X



ヤマダ電機の従業員集まれ 50人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:26:13.06ID:Pyf6Phlu
社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などヤマダ電機で働く人たちのスレです。

※前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 44人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1491127488/
ヤマダ電機の従業員集まれ 45人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1495001883/
ヤマダ電機の従業員集まれ 46人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1498839358/
ヤマダ電機の従業員集まれ 47人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1502805686/
ヤマダ電機の従業員集まれ 48人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1508251612/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 49人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1513830373/
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 10:53:28.63ID:ohHvakmO
>>449
単純に自己都合退職だから50パーぐらいカットされてるだけやろ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 11:30:47.03ID:TMahdCGi
知り合いのイ◯ンのひと15年で退職金
150万だったといっていた
ヤマダでそこまでくれるのかぎもん
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:13:35.17ID:QARSdUFC
いまはそれなりに貰えるよ
この先はどこもどうなるか知らん
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:27:50.00ID:NFhqIQGL
まあここより少ない所なんか山ほどあるしね
貰えないのも珍しくないし
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 15:11:26.95ID:L1vy4Mp+
小物家電のホームセンターetcより日本の家電量販店が復活してメイドインジャパン復活してくれないかな!20年前は家電量販店客沢山で笑った!朝一から並び日替わり製品目玉製品魅力が無くなったのか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 15:28:01.09ID:5FNKYMEg
>>447
ついてないです。無能の平社員の4等級?です。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:53:56.00ID:9vS2/EfA
>>440
訂正
4等級8号数基本給\222,000-
役職なし高卒勤続16年
退職金160と70
特定されちゃう?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:24:08.85ID:zjfype7N
>>458
退職月わかって高卒で16年勤続までわかれば本部や関係した管理職からなら特定できるだろうけど別にいいんじゃない?
あなた会社に都合悪いことも名指し批判も中傷もしてないから、身バレしてもなんの不都合もない。愚痴や皮肉すら書いてないんだし
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:24:28.36ID:zjfype7N
>>451
忘れてたすまんこ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:32.04ID:e6KDCngK
光の人なんだが
今日から売場の飲み物とか買ってもケイポイ出すの禁止で現金のみになったんだがすべてのヤマダでそう決まったの?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:33:45.26ID:MsjK1Fm4
>>462
どうがんばったって無理なんだが・・・通路完全になくすとか展示が見えなくなるまで積むとかしていいんなら出来るけどw
そもそもバックヤードがあるの前提みたいな気がするんだけどない店舗があるの知らないか忘れてそう
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:28:01.08ID:zjfype7N
バックヤードあっても無理だぞ
片付けたそばから自部門他部門置いていく
種類ごと型番ごと並べてスッキリしてるのはその時限り
誰がやったかわからんが入荷するたびにいいかげんなやつが分類せず積んでいく

在庫も売り場ではいま断熱材の上に置いてると思うが、
台車に引っかかって削れてゴミは出るわ客からは邪魔邪魔言われるわだ
棚に全部入れろ吊せと言われても・・・フックなんてマルチタップみたいなかさばる小物は3個4個しか吊るせないしどうしろと

