X



【Atom】Intel 低消費電力CPU 9【Pentium/Celeron】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0840Socket774
垢版 |
2018/06/17(日) 18:35:32.83ID:c3u7QCpQ
>>839
メモリスロット脇以外の場所でも嫌だなw
0841Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 21:22:59.57ID:OLxLp9dS
もっさりもっさり
0842Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 07:14:10.97ID:n+sHjUWm
ソフトスタートで環境にやさしいんだろ、いいんじゃね
0843Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 10:02:18.34ID:sI0N+Xc1
J5005-ITXでSGX PSWランタイム有効になったわ
アドバイザーツールだと4Kモニタに繋げていないと、そっちの注意表示残るけども(あとHDR
まぁ、IGPがUHD Graphics 600世代なのに、今までSGX有効に出来なかったのは、TXEのファーム自体が入ってなかったからというオチと

フラッシュできる場所と手段が用意されていたところみると、Intelの方からの提供が遅れてたのかも
0844Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 00:06:05.18ID:svf4LJvM
SGXマジか買うかー
0845Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 13:05:46.97ID:PZkZcxhs
あーもっさりしてぇ!
俺はもっさりしたいんだぁ!
0846Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 14:08:04.33ID:EBSkGB2V
今日暇になったら試してみる
とりあえず材料は揃った
(UHD BD対応ドライブ、HDMI 2.0ケーブル、4Kモニタ、J5005-ITXのPC)
0847Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 22:52:40.66ID:0h3DtZ+g
そういう興味津々やってみよう精神の人好きよ
0848Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 20:57:36.35ID:9cNsPmAc
ももももっさりももももっさりもももも〜♪
0849Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 22:01:55.80ID:c7Z+MLZT
もっさりできない人は帰ってくれ
0850Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 09:59:57.79ID:vCVkBuuM
J5005-ITXの内部USB排他の件で追加情報

限定的な同時使用可能には条件がある模様
USB3.0側の配下にデバイスを認識させていない状態で、USB2.0側で配下にデバイスを認識させておかなきゃならないっぽい
逆をやると、USB2.0側は完全に閉鎖されてしまいUSB2.0の9pinが機能しない
こうなると以前から言われていた通り、USB2.0で使えるのはM.2に半分持って行かれている残りの5pinのUSB2.0片ポートだけになる

多分、排他稼働が本来なんだろうね
色々動作確認したが、無理矢理同時稼働させた場合には、USB2.0のメモリスロット側のポートが不安定になる
0851Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 13:31:32.75ID:43BGt3mX
i5パソコン買った
0852Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 13:53:59.39ID:iQvTZrTX
若者のAtom離れ
0853Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 17:50:01.86ID:vwGgoosA
>>846だけど、結論から言うと「準備不足(主に知識不足)で出来なかった」

まず大きな誤解をしていたのが、「Intel SGXはBIOSで有効にするだけでOK」ではなかった点
Software Gard Extension Software(SGXドライバ)のインストールが必要だった事に気が付かず、
J5005-ITXどころかリファレンス環境で用意していたi3 8100+Z370N WIFIですら不可だった
昨日はこれ探す前にめんどくさくなって辞めたわ

とまあ諦めようと思ってたところで今さっき糸口を見つけた所だが、
このSGXドライバどっかにないかなってIntelのページ漁ってたらJ5005を搭載したNUCでUHD BD再生の対応って書かれたSGXドライバ見つかったから当てられるか試してみるつもり
0854Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 17:51:41.55ID:vwGgoosA
簡単に言ってしまえばJ5005搭載NUCならBD再生対応してるという事なんですけどね
0855Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:26:51.17ID:ig6Uomnz
SGXはかかるんだろうけどHDCP2.2が外付けチップいる気がしてそこんとこ気になる
0857Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:02:41.80ID:HSlrg1XT
簡単に言うと、スペックが足りない(意訳)ということらしい
0858Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:07:50.01ID:HSlrg1XT
・J5005のNUC用のSGXドライバはJ5005-ITXにそのまま使える
・HDCP2.2は対応しているが、(当然?)VGAドライバに同梱しているらしく、Intel公式の汎用VGAドライバだとHDCP2.2非対応になり、AsrockのサイトのVGAドライバだと対応になる
・どうあがいても「高度な保護オーディオ/ビデオ パス」は有効にならないっぽい(UHD 605ではダメ?)

