれたら7より爆速。はよ10になれるんだ

HDDからの移行は上でアライさんがズレてるあるひともいるので
windows10→m2直にインストールマジおすすめ

windows7→HDD→クローンコピーm2なんてどこで不具合おこるかわからない。というかNVMeドライバーどのタイミングでイレルのか解らん
0272Socket774 (ワッチョイ f976-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:06:08.01ID:+ZuyzEfh0
Windows7用のNVMEドライバ(KB2990941)使って、NVMEにWin7入れてたけど、CrystalDiskInfoで情報取得出来なかった。
Win10なら標準ドライバで取得出来たわ。
0274Socket774 (ワッチョイ 0bcf-THm8)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:48:02.10ID:plXNvefL0
7からwindows10に一度アップグレードしてアカウント紐付けしとけば、もうシリアルすらインストールしなくていいしな
0280Socket774 (ワッチョイ 934c-Mx/A)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:06:27.39ID:kpZJLt7E0
Classic ShellってWindows10の年2回の大型アップデートについていけなくて
作者が開発止めちゃったんだよね確か
今は後継の別のシェルソフトがあるみたいだけどこの先大丈夫だろうか
0281Socket774 (ワントンキン MMd3-t26p)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:12.10ID:LWHQ73D6M
Win10に必要なの?
0282Socket774 (ワッチョイ f96c-v8FR)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:49.20ID:JgDdVC5H0
7と10ってそこまで操作性に差があるかな?
8/8.1はさすがにアレだが、7と10の差程度なら、すぐ慣れると思うんだが
0284Socket774 (ワッチョイ 934c-Mx/A)
垢版 |
2019/01/06(日) 18:11:12.14ID:kpZJLt7E0
>>281
必要ではないけど、Windows7の操作感が捨てられないWindows10ユーザーには必須みたいなもん

先日SSDをWD Blackの1TBに入れ替えたついでにOSをクリーンインストールしたんで
Classic Shell入れようと思ったけど、ググったらとっくに開発が中止されてたんでとりあえず
素のWindows10に慣れてみるかと思ってそのまま使ってる
Windows7と比べるとやっぱり違和感あるけど8/8.1よりはまだマシかな
よく使うアプリはQuick Launch復活させてショートカット放り込んでおけば何とかなるな
0286Socket774 (ワッチョイ 81f4-ePRm)
垢版 |
2019/01/06(日) 18:52:18.85ID:GBRwj3kt0
8.1と10なんて7から見たら誤差みたいなもん
8.1の方が半年に一度の不具合なくて良いまである
0288Socket774 (ワッチョイ b162-m/tI)
垢版 |
2019/01/06(日) 19:58:05.64ID:QROP6xX30
Windows2000→XP→7→10で使ってるが慣れれば平気
ハズレと言われたバージョンは一切買ってない
0292Socket774 (ワッチョイ 8100-Gu8r)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:18:35.83ID:6sz83N+c0
>>286
これに尽きるな。
個人用途のPCは不具合も含めて楽しんでるから良いけど、仕事で使うPCはホント勘弁して欲しい。
0294Socket774 (ワッチョイ f976-PFih)
垢版 |
2019/01/07(月) 09:22:22.03ID:byJKrvGH0
うちの製品の最新版がWindows10使ってるけど、納品先のシステム本番運用中にWindows Updateかかって再起動した結果、一時的に運用停止して結構なクレームになったわ。
まぁそこまで考えてなかったこっちが悪いんだけど、Win7使ってた前モデルじゃこんな問題起きなかったのになぁ。

あと、Win10のせいじゃないけど、Spectre/Meltdownパッチのせいで性能が落ちて、途中で若干設計変更余儀なくされたのもなんかイラッときたわ。
0295Socket774 (ワッチョイ 99c1-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 09:23:50.03ID:aFaKW8Y40
適応や慣れがどうことは別の話で
自宅のPCと仕事のPCは環境を合わせた方が効率が良い
ニートや学生にはわからんだろうが

会社でWin使わなきゃいけないのに
自宅ではドヤ顔でMacとか愚の骨頂

会社Win8.1 +Classic Shell
自宅Win10 +Classic Shell

で操作性を統一してる
0296Socket774 (スップ Sd33-jxS1)
垢版 |
2019/01/07(月) 09:29:03.97ID:HktKH72hd
会社を10にしろよと思うわそれ
半年アップグレードに社内IT部門が追い付けてない場合もLTSCとかあるし
なおシンクライアントにされて端末側がSSD(SATAだが)になってもちっとも嬉しくない
0297Socket774 (ワッチョイ 99c1-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:35:20.88ID:aFaKW8Y40
社員数1億人以上のSIerだが
不必要にOSを入れ替えるようなことは無い
社員数1000人以下の中小ならまだしも

