X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ bbe0-Nrm4)
垢版 |
2018/11/08(木) 03:55:16.72ID:NMl4AE0e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537030273/

■関連スレ
【Flash】SSD Part198【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538735261/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 2b5c-CaRP)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:05:21.13ID:nmG96I1i0
なんとなく起動ドライブ用にNVMeの500GB積んでるけど、SATAでええやろな。
Cubase8の起動にスプラッシュ表示に6秒、追加プラグインなしの初期化、起動完了に23秒。
0003Socket774 (ワッチョイ 19d9-Nrm4)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:40:56.32ID:6gf5uwmV0
最近MVMeもかなり安くなってきたんで自分のマシンに
追加しようかと思ってるんだが、以前いろいろ調べてたとき
NVMeとSATAのSSDで性能差はほぼ体感出来ませんって
ことを確認して「じゃあ馬鹿みたいだから買う必要ないな」って
結論のままなんだが 本当のところどうなの?
ベンチはすごいけど、実アプリの実行速度ではほとんど変わらないまま?
0004Socket774 (ワッチョイ 198e-hiLZ)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:32:10.42ID:XlbJcxlY0
NVMe vs. SATAのネタは時々書き込まれるな(アフィ目的か?)
「体感への影響が大きいランダム速度ならSATA SSDでもそこそこ出せる」
と言ってもピンキリはあるだろ
昔のやつや安物SATAからNVMeに変えた場合は効果が大きいと思う
特にシーケンシャル速度も必要な用途だったら一発で分かるさ
0006Socket774 (スッップ Sdb3-E5e6)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:27:24.69ID:O72WD04Ld
NVMeの体感云々は使うアプリケーションによるとしか言いようがないので何使うか書かないで体感ありゅ?とか聞かれても知らんがなっていう
明確にSATAとスペック差あるのはシーケンシャルとマルチスレッドでのランダムだからその辺多く使うアプリなら体感差出る
現状だとLightRoomとか差が出るらしい

ちなみに俺はNVMe入れたけどファイルコピーのときしか体感できてない
0007Socket774 (ワッチョイ 534d-lgo/)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:14:30.65ID:2VnaQXMj0
鈍感な人多いんだなw
M2メインで使ってSATAに変えるとバカでもわかるくらい体感出来るよ
速いのになれるのは割と鈍感だ
0008Socket774 (スッップ Sdb3-E5e6)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:16:27.42ID:O72WD04Ld
メインとサブ機入ってるアプリの量も構成も違いすぎてストレージの違いなのかどうなのか判断がつかねえ…
0017Socket774 (ワッチョイ b920-7McK)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:36:35.19ID:ypwFhdki0
WD東芝メモリ(仮)のBiCS96層は厚みがあり
穿孔に難儀したみたいで、48層ごと2回で仕上げてるといった話
コスト的にはどうなのかなーって思ってる
0031Socket774 (アウアウエー Sa23-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:25:55.31ID:kjeUbSU4a
でも数量限定特価でこの値段で出してくるってことは
この程度の金額まで落ち込んでくるということでもあるわな。
M.2 NVMEはそんなに売れてないだろうからたたき売りも出るかも。
amazonもソコソコ安くなってきてるし(1.5万位になってる)

外部ストレージにするにもMNVEは金かかるからちょっとまってみるかなぁ。
0043Socket774 (ワッチョイ 89ec-KdDX)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:27:51.66ID:+lAfwX/80
>>41
オクで見たら1TBがその値段だから今出品してもいいとこ2万5千円ってところかな
俺もcrucialの250GBが安かったときに2台買ってそのまま「肥やし」になっているよw
0044Socket774 (ワッチョイ 41c6-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:41:58.29ID:ZPDmFKKl0
m.2は箱小さいから2つぐらい行方不明になってる
0049Socket774 (アークセー Sxcd-MHZP)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:53:14.43ID:9aCsWGCmx
>>48
調べたけどスレ定番のWD blackの方が性能はいい
510は超寿命が売り

でもまあSLCキャッシュはみ出すようなデーター書き込みまくらん限りどっちでも良さそう
0051Socket774 (ワッチョイ 5bbb-ApEQ)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:10:33.27ID:A7wFq6z60
>>48
https://www.tweaktown.com/articles/8792/corsair-force-mp510-nvme-ssd-review-corsairs-fastest/index.html
このサイトに詳しいレビューが載ってる。
単純にGoogle翻訳で最終結論をみると結構褒めてる。
>新しい1TB MP510は、私たちが推奨できる本当に素晴らしいドライブです。

あとMP510はファームウェアを近々更新予定でランダムアクセスの性能向上があるそうな。
0052Socket774 (ワッチョイ 8187-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:06.68ID:ps0b1TJ40
MP510は両面実装なのがちょっと微妙だけど、
Phisonの汎用コントローラーとToshibaの汎用NANDでもこのレベルまで来たのが大きいな
0054Socket774 (ワッチョイ d991-D/fG)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:13:56.05ID:xKHNFbNs0
しかし970evoとか米尼だと120ドルなのな。
0056Socket774 (ワッチョイ 99c2-Nrm4)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:45:26.92ID:bfqcZHuD0
CPU・メモリのような値上がりに備えて
値上がりし始めた直後にM.2タイプを買いだめするかな
0067Socket774 (ワッチョイ d13e-EJz8)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:35:23.16ID:gEQOA5/70
TLCの性質上、容量が少ない製品は多いものと比べて性能が控えめらしいのですがOSと軽いソフトをインストールする用途では体感できる程の差はないと考えていいのでしょうか?
0070Socket774 (ワッチョイ d13e-EJz8)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:56:04.10ID:gEQOA5/70
>>68
やはり体感でもそれなりの差がでるものなんですね
760pかWD Blackの250GBを予定していましたが、後悔しないのは500GBということで合ってますか?
0074Socket774 (アークセー Sxcd-MHZP)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:06:49.75ID:TE+ND3+Vx
>>70
SSDだったら取りあえず容量でかいほどせいのうとたいきゅうあがる
256でも体感で感じるかどうかは人によるなあ
まよったらでかい奴買う
0076Socket774 (ワッチョイ 49c2-g6mX)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:17:53.14ID:vtj3+mXH0
1tbなら960と970evoどちらがええかね?
0078Socket774 (ワッチョイ 49c2-g6mX)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:04:41.82ID:3p0nQhe30
>>77
サンクスこれでやっとryzen組める
0085Socket774 (オイコラミネオ MMa3-ApEQ)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:58:53.23ID:3/+FypriM
>>83
MicronがQLCのエンタープライズ向けのsataインターフェイスSSDを、
今週から一般流通に流す記事があったから丁度来るよ。
ちなみに最大容量だと8TB。値段は不明。
0088Socket774 (ワッチョイ 33e0-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:01:32.61ID:BD5E0RF10
システム、アプリ、ゲームまで含めても1TBあれば十分すぎるから
容量拡大より価格低下に期待したい
0090Socket774 (ワッチョイ 19cb-oeZe)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:51:51.28ID:FTfkjPhz0
Apple独自コン、コントローラの上にキャッシュ用DRAMを亀の子実装する奴で、
素人目にも熱でやられそうで不安な作りだ
0092Socket774 (アークセー Sxcd-MHZP)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:26:41.68ID:8wO5Z+Aqx
>>91
それはまだダメージが少ない方だと思うぞ!

ところで760p660pのQ8T8ベンチが遅いのはコントローラーの性能か何だろう
0106Socket774 (スッップ Sdb3-kI/2)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:19:58.02ID:T3VWFBOSd
>>102
内部のブロックサイズが他のSSDより大きいのでは?
WD黒はアライメントがずれたときの速度低下が半端じゃないし、
大きいブロックサイズで保存しているのかも?
0107Socket774 (ワッチョイ d13e-A2K7)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:32:39.62ID:WwlUIoOF0
ところで>>102の小ブロックサイズの読み出しって具体的にどういう時に使われるんですか?
OSの起動時間とか関係あるやつですか?
0110Socket774 (スップ Sdf3-3nUb)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:12:31.23ID:jDahHIknd
NVMeどれも一長一短なんだよな

・960/970 PRO:ランダムもシーケンシャルも強いが爆熱、混合弱い、あと高い
・960/970 EVO:劣化PRO
・WD黒:シーケンシャルと混合ワークロードが強い、ランダム弱い、最近安い、冷える
・MP510:シーケンシャルとTBWがすごくてしかも安い、それ以外は微妙だがファームアップでワンチャン
・760p:安くてIntelブランドなのが全て
0122Socket774 (アークセー Sxcd-tqVI)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:54:15.92ID:HoiJNpvMx
>>120
安いからええやん
660pにいった俺は後は今のところしていない
後悔するとしたら新しいモデルのあまりにも早い値下げ。まあこれは仕方ないか
0124Socket774 (ワッチョイ ab63-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:02:41.35ID:ZmKJaOU+0
Optaneは高すぎ。
どうせ1年も使い続けるわけないんだから、そこそこ安くてそこそこ速いSSDでいい。
俺は2TBが5万切るまでMP510 1TB買い増ししていく予定。
0126Socket774 (スップ Sdf3-3nUb)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:08:10.93ID:jDahHIknd
>>123
おぷたんはシーケンシャル若干弱いぞ
あと細かいファイルのコピーしてたらなぜか960proのが900pより速かった
0127Socket774 (スップ Sdf3-3nUb)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:09:45.91ID:jDahHIknd
MP510は売ってるとこ少ないのと960GBって容量がね…
さすがに1024GBから64GBも違うと
0129Socket774 (ワッチョイ ab63-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:14:27.58ID:ZmKJaOU+0
>>125
NANDは東芝だから安心していいよ。
0137Socket774 (ワッチョイ ab63-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:26:03.05ID:ZmKJaOU+0
>>135
正直すまんかった。
最近NVME載せたのノートばっかだったから、レスした時ノートしか頭になかった。
0141Socket774 (ワッチョイ ab63-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:43:52.20ID:ZmKJaOU+0
>>139
普通のメーカー製ノートだよw

それにしても>>133見るとMP510おっそいな。
明後日あたり届くんだけどなんか微妙な気分になってきた。
0142Socket774 (ワッチョイ 4984-I2rI)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:51:30.41ID:UT2Njh5I0
>>130
PHISONが東芝のNANDをダイ(ウェハー)で買って
パッケージングしたもの、自封片。
だから東芝のロゴはない。というかあったら問題。
中身は東芝製チップだけど東芝ブランドではないNAND。
ウェハーで買うってことは品質の悪いとこも出ると思うけど
PHISONはUSBメモリも山ほど作ってるので処理には困ってないハズ。
0143Socket774 (ササクッテロ Spcd-6bMw)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:05:13.57ID:kcuZvFYMp
>>142
なるほど、DRAMのKingstonみたいな感じなのね
PhisonはODMも手広くやってるから成立する業態ってことか
ロゴ無くても中身には問題ないことが理解できたよ、サンクス
0145Socket774 (ワッチョイ 8956-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:26:35.71ID:WNt4lYhB0
ryzenの多コアCPUで組む予定でせっかくだし、最新スペックで揃えたい意図もあって
WDかサムスンの1Tを検討してるんだけど、2000やら3000やら爆速出て、どういうメリットがあるのかだけがよくわからん
0147Socket774 (ワッチョイ 5bf4-nDUP)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:30:32.19ID:Upae+BPs0
PCIe4.0対応のM2って出てくるのかな?
0148Socket774 (ワッチョイ ab63-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:30:43.88ID:ZmKJaOU+0
>>145
CPUのクロックと同じようなもん。
速度が違えばファイルのコピーやら読み書き速度が変わる。
そこに価値を見出すかは個人次第。
0168Socket774 (アークセー Sx6d-9JwU)
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:46.74ID:/NIHUagCx
intelのSSD、ヒートシンクつけたらメーカー保証使えなくなったという書き込み見たけど、ほかのメーカーもそう?
0171Socket774 (ワッチョイ 4156-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 10:36:55.42ID:/F0Zid210
両面テープなんて伝熱めちゃ悪そうだよな
0174Socket774 (ワッチョイ c663-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:39.86ID:qr2zak6r0
MP510の960GB届いたからベンチとってみたんだけど、なんだよこのゴミ。
マジでOS入れなおした時間返せ。
容量小さいから倉庫にもならないし、絵に描いたような安物買いの銭失いだったわ。
https://i.imgur.com/xmoAU3X.jpg
0178Socket774 (ワッチョイ c663-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:57:29.25ID:qr2zak6r0
NANDの製造元は関係ないんじゃね。
サムスンの960と970も、EVOは安いだけのポンコツだったからな。
0190Socket774 (ワッチョイ 4a63-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:16:42.02ID:DlUTUkw60
WD黒2は扱いやすいと思う
ぶっちぎりで速いわけではないけど、別段トップクラスのSSDと比較して無茶苦茶遅いというわけでもない
それで低発熱なんだから迷ったらこれ買っとけば良いんじゃないと言いやすい

