X



【Flash】SSD Part192【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7e88-AZYz)
垢版 |
2017/01/28(土) 12:31:20.91ID:kvtxOk750
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part191 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483349705/
Part190 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480992685/
Part189 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1479054306/
Part188 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1474993637/
Part187 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471361117/
Part186 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468269400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0598Socket774 (ワッチョイ 0a6c-m8Mb)
垢版 |
2017/04/20(木) 02:21:35.22ID:yvqt0BbH0
PCベンダーがTLCでいいと判断したのでメーカーもTLCオンリーになりつつある過渡的時期が今
補正技術が高度化して複数ビット化けでもなんとかなるようになった

今のところ定番は
・サムスン960Pro/SM961、960EVO/PM961、850Pro、850EVO
・SanDISK Extreme PRO(在庫限り)
・Plextor M8Pe
・東芝XG3、HG6
・Intel750

あたりか?
0605Socket774 (ワイモマー MMaa-m8Mb)
垢版 |
2017/04/21(金) 02:24:52.79ID:PYRFupe2M
自社開発してない組み立て屋に人権はない
人権欲しけりゃPlextor(LITE-ON)くらいがんばれや
0609Socket774 (ワッチョイ aa40-TkTn)
垢版 |
2017/04/22(土) 05:32:23.14ID:1owTxO7N0
>>598
価格.comでSSD部門一位のcruicial MX300は定番に入らないのけ?
0614Socket774 (ワイモマー MMaa-m8Mb)
垢版 |
2017/04/23(日) 00:01:01.61ID:wox89QDGM
>>609
Micronはコントローラ買ってきて自社NANDと組み立てるだけの
実質組み立て屋だからなあ実体は
PCメーカーがほとんど採用しないってそういうことかと
0615Socket774 (ワッチョイ bb4f-nZmY)
垢版 |
2017/04/23(日) 00:57:01.90ID:E3us1yqH0
しばらく自作から遠ざかっていて、最近の事情に疎いんですが、mSATAって収束しそうな規格ですか?
中古含めて小型のベアボーンを探している状況で、安くてそこそこの機種がmSATAのみサポートだったもので
具体的にはGB-BXi5-5200です
0616Socket774 (ワイモマー MMaa-m8Mb)
垢版 |
2017/04/23(日) 01:00:20.14ID:wox89QDGM
後継のM.2の天下になりつつある陰でmSATAは静かに終わろうとしてる
だから買うなら早めに、SanDISKがMLCでいいのだしてたような
0617Socket774 (ワッチョイ 8ee0-HDOw)
垢版 |
2017/04/23(日) 01:02:03.97ID:CzPtjZ6S0
>>615
終息した規格
現行のPCやマザボでは後継のM.2のみになってる
SSDとしてもmSATAでは新製品も出てない

価格.com検索
2.5インチ:377件
M.2 2280:103件
mSATA:23件

あとM.2買う時も2280を選ぶように
2242や2260(価格.comそれぞれ6件)を選ぶと死ぬ
0621Socket774 (ワッチョイ 1ef7-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:21:47.09ID:1+9ng+jx0
6つほどある、どのSSDも健康状態100%だったのでSmartの詳細を見てなかったけど
残り寿命でも製品(コントローラー?)によって同じ「残り寿命」でもCAだったり
E7だったりとぜんぜんIDが違うのね
1つのSSDが残り寿命99%になって初めて気づいた
書き込み総量や残り寿命のsmart表示自体がされないのもあるし…

HDDより各Smart値で健康状態を把握するのが困難だね
どこの製品でも統一してくれたら良いのに
0622Socket774 (ワッチョイ 1ef7-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:24:01.75ID:1+9ng+jx0
>>620
たぶんここ1〜2年で急速に進んだ
3年くらい前はまだMLCが主で、その頃、サムチョンが先立って
TLCを本格的に出し始めて騒がれた気がする
0623621 (ワッチョイ 1ef7-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 04:43:54.77ID:JfKF09FH0
というか、今色々と試したらcrystaldiskinfoのVerでも表記(項目名)が全く違うのね

