X



RADEON RX VEGA part26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 2253-PNKj [101.1.180.228 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/18(火) 20:20:48.97ID:8JByaB5j0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
RADEON RX VEGA part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1542029626/

関連スレ
将来の話はこちらでどぞ
RADEON Vega 20を楽しく待つ♪
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499435479/
AMDの次世代GPUについて語ろう 2世代
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1529856120/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ b109-bIn0 [180.198.31.6])
垢版 |
2018/12/18(火) 21:20:21.19ID:AH51seY/0
こっちが本スレか
>>1
0010Socket774 (ワッチョイ 5197-JUDq [14.132.84.98])
垢版 |
2018/12/18(火) 22:40:16.55ID:NkwAJhLB0
>>1
いちおつ
0013Socket774 (ワンミングク MM62-ly23 [153.157.143.44])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:37:58.46ID:GLIaW4F2M
Pulse vega56でWarframeっていうゲームしてて唐突に映像信号が止まる(ただしPC自体は通電してる)ってことが不定期に起こるようになった
USB接続のヘッドホンから音は出続けてるからOSが止まってるわけではないみたい
電源(NeoEcoGold 750W)がだめならPCまるごと電源切れるはずだしGPUはベンチマークかけても落ちないけど死にかけなんやろか…
0016Socket774 (アウアウイー Sa39-wcTW [36.12.34.186])
垢版 |
2018/12/19(水) 18:53:31.77ID:WdL0eZ+Ha
性能向上が厳しいのなら省電力に振って欲しいなあ
0019Socket774 (ワッチョイ f5aa-Jk8e [122.102.179.67])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:01:44.26ID:LOw9aHhE0
overdriventoolで省電力設定するだけで十分な気もする
まあ、この手のツール自体が人によっては敷居が高いんだろうけど…

新しいドライバがこなれてくればもっと楽に(雑な)設定でもそこそこにはなりそうね
0020Socket774 (ワッチョイ 5197-JUDq [14.132.84.98])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:23:26.48ID:vy0Wbv2A0
HBM2を4つ搭載したのを出してきたとしたら10万越え余裕ですになりそう。
かといってわざわざコンシューマーへ降ろすために2つモデルを造るかといったら、ないだろうね。

どうせ高クロックで回せば爆熱になるなら、RADEON PRO DUOやV340を1GHz前後で回すカードを出して、mGPUが使える範囲を広げれば窓口も広くなるってもんじゃない?
0022Socket774 (ワッチョイ b2af-PqcR [115.69.236.84])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:34:34.79ID:uX2Oxzru0
>>15
これは興味深いな。vega10に追加された6つのPCI IDがゲーマー向けの7nmのvegaの可能性はありそう。
以前のスレでも書いたけど7nmにシュリンクしてクロック上げて第二世代のHBM2積めば2080レベルの性能は出ると思うんだよな。さらにCU増やせば面白そう。
0023Socket774 (ワッチョイ 5eec-2dqZ [153.207.107.160])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:52:32.75ID:31ltjfNX0
Vega 20の方はJEDEC新規格のHBM2に早速対応させてきた可能性あるよね

ttps://wccftech.com/jedec-hbm-memory-standard-update-24-gb-307-gbps-bandwidth/
最後に書かれてる通りどう考えても高価になるからInstinct/Pro用になりそうだけど
0025Socket774 (アウアウカー Sab1-8c3P [182.251.233.197])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:04:10.29ID:lzLvMcR3a
普通に考えれば上側のレンジで出して、下をvega続投だが
どうしてそういう結論に持って行くのかという心理から推測すると
>24の正体が見えてくる

大体不足製品帯から言って、グラフィックはvega系統拡充の方が先だろう
ハイエンド以下APU以外全部まだGCN4だぞ
演算用もvega10だと演算機設定から言ってFijiシリーズ置換であって、Hawaii代替及びDL向けラインナップが不足してる状態にあるし
0026Socket774 (ワッチョイ 5eec-2dqZ [153.207.107.160])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:05:21.75ID:31ltjfNX0
>>18
VegaはHBM2の帯域不足が問題だから
(HBM2のOCの方が効果高い&GPU高クロックはパフォーマンス伸び悩む)
GPUコアだけ14→12nmにシュリンクしても効果薄いと思う
それこそ>>19氏の言う通りOverdriveNToolだけで事足りてしまうような・・・
GCNの性質上64CU/4096SP以上にできない筈だからダイサイズ同じで性能上昇も難しいだろうしなぁ
0029Socket774 (ワッチョイ 12b9-3flP [125.196.211.225])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:52:35.49ID:E1RMeHB+0
>>28
限定数1
がんばれ
0043Socket774 (ワッチョイ 4aaf-aNIr [115.69.236.84])
垢版 |
2018/12/20(木) 04:46:15.65ID:PaPKJXkl0
次世代XBOXの噂が出てるけど、これが事実ならラデには朗報だろうか。nvの囲い込みに対抗するにはMSと協力するしかないよな。

>GameCoreは、開発者がXboxの次世代コンソールだけでなく、Windows 10搭載PCでも動作するゲームを作成しやすくするためのプラットフォーム。
両方のプラットフォーム上で動作するゲームを開発するためのゲームスタジオが行わなければいけない作業量を削減するためのもの
https://gigazine.net/news/20181219-xbox-anaconda-lockhart/
0047Socket774 (オッペケ Sr1d-9U6w [126.212.128.255])
垢版 |
2018/12/20(木) 09:11:30.03ID:dGDHQLfxr
米尼の56はよく$399になってるので慌てないほうがいい
(64は流石にこの前のセールくらいだけど)

関税は後でちょっと戻ってくる(はず)だけど、まあトータル4万後半くらいだからね
最近は国内のセールでも普通に見る金額なので
0054Socket774 (ワッチョイ ca5e-YvNB [211.7.119.186])
垢版 |
2018/12/20(木) 15:45:26.22ID:WvPVTRuk0
GCN手放しつつマルチスレッドGPUをどう作るかってのをまた天才に作らせないとな・・・
GPGPUとゲームの同時実行とかgpgpuだけでos作るとかになるの絶対に避けられん話だし
0058Socket774 (ワッチョイ 4aaf-aNIr [115.69.236.84])
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:29.38ID:PaPKJXkl0
あのときpulse買ったけどキャンペーンのソフト何ももらえなかったからな。
後悔はしてないけど今安値で買えたらDMC5とバイオ2+その他1本がもらえてうらやましい。
0071Socket774 (ワッチョイ d925-xlGW [112.69.195.211])
垢版 |
2018/12/21(金) 11:47:14.58ID:gd0i5lJp0
AMDからエントリーコード来たな
0079Socket774 (JP 0H15-AN8w [150.100.253.50])
垢版 |
2018/12/21(金) 14:38:07.32ID:XmoEExgRH
寒のほうが灰より回るよ 大した知識なしにただ嫌韓してるんだろうな RTXも寒だと燃えずにMicronだと燃えたしまともなメモリは寒なのは確定事項
0087Socket774 (ワッチョイ 4ad6-rK7Z [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/22(土) 01:23:01.27ID:gObm3njV0
pulse56で最新ドライバ入れてる人に聞きたいんだけどZero RPMオフにした時の最低回転数っていくつ?
最低にしても1300回転ぐらいしてるんだけど仕様?
0089Socket774 (ワッチョイ 4ad6-rK7Z [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/22(土) 03:37:07.33ID:gObm3njV0
>>88
さんくす、やっぱおかしいよな
ただあくまで最低回転数のパーセンテージがどれくらいで表示されてるかが知りたい
うちの環境だと最低が30パーセントくらいになっててそれ以下に出来ないけどみんなおなじかな?
最新ドライバだとNToolのファン設定も反映されないのも辛すぎるな
0092Socket774 (ワッチョイ a67c-cD1/ [153.175.142.176])
垢版 |
2018/12/22(土) 08:03:30.57ID:3RHNDbCH0
とりあえず18.12.2に戻した
こっちならファン設定を弄らなければカード側の設定通りに滑らかに回転数遷移する
どうしてこういう重要な部分でミスするのか?
ヌビの火葬ドライバじゃあるまいし
0095Socket774 (ワッチョイ d96e-6UAB [122.249.91.191])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:13:20.16ID:HQkThR5F0
ゼロファンオフにしたら1300ぐらいで回るよ。最低値29%
12.2だとゼロファンon/off切り替え出来たのに12.3だと切り替えてもoff状態のままになる。
リセットすれば治るんだけどうーん。。。
0098Socket774 (ワッチョイ c56c-pJxC [116.64.16.3])
垢版 |
2018/12/23(日) 01:41:45.89ID:1DEmwWT20
以下の様なAMDの特許が公開されていたんですが、現実的なんでしょうか
85℃を閾値、ペルチェ効果云々って書いてありました
「三次元積層dram」はHBMなのかな?素人なので良く分りません

発明の名称 : 三次元積層dram用の一体型熱電冷却器及び温度反転型コア
0099Socket774 (ワッチョイ f5b4-KfEG [222.12.218.142])
垢版 |
2018/12/23(日) 07:30:56.72ID:t+Pl+8LN0
やっぱそうなるか
薄々勘付いては居たけど、配線にペルチェ/ゼーベック紛れ込ませれば回生も冷却も出来るからな
内容からすると冷却側だけど、回生で使われそうな気はする
0102Socket774 (ワッチョイ c56c-pJxC [116.64.16.3])
垢版 |
2018/12/23(日) 14:41:12.90ID:1DEmwWT20
他にもプロセッサ向けのMEMS液冷仕様とかありましたので、とりあえず申請してみたという感覚でしょうか
元AMDのラジャは積層チップですが、「断熱材といったもの」で問題に対処しているみたいですね

「インテルがこの問題を具体的にどのように解決したかは明らかにされていない。ただ、コドゥリは厳しい試験と新しい電力供給方法、熱が周囲に影響を及ぼすことを避けるためにゼロからつくり上げた断熱材といったものが、新技術の実用化に寄与したと述べている。」
0108Socket774 (ワッチョイ aa67-QbK0 [27.94.113.245])
垢版 |
2018/12/24(月) 13:21:30.98ID:Lgye+KVw0
パワカラのvega56手に入れたんだけど、電圧とクロック設定のバランスが難しい。
みんなどの程度で使ってますか?
マイニングはやりまへん。
0111Socket774 (ワッチョイ 6def-i3Sw [150.249.149.67])
垢版 |
2018/12/24(月) 17:30:57.93ID:XW8Q5IDC0
すまぬ出せそうにないから保留する
グラボは5万前後と決めてたってのもあっていろんな比較サイト眺めるほど1070tiでいい気がしてきた
VRとマルチモニター両方やりたいし64の電力対性能がどうしても刺さる(過去レスのツールでどうにかなるらしいけど)
一回グラボ眺めるのやめてpcケースでも考えてます
相談に乗ってくれてありがとう
0113Socket774 (ワッチョイ 4ad6-rK7Z [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/24(月) 18:31:56.35ID:Wlg/+BQQ0
adrenaline2019はファン設定がクソだからまだダメだなと思ってたけどNTool更新きたのかありがてえ
新ドライバのチルは優秀だからできれば入れたかった
0114Socket774 (バットンキン MM3a-cxIe [153.233.244.94])
垢版 |
2018/12/24(月) 21:39:47.16ID:XdrRY04gM
FE使っててゲーミングモードにスイッチしてから2枚目のvega56挿して使ってたんだが、nToolで56の方制御出来なくなったわ。
ProモードにするとFEの設定ロックされるし、アムドの野郎め。
0116Socket774 (ワッチョイ 4df5-QQeb [118.106.27.110])
垢版 |
2018/12/24(月) 22:16:59.61ID:aHzHNdTb0
>>110
78Kでリファ買った私もいるからやはり仮想通過ブームを恨まないとやってられんわ…

絶対あたりのSamsung HBMだけど
0119Socket774 (ワッチョイ d9aa-p26B [122.102.179.67])
垢版 |
2018/12/25(火) 01:20:56.57ID:o2oJwMRS0
vega64はHBM2クロックが標準で945MHzだから、耐性あるほうを選択してるんだろね

まあ、Hynixでも電圧弄くれればもうちょっと伸ばせるんだろうけども…
0120Socket774 (ワッチョイ 4aaf-q4pV [115.69.236.84])
垢版 |
2018/12/25(火) 01:59:36.20ID:xBMNeDCX0
wccftechなんで話半分だが興味深い。
CESでコンシューマー向けのRadeonをロンチ。そしてそれはこの筆者の情報源から7nmのVega2じゃないかという話。
https://wccftech.com/amd-launching-ryzen-3000-series-cpus-apus-radeon-gpu-ces/

まあ一般向けのzen2の発表は間違いないんだろうけど、グラボはnaviじゃなくてゲーマー向け7nmのvegaの発表があっても面白いね。
0128Socket774 (ワッチョイ 4ad6-rK7Z [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/25(火) 15:16:09.43ID:yRS4dOX80
>>126
ほんとだね、次の更新でそこだけ治ればもうWattmanなんかいらんね
とりあえずファン設定のP0を0パーにすれば当然ファンは回らないから帳尻合わせて擬似ゼロファンにするしかないか
個人的にゲームしてる時にファンが止まったり急に1200〜1300回転したりを繰り返すのがすこぶるウザかったからこの使い方でも十分有難い
0132Socket774 (ワッチョイ 4ad6-rK7Z [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/25(火) 15:35:37.05ID:yRS4dOX80
>>130
いや謝らなくてもいいですわ、出来たならよかった
俺も下限30パーで困ってたから
いくらなんでも下限で1300とかそれ以上回るのはやかましいもんな

そこはAMDがまともに調整してくれるのを待つしかないのかねえ
0133Socket774 (ワッチョイ c96c-q1e7 [42.144.25.232])
垢版 |
2018/12/26(水) 00:01:52.41ID:GC4RSRnO0
>>120
Vega2が7nmだった場合、Vega20やNaviとの差異が気になるところだな。
元々、Vega20がFP64対応などHPC用途中心の変更で、NaviがVega10の7nm+AI用の固定機能追加、って言われていた。

もしVega2が、Vega10の7nm化によるベタシュリンクだった場合、Naviとの差別化をどうするつもりなのかは興味ある。
0134Socket774 (ワッチョイ ca9f-yIz5 [211.135.247.50])
垢版 |
2018/12/26(水) 05:06:23.15ID:H8b6GEs40
汎用ユニットでまかなおうって言う設計思想のままなら
Naviはシェーダユニット増やしてレイトレでもパフォーマンス出やすくする程度じゃないかなぁ
GCN世代はNaviで最後で次がどうなるか分からんがNVIDIAのTensorコアやRTコアみたいに
個別機能に有効に働くコア積んでくるかもしれん
0137Socket774 (ガックシ 067e-58Mb [133.68.211.135])
垢版 |
2018/12/26(水) 09:20:17.75ID:oY6428xv6
Zen2搭載VegeGPU搭載APU
0138Socket774 (スップ Sdaa-h6N4 [1.72.6.172])
垢版 |
2018/12/26(水) 10:30:05.83ID:5JLLUL7ed
ゲームがもらえるキャンペーンってエントリーしてからどれぐらいでエントリーコードとどくん?
3日たつが音沙汰ないけどそんなもん?
0147Socket774 (ワッチョイ c903-Kal0 [128.53.181.25])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:05:14.85ID:zsFTS5w30
>>146
型番のV2表記に関してですが、弊社での登録時期によって型番の「無印」と「V2」表記を
分けて使用しております為、使用に変更はございません。
その為、ご質問頂いたRX580,570,560各シリーズとも共通で初回の仕様から
変更はございませんのでご安心くださいませ。

askからのありがたいお言葉やで
仕様に変更無くてお値段ageだそうな(´・ω・`)
0148Socket774 (ワッチョイ 4aaf-aNIr [115.69.236.84])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:12:02.64ID:6h9zcYfu0
もうvegaの在庫処分はほぼ終わったみたいね。
CESでゲーマー向けのvega2が本当に出るかわからないけど、出るとしたら在庫処分はこれの布石だったのかも。
0149Socket774 (ワッチョイ 5d63-aukE [60.41.220.96])
垢版 |
2018/12/26(水) 20:18:31.29ID:vsO/iP+D0
サファVega64のV2の取り寄せ頼んだら終売って言われたよ
仕方なくVega56を2枚にした
同じ金額でもパフォーマンスは最高だぜぇ!
夏場が怖い(´;ω;`)
0151Socket774 (ササクッテロ Sp29-mzs4 [126.35.64.140])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:00:38.22ID:1PTuJ1Kwp
今56って処分セールなのか?グロ尼見てきたら400ドル前後で置いてあるわ
0155Socket774 (ササクッテロ Sp29-mzs4 [126.35.64.140])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:21:00.54ID:1PTuJ1Kwp
値段が落ち着いただけなのね
じゃあ急いで買うものでもないか
0164Socket774 (JP 0He3-1o4k [153.145.204.116])
垢版 |
2018/12/27(木) 18:20:24.81ID:ggGli85DH
なんかNaviの上位型がVEGA56と性能的に並んでそうな投げ売り具合。
64は一応最上位として名前だけ残すみたいな予感がする。
0168Socket774 (ワッチョイ a3d6-91k6 [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/27(木) 19:05:20.42ID:ES4nq2dF0
ラデオンオーバーレイが出たり出なかったりチルが急に効かなくなったりすんのなんとかしてくんねえかな
細かいところはまだまだ全然だめやなあ
0169Socket774 (ササクッテロ Sp29-KYDY [126.35.31.37])
垢版 |
2018/12/27(木) 19:10:59.81ID:+7LDpTJTp
真のNaviはラジャが作ってるインテル版dGPUだから
Naviは性能でないよ
ROP 64固定でSPも4096固定だから新しくモジュールを再構成する事はない

