X



トップページPCゲーム
1002コメント351KB
【PC】Starfield Part87【IPあり】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW edd0-bsS5 [240a:6b:1210:1ec:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:51:02.39ID:ztzxoRFl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ジャンル: RPG
■steamリリース日: 2023年9月6日(Premium Edition等で最大5日間のアーリーアクセス)
■対応言語:日本語対応(インターフェイス・フル音声・字幕)
■プレイ人数:1人(シングルプレイヤー)

◆公式サイト
http://bethesda.net/ja/game/starfield

◆steam版
http://store.steampowered.com/app/1716740/STARFIELD/?l=japanese

◆Nexus Mods
http://www.nexusmods.com/starfield

・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で最も>>900に近い人が立てること
>>900よりも前に荒らしが乱立させたスレは削除依頼を出すので使わずに放置すること
・荒らしやその荒らしにレスする人はNG推奨

※前スレ
【PC】Starfield Part86【IPあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1702311054/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイW 15d0-bsS5 [240a:6b:1210:1ec:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:58:58.38ID:ztzxoRFl0
◆初心者用Tips
・ポーズメニューのヘルプに基本事項が多く記載されているため質問前に目を通すこと
・盗品や禁制品はウルフのデンなど各都市の貿易管理局で売却
・降下ポイントから降り立った後に拠点を作って削除し飛び立てば着陸マークが消える
・船のカスタムで接続エラーが出た際は船を全選択し浮かせると未接続のパーツが地面に残る
・店売りや報酬の武器防具は性能が自分のレベル依存。敵から取得する装備は敵のレベル依存。レジェ掘りはレベル75以上の星系でやるのがおすすめ
【早めに育てるとよいスキル】技術のブーストパック/パイロット/セキュリティ/照準制御

・周回するたびに無くなる要素
クルー/船/家/拠点/資源/お金/武器防具/その他の持ち物/コンパニオンとの親密さ
・引き継がれる要素(二周目以降変更不可)
レベル/特性/素性/スキル/スキル本の効果/研究進行度
※資源が豊富な二周目突入前に資源を大人買いして可能な限り研究を進めるとよい
0003名無しさんの野望 (ワッチョイW 15d0-bsS5 [240a:6b:1210:1ec:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:59:25.43ID:ztzxoRFl0
---画面表示トラブル---
・フルスクリーンに出来ない
My Document\My games\Startfield\StarfieldPred.iniを開いて
Borderless=0
Fullscreen=1
に設定する

・画面がザラザラ
オプションからフィルムグレインをオフにする

・HDRが有効化されない、黒みがおかしい
1. Windows側のAutoHDRをオンする
Steam版はForce enable Auto HDRが必要
http://github.com/ledoge/autohdr_force

2. カラープロファイルをsRGB用からGamma2.2用に切り替える
http://apps.microsoft.com/store/detail/windows-hdr-calibration/9N7F2SM5D1LR?hl=ja-jp&gl=jp&rtc=1
Windows HDR Calibration ToolをDLして起動、指示に従ってバーを調整していくとプロファイルが登録される(sRGB用)
http://github.com/dylanraga/win11hdr-srgb-to-gamma2.2-icm
からプロファイルをDL、コンパネの"色の管理"で追加→ファイル選択→高度なカラープロファイルとして追加(Gamma2.2用)
デスクトップ右クリ→ディスプレイ設定でカラープロファイルを切り替える
0004名無しさんの野望 (ワッチョイW 15d0-bsS5 [240a:6b:1210:1ec:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:59:48.12ID:ztzxoRFl0
【LODバイアスの修正】
[Display]
fMipBiasOffset=-0.5

をドキュメントのStarfieldCustom.iniに追加
キャラクターの輪郭などがはっきりする
<出典元>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694350704/545

【水平ブースト】
キーカスタマイズで他の操作と被らないジャンプキーを追加でAltの欄に設定し、
設定したキーで水平方向にブーストを行うと通常より飛距離が向上
(この件の詳細が記載されているがmod自体は速さ調節なので導入する必要はない)
http://www.nexusmods.com/starfield/mods/1546