例えば
「AD」は最近のVerだと「平均ブロック消去回数」
以前のVerだと「ウェアレベリング回数」

ウェアベアリング回数の方がしっくりくるけど何故変えたんだろ?
0624Socket774 (ワッチョイ 1ef7-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:10:25.84ID:JfKF09FH0
だからSSDもメーカーによって算出方や閾値が違って当てになるか
よく分からない「残り寿命」など各メーカーによって違う項目よりも

代替処理済みのセクタ数
代替処理保留中のセクタ数
回復不可能セクタ数


HDD同様に、ここらを重視した方が良さそうだね
ここらの項目も全部表示されない製品もあるけど…

HDDは今は実質ほぼ2社独占体制だから分かりやすいけど
SSDは色んなメーカー(と箱詰め屋)が独自の規格で
メーカーに発注しているから本当に複雑怪奇な状況だね
SSDも本当の(半導体)製造メーカー自体は東芝、サムチョン、intel、SanDiskなど
そんな多くないはずだからsmartの表記や意味、閾値などを
統一してくれたらエンドユーザー的には分かりやすくて助かるのにね
0626Socket774 (ワッチョイ 1ef7-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:32:16.51ID:JfKF09FH0
>>625
そうなんだ、知らなかった
けど2.5SSDで速度的には十分だなぁ
それに古いマザーだと対応してなさそうだし
0627Socket774 (ワッチョイ 7f68-+O50)
垢版 |
2017/04/25(火) 09:52:18.45ID:A9Ph7HOE0
>>622
ここ1,2年だとちょうど自作から離れてた時期だからわからない訳だね。
サムスンが840と850でTLCのを出したときに皆嘲笑していたような気がしたんだけどいつの間にか安いのは皆TLCになったのね。
0628Socket774 (ワッチョイ 8e68-HDOw)
垢版 |
2017/04/26(水) 01:41:23.83ID:HcSbm+tg0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0629Socket774 (ワッチョイ 8a03-HDOw)
垢版 |
2017/04/26(水) 08:45:09.94ID:QQ7yO7470
sataのSSDの方が消費電力が低いんだよなあ。高速なのは良いが消費電力があがるのはちょっと
0630Socket774 (ワッチョイ 0a6c-m8Mb)
垢版 |
2017/04/26(水) 09:11:34.48ID:3JBoHX1W0
>>620
致し方ない
PCメーカーがSSDもっと安くしろ耐久性は企業が使う3〜5ねんぴったりでいいから
っていうんでTLCがでてきたの
0632Socket774 (ワッチョイ 7f68-+O50)
垢版 |
2017/04/26(水) 18:46:57.85ID:5cCeKjmO0
>>630
PCの減価償却って今も5年?
例えばノートPCで長期間使ってTLCでその辺りが寿命なのかな。
SLCはさすがに金額的に買えなかったけどMLCで良いのに一気に入れ替わったのね。
次に買い替えのときはSATAにはしないと思うけど、今は買い替えないでそのまま使うことにしよう。
0634Socket774 (ワッチョイ 8a77-hmjc)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:44:04.50ID:Gryr3/1k0
システムドライブとして使う限り寿命はあんまり気にしてないんだが、TLCはある程度でかいファイルを扱うと
途端に遅くなると聞いてそれがずっと引っかかってる
遅くなっても300MB/sくらい出るならまだいいけどもっと遅くなるようだと流石にちょっとな
0635Socket774 (ワッチョイ 4f91-uzSJ)
垢版 |
2017/04/27(木) 00:26:52.48ID:hICNNeTM0
>>634
容量の大きいSSDにすればするほどそういう問題は隠蔽される
問題になるのは容量が低いほど顕著に問題化するだけ。
0636Socket774 (ワッチョイ 0ff7-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 04:35:29.07ID:eNxUxhIw0
最近のは知らんけど容量大きいのって内部で複数のSSDのRAID0状態だから
速いだけじゃなかったっけ?
だから速度は速いけど爆熱で消費電力もかなり高いとか
0637Socket774 (ワッチョイ df6a-ODNg)
垢版 |
2017/04/27(木) 17:44:29.57ID:eXBVK1++0
>>613
Dosパラ限定だけど、LongSysみたいにメーカーwebから消えたりしなければ
大丈夫かも?

