X



ヤマダ電機の従業員集まれ 49人目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 13:26:13.82ID:hG5HEeex
社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などヤマダ電機で働く人たちのスレです。

※前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 44人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1491127488/
ヤマダ電機の従業員集まれ 45人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1495001883/
ヤマダ電機の従業員集まれ 46人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1498839358/
ヤマダ電機の従業員集まれ 47人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1502805686/
ヤマダ電機の従業員集まれ 48人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1508251612/
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:31:58.92ID:WvUs04xI
>>845
本部がマニュアルしてるから慣習化して聞いてるんだろうけど、根掘り葉掘りきくのはいまのご時世そとにバレたらやばいと思う
公務員の海外旅行届みたいに連絡可否のために聞くとかさ、シフトの変更の可否のために聞くとか理由はあるだろうが、それでも何するにも許可の前に理由言わせるのはパワハラだよ
学生バイトが採用試験で休んだら、試験で休んだことが店中に広まってて怒ってたの見たことあるし。把握するにしてもプライバシーは守られてないと思う
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:09:22.13ID:jbpDaPu3
店のランクで人員決めてるくせに、有休で人員足りないとか言われるのって本部が無能の証

あと本来なら誰が辞めても誰かが穴を埋められるのが会社なんだから、俺が辞めたら云々言いはじめるやつも無能

そしてそういうシステムを作れてない本部はやっぱり無能
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:40:19.96ID:7/Xtajd2
バイトと派遣が付き合っててそれに反対する気違い店長様とかもいるしなあ
松◯お前だよ気違い
他人様のプライベートにまで口出しする権利なんててめえには無いだろゴミが
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:00:11.10ID:Ebz0Jl9k
PSSは朝のメモ紙で終わるのに、接客より優先して作成やる意味がわからん
お陰で書いて無い事、例えばゴミ捨てや品出しをやると凄く他人に誉められる。休憩は書いてる時間より差があり、客が居なくても管理職の機嫌次第で意味がない
このシステムが無駄すぎる。なにこれ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:33:10.56ID:PgjLhqLB
店内が寒すぎる!
夏は暑すぎやし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:23:24.56ID:2lWq9PK2
>>855
ほんと寒すぎますよね。
体調管理しろって言われても、店内も休憩室も寒すぎて中に着込んでも寒いし、風邪引いても仕方ないと思う。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:55:30.77ID:WvUs04xI
>>851
それが時代に合わないからそろそろやめた法が良い
1私用
2病気
3慶事
4弔事
5その他(回答なし)

ぐらいでいいと思うわ。査定に響くやつならともかくバイトにも強制だろこれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:56:29.60ID:WvUs04xI
>>854
作業表作成もPOPやプライス出す人間を押しのけてまでしようとするやつも居るが、本当に意味がわからないな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:19:22.54ID:5CD6/7jL
買い物に行ったけど店の中さむすぎ
姫◯本店家具置くそうだけどやめておいた方がいい。中途半端だからミ◯リの様に失敗する事は目に見えている
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:22:14.77ID:WhR0mBIl
儲かる取次は保険だけ。
安心、プレミアムなど営業妨害に過ぎない。
リフォームは、はるかに周回遅れ。
保険を盛り上げるしかない。
ところが、プレゼントが前よりしょぼい。取る気あるのか。
会長の肝いりがこれか?
アポ率もビュッフェより、はるかに格下だ。
現場では誰もが思っていること。
そんなことも本部の連中には分からない。分かっていても言えない。本部は北朝鮮と同じだ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:20:46.76ID:6x7WTv6A
>>862
今時この4つしかやってない店舗なんてあるの?
安心、安心+、プレミアム、LABI、ケーポイ、電子保証、ファミリーサポート、保険、スマイルアンケート、リフォーム、軟水器、バンクair…あとなんだっけ
これくださいで来てるお客でもこれの説明全部終わるまで帰さねーよ。
客が離れてく理由考え直せよ本部の太鼓持ちども。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 04:56:39.01ID:6oMKtkYp
取り次ぎ取れなくて寝れません
誰か犠牲にならないと過熱する一方ですね
ぶっこみ=抱き合わせ販売は違法行為。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 11:13:22.96ID:oWoCp1mv
うちの店なんか、雪降るのはあたりまえの田舎なんだけど、かならずバイトが休みますと電話してくるよ。

