X



【3D XPoint】Intel Optane Memory/Optane SSD 3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:43.82ID:9YAMFFDQ
ひっそりと販売されたIntelとMicronによる夢の最新技術が投入されたOptane Memoryのスレです
Optane SSDの話もしていいよ

             / ̄\
            │32GB |    スリーディー・クロス・ポインッ!
             \_/    インテル!クロス!マイクロン!
             _|_|_
       n:     /キャッシュ\    n:
       ||   /   専用  ヽ    ||
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  インテル!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   オプテェィーン…
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     ムェーモリィーッ!
            \ `⌒´ /

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1518571611/
0874Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:04:20.42ID:SX7/ZuzM
つまり、意味不明と言っている貴方様はなんてすかねー?
0875Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:05:03.85ID:tKI5kWxR
>>871
なんの根拠もなく
「頭ごなし」に「可能」と主張したの
お前なんだけどな
0876Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:05:12.85ID:SX7/ZuzM
>>873
ポートじゃなかったかな?
そのコネクタがって言うべきかな?
どう思う?
0877Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:05:55.98ID:SX7/ZuzM
>>875
それってハッキリ答えただけだよね?頭大丈夫?
0879Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:07:50.03ID:tKI5kWxR
>>877
実在しないものを
可能とか主張されてもな

ホラ吹きとしか言えないよ
0880Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:08:17.76ID:SX7/ZuzM
>>878
いや、ここはなんで俺がそう答えたのかが大事なんだよ

お前には混乱して見えるのだろうね
0881Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:09:39.31ID:wgc+oslz
>>872
ポートの速度がうんたらとか言うなら
それはまずフラッシュメモリの話なんだよね
0882Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:09:39.48ID:T0tIPym1
>>880
まだ混乱してるね
なんでこう答えているかが大事なんだよ
0883Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:10:54.34ID:Q2UZ0PIv
EPYC「非実用的な方法しかない」
Kaby Lake G「非実用的な方法しかない」
0884Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:11:07.37ID:SX7/ZuzM
>>881
つまり、ポートって言葉で合ってた?
0885Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:11:34.32ID:SX7/ZuzM
>>882
レスの流れ見て皆
お前普通に意味不明
0886Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:12:05.96ID:SX7/ZuzM
>>883
馬鹿なの?死ぬの?
0887Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:12:09.22ID:tKI5kWxR
>>883
その2つとも
CPUにL2内蔵してるだろw
0888Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:12:31.52ID:T0tIPym1
>>885
まだ気づけてないのかアホだね
ポートの話は別の人だよ
混乱しちゃったんだね
0889Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:13:20.91ID:SX7/ZuzM
>>879
そこまでいうからには反証してもらおう
0890Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:14:27.94ID:SX7/ZuzM
>>887
そうだよね
それが今の話と関係あるわけだよね
マウント取りたいとかじゃなくて
0891Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:15:01.99ID:SX7/ZuzM
>>888
混乱て何?
俺はどういう混乱をしたの?
0892Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:15:51.35ID:T0tIPym1
>>891
アホにはわからないね
0893Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:16:31.48ID:SX7/ZuzM
>>892
そんなわけ無いじゃんw
0894Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:45.95ID:tKI5kWxR
>>889
その返しは笑ったけど

まず言い出しっぺのお前が
証明するべきだよね「可能」なんだろ?w
0895Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:50.24ID:T0tIPym1
>>893
アホ「そんなわけ無いじゃんw」
0896Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:18:54.71ID:fzg1zfQs
>>889
それより可能な証明しろや
0897Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:04.49ID:SX7/ZuzM
>>894
できないのを反証できないということ?
相手にしてられないよな!
0898Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:29.76ID:SX7/ZuzM
>>895
だって、、、ねえ?
0899Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:36.51ID:fzg1zfQs
>>897
なんだできないのか
0900Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:55.98ID:gwpG9Y1U
>>852
しかしDIMMを大量に積むのとNVDIMMで同容量を積むのとで
同じパフォーマンスが実現できんのかねー?
その辺甚だ疑問は残るな

>>853
ベンチメークごときが俺に話しかけんな
耳が腐る
0901Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:20:01.43ID:SX7/ZuzM
>>896
例えばタイプcにつないだら?
0902Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:20:08.05ID:T0tIPym1
>>898
、、、がアホっぽい
0903Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:20:25.40ID:SX7/ZuzM
>>899
あたまごなし?
0904Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:01.08ID:SX7/ZuzM
>>900
じつげんというかかわんねー