バックヤードも台車通れなくなって半端に重いレンジとか高い炊飯器とか腰をやりそうな体勢で運んでたりする
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:34:28.81ID:3z7p9L5E
>>466
言われた通りにやるか、退職するか、どっちかだろう?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:42:45.86ID:zjfype7N
>>467
言われた通り命令は文句つけようがない程度はちゃんとやってるんで、感想ぐらい許してよw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:27:45.60ID:gC7ucNE4
案の定下に敷いたパッキンが黒ずんで青い緩衝材みたいなのもボロボロ削れてる
棚卸しだって今までバックでスムーズに出来てたカウントも売り場でやんなきゃいけなくなるのになーんも考えてねんだよなあ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:59:27.80ID:bJN3dQYe
もう倉庫に入る限界とっくに超えてるのにまだまだ発注かけてるんだもん本気で何も考えてないよ
明日の入荷予定分半分も入らないから
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:13:30.73ID:e0ZAHi8J
お客様用のかご足りてる? お客様用のかごを本来の使い方じゃないことに使う指示を出されてお客様が使えなくなってる店とかないのかな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:12:28.89ID:iBi7nQU4
倉庫を空にって指示は会長絡んでるみたいだしやめさせる奴いないだろ
ポイント無し戦略も客離れる要因ってわからんのかね。
使うポイントがあるからしょうがなくヤマダに来てた客層はまず来なくなっちゃうだろうし…
買ってもポイントつかないポイントカードに魅力あるとか本気で思ってんの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 07:20:19.76ID:z1h0nour
>>474
会長は在庫が多すぎるのを認識してんじゃね?その原因は現場が在庫の品出しをしていないからと報告を受けてて、ならば在庫を展示すれば良いと考えて、そのように指示してるーみたいな。
実際は、今期目標利益がこのままだと未達になりそうだから、リベ率の高い商品を目標利益に到達するまで発注しちゃえ!そうすると余剰発注在庫分の置き場所がないから、倉庫の在庫を売り場に出せと指示しなきゃー!みたいな。
ポイント戦略も似たようなもんじゃね?
あくまで憶測だけどね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:01:58.43ID:zFIlslkU
>>475
昔はゲームソフト、日本製家電が目玉製品でチラシに掲載が中国製家電が目玉製品の小物家電etcで購買意欲無くなる当たり前!中国の車日本で見たことない!中国貨幣価値が日本、アメリカ、EUとは違うからね!本物の時代が懐かしい昨今です!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:04:11.41ID:7ZmhWAkO
倉庫に十年前の商品なんかが沢山あるんだがまだ使えるんだろうか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:04:46.49ID:zFIlslkU
中国PM2.5は嫌いだ!車見る度に嫌になる!心理が働く人間!金持ちはユーロッバ家電、先進国の服etcに金使う!家電量販の大手が復活させてね!チラシに生産国表示してね!安心の日本製とコマーシャル、タカタで言ってるじゃない?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:19:34.43ID:7inrxm3x
>>475
まさに、自転車操業だな。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:25:28.49ID:m0Nmbsed
ここ最近客から聞いた(接客して無くても近くで耳にした客の本音)

「高いね」(値引きの日用品をみて)
「よくわからない会社(メーカー)のばかりある」(季節家電)
「このハーブリラックスって丈夫なの?」
「ごちゃごちゃしとるわー」
「店員探そうと思っても、全然居ないんだもの」(遅番で出勤直後、駆け寄ったときにおばさん)
「レジで色々すすめられるのがうるさい。ワシ電話に色々就けるの嫌いで、ポイントカードのほうが安心やのに。レジの姉ちゃんに言っといて」(常連の地域の金持ちの人)

幾つかは客の知識不足の面もなくわないけど、こんなもんかなあ・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:09:52.13ID:zFIlslkU
今新築住宅は24時間換気システム、浄水器、水道メーター横に全館浄水システムマンション当たり前だよ!水は生命の起源!女性の羊水アルカリ水、血液は弱アルカリ性が健康だよ!キリンアルカリイオン水馬鹿売れ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:16:10.13ID:zFIlslkU
イチロー選手はアルカリイオン水飲んで、毎日カレーを朝たべると雑誌で見た、又44歳で20代に戻った俊足らしいです?アルカリイオン水飲んで自分も50代身体能力アップした!アルコールは一切飲まない!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:23:45.29ID:/Vh6k2Mw
殆どの店の近くに大手のドラックストアあり、価格、品揃えでかてるわけない
結構場所とってるのでもうやめるべきだ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:42:11.11ID:zFIlslkU
家電量販店の駐車場はガラガラ何故なのか!団塊世代は住宅家電買い替え時期だが!日本製買う!家電で火災は怖い屋根裏の配線松下電機ばかり、昭和のいえ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:45:55.44ID:zFIlslkU
大塚家具と提携して本物の販売お願いいたします?シックな販売店、セリアはシックで女性に人気です!オシャレでシックな店大切では?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:59:33.27ID:m0Nmbsed
>>484
うちは住宅街と営業や運送の主要道路脇なので客いないのに埋まってるよ