神経痛のおばさんバイトはしかたないが、
今時の学生って、気楽すぎるのかな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 11:20:11.13ID:oWoCp1mv
>>863

取り次ぎ多すぎて、新人はいっぺんに覚えるのもしんどい。
しかし、接客中にシーバーでとれとれ言われ、あせらされる。
とれとれうるさく言われるが、レジ処理とか
こまかいことは教えてもらえす。

ノルマがあるので買ってもらえないですか?
と客にお願いして、カレーとか買ってもらう。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:37:20.66ID:BdSZmcMY
本部そろそろ品出しバイトの待遇見直さないと使えるやつが逃げるぞ
GMSなんて接客担当作られてレジフォローに電話取れラミしろ品出しおわってねーぞで期限メンテする時間ないみたいだから
そのうえ予算と取次ぐちぐち言われてもやってるバイト逃したら社員苦しむし店回らなくなる
コミュ障以外で使えるやつなんかレアキャラやぞ
更新が増える時期前になんとかしろ
居着いてるやつが全部やってると時間が足りないからとやめそう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:30:24.66ID:oWoCp1mv
バイトに接客期待するか?
紙作業間違えないようにしたほうが
いいと思うわ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:57:17.79ID:nebaMFFu
本部様はバイトにガシガシ接客させろとおっしゃってますです
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:01:37.60ID:oWoCp1mv
そのバイトの中から、優秀な人を社員にする気ないでしょ。

最安値で、使えるからでしょ。
他で採用されそうにない年のオバサンとかなら
やるか。

若い優秀な人は逃げるわ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:17:09.94ID:qna14EBU
>>870
社員になる気がないがコンスタントに通える戦力を使い潰してんや
品出しだから入荷日以外暇だろう的な感じでの接客活用や休憩中のレジ固定はほんとやばい
フロア足りてない店だと居なくなったらマジで止まる
たかがバイトって感じでやれるのは数雇って戦力外にできる身分で働かせてるとこだけや
使えるどころか一角任せっきりのやつの「最近作業が増えてきついですねー」ってのは警告やぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:22:04.57ID:op2loAV4
>>851
有給を使う権利を行使されたら、
会社は有給を与える義務があるんだよな。
理由も必要はなく、「私用の為」という理由すら不要だ。
一応時期をずらしてほしいとかの交渉の権利は会社にもあるけど。

権利を主張するなら義務を果たせって?
もう一回上から読み直しな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:27.75ID:n70A3FMr
>>863
いや、そりゃ細かいの言えばそんだけあるけど本部の中でのトレンドってあるだろ?今なら安心、安心プラス、ファミサポだと思うけど。

んで保険ってなに?
また新しい取次が地域限定で試作されてるわけなん?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:59:09.34ID:oWoCp1mv
先週は、売上落としたから、次のテレビ会議は、店長つるしあげかもしれんが。

取り次ぎとれないパートがいてぇとか、
マジで人のせいだしな。
ちゃんとわかるようにフォローせえよ。

そのうちバイトにまで取り次ぎやれいいそやね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:14:25.43ID:eDQOl/1g
>>874
バイトにやれって言ってる店はすでにある。
怒声罵声がないだけで、取次目標未達成なら名前赤丸してみんながわかるようにするわ部門社員から文句言わせるなんて半強制と変わらない。
予算も割り当てて社員と同じ日報と数字書かせて出させてる店舗もある。
上に書いてる人もいたが、最近のパート・バイトへの作業増やしで、長年居るような必須人員が辞めそうな雰囲気になったり、管理職と異様な雰囲気になってる。
自分の売上粗利調べて書く時間が無駄だし、売上が個人の待遇向上につながるわけでもないから意味がない。そもそも予算や目標が気になって、本来やる作業が半端になる。
どこの店舗もそうだろうけど、家族があの時給であの仕事量やれって言われてるならやめろってアドバイスするでしょ。他人だから「嫌なら辞めろ」って言うだけで。やっぱ本部の方針は異常だよ。