【Steam版とXbox Game Pass(XGP)版の違い】
・XGP版のほうがイニシャルコストが安いが、継続してあそぶ場合はトータルコストが嵩む
・(2023/09/04現在) XGP版はStarfield Script Extender(SFSE)とSFSEを利用するmodが使えない
◯ : テクスチャetcのファイルを置き換えるMOD
◯ : コンソール操作やini書き換えMOD
◯ : DLSS2
◯ : DLSS3 FG
◯ : Reshade
? : Starfield Script Extender

ーーーー テンプレここまで ーーーー
0007名無しさんの野望 (ワンミングク MM19-RQGY [114.157.113.165])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:58:44.54ID:3rYiYl1TM
【ロケーション増加MOD導入手順(改定版)】
Starfield.exeと同じディレクトリにmods.txtを作成し下記のコマンドを貼り付ける

setgs "uPlanetContentMinWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMaxWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "fPlanetContentMaxNewWorldspacesPerScan:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerCell:PlanetContent" "4"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerCell:PlanetContent" "8"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerBlock:PlanetContent" "12"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerBlock:PlanetContent" "20"
setgs iHoursToRespawnCell 24
setgs iHoursToRespawnCellCleared 24

■ドキュメント>My Games>StarfieldフォルダにStarfieldCustom.iniを作成し下記のコマンドを貼り付ける

[General]
sStartingConsoleCommand=bat mods

※ロケーション増加のコンソールは実績に影響せず
※導入するかどうかは自己責任
0010名無しさんの野望 (ワッチョイW 23a5-gTX4 [2400:2200:7b6:7b1f:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 21:08:48.61ID:O6rCPXDu0
Starfieldおもすれぇ
0014名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.211.35.229])
垢版 |
2023/12/15(金) 21:36:00.76ID:eJsqP8inr
スターフィールドを避けて先行発売したはずのバルダーズゲート3が逆にスタフィを蹂躙するとは誰が想像しただろうか
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ 85dc-noSv [220.104.162.196])
垢版 |
2023/12/15(金) 21:37:14.59ID:eWXvdnzo0
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|     ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.    | こんな げーむに 600億円  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i    │ もかけちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'     └───────────┘
        '、  ----  .,;'                       、
         ';、     .,;'                     .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                         _7^[_,
0020名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-ggK9 [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/15(金) 22:15:43.15ID:w6qqCSrw0
買い物して船にFTしたら船内にアモリさん来ちゃった
巻き込みテレポート
0023名無しさんの野望 (ワッチョイW e35a-SKpF [115.65.75.189])
垢版 |
2023/12/15(金) 22:26:03.87ID:iotj5Wuq0
面白いとこはあるけど何をやるにもゲーム自体の基礎がダルい作りにしたからどうしようもない
スムーズに動作してれば不満なとこも折り合いつけるけど基礎が腐ってるのをユーザーでフォローしろとか無茶いうなと
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-HI/Z [153.206.224.195])
垢版 |
2023/12/15(金) 22:40:26.40ID:xU7FxPPi0
よかった探しをしながら楽しめる部分を探すって努力を、しなくなる閾値みたいなもんがあると思ってんだよね
スタフィーには