おだまりウンチメーク
0905Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:19.93ID:fzg1zfQs
>>903
できないお前が悪い
0906Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:52.27ID:SX7/ZuzM
>>902
この3つの点の意味がわからない

お ま え
がアホっぽい?
0907Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:22:10.70ID:SX7/ZuzM
>>905
は?
0908Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:07.73ID:T0tIPym1
>>906
、、、がアホっぽい

違うけど結論としてはあってるよ!初めて正解!
0909Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:13.38ID:SX7/ZuzM
不可能である理由のほうが一行ジャネ?
0910Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:39.28ID:SX7/ZuzM
>>908
初めてじゃないだろ
お前がアホっぽい
0911Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:43.56ID:fzg1zfQs
>>907
ヨダレ垂れそうな顔してるのか?
0912Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:24:36.56ID:SX7/ZuzM
常にアホっぽい
合ってるだろ?
お前がアホ

お前がアホ

お前がアホ

お前がアホ

お前がアホ
0913Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:24:44.88ID:T0tIPym1
>>910
、、、がアホっぽい、だろ!
0914Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:25:10.44ID:SX7/ZuzM
>>911
レスに知能を感じる
よだれたれそうになった
0915Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:25:28.47ID:SX7/ZuzM
>>913
お前がアホ
0916Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:25:55.95ID:fzg1zfQs
>>914
口元ゆるすぎだろお前
0917Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:27.49ID:T0tIPym1
>>915
違う違う
、、、がアホっぽい!
0918Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:28.86ID:SX7/ZuzM
お前がアホであってるならもう言わなくていいよ
0919Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:59.73ID:SX7/ZuzM
>>916
反証しろよ
0920Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:32.87ID:T0tIPym1
>>918
まだ意味わかってないんだアホには
0921Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:34.75ID:SX7/ZuzM
>>917
インテル社の歯クソはアホ?
0922Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:28:00.88ID:SX7/ZuzM
>>920
分かってるからもういいよ
0923Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:13.41ID:fzg1zfQs
>>919

907 Socket774 2018/08/05(日) 19:22:10.70 ID:SX7/ZuzM
>>905
は?(ヨダレ垂らしそうなマヌケ面)
0924Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:34.89ID:SX7/ZuzM
頭いいなおまえ
L2切っただけはある
0925Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:19.96ID:SX7/ZuzM
>>923
俺にも見えた!他の人もきっと見えた!
0926Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:55.64ID:T0tIPym1
>>921,922
違うって

、、、がアホっぽい!
0927Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:33.92ID:SX7/ZuzM
>>926
ヨダレ垂らしそうなアホがアホ?
0928Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:36.65ID:fzg1zfQs
>>925
いやお前にしか見えない
とりあえず鏡見てこい
0929Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:32:03.50ID:SX7/ZuzM
あってるだろ?もういいよね
0930Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:32:57.33ID:tKI5kWxR
>>909
実際にOptane(3DXpoint)をL2として使ってる
CPUを教えれば証明完了

「可能」なんだからさっさと教えてよ
0931Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:33:16.50ID:SX7/ZuzM
>>928
いや反証は?一行でしょ?
0932Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:33:21.30ID:T0tIPym1
>>929
こんだけやってかすりもしない
アホすぎだろお前
0933Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:33:48.92ID:SX7/ZuzM
>>930
7世代
0934Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:34:04.64ID:fzg1zfQs
>>931
俺に言うなw別人だよw
0935Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:34:13.36ID:SX7/ZuzM
>>932
アホは俺なんだ?w
0937Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:34:41.56ID:SX7/ZuzM
>>934
じゃあ君がアホなのかな、、、
0938Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:35:11.18ID:SX7/ZuzM
>>936
初めて聞いたよw
一回もかかれてなかったから
0939Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:36:37.93ID:SX7/ZuzM
だからヨダレ垂らしそうな顔したアホは
お前じゃないんでしょ?

もうそれでいいだろ
0940Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:36:39.57ID:T0tIPym1
上の方で何度もお前がアホって言われてるぞ
記憶に障害のある人なのかな?
0941Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:37:01.69ID:SX7/ZuzM
>>940
調査乙
0942Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:37:59.76ID:SX7/ZuzM
で?反証は?

