X



【3D XPoint】Intel Optane Memory/Optane SSD 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:43.82ID:9YAMFFDQ
ひっそりと販売されたIntelとMicronによる夢の最新技術が投入されたOptane Memoryのスレです
Optane SSDの話もしていいよ

             / ̄\
            │32GB |    スリーディー・クロス・ポインッ!
             \_/    インテル!クロス!マイクロン!
             _|_|_
       n:     /キャッシュ\    n:
       ||   /   専用  ヽ    ||
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  インテル!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   オプテェィーン…
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     ムェーモリィーッ!
            \ `⌒´ /

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1518571611/
0293Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 15:51:00.67ID:0diBqBid
遅いから
0294Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 17:07:22.41ID:vQWISxNI
良く分からないんだけど、自分の用途に合っていないのに買っちゃった人が悪態づいてるの?
0295Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 17:15:05.51ID:OBR4BT/D
>>294
俺は完全に分かってる
0296Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 17:18:34.87ID:I6VMjDT2
別に気づいても気づいてなくても、本人が満足してりゃいいんじゃね?
0297Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 19:40:37.49ID:ERLRsoqW
合ってないのに買う奴いるの?
0298Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 19:42:41.92ID:O7SVg44K
合ってると思って買うけど合ってないってことじゃね
0299Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 19:59:51.50ID:4hKbzCyx
君達は個人用途に合ってるものしか買わないの?じゃ車は一番安いの?服も一番安いの?食事は最低限?
0300Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 20:02:55.86ID:O7SVg44K
自分では合ってると思っても周りから見たら合ってないってことじゃね
何度も言わすなや
0301Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:08:38.22ID:9WGZO2Jt
完全にわかてるが、しかし別に早くないものは早いとはいえん
0302Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:15:41.95ID:O7SVg44K
にほんごわかてるよ
0303Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:38:34.90ID:3HvqtpFA
>>290 msもあったら1000 IOPSも行かないことになる。実際は4KiB QD1の場合でCPUの処理時間含めても10us台。
CPUの性能(OCの度合や脆弱性対策の有無)によりベンチ結果が結構違って来るくらい速い。
0304Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:38:40.21ID:a3IYcdV6
素で遅いアル
0305Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:49:09.28ID:O7SVg44K
アナタアタマワルイアル
カイテン遅いアル
0306Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:02:05.94ID:3HvqtpFA
>>287 DRAMの代わりにはならないだろうけど、ストレージのアクセスの仕方としてはPCIeとかで繋いで
I/Oの度にCPUぶん回すよりメモリバスに繋いでメモリと同じようにアクセスした方が電力効率はずっとよさそうだね。
0307Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:09:40.36ID:a3IYcdV6
>>305
セツメイデキテナイ
0308Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:31:42.80ID:3HvqtpFA
XeonのCBDMAとかのメモリコピーは、Persistent MemoryのデータをまとめてDRAMに持ってくるときなんかに重宝するのかな?
CBDMAの解説で2倍速でメモリコピーってよく書かれてるけど、バッファ持ってて丁度FastCopyみたいにRead側チャンネルと
Write側チャンネルをできるだけ並列動作させるとかだろうか。
0310Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:59:32.00ID:14Q1fKph
>>303
いやいや
ストレージアクセスの仕様として秒間命令数とアクセスレイテンシに相関はないだろ
そんな化石世代じゃあるまいし
0311Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:11:13.23ID:2IrbsYYX
それ日本語成立してない
ゴミは頑張ってもゴミ
0312Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:18:44.15ID:V6/iXPkQ
OptaneはSLCってことでいいの?