住宅街に用事があるやつの無料駐車場、ルート営業や配達の昼寝やサボりの休憩所、みたいなもの。潜在顧客にもならないね。出勤時はいつも同じ車が昼寝してる。
住宅街のやつは老々介護とか年老いた家族の見守り訪問かな?

あとたまに見るのは不倫の待ち合わせ。昨日も男の車に、やけにウキウキのおばさんが乗り込む現場を見た
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:00:41.90ID:m0Nmbsed
安価先に釣られてカタコトっぽくなってしまったじゃねえか。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:19:04.35ID:h8n+7Dia
1ヶ月まるっと残業をゼロにされた。
どこに相談するのが正解?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:22:39.68ID:h8n+7Dia
1ヶ月まるっと残業ゼロにされてた。
どこに相談するのが正解?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:36:14.54ID:WAZBRpFW
チラシに、
子どものいじめ防止プロジェクトに協賛とか書いてあるけど、
毎日社内でおびただしいパワハラやってる会社が何言ってんだか。

頭おかしいだろ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:49.00ID:h8n+7Dia
>>490
ありがとうございます。
聞いてみます。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:59:04.11ID:C76WWCmV
>>493
ごめん、労基と弁護士事務所はともかく公安は冗談だからw
でも多分、組織的に後ろ暗いことは確実にやってるから公安に行けば経営陣の内何匹かお縄かもな
小さいことだと安心ブッコミとか、役職持ってるやつが個人情報詰まった社内PC外部に持ち出しとか
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:56:31.07ID:tQFxeElm
車イスが通路に置いてある商品にガシガシぶつかってんだけど…。
通路以外に置けって言っても結局通路にも置かざるを得ないし自分が客だったらそんな商品買いたくないわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:26:37.75ID:09peqdE4
>>475
それがもしバレないのであれば
会長は決算書を見ない人か
見方を知らない人にならない?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 16:44:58.98ID:DxV+wMvX
耄碌したのか時代に取り残されてるのかかもね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 17:39:45.30ID:1l24FE0s
>>497
会長のPCには正しい情報が反映しないようになっている。正確には、問題が起きたときに、書き換えられた問題のない情報が反映されている・・・としたら?
で、ある日突然、自社IRを見たとしたら?
今年、去年、一昨年の商品部の各部門責任者って、誰だっけ?
まぁ、タラレバの話だけどね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:28:28.45ID:7inrxm3x
ノボルは認知症にはなって無いと思うぞ。予算未達の場合に責任転嫁する為のネタを仕込んでんだろう。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:20:36.86ID:m0Nmbsed
>>502
消防署に通報で抜き打ちが一番な気がしてはいる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:37:52.68ID:b23ouqd+
今年に入ってまだ3ヶ月余りだけど。
既に3人辞めた。
マジ、、、辞めたもん勝ちなんかな?ヤマダ。
全てあれやれこれやれが自分にのしかかってきて頭おかしくなりそうなんだけど。
皆さんの店舗はどうですか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:41:07.58ID:b23ouqd+
>>491
これからヤマダは自社員は守らず派遣を多く雇い。
自社員は捨てて行きます。
それでいいんだと思います。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:56:52.56ID:7inrxm3x
>>504
ウチの店は風邪をひいてる訳じゃないのに下痢する人が増えたわ。
従業員用のトイレからしょっちゆ、なんとも言えない音が聞こえてくるわ。。。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:08:13.95ID:gy7OAEjr
>>504
今年になってだとうちは社員1人長期バイト2人ヘルパー1人の4人かな。契約満了は長期バイトの1人だけというのでどんな感じの店か察して
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:24:30.10ID:trj+syPz
パワハラインカム。店舗過剰在庫とかベスト修理とか、会長は知らないかと。