そこに達する人達はこれからどんどん増えるだろうから、まーしばらくこんな感じかねw
ワイも最初は面白いと思ってやってたよ
0026名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b49-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 22:53:52.14ID:wemmUNAC0
遊び始めてあー合わないなサッサと見切り付けて次行くかって感じじゃなくて、面白いなと思いながらプレイしてた筈なのに気付いたら不満を溜め込んでいる自分を発見する新感覚ゲーム
0031名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b49-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 23:35:40.99ID:wemmUNAC0
感想や批評を述べるなどもっての外!
作って頂いたことに感謝して遊ぶように!
0033名無しさんの野望 (ワッチョイW bfb1-lUXs [126.109.198.174])
垢版 |
2023/12/16(土) 00:06:27.40ID:Mtcfb2zX0
発売直後は賛多めの賛否両論な感じだったけど久しぶりに見に来たらほぼ否ばかりになったんだな
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-DkQ9 [153.204.179.228])
垢版 |
2023/12/16(土) 00:12:04.24ID:FLeqh7XR0
リリースされた時からずっと疑問なんだけど、なんで惑星内で船飛ばせないんだろうか?
スカイリムの馬に相当するホバーバイクとかそういう感じのが何でないんだろうか?
そういうのもビルド出来たら楽しかったと思うけど、素人意見でそうでもないもんなんかな
0039名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b2c-hOnT [2001:268:984f:4b33:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 00:27:36.11ID:UfP7DHUJ0
船を飛ばすのはおそらく技術的に無理
大気圏中をスターシップが飛ぶのはおかしい!みたいなアホ丸出しな話ではなく、ゲームエンジンが対応出来ない
じゃあなんでそんなエンジンを宇宙ゲームの為に開発したんだよ!って言われても知らない
乗り物についてはトッドが早口でなんか言ってた。体験をダイレクトにしたいとかなんとか
まあほんとのとこはDLC用にでもして稼ぐつもりだったんじゃないか?
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b6e-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 00:36:41.18ID:KQy4qBrh0
アプデまだかな クリスマスプレゼントのサプライズ頼む
0045名無しさんの野望 (ワッチョイW a2ca-WkKF [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 00:55:43.73ID:qr13ko1A0
・フィールドの見えない壁をこれ以上広げられなくて、乗り物があると狭さに気づかれるから
・乗り物の速さにフィールドの分割読み込みが対応しきれない
・乗り物のスムーズな挙動を実現できるほど物理エンジンを使いこなせていない
・自動生成で配置されるオブジェクトの間隔や大きさを調整できず、乗り物が使いものにならない

さてどれだろうか。まあ10人ぐらいしかいない(と思われる)No Man's Skyのチームは実現できてるんだけど
0046名無しさんの野望 (ワッチョイW b7b1-zvPW [60.153.200.127])
垢版 |
2023/12/16(土) 00:58:09.59ID:csbBr74e0
ファストトラベルロードファストトラベルロードファストトラベルロード…
これ貶してた動画を見た事あるけど今2023年だぞ
ガッカリゲー代表のホグワーツレガシーすらシームレスはちゃんとしてたぞ
0048名無しさんの野望 (スップ Sd42-BR2q [49.97.97.49])
垢版 |
2023/12/16(土) 01:04:50.44ID:I8g6w/rud
>>46
ファストトラベルって一言で言ってもボタン一発じゃないからな
いちいちメニュー開いてカーソル動かして決定してさらにカーソル動かして決定してうんだらかんだらを何セットもやらされるのホント苦痛だった
襲撃やら検査やらが挟まるとまたやらんとならんし
アホくせぇ
0051名無しさんの野望 (ワッチョイW a2ca-WkKF [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 01:07:56.73ID:qr13ko1A0
>>47
もしその理由ならゲームとして最悪だからもうベセスダは潰れていいかなと思ってしまうな。そんなことないと信じたいが

素人は黙れって言っても、今の時代大勢の人間が趣味や脱サラでゲーム作って面白くしようと努力しているし、実際に個人や少人数チームで作ってヒットしてるやつがいくつもあって、素人じゃない人がたくさんいるんだけどな
0052名無しさんの野望 (ワッチョイW a22c-hOnT [2001:268:c20a:2ca7:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 01:08:02.34ID:+PTmu8YE0
自由に飛べて惑星がシームレスならそれだけでスカスカでも良かったんだけどな
もちろんその宇宙でも不平満々な可能性もあるが、それはある程度覚悟してたし性質上やむを得ないと覚悟してた
まさかメニュー開く→メニュー開く→メニュー開く→メニュー開く→メニュー開く→メニュー開く→スキャンにかかる→メニュー開く
こんな事繰り返すゲームだなんて夢想だにしてなかった
0054名無しさんの野望 (ワッチョイW 0394-hOnT [2001:268:9880:a433:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 01:11:42.64ID:cFtBZxyF0
ユーザー「退屈」
ベセ「退屈ではない。宇宙飛行士は月で退屈しなかった」
ユーザー「ロード酷すぎ」
ベセ「ロードは短い。気にならない」
ユーザー「シームレスにしろ!」
ベセ「提案するな」

