X



【3D XPoint】Intel Optane Memory/Optane SSD 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:43.82ID:9YAMFFDQ
ひっそりと販売されたIntelとMicronによる夢の最新技術が投入されたOptane Memoryのスレです
Optane SSDの話もしていいよ

             / ̄\
            │32GB |    スリーディー・クロス・ポインッ!
             \_/    インテル!クロス!マイクロン!
             _|_|_
       n:     /キャッシュ\    n:
       ||   /   専用  ヽ    ||
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  インテル!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   オプテェィーン…
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     ムェーモリィーッ!
            \ `⌒´ /

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1518571611/
0698Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 15:37:45.96ID:VClas2zf
>>696
頭悪すぎる末端インテル社員なのは確信がある
0699Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 15:44:29.03ID:Y0Q32H/n
ID:VClas2zfは頭悪いチビヒョロ
0700Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 15:45:14.29ID:caYApaVO
窓際のサムスン社員やろ
0701Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 16:21:22.40ID:VClas2zf
>>699
ただのきたねえクソ馬鹿オヤジ
0702Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 16:21:43.90ID:VClas2zf
>>700
つまりお前に価値なんかない
0704Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 16:33:02.53ID:VClas2zf
>>703
頭悪すぎな?
0705Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 16:33:38.93ID:VClas2zf
オウムより頭悪い
オウム返ししかできないのを誤魔化してる
0707Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 16:35:20.18ID:H/Z0C7Mk
>>706
うん、705が読めたよね?偉い偉い
0708Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 17:51:33.67ID:N3/F6zwM
全レスマンSamsung社員疑惑ちょっと面白い
0709Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 18:23:35.41ID:MV99V9Mw
そうとしか思えんww
0710Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 19:02:00.99ID:Ks2NyV6K
え?あんなキチガイが大手企業の社員になれるもんなのか?
俺には無職が酸っぱい葡萄拗らせて発狂したようにしか見えんがw
0711Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 19:05:08.46ID:caYApaVO
サムスンファンボーイかな
0713Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 20:25:07.40ID:yPxZsX1o
intelにしろsamsungにしろこんなスレで工作なんかしないだろ
0714Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 20:33:00.26ID:zJNAVFvB
>>713
末端社員のゴミ企画だから宣伝してもらえねーんだよ
バーカ
0715Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 20:42:52.32ID:caYApaVO
>>713
個人的なボランティアのつもりなんじゃね
アホなファンボーイの考えはわからんけど
0716Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 21:48:40.94ID:I6Nw21ho
>>715
草の根運動って奴か…目の汗が止まらんな
0717Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 21:51:46.09ID:zJNAVFvB
>>715
>>716
末端社員のゴミ企画だから宣伝してもらえねーんだよ
バーカ
0718Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 21:53:01.91ID:caYApaVO
>>717
ライバル製品のファンボーイが言ってもなぁ
0719Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 22:16:43.32ID:zJNAVFvB
>>718
末端社員のゴミ企画だから宣伝してもらえねーんだよ
バーカ
0720Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 22:24:45.55ID:caYApaVO
>>719
バカの一つ覚えファンボーイ(爆笑)
0721Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 23:36:13.02ID:VClas2zf
>>720
バカだから(爆笑)
0722Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 23:43:23.80ID:caYApaVO
>>721
自覚はあるんだなお前
0723Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 00:28:49.58ID:Q/fjVEv9
あくまでSamsung社員である事は否定しない、と
0724Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:37.26ID:pOjS/o4U
>>722
お前の頭よりだいぶ良いよね
そう思うだろ?
0725Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:55.02ID:pOjS/o4U
>>723
下から言われても
0726Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 01:09:18.51ID:pOjS/o4U
末端社員のゴミ企画だから宣伝してもらえねーんだよ
バーカ
0727Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 07:58:46.86ID:V5U4UgG/
>>724
なんだ、日本語おかしいだけの自覚のないバカだったかお前
0728Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 12:51:49.89ID:lC2Pojmh
否定しなくてもサムスン社員ならもう少し上手いやり方あるだろ...
キチガイがキチガイ理論で否定したところで全くOptane下げにならないし
0729Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 12:52:40.08ID:lC2Pojmh
はっ、まさかベンチメークはインテル社員?
なんちてw
0730Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 15:44:51.98ID:8bnpAKJB
>>727
お前のほうが日本語苦手じゃねーかよ
0731Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 15:45:29.85ID:8bnpAKJB
>>728
optaneすごいよね
ディスク用キャッシュのはずなのにベンチが上がるとかね
0732Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:05.02ID:8bnpAKJB
>>729
はっ、そうなんだすごいね
0733Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:50.27ID:8bnpAKJB
末端社員のゴミ企画だから宣伝してもらえねーんだよ。
バーカ
0734Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 18:35:52.97ID:hQRUFliL
>>730
日本語うまいうまい
0735Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 19:34:58.76ID:pOjS/o4U
>>734
調子のんなデブw
0736Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 19:35:34.24ID:pOjS/o4U
末端社員のゴミ企画だから宣伝してもらえねーんだよ.
バーカ
0737Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 20:54:58.95ID:hQRUFliL
>>735
とりあえず腹筋割れてからこいクソちびモヤシ
0738Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 20:59:38.32ID:TR7zRuvp
>>737
調子のんなデブw
0740Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 22:09:28.29ID:1f3b4ntf
先輩の主張ってオプテイン=「5000円でCPUの性能が上がるインチキデバイス」ってことなんだよな。
この主張を受け入れると「買うしかない!」にしかなり得ないと思うんだが……
インテルに対するネガティブキャンペーンには、ならんよなあ。