真のNaviが欲しければintelを待つしかない
0173Socket774 (ワッチョイ a3ee-WBK1 [211.4.3.9])
垢版 |
2018/12/27(木) 21:47:58.20ID:pR9MkqO00
深掘り!「AMD Next Horizon」 - Vega 7nm Deep Dive。7nmのVegaはコンシューマに来ない?
(1) プロセス - TSMCのN7ベースも最適化は甘め?
ttps://news.mynavi.jp/article/20181227-20181227-amd_next_horizon/
0177Socket774 (ワッチョイ e387-aH48 [219.171.147.128])
垢版 |
2018/12/27(木) 22:11:27.22ID:tOiRJuYC0
>>173
> この推定が正しいとすると、当面新しいコンシューマ向けGPUは期待できない。
>時期的にいえば、2019年のGDC前後(2019年3月)あたりには何かしらのPreviewがありそうではあるが、そうなると製品の出荷は1年とはいわないまでも、半年以上先になるだろう(2019年8月20日に始まるGamesconは、そういう意味ではなかなか絶妙なタイミングな気がする)。
>そんなわけでAMD GPUの次期製品をお待ちの方は、もうしばらく待つ必要がありそうだ。
0178Socket774 (ワッチョイ ab94-M6TG [153.186.208.96])
垢版 |
2018/12/27(木) 22:32:01.24ID:vJlY8e/w0
>>173
7nmのvegaは小改造なシュリンクになっててHBM2倍なんで、コスト高くて業務用のみ?って内容だね〜
vega64だとそうだろうけど、2400Gのvegaとzenの7nmだとどうなんだろ
0179Socket774 (ワッチョイ a39f-XpDg [211.135.247.50])
垢版 |
2018/12/27(木) 22:37:48.14ID:MlXBp1vm0
Zen2世代のAPUがどんな構成になるか分かってないからねぇ
Zen2のChipletおよびI/OダイをRyzen CPUと共通化してGPUだけ別に起こすかもしれないし
今みたいにAPUを1ダイで起こしてくるかもしれない
そもそもZen2 RyzenがChipletになるかも分からないし……CESで情報出るといいなぁ
0181Socket774 (ガックシ 066b-UoXq [133.68.211.135])
垢版 |
2018/12/28(金) 05:13:41.26ID:UZcMjMzS6
新しいトップが辞めたのは末期ガンだってレスなかったっけ。
退職理由も「余生を家族と過ごしたい」ってのしか出てこない。
0182Socket774 (ワッチョイ abec-4fyn [153.207.107.160])
垢版 |
2018/12/28(金) 06:16:12.41ID:MYYrvn4i0
Mike Rayfield氏は無念だっただろうな・・・
NVがRTXで大コケしてる絶好のチャンスだったのに
せめて穏やかな余生を送ってほしいわ、置き土産が素晴らしい物だったら是非買わせて頂く
0183Socket774 (ブーイモ MM41-M6TG [210.149.252.27])
垢版 |
2018/12/28(金) 06:51:20.41ID:xe8oXqOWM
>>179
コア共通化がポイントなんで、IO無しIF接続のzen2コアは確定なんかな
となるとvegaコアにIO内蔵した奴にしてzen2とIF接続?
あとHBM2を1個?
AM4の面積に3チップ載るんかなぁ
0184Socket774 (ブーイモ MM41-M6TG [210.149.252.27])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:10:20.47ID:xe8oXqOWM
そいやAM4のマザボって、全てのマザボに映像出力端子付いてない?
もしかして、本当にvegaをIOチップ化してくるのかも
そうならRyzenシリーズ全てが映像出力付きになるのか
0185Socket774 (アウアウウー Saf1-4fyn [106.133.135.210])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:17:59.50ID:jqy/oDjma
Naviは来年の半ば、Next Genは2020年の半ばに出てくるだろう
そこから先はNext Genの改良版を毎年出すのを3世代くらい続けるだろうから2023年くらいまではRadeonの開発は問題なさそう
その頃にはAIコアやレイトレコアも標準搭載して、ゲフォと遜色ない性能を出してるだろうな
0186Socket774 (アウアウウー Saf1-4fyn [106.133.135.210])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:25:28.86ID:jqy/oDjma
>>182
AMDの次の本気は来年半ばのNaviだから、今RTXが大コケしてもろくに手を打てないんだが
せいぜいが580の改良版の590投入やVegaの安売りくらいしか無理

ちなみに他に選択肢がないからRTXシリーズは売れまくり
GTXシリーズも売れまくりで儲けまくり
0187Socket774 (ワッチョイ a39f-XpDg [211.135.247.50])
垢版 |
2018/12/28(金) 08:23:34.73ID:K2Kv0zq/0
>>183
コア共通化については4gamerで西川氏が複数チップにするとコストアップ要因になると言ってるからどうなるか分からんね
HBM2はAPUの価格的に選択肢から除外していいと思う
0188Socket774 (アウアウカー Sa59-91k6 [182.251.255.15])
垢版 |
2018/12/28(金) 08:43:00.34ID:31qgkc1Ea
Vegaはいいカードなのにマイニングとかいうクソみたいなブームのせいでそもそもまともに出回らなかったのがな
マイナーがいじり回して手放したものをリファビッシュとして売り捌く事もしてるんだろうしほんと色々カオス
知り合いはメモリクロックが1000までOCされた56掴まされたって言ってたわ
0189Socket774 (ワッチョイ e387-aH48 [219.171.147.128])
垢版 |
2018/12/28(金) 10:23:02.36ID:GDzcYo7X0
そもそもPCIeの帯域が関係あるのはCPU側のメモリでデータをやり取りする時くらいじゃないか
VRAMが少ないほどPCIeの帯域の影響を受けると聞いた
HBCC有効でOpenCLとかでガンガン使わないと分からないんじゃね
いやHBCCが優秀だったら分からんか

じゃあなんだ
0190Socket774 (ブーイモ MM41-M6TG [210.149.252.27])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:04:35.04ID:xe8oXqOWM
>>187
とはいえ、APUの最大の弱点は遅い共有のメインメモリだから、HBM2でも何でもいいから早いメモリが欲しいところ
vegaに早くて中容量のキャッシュメモリ内蔵するなら良いけど
0192Socket774 (ブーイモ MM41-M6TG [210.149.252.27])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:44:13.19ID:xe8oXqOWM
>>191
映像無しもあるのか。とはいえAM4マザボの映像出力端子有り率が異常に高くて、なんか変な気はする
Ryzenシリーズは映像出力端子不要だし、端子はコスト増要因。Gシリーズ向けに付いているにしては付いているマザボが多すぎるから、元々Ryzenシリーズは全CPUが映像出力付きを想定していたのかなぁと
0196Socket774 (アウアウカー Sa59-nbjb [182.251.238.88])
垢版 |
2018/12/28(金) 13:29:41.26ID:4nI/YPBXa
そうでもない
それで言うなら徐々に普及するなんて事象は全て嘘という事になる
MCMアプローチがもう一段進めば実装におけるデメリットは無くなる
0197Socket774 (ワッチョイ a39f-XpDg [211.135.247.50])
垢版 |
2018/12/28(金) 16:32:00.48ID:K2Kv0zq/0
パッケージングコストはそうでもないだろうけどHBM2の調達価格がねぇ
廉価に穏当な性能を提供するためのソリューションであるAPUに載せるには
調達コストが高すぎる
0200Socket774 (ワッチョイ a3c9-Kx6+ [211.133.77.88])
垢版 |
2018/12/28(金) 17:51:28.31ID:xxsnJ5qK0
韓国っつーかiPhoneはじめモバイル端末の需要が多すぎるからだぞ
0202Socket774 (ワッチョイ a3af-bv/X [115.69.236.84])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:33:21.22ID:M3tlVJqn0
最近の噂
2019年中にnaviより先にゲーマー向け7nm vega2=RadeonVIIを発売
性能は1080ti(2080)と2080tiの間
価格は2080を超えない($700-800前後?)
VRAMは最大16GB
http://www.redgamingtech.com/amd-vega-based-radeon-vii-for-consumers-and-gamers-exclusive/

RadeonVIIのVIIは7じゃなくてV2のことらしい。まあ怪情報だけど本当なら即買いだわ。
0203Socket774 (ワッチョイ 2de0-a/F4 [220.100.192.13])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:44:51.97ID:R7ovFyyA0
asusのArez(ROGじゃない)64が470ドル+50ドルちょいなんだけど
ROGとなにかちがうんだっけ?
サイト見た感じだと特に違いは無いような気がするんだけど
0204Socket774 (ワッチョイ abec-ncsH [153.214.65.193])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:51:59.03ID:09PnN5mE0
>>203
Nが同一ブランドでAMD出さないようにしてくれたら優遇するゾ
とか一時期やろうとしたときのASUSが作ったROGじゃないブランドだよ
まぁ特に違いはないよ
0205Socket774 (ワッチョイ 437f-arWc [133.209.42.85])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:58:24.21ID:BB7UlOVW0
あんだけ同じダイ使いまわしてるケチケチAMDが、わざわざNaviと別に7nmVegaの設計を進めるとは思えないけど・・・
RX向けに出すならFP64とかECCとか削らなきゃならなくて手間だし
0212Socket774 (ワッチョイ 634d-Fipo [157.192.234.246])
垢版 |
2018/12/29(土) 02:46:34.68ID:Sak+SqLo0
ちょっと聞きたいんだが
俺の環境だとradeon reliveで録画、配信が出来ないんだがここにいる人達はそんな事ない?
OS:Windows10 home 64bit
CPU:ryzen7 1700x @3.7Ghz
RAM:DDR4 32GB @3000Mhz
GPU:XFX Vega56@radeon relive 2019 18.12.3

レインボーシックスなどのゲームの配信が
完全に出来ない(Youtube,twitchなどで見ようとすると配信された事になっていない)、もしくは出来ても真緑の画面にマウスのポインタだけ写っていて動いている状態

原因と対策がわかれば教示願いたい
0220Socket774 (ワッチョイ 4553-SF4R [120.137.183.201])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:20:57.04ID:+pPsJg7U0
>>197
2+1にするにはシリコンインターポーザが必要だからパッケージングコストは跳ね上がるぞ
もともと高額なEPYCだから可能だったがメインストリーム以下に使うには馬鹿にならないんだろう
とくにAPUみたいなすべてひっくるめてなんぼのエントリークラスにとっては余分なコストはできるだけカットしたいところ
パッケージサイズもでかくなるんでノートとデスクトップを共用できるように1ダイで別設計にするほうが合理的なんじゃないか?
0221Socket774 (ワッチョイ 0d06-7mym [118.241.250.209])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:58:26.31ID:QPCnuBmm0
>>220
別々に作る設計費用と工場のレーン、分けることによる大量生産の恩恵減少、I/Oの高電圧の不得手による歩留まり減少、ダイサイズの上昇を考えるとどっちが安いだろうね
0225Socket774 (ワッチョイ 634d-sSm7 [157.192.234.246])
垢版 |
2018/12/29(土) 15:47:25.78ID:Sak+SqLo0
>>216~219
ありがとうございます。

やっぱりゲーム中Alt+RやAlt+z効かない時ありますよね
一応ゲーム側でキー被りが無い事は確認してるんですけど

何が原因なんだろうか…状況を伝える為の動画を撮ることすら出来ないの辛い…
0227Socket774 (ワッチョイ ed63-K/LG [60.41.220.96])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:26.65ID:abzlFWX90
>>224
それにしてもレア物だなw
ゲーム3本貰えるしあと4個みたいだからポチってみるかなぁ
ちょっと調べたらVRMのサーマルパッドがイマイチだからMinus Padに交換するといいぞみたいなのがあった
同じの買おうと思ったら米アマには売ってないのね
0228Socket774 (ワッチョイ a3d6-91k6 [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:50:06.77ID:tIbG3Idi0
>>215
前からあるドライバのバグの一種だと思う、オーバーレイがゲーム中に表示されないのは日常茶飯事ですわ
いい加減治して欲しいんだけどね、もう半ば呆れてる
リリーブのショートカットは効くからそれで録画してるよ
デスクトップの録画を有効にしてたほうがいいと思う
アップロードは手動でやってるわ
0234Socket774 (ワッチョイ 4553-SF4R [120.137.183.201])
垢版 |
2018/12/29(土) 20:42:33.76ID:+pPsJg7U0
>>233
あれはあまった自社工場を再生利用できるという点と
部分的にサポートすることでコストを抑えることに成功した例だね
商業的にも外部からの受注に対応できるくらいの出来みたい
今後のintelは複数ダイのCPUやGPU部を追い出したCPUダイとGPUダイのマルチコアCPUになってもコスト的に有利に進められる
0238Socket774 (ワッチョイ 634d-sSm7 [157.192.234.246])
垢版 |
2018/12/30(日) 00:50:36.67ID:JRcLEiZi0
>>226
ベンチもデモもダメでした
配信→配信されたことになっていない
録画→真緑の全画面にマウスカーソルだけ写っていている

デスクトップを録画はONにしてあります
0239Socket774 (ワッチョイ 634d-sSm7 [157.192.234.246])
垢版 |
2018/12/30(日) 00:54:02.36ID:JRcLEiZi0
>>228
現状だとショートカットは効くんですけど、配信は映らず、録画は全画面緑一色で、マウスカーソルだけ写って動いてるような状態の動画が保存されてました
0242Socket774 (ワッチョイ a3d6-91k6 [115.179.128.92])
垢版 |
2018/12/30(日) 03:44:15.89ID:nkkfNKtS0
>>239
デスクトップの録画、ゲームの録画自体が出来てないのはさすがにおかしいな
そんな症状にはなったことない
DDUあたりでドライバ削除して入れ直すとかしてみた?
0245Socket774 (ワッチョイ 0567-IkKQ [114.17.93.23])
垢版 |
2018/12/30(日) 04:30:37.70ID:45o2+RB+0
グランツーリスモのポリフォニーがPS5向けに独自方式のリアルタイムレイトレを研究してるとさ、やはりRTコアも消えゆく運命だな。
0246Socket774 (ワッチョイ ab7c-tc1e [153.175.142.176])
垢版 |
2018/12/30(日) 06:37:22.54ID:PBpIXc4Z0
>>238
配信成功しました
アーカイブですけど載せておきます(挙動不審には目をつぶってw)

https://www.youtube.com/watch?v=9ovAbnhsdPM

Reliveでの配信は非常に簡単なんですけど家では回線速度が足りずラグい上にボケボケです(笑)
まぁ、視聴者側でフルスクリーンにでもしない限りラグ以外は気にならないでしょうけど
高速回線必須な感じですね
0250Socket774 (ワッチョイ 634d-sSm7 [157.192.234.246])
垢版 |
2018/12/30(日) 09:16:22.46ID:JRcLEiZi0
>>242
>>247
質問者です
DDUで消していくつか旧ドライバと18.12.3を試してみました
17.9.1→録画、配信共に不能
18.11.2→録画、配信共に可能。ただし極端なガクツキ、フレームドロップ有
18.12.3→録画、配信共に不能

ドライバの問題というかおま環というか
とりあえず18.11.2で様子見てみます


>>246,248
検証どうもありがとうございます
ドライバは18.12.3ですか?
0251Socket774 (ワッチョイ 0df5-26Zz [118.106.27.110])
垢版 |
2018/12/30(日) 10:14:17.93ID:y8dIsA+S0
どうせ演算器リッチにしても最適化されないんじゃどうしようもないし、いっそ省電力性に振っても良いのではないかな(CPUのcTDPみたく制限をかけるなど)
0252Socket774 (ガックシ 066b-UoXq [133.68.211.137])
垢版 |
2018/12/30(日) 17:55:59.16ID:6nVMIzKL6
GPUってクロックアップか演算器の増加(SP?CU?あまり詳しくない)ってどちらが性能向上に寄与しやすいの?ワッパ的には演算器増加が有利?
ダイサイズとかプロセスとかメモリクロックとかいろんな要素あるから一概には答えられないとは思うけども。
0254Socket774 (ワッチョイ a3c0-bv/X [115.69.236.84])
垢版 |
2018/12/30(日) 19:46:47.42ID:yojqPqqJ0
しかしvega64を56とコア/メモリ共に同じクロックにしてベンチ回したら56とほぼ同じ結果になってたレビューがあったな。
CUを活かしきれてないのは何がネックなんだろうな。56CUですら過剰なのかも。
0256Socket774 (JP 0H89-eKsp [180.50.123.173])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:11:07.00ID:3+++8Ei/H
ブロアーってそんなパワー無いっけ?
rtx2080に使われるくらいだから冷却性はアル程度あると思ってたけど
またはvega64が定格でクロックモリモリの可能性も(しかない)
0261Socket774 (アウアウカー Sa59-/yiY [182.251.72.18])
垢版 |
2018/12/31(月) 00:07:42.55ID:a29Bxfgpa
>>260
参考までに以前似たような状況になった事あってintelの何かのツール消したら動いて入れたら動かなくなったって事はあった
環境が許すなら素のOSの状況から検証していくと早いかもね
0262Socket774 (ワッチョイ 6311-4fyn [203.165.230.170])
垢版 |
2018/12/31(月) 00:12:29.97ID:2yVhTCn80
ネットワークの設定ってどーしてるの?
設定からネットワーク
コンパネからネットワーク
ストリーミング配信とか個別設定、パブリック、プライベート
俺だとここら辺は問題無い所からの話なら分かんないな
寝る
0263Socket774 (ワッチョイ 5573-U3Zn [106.157.0.165])
垢版 |
2018/12/31(月) 01:02:09.00ID:6F9fIATO0
>>259
最大消費電力の上限が変わるから、高クロックの回りが変わってくる。
それに設定したクロックでは動いてないよ。設定したクロックと電力バランスを判断して最適なクロックで回る。
0265Socket774 (ワッチョイ b5b0-gy0Q [112.69.195.211])
垢版 |
2018/12/31(月) 11:17:26.12ID:DLXZQ8Ww0
ワットマンの設定ってカステム設定にしてるんだが
PC起動するとバランスに戻ってるのなんとかしてくれ
カスタムのプロファイルをロードすること自体は造作もないことだけど
もうちょっとユーザー視点になってほしいわ
0266Socket774 (アウアウカー Sa59-91k6 [182.251.255.4])
垢版 |
2018/12/31(月) 12:04:41.82ID:03a0ZcX/a
>>265
OverdriveNTool使おう
wattmanはもう何年も直らないんだから期待しても無理だ
あれがあればwattmanなんか触ることなくなるし起動毎にリセットされることもなくなる
0268Socket774 (ワッチョイ b5b0-gy0Q [112.69.195.211])
垢版 |
2018/12/31(月) 14:37:41.90ID:DLXZQ8Ww0
高速スタートアップオフにしたらカスタムのまま起動してるわ
サンクス