改めてみると結構凄いなw
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ e281-7iKX [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/16(土) 01:11:53.94ID:tyYxkoMm0
>>39
MODにジェットパックでずっと飛んでられるのあるんだけど流用したら何とかならんかな
0057名無しさんの野望 (ワッチョイW 0328-kyiC [240b:11:4482:4600:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 01:39:58.59ID:YllPzyfw0
最大限の希望的観測で乗り物の追加
次点は民間宇宙船による主要都市へのタクシー実装

現状のアホさから考えられる最悪の可能性は、サイパンの電車アプデをパクってニューアトランティスのNATで実際に乗車してから目的地に着くようになるだけのアプデ
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-RAqS [126.129.22.89])
垢版 |
2023/12/16(土) 05:45:02.48ID:J4ldeOQQ0
俺もノマスカに帰った。誇大広告、過度な期待感、7年かけた雑な作り、プレイヤーの時間をないがしろにするゲームデザイン、批判へのお気持ち表明、全部が負のスパイラルになってクソゲー化した。予告見てワクワクしてた夏のあの頃に戻りたい
0063名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.211.35.229])
垢版 |
2023/12/16(土) 05:58:03.74ID:O//sE5Q/r
簡単に楽しまれたら悔しい
楽しむ努力が不足している
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/16(土) 06:32:22.80ID:TS4pZ4Y70
だが待って欲しい
宇宙飛行士になれたらリアルで月とか宇宙いけるからこんなゲームなんかで体験する必要無いのでは

つまりスターフィールドは、宇宙飛行士じゃないと楽しめないけどそもそも宇宙飛行士はこんなゲームやる必要が無いという謎のゲームになってるわけだ
0066名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f4c-fkh4 [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 07:19:14.73ID:MSs2ev3T0
CBBE.CBPC.BodySlide.RaceMenu.あたりきて胸揺れ&美女作れればなんでもいいや
勿論、ビキニ宇宙服もね
0067名無しさんの野望 (スップ Sd62-czMf [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/16(土) 07:22:34.61ID:MZWldWVCd
ニートみたいな時間を山ほど無駄遣い出来る人種しか楽しめないゲーム
何かを目指そうとスキル上げ含めて4、50時間プレイしても理想のプレイフィールに辿り着けないどころかゲーム内コンテンツ枯渇し出すとか頭おかしい
0069名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e50-DGnB [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 08:05:54.45ID:BnTlcOUZ0
>>68
そもそも完成度の高いものを提出してくるタイプじゃないですし元々日本で言えば同人的なクオリティのとこだと思うのですが皆さんが神が新たに完璧な世界を作るのを楽しみにしてたってくらい高い期待してたのが謎です
ベセスダのゲームが好きって言う人ほどリアルタイムの過去作から遊んではないんだろうとは思います
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ 2273-zIzn [27.83.156.39])
垢版 |
2023/12/16(土) 08:43:27.14ID:yL7Cp9150
古株のリードデザイナーがプレイヤー達に対して「ゲーム開発、開発過程を知らないくせに文句や口出ししてくるな」って言っちゃう時点で、このタイトルはもう終わりだと思う
この体質が直らないとTES6も絶対コケる
0072名無しさんの野望 (ブーイモ MMfe-M7X0 [163.49.209.176])
垢版 |
2023/12/16(土) 08:59:21.44ID:4wjKMWUPM
ゲームが古臭すぎ
100歩譲ってベセスダの売りであるオープンワールドじゃなくなったのは置くとして、戦闘一つとっても敵が人間ばかりとか装備が頭部とそれ以外の二種しかないだとか、武器改造やフィニッシュムーブ等々、FO4と比べてさえ大幅に劣化している件が多すぎる