ついでにこのフラッシュメモリ四日市産らしいからな
地域振興もかねて容量が足りなくなったら黒2かエキプロまた買うつもり
0191Socket774 (ワッチョイ 0aac-9Fzi)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:47:32.37ID:tm+DT29Z0
>>190
提携先の東芝の研究開発拠点がある日本に生産拠点置いたから海外ブランドだけど中身は国産なのだ>WD&サンディスク
0192Socket774 (ワッチョイ a587-9Fzi)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:49:45.06ID:VtsCM6O60
>>190
無茶苦茶遅いぞ
970PROはシーケンシャルライト2300MB/s、WD黒は850MB/s
TLC同士なら団子だけどMLCとは明確な差がある
0194Socket774 (ワッチョイ a587-9Fzi)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:55:19.26ID:VtsCM6O60
個人で気にするかどうかはどうでもいい
速度差が有るという現実が存在するのは確かな事実
0196Socket774 (ワッチョイ fe67-yV8a)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:02:36.47ID:v+LGZ7X30
proはMLCだからな
どうだろう各社ハイエンドにMLCバリューモデルは3D TLCにするというのは
オプタンの製造コストが下がったらラインナップを更新ということで
0200Socket774 (ワッチョイ dd9f-pfGn)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:46:54.67ID:FqXAT4wq0
WD黒2ボロクソに言われてるな。
キャッシュ切れた後の性能に着目するかしないかですかね?
0201Socket774 (ワッチョイ c632-0XJ+)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:50:23.75ID:BhxFTJF40
黒2はランダム遅いっても困るほどではないし、EX920とかあのへんと比べて遅いってだけだから、それよか発熱の低さとシーケンシャルの速さで扱いやすいモデルだと思う
よくわからんメーカーじゃなくWDってのもでかい
国内の値段は強気だけど海外だと960evoやEX920に次いで安いし
0208Socket774 (ワッチョイ ddbd-Tqvh)
垢版 |
2018/11/17(土) 03:15:03.21ID:rEcCMqHg0
やはりOptaneは完全に次元が違うのね
しかしこの電力でM.2でまともに動くんだろうか?
Z390にしたから22110付けられるので準備は万端なのだが
0218Socket774 (ワッチョイ 0a96-qflG)
垢版 |
2018/11/18(日) 07:43:20.58ID:JRICq2dd0
PCIe変換ボードでSSD2つ搭載変換できるモデルがないのはなんで?
SATAとのコンボならみかけるんだけど、ケーブルレスにしたいので意味がないよ
0223Socket774 (ワッチョイ dd63-S53W)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:56:34.06ID:Mac8SG7n0
>>219
ゲームのインストール先にして、
オープンワールドのゲームだと、読み込みのラグが無くて快適だと誰かが言ってなかった?
0224Socket774 (ワッチョイ dd9f-pfGn)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:15:43.53ID:6qHg81iS0
>>218
PCIe3.0 x16を2x8や4x4に変換するには別途分割チップが必要。(BIOSで分割出来るのは不要)
なんでコスト高になるのよ。

highpoint製を参考にするといいよ。高いから。
0228Socket774 (スップ Sdca-0XJ+)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:21:22.94ID:ty/djKgId
>>218
これ買ったけどヒートシンク代わりにもなって冷え冷え&スッキリでかなり良かった
X299かX399じゃないと真価発揮できないけど
0233Socket774 (スップ Sdca-0XJ+)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:30:31.04ID:ty/djKgId
>>231
Z370でも動くけどレーン分割が微妙になる
そもそもZ370だとPCIeレーンの帯域足りないからなグラボつけると
0235Socket774 (ワッチョイ 0991-RBJ9)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:37:06.19ID:dzOD1i4H0
optaneにした方が体感は変わりそうだな。
NVMeのnand ssdにしても結局ランダムは遅いままだしな
0236Socket774 (ワッチョイ c663-Wc+1)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:12:27.40ID:qlNvHOly0
ほんと技術の進化って凄いな。
昔は、"HDDはランダムがクソ!SSD(SATA2)はランダムが神速!"みたいな言われ方してたのに。
0237Socket774 (ワンミングク MM5a-pfGn)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:16:52.14ID:h3zUxLHhM
やっと色々理解出来た。
・raid 0やraid 5を組んだ場合、ランダムアクセスは向上しない。(むしろ低下する)
・ランダムアクセスは体感に影響しやすい。
・SSD単体で可能な限りランダムアクセスが高速な製品を選んだ方がいい。
・ランダムアクセスが高速な製品は
Intel Optane 900p 又は905p >>>> Samsung 970 pro

こんな認識であってますか?
0238Socket774 (ワッチョイ 8605-g3xY)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:20:47.98ID:RGZli1gC0
>>190
そう思うし、sandiskのextreme proと同じだから購入候補の第1に上がっても不思議ではない機種だよけ
0240Socket774 (ワッチョイ 7eaf-Wc+1)
垢版 |
2018/11/18(日) 17:39:23.88ID:3v0BPiX20
>>237
容量とランダム速度の利点を両立させたいなら、
OptaneとSATA or NVMe SSD を組み合わせて、記憶域階層として使う。

Optaneはキャッシュになって、使用頻度の低いデータは自動で移動する。
0243Socket774 (アウアウクー MM2d-j/QS)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:45:45.26ID:d9zJH6aSM
性能だけ見るとサムスン一択の様だけど買っても大丈夫なの?
サムスンってだけで全然信用出来ない
0244Socket774 (ワッチョイ a587-9Fzi)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:50:28.75ID:sWzXKCKe0
>>243
性能良いのはサムスンじゃなくて970PROな
970EVOは別に性能良くないから間違えないように
何にしようが壊れる時は壊れるから信用出来ないなら他のにすれば
ガキじゃないんだからそんなの自分で判断しろ
0247Socket774 (ワッチョイ ed87-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:25:07.59ID:/1Lh/5kc0
横からだけど、そういう古いマザーってPCIeカードの変換噛ませたら使えたりしないの?
0249Socket774 (ワッチョイ dac0-I3yj)
垢版 |
2018/11/19(月) 06:27:43.21ID:V3BJJjdM0
>>237
あーm.2単体ですでにバスの転送速度上限に達してるからいくらraidにしようがバス上限は超えられないってこと?
それなら納得
0251Socket774 (バットンキン MM5a-9Fzi)
垢版 |
2018/11/19(月) 09:39:07.82ID:fyMLO/NJM
>>237個人PCでランダムアクセスが激しいアプリってどんなのですか?
0252237 (ワッチョイ 86ec-pfGn)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:14:45.78ID:mcvlrhiT0
>>249
補足
シーケンシャルアクセスに関しては、おっしゃる通り、帯域上限に近い結果が出てる。PCIe3.0 x4の帯域は32GT/sec(128b/132b)->3.938GByte/sec

シーケンシャルアクセスは、SSD/HDD内の連続したアドレスにアクセスする事。
断片化してない1つの大きなファイルをコピペする時とか。ランダムアクセスに比べると体感しにくい。
raid 0やraid 5を組んだ場合の高速化の恩恵を受けやすい。

ちなみにCPU直結のPCIe3.0 x16で4 x m.2 NVMeのraidを組めば帯域は不足しない。MAX 64GT/sec(128b/132b)->15.75GByte/sec
チップセット配下でraid組むと、CPU-チップセット間(DMI3.0やPCIe3.0 x4)で帯域不足になる。

こんな感じかな?
0253237 (ワッチョイ 86ec-pfGn)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:18:09.79ID:mcvlrhiT0
>>251
通常使用の場合、ほとんどがランダムアクセスです。
シーケンシャルアクセスが多いアプリを知りたい。。。
0254Socket774 (スッップ Sdea-9n26)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:33:27.58ID:oOWJM3Yyd
画像や動画の編集
4K動画のマスタリング編集なんてNVMeのストライピングじゃないとストレスマッハだろ
0255Socket774 (スッップ Sdea-9n26)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:36:57.00ID:oOWJM3Yyd
単体でクソでかいファイルじゃないとシーケンシャルの恩恵はわからないよ
俺は昔からbootドライブをraid0にしてる奴は何も理解してない池沼だと思ってるけどw
0256237 (ワッチョイ 86ec-pfGn)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:43:07.76ID:mcvlrhiT0
>>240
それいいですね!
freenas(仮想マシン)のiscsiでWindows10(同一筐体の仮想マシン)をブートさせているんですが、freenasの設定で高速なSSDをキャッシュみたいに使う項目があったはずなので(あんまり効果無いとか言われてたかも?)、もう少し研究してみます。
0258Socket774 (スップ Sdca-0XJ+)
垢版 |
2018/11/19(月) 12:12:27.49ID:CWHr8u81d
おぷたんもVROCでRAID0にすると肝心のランダムが普通のNVMe並になるんだよな
ドライバも微妙だしIntelがVROCやる気ないのもあるが
0259Socket774 (ブーイモ MMf1-/kQ6)
垢版 |
2018/11/19(月) 12:55:27.44ID:YzYrOX9fM
>>233
そうなんだ!ということは、俺z370マザボにグラボとサムスン960EVOのm.2付けてんだけど、折角の速さを活かしきれてないってことですか?
だとしたらショック!
0261Socket774 (ワンミングク MM5a-pfGn)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:33:23.87ID:9zSXEnn1M
>>259
AMD教への改宗をすすめる。
あそこはIntel教よりPCIe3 x4 (主にNVMe用)と4 x USB3.0分だけIOパフォーマンスが優れているよ。(CPUと直接繋がってる)
0262Socket774 (スップ Sdca-0XJ+)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:49:34.13ID:CWHr8u81d
>>259
まずPCIeレーンはCPU直結のとチップセット経由のやつがあって、
前者はIntelだと基本16しかない。Ryzenで20。
x16とかx8とかのスロットでグラボ用になってるやつは、大体これを分割して使うことになる。
Z370だとこれがx8/x8かx8/x4/x4って分割するのが限界なので、上のx16にグラボ、下のx16にNVMeのSSD繋げるとグラボはx8、NVMeはx4で動く。
まあ1080程度なら3Dのベンチがちょい落ちるくらいで実害はない。SSDはフルスペックで動く。

x16やx8以外のPCIex1やM.2スロットは大体チップセット経由になる。
これはチップセットそのものがPCIex4相当でCPUと繋がってるので、繋げてるデバイス全部まとめてそれが上限になる。
やったことないけどSATAとNVMe同時にぶん回したら食い合って速度下がるんじゃないかな。
まあ普通そんなに同時アクセスしないから実用上差はない。ベンチはCPU直結よりちょっと下がる。
Ryzenのm.2は前述したCPU直結の20のうち4を専用に充ててることが多いのでチップセットの制限にかからない。

ちなみにCoreXとかスリッパ使うとこういう制限から抜け出してCPU直結で44とか60とか使えるようになるからスリッパを買え。
0263Socket774 (スップ Sdca-0XJ+)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:59:56.26ID:CWHr8u81d
ちなみにHyper.M2みたいなレーン分割でNVMe4枚挿せるボードも上の分割制限があるから、Z370だとグラボ刺さなくてNVMe3枚、刺して2枚でしか使えない
たくさんNVMe使いたいならスリッパを買え
0268Socket774 (スップ Sdca-0XJ+)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:51:56.05ID:CWHr8u81d
チップセットがDMI3.0を24レーンに分けられますよ、ってことだと思う
実際は24レーンのうちUSBやらNICやらで半分以上埋まってるが
0269Socket774 (ワッチョイ 593e-4P6O)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:29:46.01ID:P+bZAhUq0
Intel 900P 230GBをシステムで使ってるけど体感は微妙
けどいくら書き込んでもいい感が良い
次世代を使ってる感も良い
0271Socket774 (ワッチョイ 8601-J3hh)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:47:41.96ID:DB++CUfA0
そう言えばM11EみたいにMEM横のM2スロット使うとCPU側接続だからCPU側接続のVGAはx8に落ちちゃうんかね
0272Socket774 (ササクッテロ Sp6d-Gkqw)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:59.03ID:9XBUgopDp
しかし8-10GT/sの高速PHYを多数搭載して数十ドルのIntelチップセットを見るとPLXのPCIeブリッジチップはもうちょっと安くならないかなあと思う
まあIntelは14nmで作ってるし出る数が段違いなのは分かるんだけどさあ
0274Socket774 (ワッチョイ ed8e-VNEZ)
垢版 |
2018/11/20(火) 00:15:17.65ID:/oSZDjOp0
>118
久しぶりにCrucialスレ覗いてみたらあの挨拶してる人なんなの?
スレが機能麻痺してるじゃん
0277Socket774 (ワッチョイ c632-0XJ+)
垢版 |
2018/11/20(火) 06:48:40.09ID:eup+ujRu0
ALグレードの割に速いんだよなEX920
二枚買ったけど時期によってNVMe1.2だったり1.3だったりしてそもそも安定してないけど
0278Socket774 (アウアウウー Sa91-yV8a)
垢版 |
2018/11/20(火) 07:40:11.84ID:d5Q4f2Jya
>>274
crucialに気に入らない事があったとかでストーカーと化したキチ○イ
荒らし報告すると言われた直後くらいは大人しかった時期もあったけど今の運営がゴミと気付くとまたストーカーと化した
0279Socket774 (ササクッテロル Sp6d-VWKK)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:29:40.95ID:BuxktXiop
QLCのSSDはHDDより遅くてプチフリが再来するかもだと

ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181108145/
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181108145/TN/018.png

SSD 660pがある意味ですごい記録を叩き出した
Degradation pass 3でなんと80msに迫る平均ストレージアクセス時間を記録した。
これは下手をするとHDDより悪いスコアで,
少なくとも筆者は「SSDのスコア」として初めて見たというレベルだ。
比較対象として用意した2製品とは比べる意義をまるで感じさせない。

80msものアクセス遅延が10回連続した場合,800msと1秒に近い遅れとなる。
こうなると体感できるのはもちろんのこと,
人によっては「プチフリ」を感じるかもしれないレベルになる
0283Socket774 (ワッチョイ 3961-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:03:01.77ID:ledAiWm80
メインストリーム向けマザーM.2スロット2個付いてるようなのNVME片方だけでもう一個はSATAってのが多いし
0286Socket774 (ワッチョイ 9594-HiLI)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:18:05.56ID:4xkA+Sk/0
>>282
SATA-AHCIが普通のSSDでPCIe-NVMeが特殊なSSDなのだよw

価格や熱の問題とかどうにかできるのなら他人にとやかく言われる筋合いはないのでPCIe-NVMeを入れるってことでいい
0291Socket774 (ワンミングク MM5a-pfGn)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:19:07.05ID:cUd8GVoeM
Intel 660p
実世界のワークロードで高いパフォーマンスと高いパフォーマンスを実現します。
GB当たりわずか0.20ドルの価格で、市場には何も価値はありませんが、推奨事項には注意が必要です。生産性の高いアプリケーションを頻繁に使用したり、負荷が大きい場合は、耐久性の高いドライブを選択する必要があります。
https://www.tomshardware.com/reviews/intel-ssd-660p-qlc-nvme,5719.html
0296Socket774 (ワッチョイ 2363-J8rx)
垢版 |
2018/11/22(木) 03:39:42.79ID:RIE/PT6i0
俺はMP510 960GBにしたわ。
GB単価がクッソ安いから、酷使して壊れたらまぁそれでいいわって気分で快適。
0302Socket774 (スップ Sd1f-o8KD)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:42:19.30ID:ES8QoZYYd
>>301
ASUSのやつ持ってるけどファンめっちゃうるさい上にコントロールできないからね
まあファンなくてもそれなりに冷えるからいいけど
0307Socket774 (ワッチョイ cfec-UEU4)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:03:58.73ID:FJxasy2C0
東芝は小売り無いそうです。
どっかのノートパソコンやデスクトップから見つけることができるかもってtom'shardwareの中の人が言ってた。
0317Socket774 (ワッチョイ 239f-6+IU)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:16:00.57ID:AOsrpRPu0
>>314
表の右側にtom'shardwareの批評も翻訳してのっけて、もっと小さくなる予定だったんだぜ?
でもtom'shardwareのベンチマークは公平でいいんだけど、批評がイマイチ過ぎてやめたわ。
長所に「黒い基盤」←どうベンチマークに関係すんの?
短所に「低い耐久性」←耐久性のベンチマークしてないやん。
こんなんないわ。ベンチマークだけからの考察しろっての。
0318Socket774 (ワッチョイ 8387-/G1A)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:08.79ID:cKqXwPkK0
>>317
Tom'sはどうもレベルが低いからAnandtechの方が良いよ
ファームアップの話すら無いのにファームで改善されるかもとか願望書いたりしてて微妙