あと、ただでさえ売り場社員のカウンター対応時やレジの取次説明時のレジフォローで他人のために時間使ってるのに個別にノルマなんて渡されてるから、
部門フロアのフォローやレジフォローなんてできなくなる。本部かエリア長か店長かしらんが、そこまで考えず短絡的に「居る人全員に課せばいい」みたいにしてる。

バイト部門の駐在を0人にしてまでよその接客対応やレジフォローに行かせて本来やる作業させず「メンテ不備」「予算取次未達成」。電話とれとれ言われてもそんな時間すらない。
こんなふうになってる原因見ずに数字ばっか言ってどうすんのこれ。面接来るのはすぐバックレそうな学生ばかり。冗談抜きに簡単に見つかる代わりはもう居ないと思う。
うちはヘルパーや契約もバックレそう。半数は諦めてるか染まりきってて淡々と働いてサボれるとこはサボってる感じで携帯キャリアは併せて大馬鹿三太郎みたいなチャラい感じの店舗だが、最近は雰囲気マジで悪い
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:20:05.86ID:eDQOl/1g
>>875
振りってさ、振る相手が居ないこと多いよな
ブロバンは頭がユルいのか、無線飛ばして探したら勝手に喫煙所にスマホゲーしにいってたり、彼らの巡回上司との打ち合わせという名目で雑談してたりする
珍しくカウンターで仕事してるときも、「いまやってるから出来ない!」みたいな感じ悪いキレ気味の返事来たりするしな。平日はほぼヒマなのはわかるが、ちょっと遊びすぎ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:42:18.63ID:eDQOl/1g
>>878
今の派遣とキャリアはオトモダチ感覚でタメ口が多いから、嫌だったら別の職場行けばいいみたいなユルさ感じるよ。社員も言えたもんじゃないやつ居るけど。
バイトなら「だからバイトなんだよ」で切り捨てれるけど、フルタイムで働いてるのに、上下関係も上辺だけの敬語も使えず馴れ馴れしい(特に無線)のはヤマダのの異常さの一つだと思うわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:36:01.10ID:wz+fTq3B
家電の営業以外のパートやバイトでも、ケーポイ以外の取次もとれって言われるお店があるの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:45:30.43ID:oWoCp1mv
バイトみたいな安い給料で長くやるもんじゃない。

ほんとに接客少しできるなら、せめてパートに変わらなきゃ損だな。

20代なら、おかしなバイト長々やってないで
真剣に将来考えないと、安く使い捨てられて
貧乏中年にまっすぐ。

まちがいない。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 00:41:24.75ID:YXGXiejF
最低賃金+100円未満で交通費もでないのは地域でも底辺だわ
そんなレベルなのにバイトに多くを求めすぎ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 01:03:25.92ID:BTHr/nkj
安心、プレミアムのクレームは年間、何件あるのか。何千件か?
取次ノルマに追い詰められた社員は、やばそうな客にも勧誘せざる得なくなる。
そして、またクレーム。
本部が馬鹿な作戦を繰り出す間に、社員は泥を被っている。
それすらも自己責任。会社は社員を守らない。
逆らって何もしない社員が有利なシステム。
仮病を使って有給を使うのが有利なシステム。
本部はサボタージュを誘発させている。
ブラック企業と外部から叩かれているが、誇りを失わせているのは会社の内部だ。
中国、住宅、新宿西、コンセプト。
次から次へと大失敗。そのしわ寄せが人手不足。
さらに、それを取り繕うための違法、優越的地位の濫用。
全て本部の失策が招いている。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 03:48:51.94ID:akh46mD3
取り次ぎ取れなくて今日も寝れません