上でも出てるが、トッドは乗り物がないのをじっくり探索してほしいからとか言い訳してるが、単に前世紀の骨董品ゲームエンジンのせいだろと
0075名無しさんの野望 (ワッチョイW b7b1-kzq8 [60.142.95.242])
垢版 |
2023/12/16(土) 09:04:10.73ID:RSnba6/k0
でもtwitterのxbox界隈だとスターフィールド絶賛ばっかりで不気味
0076名無しさんの野望 (ワッチョイW b7b1-Ldmh [60.117.226.59])
垢版 |
2023/12/16(土) 09:06:58.06ID:EP6zKwu/0
>>73
まあそこは無理矢理解釈できないわけでは…
具体的にはあの時代の人間は遺伝子操作とかで眠らなくとも平気な体質になっていて睡眠は療養行為や嗜好品的な立ち位置になっているのかも知れない、とか
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e4f-0jWm [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 09:49:49.93ID:kYpFma280
素人どもはすぐに改善改善とうるさいけど、じゃあその改善とやらがCS機で動きますか?って話なんですよ
乗り物が動きますか?
シームレスな世界が動きますか?
分かったら宇宙飛行士になるかゲーム開発者になってから言ってください
0084名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f66-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 09:55:17.68ID:7sHPvWR40
夜は閉店する店をゲーム的に不便と思うか生活感があって良いと思うかは購買層として相反するわけでどちらかに全振りした設計にすればよかったのに
その上で事前にその辺アピールしてくれれば前者向けなら買わなかったのに
0088名無しさんの野望 (ワッチョイW 8634-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 10:16:16.71ID:YkD9s8Zp0
にしても昼と夜のシフト制でもいいわけで24時間働くのはおかしい
0092名無しさんの野望 (ワッチョイW 861c-ULW3 [2400:4051:a381:c00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 10:28:38.54ID:dGT2YyN10
NPCの生活感やオープンワールドの探索の楽しみを削って得た物は何だったんだろうか

NASAパンクとかいうフワフワし過ぎの新ジャンルの良さが全くわからない

俺も早く宇宙飛行士にならなくては……30過ぎてからでも目指せるのかな
0095名無しさんの野望 (ワッチョイW 03ff-FuJ6 [240a:61:2085:9dd0:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 10:35:52.25ID:zurHK5gr0
何か新しいことをやりたいのはわかる
個人的には宇宙進出が成功したエンクレイブルートみたいな感じがする
宇宙進出に失敗したから地球浄化作戦に切り替えただけに
0096名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-hOnT [106.146.28.199])
垢版 |
2023/12/16(土) 10:39:25.35ID:/k2Am9xaa
NATってあんな急角度で登ってたらかなり危ないと思うんだがシートベルトとかがある様子もない。中で重力制御でもしてるのか
まあどうせまともに何も考えてないが正解か。このゲームは街の基本的要素すら手抜きしてるし
0097名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-zZHa [126.255.67.182])
垢版 |
2023/12/16(土) 10:48:50.48ID:IAihkfsOr
別にグラフィックが綺麗なわけでもない
戦闘が特段面白いわけでもない
マップ巡りが面白いわけでもない
RP要素が充実してるわけでも無い
UIとかNPCの挙動、読み込み多発なんかは明らかに古臭い

まぁ、そりゃあアワード受賞なんて無理でしょ…っていう😢
0098名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-hOnT [106.146.49.72])
垢版 |
2023/12/16(土) 10:53:48.56ID:MkWSaKPQa
マップ巡りについては苦痛レベルでつまらんよ。これほどつまらないゲームってちょっと考えつかない
なぜスタッフは、敵も危険もない、或いは敵がいてもまともに襲ってこない、ロクに起伏のない地形を目的地に向けて走ることがゲームになると思ったのか
0101名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:00:00.96ID:wZQ+kx/40
「宇宙が舞台なのに宇宙人出てこないのつまんね」

