【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ fb87-5YD5)2018/12/22(土) 19:49:29.44ID:Runku0Fo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541616916/

■関連スレ
【Flash】SSD Part198【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538735261/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ e17e-6kti)2019/01/28(月) 20:43:07.34ID:a9chXkhX0
言うてOptaneDRAM以外全部スポイルされてね?

0953Socket774 (ワンミングク MM92-TEtJ)2019/01/28(月) 20:53:24.27ID:nmUfqucBM
安心して今のところsata SSDにどっぷり浸かって問題なさそう

0954Socket774 (ワッチョイ 31c1-gNfO)2019/01/28(月) 21:07:08.68ID:fjf1pIeg0
>>949
それだけ広い帯域を食うからさ。
CPUやチップセット側で、そんなにいくらでもPCIeレーンが空いてる訳じゃなくて
色々やりくりして頑張ってるんだよ。

0955Socket774 (ササクッテロル Spf1-HKzQ)2019/01/28(月) 21:23:14.24ID:VDl+bWoop
>>949
糞マザボ使ってるせい
まともなASUSマザボならそんなことは起こらない

0956Socket774 (ワッチョイ 865c-awm2)2019/01/28(月) 21:44:34.25ID:yLM4vKVX0
DRAMの値段が下がって来たらOptaneなんていつの間にか静かに消えてそう

0957Socket774 (ワッチョイ 9d03-h/iE)2019/01/28(月) 21:47:35.05ID:LgxUU8iR0
今持ってるOptane 905P 960GBの次が欲しくなった時に
何か魅力的なものがあればそれでいいわ

0958Socket774 (ワッチョイ 4289-/jOF)2019/01/28(月) 21:51:21.45ID:lQOJ3sML0
オレもM.2とSATA排他が良かったからZ390はASUSのM11Hにした、VRMもよく冷えてるしなかなかええで
フェーズ数だけ多くてVRMアチアチのASROCKとかマジ罠過ぎ

0959Socket774 (ワッチョイ 6e76-uJAn)2019/01/28(月) 22:35:40.39ID:O87R200m0
単にM.2SSDにするとSATAコネクタがひとつ空くってのがありがたい。

0960Socket774 (ワッチョイ d27e-wD8z)2019/01/28(月) 23:01:14.20ID:BtyKxzOp0
ギガのZ170だけど
NVMe接続だと1つもSATAは死なないぞ
M2:SATAの場合でも死ぬのはSATA1つ

0961Socket774 (ワッチョイ ad7e-beQY)2019/01/28(月) 23:23:23.82ID:LFFN5PbM0
>>960
Z170 → H170 → B150の順で死ぬSATAが増える感じ

0962Socket774 (ワッチョイ 4173-vHh6)2019/01/29(火) 00:14:52.13ID:vBYRwiic0
M2刺して墓が立つ

0963Socket774 (ワッチョイ 99b1-TXD0)2019/01/29(火) 00:16:19.47ID:8T9EY09q0
FlexibleIOだからなSerialATA、USB3、PCI-Expressといった高速IOの合計数に制限がある中でどう実装するかはマザボメーカ次第。オンボードのデバイスが多くなるとどこか排他にするしかない

0964Socket774 (ワッチョイ 3176-wD8z)2019/01/29(火) 00:24:59.46ID:CYEFNOxW0
なんかoptaneの特性理解してないアホが沢山居ることがわかったw

0965Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/29(火) 00:50:02.71ID:YwonPmct0
その特性を生かしきれる用途が極めて僅かという事だけです

0966Socket774 (ワッチョイ e17e-6kti)2019/01/29(火) 01:01:36.14ID:mDlNgN3K0
ランダム550Kで書き続けるけど容量1TBまで帯域2200MBまでの用途…

そもそも性能出しきらなくたって良いだろう
PWM3306の限界でマウス振る人は居ないし
9900Kで5chやろうが好き好きよ

0967Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/29(火) 01:09:21.73ID:YwonPmct0
までも今後、IMFTのストックを買い取ったMicronが
QuantX(3D XPoint) SSDや、独自PCM 3D XPointを投入する
SK hynixのSSDが出てくれば、やる気の無いintelだけの市場よりは
容量あたりのコストは安くなるのではないかな、とは思う