という感じ
0859Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:09:50.52ID:HSlrg1XT
ちなみにHDRは非対応でも試聴可能らしい
俺の4kモニタはHDRに対応していないため非対応になっているので気にしないで
0860Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:23:07.34ID:XS1jnxlN
なんかドライバくさいなー
再起動したら解消したとかあるね
0861Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 18:19:25.17ID:ClNqeICR
そもそも高度な保護オーディオ/ビデオ パスって何やねん
0862Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 05:10:10.83ID:582L6VJ2
HDCP的なものかもよ
0863Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 13:45:22.14ID:mn+6Lic8
ALSOKはいいな
0864Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:58:50.17ID:XusK3NJM
7年間、i3-2100Tでヌルヌルしてたけど、もうJ5005に買い換えてもいい?
0865Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:22:32.50ID:AJRgceTD
PassMarkでJ5005とi3 2100Tが勝負するとJ5005の方が若干上なんだな
0866Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:33:30.19ID:XusK3NJM
マジか、ありがとう
週末あたりアキバいってくる
0867Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 21:20:07.00ID:7WvHSBpF
いや…
0868Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:00:02.46ID:SxpsMB8g
ヌルヌルはキビキビの上位互換だろ
0869Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 23:00:31.54ID:35ITAe3X
今日、j5005-itx届いた。
ケースと電源はよこい
楽しみでならん。
波平の1GHzから鱈セレ1.4GHzに変えたとき位のわくわくさんだ!
0870Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 02:31:58.12ID:lAGhKoLg
セキリュティホールのせいでこれにできねーーー
2200Gしか選択肢なくてちょっともどかしい
コスパの良さあるのに
0871Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 02:49:01.07ID:zEcCdj+F
そんなに気にするほどのことか? それなら世の過半のPCが使えなくなるぞ
0872Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 04:52:39.88ID:lAGhKoLg
今から買うってなると気にする
0873Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 07:29:38.44ID:15lYnLWi
Geminiの次まで待つとすると、1年近くかかりそうなんだよね
ロードマップに次のコードネームさえ出てきてないし
0874Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 08:14:50.62ID:f/YTTc3D
適度にJ5005で遊んでればいいんじゃないかね
メインはRyzenにして
0875Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 08:30:01.25ID:lAGhKoLg
マジで対策石来てくれ
来てくれたならPentiumで組むわ
Pentiumやばいでしょ
0876Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 09:14:15.88ID:rfIAvEr4
セキュリティホールよりもパッチがウィルス
0877Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 14:59:47.76ID:FFCjmlum
windows updateは罠だ。
0878Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 15:59:35.66ID:Mj9ddSS7
企業秘密や国家機密扱ってる人ならともかく一個人のPCなんてホールだらけでも問題ない
集めたエロ画像の心配でもしてるのかな?
0879Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:06:12.16ID:lAGhKoLg
裏でマイニングされちゃうよー
0880Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:22:52.62ID:lWEArCZh
>>878
自宅の機体にハメ撮り動画を保管してない者だけが油断してもいい
0881Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 19:21:12.73ID:T2yw54eb
AtomってECC-RDIMM対応してるの?
0882Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 20:52:05.77ID:EXKdncq8
対応してない
0883Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 21:59:54.23ID:auPz2bsN
>>882
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0817/218529
CPUが対応してないとなるとこれってどうやって対応させてるのかな?
AtomもメモコンはCPU内蔵でいいんだっけ?
0884Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 22:06:41.76ID:zuuM7d/A
C3958は対応している。
0885Socket774
垢版 |
2018/06/30(土) 06:39:28.82ID:0likkSgG
10GbE二つも付いているが16コアとは言えATOMで帯域フルに使えるんかこれ
0887Socket774
垢版 |
2018/06/30(土) 08:11:27.00ID:sUXvqlhG
DPDKとか使っての腕の見せ所というやつだな。
0889Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 09:45:09.72ID:EWl4LFJW
873じゃないけどGemini Lake後継のコードネームってもう出てたっけ?