あとWD黒G2・ExtremeProはDDR4だね
0320Socket774 (ワッチョイ 239f-6+IU)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:29:34.35ID:AOsrpRPu0
>>318
ありがとう。
そちらを参照してみる。

やっぱりWD黒2・sandiskの同等品はDDR4だよねぇ。。
WDの公式に書いてないから何が本当かわからんね。
0321Socket774 (ワッチョイ d3bb-qSu8)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:39:27.64ID:K/aPw2jz0
SSDPEKKW256G8XTが尼で7kだったのでかなり悩んでポチってみたが、
今の流れだと、不安的中で、来年の3月末には普通に6k割ったりするんだろうな。
買い時がホント分からん。
0324Socket774 (ワッチョイ b3d9-/G1A)
垢版 |
2018/11/23(金) 07:44:05.45ID:0Q0dROU40
よっしゃ 待つことにしたわ。 
別に今のS-ATA SSDでも全然困ってないしな。
9900Kも2080Tiも諦めがついちゃった俺ならNVMeも当分諦められる!
0328Socket774 (ワッチョイ ff03-XTWi)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:11:35.97ID:kKE4+QZQ0
ここ最近急に値下がりしてきたけど何かあったの?
少し前では考えられないくらい安くなってるし
0330Socket774 (ワッチョイ e303-s9FB)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:06:03.12ID:oYBikPPa0
スマートフォンが先進国であらかた普及し切って新規購入需要が既に無いのと、iPhoneが期待外れで買い替え需要が起きなかった事のダブルパンチ
0331Socket774 (ワッチョイ 23cb-Zinl)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:12:35.38ID:eQag9QEL0
↑インテル信者

実際はIntelのCPUの生産工程に問題があってCPU不足になったのでCPU以外のあらゆるパーツがダブついた
0333Socket774 (ワッチョイ d3bb-qSu8)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:26:58.16ID:K/aPw2jz0
>>327
NVMeも、500GBクラスが普通に10000円前後になってそう。まぁそうなったら、結局追加購入するしかないけど。
0335Socket774 (ワッチョイ e3cf-81xu)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:34:54.80ID:TXQ/B1hW0
>>334
NANDのSSDはアクセスする範囲が広いと遅くなる。
コンシューマ用SSDの仕様には普通、数GB程度の狭い範囲で短時間だけ出る
最高速を記載して、少しでも良いもののように見せようとする。
Intelは8GBスパンという測定条件を真面目に書いてる変な会社。
0338Socket774 (ワッチョイ 6fbb-4vBw)
垢版 |
2018/11/23(金) 20:40:44.82ID:5MVDpLGb0
>>324
我慢できるなら7nmのCPUやGPUを買うと幸せになれる。
7nm以降は微細化はさらに鈍化する。

SSDのコントローラーも微細化して省電力、低発熱にしてほしい。
0341Socket774 (ワッチョイ 433e-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:30:10.00ID:saQ4G9qX0
ここでは評価が低い760pだけどベンチでQD1の値が高いからシステムドライブで使う分には結構いいのかな?
0342Socket774 (ワッチョイ 8387-/G1A)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:36:47.78ID:GmQPdoAI0
>>341
過去スレに出てたと思うけどシステムのアクセスは4Kなんて少なくてむしろシーケンシャルというかそこそこ大きいサイズの方が効くみたいな話
実際に4Kが別次元のOptaneをシステムに使ってもNANDと大して変わらない
0346Socket774 (ワッチョイ c3c2-d8kp)
垢版 |
2018/11/24(土) 03:14:30.76ID:tHCg2qsQ0
タイムリーなんで便乗質問すまんが
optaneの800Pや905Pの人気が無いのはコスパが悪いから?
Intelいわくランダム特化で恩恵デカい的な感じらしいけど
0347Socket774 (ワッチョイ cf2c-Kv/S)
垢版 |
2018/11/24(土) 03:23:14.11ID:jvaUWQWs0
コスパ
ユーザーは安いの欲しがるしメーカーも質を下げてでも容量単価下げる努力してる
将来的にHDDみたいな市場になるだろうけどオプタンみたいのは残って欲しい
0348Socket774 (ワッチョイ e38e-ylOc)
垢版 |
2018/11/24(土) 03:52:32.74ID:vyJWWuZe0
特に800Pの方は空気だな
あの程度のスペックで1GBあたりの価格が900、905Pより高いとは
ご存知の通りNANDの価格がどんどん下落してるから
ますます選び辛くなっている
0350Socket774 (ワッチョイ f33e-cw1/)
垢版 |
2018/11/24(土) 06:29:03.43ID:KZ79OC8b0
NVMeのRaidを構築してWin10をインストールしたのですが、IRSTを入れるとOSが起動しなくなります
仕様でしょうか?
0353Socket774 (アウアウクー MM47-F7GE)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:45:27.16ID:iHvbistmM
>>346
OS起動位の負荷だと、Optaneも960PRO500GBと差が無いのは、
発売された頃から検証されてたしな。

記憶域階層として鯖で使うと最強なんだけどね。

>>350
BIOSが最新として、IRSTは古いチップセットの動作確認してないようだから、
自分のマザボの発売と同じ時期のバージョンをインストするといいかも。
0354Socket774 (アウアウカー Sa87-lBDN)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:22:55.83ID:GHwL0J/fa
米尼やっすいね。970evoが$227か
送料その他諸々入れると3万くらいかな?ワンズで35980だから待てるなら全然ありでは
0355Socket774 (ワッチョイ 7320-gb+R)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:48:55.25ID:Mk9vuzun0
>>353
ストレージプールも最近はNVMoFスイッチ経由で、NAND-SSDを数十枚単位で刺した
大容量かつ負荷軽減されたタイプが一般的よ、パフォーマンスあたりのコストも容量も安いしね
0358Socket774 (アウアウクー MM47-gpeP)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:05:26.52ID:ozXQT1BYM
寧ろPCIeの方が残るんじゃね?
DDRじゃ帯域とレイテンシ間に合わないからメモリは内蔵になるやろし、将来的には汎用バスのPCIeに一本化されるだろうし
0359Socket774 (ワッチョイ e32a-/G1A)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:41:19.63ID:xJzOGRDg0
Intel Optane SSD 800P Series (118GB, M.2 80mm PCIe 3.0, 3D XPoint)
by Intel
$203.83


Samsung 970 EVO 1TB - NVMe PCIe M.2 2280 SSD (MZ-V7E1T0BW)
by Samsung
$227.99
0361Socket774 (ワッチョイ 7320-gb+R)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:32.70ID:Mk9vuzun0
>>356
NVDIMMの立ち上がりが遅かったの含めて、語弊はあるが旧FusionIOのような
SSDアクセラレータ方式が本命になってる、サーバでも仮想化含めた集約化が進んでるから
最低限のラックで最高の効率を出すようなね、ある意味先祖還りともいえる

物理メモリを追加せずインメモリ処理性能を向上させるメモリ拡張技術の実証実験に成功
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/09/19-1.html
0364Socket774 (ワッチョイ c3f3-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:33:37.55ID:Ac1YfaTD0
MB側のメモリ量制限が撤廃でもされない限りは、この辺の技術は自作PCとはあんま縁なさそうだな
0388Socket774 (ワッチョイ cf8e-K2gx)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:51:22.35ID:c7G/yZod0
660p、SATAからだと体感できるぐらいに早くなった
2019年はQLCのRAID組むんだ……ランダム逆に遅くなりそう
0389Socket774 (ワッチョイ 23ec-3zJ6)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:56:28.13ID:L9ZF/pDy0
960EVOでRAID0やってみたけど、ゲームでの恩恵は0だな。
動画編集ならいいのかもしれない。
0392Socket774 (ワッチョイ cf8e-K2gx)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:33:59.34ID:c7G/yZod0
MX500はシーケンシャル速度が500MBだから、ひょっとしてランダムは660pよりいいかもしれないけどちょっとてをだしにくくない
0393Socket774 (ワッチョイ e3d9-urx9)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:53:56.64ID:7DWwkNzT0
WD Black M.2の2TB待ってんだけど出ないね
まだ先かな
今ノートで元々入ってた東芝1TB使ってんだけどデータのやりくりが面倒
0394Socket774 (ワッチョイ e32a-/G1A)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:58:43.77ID:BjGXNoND0
1TBでもやり繰りできないようなやつは
2TBになっても直ぐに一杯になって同じ状況になる
0395Socket774 (ワッチョイ e367-xgZR)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:58:52.07ID:JXwVr3UZ0
という意見が見られますが、俺が3年前に買った8TBのHDDは、日々エロ動画を食べてますが、まだまだ腹八分目なのである。
0398Socket774 (ワッチョイ ff01-ta/Z)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:16:00.28ID:dGfm7+TQ0
>>322
http://a.co/d/dHxIORX
970Proのがお買い得じゃね?
0402Socket774 (ワッチョイ ff01-ta/Z)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:30:01.92ID:dGfm7+TQ0
>>399
B&Hならまだ安い
0404Socket774 (ワッチョイ ff01-ta/Z)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:56:04.76ID:dGfm7+TQ0
Amazonまた安くなってるじゃん
0406Socket774 (ワッチョイ ff01-ta/Z)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:21:11.31ID:nRe4jcCu0
>>405
ShareのところクリックするとLinkって出てくるのをコピペしただけだよ
0408Socket774 (ワッチョイ ff01-ta/Z)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:26:02.67ID:nRe4jcCu0
また値段上がってるな
0415Socket774 (ワッチョイ 8387-/G1A)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:39:27.31ID:AEPgBmfV0
970PROと970EVOの1TB両方持ってるけど殆ど変わらないから微妙だよ
一番差が分かりやすいシーケンシャルライトですら、
全力で50GB書き込んで5秒差、100GB書き込んでやっと28秒差

500GB同士なら50GBで34秒差、100GBで96秒差
これならずっと差が大きいからMLCも意味あるんだけど

1TBはコントローラ側でサチってるから微妙
NANDだけならMLC1TBはライト4500MB/sくらい出るはずなので
なのに970PROは2700MB/sしか出なくて2300MB/sの500GBと差が少ない
0417Socket774 (ワッチョイ 8387-/G1A)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:44:38.33ID:AEPgBmfV0
ただNANDが512Gbitに移行するとライト速度が半減するので、
そうなったらまたMLCとの差は開くかも
512GbitTLCは500GBで300MB/s、1TBで600MB/sしか出なくなるし
970EVOの2TB(512Gbit)が1TB(256Gbit)と速度変わらないのはそのため
最速TLCのWD黒2でも半減したら500GBで400MB/s、1TBで800MB/sくらい
0418このレス転載禁止 (オッペケ Sr47-2kIo)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:45:12.16ID:2DIz7zYtr
>>413,414
Evoにメリットがないから
宗教とか言うならProも否定するけどしてないでしょ

WD黒2のほうが低発熱で優秀、おまけに安い
Proの価値には負けるけどね
0419Socket774 (ワッチョイ 8387-/G1A)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:25:43.42ID:AEPgBmfV0
これあまり知ってる人が少ないけど、
物理的な信頼性はサムスンのコンシューマーモデルはあまり高くない
実はサムスンの特定大手PCメーカー向けOEMモデルはチップと基板の間に樹脂が流し込まれていて、
ハンダクラックが発生するのを軽減してる(コーナーボンドやサイドフィルと言う)
しかしサムスンのコンシューマーモデルではこの樹脂が省略されてる

PM961(960EVOのL向けOEM)コントローラ、DRAM、NANDに樹脂(電源ICはラベルの下で見えず)
ttps://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/ThinkPad_T460s-20FAS2G900/t460s_sample2_ssd.jpg
WD黒2はコントローラ、DRAM、電源ICに樹脂(黒1はNANDにもあったが低発熱化で省略されたか)
ttps://images.anandtech.com/doci/12543/IMGP1081.jpg
970EVO(PROも)は無し
ttps://images.anandtech.com/doci/12670/IMGP1122.jpg

個人的にM.2NVMeの温度は中のダイ自体には影響ないと思っているのだが、
温度勾配の激しさはハンダクラックという点では悪影響だと思うので樹脂は有ったほうがいいだろうね
そうじゃなきゃ大手PCメーカーは要求してこないだろうし
とはいえ樹脂が付いてるからOEM向け買えなんて言わないけどね、保証無いし
PROくらいは樹脂付けてくれても良いんじゃないかと思うが(もちろんL向けSM961も付いてる)
0422Socket774 (ワッチョイ d363-/G1A)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:51:01.60ID:MlJ5WXGK0
おい、いま米アマ発送の在庫はないけどWD黒の1TBが安くねーか?
自分は500買ったからもういいけどw
0423Socket774 (ワッチョイ b38e-aBb6)
垢版 |
2018/11/27(火) 02:50:17.07ID:V7JMZv1m0
>>422
単純計算で、
米尼:190ドル x 113円(為替レート) x 1.08(消費税) = \23,188
日尼:\35,750
日本国内では買う気が無くなるな
0424Socket774 (ササクッテロラ Sp47-xbeM)
垢版 |
2018/11/27(火) 03:32:20.57ID:T553r3fYp
Intel:自作向けCPUを削減して大口へ
Samsung:自作向けSSDは手抜き
Toshiba:自作向けSSDは売りもしない