ググってもそれらしい資料が見つからない……
0313Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:20:10.34ID:6+D/pBuZ
SLCと考えると安いよな
0314Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:50:56.59ID:2IrbsYYX
>>308
よくこれでわかるよな
リードとライトのチャンネル合わせってなに?
0315Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:51:27.64ID:2IrbsYYX
意味を成してない
0316Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 16:12:57.52ID:hx/cgKao
>>314 RAMディスクをCDMなんかでベンチすると、シーケンシャルの1スレッドでメモリ1ch分の帯域の半分くらいが限界。
何でか?ってこと。細かい話は面倒だからやめておこう。
0317Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 16:20:21.41ID:K/UQ1WI5
堺すすむか!
0318Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 17:21:14.58ID:2IrbsYYX
>>316
用語の使い方がデタラメ
それ以上になんの関係もない単語まで入ってる
0319Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 18:29:11.82ID:tvfeLSVB
>>310 ベンチマークソフトが表示するレイテンシはCPUの処理も含んでるし、実際Optaneみたいに速いストレージでベンチするとCPUの差は見える。
これはQD1のレイテンシに限らず、QD大きい条件のIOPS勝負でも言える。同じOptane 900P 280GBでも>>33>>42は環境の違いでこれだけ差が出てる。
>>33 https://i.imgur.com/LmUXAWt.jpg
>>42 https://i.imgur.com/GmaVTBl.jpg
0321Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 18:45:10.43ID:hak4YAPV
一部メインメモリの置き換えも狙うのだからな
昔に全部SRAMな80286か何かがあったそうだがそれ以来じゃないかなストレージもメモリも境目が無くなる試みは
0322Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 19:04:42.50ID:tvfeLSVB
ストレージが急激に速くなったからNVMeも焼け石に水って感じかね。
0323Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 19:48:41.57ID:l/hgLaAq
>>319
4kの下2つの計測結果は嘘
optaneには出来ない
0324Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 19:49:33.04ID:l/hgLaAq
正当な数値は500くらいになる
君、そのデータどこから持ってきたの?
0325Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 19:53:49.18ID:N6fLPRIA
>>324
よく数値を見ようよw(16とか18とかw)
0326Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 20:18:01.41ID:tvfeLSVB
>>323-324 落ち着いて見ろよw
CDMのデフォルトの測定条件のは>>41を見てくれ。
0327Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 20:18:59.36ID:hIkRdGmN
どちらにせよ遅過ぎて使い物にならんのは変わらんがな
0328Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 20:25:52.15ID:t/Xk6e5a
CDMのスレッド数の違いがわからんのだろ
Optaneで4kが500MB/secくらいに落ち着いてるのはOptaneの速度じゃなくてCPUがボトルネックになった速度
本来の速度はシーケンシャルとランダムアクセスどっちも大差ないんだよ
0330Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:22.26ID:tvfeLSVB
>>327 なんかトーンが違うぞ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1528667037/698
※Optane DC Persistent MemoryがDRAMより遅いってのなら、それは誰も否定してないと思うが。

>>329 まだ分かんない人居るのw 実測だよ。コラとかじゃない。
>>37は自分じゃないけど、8C/16TのCPUであまりOCしてないか古い世代のCPUかな?
0331Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:56:34.08ID:efujtPBb
>>330
そんな数値でねーし
0332Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 22:12:59.88ID:tvfeLSVB
>>331 しょうがねーなぁw 測定条件をこう変えてやったんだよ。
https://i.imgur.com/XIOZdPO.jpg
>>37 >>40 >>42 の流れ(>>40 >>42 にwが付いてる)の時点で分からないようじゃベンチやったり他人の結果見ても馬の耳に念仏、猫に小判。
0333Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 22:25:24.49ID:hIkRdGmN
>>330
ちゃう
問題はバカデカいレイテンシ
この殆どがPCIeの伝送及びストレージアクセスプロトコルによるものであればいいが、にしては余りにもトロ臭い
よって恐らく現段階じゃDRAM代替は不可能って話
せめて100ns程度にはしないとカバーしきれん、SRAMガツ盛りにしてもな