去年から新規購入したPCはWin10だが
Win7はサポート切れだから使用中止で
昨年中にWin10に移行済みだが
3-4年前に導入したPCはWin8.1が現役
0298Socket774 (ワッチョイ 19b1-xhm2)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:46:59.49ID:7X8qDZj90
よくわからんから隠語やスラング含んでたら申し訳ないんだけどさ
従業員数世界一のウォルマートでも230万人なんやけど
0299Socket774 (ワッチョイ 99c1-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:50:34.46ID:aFaKW8Y40
ちなみに同規模の別のSIerから転職したけど
どっちも同じだった

5年リースならリース切れまで使うし

1万台のPCを入れ替えると
それだけで数十億のコストがかかる

無数にある社内システムや
標準のサードパーティOSが
新しいOSに対応するのに2-3年かかる

日本のITなんかこんなもん
0306Socket774 (スププ Sd33-MDN2)
垢版 |
2019/01/07(月) 14:53:13.13ID:eN5mwYvhd
社員1億人もいたら8割ぐらいの人が
仕事してなくてもバレなさそう
0307Socket774 (ドコグロ MM63-a0WG)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:00:24.47ID:n9swtMyZM
>>283
いや俺は7→8はダメだったけど7→10は余裕だったぞ
どっちにしろ7でしか動かせないものがどうしても必要ってわけじゃないなら今10以外を使う意味ないでしょこれからずっと10なんだから
0308Socket774 (ワッチョイ f976-PFih)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:22:29.93ID:byJKrvGH0
似たようなものっていう先入観がある状態で7から10に移行するときつい。
別物って先入観があるとすごい楽。

個人的には7→10より、7→OpenSUSEのほうがだいぶ楽だった。
0310Socket774 (ワッチョイ d31d-aNo7)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:43:50.56ID:7g+/gncz0
>>261
遅レスだけど
>購入予定のパーツがごっそり変わってくる

これ、もう覚悟してパーツも
それ準拠でWin10にした方がいいような
下手に制限入れると、後々後悔するパターンな気がしてきた
0311Socket774 (ワッチョイ 99e5-xt3P)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:59:15.86ID:EtuVT8uo0
> 日本のITなんかこんなもん
主語がデカい
身動きが取れない大(きくなってしまった)企業に限るだろ
0312Socket774 (スップ Sd33-jxS1)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:15:36.25ID:HktKH72hd
会社でPCのリースなんてもう10年以上見てない
GPU積めとか超多コア要求されない事務用PCは完全に消耗品で固定資産にすらならないので故障しようものなら有償修理もせず即廃棄
ただその反動で個別見積もりスペック指定買いしなかったらNVMe SSDどころかSATA SSDすら積んでるのはほぼ見たこと無い
0314Socket774 (ワッチョイ f158-t26p)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:24:10.96ID:PvwpYosR0
ノートPCに搭載済みのssdつてなんで容量半分超えてくると速度とんでもなく遅くなるんだ
0316Socket774 (アウアウクー MM45-SwsK)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:46:28.96ID:GxFlusLaM
>>314
基本的にコンシューマSSDは、空き容量が減ると速度低下するよ。

一方、エンプラSSDは99%埋めても速度低下しないから、
書き込み耐久性や保証期間を考慮すると、
2倍程度の価格差ならエンプラSSDのがお得よ。
0320Socket774 (ワッチョイ b190-t26p)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:15.78ID:Q/dZ4Hf40
デスクトップのSSDなら読み込み書き込み560mb/s当たり前だけどノートだと遅いのがさらに遅くなる
0322Socket774 (ワッチョイ a958-aNo7)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:14:51.98ID:COdW6Iku0
WDS200T2B0B(M.2 SATA 2TB)が36,887円まで下がってる
一ヶ月未満で3千円下がった
M.2 SATAのみのノート用に欲しいんだけどもうちょっと様子見る
0326Socket774 (ワッチョイ 916c-v8FR)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:07:42.35ID:XEL1NVt80
エンプラ用のNytroあたりは自社製コントローラのはず
コンシューマ向けはぶっちゃけシェアも取れそうにないし、値段が勝負だから
どっかのリファレンスでも買ってくれば十分ということじゃなかろうか
0339Socket774 (ワッチョイ d31d-aNo7)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:31:25.24ID:Xby+3hLg0
会社側の情報見ても同じ数字だね
7000TBWって3.84TBのモデルだね
960GBモデルで1750TBWだから、こちらの数字だと割と現実的