AMDの社員見てるならさっさと直せコノヤロー
こんなもん初歩的なミスやぞ
0277Socket774 (ワッチョイ 5582-Cuf+ [106.187.58.8])
垢版 |
2018/12/31(月) 18:50:38.52ID:5cqCjYUp0
それができるなら、業務向けでNVと双璧になってるよ。
0283Socket774 (ワッチョイ 0573-IkKQ [114.17.93.23])
垢版 |
2019/01/01(火) 02:02:35.68ID:S/joiqz40
>>274
既にRTX対応のためにDX12への最適化が進んでる。
NV自身が最新のゲームではRTXの方を有利にしたいからgameworks自体がDX12最適化に傾いてるんだもの。
0286Socket774 (ワッチョイ 1581-7QOf [160.86.117.33])
垢版 |
2019/01/01(火) 10:21:21.49ID:i/NrEFX40
>>203の64欠品してよかったわ
思わずGTX1080売って買ってしまいそうになった
CESまで冷静になって我慢しなければ

しかしひさびさにゲフォ使ってるが1080は優等生すぎてつまらんのぅw
0292Socket774 (ワッチョイ 5582-5EXd [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/01(火) 15:41:11.99ID:grWGuqj60
エロゲー最強はXPだろ、最近のゲームは10が良いし、7が良いのはその中間くらいのだな
10だと動いても動作が怪しかったりするのがあったようななかったような。
0293Socket774 (アウアウカー Sa59-91k6 [182.251.255.3])
垢版 |
2019/01/01(火) 16:06:05.86ID:M2Rg149na
スペックは余裕で足りてるのにFPSが瞬間的にカクっと下がる現象は何が原因なのかな
軽い負荷なのに数秒毎に変にカクつくゲームがある
前のグラボだと無かったけどどうにも安定しないな
winのアプデしたりドライバのバージョン違ったりするから同環境検証出来てないけど
0295Socket774 (ワッチョイ 2d7e-a/F4 [220.100.192.13])
垢版 |
2019/01/01(火) 16:12:47.54ID:ayRCFUHC0
Forzaやりたい……でもMSのSTOREは糞だから使いたくない
Quantum Breakみたいに他でも配信してくれれば間違いなく買うというのに
そういう俺みたいな層は結構多いんじゃないかと思うな
win10そのものよりもwin10をベースにしたMSの周辺環境が糞い(win updateも含む)

DX12への移行自体はAMD,NV関係なく有用だと思うから速やかに進んで欲しいけど
当のMS自体が足を引っ張りがちだという
0296Socket774 (アウアウカー Sa59-91k6 [182.251.255.3])
垢版 |
2019/01/01(火) 16:17:16.02ID:M2Rg149na
>>294
いつもゲーム側で垂直同期入れて60FPS固定の設定にしてプレイしてるんだけど、強化された同期入れると自分の環境ではFPSがしっかり出てて表示上では60キープしててもなんともいえないカクつきに見舞われるから入れてないよ
ゲーム側の垂直同期offの状態で強化された同期試しても同じくカクついちゃいますね
明らかにオーバースペックなのに原因不明のカクツキに悩まされてストレス溜まって結構つらいっす
0298Socket774 (アウアウカー Sa59-91k6 [182.251.255.3])
垢版 |
2019/01/01(火) 16:26:28.25ID:M2Rg149na
>>297
うんそのつもりではいる
freesyncにしたら全く気にならなくなるんだろうか
同期関係のカクツキではないような感じだからグラボがいかれてんのかと思ってたわ
あと一つ聞きたいんだがドライバをクリーンインストールした直後もfps安定するまで数分かかるんだけどVegaはこんなもん?
0300Socket774 (ワッチョイ 3da5-ziiM [222.10.10.155])
垢版 |
2019/01/01(火) 17:15:30.21ID:kITG7qxU0
>>292
>>295
OS自体というよりやっぱ周辺とかやりたいもの次第だよね
それならやりたいこと次第だからわかるんだよね
ただ、なんか意地でも10にはしたくないっていう意地を
感じたからちょっと疑問を持っただけなんだ(深い意味はない)
0302Socket774 (ワッチョイ a3c0-bv/X [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/01(火) 19:53:57.37ID:x133vg1E0
AMD公式ではfreesync + fast sync(強化された同期)をすすめてるような書き方だな。
https://www.amd.com/ja/technologies/radeon-software-enhancedsync

これでほぼ完全にティアリングがなくなるが、すこし余分にラグが出る。多少のティアリングを許容してラグを重視するならfreesyncだけオンにするのがいいようだ。
0303Socket774 (ワッチョイ 4526-Pml9 [210.236.127.167])
垢版 |
2019/01/01(火) 20:39:32.88ID:yCY10cvW0
>>297
4KでFreesyncあればって言っても結局はティアリングやスタッターがなくなるだけで見違えはしない
ゲームにもよるけど入力遅延が酷くなってやってられんから
0304Socket774 (ワッチョイ 05dc-4fyn [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/01(火) 21:13:35.42ID:CS4b2PnZ0
>>287
12_1ね
3DMarkのTimeSpyもこれだからクソ重いだけ
NVは本当あらゆる手で競合の妨害するからなぁ
汚い手ばかり使ってないで純粋に技術力で勝負できないんかね
0305Socket774 (アウアウカー Sa59-91k6 [182.251.255.1])
垢版 |
2019/01/02(水) 00:14:25.38ID:ND5GXFm7a
>>299
フルスクリーンボーダレス共に
win10で二ノ国2ってやつ
確認するために480に付け替えて起動したけど同じ現象でたわ
半年前ぐらいはこんなことなかったからてっきりVega疑ってしまったわ
ソフト側の問題かドライバかOSか、原因はわからないけどとりあえずグラボが原因じゃなさそうなんで安心したわ、レスありがと
0307Socket774 (ワッチョイ 2d7e-a/F4 [220.100.192.13])
垢版 |
2019/01/02(水) 14:21:10.82ID:lO4hyBAa0
>>306
Xboxと比べてアップデートが遅い
インストール先がわかりにくい
そもそも何をインストールしてるのかがわからない
だからmodを入れづらい(もしくは入れられない)
定期的にSTORE自体が起動しなくなる(おま環か? にしてはそれへの対処方法がいっぱい出てくる)
定期的にアプリが(ry(おま環?)

ゲーム自体にはそんな文句は無いよ
とにかくMSが糞なだけで
0310Socket774 (スフッ Sd03-WEpC [49.104.6.178])
垢版 |
2019/01/02(水) 15:59:29.94ID:TwhMMgb2d
本格水冷するかもしれん前提で、簡易水冷のブロックを買いたいけど、何買えばいいん?EKの在庫はどこもなし、どうしたらいいんか?初心者の入れ目分かるように教えてくれ
0313Socket774 (ワッチョイ edb1-4fyn [60.158.28.63])
垢版 |
2019/01/02(水) 21:09:32.26ID:3WzAW5//0
>>305
ちょうどセールしてたから買ってやってみたけど、
2〜3時間プレイした限り、うちでは特に気になるようなカクつきは発生しないなぁ(4Kフル、窓とも問題なし)
OS側のディスプレイ設定のアダプタのプロパティ→モードの一覧で59Hzが選択されてたりしない?
組み合わせにもよるけど、Radeon設定のVSRやGPUスケーリングを有効にすると59Hzになってたりする場合もあったり
0319Socket774 (ワッチョイ 2e3f-xhm2 [39.111.31.195])
垢版 |
2019/01/03(木) 07:36:18.37ID:j/DwEvg30
>>315
https://www.ekwb.com/configurator/waterblock/3830046995834
ここに載ってるのは、たぶんリファレンス基板。
physicalは実際につけて確認済み、customerは買った奴の報告、visualってのは見た感じつくんじゃね?ってこと。
商品名ではなく、型番で確認してね。


簡易水冷の奴を買って、その気になったら本格水冷すれば良いと思うけれど、時間が経つと共に水冷ブロックの入手が難しくなる。
とりあえず、EKは1/21に在庫復活するみたいですが。
0323Socket774 (ラクペッ MM27-xlLB [134.180.3.55])
垢版 |
2019/01/04(金) 11:18:42.00ID:3alsVtcIM
グラボ更新検討中でRTX2070かAMDにしたくてGTX1070からVEGA64てありなんかな、前は390X使ってた
ゲームは今んとこPUBGとかくらいしかやんないだけど
0329Socket774 (ワッチョイ e630-mHCk [153.228.217.48])
垢版 |
2019/01/04(金) 19:57:04.63ID:1KvchD040
>>315
簡易水冷(LiquidCooling)はリファ基板だからリファ用の水枕なら付くよ

>>319氏も言ってるけど、グラボ発売から時間が経つと水枕の入手が難しくなるから
本格水冷化するつもりがあるなら水枕は早めに確保しといたほうが良いね
EKのリファ用は RGB - Nickel 以外全部ディスコンになったし、他のメーカーのもいつディスコンになるか分からないからね
0330Socket774 (ワッチョイ 13dc-QPUJ [114.159.100.60])
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:32.23ID:Zh9UKkpf0
5万円のvega56にゲーム3個オマケなら特だと思って買った
せっかくだし遊んでみる
あまりゲームやらないけど、なぜか高いGPU欲しくなってしまう
0331Socket774 (ワッチョイ 22fb-xhm2 [131.147.241.167])
垢版 |
2019/01/05(土) 00:19:29.68ID:LALuM6hM0
確かに既存PCの電源が許容範囲であればVega56でもトントンだろう。
今の所、Vega56相当のNaviが実売3マン円位であれば(電気代なんて誤差さ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)。。
0332Socket774 (ワッチョイ 1f97-vNjB [180.23.20.140 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/05(土) 00:32:06.39ID:ZfiFL5iQ0
r9 390からVEGA56に替えてからRELIVEの配信が出来なくなったんですが、どなたか原因これじゃねとか思い当たる方おりませんか
...? ver18.12.3です
症状としては配信画面が緑一面になりマウスカーソルのみが映る状態です。
試した事はDDUを用いてドライバーの再インストール、ver18.12.2に戻してみる、obsを用いて配信してみるです。
obsでの配信だとデスクトップ配信、ゲームウインドウの配信は出来たのでRELIVE絡みだとおもうのですが...
0335Socket774 (ワッチョイ 8fb1-RM76 [126.73.29.78])
垢版 |
2019/01/05(土) 09:57:40.59ID:6Y9zSEDc0
うちはVega64と18.12.3で配信、録画ともに問題なく出来てる(i7 9900K/Vega64リファ空冷/Win10 Pro)
>>212にも似たような報告あるけど、どっちもCPUがRyzenなのが気になるといえば気になるかも
0337Socket774 (ワッチョイ eb39-ikDe [122.249.91.191])
垢版 |
2019/01/05(土) 11:46:56.20ID:882ZnTIt0
録画してグリーンスクリーンなったときあるけどあのときはインスタントリプレイが原因だったな
インスタントリプレイonにしてるならoffにしてみて
0344Socket774 (ワッチョイ e2c8-IsN9 [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/05(土) 18:34:14.26ID:JjJrbg2z0
>>313
亀で申し訳ない、なるほど問題なしですか
ゴールドパウンドの町に入ってまっすぐ進んでると階段手前の店の前で必ず40台に落ち込むこととかない?その後すぐ復帰するけどガクッと落ちるんだよね
59病は確認したけど大丈夫だった
0346Socket774 (ワッチョイ 0206-2fCt [125.200.115.85])
垢版 |
2019/01/05(土) 19:25:25.96ID:3RcO7Zmf0
>>345
6万か〜。以前はarezのが高くてrogのが安かったのよね
NVの件でradeonはarezに移行するんで、rogのを売り切るつもりだったのかねぇ
んで、バッシングでNVが折れたと
0349Socket774 (ワッチョイ 1f97-vNjB [180.23.28.87 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/05(土) 22:21:11.57ID:DyEgoWrL0
>>332です
CMOSクリアしても改善無しですね...
インスタントリプレイもON/OFF変わりませんでした
コーデックは確認のしかたわからないので少し調べてみます
>>212さんと全く同じ症状みたいですね
ドライバとなんか相性悪いのかしら...
もうしばらくしたらosクリーンインストールしてみます
0352Socket774 (ワッチョイ 07b1-Mu3Z [60.112.142.240])
垢版 |
2019/01/05(土) 23:19:46.31ID:6bOWIC5h0
>>329
>>319
ご丁寧にありがとう御座いました。
EKWB見て来ましたが、なるほど、銅製はもう廃盤なのですね。geforceは豊富なのにと思ってしまいますが。
ニッケル製確保するか、オリファンで次期肺炎度までやり過ごすか悩みたいと思います。
0355Socket774 (ワッチョイ 07b1-Mu3Z [60.112.142.240])
垢版 |
2019/01/06(日) 12:00:12.29ID:HvTS4LuH0
>>354
EKWBが一番性能が高いと聞いていますが、aquacomputerは悪くはないのでしょうか?
と、初心者なのに性能差等わかるわけも無いのに書いています。
理由は水冷処女なので、変な水枕だと中で腐食するとか等ネガティブな印象があるからです。
自作したいけどなんかよく分からんからとりあえずASUS買っとけ的な病です。
0357Socket774 (ワッチョイ 277e-ORuL [220.100.192.13])
垢版 |
2019/01/06(日) 12:56:29.40ID:P+FdjuAY0
ガチでOCするわけじゃ無くて余裕もって運用したいから水冷っていうならメッキしてあるほうが扱いやすくていいんじゃないの

あと最近のASUSは制作精度は高いけど設計がいまいちな気がする
AMDのグラボならsapphireの方が好きだなー
ASUSしか無かったからASUS買ったけどさ
0358Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:42.21ID:WXBD4wYS0
Sapphireは鉄板だね、特にNitro+
ASUSはGPPに一番乗り気でAREZなんてサブブランド作っちゃうし
FreeSyncが主流の中G-Syncのモニタやたら出してるしで最近いい印象がない

CES 2019ではVega UやNavi、Zen2 Matisseにも触れるだろうけど
まずVega Uから出てくるんじゃないかなと予想
(最近市場からVega搭載カードが減っていってるから)
0359Socket774 (ワッチョイ 9b81-BBOa [160.86.117.33])
垢版 |
2019/01/06(日) 15:47:33.05ID:omA+IVkh0
どうせOCのやり方も判らないんだろう?
そんな奴が水冷に手を出すのはまぁ良しとしよう。

ただココで聞かずに水冷板かyahoo知恵袋かどっかでやってくれ。ネットの前に座って5chで質問とか舐めてんのかな?
0360Socket774 (ワッチョイ 0776-Vn7o [60.41.220.96])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:18:09.76ID:XHPsPAv70
AREZ組み込んだぜ!
確かにVega56よりちょい上だけどあんまり差はないな
ベンチや温度によって1割違ってくるかどうかだし56をUndervoltageOCした方がスコアは上がった
やっぱロマンだな!
0361Socket774 (ワッチョイ 96b2-3ZK3 [49.240.39.101])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:37:52.66ID:Nr3qySBE0
VegaはwattmanでGPUクロックだけ弄っても、電力制限に達して全然本気出してくれない
コア電圧降下と組み合わせて初めて設定クロックに近づけてくれる

Vega56を1年以上使ってて、それに気付いたのはついこの間だ
0362Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:10.04ID:WXBD4wYS0
>>361
VegaはWattmanだとP6、P7しか弄れないしOverdriveNTool(+PPT Editor)で設定オススメ
Power Target+50%して、P2までは弄らず、P3-P6はクロック弄らずに電圧だけ下げる
P7はデフォより電圧下げつつも少しOC設定
56はHBM2がSamsungなら900は安定、945行くものも
Hynixなら820-830ってところ(両方P2だけ弄る) ってやり方がベストだと思ってる
0364Socket774 (ワッチョイ 97b1-tF7Q [118.106.27.110])
垢版 |
2019/01/06(日) 18:18:56.81ID:VdsdH6Vf0
>>362
いまの18.12.2(18.12.3はバグあるからNG)P1~P7のGPUセッティングできるぞ
0368Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/06(日) 23:13:49.61ID:WXBD4wYS0
>>363
ベンチで問題なくても実際ゲームすると固まったり落ちたりすると思う
現に俺もメガネ(売却済み)で930までFire StrikeもTimeSpyも回ったけどゲームで落ちないのは830までだった
現在はPulse(HBM2はSamsung)で930までは色々なゲームでも安定確認済み

>>364
そうだったのか、情報ありがとう
バグ多過ぎて2019Editionは当分様子見かなと思って18.12.1.1のまま使ってたから知らなかった
0370Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/07(月) 07:54:33.54ID:SdKvny330
>>369
実用できるクロック上限がこれじゃな…って失望して手放してPulse買った感じ
930・・・Fire Strike,TimeSpy通るけど1回Stress testで落ちた
920・・・上記3つ問題なし、でもゲームで落ちる
で830に落ち着いたんよ

買い換えた結果、大幅にHBM2をOCできてBoard Power Limitも150→180になって満足してる
今度64の定格945で回るか挑戦予定


余談だけど最新のタイトルでなくてもNVの囲い込みゲー動かすと
HWiNFOのGPU Chip Powerが上限の270W近くまで簡単に行って苦笑する
0376Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/07(月) 15:44:05.39ID:SdKvny330
>>372
1.25Vで960まで安定して回るのはかなりの当たりだと思う、羨ましい&おめでとう!