CPUの方が圧倒的に高速なんだからソイツでそれだけ出るのは当たり前
クロック上げて効くならCPU性能じゃなくPCIeヘッドとバスの間の限度だろ
システムエージェントがLLC/Bus直結じゃねぇのか
0334Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 22:40:47.34ID:tvfeLSVB
>>333 Optane DC Persistent Memoryは単純にDRAM代替じゃないでしょ。
PCIe&NVMeじゃ手に負えないくらい速くなったのを何か活かすことはできないかっていう新しい方向性。

Optane SSDのベンチでCPU性能やベンチソフトによって結果が違ってくるって方の話は、持ってるなら色々やってみれば分かるよ。
CDM6のデフォルトの測定条件の2段目なんか、脆弱性対策前の7980XE@4.7GH(Sync All)でもCPU一杯一杯(8Tが先頭4Cに括り付けられるので)。
0335Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 22:42:55.66ID:hIkRdGmN
そりゃへばりつくでしょうよ
キュー埋まったまんまになるじゃん
0336Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 23:01:39.88ID:tvfeLSVB
>>335 NANDのPlextor M8Pe NVMe PCIe M.2 1TBを7980XE@8Cまで4.5GHzの緩い設定でCDM6やると、
2段目Readが1000MB/sちょいで、先頭4Cの使用率は50%弱だね。結局IOPSが高いからそれだけCPU性能も必要。
QD1も1 I/O毎に相当なコード動くから、Optane側で掛かる時間と同じ桁くらいの時間がCPU側でも掛かってそうだね。
0337Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 23:58:01.30ID:l/hgLaAq
>>332
お前逮捕されたいの?
それは言っとかないとw
0338Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 23:59:15.64ID:l/hgLaAq
>>333
>>334
>>336
言葉の意味が成立してない
バカみたい
0339Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 06:46:26.19ID:oQIf7QLF
初心者で教えて欲しいんだがSATAと普通のM.2とこれって結構差がありますか?
SATAのSSDでWindows起動10秒くらいで遅くてイライラしてるんだがBIOS抜けてから3秒後くらいに起動しますかね?
0340Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 07:22:11.03ID:9rxrcapt
10秒なんてよそ見してればあっという間だろ

というのは置いておいて、SATA SSDとNVMeのSSDじゃまた各段と早いよ
けどどれぐらいソフトを入れたとかどういう設定にしたとかでも変わってくるし、
そもそも10秒未満の速度を切り詰めるのって結構大変だし最適解はおま環になるからここで聞いても無駄だよ

というかここで聞くよりSSD総合スレに行けば?
0341Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 07:54:12.53ID:b6FQ3O30
スリープ使えば解決では?
0342Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 08:23:03.94ID:Tl5RTygI
先日念願のOptane SSD 905P 960GBを購入しました。 早速挿して使用してるのですが、CDI読みで55度あります。この温度はOptane SSD的に大丈夫な温度なのでしょうか?
0343Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 08:25:40.53ID:oOM9Fu8L
めっちゃ大雑把やの〜
0344Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 08:30:49.46ID:1nyOU4el
RAMディスク使ってるとスリープは使えない
0345Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 10:20:14.61ID:N0zaDy6D
RAMディスクの設定にスリープに入るときディスクに保存する
みたいな設定あるんじゃねーの
0346Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 10:51:52.03ID:g46wkPa/
RAMディスクでスリープって使えないの?
うちのは使えてるからソフトによるのでは?
0347Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 10:52:39.14ID:g46wkPa/
ちなみに保存はしてない
034837
垢版 |
2018/07/16(月) 12:50:31.62ID:KUKJnOxd
>>330
37ですが、CPUはRyzen1700XのOCなしです。
CPUの差が出るんですね
0349Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 13:29:25.42ID:pbiMOvlO
>>348 Ryzen 7かなって気がしてた。
0350Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 14:45:32.40ID:9qoi/+Gg
>>342
念願?はあ?馬鹿か?
0351Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:06:28.16ID:boHQ3+Bp
i7 3930K定格(TBのみON)、Windows10 Pro x64、メモリ14GBって環境でPCIカード版の
900P(480GB)をシステムドライブとして使ってるけど、>>37と同じキュー/スレッド数にしても
CPUが古いせいかそこまでのスコアは出ないな
それでもデフォルトのキュー/スレッド数よりは段違いに速度が上がるが