もし先輩がインテル嫌いなんなら、「キチガイにステマさせるインテル最低だな」って印象を持たせるために
インテルをマンセーしたほうがましなんじゃないかと思うわ。
0741Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 23:18:23.24ID:PBi6h6xp
SSDを選ぶとしてもサムスンのは100度とかになるらしいから除外かなー。
0742Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 23:54:35.95ID:pOjS/o4U
>>739
バカは覚えねえ
0743Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 23:55:04.56ID:pOjS/o4U
>>740
何5000円て
0744Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 23:55:05.63ID:hQRUFliL
>>742
バカだから何度も書くのか
0745Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 23:55:23.24ID:pOjS/o4U
>>741
何100度って
0746Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 23:55:47.72ID:hQRUFliL
>>745
バカには理解できない
0748Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 08:21:56.33ID:d22D1BYv
>>731
そのベンチがディスクにアクセスすれば、そりゃ結果がよくなると思うが。
0749Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 14:40:12.95ID:8IKLa47B
FuzeDrive、NVDIMM、CPUのキャッシュを都合よく混ぜて理解したんだろ
で正しく理解するには理解力を超えるから発狂して理解を拒否する
0750Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:48:21.35ID:pY/KS4is
理解できないから発狂というか他の誰も賛同してないどころか、間違い指摘されまくってるのに疑いもなく自分が正しいと確信してて、典型的な妄想だからね
0751Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 20:43:24.74ID:Pi6DUVLc
>>746
じゃあ誰にも理解できないね
その数字の根拠がないからね
0752Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 20:46:02.23ID:Pi6DUVLc
>>747
>● 第 7 世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー・ファミリーとインテル(R) Optane(TM) メモリーを組み合わせることで、高負荷になりやすい PC でも快適な応答性と高速のパフォーマンスを実現できます。
やっとこの記述を入れたんだね

そうなんだよ、ほとんどのやつはいらねえもんなんだよ
0753Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 20:46:34.29ID:Pi6DUVLc
>>748
そうだよね、うん
なにが?
0754Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 20:47:15.44ID:UCW4E6wD
細かいファイルのランダムアクセスの優位性がそんなにあるならSATA版やUSBメモリ版があっても良いかもな
0755Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 20:47:17.21ID:Pi6DUVLc
>>749
>>750
まず第一に間違いを指摘している個所がスレに見当たらない

お前は何が何でも間違ってると言い切りたいだけ。
0756Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 20:50:57.06ID:Pi6DUVLc
>>754
ランダムアクセスの優位性がうんたらとか言うなら
それはまずフラッシュメモリの話なんだよね

この話間違ってる???なあ??
0757Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 20:52:43.52ID:Pi6DUVLc
なんで第七世代じゃないとダメなんだろうねw
じつにおもしれえわ
0758Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 21:03:54.73ID:d22D1BYv
>>753
「なんでディスクキャッシュでベンチマークの結果がよくなるんだろうね」
「ベンチマークがディスクアクセスしてるからじゃん?」

の会話に「なにが?」っておかしくない?
0759Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 21:05:10.97ID:d22D1BYv
>>752
5000円でL2が増えるんだよね?
0761Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 22:49:05.92ID:2SvUwUww
>>760
うん。ごまかされたわ。
0762Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 00:36:20.53ID:D5m2JtbY
>>754
ランダムアクセスの優位性がうんたらとか言うなら
それはまずフラッシュメモリの話なんだよね

