X



火災保険について語ろう Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:38:27.51
保険会社によって表現は変わるかもですが、
『専用住宅』ですか?
『併用住宅』ですか?

って質問の仕方が正しかったかもですね。

896は指摘の仕方がおかしい。
899は短気すぎ。
2人ともちゃんとカルシウム摂りましょう。
0902もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:59:12.52
不動産勤務の経験値低い者ですが、もし宜しければ教えて下さい(土日で保険会社に聞けない為)

断熱等級4=耐火構造(T構造)

という方程式みたいなのってありますか?

・チラシには木造とだけ記載
・2×4ではありません。


断熱等級だけの証明では、耐火・準耐火・省令準耐火が使えるわけでは無い気がしますが…
0904もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:09:40.15
>>903
無知ですみません。
答えは教えてくれませんか?
0907もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:20:55.99
>>902
不動産仲介屋ですか?
断熱等級だけでは、T構造の証明にはならないですね。
性能評価書を見た方が確実です。

チラシだけじゃ分からないのも無理はありません。
省令準耐火がウリなのに、チラシにそういう記載をしない残念な不動産仲介も居ますので。


不動産屋の事情すら知らない人が吠えてて見てて恥ずかしい。笑
こういうところでしかマウント取れない人達なんで気にしない方が良いです。
0908もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:26:02.44
>>906
質問の意図が分かって無い俺馬鹿さん?
たぶんネットで検索しても明確な答えはない質問ですよ。
あなたも答えが出せないなら何も言わなきゃ良いのに。
0910もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:38:33.39
>>907
貴重なご意見ありがとうございました!
一定数、マウント取りたがる人が居るのは覚悟してましたので大丈夫です!
本当に助かりました!
0911もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:16:27.60
破損汚損って、何年前の分までしか対象じゃないよとか決まりある?
保険の契約期間なら問題なし?
0912もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:49:49.01
>>911
ルール上は保険期間内なら対象だけど事故発生時から現状保管の必要があるからな
事故発生の正確な日時とその時の状態のまま保管されてる現場が必要だけど無理ゲーじゃね?
0914もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:50:37.51
>>911
決まりはない「保険法」に定められた時効があるだけ
事故状況にもよるけど、
いつ起こった事故か分からないような場合は断られる事もある
ケースバイケース
0915もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:54:21.24
>>913
> 事故後の写真あってもだめ?

それもケースバイケースだから
ここで聞く暇あったら、保険の申請してみればいい
0916もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:34:09.53
保険料を安くしようと思ってるんだけど、風災に家財ってみんな付けてるの?
教えてエロいひと
0919もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:22:47.20
>>918
どゆこと?笑
0920もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:26:27.41
> 損害保険ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損害保険ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損害保険ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ
0921もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:14:41.78
>>916
補償を削るんじゃなくて本体を見直せよ
地震の影響を受けにくい県に高台で耐火構造かつ免震構造の家を建てれば保険は安くなるぞ
0923もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 08:51:55.45
ありがとうエロいひとたち
本体は見直し済みでもっと削れるかなあと思って
ぶっちゃけ風災家財の出る幕はあんま無いなあ
0926もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:26:34.63
セットのプランばかりだから、いらないのも入ってくる
欲しい保障の組み合わせ作れればいいのにね
0927もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:50:38.78
内容なんて理解してないし、めんどくせぇって人がほとんど 事故があった時に揉めまくって面倒くさいから無理だろな
0928もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 07:37:36.61
事業用の火災保険だが、1軒は火災と風災のみ、もう1軒は幹線道路沿いなんで火災風災に衝突等を加えてある
2件とも洪水等の恐れがない場所でハザードマップでも白地
昔、親父の代では代理店のすすめるままに火災風災水災盗難衝突全部付帯つけてアホみたいに払ってた
0930もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:41:26.39
>>928
・火災
・落雷
・破裂爆発
・風災
・雪災
・ひょう災
・外部からの物体衝突
・給排水設備に生じた事故に伴う水濡れ
・労働争議・暴動・騒じょう
・盗難
・上記以外の不測突発(破損汚損)
 電気的事故、機械的事故

損保会社や火災保険の種類によって違うけど
全ての事故を選択して加入できる商品がベターですね

給排水事故は起こる可能性あると思いますけど・・・
どうですかね
0932もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:08:55.03
水災の入ったプランは他にもいろんなのが入ってるんだよね
でも最近水害多いからなあ
0934もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:38:04.44
どこの保険会社にもシンプルプランみたいなのあるよ 火災と風災以外を取っ払ったやつ 取っ払った特約に頭を使えばかなり使える特約があるんだけど、数万円〜20万円程度の保険金など面倒くさいから要らないって人は外したら良いと思う
0936もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:27:42.26
>>935
昨今の豪雨で屋上の排水口やベランダの排水口が詰まって
オーバーフローし階下に水漏れ
という事故多いよ