まあPalitも一応ビデオカードで有名っぽいから安心かも?だが、メモリで有名
らしいUMAXは、未だにメーカーwebでSSD掲載してないからなあ。

個人的にはS11コン(LDPC対応)+MLC ってのに心惹かれるのだが。
(SU900/256GBは、5割以上高いし。)
0638Socket774 (ワッチョイ 4f67-WXDK)
垢版 |
2017/04/27(木) 19:01:56.97ID:IKnasOIv0
自社コンでやってるところでない限り
Marvellコンがやっぱ一番ええわ
でも値段が高いせいか採用が大して増えないっていう
SSDコンって値段差どのくらいあるんだろうな
0639Socket774 (ワッチョイ df6a-ODNg)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:28:02.40ID:eXBVK1++0
>>631
登場当初は割高すぎて対象外だったが、今だと左程ではないな。

但し、シーケンシャルWriteのスペックが400MB/sだから、8CHじゃなくて
4CHだよ。

メーカーwebにも、240GB以下はS10Cと書いてあるし。

2.5インチSSD
GH-SSD32Eシリーズ
https://www.green-house.co.jp/products/gh-ssd32e/

>コントローラ Phison PS3110-S10C (120GB/240GB),
>         PS3110-S10 (480GB/960GB)
0643Socket774 (ワッチョイ 4f68-Ahd3)
垢版 |
2017/04/28(金) 01:43:09.58ID:RTyr4hAx0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0647 【10.3m】 (ブーイモ MM9f-kvvf)
垢版 |
2017/04/28(金) 18:01:30.07ID:eqlfgafeM
中身を変えるKingstonはちょっと…
0648Socket774 (ワッチョイ 5bcf-Ahd3)
垢版 |
2017/04/28(金) 19:00:30.09ID:hYFIAR5i0
SSDとは直接関係ないけど俺が知らなかったから書く。

Win10はCドライブの容量が小さいとシステムの圧縮機能を
自動で有効にすることがあるみたい。
容量を数GB節約するためにファイルを使うたびにCPUで展開とか
しょうもないことを意図せずやってる場合がある。

コマンドプロンプト(管理者)で
compact /CompactOS:query
を実行すると今の状態を確認。
システムが圧縮状態なら
compact /CompactOS:never
で圧縮を解除できる。

ちなみに圧縮解除の前後でCドライブの使用領域は2.5GB増え、
Intel 330の書き込み量はホストが7GB、NANDが4GB増えた。
0651Socket774 (ワッチョイ df6a-iNSG)
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:08.59ID:t2E6ikpW0
>>646
SV300だとFirm「606ABBF0」迄はA19nmらしいけど、S10コンで15nmなら
「SAFM01.x」になる筈だが、Savageだと「SAFM00xx」以外を見た事が無い。

ドコゾに情報とかは有るか?
0652Socket774
垢版 |
2017/04/30(日) 02:09:30.70ID:SM4vI+7C0
圧縮状態ではないよと出たのに圧縮を解除できちゃってるのはなぜなのか
0654Socket774 (ワッチョイ df6a-iNSG)
垢版 |
2017/05/01(月) 23:54:24.41ID:oNc4xKf/0
>>653
確かに、「SAFM02.H」と「SAFM22.3」の情報が有りますが、15nmかどうかの
確証は無いっぽいですね。