>>373
エンジンとかグラフィックAPIにもよると思う
DOOM(Vulkanで全て最高設定)は手持ちのゲームの中じゃHBM2のクロック判定に使えた

>>375
367氏の言う通り、VegaのHBM2の電圧としてStateに表示されているものは
何故かHBM2の電圧ではなく、そのStateにおけるGPUの最定電圧だったはず
0378Socket774 (ワッチョイ 97fc-Wu5I [118.241.172.129])
垢版 |
2019/01/07(月) 20:34:42.69ID:16KqVh400
一応リストにないやつも手動でオンに出来るそうだぜ
やっとAdaptiveSyncに統一されるかと思うと感慨深い
まあ替わりにレイトレが次のクソとしてそびえ立ってるんだが
0384Socket774 (ワッチョイ e2c8-IsN9 [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/08(火) 01:35:16.09ID:MqLjCiAX0
pulse56、寒メモリ980-1000でfire strikeクリアしたけどTimespyは速攻落ちた
重めのゲーム含む(MHWとか)常用は950で今のところエラーなし
P7は1640(1060)で様子見中
56はPL50でP4-P7あたりの電圧を下げるのが鉄板だと思う
0386Socket774 (ワッチョイ e2c8-IsN9 [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/08(火) 02:21:20.49ID:MqLjCiAX0
>>385
確かにある程度のラインまで行ったら伸び率は悪くなるね
ベンチのスコアはきっちり上がってるけど実ゲームでどのくらいで使うかは自分次第だよな
デフォのバランスモードでファイアストライクが21000-22000、弄ったのが24500-25000だからさすがに後者で使わない手はないと思ってるけど
0388Socket774 (アウアウウー Saeb-vNjB [106.133.46.212 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/08(火) 09:09:43.71ID:KNsqQgM1a
>>332 です
いろいろやってみたんですが結果的にドライバを18.12.1.1でも18.11.2でもリライブを用いての配信は出来ませんでした。
osのクリーンインストールは時間が取れなく出来ていませんが、obsが問題無く動作しているのでos入れ直しができるまでのあいだこちらで代用したいと思います。
18.12.3を使用していたのですが、ゲームの最中に結構な頻度でブラックアウトしていたのが18.12.1.1で無くなったのでしばらくこのままにしたいと思います。
osクリーンインストールで治ればいいな
0392Socket774 (ワッチョイ 62d6-CKla [211.7.119.186])
垢版 |
2019/01/08(火) 19:41:09.74ID:OQGS+E2m0
>>391
そしてそうなると汎用性が少ないとされるRTXコアの存在意義がなくなるんだよな
RTXコアでブーストするモードがあればよかったが実際はそうならなかった

専用機能用チップはこれがあるからリスク高い
0394Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:32:15.77ID:VxuMLYZp0
NVはレイトレーシングで囲い込み(DXRと一部しか互換性がないRTXコア実装で)
をやろうとして大コケしたんだよな。発火、突然死、FHDでさえ60fpsも厳しい
高いだけのゴミを作ったも同然

>>393
両方やるに越したことはないよね
56のHBM2が800→945で安定動作したから当面はこれで満足

皆はプロファイルどう設定してる?俺はパフォーマンス重視でこんな感じ
ttps://imgur.com/a/kt34Uks
少し電圧高めかも知れないからもうちょっと詰められそうだとは思ってる
0397Socket774 (ワッチョイ e2c8-IsN9 [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:12.65ID:MqLjCiAX0
>>396
いけたいけたごめん
ドライバはアドレナリン2019にしてない感じ?
もししてるならNToolはファン対応のβ版が出てるからそっちがいいよ(0.2.8β)
クロックと電圧は基本的には俺もそんな感じ
P6が1550(1025)、P7が1640(1070)にしてる
0401Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/08(火) 23:46:00.31ID:VxuMLYZp0
>>397
2019Editionはまだ様子見で18.12.1.1使ってるんだ、助言ありがとう

俺のプロファイルはP5-P6の電圧高めみたいだけど、
最新の重いゲーム以外だとP7まで行かない事も多々あるから、
P4とのクロック差が大きいP5はP4+40mV、
そこからリファレンスでも1050mVで1530-1550MHz位は安定するようだからP6は1050mV
P7は前1100mVにしてたけど、
HWiNFOでモニタリングして下げても大丈夫って判断して1080mVにしてる

>>400
RX580の方かな?Polarisの電圧弄りはASIC Qualityがかなり重要だからGPU-Zで見てみるといいよ
0402Socket774 (ワッチョイ 8273-8Uhz [27.94.113.245])
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:36.12ID:ME0OctTD0
>>399
俺も950mv以上盛ってない。
色々試してみて何処かのサイトで見た設定にしたら1番ワットパフォーマンスが良かったからそれっきりだよ。

性能だしきれてないんだろうけど、まあ十分だ。
0406Socket774 (ワッチョイ e2c8-IsN9 [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/09(水) 07:10:29.63ID:cqUhZ8gF0
>>401
なるほど、よく考えてあるね

56以前に使ってた480をフリマ辺りに出すか迷うわ
ASIC86でなかなかの良個体だから取っておこうかとも思うけど実際サブ機要らないからなあ
0407Socket774 (ワッチョイ e2c0-OdTk [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/09(水) 09:51:15.36ID:HLCPwVBV0
いよいよ深夜2時からAMDの出番だな。vega2は本当に発表されるんだろうか。
vega2のロゴは11月に登録されてるけど、同月のAMDのイベントでvega20を発表したときにはロゴには何も言及なかったんだよな。
あのロゴはコンシューマ用なのかも。
0409Socket774 (ワッチョイ f20d-Mx/A [101.143.172.71])
垢版 |
2019/01/09(水) 11:05:21.64ID:1xJV2IAE0
4Kで高画質にするとハイエンドクラスでもフレームレート不足という現状で、さらに高画質ですがフレームレート落ちますってレイトレみたいな技術は必要なのか?
同じ画質をより低負荷で実現というような機能じゃないと意味がないと思うのですが
0411Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/09(水) 13:12:23.95ID:+oXRox1Q0
>>404
RX480の話になってしまうけど、64%の個体だとMSIの最上位モデルGAMING Xでも
P7=1303MHz状態でP0もP7も-25mVさえ無理だった・・・
もう手放してしまったけど、RX580化してたらどうなっていたかなぁ

>>406
86なんて高すぎて見たことないよ羨ましいw
VRMもしっかりしてる上位〜最上位モデルだったらかなり弄れそうだね
0415Socket774 (ワッチョイ ff58-oanb [14.9.49.128])
垢版 |
2019/01/09(水) 15:00:30.47ID:uhlLsRG80
>>414
やってみたかったのと文字のスケーリングが高解像度で上手く効いてジャギーが少なくでき、ニュースサイトを文字を読むとき読みやすいなと 
0416Socket774 (ワッチョイ 8273-RM76 [27.94.113.245])
垢版 |
2019/01/09(水) 15:40:11.91ID:ME0OctTD0
設定詰めてる方のTimeSpyグラフィックスコアはいかほどですか?
私はメモリはデフォルトで電圧をP3〜P7まで920mv、
クロックをP6:1562/P7:1672に設定して[6791]でした。
省電力設定より低い電力でターボよりスコア伸びますね。
0417Socket774 (ブーイモ MM43-alhq [210.138.6.40])
垢版 |
2019/01/09(水) 15:53:12.99ID:VgF+30ynM
Vega2って名前で中身naviが出る可能性ある?
0419Socket774 (ワッチョイ a29e-Mx/A [163.139.157.14])
垢版 |
2019/01/09(水) 16:00:15.59ID:fgULzG1x0
平和団体も中国の軍拡にはダンマリ
0427Socket774 (ワッチョイ b27e-ORuL [133.218.231.35])
垢版 |
2019/01/09(水) 18:15:37.55ID:ePBCrG0m0
>>416
>>420
vega64なんだけどグラフィクス7653(メモリ990MHz) 7614(メモリ980MHz)だった
56と大してかわんねーね(w
nitro+の56が安かったらそっち買った方が幸せだったかもしれぬの

P6が1582/1050
P7が1682/1070
P2〜P5もOCした方が良いのかいねぇ
0429Socket774 (ワッチョイ 8273-8Uhz [27.94.113.245])
垢版 |
2019/01/09(水) 18:23:31.75ID:ME0OctTD0
>>424
アップしてあるの参考に弄ってみます。
ありがとう。

>>426
vega56のワッパ検証してるブログを参考に、設定しました。
この設定でも1070ti相当で1070tiより省電力見たいよ。

しかしスコアが1割変わるなら電圧あげた方が良いね。
0431Socket774 (ワッチョイ eb7e-frxI [122.102.179.67])
垢版 |
2019/01/09(水) 18:27:45.01ID:uKmcpGOg0
vega64だけど
メモリ945MHz(デフォのまま)
P7 1580MHz 0.95v
でtimespy7400台だったかな
P7もうちょっと高クロックでも行けそうだけど自環境だと不安定になるんだよなあ
0432Socket774 (ワッチョイ 13dc-RM76 [114.159.22.182])
垢版 |
2019/01/09(水) 18:33:35.12ID:+oXRox1Q0
>>427
>>429
Vega56と64の差はほぼ「HBM2のクロックがどこまで伸ばせるか」ぐらい
(8NCU分の差が実質ほぼ出ていない)って話は結構聞くね・・・

ちなみに3DMark動かすだけだったら最大1612MHz/1050mV(HWiNFO読み)だったけど、
重いゲームやると大抵1080mVかかる&1620MHz以上行くこともあるのでこの設定にしてる感じ
0437Socket774 (ワッチョイ e6dc-RM76 [153.230.65.60])
垢版 |
2019/01/09(水) 19:25:13.97ID:uTfyuv240
>>436
これはすごい・・・
Vega64 LC*3でNight Raid1位になった人も確かメモリクロックこれぐらいだったけど、
空冷でもここまで行けるんだなぁ、素直に羨ましい!
0438Socket774 (ワッチョイ e6bc-x7lE [153.175.142.176])
垢版 |
2019/01/09(水) 19:33:04.25ID:uBNBLFVN0
それと、HBMの電圧は固定だと言っている人が居るけど
そんなことないから
950mVまで下げるとVEGA64の場合はメモリクロックがP3に遷移しなくなる
まぁ、細かくセッティングしていればわかることだけど
0446Socket774 (ワッチョイ 7f30-kZrb [153.228.217.48])
垢版 |
2019/01/10(木) 01:05:56.42ID:wxK8NCDw0
Vega64LC(本格水冷)

TimeSpy
一発設定 室温9℃(水温11℃)
7980XE@5.0GHz+Vega64LC@1835/1160 PL+75% 1280mV
Score 9528(Graphics 8841)
https://www.3dmark.com/spy/5740710
https://i.imgur.com/Xsh5R1W.jpg

常温OC 室温20℃(水温22℃)
7980XE@5.0GHz+Vega64LC@1810/1160 PL+50% 1250mV
Score 9405(Graphics 8718)
https://www.3dmark.com/spy/5742128
https://i.imgur.com/HVXmpHB.jpg

常用 室温20℃(水温22℃)
7980XE@4.5GHz+Vega64LC@1750/945 PL0% 1200mV(デフォ設定)
Score 8507(Graphics 7889)
https://www.3dmark.com/spy/5742256
https://i.imgur.com/PVLgMQL.jpg

ドライバは18.12.2

寒いとベンチが捗るw
0471Socket774 (ワッチョイ 8773-6STL [106.163.81.184])
垢版 |
2019/01/10(木) 08:05:48.37ID:oYoOKuv20
https://www.4gamer.net/games/446/G044662/20190110002/SS/005.jpg
https://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_RTX_2060_Founders_Edition/15.html
https://tpucdn.com/reviews/NVIDIA/GeForce_RTX_2060_Founders_Edition/images/far-cry-5-3840-2160.png
fc5の64比で24%向上で2080並
20種トータルでは35%増見積もっても1080ti並で2080には届かない
https://tpucdn.com/reviews/NVIDIA/GeForce_RTX_2060_Founders_Edition/images/relative-performance_3840-2160.png
0480Socket774 (オイコラミネオ MM3b-+m+4 [150.66.66.131])
垢版 |
2019/01/10(木) 08:51:04.44ID:C5j8l6lJM
vegaと同じ電力で25%高速ってアピールの仕方だし、シュリンクした分性能全振りみたいね
64と同じくらいなら、プロセス先行してもワッパじゃ2080に勝てないな
0490Socket774 (ワッチョイ 274e-TDTn [180.197.157.67])
垢版 |
2019/01/10(木) 09:55:13.82ID:dnp/xhkC0
AMDはハナからNavi全力って感じだったしVIIは繋ぎみたいなものだろ
ただ16GBのメモリとかメモリ帯域幅が1TBってのは面白そうではあるな
0492Socket774 (ワッチョイ dfc0-lz9j [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/10(木) 10:09:30.28ID:YpHfm+jd0
とりあえずHBM2は第二世代の使ってるようで良かった。これでvegaのHBMより発熱は抑えられるはず。
ただ4スタックになった分どうなるか。正直ゲーム用には2スタックのままでも大差ない気もするけど。

>Equipped with 60 compute units/3840 stream processors running at up to 1.8GHz and 16GB of ultra-fast HBM2 memory (second-generation High-Bandwidth Memory)
http://ir.amd.com/news-releases/news-release-details/amd-unveils-worlds-first-7nm-gaming-gpu-delivering-exceptional
0495Socket774 (ワッチョイ dfc0-lz9j [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/10(木) 10:13:12.33ID:YpHfm+jd0
あれ、書いてから気づいたけど、これただのHBM2の説明か。第二世代のHBM2って意味じゃないな。すまん。
もしかしてvegaと同じHBM2なのか。
0509Socket774 (ワッチョイ 07e9-T/GV [218.110.209.4])
垢版 |
2019/01/10(木) 13:33:41.29ID:JKjdjwyA0
3連ファンなのに今までのブロアと同じ形の箱に穴開けって
冷えない上にブロア以上に騒音撒き散らしそう
ただえさえ爆熱っぽいのに大丈夫なんこれ
0512Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/10(木) 13:41:15.69ID:Coz2vLiw0
でも来年になって250ドルで1080くらいの性能って出ても、はあ何今更ってなるんじゃないか。。。
0514Socket774 (ワッチョイ 7f76-RNo8 [153.144.163.122])
垢版 |
2019/01/10(木) 14:00:35.62ID:gEbp9QRz0
メモリが12GBで安くしたやつ出してくれないかな〜
0518Socket774 (JP 0Hbf-LPA/ [153.145.200.93])
垢版 |
2019/01/10(木) 14:13:09.70ID:IuOT8WF5H
これが出なきゃ下手すりゃ3年間vega64が頂点に君臨しすぎるしな。
navi maxxでも出せば超えられたかもしれんが。
0523Socket774 (スップ Sd7f-imtJ [1.72.0.99])
垢版 |
2019/01/10(木) 14:48:21.03ID:eUV3+wV3d
VUより上は出ないんか?
0527Socket774 (ワッチョイ dfb1-Oa4n [219.171.147.128])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:22:18.34ID:VMue62ux0
VUは画像を見る限り8pin*2,三連ファンだからな……
演算とかはVegaから手を加えられてるけど、グラフィックに関してはクロックとメモリの伸び分くらいしかないだろう
RX590と同じパターンな気がする
0528Socket774 (ワッチョイ 7fcf-Fjw0 [153.213.175.219])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:30:52.13ID:/7g2B/HQ0
ラデオン VII 供養スレ立ててきて大丈夫かな?
0531Socket774 (ワッチョイ 7fcf-Fjw0 [153.213.175.219])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:34:46.95ID:/7g2B/HQ0
反対意見はなさそうなんで、あとで立てておくわ
皆もちゃんと供養に来てくれよ
0533Socket774 (ワッチョイ 07be-puo0 [218.33.171.172])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:51.46ID:sEnkZWjy0
ウルトラセブンファンかな?w