Goldmont Plus後継コードネームならTremontとは出てるけど

なんにせよ仮に10nmだとしたらまだまだ先の話に成りそうな雲行きだし
直近なら出て来ても14nm+(+)あたりでGemini Lakeリフレッシュ的なシロモノに成りそうな気がする
0890Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 20:10:42.69ID:4BKr6E+5
Mercury Lakeじゃないの?
0891Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 22:42:10.15ID:W7ohohpB
コードネーム、やたら湖が好きだね。
次はCrystal Lakeで新シリーズJasonプロセッサーでも来るか?
0892Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 22:43:12.69ID:csVVjH8g
Jasonプロセッサで JSON を処理?
0893Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 23:52:41.17ID:vVhotiqG
ぷぷぷ
0894Socket774
垢版 |
2018/07/03(火) 10:18:27.60ID:1V5ArS12
Celeron 3965YがぼくのかんがえたATOM感する
0895Socket774
垢版 |
2018/07/03(火) 21:10:56.71ID:V8955te8
それは単なる Kaby Lake じゃん。
0896Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:25.44ID:ScX7v6TO
基本コンポーネント設計を微改修で引っ張ってるからLake継続なんだろうな
次の基本設計作業も動いているんだろうけど、Ryzenにもっと脅かされない限りは作り込み深めるだけで出してこないだろうな
0897Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 13:56:35.45ID:LbPZ4675
Honobono Lake
0898Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 16:51:04.48ID:5sUJXBVt
5500でDDR4(新規)で組むか
4600でDDR3(流用)で組むか
悩んでいます

メモリ買うか買わないかで5000円〜10000円の違いが出てくるけど
性能の違いがいまいち分からん
0899Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 17:14:43.15ID:5sUJXBVt
どちらもTです
0900Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 17:21:59.52ID:SF8sJUvZ
悩んだらとりあえず新しいのにしとけ
0901Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 17:45:28.42ID:/qcvxVMS
TDP100W前後ではRyzen有利みたいだけどTDP15W前後だとintelがまだまだ有利
0902Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 17:53:00.96ID:MrHkKr0p
Ryzen Mobileが思ったほど伸び悩んでる感ある
0903Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 21:17:56.62ID:5zb/kyId
Intel4コア5.2WのYプロセッサと、それに対抗する4コア6WくらいのAMD Ryzenプロセッサはよw
0904Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 22:52:12.84ID:tqRVgNqt
J5005-ITXはLANが蟹ってのがダメ
Intel製を搭載したのはサーバー用ばかりで値段が跳ね上がる
0905Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 22:57:14.30ID:NoK9L1LV
蟹とintelのNICって体感できるほど通信品質違うの?
0906Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 23:06:26.56ID:d6it7V9U
対応OSとかセキュリティとか気にしているのかもね。
0907Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 23:17:11.27ID:NoK9L1LV
なるほど。
ドライバーの完成度高いもんね。
昔、NEC製のPCIに刺すintelチップ100BASE-TX DualポートのNIC使ってたけど、CPU使用率低かったな。
速度は殆ど同じの当時は珍しい部類のオンボード蟹はCPUパワー喰うしヒートシンク付けようと思うほど熱かった
CPUが超進化したせいか、負荷が気にならなくなったが、今も構図は変わらないのかもしれないね。
0908Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 23:31:33.09ID:MxyulZ2w
だからってPentium J5005マザーって他社から代替品出てたっけ?
うちはCore2Duo引退用だからAsrockのこれでいいわ
0910Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 23:37:10.90ID:d6it7V9U
NUCも蟹か。
0911Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 23:38:28.37ID:d6it7V9U
Gigabyteの小型PCGB-BLPD-5005も蟹だな。
0912Socket774
垢版 |
2018/07/05(木) 23:57:18.56ID:GLxrHn/y
gigabyteからでる(出た?)ボードってJ5005だっけ
0913Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 00:02:20.95ID:yiX+5hzP
AMDがまるで太刀打ちでないカテゴリだから、CPUは高止まりのままだ
0914Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 06:13:46.36ID:4w2WfMuk
nicが蟹しかないとか論外
0915Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 07:08:03.69ID:Ne4pPElS
J5005について質問を3つにまとめましたのでよろしくおねがいします

>>511
のレビュー動画3つ目にある、ipad、macbook、スマホからアクセスして動画を見ている場面ですが
J5005に詰んでるOSと配信用のソフト名を教えて下さい