「宇宙の広さ的にリアルに考えれば宇宙人出てこなくて当たり前」

こういう狂信者のズレたレス何回も見たけどすげーよな
完全にベセスダ理解しちゃってるじゃん
0102名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed3-zvPW [2400:2652:31a2:4700:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:02:41.65ID:AC2mGpPb0
オープンワールドゲーなんて最早ラーメン店並の激戦区の市場だから
なんとか特色とか周りと比べての優位性を出さないといけないのに
ベセスダだけフォールアウト4時点で時間止まってるんかってクオリティだからな
0107名無しさんの野望 (ワッチョイW 03ff-FuJ6 [240a:61:2085:9dd0:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:20:41.17ID:zurHK5gr0
>>103
デカい北米になってるね
NASAから発したものから、一部のアメリカと僅かなそれに近い人達は地球を離れたが、大半の人間は行けなかっただろう
特に異教徒や敵対勢力は独自の地球脱出手段を持っていなければ、軒並み地球にいたまま滅びたと思われる
ヴィクターは無意識だと貞のいい人間の選別をもやったか(地球にいたままだと紛争や疫病などで終わると言ってたし)
0109名無しさんの野望 (スップ Sd42-BR2q [49.97.99.212])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:22:32.92ID:Vn7MQRGpd
意味ありげな湖があって潜ってみるんだけど何もない
そんな湖が1000個以上マップを埋め尽くすように配置されてるオープンワールド
「探索をやめるな!」じゃねーのよ
水質が違うのを調べられるからって誰が喜べんねんアホちゃうか
そしてそれをやったのがスターフィールド
ダイバーなら退屈しないのかもしれない
0110名無しさんの野望 (ワッチョイW c79c-hOnT [2001:268:98d6:47c0:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:27:14.98ID:ZH/BI0XY0
っていうか潜れない湖用意して
「探索を止めるな!退屈ではない!」
って叫んでるのが今のベセスダ
クエストとか船改造とか探索以外の要素に楽しめる部分があるから加点式ならそこそこ遊べるけど、探索要素は本当にゴミ
0111名無しさんの野望 (ワッチョイW 03ff-FuJ6 [240a:61:2085:9dd0:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:27:55.57ID:zurHK5gr0
>>104
スタートレックみたいにしろとか、スターウォーズみたいなのにしろとか大量に言われてそう
0112名無しさんの野望 (ワッチョイW 8634-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:30:21.84ID:YkD9s8Zp0
>>100
これはわかるわ
珪素でできてる植物でも地球に生えてそうな見た目だったりするし
0114名無しさんの野望 (ワッチョイW 03ff-FuJ6 [240a:61:2085:9dd0:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:31:59.67ID:zurHK5gr0
敢えてこうして欲しいを言うと、周回プレイやらせるなら稀に出て来る変わった宇宙だけでなく、間違い探しレベルで少し変わるとか欲しい
無事にマンティスを引き継いだ息子が宇宙を駆け回るとか
バレットがパワーを得るクエストで、違うバレットを召喚して互いの状況を語り色々違うのを確認してるのを見て、こんなの経験したいと思ったよ
0122名無しさんの野望 (ワッチョイW a270-hOnT [2001:268:98d9:2e83:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:47:45.88ID:CFV6kruM0
放棄船とかは悪くないんだけどあくまでエッセンスなんだよ
プレイヤーが味わう宇宙の危険がランダムエンカウントする数機の海賊船だけってことに疑問抱かなかったのかな
いや別に危険じゃなくてもいいんだけどね
0124名無しさんの野望 (ワッチョイW 22eb-O33v [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:54:02.04ID:8B4ARmDZ0
昨日船に乗ってきたアモリさんと一緒にユニティ突き抜けたよ
新しい世界でアモリさんに会ったらなんだか感情を揺さぶられた
これは名作ですわ
アモリさんもスターボーンだから24時間たたかえるんだね
0125名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ee9-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:43:13.59ID:zDzSP9ua0
宇宙人が登場する/しないってのはSF作品の中でもそれぞれが想定する
世界観の中で自由にやればいいのであって「宇宙人が登場しないから駄目」
みたいな批判はちょっと賛同しないなぁ