こんなインテル社員がいるわけないとか誰も思いませんけどね
0943Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:38:35.66ID:T0tIPym1
>>941

、、、がアホっぽい
わかった?
0944Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:39:18.77ID:SX7/ZuzM
L2キャッシュを切ったときの業界の反応は超冷たかったよ

知ってた?
0945Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:39:40.46ID:SX7/ZuzM
>>943
わかったから
0946Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:40:19.00ID:hFqiC6th
あぽーんしかないのだが、一体何が起きてるんだ?
0947Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:40:48.53ID:HGAq9RLf
楽しそうだなー
0948Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:41:02.64ID:SX7/ZuzM
>>946
あぽーんは俺だよ
それでいい
0949Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:41:51.85ID:SX7/ZuzM
>>947
俺はねw
こんだけやってどうしてもレスできないのが不思議
0950Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:42:08.17ID:fzg1zfQs
アホID:SX7/ZuzMで遊びすぎてる
0951Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:42:57.70ID:SX7/ZuzM
俺は話し始めててんだけど、なんか打ち切るから会話にならないねー
0952Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:43:33.00ID:SX7/ZuzM
>>950
ウンチメーク乙
0953Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:44:38.04ID:SX7/ZuzM
インテルが頭おかしいカットをした理由は分かった
0954Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:44:44.03ID:knz+vPKO
達人同士、目に見えない技を繰り広げて戦ってるんだな
0955Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:45:41.72ID:SX7/ZuzM
>>954
俺、一般人かな?w
0956Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:46:20.09ID:SX7/ZuzM
まあ達人までいかないけどね
0957Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:47:38.68ID:T0tIPym1
すっかりベンチメークに荒らされてしまった
0958Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:49:22.65ID:SX7/ZuzM
>>957
それまとめ?w
0959Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:50:24.48ID:tKI5kWxR
>>933
第7世代のこと??

第7世代のCoreは
SRAMのL2、L3をCPUに内蔵している
L3の下はDRAMメモリ

optaneがL2として使われてるのは
お前の嘘
0960Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:51:27.54ID:SX7/ZuzM
>>959
それでもまあいいけどまともな返事は一回もしてないよねお前
0961Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:52:16.62ID:SX7/ZuzM
>>959
L2があるから嘘?それでいい?
そんなのばっかだけど
0962Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:58:01.03ID:HGAq9RLf
PCMがSRAM代替として使えるとか言ってんのかコイツ
これは近年稀に見る大莫迦者ですねぇ
0963Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:03.58ID:SX7/ZuzM
うん、一行が書けない人が黙った
optaneの関係記事とかでネット上がお前みたいのばっかな件

誰が手配してもらったやらな
0964Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:48.92ID:tKI5kWxR
>>961
今のCPUはL2どころかL3までCPUに内蔵してるから

仮にOptaneをCPUに直結したとしても
L4以降になる
だからL2なんてのはあり得ないんだよ
0965Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:52.81ID:eWhmzBnv
>>962
なんだいたの
むしかえした???
0966Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:00:49.07ID:eWhmzBnv
>>964
そうだな
3までナンバリングされてるからな
0967779
垢版 |
2018/08/05(日) 20:01:00.16ID:IXCP5ZlZ
OptaneMemoryがあればどのくらいL2が増えるのか、まだ回答もらってないんだけど。
0968Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:01:38.91ID:eWhmzBnv
おおidかわった
0969Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:03:11.38ID:eWhmzBnv
>>967
いい質問だ
5にも満たない
0970779
垢版 |
2018/08/05(日) 20:03:48.22ID:IXCP5ZlZ
>>969
回答しな。
0971779
垢版 |
2018/08/05(日) 20:05:19.85ID:IXCP5ZlZ
>>969
Optane Memory16GBと32GBそれぞれでなんMBまたはGBのL2が増えるのか、回答しな。
0972Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:17:38.01ID:SX7/ZuzM
動作的に見て5メガ
0973Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:18:28.77ID:SX7/ZuzM
ベンチマークもそれを表している
そもそもなんでディスクのキャッシュでCPUスコアが上がるのかねえ
0974Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:20:00.98ID:p2SUQrLQ
スコア上がったのどのベンチ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況