今日もケーポイ案内したら、お客様にまたかよ見たいな顔され、10万の会計飛びそうになりました。
獲得件数=顧客数ではないのに、いつまで続けますか?
強制した結果のケーポイアプリの評価見た事無いんですか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 09:03:20.65ID:rGeT/1To
売って取り次ぎもとれるのが、普通なんやろ。
あんまりしんどい人は、仕事むいてない。
気が変になる前に、会社変えたら。
世の中、仕事なんて色々あるわ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:20:23.57ID:mxgBoL/A
辞めろっていうのは個人の対策としては正しいけど、そんな結論しか出ない環境を変えずのうのうとしてるのが歯がゆいんじゃないかな。
まがりなりにも大企業で、社会的体裁をバレないように取り繕わなきゃリスクになるような規模だから。出来ないなら本気で、政治や宗教で結束した信者とその家族だけでバイトまでさせたほうがいい。
それが出来ないんだから、普通の常識や社会的体裁を繕うなり守るなりにはもっと力入れるべきで、それがないから文句が増えてんだろう。
上の方だけは上司の顔色だけ見て感謝や信仰を食べて生きていけるのかもしれないけど、現場は顔色はお客さんとバイトって、ほぼ外部の人が居るからね。

というか客が店舗で感じる不満からのクレーム多いし従業員すら「おかしい」って思ってるんだから大本営発表やめて真剣に現場見たほうが良い
プライス張替え不足、品出しバイトと携帯キャリア以外フロアに居ない、店内が夏は暑すぎ冬は寒すぎなんてのも内外の不満たまりすぎだよね

例えばプライス作業のために逃す売り逃し額が1日分あるとしてそれが月一回発生するなら、ヒマな曜日に半日店閉じてメンテしほうがマシだよなと売り場立ってて思うよ。
それでも微増微減程度しかかわらないだろうし、その分店がスッキリ完璧になるならマシだろうし。全部総取りしたいみたいな感覚でやってりゃ不備も増えるし愛想も悪くなるわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:23:24.81ID:mxgBoL/A
男は白シャツの内側に着膨れするほど着ても寒いのに、管理職は客の前でないときは私物の上着着てたりなんてそりゃ不公平感じるでしょ。管理職だから着ていいみたいな部分じゃないし。
それで体調崩して自己管理とか文句言われたらたまったもんじゃないよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:57:54.48ID:JvJh7kx2
추워
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:29.59ID:rGeT/1To
テレビ会議みてたら、ここの上がおかしいくらいすぐわかる。