ただ擬似SLCキャッシュ機能が追加されたかも?という推測も有るので、CDMを
1GiBと32GiBで測定報告して欲しいところです。
0657Socket774 (ワッチョイ b26c-PmL+)
垢版 |
2017/05/10(水) 11:41:58.54ID:3dQO9i/V0
初めてのSSDとして価格サイトで上位にあるcrucialMX300 CT275MX300SSD1というのを買ってみようと思ってるんですが、
こちらはHDDスペースに設置するためのマウンタというのは付属してないんですよね?
マザボがGA-X58a-ud3rというギガバイトのやつでsata2での運用になるんですが、
HDDからですとsata2でも充分満足できるのかな
0658Socket774 (オッペケ Srf7-uMZ7)
垢版 |
2017/05/10(水) 12:16:01.92ID:JxoitjHOr
>>657
それの1TB版買ったけどマウンタは付いてなかったよ
厚みを稼ぐためのスペーサーは確か付いてたけど

まあマウンタなんて大した価格じゃないから別途買えばいいし、
SSDは振動考えなくていいから最悪筐体の内側にテープで
留めとくだけでも何とかなりそうだが
0659Socket774 (オッペケ Srf7-uMZ7)
垢版 |
2017/05/10(水) 12:18:09.76ID:JxoitjHOr
ちなみにHDDからの換装なら3Gbps接続でも十分快適
0663Socket774 (ワッチョイ 0771-Dey6)
垢版 |
2017/05/10(水) 23:03:43.31ID:7Y74gDOu0
NVMeが発熱でパフォーマンス落ちたところで、SATAより速いことは変わりない。
0666Socket774 (ワッチョイ a371-zcUI)
垢版 |
2017/05/11(木) 01:29:30.69ID:MbdYYskL0
>>665
それはお前の環境が糞なだけで、一般論ではない。
0671657 (ワッチョイ 7f6c-C9b9)
垢版 |
2017/05/13(土) 05:32:02.17ID:s4X+y3630
SSD届いたのでさっそく付けてみましたが問題無く使えました
起動やシャットダウンも高速になって大変満足してます

一つ気になる点がありまして、IEのブラウザキャッシュをHDDへ移動、仮想メモリオフ、
ハイバネーションオフ、prefetchオフ、デフラグオフはやりました

ただ環境変数のTEMPとTMPというフォルダをHDDに移動するか迷っています
いくつかのサイト見ると移動させたほうが良いとかそのままでも今のSSDなら気にせず使えとか色々意見あってわかりません
この一時ファイルとやらはSSDに置いておいた方が良い面とかもあったりするのでしょうか
みなさんはどうしてるのかアドバイスいただけると助かります
0672Socket774 (ワッチョイ cf67-wXEe)
垢版 |
2017/05/13(土) 05:36:10.41ID:G5j6MHwT0
>>671
移動させなくていいし仮想メモリ切らなくていいしIEのキャッシュをHDDに移す必要もない。
普通に使えばいい。普通に使う限りは書き込み寿命で壊すなんて無理なんで。
0673Socket774 (ワッチョイ 4387-rEZx)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:15:52.91ID:DRGS3cHp0
>>671
別にそんなのやらんでいい初期のSSD時代ならともかく今ならOSがうまくやってくれてるから余計な事だから止めなされ。
パフォーマンス落とすだけだぞ。
個人的には16GB位メモリ積んでるなら仮想メモリ切ってたほうが良いくらいか。
クロームとか使うとありったけのメモリ確保するから物理メモリ食い潰して仮想メモリまでくい込むからパフォーマンス下がるんで。
0674Socket774 (ワッチョイ 7f77-5YXV)
垢版 |
2017/05/13(土) 12:39:36.06ID:ktb2LrAe0
>>671
その手の設定はSSDの黎明期に寿命を心配してた一部のユーザーがやってたおまじない程度のもので、
SSD化のメリットを台無しにするだけでメリットはないも同然だから俺は一切やってない