この話間違ってる???なあ???
0763Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 01:23:44.59ID:yywghA8L
不揮発性メモリはフラッシュメモリしかないのか
0764Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 02:40:22.57ID:D5m2JtbY
>>763
その突っ込み方がすでに素人以下
0765Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 02:40:56.93ID:D5m2JtbY
不揮発性かどうかを重視した理由は?
0766Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 04:33:11.03ID:v5ItJ6Gi
>>755
>>750のIDでは言ってないだけだけど
3回くらい指摘してるよ
あと他に指摘してる人多数
お前を支持する奴が一人でもいたか?
0767Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 20:21:05.44ID:g9/1Hb2a
>>766
お前しかおまえを支持していない
0768Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 20:21:23.56ID:g9/1Hb2a
762Socket7742018/07/31(火) 00:36:20.53ID:D5m2JtbY
>>754
ランダムアクセスの優位性がうんたらとか言うなら
それはまずフラッシュメモリの話なんだよね

この話間違ってる???なあ???

763Socket7742018/07/31(火) 01:23:44.59ID:yywghA8L>>764
不揮発性メモリはフラッシュメモリしかないのか

764Socket7742018/07/31(火) 02:40:22.57ID:D5m2JtbY
>>763
その突っ込み方がすでに素人以下

765Socket7742018/07/31(火) 02:40:56.93ID:D5m2JtbY
不揮発性かどうかを重視した理由は?
0769Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 20:54:36.68ID:YQl/E8uW
>>754
sataはもはやバスがそんなに速くないので、Optaneは持て余す気がするわ。DRAMキャッシュも積みやすいしランダムアクセスの改善もそれほどではないかも。
まあNANDよりは速いはずなんで較べてみたくはありますね。

DRAM積みにくいUSBメモリには3D Xpoint有望かも!
でも、USBメモリにそんな細かいファイルたくさん置くのってレアケースなような気もする。
READY BOOST爆速だぜー とか金持ちの遊びができるかな。
0770Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 21:08:08.84ID:T/M71r+b
>>769
USBメモリにLinuxとか入れてbootしたりする場合は実用的かも
0771Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:15.14ID:XqbNfPv1
>>769
スマホとかのUFSカードに使ってほしいな
書き処理はあれこれ使うし、速度低下の心配ないし
0772Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 21:45:42.84ID:g9/1Hb2a
>>769
>>770
>>771
頭が悪いのに自作自演なんかするな

なんで>>768をコピペしたのかというと返答を求めているから

はっきり書いてみるがどうせごまかすよね?
0773Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 22:27:41.56ID:oFmobb8+
>>771
そこは有用かもしれないがコスト、熱や電力がネックじゃないかな
0774Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 23:28:20.43ID:XqbNfPv1
>>772
何言ってんだお前
こんなところで妄言吐いてないで施設入る準備しろ
0775Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 00:09:47.89ID:VhtIRdXR
>>774
>>773
会話になってないけど、お前が書いたことに返事を求めたわけで、頭おかしいのは返事ができない方なのな?w

マジで頭悪い
0776Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 07:31:28.98ID:Sm0cpYKU
homeからpro新規で移行したさい
「optane メモリーに対して互換性のあるディスクがありません」
というエラーメッセージがでて認識できなくなったのですが
僕が悪いのは分ってるのですが
何が悪いんでしょう?
0777Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 07:34:23.24ID:AapAlSPG
OSが悪い
0779Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 08:46:32.18ID:eIBKMqx2
>>756
おれは754じゃないけど、その質問に応えるとするなら「間違ってるよ」だわ(より正確にいうなら「ワケが解らないよ」)。

754の「Optane SSDのランダム性能がすごくいいよって話を受けて、その応用の可能性について」の書き込みに対して、
756は「それはまずフラッシュメモリの話なんだよなあ」と返している。

なぜランダム性能の話がフラッシュメモリの話にしかならないのか。

お前が、もう俺以外にまともに相手されてないのは、会話が不可能なレベルで知識が足りてないからだよ。
(足りないのは知識だよ。知能じゃないよ。ちょっとググればすぐに追い付けるよ。)

もし、ググった上でも
「ランダム性能の話ならフラッシュメモリの話にしかなりえない」
と思うなら、何でそう思うのか、それをここに書き込んでごらんよ。
・○○○を○○○で調べたら
・○○○と書いてあった
・やはり○○○は○○○だと思う
とか具体的にね。
そしたら、こっちも
・○○○を○○○と誤解しているな。ほんとは○○○だよ
とか
・お前の言うとおりだな。○○○だわ。さすがだわ。
とか、返せるよ。会話可能になる。
0780Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 14:49:18.18ID:ntqtdYvk
優しいなあ
0781Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 20:17:11.68ID:sP/EkbqT
>>779