WD/Sandiskは差別してないのかな
0425Socket774 (ワッチョイ 6f6c-4rsC)
垢版 |
2018/11/27(火) 03:36:40.25ID:8Pczu6kW0
>>422
値付け間違いかな?安すぎる
組むのは来年の夏頃の予定だったけどポチッといた
無事届いたら感謝!
1人限定2枚だった
0427Socket774 (ワッチョイ 8387-J8rx)
垢版 |
2018/11/27(火) 05:05:24.87ID:GnHVqpMD0
B&Hで970evo買ってからここ見て気付いてWD Blackに乗り換えたわ。
まぁ買えなくても悔いは無いかな。
0428Socket774 (ワッチョイ b3cb-Zinl)
垢版 |
2018/11/27(火) 05:33:32.47ID:ra4ipXPX0
>>424
Intelは一応SSPECは区別してるがモノ自体に違いは無い
SamsungはOEM向けは安定重視、自作向けはデータ消えてもいいからベンチ最重視
東芝は売りもしないっていうか自社SSD自体生産量が少なそう
WDやSanにNAND供給しまくってるから
0433Socket774 (ワッチョイ cf8e-K2gx)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:39:52.57ID:n2UVmgDt0
マザーボードに二個させてRAIDブートできるなら四万で2Tかー

あれ、ポイント還元コミで2T、四万強の660p買った俺泣いてるの?
0434Socket774 (ワッチョイ c356-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:52:43.20ID:Wws4+Ezb0
>>419
>>422
情報ありがとう!
970EVOかProで購入検討してたけど、
長期で使いたいから信頼性を考えて安くなったWDBlackにしました!
0435Socket774 (ワッチョイ cfec-UEU4)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:54:08.63ID:+xlMgdU50
WD黒2のランダムライトは、やたら高速ですね。
ただリードで低性能になる場合がある?コントローラーが同じ SanDisk Extreme Proも同傾向。
 AnandTechのレビュー
  ttps://www.anandtech.com/show/12543/the-western-digital-wd-black-3d-nand-ssd-review/6
 Tom's Hardwareのレビュー
  ttps://www.tomshardware.com/reviews/wd-black-nvme-ssd-review,5530-2.html

個人的には、ランダムリードがソコソコ高速なSMI SM2262コントローラーを使っている製品がオススメ。
Intel SSD 760p
 AnandTechのレビュー
  ttps://www.anandtech.com/show/12349/the-intel-ssd-760p-512gb-review/7
 Tom's Hardwareのレビュー
  ttps://www.tomshardware.com/reviews/intel-760p-ssd-review,5435-2.html

Adata XPG GAMMIX S11・Adata XPG SX8200←ヒートシンク以外同じ
 AnandTechのレビュー
  ttps://www.anandtech.com/show/13112/the-adata-sx8200-gammix-s11-nvme-ssd-review/5
 Tom's Hardwareのレビュー
  ttps://www.tomshardware.com/reviews/adata-xpg-gammix-s11-960gb,5735-2.html

HP EX920
 AnandTechのレビュー
  ttps://www.anandtech.com/show/13037/the-hp-ex920-m2-ssd-review/7
 Tom's Hardwareのレビュー 
  ttps://www.tomshardware.com/reviews/hp-ex920-ssd,5527-2.html
0436Socket774 (ワッチョイ 73b4-NUEI)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:03:35.95ID:qNtD7AiV0
新しいゲーミングpc到着してサイバー待てないから760p買ったよ
そこそこ早くて安定してコスパ考えればインテルでしょう
性能考えればproしかないけど、そこまでこだわり無し
0438Socket774 (ワッチョイ c3f3-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:40:33.64ID:pfE1ywRI0
○年保証と言って○年のうちに保証のお世話になっている人見たこと無いんだけど
そんな人は年数の前に大概書き込み量で保証切れているし
0439Socket774 (ワッチョイ b38e-ylOc)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:54:45.44ID:bUnF8EEP0
SSD RMAでググったら出てくるよ
SanDiskは日本語の保証書とレシート等の購買履歴が必要らしいな
0445Socket774 (ワッチョイ 6387-/G1A)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:29:13.34ID:XYkYsJfk0
もう遅いPC用のSSDは足りているので、WD Black 1TB買うてみた。
亜米利加アマゾンどのくらいで届くのかな〜。
楽しみ
0447Socket774 (ササクッテロル Sp47-xbeM)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:00:00.94ID:x9lR+ZG2p
>>438
ぼちぼち故障してる話はあるよ
960PRO、960EVO、SM961、M8Pe、ADATA等々
逆に書き込み限界行ったって話は見ない
だいたい突然死んでるから書き込み限界は関係無さそう
上で出てた半田クラックかチップの不良か管理領域が飛んだか
0448Socket774 (スップ Sd1f-o8KD)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:22:40.65ID:p1qXQNS3d
M.2は上からシンク押し付けたり基板との間にサーマルパッド挟んだりすると割とたわむから、それで半田クラック促進されてるのありそう
0449Socket774 (ワッチョイ cfec-UEU4)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:42:55.35ID:+xlMgdU50
>>446
Low Queue Depthは勝ってる場合もあれば負けてる場合もある。
High Queue DepthはWD黒2の圧勝。

4K Random Read Low Queue Depth
WD黒2 QD1 10,141 QD2 20,661 QD4 40822
MX500(SATA)  QD1 12,014 QD2 23,082 QD4 39,335
(数値が大きいほど良い)

4K Random Read High Queue Depth
WD黒2 QD8 77,906 QD16 134,348 QD32 135,019
MX500(SATA)  QD1 62,398 QD2 91,247 QD4 85,547
(数値が大きいほど良い)

参照:MX500(SATA)のベンチマーク
https://www.tomshardware.com/reviews/crucial-mx500-ssd-review-nand,5390-3.html
0452Socket774 (ワッチョイ 6363-iA5q)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:09:32.12ID:71s2J49Y0
チョンシナ製を使う国賊が家族諸共苦しみながら死にます様に。
0455Socket774 (ワッチョイ 034c-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:14:33.18ID:sQwcx9160
>>451
それはシーケンシャル速度が上がっただけじゃないの?
リソースモニタのディスクタブ記憶域の「ディスクキューの長さ」が大きかったのを確認した?
0461Socket774 (ワッチョイ 63e0-/G1A)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:31:45.63ID:bQuvqz430
>>460
ええ、知らなかったの?
元々NVMeってそういう規格なんだが…
製品スペックのランダム何十万IOPSってのもNVMeだとQD128あたりの数値だぞ
だからNANDじゃ無理な低QDのランダムを出せるOptaneの熱烈なファンが居るわけだ
0463Socket774 (ワッチョイ 63e0-/G1A)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:44.43ID:bQuvqz430
>>462
まあそれは普通にあり
SATAは特に電源の3.3Vとかいう足枷のせいで本数は多いわコネクタはデカすぎるわ
しかも一切使われてないうちに最新リビジョンで廃止されたという…
信号線の方も稀にエラー出てウザかったりするけどM.2ならその心配もないし
0464Socket774 (ワッチョイ 6f89-ta/Z)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:58:07.34ID:8dj99DQ/0
 【メーカー】:ADATA XPG SX6000 Pro
 【商  品】:M.2 2280 SSD 512GB PCIe Gen3x4 5年保証 ASX6000PNP-512GT-C
 【激安価格】:9,980円(税込)
 【限 定 数】:411台
0467Socket774 (ワッチョイ 73b4-NUEI)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:23:51.37ID:qNtD7AiV0
intelのクローンソフト使ってはまったわ
入れ替えてもブートしないし
760pがbiosでもnoneになっているから、ブート出来ないのかと焦った
新規にwin10インストールしたら無事起動できた
0468Socket774 (ワッチョイ 433e-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:37:10.68ID:EsGsJpMg0
安かったWD黒をシステムドライブで使ってやっとNVMeデビューだと思ってたけど変わらないどころかむしろSATAより遅いのか・・・
情弱すぎて泣きたい
0473Socket774 (ワッチョイ 433e-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:15:48.60ID:EsGsJpMg0
米尼で買ってまだ届いてない・・・
>>449でMX500と大差ないことが数値で示されてるしもうシステムでは使えないな・・・
0475Socket774 (ワッチョイ 6f89-ta/Z)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:23:41.44ID:8dj99DQ/0
>>473
ランダムは10倍差がついてても体感でちょっとだけ速い気がするって程度や
システム用はQLCでもキャッシュ切れで劇遅になるのでも変わらないのよ
0478Socket774 (ワッチョイ 23bd-qnya)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:35:07.74ID:mbm0+dBy0
システムで使った時の速度ならAnandTech Storage Benchとか見りゃいいでしょ

AnandTech Storage Bench - Light
https://www.anandtech.com/show/12543/the-western-digital-wd-black-3d-nand-ssd-review/5
https://images.anandtech.com/graphs/graph12543/light-bw.png
https://www.anandtech.com/show/9009/ocz-vector-180-240gb-480gb-960gb-ssd-review/6
The Light trace still has more writes than reads, but a very light workload would be even more read-centric (think web browsing, document editing, etc).
Over 90% of the IOs have a queue depth of one or two, which further proves the importance of low queue depth performance.

他にもHeavyやDestroyerの解説、動かしてるアプリケーションなども書かれてる
0486Socket774 (ワッチョイ c3f3-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 03:37:36.20ID:UWTwZDJ20
板違いだけど、DellのALIENWAREでSM981使っててプチフリ連発するんだがNVMeでも起こり得るのかね?
8700KのIntel環境だから例のセキュリティ絡みだったら諦めるしかないか
0490Socket774 (ワッチョイ c356-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:39:46.69ID:6Y1Orn8M0
>>419
PM981も、anandとtomsとかの写真を見る限りコーナーボンドが省略されてるっぽいね
不要ということなんだろうか…
0492Socket774 (ワッチョイ bff6-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:09:23.51ID:eO99osRV0
>>467
フォーマットの種類を間違えるとそうなる。GPTかMBRだけど、新しいパソコンなら
GPTでいいんだけど、古いのはMBR

自分のパソコンがどのフォーマットでされているから探してから、同じものを選ばないといけない。
0493Socket774 (ワッチョイ 8fe0-Kv/S)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:28:32.02ID:sc4j7L3c0
>>484
システムドライブとしての普段使いだと現実的にはそんな熱くならないよ
ぶっちゃけ気にするだけ無駄
0495Socket774 (ワッチョイ cfec-UEU4)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:48:39.28ID:56tlhoQN0
Adata XPG SX8200 Proすげぇな

SX8200 Pro(SM2262EN) ランダムリード 390,000 IOPS ランダムライト 380,000 IOPS
SX8200(SM2262)  ランダムリード 310,000 IOPS ランダムライト 280,000 IOPS
SX8000(SM2260)  ランダムリード 160,000 IOPS ランダムライト 140,000 IOPS
0501Socket774 (ワッチョイ 8387-J8rx)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:44:33.53ID:BRZD8/6C0
米尼サムソン970evoの1TBまた$227に戻ってるね。
価格改定後はもうこの価格でいくのかな?
0503Socket774 (ワッチョイ e3e9-DE+w)
垢版 |
2018/11/28(水) 17:37:44.83ID:/fn/grc70
Amazonで買った970proが配送済みになってたからウキウキで帰ったら届いてないんだけどこれどうすりゃいいんだ?
0506Socket774 (ワッチョイ e3e9-DE+w)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:12.43ID:/fn/grc70
すまん間違えた
配達済みになってた
今日は嫁と飲みに行くから明日Amazonに問い合わせするけど保証されるか心配
0508Socket774 (ササクッテロ Sp47-xbeM)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:20:24.94ID:mVQvGvt7p
サンディおじさん卒業にM11Fで初M2しようと思うのですが、先輩方オススメの物あります??容量は1Tあたりでお願いします。
0515Socket774 (ワッチョイ 8387-/G1A)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:39:02.65ID:uTI4C0jx0
>>490
>>491
>>494
樹脂付いてるのは特定大手メーカー向けOEM(-000L#)だからね
PCショップで売ってたりする-0000#は汎用OEMなので付いてない
中古ショップとかでバルクを買う時でもあったら気にしてみて
L向けだとファームウェアアップデートも出来るから(ds119265で検索)
うちにある-000L#のSM961、PM961、PM981すべて樹脂付いてるよ

>>511
Toshiba RC100ってのが海外で売られてる
BG3ってワンチップNVMeSSDを2242サイズにしたやつでPCメーカーにも採用されてる
SamsungにもPM971ってのがあるんだけどこっちは見ないねえ
0523Socket774 (ブーイモ MMba-/d4d)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:57:16.00ID:s5YyWnDtM
冷静に考えたら50TBWもあればまず買い替えまで余裕すぎるんだが何故か恐く感じる不思議
0525Socket774 (ワッチョイ b689-3wM6)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:00:16.98ID:jvTFVMso0
耐久性
500GBドライブ:総書き込みバイト数(TBW)100TB(1日約54GB×5年間に相当)
1TBドライブ:総書き込みバイト数(TBW)200TB(1日約109GB×5年間に相当)
2TBドライブ:総書き込みバイト数(TBW)400TB(1日約219GB×5年間に相当)
https://content.crucial.com/content/dam/crucial/ssd-products/p1/flyer/crucial-p1-nvme-m2-ssd-productflyer_ja-jp.pdf

誤字だね
400が正解
0527Socket774 (ワッチョイ 0e8e-nYCI)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:04:03.93ID:GstBc9ti0
p1の方が660pよりキャッシュは大きいんだなー
性能的にはめっちゃにてるのはコントローラーせいか
0529Socket774 (ワッチョイ 832c-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:59:50.69ID:oR1GY+130
おま環なんでエスパーじゃないとお答えできません
でもスワップやキャッシュは高速なドライブに置いとくべきだと思います
0530Socket774 (ワッチョイ 87b4-gODB)
垢版 |
2018/11/29(木) 16:17:09.89ID:wVoE7Mg40
ssdの寿命的に使っても良いものなの?
スワップでシリコンが寿命で死んでじわじわ容量減ってきそう
0533Socket774 (ワッチョイ 4eec-6c1i)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:42:34.59ID:7IJ3zlKb0
話題?のMX500(SATA)の新品2TBがeBayでJPY 7,585だったから速攻買ってやったぜ
まちがいなく値段の付け間違いだwwwwどうなることやら。
0538Socket774 (ワッチョイ a73e-WaHr)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:57.17ID:qnT4eeYv0
TBW気になってRAMディスクにまで手を出したが今はOptaneでスッキリ
0539533 (ワッチョイ b39f-1c6B)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:48:10.34ID:ENIWNpGn0
>>534
少なくとも今日の午前中まで無かったぞ。
今見たら発送中になってた。
一体何が届くのやらw
0541Socket774 (ワッチョイ e387-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:59:57.40ID:XwvzI5nZ0
勝手なイメージだけど全部マケプレみたいなもんじゃねーの?あそこ
いや、知らんけど
0544Socket774 (ワッチョイ 4eec-6c1i)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:23:11.18ID:JyK7dsvz0
>>543
売り手のアカウントが削除されてたw
Paypal払いだったんで、そっちに返金の問い合わせ中ww
 や っ ぱ り な
0564Socket774 (ワッチョイ 0e8e-nYCI)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:08:44.24ID:1IbC+fP80
謎言語作ってしまった