そもそもラデは、潤沢に仕入れてなさそうだから、新製品出ても処分特価で値下がりしそうにないな。。。
0534Socket774 (オッペケ Srdb-XW+7 [126.200.59.78])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:50:25.77ID:xMyeblv6r
要するに7nm版のvegaなんだね
ワッパ良くなった分は2080並みにするためクロック盛り盛りして結局熱々に
700ドルって価格もAMD的にはこれでも安すぎる
でもゲーマーから見ればやる気あんの?状態だろう
あと命名法が更にぐちゃぐちゃになってるけど大丈夫?
0536Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/10(木) 16:02:44.32ID:Coz2vLiw0
ZEN2はな、IPCも結構上がるし、AVXもインテルと等速になるし、えらい強化なのに、GPUは(´・ω・`)だからな
文句が出るのもしゃーない。
0537Socket774 (ワッチョイ 7f86-8tkD [153.216.203.99])
垢版 |
2019/01/10(木) 16:07:19.38ID:GRMCAO/h0
現状、プログラマブルシェーダーの方が(処理の)コスパいいのだから、
リアルタイムレイトレーシングは採用しないでもいいんじゃない?
0539Socket774 (ワッチョイ 0741-esbQ [218.230.173.73])
垢版 |
2019/01/10(木) 16:31:22.27ID:xyj2i8/20
大原先生の年末の記事でも7nm Vegaはコンシューマ向け投入無しって書いてたのに、結局来るとは
それにHBCCあるんだからHBMこんな増やすと思わなかった
Inclusiveモードで全部抱えたほうが速い、で行くのか?
0544Socket774 (ワッチョイ 67e6-Lv8g [220.254.1.125])
垢版 |
2019/01/10(木) 16:49:07.77ID:Fl6V9lfb0
コレ、バリバリにローボルテージに調整して出した方が受けるんやないだろうか?
あと、今回の7nmって次期RyzenのiGPU向け改良の流用じゃないかなって思う
0545Socket774 (オイコラミネオ MM3b-+m+4 [150.66.92.95])
垢版 |
2019/01/10(木) 16:50:39.07ID:8Y9BdmUSM
メモリ多すぎ、減らして安くしろって意見は海外サイトのコメ欄でも見られるが、
スタック増やしてメモリ帯域増やしたのが高解像度時に効いてくると思う
メモリ据え置きだともっとパッとしない性能だったと思われ
0548Socket774 (ワッチョイ 07fe-mNGr [122.131.240.38])
垢版 |
2019/01/10(木) 17:04:14.38ID:41uFLLrh0
>>535
https://www.gdconf.com/
今年のGDCにおけるAMDの予定セッションタイトル
 Advanced Graphics Techniques Tutorial: "Surfing the Wave(front)s
 with Radeon GPU Profiler" & "Dissecting Realtime Rays:
 How to Debug and Profile DXR & Vulkan Ray Tracing Applications"

クリックしてみると概略書かれてるけどVegaでのDXRについてのセッションだから
遅くともここでVegaでの対応が明らかになるだろうし
Vega VII発売と同時かそれ以前でもドライバの更新で有効になるかもしれない
0551Socket774 (スフッ Sdff-T/GV [49.104.26.150])
垢版 |
2019/01/10(木) 17:24:38.08ID:lcGxCohBd
ryzenくらいの衝撃を期待してたんだけど少し残念
でも押され気味だったハイエンドでガチなぐりできるようになったのは喜ばしいね
0556Socket774 (ワッチョイ 8758-SD/a [106.73.9.224])
垢版 |
2019/01/10(木) 18:12:31.83ID:SJtXq/e20
>>535
なんか動きがあるとかインタビューで言ってたけど結局何もなかったな

7nmで規模減らして高速化でどれくらい数が出るのかな
NAVIは相当小さいコアになりそうだね
0558Socket774 (ブーイモ MM4b-TpNT [210.149.254.254])
垢版 |
2019/01/10(木) 18:42:11.91ID:PBfr1K1CM
専用コア積んでるレイトレ、テンサーでは完敗なんだから、ゲームや演算だけなら2080Tiには勝って欲しかったが2080に及ばないってのはねえ。。。
0559Socket774 (ワッチョイ 6780-VK1S [124.155.21.180])
垢版 |
2019/01/10(木) 18:56:15.16ID:2hDtKxqF0
コストが高く付いて値段下げられないのは分らなくもないが
2080同等の性能なら価格も同等じゃ
NAVIの価格も高くなるんじゃないかな
NVが相場あげちゃったから言い訳ができるし
0568Socket774 (オッペケ Srdb-ZSLz [126.34.48.197])
垢版 |
2019/01/10(木) 20:02:12.58ID:CrGAZOT9r
まずMSRPに落ち着くかどうか
落ち着いたとして、そっから値下がりするのかどうか…

まあマイニング需要が被ってvegaが極端な高騰しただけかもしれないけども
現状でようやくvega56が$399程度(発表時のMSRP)だからなあ
0571Socket774 (ササクッテロ Spdb-qxes [126.35.1.70])
垢版 |
2019/01/10(木) 20:34:28.31ID:nDvA8aT/p
RadeonVII ≒ RTX 2060だからガッカリ感しかないよなぁ
nvidiaのceoが明言したけどDLSSとレイトレオンのゲームで使うとクラッシュするし

ゴミなんてレベルじゃないな
0578Socket774 (スップ Sd7f-XDgJ [1.66.98.105])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:30:43.63ID:ZBmNL+Lxd
nvidiaが調子良かったせいで信者化してる奴増えててやばいな ゲハ民みたいになってる奴がいるし
単に良い方を買うだけの話なのに
0579Socket774 (ワッチョイ dfc0-W2wo [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:33:41.53ID:YpHfm+jd0
記者がCESでRadeonVII使ってDivision2を4kでプレイしてる動画があったけど、どうやらプレイ中でもリファはかなり静かだったとのこと。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=114&;v=xEkvLkTLi8Y

性能はベンチ解禁を待つとして、リファは内排気になった分静音性は随分改善されてるのかな。あとHBM2はどうやら1000MHz駆動らしい。
0582Socket774 (バットンキン MMcb-TDTn [114.171.169.2])
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:20.19ID:FbOzzkemM
>>571
DLSSやRTって革ジャンお得意の囲い込み仕様だからな

それが無きゃ死ぬっていうようなキチガイは
ぼったくりRTXを買えばいいじゃん
ゲーム命なお子ちゃまはねw
0585Socket774 (ワッチョイ 2758-2K7U [14.9.140.64])
垢版 |
2019/01/10(木) 22:23:50.93ID:ZoaGcdtw0
DLSSはNVIDIAがディープラーニングでデータ作ったソフトじゃないと意味ないんでしょ?
過去作含めてどれにでも行けるというわけではないみたいだし…
リアルタイムレイトレは、将来はアリかもしれないが時期尚早に思える
現時点で対応ゲームの数少ないから、遊びたいゲームが対応しだしたらで良いんでねーの?

こうは言っても、VEGAは品薄でお値段も高かったからなぁ…
VIIが税込8万円台で買えるなら国内代理店経由で買うのもやぶさかじゃないが
そんな値段にはならないだろう
0588Socket774 (スッップ Sdff-NtgY [49.98.146.155])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:00:22.53ID:qkKqYjZwd
VRAM16GB積んでくるならコアもフルスペックにして欲しいわ
ラインナップは64と56のままでよかったのでは
それなら2080と2070を完全に上回っただろうに
0589Socket774 (ワッチョイ dfc0-W2wo [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:03:56.43ID:YpHfm+jd0
RadeonVIIとVega64との25個のゲームの比較ベンチがあった。どれも4k最高設定のようだ。
AMD公式のプレスリリースにのってたやつを誰かがグラフにしてくれたとのこと。
https://www.youtube.com/watch?v=9Ir8WJ8ctWM
http://ir.amd.com/news-releases/news-release-details/amd-unveils-worlds-first-7nm-gaming-gpu-delivering-exceptional

こう見るとありだな。56からなら特に。ただWQHDでの比較が見たいところ。
0591Socket774 (ワッチョイ 7f30-kZrb [153.228.217.48])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:13:08.53ID:wxK8NCDw0
>>447
CPU同じ設定でVega64LC 3WayでFF14紅蓮 3840x2160 最高品質回すと消費電力2000W近くいくよw
7980XE@5.0GHz+Vega64LC 3Way@1810/1180 PL+50% 1250mV
消費電力 CorsairLink読みOut側 Max1913W(電源はCorsair AX1500ix2)
https://i.imgur.com/6KoS0Vf.jpg

>>448
そうです
まあ今は9位だけどねw
https://www.3dmark.com/nr/53299
https://www.3dmark.com/hall-of-fame-2/night+raid+3dmark+score+performance+preset/version+1.0
0592Socket774 (ワッチョイ 7f30-kZrb [153.228.217.48])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:13:46.05ID:wxK8NCDw0
RadeonVIIってInstinct MI50をコア+50MHz盛っただけかな
14nmVegaと7nmVegaでアーキテクチャ的に全く変わってないただのシュリンク版なら
コア1.8GHz(1800MHz)に盛っただけでは1080Tiや2080には全く追いつけないから
(昨日貼った>>446のTimeSpyのスコア見てもらえばわかると思うけど)
もし1080Tiや2080並というのが本当ならメモリ帯域1TB/sが結構効いてるのかね
(もしくはアーキテクチャ的に何か改良されてるのか…)

あと、RadeonVIIとしてはカット版(60CU/3840sp)しか出ないのかね
後からフルスペック版(64CU/4096sp)$999とかで出ないかなw
0603Socket774 (ワッチョイ 8773-6STL [106.163.81.184])
垢版 |
2019/01/11(金) 05:29:44.67ID:1er+H3VC0
>>589
>AMD公式のプレスリリース
全項目avg平均は64が50fps、7VEGA64fpsで29%増
https://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_RTX_2060_Founders_Edition/33.html
https://tpucdn.com/reviews/NVIDIA/GeForce_RTX_2060_Founders_Edition/images/relative-performance_3840-2160.png
性能概ね1080ti並でお値段レイトレ&テンサー付き2080と同じ
この性能で消費電力64比25%ダウンと仮定すると1080tiより微妙にワッパ劣る
8G版550ドル辺りでも2070比でお得感は微妙
正直2年前に出せてれば1080tiと戦えたかな?ってレベルだわ…naviに期待だね
0605Socket774 (バットンキン MMcb-TDTn [114.171.165.201])
垢版 |
2019/01/11(金) 05:44:18.10ID:S9jVqY0tM
>>603
革ジャン専用ゲームに命を懸けてるキチガイゲーマーさん涙を吹いてください
VIIはそんなちっぽけなゲームをやるためのカードじゃないんです

16GBでメモリ帯域幅1TBだから4Kや8K動画とかの編集で鬼です
演算ユニットが60基に変更されていたし
OpenCLのベンチが6割伸びてたりするから
アップルの意向を汲んで開発してるのは間違いない
マイニングの時と同じでOSとかソフト次第で化けます
0606Socket774 (バットンキン MMcb-TDTn [114.171.165.201])
垢版 |
2019/01/11(金) 05:47:11.39ID:S9jVqY0tM
よくゲームのベンチ比較が出てくるけど、お前らそんなにゲームする?
DLSSやRTなんて無くてもゲームできるし
不自然な鏡面反射のエフェクトをありがたがる意味がわからんわ
0611Socket774 (ワッチョイ 8773-6STL [106.163.81.184])
垢版 |
2019/01/11(金) 07:22:43.92ID:1er+H3VC0
>>608
そうとは限らんよ
https://tpucdn.com/reviews/Gigabyte/GTX_960_OC/images/perfrel_1920.gif
660は220mm2で960sp192bitバス144GB/s(実際は128bitバス96GB/s+64bitバス48GB/s構成だけど)
960は230mm2で1024sp128bitバス112GB/s
ゲフォでアレだが同プロセス異アーキでこの性能差だもの
RX480だって28nm1世代目ハイエンド780tiは凌いでる
なので順当ならnavi230mm2で16nm1世代目ハエインドの1080tiに届いてもおかしくはないよ
7vegaが微妙なのは否定できないけどさw
0612Socket774 (ワッチョイ 6718-66KF [60.45.155.28])
垢版 |
2019/01/11(金) 07:40:42.67ID:hi+gPxmG0
GPU RTX2080Ti/VEGA VII
プロセス 12nm/7nm
演算ユニット 34/60
クロック 1350MHz/1.45GHz
ブーストクロック 1635MHz/1.8GHz
VRAM 11GB/16GB
VRAM規格 GDDR6/HBM2
VRAMバス 352bit/4096bit
帯域 616.0GB/s / 1TB/s
性能 13.488TFLOPS/13.8TFLOPS
TDP 250W/不明
補助電源 8pin×2/8pin×2
価格 18万円/10万円?
ゲーミング性能はショボいけどスペックは魅力的だわ
0614Socket774 (バッミングク MM4f-TDTn [123.224.218.48])
垢版 |
2019/01/11(金) 07:59:21.36ID:N/so6FQRM
ゲームをやらない奴がゲームのベンチを自慢してるのは滑稽でしかないな
しかもこんなスレにまで遠征してきて頑張ってるとかw

げふぉの親かよ?w
0620Socket774 (ワッチョイ dfdd-XDgJ [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/11(金) 08:57:49.82ID:dinyK/C40
>>618
カタログスペックで見たら2080Ti超えなのに
実行性能じゃ2080と良い勝負ってやばいよな

nvidia>最適化◎ AMD>最適化X
nvidia>マシンパワー〇 AMD>マシンパワー◎

nvidia>実行性能〇 AMD>実行性能△

ってなるんだろうか
0622Socket774 (ワッチョイ dfc0-W2wo [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/11(金) 09:40:52.06ID:0aAy67CW0
>>602
確かにanandtechなんかはROPが64から128に倍増したって言いきってるね。
redditなんか見ると、この性能の上昇はクロックの上昇分だけじゃ説明つかないから、メモリ帯域が倍になった分に合わせてROPが倍になったのが大きいっていう人が結構いる。
どっちが正解なんだろ。実際128になってたら嬉しいけど。
https://www.anandtech.com/show/13832/amd-radeon-vii-high-end-7nm-february-7th-for-699
0624Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/11(金) 09:58:43.97ID:urVYVhs90
ゲーム側の最適化不足の要因がでかいんだろうな
これは完全にAMDの怠慢なんで、盛大に非難したほうがいい
0627Socket774 (ワッチョイ dfdd-XDgJ [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:03:26.66ID:dinyK/C40
仕事に関する手順から資料の片付け方やら仕事場の環境、人事に至るまで、仕事に関するあらゆる事がゲフォ君がやりやすいように徹底されてるからな
ラデ君は仕事場の同僚共とは仲良くもないし、仕事場の環境も全く知らないのでマンパワーでゴリ押しで仕事してる感じ
0630Socket774 (ワッチョイ dfdd-XDgJ [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:33:13.24ID:dinyK/C40
結局大金積んで職場環境(ライブラリ等)良くしてゲーム作りやすくしたnvidiaの努力による賜物なんだけどな。ただ一強になるとどのメーカーも殿様商売になるからそこは何とかAMDに頑張って欲しい。
0631Socket774 (スププ Sdff-MkZ+ [49.96.12.132])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:47:32.73ID:6vvmZbw5d
正直な話PS4って中身AMDだからそこからPC移植する時に何でNvidiaの方が最適化されるのかが謎
普通に考えたらAMDの方が最適化しやすいんじゃないのかと思う
0632Socket774 (ワッチョイ 47cd-VK1S [210.198.176.114])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:49:16.68ID:0JROZ8VV0
DX12でプリミティブシェーダー使ってこそ真の性能出せるからな
そうじゃない今のゲームじゃ半分も性能出ないんだから勝った負けた言っても仕方ない
0642Socket774 (ワッチョイ 7fdc-Fjw0 [153.230.65.60])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:30:33.08ID:OLoxtbIa0
Instinct MI60/50みたいにPCIe4.0環境でInfinity Fabric Linksに対応するかどうかも気になるね
あと囲い込みだけのための糞高いだけのニートコアがない&突然死機能と発火機能もないのは大きい

ゲームへの最適化やライブラリを充実させる事に関しては、
RTGは現在明らかに人材不足だからなぁ‥・
現状MSと全面的に協力するしかないとは思う、NVの妨害工作への対抗策にもなるし

あとASK税は氏ね
0646Socket774 (ブーイモ MM4b-ge/+ [210.149.251.250])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:01.43ID:U+OTR9HFM
演算性能はVegaの方が高いのにゲームは仕方ないとして機械学習食われてるのアホでしょ
ROCmのアプローチもあんま好きじゃないわ
ライブラリごとにCUDA使えるようにプラットフォーム作るくらいなら自前の用意して組み込めれば早いよって言ってればGoogleやFacebookが飛びついて勝手にTensorflowやPytorchで使えるようにしてくれるだろ
今すぐROCmを投げ捨ててRadeon版CUDAやCUDNNを作るべき
0647Socket774 (JP 0Hcf-nqFB [13.78.69.190])
垢版 |
2019/01/11(金) 13:05:33.77ID:OZrPSMl6H
>>645
更新通知の繰り返しとゼロファンとRelive治ったっぽいね
・Radeon Settings software update notifications may appear more often than expected.
・Zero RPM control may fail to enable correctly when toggled on/off in Radeon Settings.
・Radeon ReLive gallery upload queue may sometimes fail to upload videos.
0648Socket774 (JP 0Hcf-nqFB [13.78.69.190])
垢版 |
2019/01/11(金) 13:08:21.99ID:OZrPSMl6H
BF5の残像こっちの問題だったのかよ、しかも治ってないし
Battlefield™ V players may experience character outlines stuck on screen after being revived.
0649Socket774 (ワッチョイ 8711-VK1S [42.144.25.232])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:01:56.69ID:rweYWfQ30
>>622
ROPが128になったにしてはワッパが大して上がってないので、ROPは64のままでクロック分とメモリ帯域倍増分だと思うよ。