そう信じたい。
僅かながらだが。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:43:31.21ID:/Vh6k2Mw
昔、昇君はあの売りにくいビクターで
営業マンをしていた。幾ら安くてもなかなか売れなかった。YKK戦争でおかしくなった。あの時会社を興さなければ、ここまで犠牲者はでなかっただろう。もしくは、北関東だけで大人しくしとくべきだった。全国にうってでたのが最大の汚点だ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:45:23.92ID:cXeVsCJM
これからヤマダ自体、正社員も切りたがるんじゃない??何人辞めるかね今年も。もちろん来月新入社員何て入ってこないだろ??入る店ある??
いいんじゃね?会社がそうしたいなら期待するだけ無駄だわ。辞めたもん勝ち!今後は派遣で全てやってくれ!お前はテレビだけ、お前は冷蔵庫だけ。
間違ってもリフォームやSxLとかには行かないがなww
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 01:04:33.87ID:2vE+08KM
>>512
100人入るよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 08:11:11.06ID:wL4p4odg
>>513
他に就職先は有っただろうに。。。
さぁ、3年後に何人残るかな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:23:17.17ID:zJ8xCD8r
ヤマダがやってる事は店の倉庫に転がってるゴミを客に売りつけてるのに等しいだろう?
客は意外と敏感だからな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:52:53.90ID:8c3qPL6t
家電は腐らないから数年前の商品でも普通に倉庫にたくさんある。

廃盤商品、1年以上売れていない商品はどんどん処分していただきたい。
処分して新しくスペースが欲しいのです
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:44:23.16ID:4GWXMcef
労働組合ってぬけれるんですか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:37:14.87ID:eKDrcQpe
>>513
そしてその10倍以上辞めるよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:54:39.91ID:Dnx5cC5T
>>520
退職するか管理監督者になるまでぬけられません。強制加入です。強制加入させることは違法ではありません。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:23:29.68ID:mK4DvYrX
何でも印刷して、それで終わりって…
ちゃんと貼ったか確認はしないんだな
施策もただマニュアル見てやれで終わるもんな
なんの為に管理職は居るんだか
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:23:18.12ID:RP9LR0v8
>>519
全く。
何の為にアウトレット館まで作ってるのやら
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:09:34.45ID:Sh+aLK5v
腐る商品も倉庫やバックヤードにある
廃棄なんて評価につながらないから誰もしたがらない
メンテや支援行動についえも評価に加えたほうがいいとおもう
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:18:59.28ID:UTvNVPgZ
1年以上売れないままの商品を倉庫に置いていてもお金にならない。
2016年製以前の商品が倉庫内に大量にある。エアコンの室外機のみや室外機のみの商品もある…

なんとかしてくれ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:37:42.40ID:g8DnK4Z+
インテリアコーディネーター取得が引き金にみんなニトリ行っちゃったらそれも困るわなw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:49:20.68ID:Sh+aLK5v
畑違いの民間資格や国家資格とっても勘違いしてプライド高くなるだけになりそうだけどなあ
てか、青いベストのむさいおっさんとかイモいお兄さんにペラペラとインテリアやセンス語られても意味ない気がするんだが
都会の1フロア全部それってヤマダならともかく田舎の店で
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:29:03.19ID:yK8nGHKH
家具の在庫も配工にストックしてるし、船井テレビも山積みだし、
売り場じゃ、ソフトバンクが社員の代わりに接客してるし、
大丈夫なのか、ヤマダ電機。とくに、ソフトバンクの制服はロゴいれてないから
お客さんから見たら、ヤマダ電機の社員と勘違いしてるよな。
完全に錯誤させてる。
そもそも、関係ない回線ヘルパーが接客することが違法なのに
奴らはバカだから気が付かない。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:42:35.99ID:jdZs6bBw
家具の在庫配工にストックして例年以上に冷蔵庫、洗濯機、エアコン、TVの大量発注。倉庫埋まっているのに何も対応しない。