0968Socket774 (ワントンキン MM92-TEtJ)2019/01/29(火) 01:22:13.81ID:O8AMQhWDM
つまりまだまだ価格は下がり続けると

0969Socket774 (ワッチョイ 4673-zkZ5)2019/01/29(火) 04:47:53.97ID:+LqFxXJ50
はじめまして、質問させてください。
最近、WD黒M.2・500Gに興味がでました。
私のマザボのASUS・PRIME H270-PROを使ってます。
SATAはSSDx2・HDDx3 DVDドライブを使っています。
この状態でM.2を付けようと思うのですが、
EasyDiy PCI-Express x4接続 M.2スロット増設インターフェースボードを購入し、
WD黒M.2 500G付けてあげれば以前からついているSSD・HDDを外さなくてのでしょう?
どうぞ、よろしくお願いいたします。

0970Socket774 (ワッチョイ 3d6f-wD8z)2019/01/29(火) 04:57:53.52ID:p42xHteN0
https://www.asus.com/jp/Motherboards/PRIME-H270-PRO/specifications/
*1. When a device in SATA mode is installed on the M.2_1 socket, SATA_1 port cannot be used.
*2. When a device is installed on the M.2_2 socket, SATA_6 ports cannot be used.

これの通りMVNeで使うならマザーについてるM.2スロットに差せばいい

0971Socket774 (アウアウクー MMb1-6KlR)2019/01/29(火) 08:08:42.37ID:x6Hs9XNLM
>>964
実用法やOptaneとNANDの違いを皆説明しているのに、なんで理解出来ないんだろうな。

>>966
一個のSSDから一つのドライブを作るという古い考えは捨てた方がいいよ。

0972Socket774 (ワッチョイ 2efc-lamD)2019/01/29(火) 11:04:25.64ID:Gvig3o850
さっき型落ち黒の1TBが米アマで161ドルだった
戻ってから注文しようと思って今見たら無くなってたわクソ

0973Socket774 (ワッチョイ 42b1-DUbI)2019/01/29(火) 11:09:21.62ID:GN1EVLeU0
ここはお前の馬鹿日記じゃないよ

0974Socket774 (ワッチョイ 2efc-lamD)2019/01/29(火) 11:17:30.10ID:Gvig3o850
在庫処分と思われる最安価格だったから報告がてらだったんだが
気を悪くしたのなら謝るスマン

0975Socket774 (ワッチョイ d27e-wD8z)2019/01/29(火) 11:38:38.64ID:fUytTwxN0
>>971
記憶域プールだと別PCに持って行っても読めない

0976Socket774 (ワッチョイ c2ba-lN+7)2019/01/29(火) 12:10:21.95ID:VshoPeqx0
>>974
情報助かるよ
米アマ価格は変動激しいからまたそこまで下がる可能性あるってことだし

0977Socket774 (アウウィフ FFa5-lamD)2019/01/29(火) 12:30:34.81ID:3fNyOnS8F
>>974
初代か二世代目かで君の評価は大きく異なる
二世代目が161ドルなら驚愕レベル

0978Socket774 (ワッチョイ 2e76-L3L3)2019/01/29(火) 12:47:29.96ID:hxsIsSXB0
>>975
同一 Ver.以上のOSなら、記憶域プールを構成しているドライブを全部繋げば良い。
Win10 1803で作ったものなら、1809で問題なく読める。
新Ver.で機能の追加があった場合は、「記憶域の管理」で「プールのアップグレード」すれば、
最新の記憶域プール構成になる。その場合、旧Ver.では読めなくなるよ。

一応、Windows server 2016 の記憶域プール(スペース)も Win10 1809で読める。

USBの外付けHDD 2台で構成した記憶域プールで、壊したくないデータは双方向ミラー、
とりあえずの保管はシンプルのドライブに保管している。便利だよ。

0979Socket774 (ワンミングク MM92-4ty4)2019/01/29(火) 12:50:47.59ID:tHYhzOyIM
テンプレに>>676入れたら便利かね?