サムソンのQLCのベンチマーク出たけど、キャッシュだいぶ少ないな。
インテルかクルーシャルの方でよさそ
0566Socket774 (ワッチョイ a767-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:08:54.95ID:k1iT/Iw60
>>565
え、俺のはまだかな……と思って履歴を見てみたら今日配達になってた
12日配達予定だったけど早まったんだな、うれしい誤算だわ
0574Socket774 (ワッチョイ e38e-h/8S)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:04:49.08ID:irWMri7O0
まあ安く買えたのなら良いんじゃない?
TLC 500GBなら性能落ちるし、MLC 500GBなら割高だし
0575Socket774 (ワッチョイ e38e-h/8S)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:58:54.34ID:irWMri7O0
>>462-463
だな
逆説的だけど、古いPCケースを使用している人こそ
最新のM.2ストレージに移行した方が良いと思う
2.5インチタイプ特有のデータケーブルと電源ケーブルが無くなれば、
ケース内部のメンテナンス性がかなりマシになる
0577Socket774 (ワッチョイ 87b4-gODB)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:37:06.68ID:AgsFBTAj0
コーナンで買ってきたM2x2mmのネジ、頭が小さかった
ギリm.2が止まらない
仕方がないのでワッシャーつけたよ
0589Socket774 (ワッチョイ 3b3e-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:54:27.76ID:YNHkQYvr0
ネットに上がってるものやみなさんさんの結果と比べると遅めのようですね
もう一度計ってみたのですが結果はさっきより悪かったです
今使ってるSATAのintel545sの方が4Kの値は良かったです
ハズレなのかなぁ・・・
0590Socket774 (ワッチョイ 0e8e-nYCI)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:13:13.37ID:Cj9rj9f70
アライさんが原因かマザーボードか
後はOSクリーンインストール……はたぶんしただろなー
0592Socket774 (スップ Sdba-h6uD)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:37:58.60ID:mFyA0GvCd
アライメントずれてるとシーケンシャルライトも落ちるからアライメントずれはなさそう
色々SSD買ったけどQD1の読み書きは同じモデルでも±10%程度の個体差あるっぽいんだよね
実用上の差はそんなにないとはいえもやっとするよね
0594Socket774 (ワッチョイ 0e63-r3MB)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:39:45.87ID:vJSlSGXR0
>>593
お! と言うことは一部の脆弱性にハードウェア的な対策を行ったとあったから
9900kだと4kのQ32T1とQ1T1の速度低下が無くなったのかな?
0595Socket774 (ワッチョイ ffa3-2gcu)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:01:57.71ID:B1VOu6Un0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147377.html
>「Meltdown V3 (Rogue Data Cache Load)」と「L1TF」については、ハードウェアレベルの修正
>「Meltdown V3a (Rogue System Register Read)」についてはマイクロコード、「Specter V2 (Branch Target Injection)」と「投機的ストアバイパス(Speculative Store Bypass)」についてはマイクロコード+ソフトウェア
速度低下の大きな要因はSpecter V2対策なので第9世代でも関係ないと思っていたけど
どうなんでしょうね。

https://japan.zdnet.com/article/35127338/
次のWindows 10 19H1ではSpecter V2対策を変更して速度低下はほぼ無くなるらしい。
0600Socket774 (ワッチョイ 7a8c-OmWt)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:08:15.31ID:f+0E+BaZ0
そういやリーナスが次のカーネルからデフォでspectre meltdown の対策パッチが実行されるつってた
そしたら2〜3割からけっこうな割合までパフォーマンス低下するから鯖等クリティカルな機器じゃ対策パッチ無効にするかもしくはSMT無効にしろって言ってたな
いずれWindowsも避けられん宿命やで
0601Socket774 (スプッッ Sd5a-goUp)
垢版 |
2018/12/03(月) 10:40:36.25ID:GWQYrbitd
いろいろ調べたのですがみなさんの意見も聞きたいので現在m.2 tlcで500GBで安めのおすすめ教えてください
256でも少し迷ってます
0606Socket774 (ワッチョイ 0e63-r3MB)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:03:23.90ID:ee/DJg+k0
>>605
チップセット側のスロットは未だにPCIe 2.0 x4だから速度でないけど
CPU直結側のスロットはZ370のチップセット側のスロットと余り変わらないね

なので1枚のM.2使うなら問題ないけど2枚使うのは注意かな
0607Socket774 (ワッチョイ 3ee0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:46:49.09ID:RI7A0Giq0
mITXマザーで表面スロットはPCIe3.0x4/SATA両対応で、裏面スロットは
PCIe3.0x4のみってのをちょくちょく見掛けるんだが、真剣に意味不明
裏面は冷却が厄介なんだから、裏面スロットこそSATA対応にすべきじゃね?
0610Socket774 (スプッッ Sd5a-Jwrm)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:42:32.77ID:6ZWcTDajd
>>603
4K Q1T1で49~51くらい
0616Socket774 (スプッッ Sd5a-goUp)
垢版 |
2018/12/03(月) 15:46:37.84ID:GWQYrbitd
レスが来てすぐWD黒を買ってしまいました
コルセアってなにか問題ありなんですか?
発売したてなだけですか?
0617Socket774 (ワッチョイ 3ee0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:05:06.59ID:RI7A0Giq0
>>616
phison最新コントローラー搭載品だけどあんまりデータがなくてよく分からないやつ
問題があるのかないのかもよく分からん
0619Socket774 (ワッチョイ 8a09-NpJ6)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:17:54.54ID:47/0xe0A0
日尼のWD黒M.2 256Gの値段が一段と下がった気がする
もう色々セール待つの面倒なんでこれにしようかな

ITXのケースに導入予定なんで発熱なるべく抑えたいけど
Intel 760P M.2 256Gのほうがちょっとお安いから気になる
システム入れるならどちらがいいのだろう
0628Socket774 (ワッチョイ 0b87-4JMO)
垢版 |
2018/12/04(火) 02:04:21.41ID:Sjl5I6s+0
M2用RAIDカード買ってPCIeにぶっ刺すのが多分いちばん早いのだけど、よく分からん中華メーカー製orASUSのクソ高いカードの二択なんだよなぁ…
0630Socket774 (ワッチョイ 87b4-gODB)
垢版 |
2018/12/04(火) 02:17:34.24ID:+SlX8RNK0
RAIDにするとランダムが遅くなるのでベンチマークは上がるけど体感は落ちるぞ
どちらも微々たる物だから好きにすればいいけど、マザボが対応していればいいけどRAIDカード買うほどではない
0631Socket774 (ワッチョイ 2367-C97y)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:18:53.24ID:15qQyRyJ0
どうしてもブートドライブ用に256GB欲しいんなら
多少割高だけどM8Peの256GBが3種類ともまだ売ってるから
これにしといた方がTLCのよりは多少マシだと思う
0634Socket774 (ワッチョイ b66c-tqi9)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:31:30.77ID:xYAiIw7S0
米アマの190ドルWD黒1Tの発送メールきたわ
キャンセルされるかと思ってたけどあれ値付け間違いじゃなかったのか?
0636Socket774 (ワッチョイ 5f63-r3MB)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:48:01.68ID:Y34R6HiJ0
ブラックフライデーの時期的なものか、メーカーとか仕入れ先の都合によるものか知らないけど
アメの時間だと日中で長時間同じ価格だった、当然間違いならその間に直されてるだろう
個人的に見つけた時500G買う前なら即飛びついてただろうから、なんとも惜しかったw
よかったね
0637Socket774 (アウアウカー Sa43-7bR+)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:22:37.71ID:CB18Q8Wta
>>636
あの時おしえてくれた人かな?
ありがとう、このご恩は忘れない
最速便で買ったから現物届いたらまた報告します
0640Socket774 (ワッチョイ 0e32-h6uD)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:37:05.21ID:Eryilbwt0
m.2のSATA2Tを4枚積んでストライピングすればこのスペースに8TB押し込めるので需要はあると思う
0644Socket774 (ワッチョイ 3ee0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:04:46.98ID:tNfsZNCd0
マザボからSATA端子が消え失せて全てM.2@SATAスロットに置き換わった世界
そこでは、マザボをそっと捲ってみると、みっちりと並ぶ黒板の群れが・・・・・・
ギャー!という夢を見た
0646Socket774 (アウアウウー Sa47-cnl/)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:15:49.65ID:1vF90tBCa
>>635
SATAケーブル4本必要てアホか
せめて4枚を一台にストライピングして2TBx4の8TB SSDにできる!位のことしないと食指動かん
0651Socket774 (ワッチョイ 3ee0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 02:03:51.33ID:X4B9/v5/0
>>647
ケーブルにょろにょろがm.2にょきにょきになるのか・・・・・・
想像してみると、それはそれでなんか微妙だなw
0657Socket774 (ワッチョイ a73e-0UVn)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:10:59.97ID:A8k/quXo0
もうwd黒持ってるし挿すとこないから170でも買うに買えないw
0658Socket774 (ワッチョイ 5f63-r3MB)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:39:37.40ID:ULXXY5l70
米尼で買ったWD黒の500G付けたけど快適になったw
ケーブル2本も減るとケースの中の見栄えも変わるんだな
まあ挿す場所がグラボの直ぐ下って場所が気にはなるけどw
0667Socket774 (ワッチョイ a73e-0UVn)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:11:42.45ID:A8k/quXo0
Ama発送じゃないし
0672Socket774 (アウアウカー Sa9d-2JDE)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:59:17.25ID:BLYj5cGqa
WD黒1TBなら日尼で31800まで下がってるし配達速度と保証考えたら米でなくてもいいのでは?

米といえば970proがえらい安くなってるね…
0676Socket774 (ワッチョイ 1387-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:43.37ID:6zwgsmmq0
九十九exでCFDのNVMe256GBが5980円に消費税だったから試しに買ってきた
処分品らしい読み書きは2000/1000くらいらしいんだが
どうせ速度それほど必要じゃないし俺にとってはスペースが空く方が重要だから問題なし
時間が出来たら換装してみる
0682Socket774 (ワッチョイ 2b68-Po2/)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:14:36.16ID:AEvGp8t20
スペーサー無しで取り付けちょっとまずいかな?
ネジに向かって少しななめになってるのは気になったけど
動作してたからいいのかなって思った
0687Socket774 (ササクッテロラ Spcd-ZVco)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:24:27.48ID:j46SA6OMp
970evo
16800円で見つけたけど買った方が良いのかな?
500GBのやつ
0688Socket774 (ササクッテロ Spcd-cUyQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:31:18.60ID:JLA9TMrYp
>>682
それストレス掛かるのか壊れるって某ショップの店員が言ってた
壊れたの見るとスペーサー忘れてたったってのが多いとか
0689Socket774 (オッペケ Srcd-4aeg)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:54:19.16ID:oFX8j8jcr
m.2 SATAだと省スペース化以外メリット無いって聞いたんですけどほんと?
SATAポートも2つ使えなくなったりでm.2にするならNVMeだって
0691Socket774 (ワッチョイ f93e-vruo)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:06:20.80ID:ub6dyNja0
幾つでも買え
0692Socket774 (ワッチョイ 3187-+wPc)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:15:26.82ID:SBfvcybj0
>>689
SATAで2ポートも使えなくなるのは地雷マザボ
普通はSATAなら1ポート、NVMeならx2をx4にすると2ポート
マザボ買う前にちゃんと確認したほうが良いよ
0693Socket774 (ワッチョイ 897c-o+3q)
垢版 |
2018/12/09(日) 00:37:42.08ID:7QfA1vqh0
俺もケーブル減らせるし、M.2 SATA挿すところ風当たるしヒートシンクいらんかなと思って2.5SSDから買い替えたわ
2.5SSDあったところは風が通り抜けるしメリットあった

正直体感速度は変わらんし満足してる
ゲームとかやらんからNVMeにしなくて良かったと思ってる
0696Socket774 (ワッチョイ d1cf-Po2/)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:41:27.87ID:nsPEeq6W0
SATAはコネクタやケーブルへたれるから
それがなくなっただけでも数千円高い価値はある
0697Socket774 (ワッチョイ 13d9-kFRQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 05:54:50.80ID:YjCXTSGf0
ようやくM.2あるマザーに移行を開始して今頃なってM.2デビューで製品調べてたけどNVMeは意外と選択肢ない??
メイン機には970PROの1TBを頑張ったがサブ機用が悩ましい
MiniITXのマザー裏面にしかスロット無い奴なので多分ヒートシンクとか無理となると熱処理も気になるし
0701Socket774 (ワッチョイ 2b7a-lulS)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:33:39.66ID:+spBcsnR0
なんというか、横に立てて設置できるM.2ないのかね?
配線の都合上、不自然だということはわかってるけど。
0703Socket774 (ワッチョイ 4be0-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:52:29.30ID:8DIXiVc70
>>697
CPUメンテナンスホールからこんにちはするケースなら普通にヒートシンクが付く
ひきこもるケースなら熱伝導シート貼ってシャーシと接触させる