このスレ的には「FireCuda 510」の方が気になるんじゃない?
ただ、こちらも1TBモデルで1,300TBWなので
スペック上は一応高耐久だけど
0340Socket774 (ワッチョイ d31d-aNo7)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:33:54.44ID:Xby+3hLg0
あと「FireCuda 510」のスペックシートにある
>最大28GBの容量を備えた高度なダイナミックSLCキャッシュ

これ気になったかな
最大28GBのは2TBのモデルだろうとは思うけど
0345Socket774 (ワッチョイ d97e-6xZp)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:20:35.04ID:R5qbPvUX0
写真だとOptane1チップに見えるが
800pに搭載してるのは1チップ32GBのwrite320MBだよな
遅くね?
0346Socket774 (ワッチョイ 99c1-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:06:58.43ID:T23SEu/20
>>338
書き込み耐久テストの結果でも
TBWなんかTLCでも公称値の10倍とか使えてるから
別に不思議な話ではない

公称値は安全マージンを取り過ぎ
データ消失はクレームの元になるから仕方ないけど
0347Socket774 (ワッチョイ 916c-v8FR)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:10:06.58ID:inAcoPUx0
名前がOptain Memoryだから、これ単体SSDじゃなくHDDキャッシュ用じゃないのかな?
Optainだけだと容量が少ないから、QLC NANDを補助キャッシュとして背負わせましたって感じの
0349Socket774 (ワッチョイ 99c1-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:14:32.37ID:T23SEu/20
Optaneメモリを、オンボードキャッシュとして備えたM.2 SSD「Optane Memory H10」シリーズ


>名前がOptain Memoryだから、これ単体SSDじゃなくHDDキャッシュ用じゃないのかな?

どうやったらこんな的外れな解釈できるんだか
0350Socket774 (ワッチョイ f9ed-dMcP)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:28:06.30ID:Uacei0TE0
OptaneをiRSTのキャッシュとして使う、普通のSSD、多いか少ないかは微妙なところだが
1TBと512GBモデルが32GB、256GBモデルが16GBのOptaneを積んでいると

一つ違うのはH10はOptane領域が不可視とされ、intel RST経由でのみアクセスされ
問題はiRSTは頻繁にアクセスする部分、ベンチマークでは見た目部分のみの加速

NAND側はSMIコントローラを搭載しているが、こちらもSLCキャッシュを搭載してるかは不明
また、両SSDが同一のPCIe3.0 x2バスを使って通信するため、最高速度は律速となる


https://www.tomshardware.com/news/intel-optane-h10-qlc-ssd,38387.html
0351Socket774 (ワッチョイ fb76-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:34:52.76ID:WZCB3m4W0
>>345
800pに搭載されてるのは1チップ64GB(歩留まりの為か59GB)だよ(118GB版は)
で、なお発売は2019年春を予定している。とあるから
第3世代のOptaneチップの可能性も?(1チップ128GBで書込み640MB/s?)

QLCの660pはSLCキャッシュ溢れると物凄く遅くなるからここを改善する形かな?
0352Socket774 (ワッチョイ 19dd-tvdn)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:40:23.10ID:WrseDIEA0
コストを下げて容量増やすためにQLCにしたのに
コスト高いOptaneをキャッシュに積むとか本末転倒
0353Socket774 (ワッチョイ d9b1-nku1)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:44:36.86ID:KkKkHNsy0
64GのおぷたんキャッシュがあればHDDでもいいと思う。
というかOSの機能でSSDとかおぷたんをHDDのキャッシュにするのなかったかな?
0355Socket774 (ワッチョイ 99c1-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:48:49.58ID:T23SEu/20
>>351
キャッシュ溢れの対策で32GBやそこら程度の
低容量キャッシュ積んでも対策にならないだろ
レイテンシ強化
0356Socket774 (ワッチョイ 934c-Mx/A)
垢版 |
2019/01/09(水) 15:36:11.12ID:oYsDHHLC0
ノートPCの換装用に2280サイズで900P級のOptane SSDはよと思ってたけど
もう待てなくてWD Blackの1TBをIYHしちまった
仮にそのうち出たとしてもとんでもない爆熱なんだろうなやっぱ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況