測定サイズ1GiB
Sequential Read (Q= 32,T=16) : 2649.836 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T=16) : 2274.292 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T=16) : 1856.498 MB/s [ 453246.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T=16) : 623.121 MB/s [ 152129.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T=16) : 1855.293 MB/s [ 452952.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T=16) : 612.599 MB/s [ 149560.3 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T=16) : 1523.922 MB/s [ 372051.3 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T=16) : 1297.069 MB/s [ 316667.2 IOPS]

測定サイズ32GiBでも数MB/s〜二十数MB/s程度違うだけでほとんど同じスコア
0352Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:11:09.62ID:9qoi/+Gg
完全に嘘
物理的にありえない
0353Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:57.63ID:pbiMOvlO
X79でもPCIe3.0で動くよね。システムドライブはNVMe対応BIOSが出てないM/Bの場合はBIOS改造要だけど。
全力でOCすれば大分伸びそう。
0354Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:37:57.20ID:N0zaDy6D
800Pのレビューでも同じ事やってる
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1111460.html

ランダムアクセスの遅さはCPUのシングルスレッド能力がボトルネックになってるのは確定的に明らか
0355Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 16:51:22.44ID:boHQ3+Bp
>>352
実物持ってない癖に偉そうだな
いつまでも酸っぱい葡萄してないで買ってきて自分で試せば?

>>353
マザーボードはP9X79だけど、ベータ版でNVMeからの起動に対応したBIOSが
メーカーから出てたんでとりあえず入れてある
一応PCIeは3.0対応のはず

OCはCPUが空冷なんでやるだけ無駄だろうからやってない
ベンチ中はTBが効いて3.8GHzで回ってたっぽいけど
0356Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 16:59:38.86ID:9qoi/+Gg
ついに持ってないとかいい始めた件

持ってないのはお前

レスが適当すぎる
0358Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 17:20:43.44ID:pbiMOvlO
>>355 うちはR4F+3960Xが今のメイン機(R6E+7980XEはおもちゃ)だけど、BIOS改造してOptane玉突きして積んでやろうかな。
Sandy-Eはまだ余裕で使えるよね。うちのは空冷で4.7GHz(Sync All)。
こんなスレできてたw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1531622962/
0359Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 17:56:14.13ID:boHQ3+Bp
>>356
持ってるなら物理的にありえることぐらい普通にわかるんだが・・・
まさかデフォルトのキューとスレッド数のままベンチとって「物理的にありえない」
なんて恥ずかしいこと言ってるわけじゃないよな?
レスが適当なのはお前の方じゃんw

>>357
800Pでもこのくらいになるのか
でもこのキュー/スレッド数って実使用条件からはかけ離れてるよね多分
そう考えるとちょっとモヤモヤする

>>358
6年半使ったしそろそろ7940X辺りに更新したい気もするけど普通に使えちゃってるから
なかなか踏ん切りがつかないわw
0360Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 20:49:49.07ID:Cbj9gvDy
>>359
>持ってるなら物理的にありえることぐらい普通にわかるんだが・・・
普通の結果で下二つが500くらいなのな
ファイルキャッシュを正確に行っていればそれしかない

全て違うテストなのに全部2500ってあからさまにおかしい
それしかないね
0361Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:37:10.81ID:KN3ifh+h
>>360
自分ので同様のベンチメークやってみて結果をエビデンスとして出してみればええやん
0362Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:39:16.09ID:pbiMOvlO
>>37>>42 の2段目から4段目ことかな?(>>42のReadは2400くらいだけど)
>>42の場合はトータルQDとしてはこうなるということだと思う。
この場合、トータルQDが18よりもう少し多ければ4KiB単位のI/OではOptane 900Pの内部が休みなしで動作する状態になって
限界IOPS(58万IOPSくらい)に到達したってことだろう。