マザボ平置きのキューブケース(Core V1/Corsiar 250D)だと電源を天底逆(吸気
ファンを上向き)に付けて前面ファン−マザボ下(裏)−電源吸気ファン−電源背面
自然排気という気流を手もあるかも?w
0704Socket774 (ワッチョイ 3187-mG8Q)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:22:34.17ID:AkfBNe/X0
別にサーマルスロットリング発動してても困らなくね?その間一切書き込みできないわけでなし。速度落ちてても体感できんぞ。SATAのSSDより速い場合すらある。
高温とはいえ壊れるわけでもないし
0705Socket774 (アウアウウー Sa05-xyTJ)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:07:45.69ID:0W6ADfQea
CrucialのM.2 SSDってどうなん?
0709Socket774 (ワッチョイ 9905-iWkr)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:34:43.42ID:PUyMq0bD0
>>708
普通にいいと思うんだけどなぁQLC
安価で良いRAIDコントローラが出てきたら1T2枚でRAID0組んでデータ兼ゲーム用にしたい。
0710Socket774 (ワッチョイ 0167-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:19:07.68ID:V+5Udhq10
尼で2.5インチMX500が1TBで1.6万
M.2 MX500でも1.8万まで下がって来ちゃったから
まだ2.5万な660pはもう一声おねだん頑張って欲しい
と言うかゲーム入れとく用ならSATAでいいか
0712Socket774 (ワッチョイ 13d9-kFRQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 02:34:00.38ID:7ycwNgO/0
値付け間違いか何かで安いの見かけたが迷ってる間に消えてショック
500GB級中堅NVMeは1.6〜1.8万が相場かねえ?
0720Socket774 (ワッチョイ 8906-Po2/)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:48:35.68ID:JJQSW2YA0
クリーンインストールでOSの起動が2.5SSDよりも遅くなったけど何でだろう。
リード560/sと3300/sで天と地の差なんだけども。
0723Socket774 (ブーイモ MMb3-iJqy)
垢版 |
2018/12/11(火) 00:50:45.52ID:beSq50hKM
m2.2242でPCIeインターフェースって、Toshiba Memory America (TS OCZ RC100 Series NVMe M.2 2242 Internal SSD)くらいしかないかな?
0732Socket774 (ワッチョイ f93e-sHtr)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:48:48.42ID:TfCc4Wzf0
27000か!日尼もすぐ対応してくれることを願うわ
0733Socket774 (ササクッテロル Spcd-cUyQ)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:52:14.98ID:jTVW5Ux0p
>>723
なんか最近ノートの二つ目のM.2 2242にその東芝RC100付けるのが流行ってるみたいね
ノートですらM.2二つ&M.2 2280ですらデカい扱いの時代とは
0735Socket774 (ワッチョイ 8906-Po2/)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:09:24.34ID:fgDk0LR40
>>721-722
最適化系はある程度切って設定つめたつもりなんだがねぇ
古いマザーの方がオンボードRAIDチップとかあるタイプでBIOS系は新しい方がシンプルで速いんだけど
Windowsの読み込みが一回転以下で起動してたのが3回転くらいになったのよね。

もうちょっとに詰めてくるわー
0736Socket774 (ワッチョイ 39b4-zYrn)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:05:20.02ID:eGHkkB4H0
wd250 G2Xの方writeが1600位コンスタントにでるね
intel760は900〜1200でばらつきがあるのに不思議
体感は変わらないけど気分的にWD黒お勧めする
0737Socket774 (オイコラミネオ MMdd-iWkr)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:59:08.27ID:4BssyQscM
最安値が192ドルだから200ドルは買いだと思うけど、来年の春夏にはもっと下がってる気がしないでもない…
0739Socket774 (ワッチョイ f93e-sHtr)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:09:21.02ID:bo6pcADx0
一瞬下がったというよりもこれからどんどん下がる流れな気がするからもう少し待つ
0744Socket774 (ワッチョイ 5b9c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:21:53.89ID:pjFFjXFK0
860EVOの1tbも一万円近く値段上がったんだな。
ここから下げに入るとか結構時間かかりそう、とか思ってたらいきなりくるのかね。
0745Socket774 (ワッチョイ e163-hScx)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:29.77ID:0TQd1cie0
セール品はその前に高くしてセール時に安くして終わったら一時的に高くしてまた下げるのです
0747Socket774 (アウアウカー Sa6b-Narb)
垢版 |
2018/12/13(木) 06:11:04.20ID:Wu39YJJLa
皆さんCPUクーラーはトップフローですか?
サイドフローだと別途SSD用にクーラー用意しないと駄目ですかね?
0749Socket774 (ワッチョイ 0f3e-R809)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:44:24.71ID:Xvq6nR0g0
WD黒1T、31800から43814か
0751Socket774 (ラクペッ MM9b-6E04)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:33:37.68ID:CzUshoFOM
SSDはヒートシンクだけつけてそのままだわ。高温になったらなったで、サーマルスロットル起きたら起きたで別に何も困らんし。
0752Socket774 (ワッチョイ 4656-O8Je)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:44:13.02ID:vcWgGwwe0
CPU周りは止風域作りたくないから自分はトップフロー一択
まぁ10年とか使う気ないなら気にしなくていいと思うw
0753Socket774 (ワッチョイ 4656-O8Je)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:51:15.24ID:vcWgGwwe0
クリスタルディスクインフォが960EVOのコントローラの温度読んじゃうんだけど、これはもう諦めるしかないのかな
0755Socket774 (ワッチョイ 0f3e-R809)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:24:14.00ID:Xvq6nR0g0
2700Xの性能が2倍になる頃って何年かかるだろかどうせ長いならSandyおじさん改めzen+おじさんでもいいやって思ってる
0761Socket774 (ワッチョイ eb87-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:35:44.82ID:NI4EIGE50
760pってセンサーわざと低いとこについてるとかどーとかじゃなかったっけ?うろ覚えだけど前にこのスレで誰かそんなの貼ってた気がする
0762Socket774 (ワッチョイ 3b57-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:42:56.73ID:hy1iLQl20
>>760
アイドル時
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/03/760p_502_480x640.jpg
高負荷時
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/03/760p_501_480x640.jpg
>NANDフラッシュはアイドル時が40℃前後、高負荷時は70℃前後まで上昇。
>さらにコントローラはアイドル時でも50℃以上、最高で101℃に達しており、
>製品寿命の観点からも何らかの冷却対策は施しておきたいところだ。
0768Socket774 (ワッチョイ 1e9b-+gtp)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:41:13.55ID:BJEvAXph0
Cで使う分には500GBで足りるんだけど
今後の使い勝手やドライブ集約を兼ねて1TBにすべきか悩む
0769Socket774 (ワッチョイ 077c-L3Bz)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:04:00.06ID:Hzqg/hd70
必要になったら1TB買った方が今より安くて高性能の可能性あるぞ
ストレージ全般の話だが
0772Socket774 (ワッチョイ 2b67-Z14q)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:53:40.71ID:VPJERIaK0
ブートドライブ用ならむしろSATAの1TBや2TBが一番幸せになれるんじゃないか
M.2のMX500とか1.8万で買えるしMicron 100 2TBなんて3万ちょいだぞ
0777Socket774 (ワッチョイ 0763-vjmv)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:50:11.01ID:0Hv0rHwW0
>>774
Intel 750がX470のメインドライブで、760pをTEMPドライブで動いてるから問題ないだろ
まぁ750はIntel純正コントローラー、760pと660pは社外製SMコントローラーの違いがあるけど
0778Socket774 (ワッチョイ 3bef-kgTg)
垢版 |
2018/12/15(土) 04:25:04.66ID:WFEPgrXy0
M.2接続が、PCIe3.0の32GBじゃなくてPCIe2.0接続で20GBっていう
性能がイマイチ微妙なH110チップセットのマザーを手に入れたんだけど、
その場合、今主流のSSD使っても速度はそこまで出なくて頭打ちになっちゃうかな?

スピードが頭打ちなら、値段安くて性能ソコソコのでも良いかと思ってるんだけど、
256Gぐらいで安くてスピードはそれ程出ないけど、まあ使い物になるのって何かあるかな?

今、760pは一枚手元にあるんだけど、これを使うのが良いかな?もったいない?
0779Socket774 (ワッチョイ 3ae0-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:13:11.82ID:kcUP14IR0
差が出るのはシーケンシャルリードだけだよ
しかも、ある程度大きなファイルじゃないとほぼ体感できない
760p持ってるならそれ刺せばいいんじゃね?
0781Socket774 (ワッチョイ 8e67-5Jpq)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:49:46.88ID:wwi0jKLD0
実際分かったら頭おかしいレベルだしな
WD Blackみたいに性能上げつつ、もっと消費電力下げる方向にいってほしいわ
0783Socket774 (ブーイモ MM47-O1t/)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:19:11.17ID:iJgmMsoeM
本日秋葉原バイモアでWD黒1T税込みで30,974円だった
0785Socket774 (ササクッテロ Spa3-ZRNs)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:05:27.64ID:njss991Cp
>>783
システム用に250GB買いに行ったけど限定数に間に合わなかったわ
ちな抽選会はハズレでなんかのゲームのマウスパッド...
0787Socket774 (ササクッテロ Spa3-bL75)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:00.35ID:yC98swwDp
m.2が欲しいのは速度のためでも利便性のためでもないんや空きスロットがあるから埋めたいだけなんや
0791Socket774 (ワッチョイ fa09-TixW)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:10:32.68ID:7eIvuokp0
実際に250G品と500G品で体感で差がでるのかな
例えばWD Blackで
仕様上は250GBと500GB結構な差(特にランダムで)
があるのはわかるんだけど
0792Socket774 (スッップ Sdaa-EhCN)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:18:59.85ID:oFhdvN7Td
なんかここ見てると256GBのやつ買うのヤメときゃよかった
256GBでも1/4位しか使ってないけどなw
0795Socket774 (ササクッテロル Spa3-i62C)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:12:45.04ID:1y+kqMETp
>>791
シーケンシャルライト多様するなら体感できる
というかNVMeで一番体感できるのがシーケンシャルライトの速さだな
仮想マシンの仮想ディスクのコミットとか爆速

キャッシュ切れ後のシーケンシャルライトNVMe

250GBクラス
WD Black & Extreme Pro 450MB/s
Samsung 970 EVO 300MB/s
Intel 760p 250MB/s

500GBクラス
WD Black & Extreme Pro 850MB/s
Samsung 970 EVO 600MB/s
Intel 760p 500MB/s

1TBクラス
WD Black & Extreme Pro 1400MB/s
Samsung 970 EVO 1200MB/s
Intel 760p 1000MB/s
0796Socket774 (ワッチョイ 23bb-CBDL)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:09:16.45ID:/Qd/KN4f0
初m.2だったから余り気にせずwd黒250買ったわ256GB以上は高いから見てなかったけど速度差凄いな
0798Socket774 (ワッチョイ 8b87-SCiq)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:30:03.54ID:jj/LKOKD0
今でも小容量はダメか。
0799Socket774 (ワッチョイ 9fb6-lE4f)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:49:44.09ID:/qz8A1Ep0
SSD下がりだす前にM9PeG3万安いと思って買ったけど今はもっと良いの買えちゃうね
そんな違い体感できないだろうけど
0802Socket774 (ワッチョイ eb87-2dqZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:32:12.63ID:BWa7uoRn0
よくレビューに出てくるランダムで高負荷掛けて性能差が思いっきり出るベンチ
PCMark 8 Storage Consistency test
正直こういうのよりシーケンシャルライトの方が体感には役に立つかもしれん
これはランダムアクセスを数時間単位でやり続けてるのだが、
果たして実際にそんな作業するユーザーが居るのかどうか…

確かにこれが速いSSDは本当に速いと言えるし、
ベンチとしては良く出来ててOptaneはぶっちぎりだしQLCはボロクソに出て一目瞭然ではあるんだが…
Optaneぶっちぎり
http://thessdreviewcdn2.thessdreview1.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2018/04/SanDisk-Extreme-Pro-1TB-PCMark-8-Ext-AB.png
http://thessdreviewcdn2.thessdreview1.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2018/04/SanDisk-Extreme-Pro-1TB-PCMark-8-Ext-AL.png
QLC場外
http://thessdreviewcdn2.thessdreview1.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2018/08/Intel-SSD-660P-PCMARK-8-Extended-AL.png
0807Socket774 (オイコラミネオ MM96-+gtp)
垢版 |
2018/12/16(日) 03:57:55.68ID:r1NPkCEgM
欲しくなって米尼で調べたら1GB辺り1ドル強でした
まだまだ買うのは先になりそう

ところで900P/905Pってなんで拡張カードタイプかU.2のみでM.2が無いんですか?
0808Socket774 (ワッチョイ 0f3e-N3g4)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:47:45.81ID:Zrk54SSy0
>>807
熱い
0809Socket774 (アウアウカー Sa6b-3Kg9)
垢版 |
2018/12/16(日) 09:39:52.29ID:d5dWNeWua
>>807
2.5インチはm.2の変換ケーブル付き
0811Socket774 (アウアウカー Sa6b-3Kg9)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:01:07.22ID:Ttcq1cwda
シーケシャルの速度が2000MBくらいで頭打ちになる
ランダムは変わらないと思っていいと思う
0812Socket774 (ワッチョイ 3ae0-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:09:24.36ID:JrZ0F4wk0
dellだかhpだかのノートPCでx2相当になるモデルが確か2000MB弱程度だったと思う
海外フォーラムで熱対策では?ってことでFAになってたけど、シーケンシャルリード
だけ抑制して熱対策の意味はあるんだろうか?って思った
0813Socket774 (ワッチョイ ffcb-JnZk)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:49:46.83ID:IFKMRvFc0
リアルのワークロードではQD=1が殆どなのでシーケンシャルだけ制限すれば発熱は抑えられる
0817Socket774 (ワッチョイ 1e05-3Kg9)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:03:17.35ID:YWTDvD2C0
>>815
接続はPCIeものもあるし、sataのものもある
nvmeというSSD専用の新しい規格が出来て、その規格使えるインターフェイスとしPCIe、M.2とかU2がある
何十GBというデータ移行を頻繁に行わないなら、いまだにsataのSSDでいいし選択肢もたくさんあるよ
0818Socket774 (ブーイモ MMb6-PTqw)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:24:44.43ID:cqrVR3m7M
AHCI、NVMe:データ転送信号をやりとりする通信手順の規格
SATA、PCI-E:データの通り道になる信号線の規格
SATA、M.2、U.2:線をどう差すかっていう物理的規格

という認識

物理SATAには信号線SATAの通信手順AHCIしかない
物理M.2にはSATA/AHCIとPCI-E/NVMe(、PCI-E/AHCI(新製品としては絶滅))がある
U.2は流通みないから知らん
0819Socket774 (ワッチョイ 3bef-kgTg)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:33:01.61ID:/KTNtRNg0
>>815
M.2のスロット端子は、PCIe x4の形が変わった物で、
NVMeのSSDを装着する場合だと、PCIe接続と同じ性能が出ると思っておけばいい。
殆ど製品はないけど、M.2接続のSSD以外のデバイスもいくつか存在してる。
ビデオエンコードアクセラレーションボードとか、工業用グラボとか。
0820Socket774 (ワッチョイ 0a6c-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:40:34.63ID:SrU3jJD+0
>>816
>>817
>>819

マザボの説明書読んだらPCIeデバイスのを使うと
マザボ側のSATA端子2つが無効になるとあったのですが
そうじゃないデバイスのを使っても通常のSSDより高速なんでしょうか?
0822Socket774 (ブーイモ MMb6-PTqw)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:45:22.62ID:cqrVR3m7M
>>820
「そうじゃない」のはM.2 SATA接続のSSDになるだろうけど、この場合結局SATA規格に律速されるから目に見えて高速とはならない。
※ケーブルに起因するノイズの影響を受けにくいのはメリットかも知れない
0825Socket774 (ワッチョイ 1e05-3Kg9)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:55:44.01ID:YWTDvD2C0
高速にならない
マザボ側、SSD側両方を高速の規格を使って始めて早くなる
マザボだけ高速な規格(nvme)を使って、SSD側は遅い規格(sata)を使った場合、遅いSSD側の速度が転送速度の上限になる
ちなみに、マザボ側のsataの二つは早い規格のSSDでも遅い規格のSSDでも無効になる
0826Socket774 (ワッチョイ 0a6c-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:10:36.16ID:SrU3jJD+0
>>822

なるほど。。
よくゲームのロード時間の速さでNvmeとsata ssdの比較動画がありますが
あまり差は無くて僅かに前者のが早いですが
あれはM.2 sata接続だからということなんでしょうか?