0980Socket774 (アウアウウー Saa5-lamD)2019/01/29(火) 12:52:20.11ID:5jtlsXLNa
個人的には良いと思う

0981Socket774 (ワッチョイ 06d5-aRjX)2019/01/29(火) 13:03:33.93ID:b3ydIIFJ0

0982Socket774 (ワッチョイ dd58-TEtJ)2019/01/29(火) 13:06:45.12ID:a9IlNTcf0
23?

0983Socket774 (ワッチョイ d27e-wD8z)2019/01/29(火) 13:11:42.30ID:QK6/QqnP0
>>978
同じような構成に再現できないことあるんだよね
M2が2スロットあってプールにしてると
M2が1スロットしかないマザボに片方USBケースだと認識しないし

2.5インチやM2:SATAが絡んだりしても問題になることが予想される

0984Socket774 (ワッチョイ 2efc-lamD)2019/01/29(火) 13:34:53.98ID:Gvig3o850
>>977
もちろん二代目だよ

0985Socket774 (ワッチョイ dd73-wD8z)2019/01/29(火) 13:51:14.46ID:n2QXMkYc0
>>974
確かに、価格間違いかと思うほどに安かった
もちろん買えてません

0986Socket774 (ワッチョイ dd58-7ksh)2019/01/29(火) 14:51:08.84ID:O/XpzA7f0
ログ見たら2日半前も161ドルだったみたいだからまたあるんじゃない?

0987Socket774 (ワッチョイ 99b1-wD8z)2019/01/29(火) 15:40:56.65ID:+7erG8xS0
次スレ

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548744003/

0988Socket774 (ワッチョイ 2e76-L3L3)2019/01/29(火) 17:39:56.46ID:hxsIsSXB0
>>983
USB変換チップを利用して繋ぐなんてダメw
HDDでも再フォーマット必至なUSB変換チップが載ったケースが昔からあるでしょ。

変換チップを介さずにコネクタ形状を変えるだけの変換ボードを使いましょう。

0989Socket774 (ワッチョイ d27e-wD8z)2019/01/29(火) 17:54:57.17ID:QK6/QqnP0
そうでもしないとノートやカーナビに接続できないと思うが

0990Socket774 (アウアウウー Saa5-lamD)2019/01/29(火) 18:02:50.20ID:5jtlsXLNa
>>984
マジか
サンキュー米尼ウォッチせねば

0991Socket774 (ワッチョイ 628c-dhio)2019/01/29(火) 18:37:10.02ID:2yVS6Ki50
>>987
建ておつ

0992Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 19:58:13.50ID:i75iqn9dp
今時のUSBチップならパスするーしてるだけだから問題な一緒

0993Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 19:58:39.33ID:i75iqn9dp
今時のUSBチップならパススルーしてるだけだから問題ないっしょ

0994Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 19:59:35.12ID:i75iqn9dp
なんでNVMeって日本価格やたら高止まりしてるんだろ?
SATAはそんなに海外と差が無いよね

0995Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 20:01:47.98ID:i75iqn9dp
記憶域ってイマイチ使いにくいというかMSも気合い入ってないというか
Win10でもReFS使えるようにしろと言いたい

0996Socket774 (アウアウクー MMb1-6KlR)2019/01/29(火) 20:51:37.10ID:wk1dQFh0M
>>995
Win10を便利にすると、WinSVが売れなくなるしな。仕方ない。
ReFSの外付けHDDを使っているけど、読み書き中とか一切気にせずに、USB抜き差し出来て超便利。

Win10でのReFSの読み書きのサポートはずっと続いて欲しいな。

0997Socket774 (ワッチョイ 41e5-Trmf)2019/01/29(火) 21:13:03.82ID:eOS+fw7W0
そもそもあれは鯖用というかJBOD用だからな

0998Socket774 (ワッチョイ 2efc-lamD)2019/01/29(火) 22:15:12.76ID:Gvig3o850
>>994
体感変わらないとか熱いとかいう声が大きくて
買い控える人が多いからじゃない?

0999Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 22:17:35.41ID:i75iqn9dp
>>996
Win10ProWSもどうなってるのかよく分からんしなあ

1000Socket774 (ワンミングク MM92-TEtJ)2019/01/29(火) 22:18:33.09ID:ixijDSDFM
ランダムに価値がないと買わないとかって言うのは日本人だけなの?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 29分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。