3つ目、この場面ではH264を配信しているようですが、TSファイルを配信できるスペックはありますか
0916Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 12:04:33.21ID:50ExXoCv
>>905
普通の使い方をしている限り、RealtekがIntel等に通信速度やCPU使用率で劣る点は少なくなった。
しかし、ちょっとこみいったこと(例えばPXE/iSCSI boot)を行おうとしたとき、Realtekでは(ドライバに
未実装で)そもそも不可能だったり、できても使い勝手が悪かったり、性能も落ちたりすることがある。
そういった環境下では、IntelやBroadcomのNICに一日の長がある。
0917Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 12:11:29.20ID:qXyH2OsP
>>915
おめえさん、聴く相手間違ってるんじゃねえか
0918Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 13:56:52.42ID:N+bwj5HW
>>916
ストレージサーバーとかだと役立たずって訳ね。
NICの、それも10GbEならともかく、たかが1000BASE-T/TXのために貴重なPCI-E x4〜x16スロット喰われるのは痛いな・・・
0919Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 16:54:39.87ID:K9qY104s
>>915
OSはubuntu18.04LTS
DLNAサーバーはplex media server
0920Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 17:11:15.29ID:50ExXoCv
>>918
Amazonの米国で671、日本で214件レビューがある世界のベストセラーNIC、Intel EXPI9301CTは
1GbE、PCI Ex x1。これがなぜド鉄板なのかは、どんなOSでもまず認識することと、iSCSI bootさせる
際の性能の安定さと使い勝手の良さから。たかが1GbEでも多く売れているのには訳がある。
0921Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 17:14:59.14ID:50ExXoCv
>>906
セキュリティー関連でこのスレに即した機器では、例えば↓のようなもの(日尼は高いので米尼)。
QOTOM Q190G4-S02 Barebone Industrial PC Gateway Router
https://www.amazon.com/dp/B01KX9OU58

Celeron J1900にLANポート4つ全てIntelで$176(起動ディスク、RAM、電源は別途必要)。これに
Linux/BSD(やそれが元のpfSense等)をインストールすると、セキュリティー万全かつ低消費電力な
環境が廉価に手に入る。ASRock等のCPU組み込みマザーよりも、この用途にはコスパが高い。
0922Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 21:59:42.28ID:ftFQMSBQ
もうちょっと近代的なCPUがいいな。
0923Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 22:58:30.22ID:7u7xKYoK
コスプレユニット?
0924Socket774
垢版 |
2018/07/08(日) 18:05:26.04ID:Ic4Uyk+3
Kaby LakeのCeleron 3965UかYでよくね?
それともモサモサ感は同じくらい?
0925Socket774
垢版 |
2018/07/08(日) 18:09:34.33ID:vU16A9n1
>>924
そういう構成のがあればいいけどなにかある?
0926Socket774
垢版 |
2018/07/08(日) 19:23:40.55ID:rZAHk4UL
蟹のNICはまだマシ
VIAチップの100BASE-TXのは大量のファイルを転送するとファイルが壊れたり
数日ネットに繋いで置くと青画面で止まっていたり
マザボが原因かと思ったら他のPCでも再現するのでVIAのが原因だと分かった
マジでVIAは最悪
0927Socket774
垢版 |
2018/07/08(日) 19:53:16.25ID:CUNQkFGO
そういえばSiSのLANカードもあったな
0928Socket774
垢版 |
2018/07/08(日) 20:05:55.44ID:00vBMbut
AMDとか3Comとか

インテルNICとなるだけでハードルあがるわ
0929Socket774
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:55.30ID:chNnoSyX
まあFortigate のUTM/FWの下位機種はVIAのNICだったんだけどね。
0930Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 17:10:49.27ID:l3Fb06Cl
>>922 >>924-925
5ちゃんねるで殆ど取り上げられてないQotom(>>921)はNUCやルーター/FW構成の低消費電力機が
得意で、Core i3-6100U(Skylake)やCeleron 3865U(Kabylake)等、新目のCPUのベアボーンやマザー
ボードも製造。個人輸入する気があれば一例としてどうぞ。 https://qotom.en.alibaba.com/