仮にROP128なら、同じ消費電力で25%じゃ無く50%以上は出て来るはずだし
Kaby-GなんかCU24・ROP64の構成で、クロック1.3倍のRX570に迫る性能を約半分の消費電力で出してる。
0653Socket774 (ガックシ 068f-0clP [165.93.145.153])
垢版 |
2019/01/11(金) 16:51:12.96ID:DJ9A8cnC6
>>612
こうやって見ると化け物グラボじゃん
0657Socket774 (ワッチョイ 6776-xoKV [60.41.220.96])
垢版 |
2019/01/11(金) 17:30:53.06ID:QQAxzg4G0
終売って言われたVega64 Nitro+ V2が在庫有りじゃねーかw
しかも問い合わせたときより安いし
問い合わせたときに俺に売っとけば利益出たのに馬鹿だな
0659Socket774 (ササクッテロ Spdb-NMjr [126.33.218.7])
垢版 |
2019/01/11(金) 17:47:47.27ID:jKFDu0rCp
rx480使ってるんだけどvega56に乗り換えはどうなん?
値段安くなってるから検討してるんやけど
0662Socket774 (ワッチョイ 7fea-+m+4 [153.176.139.34])
垢版 |
2019/01/11(金) 18:38:33.37ID:pfGqKptV0
前の安売りのときにサブ機を580pulseから56pulseにしたけど良いよ
性能断然違うし、580でファン唸ってたような設定でも余裕があって熱くならないから静か
0664Socket774 (ワッチョイ dfc8-azAH [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/11(金) 19:23:48.22ID:tBiL/YKb0
>>659
俺も480から56へ乗り換えたけどかなり性能違うよ
fire strikeだと480の時はグラフィックスコア16000だったけど56を少し弄れば24000-25000になるからその差はでかい
4万ぐらいの投げ売り56があればかなりコスパいいと思う
ただVll出るみたいだからどっちいくか迷ったらいいと思う
0669Socket774 (ワッチョイ 67b1-7Mna [60.134.80.13])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:43:11.11ID:9F/iHZIe0
自作歴9年で今までずっとラデ使ってて去年の6月にゲフォに変えて、12月にまたラデに戻した
ずっとラデだったからそんな違いがあるとかも全く知らんかったから、12月にラデに戻した時にはこんなに違いがあったのかとびっくりした
良し悪しは置いといて色味はかなり違った
当然モニターは同じ
0679Socket774 (ワッチョイ 7fdc-Fjw0 [153.230.65.60])
垢版 |
2019/01/12(土) 01:03:10.56ID:2dmGfg8x0
Pulse56+2019Edition 19.1.1安定してるけど入れるまでにかなり苦労した
DDUはセーフモードで使うべきだと実感したし、
手を抜くとどこかで痛い目見るって再認識できた
OverdriveNTool0.28βも同時に入れた
SapphireのIntelligent Fan Control Vをオーバーライドできてかなりいいね
0682Socket774 (ワッチョイ dfc0-W2wo [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/12(土) 05:23:52.35ID:WMO1YkBn0
せやろか。米尼なら送料込みで85000円くらいかな。
でも64比で約30%の性能上昇なら56比で約40%の上昇で、HBM2が8GB増加と知名度のある新作ソフト3本を考えればその56から+4万くらいはダメかね。
0690Socket774 (バッミングク MMfb-TDTn [60.45.166.174])
垢版 |
2019/01/12(土) 09:43:30.52ID:iDc4adDIM
>>688
16GBでメモリ帯域幅1TBという特性を活かしていくんじゃね?
エコシステムという考え方だから
AMDと各メーカーで作り込んでいくということだろう
CGの分野だとProRenderにネイティブ対応するってところが出てきてる
恐らくビデオ編集とかでも強い

NVIDIAは、GeForce RTXの価格が高いことや、対応しているゲームが
現時点でかなり限られていることについて、ファンから非難の声も受けている。
Su氏は、エコシステムの構築が重要であるとの考えを示した。

さらにSu氏は、記者の質問に答える形で次のように説明を加えた。
「当社が『待ち』の状態だというのはあたらないと思う。
開発は深まっており、ハードウエアとソフトウエアの同時進行だ」

「消費者は現時点であまりメリットを感じていない。
エコシステムの残りの部分が整っていないからだ」
0691Socket774 (アウアウカー Sabb-Fjw0 [182.251.189.148])
垢版 |
2019/01/12(土) 10:53:35.82ID:dtqsh0WVa
レイトレはリアル志向のグラフィックにとって重要な技術だからね、今後を考えると対応しない理由はない
ただ、本格的なレイトレ対応にはCPUとGPU両方使った分散処理が必要になるから、AMDはそれに向けていろいろ調整中なんだろう

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1136836.html
光線の反射が分散して命令ストリーム上で条件分岐によって分岐し、それがネストする場合は、GPUでは処理があまり速くならないケースが出てくる。
分岐が多いレイトレーシング部分をThreadripperに投げることで高速化するアプローチを発表した。
メニイコアCPUとGPUの組み合わせによる処理の分散で、全体の性能を引き上げる。
CPUとGPUそれぞれの利点を活かす解法だ。

GPUだけでレイトレやろうとして絶賛迷走中のNvidiaとは本気度が違うよ
0695Socket774 (ワッチョイ df73-YPqD [27.91.234.162])
垢版 |
2019/01/12(土) 11:12:04.45ID:xun5jJvL0
>>436
参考にwattmanだけで追い込んだ。XFXのリファレンスの
vega64ですが、timespy graphics scoreで8047まで行けたので大満足です。ありあり。
でも、寒い時期しかむりかな。
0705Socket774 (ワッチョイ 7f30-kZrb [153.228.217.48])
垢版 |
2019/01/12(土) 12:37:28.85ID:5CFvHbbM0
メモリ帯域について少し検証してみた

Vega64LC@1800/945(メモリ帯域483.8GB/s) PL+50% 1250mV
TimeSpy GraphicsScore 8265
https://i.imgur.com/GlE0994.jpg

Vega64LC@1800/1140(メモリ帯域583.7GB/s) PL+50% 1250mV
TimeSpy GraphicsScore 8611
https://i.imgur.com/0cCToOP.jpg

メモリ帯域+100GB/sでスコア+346

これを元にメモリ帯域1TB/s(1024GB/s)になったと仮定すると(コアによる頭打ちは無視)
(1024GB/s-483.8GB/s)/100GB/s=5.402
346*5.402=1869
8265+1869=10134
で、オリファン1080Tiと同等くらいのスコアになるね

もし本当にRadeonVIIがコアで頭打ちにならずこんなリニアにスコア伸びてるんだったら
14nmVegaは帯域不足でコアの性能を全然出し切れてなかったということだねw
(ROP128になってるという噂があるけど、どうなんだろうね)
0706Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/12(土) 12:38:34.92ID:ELdAsh/i0
今までのドライバの出来から予想はできまする。
0710Socket774 (ワッチョイ 7f30-kZrb [153.228.217.48])
垢版 |
2019/01/12(土) 13:42:31.28ID:5CFvHbbM0
>>709
RadeonVIIは3Wayで動かせないと思うよ
Vega64/56を3Way(多分4Wayも)で動かせるのは、17.10.1〜17.11.4の間のドライバだけだから
17.12.1以降と17.9.2〜17.9.3では2Wayまでしか動かせない(18.12.2も2Wayまでだった)
17.9.1以前はCF自体未対応

3Wayで回すときはいつも17.11.1(WHQL)使ってる
(3DMarkはWHQL取得したドライバで回したスコアじゃないとランキングに載らないので、17.10.1〜17.11.4の間でWHQL取得してるのは17.11.1だけ)

17.11.1をinf書き換えてRadeonVIIに無理やり突っ込めればもしかしたらいけるかもしれないけどw

Naviからは3Way以上のサポートは完全に切られるだろうね
0714Socket774 (ワッチョイ 4767-9ge2 [114.17.93.23])
垢版 |
2019/01/12(土) 15:43:15.22ID:1SFekbd50
>>686
RTXのやり方じゃコスト高で当分は普及価格帯に落とすの無理、家庭用に持ち込めるような方法をソニーやマイクロソフトと研究しているだろ。
グランツーリスモのポリフォニーが独自の手法でレイトレ研究していると公言しているから、ソニーとやってるのは間違いないし、DXRがあるからマイクロソフトも当然強力してる。
0715Socket774 (ガックシ 068f-8J0Y [133.68.211.138])
垢版 |
2019/01/12(土) 15:55:30.17ID:s2EklBpP6
CPUの分岐が得意な性質を持つ部分を専用回路に取り込んでるんじゃないの。
x86が分岐得意なのか、あらゆるCPUが分岐得意なのか俺は知らんけど、この文脈からは命令セットであるx86なんてどこにも出てきてないと思うんだが…。
0716Socket774 (ワッチョイ df83-++8j [157.192.234.246])
垢版 |
2019/01/12(土) 16:53:11.71ID:VnFA3OYH0
前にradeon reliveで録画、配信が出来ないって報告してた者ですが19.1.1をインストールしたらどちらもできるようになりました。

やっぱり特定の環境とドライバの相性の問題なんですかね
安定したものを作ってほしい
0721Socket774 (アウアウカー Sabb-azAH [182.251.254.14])
垢版 |
2019/01/12(土) 18:50:36.44ID:3dsHKaGba
>>717
もちろん管理者でやってるよ

>>718
今PCの前にいないからあれだけど2.84だっけかな、それが確か1803対応と書いてあったはずだからそれを使ったよ

サブシステムIDが一致しませんというエラーがでるんだよね
0723Socket774 (ワッチョイ 4773-3Z2z [114.18.48.68])
垢版 |
2019/01/12(土) 19:21:56.60ID:Oym84MKw0
データの移動が最も電力消費する
0727Socket774 (ササクッテロラ Spdb-66KF [126.152.192.218])
垢版 |
2019/01/12(土) 19:56:12.21ID:ejXk+BKlp
GPU TITAN V/RADEON VII
プロセス 12nm/7nm
CUDAコア数 5120/3840
クロック 1200MHz/1.45GHz
ブーストクロック 1455MHz/1.8GHz
VRAM 12GB/16GB
VRAM規格 HBM2/HBM2
VRAMバス 3072bit/4096bit
帯域 652.8GB/s / 1TB/s
性能 13.8TFLOPS/13.8TFLOPS
TDP 250W/300W
補助電源 8pin,6pin/8pin×2
価格 30万円/10万円
ゲーミング性能はRTX2080程度で同じだし、スペックも似てるね
0730Socket774 (ワッチョイ 47dc-rlop [114.158.32.41])
垢版 |
2019/01/12(土) 20:42:36.82ID:xO/g4wRq0
便乗して。これもNvスレから

824 Socket774 (ワッチョイ a573-Fjw0) [sage] 2019/01/12(土) 14:18:18.92 ID:cCJpdxLA0

バイオはフルHDなのに標準グラで5.5G、最高だと12Gとかどうなってんだよ
2080Tiですら無理なのかw
0738Socket774 (ワッチョイ dfc0-oClX [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/12(土) 22:47:52.16ID:WMO1YkBn0
おそらくMI50と同様にRadeonVIIはPCIe4.0に対応するだろうな。
だとするとzen2載せてPCIeが4.0になったら更に性能が上がるなんてことになったら嬉しいんだがな。
まあ実際は3.0も4.0もグラボには大差ないとは思うけど。
0743Socket774 (ワッチョイ 6783-K9H/ [220.145.86.21])
垢版 |
2019/01/12(土) 23:29:36.79ID:oC6vqg+50
AMDの命名はユーザーを混乱させるためにわざとやってるんじゃないかと思うくらい分かり辛い
明らかにインテルやNVに名前被せてるようなチップセットとかRTXとnaviみたいなの
0744Socket774 (バッミングク MMfb-TDTn [60.38.49.105])
垢版 |
2019/01/12(土) 23:49:47.18ID:00hwnmYXM
既存のラインナップと、新しく発売する新技術で作った
7nmのGPUでわかりやすく差別化出来てるだろwww

革ジャンのケツを舐めすぎて頭がいかれたか?
0745Socket774 (ワッチョイ 07cd-K9H/ [122.130.229.189])
垢版 |
2019/01/13(日) 00:03:23.01ID:IfJQA1Kg0
AMDは好きだよ

他社の製品と名前が被らないようにすればいいのにってだけでなんで俺がレザージャケットマンのケツ舐めなきゃならんのだ
お前が舌突っ込んどけ
0746Socket774 (ワッチョイ bf06-qxes [39.3.145.34])
垢版 |
2019/01/13(日) 00:08:10.12ID:Iat+bN9k0
仕様厳格に満たしているマザボならAM4に限って言えばBIOSアップデートだけでPCI-Express4.0に対応できるけど
Vega VIIは3.0のみで使うの?
0756Socket774 (ワッチョイ df02-03VH [221.184.248.240])
垢版 |
2019/01/13(日) 02:51:40.07ID:K3+euNR10
>>730
おれもそれ気になったのよね
2080Tiで足りてないならVRAM16GBのviiなら大丈夫なんじゃねって安易に考えてるけどどうなんだろ
性能はviiのほうが2080Tiより落ちるけどその分VRAM16GBが効いてくるからトータルでviiのほうがバイオ安定するんじゃねって思ってるんだが
0758Socket774 (バッミングク MMbf-TDTn [153.140.204.5])
垢版 |
2019/01/13(日) 04:35:39.45ID:njWmOb/mM
>>753
西川よ、アクセス稼ぎ記事のアクセス稼ぎなんかやめろ
ただの感想文じゃねーか
0759Socket774 (ワッチョイ 4773-3Z2z [114.18.48.68])
垢版 |
2019/01/13(日) 09:16:33.28ID:sv5XlIWM0
>>742
athlon4、athlon xpをおわすれか
0768Socket774 (ワッチョイ e7f1-AHAq [118.105.211.208])
垢版 |
2019/01/13(日) 12:42:55.21ID:VsZ74SaX0
>>767
中国の企業にx86(まんまZen)のライセンス契約してなかったか?
一応ライセンス料はとっているようだけど。
0769Socket774 (ワッチョイ e7f1-AHAq [118.105.211.208])
垢版 |
2019/01/13(日) 12:59:01.02ID:VsZ74SaX0
で、過去の法廷闘争でインテルから互換プロセッサの開発販売の権利を勝ち取っているからこそ今でもx86互換プロセッサを開発してるし。
逆にインテルは64bitCPU開発でAMD64が主流となってしまったからこそ、AMD64互換プロセッサを開発してる。

お互いに互換してるから無いように見えるだけじゃないかねえ
0771Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:27:42.24ID:GlgObblm0
許可
0773Socket774 (バッミングク MM4f-TDTn [123.216.234.62])
垢版 |
2019/01/13(日) 14:38:19.27ID:+4OLAvJAM
>>772
やはりこの方向みたいだな

AMDとしては、メモリが16GBになったことで、ビデオ編集、OpenCLや
DirectComputeなどを利用した汎用演算での性能向上が大きいということを
アピールしており、今後Microsoftが導入する計画のWindows ML
(Microsoftが定義したWindowsにおけるマシンラーニングのAPI)を利用して
ゲームでのマシンラーニング活用などで、NVIDIAのDLSSなどに対抗していきたい意向だ。
0774Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/13(日) 14:40:20.35ID:GlgObblm0
AMDってとにかく受け身なのがいかんよな、NVみたいにガンガン攻めないと
0776Socket774 (ワッチョイ dff4-mNGr [115.30.136.12])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:00:18.04ID:1hqDSWAA0
ROCmの環境構築はCUDAとcuDNN入れるより簡単になってる
tensorflowもMIOpen入れてpipでtensorflow-rocm入れるだけでちゃんと動くし
MSとの協業はちょっと楽しみではある
0780Socket774 (ワッチョイ dfdd-Qj8Q [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/13(日) 16:55:15.61ID:vUrZ88+40
これは妖刀 霊怩音七だな
軽々と振り回すリサスー恐ろしや
0781Socket774 (ワッチョイ a7a5-nqFB [222.10.10.102])
垢版 |
2019/01/13(日) 16:56:25.79ID:2y9w+I+F0
夏が怖いからGPUzのセンサー読みで170w超えない程度で
調整したんだけどTimeSpyが6976で微妙に7000に届かなくて悲しい

設定はWattmanでPL+50%、HBM 950Hz(900mV)
周波数+5%で内訳は
P1 1042 870
P2 1197 890
P3 1332 910
P4 1377 920
P5 1547 940
P6 1647 950
P7 1702 960
って感じなんだけどもっといいおすすめの設定ある?
0789Socket774 (ワッチョイ dfc8-azAH [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/13(日) 17:52:16.66ID:zIrKclFv0
>>781
クロックそんなに盛ってるのに電圧ケチりすぎじゃね?
それラデオンセッティングのテクスチャフィルタリング品質が高になってね?あれベンチにも影響するよ
0791Socket774 (ワッチョイ e7cc-tUEA [182.171.63.46])
垢版 |
2019/01/13(日) 19:21:12.87ID:mwxCN4SR0
Vega56安く買えた人いいな
今やリアル店舗だと置いてないしあるとこは初期価格だったりするね
流石に初期の価格ならRTX2070買う方がいいよね
0792Socket774 (ワッチョイ a7a5-nqFB [222.10.10.102])
垢版 |
2019/01/13(日) 19:58:47.74ID:2y9w+I+F0
>>790
テクスチャフィルタリングは標準だったよ
これ以上あげると180w超えて温度も上がって夏が怖いんだよね
ちなみにこの設定で動作クロック1520Mhzくらいで
P7を950mVにすると1490Mhzくらいになる
0796Socket774 (スップ Sdff-IvF5 [49.97.99.85])
垢版 |
2019/01/13(日) 21:46:35.37ID:5p1eYd6Qd
>>791
VIIがあるじゃない
0814Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.165.131])
垢版 |
2019/01/14(月) 01:36:55.66ID:JCnnlTpld
Radeon7はその機種限りのスペシャルネーミングで他には使われないとAMDは言ってたけど