>>672-673が言ってるようにさっさと解除した方が幸せだぞ
どうしてもと言うなら誰にも止める権利はないけど今時情弱だと笑われるよ
0675Socket774 (ワッチョイ 53c5-+8ye)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:22:26.77ID:M5pSzFYH0
CacheやTempをHDDに移動したらパフォーマンスが落ちる
SSDの良さを捨ててSSDを使う意味があるのか

パフォーマンスを落とさないならRAMDISKがあるが、体感差は感じないだろうし
寿命にしても5年が5年1ヶ月にもならないと思うけどな
0676Socket774 (ワッチョイ d367-X8tp)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:27:17.32ID:02XDkj0l0
寿命よりも容量的問題が多かったのだろうな
システムドライブに64とか40とかだと一時フォルダでも死活問題
0677Socket774 (ワッチョイ d367-2Bl7)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:58:30.51ID:ebNw9yDB0
質問です。皆さんの知識と知恵をお借りできると助かります。

1. 仕事で使用するため、信頼性を最重要とします。
2. 1日約50GBほど書き込みします。
3. OSとデータを分けず、1台のSSD内で運用します。
4. SSD内のデータ総量は、約500GBを維持します。(超えた分のデータはHDDに移すなどで対応)
5. できれば5年間は使用したいです。
6. 価格は5万円以内だと嬉しいです。(安ければそれに越したことはありませんが、多少のオーバーは許容します)

上記の6点を前提としたとき、皆さんならどのSSDを選びますか?

データ使用量から考えて必然的に1TBクラスになると思いますが、
全ての条件をクリアできるような都合の良いSSDは無いだろうと思います。(もしかしたらあるかもしれませんが)

現在のTLCの耐久性など詳しくないのですが、
例えばTLCにして使用期間を3年にするとか、価格は大幅アップでもエキプロ960GBにしたほうが良い、などなど、
どの前提を妥協して製品を選定するかも含めてご意見をいただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
0678Socket774 (ワッチョイ cff7-+8ye)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:09:08.42ID:W3eiI5bC0
仕事で使用するため信頼性を最重要とするなら

1.OSとデータは分けろ
2.データはバックアップしろ
3.金は惜しむな
0679Socket774 (ワッチョイ 534a-O3YC)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:19:45.27ID:ImmmtvX90
提示された前提崩したレスとか意味ないだろw

1日平均50GBの書込量として5年使いたいなら約90TBWの書込を保証してりゃいい。
で、500GB以上は必要となるとTBクラスのSSDになるけど、そのクラスなると
スペック上のTBWな指標は余裕で満たせる。

あとは予算ギリに収まるようなエンタープライズ製品にするか
一般的なホームユース向けで賄うかどうかくらいか。

因みに俺はWD Blue SSDの1TB使ってるけど可もなく不可もなくで安定。
400TBWあるからまだまだ余裕。
0682Socket774 (ワッチョイ cfe5-SU9n)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:26:32.92ID:GefFbx7r0
>>677
予算オーバーしてエキプロ960GBかサムスンの850Pro MZ-7KE1T0B/ITの二択
予算を守ってコントローラーが怪しいメーカーのTLCなどとケチると良くない
エキプロはもう生産中止だからサムスンだろうな
0683657 (ワッチョイ 7f6c-C9b9)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:27:40.24ID:s4X+y3630
コメントありがとー
一時ファイルはいじらずそのままSSDで使ってみようと思います
仮想メモリは必要なソフトがあればまた再設定してみます
もっと早くからSSD使ってればよかったよ
他のPCもSSD化したくなってしまったww
0684Socket774 (ワッチョイ cff7-+8ye)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:28:24.33ID:W3eiI5bC0
ノートPCに1TBのSSDをぶっ込んで持ち歩くって前提なのかな