ベランダや屋上が平面の陸屋根じゃなければ大丈夫かな
0937もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:55:03.77
>>933
ソニーって一つの補償ごとに
家財のみ、建物のみ、
両方つける、両方つけない
が選べたような。
他にも同じように選択できる
会社があるのかは知らないけど。
0939もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 02:11:03.31
日新は安くないね
何社も比べたけどソニーが一番やすかったからソニーにする予定
あとは共済が安いけど地震に満額でないのがね
今までアホみたいに農協に払ってたわ…
0942もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:43:23.39
地震保険は車の自賠責と同じで
どこで入っても料率と保障内容は同じ(比例填補で50%上限)だぞ

保険募集人のテキストにも乗ってる基本事項だけど
0945もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:43:29.27
>>943
うん、そういう事ではないかな…
0948もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:43:28.07
被災後の復旧に際し、付随して発生する諸費用(残存物取片付け費用や賃借費用)を損害保険金として支払われる商品探してるんですが
取り扱っているところは、いまのところ損保ジャパンのすまいの保険だけですかね?
0950もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:15:10.73
> 損害保険ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損害保険ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損害保険ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ
0952もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:56:25.48
>>949
ありがとうございます、東海もあったのですね。勉強不足でした。
>>951
ありがとうございます。個人的には損保ジャパンと三井住友とで比較したいと思うのですが
三井住友の方には、復旧に付随する費用を損害保険金として支払う旨が明確にパンフレットに記載されていないのですが、縮小とのことで分かりにくいところに記載しているですかね
保険金の10%分を費用保険金として支払う特約は見つけています
0954もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:52:07.08
臨時費用の10%はだいたいあるでしょ
ただ30%のとこは縮小中
他地震費用類焼損害残存物片付もでるけどここも縮小傾向かな
請求し忘れとか支払い漏れが発生しやすいらしく主契約に纏めるのが全体の傾向
0955もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:10:20.53
臨時でかかる諸費用を負担してくれる特約を用意している損害保険会社は多々ある
それらは費用保険金であって、損害保険金とは異なる枠組みのため費用保険金だと大した額が支給されない(大体最大300万円までとか) >>952のように10%とかね
ちなみに損保ジャパンは保険金の2倍を最大に損害保険金として支払ってくれる
0956もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:41:26.17
賃貸の火災保険で水災付いてて安い所ってある?
今楽天のリビングアシストで年に6400円
日新火災、チューリッヒは水災なし、楽天のホームアシストは同条件で高くなる、共済は水災付けれるけど、家財300万以上じゃないと個人賠償、借家人賠償付けられず地震保険付けるとリビングアシストより高くなる

家財100万(水災あり)、個人賠償1億、借家人賠償1000万が必須と考えてる
あとはネットで契約できなくて代理店でしか請け負ってない所くらいか、安いのかな?
0957もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:06:06.87
10年一時払と5年一時払、
単純に2倍の保険料というぐらい差がない。
10年もそんなに安く入れないのかな?
0958もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:37:54.88
>>957
割引率は低い。
保険料値上がりの影響受けない為に10年するくらいですね。

ちなみに10年前に契約したお客さんの保険料、2倍に上がりました。
0959もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:07:17.99
>>958
なるほどです。
今後も値上がりしそうですね。
住宅ローンの返済もあるので、
5年の年払にしようと思っています。
0962もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:40:55.62
>>951
三井住友のこと?損害保険金として支払う記載なくね?
0963もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:58:26.19
>>962
三井住友は事故時諸費用10%が自動セット
私が更新した時は30%も選べたけど10%にした
災害緊急費用特約は付けてない
0964もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:43:36.87
>>963
改悪して今は10%のやつしかないのね、サンクス
災害後の復旧に必要費用を損害保険金で支払ってくれるところで
手厚いのは保険金の二倍までを支払ってくれる損害保険ジャパンぐらいか
0965もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:17:51.78
東京海上も損保ジャパンと同じく保険金の2倍までの範囲でカバーされてたような。
三井住友は100万円限度の災害緊急費用特約での手当になっちゃうけど、そのかわり事故時諸費用特約が10%とはいえ300万円限度で限度額が高め(損ジャ・東京海上は100万円限度)なんでそこでカバーか。
0966もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:55:02.92
>>965
あとはクレカで一括払いできるかと、ノートパソコンが汚損破損対象になるか否かが判断ポイントですね
0968もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 03:19:40.05
https://www.ja-kyosai.or.jp/faq/building/

このJAの更生共済証書(むてき)ってゆー保険なんだけどお得だよ^^
450マンぐらいを一括で払うと、10年後に500マンぐらいになって戻ってくるよ!
しかも他の保険同様火災保険や地震保険や死亡保険、死亡保険など
普通の保険と同じ保証内容!!すごくない?^^ https://www.ja-kyosai.or.jp/faq/building/