あのさw

訳が分からない理由くらいかけるよねw

俺はお前の書いていることがメチャクチャなのを指摘できるよw
0782Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 20:17:46.68ID:sP/EkbqT
なに真面目に何かやったような顔してんの。バカじゃねーのか

小学生レベルだね
0783Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 00:44:06.89ID:rH1cR5c4
訳が分からない理由=会話が不可能なレベルで知識が足りていないから
ハッキリ書いてくれているんだよなあ
0784Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 01:08:22.25ID:41XtqQ0e
>>783
俺はできる
おかしいね
0785Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 02:07:30.00ID:41XtqQ0e
知識の話か?
ならそれはお前であることを証明してやろうか?

ランダムアクセスだっけ?
0786Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 02:35:11.49ID:EcPuNQL2
>>785
>>779が理解できないならここにいる意味無いよ
チョンコロSSDでオナってな
0787Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 03:04:51.92ID:KYuZdMp/
>>779は優しいから足りないのは知識であって知能じゃないって言ってるけど、俺はこいつ単に知能が足りてないだけだと思うわ
じゃなきゃあれ読んでこの返しにはならないよ
小学生みたいなのはむしろ散々バカと連呼している自分の方だろう
マジで小学生しか言わないぞそんな単語
0788779
垢版 |
2018/08/02(木) 08:54:28.77ID:4CaRhGgt
>>781
ワケが解らない理由?
ランダムアクセスって、どんな記録装置・記憶装置に対しても発生するじゃん?
それをざっくり速い順に並べると、
・SRAM
・DRAM
・Optane
・フラッシュメモリ
・ハードディスク
・光学ディスク
なのよ。
なので「SATAのドライブ(今はフラッシュとハードディスクばかり)やUSBメモリ(今はフラッシュメモリばかり)を、Optaneを使って構成してみたらどうだろう」って発想は普通にありうるわけよ。

それに対して「ランダムアクセスの優位性がうんたらとか言うなら
それはまずフラッシュメモリの話なんだよね」と返ってきたのよ。
どういう意味かわからなくない?
そして書き方も曖昧で、どう間違いかもはっきりしないんだよ。
なので「ワケが解らないよ」と書いた。

すごく時間をかけて考えたら、下記のどっちかなんだろうな、ってのは想像できた。
「フラッシュメモリの方がoptaneよりランダムアクセス速いし、無意味だよ」
「ランダムアクセスの優位性なんてフラッシュメモリ固有の概念だろ」
(どちらでもないなら詳しく教えてほしい)

そんなわけで今日はランダムアクセスとフラッシュメモリについて、
Googleで検索してみてください。
(Optaneじゃなくて、まずフラッシュメモリね。)
0789Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 13:06:56.34ID:DN3zpBQ6
>>781
横からですまんが
じゃあ、指摘しろよw
0790Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 14:29:55.32ID:G1eVqWjV
905Pの480GBが1万以上値下がってるな
0791Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 16:52:01.36ID:/10ZXwfg
VHSでランダムアクセス
目当ての個所が分からなくて結局諦めて最初から早送り
0792Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 18:39:19.40ID:Ax2RfurD
テープドライブも忘れないで
0793Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 18:58:38.28ID:F9jBxLq/
>>790
1万以上値下がりだから6.5万か?!と思ったら、
安くなっても自分が買った時よりもたけーw
0794Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 21:26:01.56ID:LaTnXVYx
>>786
人の話聞けよ
レッテル貼りに失敗してないでさ
>>787
知識がある奴の書き込みに見える奴なんかいないよそれ
>>788
根本的にプロのレスを付けろと俺は言ったんだ
誰がネットの情報を羅列しろと言った

そんなもん誰でもできる、と言われたいんですか?
>>789
あまりのかしいので後に回しているだけ
回したら回しただけ、ネットの転載を書き込むのかと思うともうね
0795Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 21:27:27.80ID:LaTnXVYx
>>790
しぬほどたけえ
>>791
ビデオですか?
>>792
おもあしろいよね、ジョークにすらなっていない
成立していない
無理に玄人のジョークを演出しようとして失敗しているレスが多々見受けられる
>>793
高いよね
面白くはないけどね
0796Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 21:40:19.26ID:F9jBxLq/
>>794
まずお前が正しい知識つけるのと、
人の話ができるようにならんとな
0797Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 22:00:11.72ID:/10ZXwfg
AIかもしれんな
0798Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 23:11:42.85ID:41XtqQ0e
>>796
お前のはただの逃げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況