Q8T18  2404.6 MB/s QD 144
Q32T18  2404.4 MB/s QD 576 
Q1T18  2344.0 MB/s QD 18

※QDが大きい状態ってのは休みなく食わせるわんこそばみたいなもんだね。
 Q8T18なら、18の厨房から、各厨房から送り出したけどまだ帰ってこない椀が8個になるように送り出しを調整。
 椀が厨房を出てから客の所に届くまでや客の所から厨房に戻るまでに時間が掛かるなどもあるから、完全に
 客が休みなく食べるためにはある程度のQDが必要ってところじゃないかね。
0363Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 22:37:07.46ID:boHQ3+Bp
>>360
そこまで言い張るのならそれのスクリーンショット撮って環境と一緒に晒してもらおうか
キューとスレッド数はいくらか答えてみろよ
それだけ自信満々なんだからちゃんと俺らと条件揃えた上で言ってるんだよな?
0364Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 23:32:37.68ID:9qoi/+Gg
>>361
お前と俺を比較した覚えもない
お前が企業工作の嘘つきと言っただけ
0365Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 23:33:26.02ID:9qoi/+Gg
>>362
言葉が全く成立していない
売ったが勝ちと言っているだけ
0366Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 23:33:57.23ID:9qoi/+Gg
>>363
キューやスレッドは関係ない
死ねば
0367Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 23:40:11.24ID:boHQ3+Bp
>>366
なんだやっぱりデフォルトのキュー/スレッド数でベンチメークとってただけかよ
CDMのスコアがキュー/スレッド数によってめちゃくちゃ変わるって話をしてるのに、
「キューやスレッドは関係ない。ランダム4KBのスコアは500くらいだからそのスコアは嘘」
とか馬鹿なのか?

条件を揃えて測ってスクショ晒す程度のこともできない低能ならお前が死ね
あ、持ってないからできないのかwww
0368Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 00:15:18.64ID:N2TtT3oO
これほど綺麗に詭弁のガイドラインを満たす逸材を久々にみて感動した
0369Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 02:30:29.03ID:W6z55z0t
ベンチメーク先輩やろ
0370Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 14:01:33.31ID:hBZ78lx0
Sequential Read (Q= 32,T=16) : 2676.767 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T=16) : 2291.064 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T=16) : 2381.933 MB/s [ 581526.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T=16) : 1707.408 MB/s [ 416847.7 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T=16) : 2383.414 MB/s [ 581888.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T=16) : 867.945 MB/s [ 211900.6 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T=16) : 2386.250 MB/s [ 582580.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T=16) : 1988.099 MB/s [ 485375.7 IOPS]

Test : 1024 MiB [C: 64.3% (287.0/446.5 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/07/17 13:57:30
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)

900pの480で普通に出るな
ほぼノーマルの7740xとこじれて12月のパッチが当たらないポンコツWindowsだけど
0371Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 15:23:55.65ID:7mBdyd4A
>>369
DIYで長椅子でもつくる先輩なの?
0372Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 20:27:27.27ID:3J+fY/XH
>>367
>>368
>>369
>>370

とりあえずいえることは、

>Random Read 4KiB (Q= 32,T=16) : 2383.414 MB/s [ 581888.2 IOPS]
>Random Write 4KiB (Q= 32,T=16) : 867.945 MB/s [ 211900.6 IOPS]
>Random Read 4KiB (Q= 1,T=16) : 2386.250 MB/s [ 582580.6 IOPS]
>Random Write 4KiB (Q= 1,T=16) : 1988.099 MB/s [ 485375.7 IOPS]