倉庫の現状写真晒していい?笑
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:45:16.84ID:jdZs6bBw
家具の在庫は 積めないので保管効率が悪すぎる。
ちゃんとした什器使って保管効率を上げて欲しい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:57:18.32ID:xSS46qOw
>>535
裁断やプライスの雑用もだが、接客も中身によってはコンプラ違反だろ
同じ店にいるから居心地のために「自主的」ってていを装わされてるだけだし
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:51:11.28ID:xSS46qOw
ほんと新指示ウンコやな。三段ワゴンを棚端に置くやつ。台車が通らず文句言われた。出勤したてで気分悪い
客からクレームついでに「横置き(90度方向変える)にしないのか。そっちのほうが通路幅広くなるだろ」って言われても本部がそうするなって言われてるからなんもいえねえわ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:07:59.80ID:YE66ahNv
ヤマダは客層が低いわ。
マッサージ器売り場でマッサージしながら、スマホを充電するおっさんがおるし(笑)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:14:06.56ID:XQNFC2Ej
>>536
ヤマダの実態は倉庫業だからな。
飯の種だと思って精出して働け。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:20:04.11ID:xSS46qOw
>>540
そんなの日常茶飯事だろ
マッサージ機のエリアに接客行ってもなんのメリットもないから誰も寄り付かねーし
だから平日昼は近所の無職老人と主婦とルート営業の休憩所、夕方は中高生のしゃべり場、休日はファミリーの遊具でしょ?ヘルパー入れても強く接客も出来ないし追っ払えないし。
話しかけても無視するような年寄りのほうが多いからな
ジュース飲みながらスマホして雑談しまくるようなのが日常風景。管理職もカメラで覗いてても何も言わない。追い出せも言わない
使い終わった後は、脚の部分が下がりきる前に降りるから機器にも負担になるし故障につながる。使う側が売り物だと理解してない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:22:27.62ID:xSS46qOw
>>540
あと、常連のやつは元配線のコンセント抜いててもそれを自分でつなげてから使い出すからな。チェアの電源コードじゃなく売り場の元コンセントをだぞ。
それでも何も言わない追い出さないんだから。体動かす健康器具のほうは、そういうバカ親の子供がキーキー言いながら乱暴に使ってるしな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:59:39.80ID:OJL03sdJ
毎日マッサージ機当てに来るおばはんが雨の日に来てルーチンでマッサージ機当てて
色が写ったどうしてくれる弁償しろとか喚いてた

もちろん管理職はガン逃げ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:05:05.18ID:W67LY4IY
マッサージ機に関しては管理もできん接客もできんメーカーも常時配置もできんのにコーナー広げて8台くらい置いてるのがおかしい
見る人間がいないなら大人にも子供にもオモチャにされるに決まってる
柵作って入り口に受付ブースでも作ったらいいやん
試すにしても買うやつしか買わないよ
試したからボーナスで買おうなんてやついない
買う気があるから試すやつ以外は使わせるな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:41:06.78ID:lxqewscs
>>546
辞めてもらったほうが良いと思われてるかもよ?常識が通じないって、わかってたんじゃないの?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:01:58.97ID:AXcbBaMq
血をいくら入れ替えても何も変わらないのぬね。頭を切り落とさないと。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:45:26.32ID:xhVA+6X9
配工よりいいだろう。あれは地獄だぞ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:02:26.37ID:w9QAF1C3
休憩時間が長すぎる人がいるんだが、
管理職が注意しないから
そいつ調子にのりすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況