X



CPUクーラー総合 vol.328
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ db94-ZeuL)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:59:31.35ID:a+bJVprt0
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.327
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524707378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0062Socket774 (ワッチョイ b163-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:55:04.74ID:oentOHSV0
リテール作らせてたCMの上位品をリテールとしてカバーつけてブラッシュアップした感じかね
V8だし
0064Socket774 (ワッチョイ eb7c-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:31:22.20ID:bfVJ/GM30
>>63
本当にそれ
どうせ見た目と謎技術のアピールに終始
冷えなきゃ意味ないんだから他社製と並べて比べる位の事してくれないと
レッテルは剥がれないと思う
0072Socket774 (ワッチョイ d167-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:41:26.95ID:wonUbcgf0
1155gのワロチの1.5倍
1565gのスサノヲの1.3倍か…
TR4マザーってそんなに頑丈に出来てるの?
0074Socket774 (ワッチョイ 33e0-vecX)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:48:40.20ID:aSWCunyv0
TR4は丈夫だと思うけどな
CPUソケット金具に固定するデザインは秀逸
0077Socket774 (アウアウカー Sa2d-fhR1)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:08:04.91ID:CGh7SpL6a
>>71
流石にあのサイズのガチガチソケットならそのくらいは上限近いが一応大丈夫だと思う
IHSと合わせて鉄板3枚分あるし
0083Socket774 (ワッチョイ a9e0-vecX)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:25:55.30ID:q3AI/9kW0
5GHzくるしな
0085Socket774 (ワッチョイ eb25-VlqU)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:24:35.24ID:nw8B7Usy0
銅の約3.0倍、アルミニウムの約5.0倍と熱伝導率の高いポリマテック炭素繊維を利用して作れないの
0087Socket774 (ワッチョイ eb25-VlqU)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:16:10.08ID:nw8B7Usy0
サイズの熱伝導シートがそれ
サイズ 熱伝導シート 国産炭素繊維熱伝導シート 楽々カーボンシート SCY-RK2CS05
0095Socket774 (ドコグロ MMb5-skBf)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:23.79ID:uVO45S2DM
u4はmATXケース並のサイズでATX入るからおすすめ
ガラスもシャドウ入ってるからLEDが五月蝿くない
0099Socket774 (ワッチョイ 61ca-n2kC)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:21:10.06ID:jHcw1DmW0
>>63
俺もクーラーマスターのクーラーはイラネ
スリッパ対応の空冷なら be quiet! の Dark Rock Pro TR4 の方が気になる
0104Socket774 (ワッチョイ b163-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:11:59.01ID:j1PD+d230
>>103
ん?Computex2018のNoctuaは
NF-A12のデモ
A12x25つけた7本版NH-U12 prototype
Chromax Line Fanとそれに合わせた既成品のブラックエディション(出すとは言っていない)
おまけでASUS ROGのAIO水冷へのファン提供だけじゃなかった?
0105Socket774 (ワッチョイ e1dd-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:26:59.07ID:y/Mq8j130
NoctuaがとうとうUNKカラー辞めたのか・・・
0107Socket774 (ワッチョイ b163-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:37:55.49ID:j1PD+d230
やめたっていうか・・・前から別カラーはあるでしょうメインはプリンカラーで
Reduxはグレー
Industrialはブラック+ブラウンラバー
最近追加されたのがChromaxブラック+カラーラバー
0110Socket774 (ワッチョイ 0bd9-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:15:21.36ID:CN82ZMbh0
我慢できずにNH-D15 SE-AM4買ってもうた
性能は言うまでもないがクーラー本体や梱包も質感が素晴らしいな
0111Socket774 (ワッチョイ 61ca-n2kC)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:20:26.45ID:AzUd8Hni0
>>100
リテールじゃないよ
「Wraith」
という単語に騙される人が続出してるけど…

こんな事やってるからクラマスは嫌われる
0112Socket774 (ワッチョイ 8187-lqNc)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:29:44.07ID:PQatPosD0
>>111
AMDのリテールは今までずっとクラマスだし
ここにも共同開発って書いてあるで

>Cooler MasterはAMDと共同で第2世代Ryzen Thredripper用の空冷クーラーを開発。

ASCII.jp:32コアの怪物CPUを冷やすRyzen Thredripper専用クーラー|COMPUTEX TAIPEI 2018レポート
http://ascii.jp/elem/000/001/689/1689710/
0116Socket774 (ワッチョイ 213e-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:49:20.97ID:zDCWBR+S0
Opteron 180についてきたクーラーはヒートパイプが2本で、オマケにしてはソコソコだったっけなぁ
まぁ、8cmファンだからどのみち使わなかったけど(たしかXP-120を使ってた)
0118Socket774 (ワッチョイ d167-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 04:18:55.06ID:iJLRQ4B30
熊グリス推しのブログでC7銅レビューしてたけど
Wraith MAX/Wraith Prismの方がC7/C7Cuよりだいぶ冷えてるみたいだし
案外クラマスも言うほど捨てたもんじゃないのかもよ