500GB超えたらHDDに移すんだったらポータブルのSSDでも買って常にバックアップしたほうがいいんじゃないの
いや真面目に答えてるよ

前提が不合理なんだから前提を変えるほうを考えたほうがいい
0685Socket774 (ワッチョイ 8356-1BST)
垢版 |
2017/05/13(土) 17:04:28.53ID:xCxiFxl90
>>677
SU900が正解
0686Socket774 (ワッチョイ cf56-R7JL)
垢版 |
2017/05/13(土) 17:12:28.94ID:dM6RFJox0
SSDはいきなり飛ぶから結構怖い
バックアップ取って
フリーソフトで定期手に寿命を確認するしかないね
0687Socket774 (ワッチョイ cff7-+8ye)
垢版 |
2017/05/13(土) 17:38:13.31ID:W3eiI5bC0
HDDだっていきなり飛ぶことはあるだろうし異変を感じてから交換まで間に合わないことはあるだろ
SSDの耐久性を心配してる人はHDDしかなかったころに同じように耐久性を気にしてたのかね
0688!slip:nene (ワッチョイ cfec-KcqL)
垢版 |
2017/05/13(土) 17:50:47.37ID:2YOV83YF0
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1065838879.html
(転載元サイト:https://benchlife.info/skylake-x-and-kaby-lake-x-confirm-with-lga-2066-and-2017-q3-07172016/
自作とゲームと趣味の日々では他サイトのロゴ入りの画像でも平気で転載して
アフィリエイトで広告収入を得ています
転載で稼いだ広告費でTitan Xp SLIも簡単に買えちゃうし
そのレビューを書けば「自腹でレビューしてすごい」と言うようなコメントがもらえちゃいます

このような画像転載が常態化している自作とゲームと趣味の日々に協賛等をしている企業一覧
・サイコム(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1059567747.html)
・マウスコンピューター(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1063785517.html)
・PCショップアーク(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1060436377.html)
・ドスパラ(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1061529593.html)
・エルザ ジャパン(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064404912.html)
・ASRock(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064513843.html)
・CoolerMaster(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064648982.html)
・Corsair(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1065207917.html)

自作とゲームと趣味の日々
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/
自作PC(DIY水冷)とPC・CSゲーム、あとラノベとか趣味のブログです。自作PCについては海外情報とかの適当な訳で日本語紹介とかしようかと。
0689Socket774 (アウアウカー Sa67-zcUI)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:05:19.01ID:0bh2EyQha
Windows標準のバックアップソフトで定期的にSSDを丸ごとハードディスクにコピーしてる。

一回SSDが突然死したけど、OS含めて完全復元できて便利だった。

ファイルシステムの機能使って差分みるから速い。
0690Socket774 (ワッチョイ 7f78-HA/b)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:07:45.55ID:3KEBA8el0
SSDでも「書き込みは限界だがリードオンリーはおk」のと「アクセスが出来なくなる」のと二種類あるよな。
わかりやすい判別法あったっけ?
0693Socket774 (ワッチョイ 23dd-8ulf)
垢版 |
2017/05/13(土) 19:37:53.04ID:dgn3XtEK0
>>677
TBWの高い、3DNANDのSSDがいいんじゃないでしょうか。
私は仕事用のノートPCに、 MX300 (750GB) を選びました。
0695Socket774 (ワッチョイ 6f24-SU9n)
垢版 |
2017/05/14(日) 09:29:03.62ID:CPnROWLo0
乗車員検知センサーでは、データ更新頻度がこの書き込み回数上限を上回る。
1秒間当たり1回の書き込みという代表的な使用方法を想定すると、フローティングゲートメモリは、
12日間以内で寿命が尽きる計算になる。RAMにデータをバッファし、次に、電力停止時用にフ
ローティングゲート不揮発性メモリに書き込むことは、EDRの作動速度に問題を引き起こすので
有効なソリューションではない。
0696Socket774 (ワッチョイ 33f9-Se70)
垢版 |
2017/05/14(日) 12:23:16.55ID:XlG9dZrk0
急にどうした、ロギング用途の機器には一次記録層にFRAMを利用するのが一般的で
特性で劣るNANDを使う必要も無いし、二次側に使ってるのがこちらも一般的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況