>>929
CiscoやAllied Telesis、日本のヤマハやマイクロリサーチ等の業務用のイメージが強いルーターも
Realtekのチップを平気で使っていたりする。専用ハードウェアだと自由度が高いので、PC/AT
互換機の構成でネックとなる箇所が、問題とはならない構成が可能なのかと。
0931Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:48.70ID:ETGuN4oN
蟹で良いから安い10GbE出てくれ
5000円割ったら2枚買うんだが
0932Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 22:07:06.21ID:HSqnHHBQ
>>930
HP覗いてみた
デザインとか思いっきりツボなのだがあれでいてファンレスって訳でもないのか(´・ω・`)
残念
0933Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:06.09ID:T7q7pFRY
物によってはファンレスでものによってはファン付きなんだろうね。
0934Socket774
垢版 |
2018/07/12(木) 10:24:07.70ID:oEa9IrfI
Intel CPU脆弱性はIntel MicroCodeで軽減出来ます。

適用方法はBIOS更新とWindows Updateが有ります。
対応BIOSを出しているメーカーは大手に限られ、
中小メーカーは殆ど対応BIOSを出せていません。
中小メーカーの救済策としてWindows Updateカタログ経由でIntel MicroCodeが提供されています。
提供されている対象CPUは第二世代以降のCore i CPUです。
Atom系のCPUにはWindows Updateカタログ経由では提供されていません。

現状ではAtom系のCPUを内蔵する中小メーカーのWindows10PCは見捨てらています。

今後もCPU脆弱性の発見が出て来ると思われる中
Atom系CPUを搭載するWindows10PCを購入する場合は調査して購入しましょう。
0935Socket774
垢版 |
2018/07/12(木) 17:36:48.96ID:KMzvXl5U
もっさりもっさり
0936Socket774
垢版 |
2018/07/12(木) 19:29:25.77ID:yoq1XehB
小型PCベアボーンの質を見極めるコツは重さだ
本気でファンレス目指してるベアボーンは熱を筐体を通して逃がすためゴツくて重い
ファンレス風デザインでフィンだけ付けてるペラペラの偽物が多いから注意な
0937Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 07:49:12.25ID:u6lOHoYb
>>930
その書き方だとアライドテレシスがまるで外資企業みたいだな
0938Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 09:51:23.13ID:TLjtQc3c
荒いど
0939Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 12:35:18.87ID:iFcSo2vb
Atomってさもうt低消費電力なCPUじゃなくね
0940Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 12:45:34.14ID:cCrGp/v2
>>939
結局処理に時間がかかって、その間システム全体で電力喰うからな。
ドカッと一気に演算して、速やかにアイドルになる方がいい。
0941Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 17:24:19.66ID:ycFhyJFW
>>936
TDPは実際の消費電力と一致しないと言われるが、PCケースの設計はTDPに対する余裕が肝要。
NUC等のTDP15W以下のPCは現状の小弁当箱の形状で問題ない(あれば熱が原因の故障事例が
ネットにもっと上がるはず)。TDP25W超のPCになると、あなたの主張にも理があるでしょう。

>>937
失礼しました、推敲が>>938と言われても仕方がない。お詫びします。
0942Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 18:02:39.08ID:TLjtQc3c
照れ死す
0943Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 20:25:06.37ID:vyu/Fr7g
Intel CPUのTDPは平均値
AMDは最大値ってどこかで見た気がするわ
Intelの方の最大は+40W〜ぐらいが言ってた気がする

さすがにこんな省電力の奴だと当てはまらないだろうがな
0944Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:16:26.67ID:73kzLN5N
+40Wてことは無いわ
0945Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:20:28.68ID:a1NZWD6x
Celeron847搭載マザボ購入予定だけどどんな感じなんだろう
0946Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:59:38.28ID:YKsxsckS
個人的には、1037Uでも結構辛い
それなりの覚悟と忍耐が必要
0947Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:15:31.02ID:q2ypGszd
Celeron847や 1037U のシステムはそんなに消費電力が低いわけじゃない、という落胆はあった。
0948Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:17:02.76ID:5+I89OOD
今となっては性能もアレなCeleron847