このJAの更生共済証書(むてき)ってゆー保険なんだけどお得だよ^^
450マンぐらいを一括で払うと、10年後に500マンぐらいになって戻ってくるよ!
しかも他の保険同様火災保険や地震保険や死亡保険、死亡保険など
普通の保険と同じ保証内容!!すごくない?^^
0969もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:41:31.62
保健見直し本舗に賃貸の火災保険の相談予約取ったら、賃貸の火災保険のみは受け付けてませんって電話きたわw
そんなことあるんか・・・
0970もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:44:30.89
安すぎて相手にされないのかw

賃貸の保険なんて家財200万 地震100万と借家賠償 個人賠償を適当に付けてりゃ良いだろ 
0971もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:06:25.66
>>967
ノートパソコンのためだけにセゾンカードとか持ちたくないな
0972もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:57:02.03
>>970
なのかなw
家財は〇〇円で年に何円以下の火災保険提案してくださいって要望に出したから、もしかしたら当てはまるの無かったのかな
それとも賃貸の火災保険なんか安いし契約取ったとしても利益にならんのか
0973もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:31:51.47
>>969
来店型ショップの損保知識レベル、超絶低いから相談する価値ないよ。
0975もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:31:19.18
住所が賃貸で連絡先が携帯みたいな客は
転居で連絡付かなくなって代理店が途方に暮れるパターンだし
0977もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:50:37.38
>>975
それは途方にくれない。
満期まで放置。

満期の2〜3ヶ月前にご丁寧に連絡してくる方が面倒くさい。
0980もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:02:18.41
実家が郵便局の火災保険加入、風呂釜が壊れたらしい
給湯は出来るけど湯舟の追い炊きが点火せず
落雷や台風の因果関係ってどうやってやったらいいの?
0981もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:16:32.19
郵便局に聞けよ 多分満足に保険金がおりる事は無いだろうな 安かろう悪かろうの郵便局の火災保険
0982もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:19:52.89
>>981
やっぱりそうなんだ
うちの父親が勝手に郵便局に変えて母親がかなり激怒してたわ
あんまりよくないのね
0984もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:37:41.95
一部損は一律見舞金程度しか保険金が出ないイメージ 全損に近い以外は全然見積もり通りに貰えないと思う 多分だけど
0985もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:45:53.35
>>983
安いみたいよ
話長くてあんまり聞いてなかったけど
共済→郵便局に変えたって言ってたからほんとに安いんだと思う
無知で火災保険とか一切使ったことないから
安くてもいいって考えだと思う
0986もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:11:03.29
あまり出てないようだけど、新築一軒家向けに、あいおいってどうですか?
それと、保険相談に行った際に、特定設備水災補償特約(浸水条件なし)が、東京海上しかなく、オススメとのことですが、つけてるかたいますか?
0987もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:26:51.49
大手損保4社なら 4社目はあいおいなので不安はない

特定機械設備水災特約は三井にもあるけど、ハザードマップ洪水地域で給湯設備や室外機、電動車庫が浸かりそうなら検討してもいいだろう
0988もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:27:55.45
このスレ内で、電気的機械的特約は入ったほうが良いと書かれてますが、実際使うことは多いのでしょうか?
付けてるかたいらっしゃいますか?
0989もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:41:37.06
職場の主婦が給湯器故障で設置して10年経過してたけどダメ元で請求したら10万保険金おりてたよ
0991もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:22:20.66
>>990
きいてみたら、台風でも落雷でもなく
給湯器の部品がなく修理できませんと業者が見積りに記載してくれたのが通ったみたい
買い替え15万下りたと
0993もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:38:56.26
家族で風災を付けるかつけないか意見が別れているのですが皆さん風災害はつけていますか? 
付けている方もいない方もなぜそうしたか教えてほしいです。
家族のいらない派の意見は風災害を外すと5年一括払いで7万程安くなる(付けた場合は25万)し今まで40年以上一度も風災害を受けたことがないので7万無駄。台風で窓が壊れるくらいならそんなに修理代かからないしその分貯金したらいい。
いる派の意見は竜巻で瓦が飛んだらどうするんだ。瓦が飛んだら修理に数百万かかる。今は自然災害も増えてるし月数千円なら安心のため付けた方がいい。
こればかりは個人の考えだと思うのですが。
築20年の古い家ですが祖母が見栄を張ったため瓦にはまあまあお金をかけました。
逆に重い立派な瓦ほど影響を受けたりするのでしょうか?
無知長文すみません。アドバイスお願いします
0996もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:53:45.29
>>993
保険って上見ればきりないし下見てると何かあった時に補償外って事もあるし
割り切れるかどうかじゃない
瓦飛んで行ったら自費で直すって決めてればいいし
数千円はお守り代みたいに思うのもいいよね

重さもあるだろうけどどれくらいの風災がくるかによるから賭けだね
0997もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:03:01.51
>>993
で、家はどこ?
台風は来る地域なのか?
0998もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:12:20.79
補償外して全部自腹にしとけばいいよ

台風で屋根修理するのに足場代だってかかるのに
0999もしもの為の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:15:41.56
明らかに斜め前のトタン屋根が外れて飛んできて自分ちに損害があっても
自然災害は賠償責任ないから自分ちの火災保険で直すしかないのを忘れずに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況