>>825
どうしても有効なsata端子を残したければ
nvme ssdは諦めたほうがよさそうですかね。。
0827Socket774 (ワッチョイ 07dd-2dqZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:17:24.81ID:MmM7PImX0
NVMeを使うとSATAが2つ使えなくなるのはマザボの仕様、SSD関係ない
SATA仕様のM.2SSDをNVMeに挿してもSATAの速度しかでないのはSSDの仕様
NVMe仕様のM.2SSDをNVMeに挿して初めてSATAを凌駕する速度が出る
NVMeとSATAでゲームの読み込み比較で差があまり出ないのは読み込み量とか処理速度の問題
0828Socket774 (ワッチョイ 07dd-2dqZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:22:02.79ID:MmM7PImX0
むしろこう書くべきか
M.2スロットを使うとSATAが2つ使えなくなるのはマザボの仕様、SSD関係ない
SATA仕様のM.2スロット用SSDをM.2スロットに挿してもSATAの速度しかでないのはSSDの仕様
NVMe仕様のM.2スロット用SSDをM.2スロットに挿して初めてSATAを凌駕する速度が出る
M.2スロット用なのにやけに安いSSDはSATA仕様な事が多い
NVMeとSATAでゲームの読み込み比較で差があまり出ないのは読み込み量とか処理速度の問題
0829Socket774 (ワッチョイ 1e05-3Kg9)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:34:17.76ID:YWTDvD2C0
>>826
M.2やPCIeに使っている帯域と被らないsataの端子を使えば問題ないと思うから、よくMBのマニュアル読んでみれば
意味が分からなければMBの型番を上げてみなよ
0830Socket774 (ワッチョイ 0a6c-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:34:46.52ID:SrU3jJD+0
>>828
まとめてもらってサンクスです
ようやくスッキリしました

NVMe仕様のSSD=マザボの説明書にあるPCIeデバイスのSSDで合ってますか?
0833Socket774 (ワッチョイ 1e05-3Kg9)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:47:06.66ID:YWTDvD2C0
マニュアルのコンポーネントのデバイス21が該当ページだから基本的には自分でちゃんと確認して欲しいけど、
マニュアルを見る限りでsataの1、3、4はM.2と排他仕様じゃないから、sataの1、3、4のいずれかにHDDなりSSDを刺せば何も気にせず使えると思う
0835Socket774 (ワッチョイ d387-6E04)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:27:20.22ID:H0g9J+Dt0
プロトコル(マザボとSSDでの通信手順の規格):AHCI、NVMe
電気信号の規格:SATA、PCIe
コネクタの物理形状の規格:U.2、m.2、SATA、PCIeスロット

NVMeのプロトコルは電気信号がPCI-Expressじゃないと使用できない。
m.2形状のコネクタはSATA、PCI-Express、USB等の信号をやりとりできるが、実際に対応する信号はマザーボードの実装による。SATAとPCIeの両対応とは限らない。

当然だがプロトコルと信号が同じなら形状が違っても速度は同じ。コネクタの形状がSATAでもm.2でも信号がSATAなら同じ速度。
0836Socket774 (ワッチョイ d387-6E04)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:30:08.14ID:H0g9J+Dt0
電気信号がPCIeでAHCIって製品はほとんどなくなったが、NVMeとm.2とPCIeを同じ物だと思っていると理解できなくなって上のようなおバカな質問になる。SSDを三角形にしたら通常の四角形のものより速くなりますかって言ってるのと変わらない。
0837Socket774 (ワッチョイ 8be0-2dqZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:31:43.03ID:YjoYWz1s0
M.2使うならASUSのZ390が排他無しで使いやすい
これからマザボ買う人はよく考えて買った方が良いよ
0840Socket774 (ワッチョイ 0763-vjmv)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:01:11.25ID:OKosikKl0
>>839
M.2スロットはSSDだけじゃなくM.2規格のWiFiカードやグラボも挿せるしな
M.2 SSDにはSATAとNVMe(PCIE)があるし
変換ケーブルとか使えばPCIE製品何でも動く
0841Socket774 (ササクッテロラ Spa3-yUQV)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:23.49ID:lW6Qg8yMp
スロット=物理インターフェースに過ぎず
乱暴に言えばPCI-Eの小型版

元々はMiniPCIの上位規格でノートPCやNUC用

その中でもカードの長さによって複数種類ある

論理層(プロトコル)はまた別で用途に応じて選択できる
0843Socket774 (ブーイモ MMaa-PTqw)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:28:00.33ID:WO9GcIsOM
SATAしか配線されてないM.2も普通にあるしな
別口だがM.2スロットにUSBが配線されてないとBT使えないWi-Fi+BTカードなんてのもある
0851Socket774 (ワッチョイ 23f3-2dqZ)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:10:20.64ID:6a4PO2GH0
M.2でも一つのSSDに対して同時に読み書き行ったら遅くなる?
実際遅くなってるんだけど、960EVO自体が悪いんかいまいち判断つかない
0855Socket774 (ワッチョイ 8a0e-xwdV)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:31:30.56ID:6DtHhKaP0
>>846
WDBLACK1TBが199.99$で出ていたときに買った人が多いからさほどお得感はないな
500GBも99.9$で出ていたから2つポチった
メイン機とサブ機に使えるのでいまさら出ても手遅れだ
0859Socket774 (ワッチョイ 3bc0-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:21:16.46ID:NHnqh1vn0
米尼のWD黒RMA出来るのか教えて

ってか全然書き込みないし本当に米尼から買った人居るの?
0860Socket774 (ワッチョイ 8b87-bkCm)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:25:42.24ID:6wwY16ks0
米尼って一個だけなら、価格プラス$5.25だけで送ってくれるの?
0862Socket774 (ワッチョイ ff04-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:15:03.07ID:ZGX7TbTI0
税金の前払いが必要。

俺が、500GB 99$
 2枚買った時の伝票はこんな感じ。

Order Summary
Item(s) Subtotal: $199.98
Shipping & Handling: $5.52
Total before tax: $205.50
Estimated tax to be collected: $0.00
Import Fees Deposit $16.44
Grand Total:$221.94
0864Socket774 (ワッチョイ 2b2a-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:33:54.37ID:ML8XMJPN0
>>848
世間一般の需要が大容量・低価格だからな

QLCの速度低下時ですらHDDより早ければ
HDDから乗り換える理由にはなり得る
特にエンタープライズの分野
0868Socket774 (ワッチョイ aa66-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:32:44.22ID:9jBTmqUX0
HP EX920をThinkpadA285に入れて使ってるけど、だいぶ熱い。
元々の仕様なのか、SSDを入れ変えたせいなのは派わからないけど、これを知っていれば発熱最優先でSSDを選んだ。
0870Socket774 (ワッチョイ 8be0-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:58:34.20ID:RnK2K+8S0
>>868
最近のM.2NVMeだと2番目に高消費電力
https://images.anandtech.com/graphs/graph13037/destroyer-power.png
https://www.anandtech.com/show/13037/the-hp-ex920-m2-ssd-review/2

970EVOは1番目だけどEX920よりだいぶ性能が良い
更にWD黒は970EVOと同じくらいの性能で消費電力約半分
ただこのレビューが書かれた時はEX920は大幅に安かった
(1TBで$290、970EVOやWD黒は$400弱)のでお勧めという扱いだった
しかし今となっては970EVOやWD黒が$220-230になってしまったので…

ただ国内だとまだNVMeが高いままなので今すぐ欲しいならEX920はありかな
既にSATAは米尼価格に追従済みなのでしばらくすれば安くなるだろうが
0872Socket774 (ワッチョイ 2b67-r0rD)
垢版 |
2018/12/18(火) 02:21:30.54ID:u6hJKTDf0
EX920買うならKryo M.2 EVO必須って感じか
クーラー代金含めるとWD黒の方が安いまであるな
でもランダムリード弱いのが気になるんだよなぁWD黒
別に多少速くたって体感できないのかも知れないけども
俺が石油王だったらおぷたん買うけど石油王じゃないからなぁ
0877Socket774 (ワッチョイ 8a0e-xwdV)
垢版 |
2018/12/18(火) 07:01:49.73ID:SE5XlH010
>>875
X4 PCIE modeがNVMeを意味する

このマザーは同じような実装のMマザーがあるのだがMの方を高くしている
意図が皆目不明
0880Socket774 (スップ Sd4a-qQXt)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:16:56.02ID:KHQWV4W2d
EX920を2枚持ってるけど別にヒートシンクなくて余裕だぞ
R6Eのヒートシンクつけられないプラカバーの下で負荷時80℃とかそんなもん
ヒートシンクつけるとアイドル時は室温まで落ちる
0884Socket774 (アウアウカー Sa6b-S719)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:50:20.30ID:8QYYMciAa
今、950proの256GB使ってるんだけど容量足りなくなってきたからm.2買い換えしようと思ってるんだけど、WD黒みたいなTLCだと1TBにしたところで950proには速度って勝てないですよね?
0886Socket774 (ブーイモ MM47-wcTW)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:57:24.33ID:Zph3vt9cM
ちなみにトムさんとこのEX920レビューで出てた駅プロのグラフ見る限り、QD1でもほぼ互角
0887Socket774 (ワッチョイ 8b87-SCiq)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:10:32.02ID:LOf842Zk0
>>885
それってキャシュの速度比較?
0888Socket774 (ブーイモ MM47-wcTW)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:31:46.23ID:Zph3vt9cM
>>887
公表されてる仕様

4k IOPSは950Proが4k QD32と明記。
WD Blackは書かれてないけど多分QDは32。スレッド数とか増えてるかも。
0890Socket774 (ワッチョイ f34c-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:03:56.25ID:s+eLCTnV0
http://downloadcenter.samsung.com/content/UM/201711/20171115102900034/Samsung_SSD_950_PRO_Data_Sheet_Rev_1_2.pdf
Samsung 950 PRO 256GB
Random Read 4K 270K IOPS
Random Write 4K 85K IOPS
(QD32 * 4Thread = QD128)

https://www.samsung.com/semiconductor/global.semi.static/Samsung_NVMe_SSD_970_PRO_Data_Sheet_Rev.1.0.pdf
Samsung 970 PRO 1TB
Random Read 4K 500K IOPS
Random Write 4K 500K IOPS
(QD32 * 4Thread = QD128)

https://www.wd.com/content/dam/wdc/website/downloadable_assets/jpn/spec_data_sheet/2879-810008.pdf
WD Black 1TB
Random Read 4K 500K IOPS
Random Write 4K 400K IOPS
(QD32 * 8Thread = QD256)
0891Socket774 (ササクッテロル Spa3-+B8C)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:24:19.16ID:0Gn1128sp
>>884
950PROはライトが遅いからシーケンシャルもランダムもキャッシュ切れ後の素の速度で負けてるよ
古い製品だからしょうがない
だからこそ960出た時はあまりの性能アップに驚いて、970は肩透かしだった
0892Socket774 (ワッチョイ 0f67-S719)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:37:20.46ID:jdBX82Hh0
皆様ご回答ありがとうございます!
950が古いというのもあってWDの方が圧倒的に上なんですね。
ちょっと購入願望出てきたのでWD黒に買い換えてしまおうかなと思います。
0893Socket774 (ワッチョイ aa66-2dqZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:42:40.17ID:jl0zpQNU0
A285にEX920入れた理由はバッテリ持続時間と性能のバランスが良さそうだと思ったからなんだ。
anandtechでもpower managementのIdle Powerを見ると魅力的に見える。
https://www.anandtech.com/show/13037/the-hp-ex920-m2-ssd-review/8
熱いのにどのくらいSSDが寄与してるかわからないけど、小型のlaptopに入れるには向かないよっていうスレチなお話です
0895Socket774 (ワッチョイ 3b63-lE4f)
垢版 |
2018/12/19(水) 06:43:50.58ID:Oq232OF80
MP510の新ファームまだ?
0896Socket774 (ラクペッ MM9b-+W1d)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:00:16.62ID:aTIKahZPM
960EVOにwin10(1810)入れてますがPCケースを変えたら急にUEFIから認識されなくなって起動しなくなりました
他にデータ用のSSDやドライブも繋げてたのでケーブルの場所間違えたかと思いいろいろ変えましたが変わらないです
960EVOはM/Bに組み込まれていて触ってないので静電気でやられたわけでもなさそうです
他に考えられる原因はありますでしょうか?
0898Socket774 (ワッチョイ ff89-PsFA)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:26:12.31ID:ETQjsjLN0
一回PCケースからM/B毎外して確かめてみるとか
ケース変えたことによってケースとM/Bとどっかがショート起こしてるのかもしれんし
0902Socket774 (ワッチョイ 8be0-idvl)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:52:40.17ID:kRFGNF1p0
>>896
ハードが認識していてブート出来ないならブートローダーが死んだ可能性が高い。
壊れたローダーを修理するかOSを最初から入れなおすかの二択。
0903Socket774 (ラクペッ MM9b-+W1d)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:52:22.41ID:HlFqiuBAM
>>897-902
ありがとうございます。
ケースを元に戻してみましたが変わりませんでした。端子部をクリーナーで拭いても変わりませんでした。
ダメもとでCMOSクリアを試してみると認識して無事動きました。
失礼しました。
0904Socket774 (ワッチョイ ff04-/PId)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:16:59.51ID:RiqhS3Xb0
>>863
いや、受けられるでしょ
国内で買った青2.5 SSDの箱には「安心の国内5年保証」ってステッカーが貼ってあったけど、
M2黒は日本で買ったのと米amaで買ったのでパッケージに違いはなかった。
どっちでかっても、同じ手順でRMAするんでないかな。
0906Socket774 (ワッチョイ aa48-vjmv)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:49:44.55ID:uEEBgqJv0
自分もM.2黒だけど国内で買った物の箱には
「安心の国内5年保証」のステッカーが貼ってあるね
国内売りのはそういうステッカー付きのはず
0907Socket774 (ワッチョイ ff04-/PId)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:59:11.27ID:RiqhS3Xb0
>>905
thx、でももう取り付けちゃったのでSN見れないっす。
壊れたら、そその時はその時って感じですかね。
>>906
うちの間違いなく国内で買った黒にはステッカー貼って無いです、平行ものだったか?パソコン工房で買ったんですけどね。
青には貼ってあったんですけどねぇ、、、?
0908Socket774 (ワッチョイ aa48-vjmv)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:13:06.78ID:uEEBgqJv0
>>907
シリアルはCrystalDiskInfoで見られるよ
そのシリアルからRMA確認可能
つうか、先ほど自分のを確認した。ついでに登録も