Naviのハイエンドが出たらRX NAVl 64と56になるのかな。そしてNavi64とRadeon7はどっちが性能上になるのか。
0817Socket774 (ワッチョイ dfc0-oClX [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/14(月) 02:01:46.15ID:Gwv17xLe0
インタビュー記事見た限り、少なくとも今年中はpolaris置き換えのミドル〜ローのnaviは出せそうだが、ハイエンドはRadeonVIIのまま。
来年出すハイエンドがnaviになるか、次の世代になるかわからんが、そこでRadeonVIIを置き換えてきそう。
0818Socket774 (ワッチョイ dfc0-oClX [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/14(月) 02:15:47.51ID:Gwv17xLe0
>>816
これ海外で64がリファじゃなくて水冷のLC使ってるんじゃないかって言ってる人がいたわ。
というのが、4k最高設定でファークライ5が49fps出てて(ドライバは18.50)、空冷64じゃ45fps程度しか出せないかららしい。
普通に考えれば空冷使ってないとおかしいからそんなことはないとは思うんだけどな。
0822Socket774 (ワッチョイ 7fea-+m+4 [153.176.139.34])
垢版 |
2019/01/14(月) 08:36:15.88ID:vJzBnuBw0
ゲフォがHBM2のTitanVをSP数やメモリバンドで劣るが、
アーキ改良+GDDR6採用のTitan RTX/RTX2080tiで凌駕したからね

ハイエンドクラスのnaviが出たら似たよう感じでviiを食うようになるんじゃね
0823Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.165.131])
垢版 |
2019/01/14(月) 08:43:19.43ID:JCnnlTpld
ハイエンドのNaviが出たらやっぱりVII以上になってもらわんと困るよ実際。
ハイエンドNaviでRTX2080Tiと同等の実行性能で699ドルくらいは頑張ってほしい。

VIIはHBM2活かして動画編集とかでも生き残る感じで。
0824Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.165.131])
垢版 |
2019/01/14(月) 09:04:02.07ID:JCnnlTpld
あと今まではPolarisとvegaで別アーキがあってアーキで型番が違ったけどAMD知らない人からすると分かりにくいんだよね。俺もそうだったし。RX580がハイエンドかな?みたいな。
Naviからローからハイエンドまで統一してRX Navi+CU数で全部表してくれたりしないかな

RX Navi 8(RX650)/RX Navi16(RX660)/RX Navi32(RX670)/RX Navi36(RX680)/RX Navi 56/RX Navi64みたいな。次の製品出す時はRadeon VIIみたいにローマ数字使ってRX NaviU64とかみたいな。
0827Socket774 (ワッチョイ 4773-3Z2z [114.18.48.68])
垢版 |
2019/01/14(月) 11:21:39.87ID:mKfNZJd80
rtもtensorも無いのに
同規模トランジスタ数の2080に負けてる時点でどうしようもない
7nmで300w
クソだな
0829Socket774 (ワッチョイ 7fe0-kZrb [121.102.94.132])
垢版 |
2019/01/14(月) 11:31:11.93ID:sJNJyUXU0
RX590といい、プロセスルールの微細化のメリットの大部分を捨ててるの、残念すぎるよな。
せめてプロファイルを切り替えられるようにしてほしい。

単純な性能以外で付加価値をつけられないからこんなことになってるんだろうな。
0831Socket774 (ワッチョイ 7fe0-kZrb [121.102.94.132])
垢版 |
2019/01/14(月) 11:34:26.58ID:sJNJyUXU0
まぁ単純にベンチマークのグラフでしか比較せず、
安定性やソフトウェアの良しあしに焦点を当てないメディア / 消費者が多いからこんなことになってるんだろうけども。
0832Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.165.131])
垢版 |
2019/01/14(月) 11:37:51.84ID:JCnnlTpld
>>827
2080に負けてるってどこ情報?
RadeonVIIのAAAタイトルの4KベンチマークじゃほぼRadeonVIIが2080に対して高いフレームレート出してるんだが。
AAAの25タイトルの4K最高設定で平均65fpsも出てるしドライバの伸びもnvidiaと違って面白かったりするから普通にありだと思うけどな。
0839Socket774 (ワッチョイ dfdd-XDgJ [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/14(月) 13:41:47.35ID:+lKsMYD20
RadeonVII vs RTX2080&2080Tiの比較
全て4K解像度、比較出来たものだけ、ソース元はレス最下部

BF1(DX12)
2080Ti 89
2080 73
VII 80.5

F1 2018(DX11)
2080Ti 92
2080 73
VII 78

Middle earth shadow(DX11)
2080Ti 67
2080 53
VII 54.3

shadow of the tomb raider(DX12)
2080Ti 59
2080 47
VII 48.5

Wicher 3(DX11)
2080Ti 78
2080 62
VII 55.4

wolfenstein2(Vulkan)
2080Ti 108
2080 84
VII 93.4

AMD Shares More Radeon VII Details, Performance Projections [Updated]
https://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2019/01/RadeonVII-vs-Vega64.jpg

NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti and RTX 2080 ‘official’ performance unveiled
https://videocardz.com/77983/nvidia-geforce-rtx-2080-ti-and-rtx-2080-official-performance-unveiled
0842Socket774 (スッップ Sdff-Qj8Q [49.98.149.90])
垢版 |
2019/01/14(月) 14:05:58.36ID:eX8oSgctd
2080Tiにはやっぱり届かないか
でも ニートコアに金出したくない2080の突然死も怖い
と思ってて4Kでゲームしたい奴にはいいかもな
0848Socket774 (ワッチョイ dfdd-XDgJ [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/14(月) 14:27:05.88ID:+lKsMYD20
>>845
1番心配なのは値段なんだよな...

Vega64の時もそうだったけど AMD製のGPUは人気がないから入荷も少ない→代理店は数が出ない分マージンを取ろうとする→余計に高くなる

そしてもしRadeonVIIかなりいいじゃんと評判になると需要と供給のバランスがおかしくなって更に高くなる→売ってない&高い のダブルコンボで悲惨な目に合う。
0849Socket774 (バッミングク MM4f-TDTn [123.224.229.40])
垢版 |
2019/01/14(月) 14:30:32.23ID:/fZo8sZaM
どの道アスク税から逃れることはできない
0851Socket774 (ワッチョイ dfdd-XDgJ [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/14(月) 14:42:40.12ID:+lKsMYD20
まあ買うなら早めに買った方がいいかもな
順当な性能アップだから思ったより良くても悪くてもそんな気にならないし。結局カスクレートで買うはめになる。

評判悪くても入荷少ないから結局安くならないし、評判出たら買えないハメになる。nvidia愛用者はVIIに飛びつく事もなさそうだし。
0852Socket774 (スッップ Sdff-Qj8Q [49.98.149.90])
垢版 |
2019/01/14(月) 14:48:40.15ID:eX8oSgctd
GTX980使ってるけどPascal買い損ね
RTXどうしようか悩んでた俺にとってはVIIは狙い目だと思ったけどな
レイトレもDLSSもサッパリって感じで そこで2080と同等かそれ以上の性能で699ドルってのは魅力的に見えた
というかHBM2 16GB 1TB/sに男の浪漫を感じてしまった
0855Socket774 (ワッチョイ 6773-swYA [124.214.44.197])
垢版 |
2019/01/14(月) 17:20:25.08ID:h4WAODpC0
ラデナナについて出回ってるベンチってAMD の大本営発表だけだろ?あんま真に受けるのはやめとけ
0857Socket774 (ワッチョイ dfdd-XDgJ [123.198.215.33])
垢版 |
2019/01/14(月) 17:36:23.07ID:+lKsMYD20
>>855
そうは言うけど数字水増しで出せば、すぐに消費者から訴訟されるような国だぞ。鵜呑みにはしないが十分参考になる数字だと思う。

nvidiaみたいにRTX-OPSとか意味不明な独自単位でも無いし、Sonyがゲーム機でやってた6600万ポリゴンとか意味不明な計算式で弾き出した数字でもなく実際のゲームでの計測結果だしな。
0863Socket774 (ワッチョイ bf76-mV3e [223.218.84.30])
垢版 |
2019/01/14(月) 18:21:12.52ID:vzNGOBkV0
爆熱
0864Socket774 (ワッチョイ dfc8-azAH [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/14(月) 18:27:07.69ID:eKBH6YcS0
4Kってのはほんと無意味だわ、まだまだ当分はただの見栄っ張り解像度
この世の大半のゲームが4K60fpsで動くようになってから比較なりなんなりしろっての
WQHDがもっともっと普及すればよかったけど順番間違えすぎた
0869Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.158.19])
垢版 |
2019/01/14(月) 18:47:04.25ID:ydpsOizBd
>>864
見栄っ張り解像度とか謎の価値観ぶん回してるけど4K60fpsで動作するタイトルも増えてきている現状、ハイエンド帯のグラボのパワーを比較するには4Kがちょうど良くなってきている。

WQHDは半端すぎて普及しなかった規格だよな。4Kほど綺麗でもないしフルHDから買い換える人間は少なかった。
0874Socket774 (ワッチョイ dfc8-azAH [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/14(月) 18:55:45.40ID:eKBH6YcS0
>>869
いやそれはない、ぶん回しもなにも事実
4Kが未だにスタンダードにならない理由はなんだ?4K4K言い出して何年経ってる?
グラボが追いついてねーからだよ
0878Socket774 (スッップ Sdff-Qj8Q [49.98.149.90])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:03:22.64ID:eX8oSgctd
ハイエンドのGPUって
フルHDじゃ過剰、WQHDは死に規格ときて、8Kは更に次世代
4Kがターゲットって普通の話じゃ
0881Socket774 (ワッチョイ dfc8-azAH [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:09:00.14ID:eKBH6YcS0
>>877
ハイエンドでも60出るというのと60をキープするというのじゃ訳が違うからその辺の見方は人によって変わるだろう
エフェクトの激しいシーンやマルチプレイ時に最高設定で60をキープするということは平均するともっともっともっと高いfpsが要求されてくるし
まあ比較は自由だしその辺の言い方は悪かったな
ゲーミングモニター界隈が今このタイミングであえてWQHDモニタを沢山出してきてるのも頷ける、例えばレイザーが今年の冬に発売するらしい初モニタもWQHDだし
0882Socket774 (スププ Sdff-MkZ+ [49.96.4.58])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:16:16.92ID:zbFafDAxd
解像度の変遷はなんやかんやテレビ放送につられてそう気がする
パネルの量産もそれに合わせてされるだろうテレビ放送が段階的にWQHDに変わればもう少し流行ったかもしれない
そういえば海外のテレビ放送の解像度がいくらか知らないけどあっちはもう4Kなんだろうか
0883Socket774 (バットンキン MMcb-TDTn [114.170.191.8])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:17:53.43ID:F5raraJyM
>>867
アスク税=人件費
0884Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.158.19])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:18:55.66ID:ydpsOizBd
>>881
比較の基準を4Kにするのは早すぎるって話でいいの?
WQHDならフルHDより綺麗かつフレームレートも出せて安定するのに、まだ不安定な4Kを基準に比較するのは早すぎるだろ?って話だよな

テレビの次世代規格が4Kだからそれに引っ張られてるんだと思うよ。WQHDとか1440pって言われてもしっくり来ない奴って多そうだし。
0886Socket774 (ワッチョイ df06-NO6L [125.200.119.137])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:26:41.13ID:K74KNyWw0
>>872
一番最初のリファVega発売直後の米尼がそれくらいだったのを見た
発売直後にマイニングに良いって事で一気に品切れ&高くなって行った
オリファン発売時は既に高価になってた
0887Socket774 (ワッチョイ dfc8-azAH [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:27:36.38ID:eKBH6YcS0
>>884
早い話4K嫌いのぼやきだと思ってくれればいいよ、誰に喧嘩売ったわけでもないので気を悪くしたなら謝るよ
いくらハイエンドグラボ買おうともまだ数年は実用的じゃないと個人的に思ってるから>>879のようにWQHD高リフレッシュレートでの比較もあればいいねって思ってる
0889Socket774 (スッップ Sdff-PTR9 [49.98.144.150])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:37:32.36ID:ZFCChUnRd
マイニングでかっさらわれる前に
リファレンス空冷64をカスク税込みで8万ほどで買った記録があった
2017年8月の話
このときの空冷リファは$500から600位だったはず
0891Socket774 (ワッチョイ 4733-VK1S [120.137.183.201])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:41:00.04ID:5AWcK6vk0
ゲーミングでWQHDだすのは4kだと転送おいつかないんで60fpsにしかならんし
それ以上の高リフレッシュレートに耐える液晶にするとコストもあがるってことだとおもうぞ
もっとDP1.4の普及が進んでだれしも4k120Hzをもとめるようにならんと4kのゲーミングは普及しない
55インチ4kとかつかってたが今じゃWQHDゲーミングをつかってる
0892Socket774 (ワッチョイ dfc0-oClX [115.69.236.84])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:42:43.71ID:Gwv17xLe0
>>885
俺も直販なんてないと思ってたんだが、どうやら今回に限ってはAMD直販があるらしい。最新のRTGの中の人のインタビューから。まあ日本からなら転送が必要になると思うから米尼安定だろうけど。
https://m.hardocp.com/article/2019/01/14/amd_radeon_vii_interview_scott_herkelman/

あとTDPは300wとかHDMIは2.0とか発売時はリファモデルだけとか新情報も出てた。naviも順調みたいだ。
0897Socket774 (ワッチョイ dfc0-TpNT [115.69.237.202])
垢版 |
2019/01/14(月) 20:08:32.56ID:5DOnoflJ0
radeon7についてはこの時点でコンシューマに降りてきたのが気になるな。cudaやtensorのnvidiaの優位性はまだ絶対的であまり売れず余ってるんじゃないかと疑ってんだけど。
0899Socket774 (ワッチョイ df11-Fjw0 [203.165.230.170])
垢版 |
2019/01/14(月) 20:19:10.94ID:t7y8D50s0
>>892
Radeon VIIグラフィックスカードまたはRadeon VII搭載PCを購入すると、期間限定で、ゲーマーはDevil May Cry 5、The Division 2、およびResident Evil 2の無料コピーを入手できます

また、ゲーム付きなのね
0901Socket774 (ワッチョイ 7f30-kZrb [153.228.217.48])
垢版 |
2019/01/14(月) 20:40:33.26ID:jrBm2cNV0
>>846
OC耐性気になるね
7nm化で耐性上がってて、OCしてコア2000MHzオーバーで回るようになっててメモリもVega64並に回るなら2080Ti射程に入るかもだけど
コア+200MHzは消費電力的にさすがに無理かなw
+100MHz(1900)位は回るようになってれば良いけど
メモリも4スタックだからVega64より回らないかもね
同じ4スタックのFuryXは+50MHz〜当たり個体でも+100MHzが限界だった
(まあこればHBM1の耐性の問題かもしれないけど)

>>872
オリファン64は初値10万超えてたけど、リファは64LCが$699で9,5万、64空冷$499で7.9万くらいだったと思うよ

あと直販ってガセかと思ってたけどマジだったんかw
0905Socket774 (バットンキン MM4f-TDTn [125.200.162.192])
垢版 |
2019/01/14(月) 21:34:03.01ID:oZJOf/naM
>>898
普通にビデオガードのラインナップを整えるために計画通りやってると思うけど
業務用、ハイエンド、そしてメインストリームで
0906Socket774 (アウアウカー Sabb-YYW8 [182.251.250.4])
垢版 |
2019/01/14(月) 21:47:41.07ID:Yeiv3YWca
>>845
turing世代は一応はcpuスケジューリングまだやってる感じあると言っても
やっとマルチコアフルに命令遅れてタスク分割してgpgpuと並列できるgpuなんだよな
だからまあひたすらrop増やした2080tiは富豪的なやり方やってる気がする
0907Socket774 (ワッチョイ 8711-VK1S [42.144.25.232])
垢版 |
2019/01/14(月) 22:10:41.90ID:C1zIKx030
>>904
早く出すのを優先して、チューニングは動けばいいや程度って話もあるし
クロックをVega64と同程度まで落としたら消費電力半減、ってオチはあるかもね。