まあAtomで慣れてる人ならいいんじゃね
0949Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:26:12.93ID:TkUEJYYg
CoffeeLakeのCorei3でいい気がしてきた
0950Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:33:10.11ID:cCrGp/v2
ワットモニター安くなれー
0952Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:45:47.81ID:73kzLN5N
コヒーセレロンないの?
セレロンてモバイルCPUみたいな消費電力だろ
0953Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 05:56:32.84ID:YLmRgZTq
選別手間最小限にするため、性能や機能が抑えられてるのにデフォルトの動作電圧は殆ど下げられてない
AMDは自称最大値ベースだけどモデル世代や製品で超過具合がバラバラだから、結局計ってみるまでアテにならんので一般的な平均値のIntelの事は言えないよ
特にGPU製品の消費電力はよく超過するし、Ryzen GもVegaにも負荷掛けた場合はTDPに収まらないし
0954Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 06:14:42.66ID:jkoeLL93
IPCでAMDがIntelをたった一世代であっさり抜いた事が驚愕であり、省電力ではないと論ずるのは挙げ足取りとしか云いようが無い
0955Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 06:22:19.04ID:5cCeXigE
60wが30wになれば電気代で差がわかるけど
20wが10wになっても差が感じられないどうでもいいレベル
その辺を追及するのを止めたら幸せになれた
0956Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 06:39:09.99ID:YLmRgZTq
>>954
世代なら1世代だけど、時間にしたら5年だからな
0957Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 06:47:33.65ID:5BRY96H1
>>952
安いだけで低TDPじゃないぞ
0958Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 08:38:32.03ID:m0Elagru
>>954
性能向上の本質はワットパフォーマンスだっての
アホかw
0959Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:01:05.84ID:t4kBlzQJ
IPCてワッパの要因じゃないっけ?
0960Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:04:44.89ID:tzAIpEpG
>>951
2300円ちょっと
前見たときは1900円割ってた
0961Socket774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:42:03.01ID:5SGYYOgk
なるほど。
0962Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 07:53:46.82ID:2QifKRsN
素朴な疑問だが、
J5005-ITXのオンボード蟹をUEFIでDisableにしても電力は消費するんだろ?
0963Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 08:08:48.88ID:4rh/pjDQ
そもそも NICの消費電力だけ切り分けて測定できるの?
0964Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 08:45:06.16ID:Ji7z7fSj
引き算という高度技術を駆使すれば可能
0965Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 10:05:08.80ID:yXQDEIZ6
調べてみたらNICは無効化しなくてもケーブルささなければ元々ほぼ電力消費に影響しないタイプの機器で
ごく微量な消費があると考えてもUEFIやらでdisable選択するまでにかかった電力を機器寿命までに取り戻せないようだな
ちょっと笑った
0966Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 10:18:17.92ID:0HtzCUhe
潔癖症ならぬ省電力症みたいなもん
0967Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 11:39:15.74ID:vCZZZdyw
まあNICをPCIeカードで追加すると消費電力は多少は増えるから
まあそこはね?
0968Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 12:21:38.26ID:i8GCME/L
PCIeは電力消費でかいし、カード上にもパーツ実装されてて熱になるからな
0969Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 14:28:08.28ID:vCZZZdyw
まあオンボードNICもPCIeの先についているし?
0970Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 10:40:42.88ID:nRqnqQ1k
TDP6Wで動くceleronG530とか出なかったし
gemini lakeでも満足出来ないなら待ち続けたらいいさ
0971Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 11:15:12.35ID:mp9Mow6M
実測値だと、TDPはあまり関係ないね
僅差だったり、あまり差が無かったり…
低いTDPに期待するとガッカリする
0972Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 11:27:11.06ID:ZPOGB991
まあTDPはあくまでもTDPだしナ。
0973Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 11:36:12.63ID:/3ANwGN9
メインPCとは違うんですって満足感があればいい
0974Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 13:39:55.53ID:eag+pIFU
TDPは消費電力じゃないよそんだけ発熱するからそれに見合った放熱しろって意味
0975Socket774
垢版 |
2018/07/16(月) 13:50:09.24ID:mGAy0a/N
>>974
同一アーキテクチャなら消費電力の目安にはなる
0976Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 15:06:07.75ID:BZU3CqXA
>>974
投入した電力はほぼすべて熱になるんだから参考にはなるだろ
0977Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:03.18ID:UV55DjTl
新説発見!
0978Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 15:56:29.75ID:D2uy88fu
ARM系はapple含めてbig.littleでどかっと処理する高速コアと低消費電力でクロック上げないコアの併用になってるが、intelはどうすんのかね。winがヘテロ未対応てことはないだろうし
0979Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 18:52:46.62ID:339YOmal
投入した電力に見合うだけ財布が軽くなる。
新電力保存則だお。
0980Socket774
垢版 |
2018/07/17(火) 23:55:30.51ID:myOh8fd6
Atom使いは、今はどういうPCケースにいれてんだ?
以前はSMA280とか、窒息・小型ケースがあったが、いまはグラボもはいる
でっかいケースしかない。