まあ自分で金払って買うかって聞かれたら勿論買わないけど
0121Socket774 (ワッチョイ b163-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:10:46.88ID:nelDDyn/0
Noctuaプロトタイプに140mm系DとUの後継機あったんだな見落としてたわ
といっても毎度の6末{から7本にして変わらないからやめるパターンのお飾りか
A12ファンの140mm版が完成するまでの間にChromax版が出るくらいか
完成品扱いのA12付きNH-U12だけは出るだろうけど
0122Socket774 (ワッチョイ 53ca-8055)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:46:15.99ID:UxiLqpiP0
8700K用に無限五を買ってしもうた。
失敗したかなあ。
0123Socket774 (ワッチョイ b163-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:07:31.74ID:nelDDyn/0
無限5は悪いものじゃないでしょ
A12x25 x2にNH-U12だとNH-D15買えるレベルの値段になるし
NH-D15だって高回転対応NF-A15 x2だからそれだけで6000円
付与価値求めるなら最初から上見たほうが後々後悔しないのはそうだけど
0126Socket774 (JP 0H6d-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:25.13ID:X5ezPlDPH
俺も2700xと一緒に無限5買ったばっかり
ファンをNF-F12に付け替えて付属のKAZE FLEXは少し離して手前に置いてる
0127Socket774 (ワッチョイ b184-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:31:56.27ID:rs5TnG9j0
ケースの都合上8700k無限5買ったけど実用上は問題ないな
ゲームで最高70℃くらいだし
0135Socket774 (ワッチョイ 5187-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:57:31.75ID:FkNF22vn0
C7 の大きさなら Janus LD1266 も入るんじゃないか。
後継で Prodigy ST1266 というのがでるらしいがこっちは下のファンがなくなってる。
0136Socket774 (ワッチョイ 1b57-oouO)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:26.54ID:Lv2jm/hW0
クーラーのコネクタが抜けません!
マザーボードはX58 ExpressでCPUクーラーは不明です。
https://i.imgur.com/bpZOQtC.jpg

初めて取り出すのですが、ロックとかあるのでしょうか?
コネクタの下にあるコンデンサが邪魔で道具も入りません?
0139Socket774 (ワッチョイ b163-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:32:43.82ID:nelDDyn/0
硬いだけ
コネクタを人差し指と親指で持って残りの指でケーブルで掴んで引っ張っても抜けないなら
ラジオペンチあたりで引っこ抜けばいいよ
0140Socket774 (ワッチョイ d167-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:15.60ID:iJLRQ4B30
ロックはないけど長期間挿しっぱなしだと錆とかで固着してるのかも
ラジオペンチでコネクタ掴んで引っこ抜いちゃいな
ラジオペンチも入らないなら断線覚悟でケーブル掴んで引っこ抜いちゃえ
0143Socket774 (ワッチョイ 9ba9-wRLX)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:05.73ID:ICFE7JDa0
ryzen2700Xにfrio extreme使いまわしてるんだけど
OCCTでシバいてtdie80度とかにしてる状態でふと思い立って
ツインタワーの前側のタワー触ってみたら
室温とあまり変わんないぐらいの温度なんだよね…
後ろ側のタワーはそこそこぬるくなってて働いてる感ある

これって半分死んでる?
てかヒートパイプで繋がってるツインタワーの
半分のタワーだけ死ぬってありえるものなのか…?


まあ死んでるとして
空冷さいつよNH-D15AM4にするか
360ラジAIO水冷系に行くかで悩ましいわけだけど
0146Socket774 (ワッチョイ 9ba9-wRLX)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:53.66ID:ICFE7JDa0
それは思ったけど、ここまで温度差あるもの?
もうちょっと前側タワーもぬるくなってた気がするんだが…
とりあえずエアフローとか無視してファンだけ前後逆にして試してみる


正直もう死んだことにして新しいの欲しいっていう気持ちもある(^q^)
かァーつれーわー壊れてるなら仕方ないなーつれーわーって言いながら新しいの物色するの楽しいよね
0147Socket774 (ワッチョイ 011f-Q5nY)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:57:40.55ID:LRvalwUK0
物凄い極端な例え話
ドライヤー2台直列で回したら後ろのドライヤー本体はそんなでもないけど前のドライヤー本体はクッソ熱くなるだろ?
0150Socket774 (ワッチョイ 13e0-6JrY)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:27.76ID:pxs3pMOs0
>>132
高さが無い自作のケースなんだ
収まるかどうかしか考えてなくて、冷え具合は二の次でした
問題無く使えてるから冷えてるんじゃね
0151Socket774 (ワッチョイ b163-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:15:06.82ID:nelDDyn/0
>>146
Stockの2700XでTctlじゃなくTdie80℃?気になって10分くらい回してみたけど
1000rpm付近上限にしてるNH-D15で室温30.5℃/Tdie68℃前後で
ドア開けて触っても後ろのが多少温かいのは当然だが気にするほど極端じゃなかったよ
0152Socket774 (ワッチョイ d101-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:36:09.20ID:wYlDfN0O0
無限五にしてから温度が下がって、フルロードしても70台半ばの温度で安定しているので精神衛生上にとってもよかったわ
もう気温が30度近いことを考えると、いままでのクーラーだとちょっとやばかったな
にしても6コア12スレッドにもなると、爆熱だね
TDPとはなんのための表示なのか
0155Socket774 (ワッチョイ 9ba9-wRLX)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:07:03.10ID:ICFE7JDa0
>>151
Pstateで4.15まで上げてる


それはそうとファンを逆にしてみた結果
触った感じで前タワーと後タワーが同じぐらいの温度になった

どうやら前タワーのほうが若干能力が高いらしく(後タワーの能力が低いともいう)
そのうえ新鮮なエアが当たる方向にあったから温度差が広がってたようだ
見た目はシンメトリなのに能力に差があるとはなあ…


めんどくせーけどヒートシンク逆向きに付けなおすよ
0160Socket774 (ワッチョイ a989-m221)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:26:37.65ID:QjycYVpx0
>>154
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180212002/
> もっとも,i5-8400の電力制御はかなり優秀で,負荷に応じて急激に消費電力が変化する。
>ピークが相応に高いのに,中央値を取るとおおむね30W前後で収まるのはそのためである。
> AMDも頑張ってはいるが,電力制御ではまだまだIntelに一日の長があるようだ。

Intelの電力制御は芸術の域だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況