エリア長からのメールも変。
売上、取り次ぎ落とすとワイワイせめられる。
それも、犯罪でも見つけたように。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:40.25ID:mxgBoL/A
>>891
遅番なのにもう休憩入ったわ
もう今月は運が良すぎて取次は部門トップの二人のうち1人だわ
元気があまってんじゃなくここ最近の急な変更に怒りが止まらんのだよ
毎年酷くなってるし人も足りなくなってるからね
昔はまだ人が居ただけマシ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 17:50:31.96ID:XUfuP9pF
取り次ぎのノルマがきつくてしんどい、ヘルパーにも強制でやらせてるんだけど他の店舗もそうなのかな?やらなかったらすぐに切られてるしコンプラ的にどうなのこれ
そのくせ管理職が残業しないで帰るとかもう限界
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:01:31.52ID:fmGbq+/7
ビットコイン決済やるんかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:22:20.46ID:W9DSkxwa
>>895
ヘルパーにそんなことさせちゃダメだろ
本社的にはヘルパーとかにも手伝わせるの前提の店全体の予算を与えて何かあったら店長に責任丸投げしたいのがみえみえだけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:35:35.65ID:aLQwjcVX
月80時間のショートの品出しやゲームに予算100万とか与えてもしゃーないのにな
レジのみで品出しゼロ雑用ゼロなら達成するだろうけど
営業バイトでも新規創設して応募者募れば?
品出しで集まってる奴はほんとはしたくないよ
騙されたと思ってるが履歴書書きなおすのめんどくさいから満了までいるだけ
バイトの小物接客活用とか勘違いしてる本部は気づけ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:43:14.31ID:W9DSkxwa
>>900
名前有の最末端が店長だからな
それ以下の副店長主任社員パートバイト派遣に違いなんてないと言うか店長に与えてた仕事道具にしか見えてないんだろうね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:33:11.05ID:HefoMQNz
休みってすぐ終わるな
仕事時間は長く感じるのになんでだろう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:16:15.20ID:1Vkj5rzd
本部は寒さ対策について本部一律で統一して。
ベスト脱いで暖房置いて過ごしてる管理職や営業中にメンテ言い訳にして上着着て客から分からない格好でフロアに居る社員もいれば、規則だからと夏と変わらない格好で作業してる非正規もいる。
雇用形態や職階が理由にならないような部分の不公平を野放しにしてるから「本部は現場何も知らない」っていわれるんやで
体調管理出来てないときに自己管理を理由にするなら、防寒具や厚着はどこまでが許容範囲なのか配信して。きちんとしてるやつほど損してて寒いから
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:34:12.59ID:/nfqFXdN
災害レベルの大雪だけど普通に営業しているのが異常、従業員の安全は一切考えていないのかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:47:21.98ID:82MLEa/1
あの3月の震災の時直後にテレビ会議開いて避難したことを怒鳴りつけて、
あげく電池買いましょう♪みたいなKYメール撒き散らすような会社だぞ…
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:15:07.79ID:1Vkj5rzd
「防災対策」のPOPは笑ったな
災害対策もしくは防災準備、でしょ
本部は作成するやつも作成したものチェックする人もアホなんか?と思ったよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:59:34.05ID:mSl4F96E
アホなんよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:25:55.11ID:/nfqFXdN
加賀のヤマダ電機の前の道大雪で全く交通動いていないけど営業しているのかね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:26:58.23ID:p7Yjd0hq
>>904
近所のK'sは災害後にすぐ閉店して、ヤマダはこんなタイミングで来店する客は絶対何か買いに来てるから売り逃すなって無線を飛ばすようなアホしかいない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:52.30ID:Nu6UF1nU
台風が来て電車も止まりかけているのに店を閉めないエ◯◯ンも同じです
この業界ks以外ブラックです
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 09:19:54.11ID:zbkJ+Pfj
Eが悪天候で店を開けてたとしても、非正規パートを予算や取次割り当てないだけ正月も変わらぬ低賃金で半強制出社させないだけ遥かにマシだろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:31.72ID:m+VWvp9X
この業界はどこも社畜です。キャンペーン売れなければ自爆です
以前服やで問題になっていたが、この業界はニュースにもならない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:44:15.11ID:oOY4nbiL
ヤマダの社員は、ヤクザまがいの人が多いんですかねー、
口の聞き方をしらない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:46:13.18ID:oOY4nbiL
ケーズさんにうちの無線聞かせてやりたいですわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:53:22.06ID:oOY4nbiL
こいつ一時間も休憩するつもりかよ、
てか一時間すぎてるし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:05:41.05ID:oOY4nbiL
一時間半後に売り場に戻ったそうだ