ここは頑張っても500くらいしか出ないから
>>371
お前が自作自演した架空のキャラのことだよ

都合が悪いとそいつと同一視されちゃうって流れなんだろうね
0373Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 22:00:31.47ID:hBZ78lx0
すげえな、本物の馬鹿なんだw
0374Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 22:41:47.18ID:dOqMQYFz
>>373
滅多に見る事の出来ないレヴェルのだが
もうあんま相手しない方がいいぜ
0375Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 22:56:15.98ID:UQ++ZhFf
>>374
ここまで酸っぱい葡萄拗らせると無様としか言いようがないな
頑なにベンチ結果貼らないのも持ってないからだろうしな

まあ持ってたとしても自分のキチガイ理論が崩れ去るだけだから貼れるわけないけどwww
0376Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:20:37.81ID:d3a1wBeO
>>373
すげえな、本物のバカはお前だよw
0377Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:21:20.61ID:d3a1wBeO
>>374
滅多に見ることのできないレベルのだが
もう死ねば?
0378Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:22:03.54ID:d3a1wBeO
>>375
貼らないのはお前な?
0379Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:29:53.55ID:yuCcKETp
マザーボードにM2端子6個つけてくれないかな。
0380Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:33:01.12ID:dOqMQYFz
>>379
PCIEの帯域ほとんど使い切っちまうが浪漫があるな
0381Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:34:45.17ID:yuCcKETp
ベンチソフトって書き込み時のRAMキャッシュはオフにしてるのかな。
0382Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:35:28.94ID:yuCcKETp
>>380
ズラッと並んでるところをニヤニヤしたい。
0383Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 00:43:13.67ID:4bfgUrsN
>>372 T16やT18の測定条件ならデフォルトの測定条件の2段目と同じような負荷になるから、IOPSが高いOptane 900P/905Pで
CPUの性能も十分ならRead 2000以上やWrite 1500以上が出るよ。

あと、デフォルトの測定条件でもOptane 900P/905PでCPUが十分速けりゃ3段目は下記(>>41の下の)みたいに500を大幅に超えるよ。
https://i.imgur.com/9hlGLXf.jpg
0384Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 01:34:06.54ID:68LRfN8W
>>383
そいつキチガイだから言うだけ無駄だよ
俺が何度も「だからお前もキューとスレッドの設定を同じにして測ってみろ」って言ってんのに
わざとなのかガチなのか分からんけどスルーして500しか出ないって言い張ってるから
持ってないなら素直に持ってないって言えばいいのになw
0385Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:05.16ID:GQ1+XJb2
そもそも構成を言わないからな
0387Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:07:29.86ID:u8CjfsJx
>CPUの性能も十分ならRead 2000以上やWrite 1500以上が出るよ。

CPUが関係あるとは知らなかった

つくづくゴミ野郎ですねあなた
0388Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:08:26.59ID:u8CjfsJx
>>384
>俺が何度も「だからお前もキューとスレッドの設定を同じにして測ってみろ」って言ってんのに
何回も言っていない件

俺が出てきたせいで台本に不都合が出てるねw
0389Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:09:05.25ID:u8CjfsJx
>>385
CPUとクリスタルディスクマークは関係ないんだよ
バカですねただの
0390Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:09:25.73ID:u8CjfsJx
>>386
それ俺じゃないしねえ
お前にしか見えませんが
0391Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:46:14.79ID:4bfgUrsN
>>387 >>389 いいこと教えてやる。
http://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/
ベンチマーク結果は、テストファイルサイズやテストファイルが生成された位置 (CrystalDiskMark からは制御できません)、
ディスクの断片化状態、IDE(PATA)/SATA/RAID/SCSI コントローラ、CPU 性能などに依存します。決して普遍的な結果が
得られるわけではないのでご注意ください。
0392Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 21:06:26.01ID:68LRfN8W
>>387-390
すげえ
この程度の知識(と呼ぶのも恥ずかしいが)で偉そうな口きいてたのか
ここまで醜悪なキチガイはなかなか珍しいわw
0393Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 21:07:41.69ID:u8CjfsJx
>>391
>ディスクの断片化状態、IDE(PATA)/SATA/RAID/SCSI コントローラ、CPU 性能などに依存します。
しません。
論理的にしません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況