Atomに会う、小型ケースだしてくれー。
0981Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 00:20:32.04ID:BdL85zFv
小型PCはNUCやスティックPCとかで行き着くところまで行っちゃったのでもはや汎用と言えるMini-ITX用の非グラボ搭載薄型小型ケースは需要ないんでしょ
0982Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 00:53:24.03ID:TBc9ZOVa
BQシリーズとかISK-110とかあるじゃろ
0983Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 00:54:05.95ID:TBc9ZOVa
というかここんところISK-110しか買ってないから同じの5台ある
0984Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 01:14:34.16ID:58LfN3aE
ISK-110おじさんの誕生である。
0985Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 07:40:42.97ID:9GOpnBm7
>>978
AppleのSoCでBig.little構成のなんぞ有ったか?
チップ名出してみろ
0987Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 18:28:28.10ID:9jUAoaIc
>もはや汎用と言えるMini-ITX用の非グラボ搭載薄型小型ケースは需要ないんでしょ7

これは否定できないが、だとすると、「新しいAtomマザーきたー!」とかいってる、ここの住民は・・・

ISK-110で組もうとしたけど、何と、パワースイッチの配線が外れてしまった。
作り雑じゃないか?当面、検証用のスイッチで運用するしかない・・・
IW-BQ656/150N-U3てのがよさそうなんだが、こいつの120W版のは、
「電源のファンがうるさい」って、口コミなんだよな。こっちは静かに
なってるんだろうか?
0988Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 18:33:16.61ID:hFR1on4k
まあどうせITXでカード挿せないケースはISK-110越せるのなんて作れないから
STXやNUCとかそっち行っちゃう罠
0989Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:05:43.48ID:9jUAoaIc
大昔のことだが、mini-ITX板で、「mini-ITXで、グラボさしたい」とかいたら、
「おめーはばかか?」とフルボッコにされたもんだがなあ。
今は、「グラボさせます!」というケースばかりになってしまった。
0990Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 21:07:37.85ID:wsx8jkxA
>>989
省スペースハイスペックは魅力だよな
HD6850レベルのAPUが出てきて震えてるわ
0991Socket774
垢版 |
2018/07/18(水) 23:39:09.51ID:9jUAoaIc
>省スペースハイスペックは魅力だよな

Uプロセサでファンレスのマザーがでると、ここの住民でよろこぶ人いるとおもう。
ATOMではなくなってしまうが。
0992Socket774
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:38.50ID:bnPBCiWo
>>978
あそこまで単純なlittleコアで済ませられるのは広帯域汎用バス下に不特定なデバイス等を置かずに済むからであって
組み込み系でハード構成が限られている前提じゃないと出来ない
拡張性捨てているから出来る

サーバ向けARMは、ボード上に外部チップ置いたり
littleコアのアベレージ動作クロックも使い方もモバイルデバイス向けと全然違ってる訳なんだが
0993Socket774
垢版 |
2018/07/19(木) 11:38:32.90ID:bygH2b/s
>>986
A10 からじゃなかった?
0995Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 05:17:15.63ID:KBDLxAIl
うめ太郎
0996Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 05:18:09.12ID:KBDLxAIl
うめ次郎
0997Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 05:51:23.04ID:KBDLxAIl
うめ三郎
0998Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 05:51:56.41ID:KBDLxAIl
うめ花子
0999Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 05:52:55.41ID:KBDLxAIl
うめみや
1000Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 05:53:16.14ID:KBDLxAIl
あぼ〜ん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 16時間 5分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。