自分の場合はNTT-Xで買ったのね
0912Socket774 (ワッチョイ ff6e-2dqZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:52:28.98ID:cyC3zMKy0
横からですみません
米尼で購入したものですが無事登録されて5年間の保証が受けられるようです ありがとうございました
0913Socket774 (ワッチョイ 8be0-2dqZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:55:33.89ID:2rhzmVEv0
>>912
乙、WD最強じゃん
他社は日本で買わないと保証無効なのに
代理店対応の他社と違ってメーカー直接RMAやってる強みだな
0916Socket774 (ササクッテロル Sp61-x89n)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:04:05.88ID:LAazZU3rp
ちなみにSSDじゃないけど3日に米尼で買った物が19日にやっと届いた
発送は真ん中の奴にしたのにこんなに遅いとは
年末で混んでるのかもしれないので買おうとしてる人は注意
0918Socket774 (ワッチョイ 23e3-kcn7)
垢版 |
2018/12/20(木) 02:28:58.82ID:IpfEsRtU0
QLC NANDフラッシュを採用するCrucial初のNVMe M.2 SSD「P1」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/review/2018/1220/285849

>QLC NANDフラッシュでは、1つのセルに4bit(16通り)のデータを保存できるため、
>3bit(8通り)のTLC NANDフラッシュに比べてセルあたりの容量は2倍に向上。
あっ…
0919Socket774 (ワッチョイ 4567-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 02:46:33.84ID:fkZJlVcO0
鳴り物入りで登場した割には容量単価すら微妙だよねQLC
TLCが値下がりしたのにQLCはあんま落ちてないからP1や660pよりEX920やセールのWD黒の方が安い有様
欠点デカいし1TB1.8万割ったら買ってもいいかなって感じ
0920Socket774 (ワッチョイ 7d63-xlGW)
垢版 |
2018/12/20(木) 03:30:56.86ID:ly56LW/40
>>919
TLCの1TBが1.5万、中華製は1万切ってる
QLCの1TBは2.5万〜3万、なぜかTLCより価格が高いw
QLCの1TBはIntelやMicronでも1万切らないと話にならない
0923Socket774 (ワッチョイ cb63-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:06:10.89ID:IfiNtqx10
1156以降の自作してないから
SSDの規格がわけ分らんことになってる
SATAは時代遅れなんかな
0925Socket774 (アウアウクー MMe1-Yn/N)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:00:28.46ID:AApxtuHAM
>>923
メルトダウン対策等で第8世代以前のCPUでは、
SSDの性能差が大きく出てこない。

SATAでRAID0していた世代だと、進化を感じられないかも?

第9世代なら、NVMeとSATAは明確に違いが分かると思うよ。
0927Socket774 (ワッチョイ 0587-zcYT)
垢版 |
2018/12/20(木) 12:42:55.44ID:DbBrifLr0
DOS/VでQLC版のSSDレポートあったけど、
キャッシュを使い切るとHDDより遅いって書いてあったような気がする。
倉庫として使う場合でも、最初にデータを移すときに少しイラッとするかも。
0929Socket774 (ワッチョイ cbec-MpZs)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:53:46.36ID:auKfMjLn0
QLCの海外レビューでは、容量FULL状態のベンチマークもしてるぞ。
参考にするといいよ。
大体半分以下になるよね。
0930Socket774 (ワッチョイ 8d3e-RZDO)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:54:40.89ID:tCQCTaUd0
倉庫としては買いなの?
0931Socket774 (ワッチョイ cb2c-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:30:47.40ID:FvddrlCl0
倉庫ならHDD使ったNASでも使ったほうがいい
現状不相応な値付けになってる
ゴミなのが知れ渡って値下がりしてからなら買い
0937Socket774 (ササクッテロレ Sp61-x89n)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:12:44.24ID:+tlHu5t4p
最速って書くとOptaneや970PROがあるので問題だが、
最速クラスなら問題ないしな

ってかWD黒は1TBも下がってきたし早く2TB出してくれ
96層になってから出すつもりなんだろうか
0938Socket774 (ワッチョイ 230e-LvRR)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:13:44.72ID:C+uomvxk0
>>917
>>>912
>ほんとに!?
>オレも米アマで買ったの登録はできたけどステータス見ると対象外地域になってる

これへの返答がないな…
無視していないでキチンと答えてくれよ
0939Socket774 (ワッチョイ 03e0-5YD5)
垢版 |
2018/12/20(木) 17:23:59.91ID:H/dwzhQ40
>>936
無償貸出しだけでこんな記事書くかな
もらったとしても5万円程度
返却なら転売差損で1,2万の費用

一桁足りないだろう
0941Socket774 (スップ Sd03-WF94)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:44.79ID:sYRFkt4Md
AKIBA HOTLINEのそのライターは大体協力付き記事ばかりと気付いて最近は全力でスルー
0942Socket774 (ワッチョイ 8d3e-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:39:16.25ID:SNN6PguG0
M.2 pcie増設カード専用のスレってあったっけ?
個々の住人は何使ってるか教えてほしかったんだけど
0943Socket774 (アウアウクー MMe1-Yn/N)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:56:02.22ID:F9777K0FM
玄人志向の安い奴とM8Pe 1TBを組み合わせて
熱伝導シートとヒートシンクをシリコンリングでサンドイッチという。
よくある構成にしてたけど、熱すぎて結局真下のスロットに外排気のシロッコファンを増設した。

後に買ったIntel P3520は負荷掛けても40度超えないし、
新規増設なら最初からAIC型がオススメ。

余ったSSDの再利用なら、USB-Cの外付けにした方が便利だよ。
0944Socket774 (ワッチョイ 459c-549A)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:59:58.83ID:o9Y+LwSl0
OS&アプリ用途とかゲームクライアント用途とかなら
コントローラーやチップの発熱は気にしなくて良い?
0945Socket774 (ワッチョイ bd26-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:54:57.62ID:EhpYx5qa0
PatriotのSCORCHってどうなん?
pcie3×2で性能はお察しだけどdramキャッシュ付いてる割には安いんでどうしようかなと思ってる。
0946Socket774 (ワッチョイ 8d3e-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:04.77ID:SNN6PguG0
>>943
ご意見ありがとうございます 参考になります

PX-512M9PeY辺りがお手頃かなー?と思ったのですが
Option ROM載ってないから起動ドライブにできないとか色々あるようなので
ちょっと勉強しなおしてきます
0947Socket774 (ワッチョイ 1b9a-o5ET)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:02:31.85ID:3nstDI+20
m.2ってノートと共通にする為なのかマザボに張り付いている形状が駄目だよな
DIMM見たく横長で垂直のソケットなら沢山挿せるしよく冷えそうで良いのに
0948Socket774 (ワッチョイ 9587-tGYA)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:08:00.91ID:+2oPfRXc0
>944
精神衛生上よさそうなのでヒートシンクだけつけてる。
サーマルスロットルが発生しても、キャッシュあふれが発生しても、速度低下するだけで書き込めなくなるわけじゃない。低下後の速度でも普通に使う上でそんなに問題ない。
潔癖症なら巨大なヒートシンクとファンを組み合わせてビデオカードみたいな見た目にしろよ。ただしX299かX399環境でな。

結論:ヒートシンク張り付けたらあとは気にする。な
0949Socket774 (ワッチョイ f53e-oTUv)
垢版 |
2018/12/21(金) 02:33:54.83ID:41DmE6ri0
2TBのHDDから 512GBの NVMEへの OS移し替えがやっと終わった・・・
作業領域やデータは依然 HDDなんだけどね
ブートが早くなったんで満足
0950Socket774 (ワッチョイ 6563-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 03:05:30.86ID:nnus7O5h0
>>>933
比較対象がHDDって時点で、そんなもんと比較しないと優位性アピールできないんだろうなって察したわ。
0952Socket774 (ワッチョイ 9587-5YD5)
垢版 |
2018/12/21(金) 04:11:05.59ID:hziqBOPu0
Intel Optane 905P M.2 380GBのレビュー出てきたけど微妙だな
普通のデスクトップは大容量のNANDの方が良い
サーバーは380GBは少なすぎるのでOptaneAICの方が良い
M.2 380GBは使い所が無いって感じ
0954Socket774 (ワッチョイ 6563-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:48:57.13ID:nnus7O5h0
380GBのベンチスコアどれくらいなの?
個人的には、容量たいしていらないから、安くて早ければそれでいいんだけど。
といっても380GBなら出しても7〜8万くらいしか出す気ないけど。
0957Socket774 (ワッチョイ 1bae-5YD5)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:08:48.38ID:RKa3Me4i0
11/23に米尼で買ったWD BLACKが初期不良に当たったみたいなんだが米尼とWDとどっちに連絡取ったほうがいいのかわかりますか?
画像みたいにM2_1にあるいはM2_2とx4の所に挿しても、物理的に挿さっていることはマザボは認識しててもドライブとしては認識してない状態です。
https://i.imgur.com/mH8AuTm.jpg
SATA3_0と3_1がdisabledになってるのにM2_1もみつからないままです
0960Socket774 (スップ Sd03-Fmg4)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:27:24.94ID:BSf96WrRd
amazonでPCIeスロット変換カード買ってきて適当なスロットに刺してみてWinで認識するか試してみては
0961Socket774 (ワッチョイ 1bae-5YD5)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:31:16.77ID:RKa3Me4i0
レスありがとうございます
>>958
windowsのディスクの管理からも見えないのでフォーマットは出来ない状態です
>>958
強制設定も試してみてだめだった為AUTOに戻してあります
0965Socket774 (スップ Sd03-Fmg4)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:41:29.76ID:BSf96WrRd
>>962
ならとりあえず他のドライブ全部外してCMOSクリア
新しいBIOS出てたらアップデートする
これでも認識しなかったらAmazonに連絡
0966Socket774 (ワッチョイ 1bae-5YD5)
垢版 |
2018/12/21(金) 12:10:25.23ID:RKa3Me4i0
レスありがとうございます、そしてすいませんでした、解決しましたので報告します
asrockのUEFIの"ストレージopromポリシーの起動"という項目を"レガシー"から"UEFI"に
変更することで認識させることが出来ました多分これが原因みたいです
初M.2 SSDのWD BLACKのベンチ結果です
https://i.imgur.com/gzPHvG9.jpg
お騒がせしてすいませんでした
0969Socket774 (ブーイモ MMeb-7dAt)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:23:36.94ID:9sBisDsMM
>>945
デスクトップだと、中途半端な仕様のM.2ってほとんど無い印象だけど、
ノート用の入れ替えだとちょうどいいっていう場合も多そうだね。
0972Socket774 (ブーイモ MMeb-7dAt)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:20:45.35ID:Ag5HKoWsM
>>971
値段安くて、SATAの3倍ぐらいは出るとレビューにはあるから、
帯域狭くてもNVMe対応してるなら、体感出来るレベルなのかもね。
0973Socket774 (ワッチョイ 0587-zcYT)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:23:55.52ID:azTWp/7c0
TLCはキャッシュが切れたら600MB/sぐらいじゃなかったかな。
容量によっても違うだろうけど。
まあリードはSATAに比べると何倍も速いから、SATAを選ぶ理由は無いだろうけど。
0980Socket774 (ワッチョイ 0587-zcYT)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:11:09.14ID:azTWp/7c0
TLCなら容量の3分の1、QLCなら4分の1使った時点で擬似SLCモードがなくなると思っていいいのかな?
0984Socket774 (ワッチョイ d54c-5YD5)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:23:23.25ID:J/Oc2bQ/0
Sequential Read 128KiB QD32で3500MB/sとか出ても、そんなアクセスパターンが実際に使われてるという話は聞かないな
Sequential Read 1MiB QD1的なアクセスパターンの速度の方が重要だと思うけど、残念ながらCDM6で無くなってしまった
0987Socket774 (ワッチョイ 83f6-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:55:45.79ID:r6VSo6SU0
>>937
マンションのディベロッパーが10年は補修は必要ありません。って抜かして売って
実際は15年までに大規模修繕工事が必要なことを隠してるのと似てる。
0994Socket774 (ワッチョイ e356-s+kr)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:27:11.23ID:gaDFIsZO0
>>992
チラシには13480円+税で14558円だったが15kだったの?
アキバと地方が500円差なら有りだと思うけど
場所によっては行くのに電車代、駐車場料金も必要だし
0995Socket774 (ワッチョイ f53e-oTUv)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:07:15.66ID:6h/UpxJv0
初めての PCIe M.2で温度を計ったら 通常で 46℃だったけど
(マザー裏)1mm銅板でヒートシンクを作ってアルミケースに接触するようにしたら 28℃になった^^
しばいても最大 38℃(リード1.8 GB/s)とかいい感じ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 15時間 56分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況