売場に戻っても仕事してないけどねー、いつも
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:51:09.84ID:zbkJ+Pfj
>>917
客も似たようなもんだからどっちもどっちじゃないかね
あきらかにヤマダの社員じゃなさそうなのを捕まえて値引き迫ったり。商品知識なんてないってわかる品出しパートやバイトいびって憂さ晴らしでもしてるのかと思うしな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:53:48.85ID:zbkJ+Pfj
>>920
その書きぶりだと、社員以外の従業員?
管理職のシフト次第ではサボりまくるやつは出るよな
うちは商管かタバコに入り浸ってるので、「○○はどこだ?」「○○見かけたら無線入れろって伝えて」って連呼がよく入る
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:51.38ID:2A6jnBDk
>>922
ヤマダは客層が低いからな(笑)
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:36:56.88ID:8asOGD3A
S3と次世代なにやらでなんか違うのかね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:50.14ID:HY6fzDl6
フィリピン人はなぜモテるのか

皆さん、なぜフィリピン人がいいのですか?

どうみても私の方が綺麗でしょ

だってブサイクやん

ムカつく〜
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:42:56.76ID:yTry6cSF
>>921

何故ですか?
サボってないし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:46:46.31ID:yTry6cSF
あなたがたヤル気あるんですか?

黒の男が客に声かけられて

空いているのにもかかわらず

物が白だから、白に振る

そういうものですか?

あんた、全然売上取れてないじゃない

取次やら振りやら、なーんにも
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:57:19.46ID:jUDaY4Vm
もうすぐバレンタインやなぁ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:29:34.26ID:kcNLH6nM
>>931
ハハハ

幻覚、妄想、ナイナイ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:20:08.55ID:5C4H6V67
>>933
おまえ統失だよ
0935ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:32:50.42ID:QlkSkCBn
>>918
ケツさんにうちの無線聞かせてやりたいですわブリブリ。
0936ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:35:31.93ID:QlkSkCBn
>>909
近所のケツは災害後にすぐ閉店シて、ヤマダはこんなタイミングで来店する客は絶対何か買いに来てるから売り逃すなって無線を飛ばすようなアホしかいないブリブリ。
>>910
台風が来て電車も止まりかケているのに店を閉めないエ◯◯ンも同じケツ。
この業界ケツ以外ブラックですブリブリ。
0937ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:38:24.34ID:QlkSkCBn
>>809
ヤマダは大量に在庫あるように見えてるケど実際欲しい商品はヤマダ電機は品切れでケツデンキとかJoshin行ったら普通に売っているんだよねブリブリ…

ヤマダオリジナル商品が多すぎるブリブリ。

ヤマダ電機の売りたい商品
価格.comに出ていない商品が多すぎるブリブリ。
ハブリラとかフナイとかブリブリw
0938ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:41:54.20ID:QlkSkCBn
>>586
ケツは本格的にリフォーム事業 始めてくれないかなブリブリ?
すぐに転職するわブリブリ。
0939ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:42:54.06ID:QlkSkCBn
>>568
ケツは従業員満足度がたかいブリブリ→従業員やる気が出る→売り上げあがるブリブリ
ヤマダ従業員満足度低い→やる気が出ない→売り上げ下がる
0940ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:43:53.60ID:QlkSkCBn
>>561
考えてみれば全くその通りだな
ケツの実績は上がってるのがその証左ブリブリ。
満足度下がれば人も減るしモチベーション下がるしで良いことなんぞ何もないというのに
人前で恥ずかしがらず堂々と勤務先を言えるようになってほしいブリブリ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:07:21.59ID:4WFwq9ou
嫌なら辞めろと、自分の首を絞める、本部の愚行。
結局、辞める社員には引き留めがある。
社員がいないからだ。
うつ病、情緒不安定な社員にも、頼んで残ってもらっているのが、実情だろう。
普通の社員を待遇改善したほうが、結果的に安上がりだった。居なくなってからでは、後の祭りだ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:41:23.38ID:ZIsvlfkP
うちの店に
復職の気もないのに

育児休暇とってて

しかも一人じゃなくて、もう何年も

マジウザい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:41:55.45ID:ZIsvlfkP
辞めたらいいに
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:18:52.71ID:8nU/kIbe
契約社員が無期雇用になったら正社員扱いなのでしょうか? 給料体系も改訂あるでしょうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況