幾らメモリ帯域倍でFP64対応とか、HPC向けのゲーミング贅肉つけてるとはいえ、7nmにしたのにシュリンクの効果が14nm→12nm程度なのは
チップの最適化よりも早期投入を優先したから、ってのは理由としてはあり得ると思う。
0910Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.158.19])
垢版 |
2019/01/14(月) 23:00:17.60ID:ydpsOizBd
VIIの悪いとこってワッパ以外ない気がするんだけど
Vega64の時と違ってワッパ悪くて1080にも負けてしまうっていう惨状じゃなく ワッパは悪いが2080と同等かそれ以上。
0912Socket774 (ワッチョイ 6773-Fjw0 [124.209.180.218])
垢版 |
2019/01/14(月) 23:06:25.01ID:+d7GQn9C0
>>910
後発なのに相手の前世代の最上位と同じ程度しかないことが問題
これが売れ筋の3万程度のグラボならミドルのためといえるが、10万近いハイエンドだからな
0913Socket774 (ワッチョイ 07fe-mNGr [122.131.240.38])
垢版 |
2019/01/14(月) 23:10:35.66ID:TOIDwMV90
HBM2 16GB載っけててこの価格は結構頑張ってるんじゃないかと思うのは自分だけかなぁ
こんだけ載ってりゃMODがっつり入れようが大丈夫じゃないか?
0915Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.158.19])
垢版 |
2019/01/14(月) 23:22:58.29ID:ydpsOizBd
>>912
ハードル上げすぎじゃない?
革ジャンも以前のような性能向上はないと断言してるところで前世代のハイエンドが次世代のミドルになる、ってのは難しい話だと思うよ。

ミドルハイが降りてくるならまだしも。
0916Socket774 (ワッチョイ 6783-K9H/ [220.145.86.21])
垢版 |
2019/01/14(月) 23:30:36.02ID:kMQBs1yF0
ドライバの成熟や56みたいに設定次第でスコア微減ワッパ向上みたいな余地があるなら非常に楽しみな製品だなぁ
問題は国内価格だけど
0919Socket774 (ワッチョイ bf06-qxes [39.3.145.34])
垢版 |
2019/01/14(月) 23:58:30.42ID:f7wa17GU0
>>917
計算回路余ってるから2K画質以下でレイトレでもさせる気なんじゃないの?
それでソフトウェアスタック側作ってnaviで専用の積和回路一部突っ込むみたいな
0920Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.158.19])
垢版 |
2019/01/15(火) 00:09:08.66ID:hObzUSz3d
革ジャンも言ってたけど、シュリンクとかで今までのように性能向上していく時代は終わった。
RTXみたいに数種類のコアを複合的に融合させて様々な機能を活かして性能を上げていく時代が来た。
ただ、ハードは複合的に機能を盛り込んだけどソフト側はまだまだ全然ついていけてない、RTXはまだ時期尚早。

そしてRadeonVIIはオールドタイプの最先端。
複合的な機能はないけどリッチなVRAMやGTX1080Tiを凌ぐ実行性能がある。

レイトレーシングやDLSSがこの先どうなるか、次の世代でどんな機能が盛り込まれるのか分からないし、その様子見も含めて俺はオールドタイプの最先端が欲しいからRadeonVIIを買おうと思ってる。ニュータイプはもう少し様子見。
0922Socket774 (ワッチョイ 07fe-mNGr [122.131.240.38])
垢版 |
2019/01/15(火) 00:19:08.78ID:R0SvlIwa0
レイトレは早ければ来月の発売のドライバでなんか形が出るかもしれんし
遅くともGDCでなんらかの発言はあるから
Vegaで対応しないって話はないはず
0924Socket774 (ワッチョイ 671f-XL8C [220.156.91.108])
垢版 |
2019/01/15(火) 01:02:09.04ID:yKIr5lE00
結局仮想通貨なんて何も生み出さないシステムに群がった金の亡者から
グラボチップメーカーに金が注ぎ込まれ開発が進んだということでいいのだろうか
0926Socket774 (スッップ Sdff-yiss [49.98.159.195])
垢版 |
2019/01/15(火) 01:03:23.80ID:Tjsh6n1Vd
どうせならPCIE4.0かつフルスペックで出してくれよ。999ドルでも買うぞ
VEGA FE(13.1TFlopsかつHBM2 16GB)持ってるので今の仕様だとメモリ帯域2倍くらいしか魅力がない
0928Socket774 (バッミングク MM6b-TDTn [122.24.126.212])
垢版 |
2019/01/15(火) 01:37:01.19ID:yZyzGS1/M
RTやDLSSは革ジャンが早漏で出しちゃった
リサはハードとソフトでしっかり作り込んでいくということだろう
RYZENと同じで長期的には設計がしっかりしてるしてる方が勝つ

まあ革ジャン信者はおもちゃで遊んでなってところだな
0929Socket774 (アウアウカー Sabb-Fjw0 [182.251.195.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 02:36:43.32ID:trFvWIfta
>>912
Vega20はほぼVega10だぞ
倍精度対応と、HBM2 4ch対応がメインだけどどっちもゲームには無意味
シュリンクして多少クロックが上がっているから、その分だけ性能が上がってるだけ

そもそもVegaのゲーム性能を爆発的に向上させるプリミティブシェーダーやDSBRが全く使われてないからな
DX11ベースのPCゲームで使われることは当分ないから、PS5とXBOX2で使われていくんだろうな
というか、プリミティブシェーダーを使うことで4k 60Hzを実現すると思うから、CS方面で最適化が進んでいくだろうな
PCゲームに逆輸入されるかどうかは、VegaVIIやNaviでどこまでゲフォの牙城を崩せるかにかかっている
0931Socket774 (アウアウカー Sabb-Fjw0 [182.251.195.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 03:29:48.79ID:trFvWIfta
DX11/gameWorksゲームには無意味だろ
今のゲームだとVegaVIIはVega10とクロック一緒にしたら多分誤差程度の性能差しか無いぞ

Vega64に対して2倍以上の性能を出せるものあれば、それが16GBや1TB/sを活かせるVegaVIIに最適な処理ということになる
0935Socket774 (ワッチョイ 4733-VK1S [120.137.183.201])
垢版 |
2019/01/15(火) 04:27:50.20ID:RWWr26iY0
帯域の効果がでるのは60fpsすら出せないようなGPU比率が高い場合
3桁のfpsだしてるようなら帯域が余りまくってるわけで現行ゲームで帯域が問題になるものは皆無と言っていい
つまりクロックそろえた場合VEGA64からの性能アップは誤差程度におさまるだろうから正直いってほしいと思わん
VEGA64CFを置き換えるくらい つまりVEGA64から最低でも5割アップくらいでないと更新の意味ねえ
0937Socket774 (ワンミングク MMbf-q84q [153.158.69.126])
垢版 |
2019/01/15(火) 05:13:20.11ID:/xbozye8M
>>814
Vega10とVega20を見てもわかるように
帯域ネックだからNaviは大幅にアーキテクチャ変更で256BitGDDR6でGeforceRTX並のメモリ効率に改善するか
384BitGDDR6とかにしてVega64を超える程度だと思うよ
まあNavi 256BitGDDR6だとVega56は超える性能だろうからRTX2060対抗には十分だろうけど
0939Socket774 (アウアウカー Sabb-Fjw0 [182.251.195.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 05:21:10.42ID:trFvWIfta
Vega64に対してクロックが16%増に対して、平均29%性能アップらしいから、クロック以外で13%増してる
シェーダーやROPが強化されたようには見えないから、メモリ帯域倍増によって13%向上してるんだろうな
でも、多分メモリクロックを落として帯域を700GB/sくらいにしても、1TB/sとそれほど差がなさそう

ゲームによっては40%超える向上があったり、OpenCLだと60%超えもあったりするから、そういうのがターゲットなんだろうな
0940Socket774 (アウアウカー Sabb-Fjw0 [182.251.195.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 05:29:14.77ID:trFvWIfta
>>937
VegaVIIはVega10とシェーダーやROPの構造は殆ど一緒、単にメモリを倍増してるだけ
NaviはシェーダーやROP自体を改良しているから、効率はかなり改善していると思う
ワッパだとVegaの2倍はいくだろう、性能自体はVega64/56/GTX1070/1080と同じくらい
0941Socket774 (ワンミングク MMbf-q84q [153.158.69.126])
垢版 |
2019/01/15(火) 05:30:05.09ID:/xbozye8M
>>939
Vega10はFuryXから考えて1.6倍のクロック増加を考えると3スタックのHBM2がないと帯域が足りないのではという話もあったしね。
2020年以降ののHBM2搭載Naviか
NextGenでVII後継なんじゃないかなと思う
GDDR6のクロックが伸びない限り
既存のアーキテクチャ延長ではVII超えは厳しい気がする
0943Socket774 (アウアウカー Sabb-Fjw0 [182.251.195.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 07:04:53.21ID:trFvWIfta
そりゃそうだろ
1TB/sのHBM2 16GBだけで多分$500位するだろうな
Vega20チップも$300くらいかな
300W対応のボードとクーラーが$100
合計$900位(根拠なし、適当)

本来なら倍の$1500とかで出すべきものだな
0945Socket774 (アウアウカー Sabb-Fjw0 [182.251.195.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 09:36:25.77ID:trFvWIfta
5000個の話が本当なら、争奪戦になるから代理店や販売店は値上げしまくるだろうな
多分安くて15万くらい、下手すりゃ20万円いくかもな
それでもまあ瞬殺だろうから、安いから買ってやろうという程度の連中は手を出せないと思う
0948Socket774 (バットンキン MMbb-TDTn [118.8.185.224])
垢版 |
2019/01/15(火) 09:42:20.35ID:b9scGN9VM
会社帰りじゃ間に合わんか
0950Socket774 (オイコラミネオ MM3b-+m+4 [150.66.77.163])
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:36.80ID:pdOMikLZM
たったの5000個て…
実質ペーパーロンチみたいなもんやん
赤字切ってまで出す意味はなんだろ?

これで2080tiすらぶっちぎってたんなら最強のカードを出したって実績にはなるが、性能での競合は2080だし
0951Socket774 (ワッチョイ df02-03VH [221.184.248.240])
垢版 |
2019/01/15(火) 10:10:03.04ID:GiswhR/J0
調べてきたけどそれらしきサイトは公式から行けた
これがスレにある直販かは解らん
ただこれ見たらrx580 8Gが普通に200ドルで買えるし
同型を国内で見たら最低32000円とかぼったくりすぎだろ
そりゃ皆nVに行くわ・・・
0952Socket774 (JP 0Hcf-03VH [163.51.101.30])
垢版 |
2019/01/15(火) 11:06:06.84ID:SrPOw1g3H
マイニング需要当て込んで高く仕入れたものの在庫が残って安く売るに売れない状況なんじゃね
ttps://www.ask-corp.jp/news/2017/04/sapphire-radeon-rx-580-570.html
ASKのリリースからすると580の想定価格はご祝儀込で3万半ばだったのに実売が6万超えとかわけわからんことになってたし
小売りは利益を過大に乗せたか、ASKが補填できないような仕入れ方してたんだろう
0953Socket774 (スッップ Sdff-PTR9 [49.98.144.5])
垢版 |
2019/01/15(火) 11:12:53.22ID:BRFl0BAPd
カスクは直販のpc4uで小売りが真似できないくらいの安売りやってるから……

店員に聞いた話だと、サファイアのVega64 NITRO+を税込7万数千円は
この値段で小売りの儲けが出るような卸し価格じゃ出せないってカスクの担当が言ったそうな
0954Socket774 (JP 0Hcf-03VH [163.51.101.30])
垢版 |
2019/01/15(火) 11:19:50.74ID:SrPOw1g3H
>>953
これか
ttp://www.pc4u.co.jp/shopbrand/ct1637/
売り切れてるし在庫処分っぽいがMSIのVega56も
39800だな(ただファンがかなりうるさいらしいが)
おれが中古で買ったパワカラの赤悪魔と同じ値段とか…
0956Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/15(火) 12:25:17.86ID:aL+nbz170
水冷ユニット付きはやりそうね
0958Socket774 (JP 0Hcf-03VH [163.51.101.30])
垢版 |
2019/01/15(火) 13:18:50.31ID:SrPOw1g3H
>>957
一般の小売が7万数千円で売って利益がとれるような卸値じゃない、ってことだろ
同シリーズのVEGA56の最安がドスパラの72,980円だし
8万でも9万でも10万でも良ければそりゃ利益は出るだろ、売れればな
0959Socket774 (ワッチョイ 8773-6STL [106.163.81.184])
垢版 |
2019/01/15(火) 14:29:16.03ID:qnwwq26C0
ドスパラのpalitみたいにどこからしらのショップが代理店代わりになってくれれば競争になるんだけどね
現状だとpalitもアスク価格に合わせてちょっと下に設定してるだけだし…
0962Socket774 (スッップ Sdff-XDgJ [49.98.158.19])
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:27.81ID:hObzUSz3d
間違って向こうにレスしてたがtweektowmの話だと5000台未満、オリファンしか出ないと書いてあったがAMDの公式からは明確に「いくつかの主要なアドインボードパートナーからもカードが提供される予定」と書いてある。

https://www.amd.com/en/press-releases/2019-01-09-amd-unveils-world-s-first-7nm-gaming-gpu-delivering-exceptional

AMDの公式のアナウンスと、twieektownの飛ばし記事。どっちを信じるかはあなた次第。
0963Socket774 (ワッチョイ 8782-7Mei [106.187.58.8])
垢版 |
2019/01/15(火) 16:33:23.52ID:aL+nbz170
FURYの水冷が全世界1000枚で2年位売ってたから、5000枚なら異様に多い数なんじゃないか?
0964Socket774 (ワッチョイ 2758-2K7U [14.9.140.64])
垢版 |
2019/01/15(火) 16:40:24.37ID:7SuyIa0P0
furyはメモリ4GBってのが売りづらい一因でもあったんでねーの?
当時と比べて色々状況は異なるし、
メモリ16GBのHBM2でコア能力がそこそこなら
5000枚程度はそこまで持たずに捌けるでしょ
0971Socket774 (ワッチョイ 7fea-+m+4 [153.176.139.34])
垢版 |
2019/01/15(火) 21:03:25.24ID:b7b3dOKb0
スリッパはAMDインテルに真っ向勝負かける為に戦略的な値付けしてたのに、
代理店税盛り盛りで小売の人に米尼から仕入れたほうが安いと言わしめたんだよね
0977Socket774 (バットンキン MM9b-TDTn [180.46.35.61])
垢版 |
2019/01/15(火) 22:20:07.58ID:IGcH70t7M
NVIDIA包囲網が広がっている

221 Socket774 sage 2019/01/13(日) 19:14:05.71 ID:1tBEJ4hb
GPUについては今ひとつ見えにくかったけど、GoogleStreamでGeforceNOW対抗とするみたいね。
第三者の企業を巻き込んで対抗する、って伝統的なAMDの戦い方をしてるな。

AMDがGoogleのProject Streamに技術協力。Radeon ProベースのGPUサーバーで評価を進めることに
https://www.4gamer.net/games/300/G030061/20190111155/
>GoogleがProject Streamという開発コードネームを与えて進めているクラウドゲームサービスだ。
中略
>基調講演でSu氏は,このProject StreamににAMDが技術協力をすることを明らかにした。
>具体的にはRadeon ProシリーズをGPUサーバーに提供するという。
0978Socket774 (バットンキン MM9b-TDTn [180.46.35.61])
垢版 |
2019/01/15(火) 22:23:00.36ID:IGcH70t7M
俺もVII争奪戦に参加するぜ?
0980Socket774 (ワッチョイ df02-03VH [221.184.248.240])
垢版 |
2019/01/15(火) 22:40:31.84ID:GiswhR/J0
CS機の歴史で例えると
すごいゲーム機が欲しいんじゃなくて面白いゲームをプレイするためにCS機を買う歴史があるから
AMDのこの戦略でCS機と連動していけばCSのPC移植もryzen radeonによりマッチしたPCゲームを移植できるはず
そうなればゲームのベンチのスコアもよくなり宗派がないゲーマーはAMD中心の構成になりAMDの天下になるんだろうから期待
時間は掛かるけど包囲網でやっていくのが最終的に一番いい戦略だと思うよ
0985Socket774 (ワッチョイ 7fea-+m+4 [153.176.139.34])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:01:04.20ID:b7b3dOKb0
AMDはフリー規格作って、最適化は丸投げのイメージ
NVは独自規格で囲い込むけど、囲ったからには最適化に対する努力は惜しまないイメージ
0989Socket774 (ラクッペ MM9b-HSuc [110.165.146.48])
垢版 |
2019/01/16(水) 02:21:57.33ID:wV1dnLpgM
ゲームで4Kとか金ばかりかかってアホかと思うのにテレビに引っ張られて意識されてんのかね
従来型のモニターで遊ぶゲームはフルHDで完成されてると思う
0992Socket774 (ワッチョイ dfc8-azAH [115.179.128.92])
垢版 |
2019/01/16(水) 03:38:56.26ID:ert+xW+40
スレ乙です

つべで2080ti MHWで検索して見ると現実が見える
拠点やフィールド歩くだけで60fps切るのに龍が火を吹き4人分の攻撃エフェクトが散らかったらどうなるかわかるよな
0997Socket774 (ワッチョイ 2758-2K7U [14.9.140.64])
垢版 |
2019/01/16(水) 07:58:40.47ID:t3UGIuFV0
ゲームに使う解像度がフルHDでいいとしても
ディスプレイのリフレッシュレート240Hzを基準に
ゲーム内fps240を最高設定でも出せるくらいの進化は必要だと思う
AAとかの進化も必要だから、これ以上の進化は必要じゃ無いってのは
「おま感(環)」と言われても仕方ないかなー
1000Socket774 (ワッチョイ 2758-2K7U [14.9.140.64])
垢版 |
2019/01/16(水) 09:15:21.42ID:t3UGIuFV0
フルHDだとしても改良するべき余地はあるってつもりで書いたんだが、
今あるハイリフレッシュレートディスプレイとかAAを否定するのは違うんじゃねーの?

個人に意義があるかどうかは別として、
それを感知できる人がいてより良いと思われる技術があるなら
そこは進歩が必要な部分だと思うけどなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 12時間 54分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況