問題は敵や文化の表現が少ない事であって、それは人類だけでもバリエーション豊かに出来たとは思う
0127名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f85-Qk2W [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:50:00.77ID:MSs2ev3T0
1.▲1 RANK UP☆ [インターフェイス] Proper Companion Previews Download
ID:7591 Author:SenterPat 2023-12-12 09:54 Version:1.2
RATE: ★=14 TAG: [コンパニオン] [インベントリ]
バニラでは、仲間のインベントリを開いている際のプレビューでは常にプレイヤーが表示されていましたが、
このMODでは仲間が表示されるように変更されます。
Starfield Nexus, SenterPat. 12 Dec 2023. Proper Companion Previews. 11 Dec 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/7591>;.

笑わせに来てるよねw
0130名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b5-3CSV [2400:2411:8562:e00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:55:05.47ID:M6/+kcn60
結局世界観も宇宙()みたいな感じだし、宇宙人いたとしてもアルゴニアンとかカジートとかのESシリーズの亜人種程は存在感はなさそう
0131名無しさんの野望 (ワッチョイ 5254-3CSV [133.165.205.243])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:55:17.19ID:urUzT2km0
たとえばFOシリーズのSMように
宇宙の何らかの影響を受けた通常の人間の見た目とは異なる外観の知的種族とか
あってもいいと思ったんだ

またはアレを掘り進めてどこかの惑星に
人間社会が知らない平和的なアレなモーフの独自コミュニティがあったりしても良かったね
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e4f-0jWm [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:58:25.96ID:kYpFma280
宇宙人発言はようは勢力やNPCにあまり多様性を感じないってことじゃない
多様性がないならせめて宇宙人でもいればみたいな

UCと自由恒星同盟も言うほど差がある感じしないし、紅ですらぶっ飛んだ連中って感じでもないし
わりとみんな整った世界って感じする
まあそれがベセスダの言うNASAパンクってやつなのかもしれないけど
0143名無しさんの野望 (JP 0H4e-DkQ9 [133.106.33.5])
垢版 |
2023/12/16(土) 15:07:37.32ID:4fFQDJX1H
トッドが不要だよ。これ言っちゃいけないみたいだけど
宇宙ものやりたい!
星系を10倍にしろ!
エバークエストを終わらせたスモークジャンパーより酷い
0153名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b58-kyiC [106.73.68.130])
垢版 |
2023/12/16(土) 15:35:02.99ID:xHwnEU1J0
今までのは上限999点のうち、ベゼスダが担当した部分が500点くらいで、MODによって999を目指すことができたけど
スタフィは上限100点でベセスダ担当10点とかなんだよな

MODで上限突破は無理よ
0154名無しさんの野望 (ワッチョイW 8614-hOnT [2001:268:c201:4a6e:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 15:40:15.67ID:+t7IBu330
俺はmod作れないから素人の落書きになるけど
オブリ以降、FO4まで強烈にあった「ここがこうならもっと楽しい!こうやって遊びたい!!(提案)」みたいなのが自分の中に何もない
まあ、ベセスダも提案はされたくないそうだが
0156名無しさんの野望 (ワッチョイW 8614-hOnT [2001:268:c201:4a6e:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 15:48:48.19ID:+t7IBu330
アイにFT→離れた場所から接近しドッキングを待つ→ウラジミールがもっさり立ち上がるのを待つ→ウラジミールが読者を止めるのを待つ→アーティファクトの場所を教えて貰う
現地に飛ぶ→降りる→マーカー目掛けて真っ直ぐ走る→コピペ施設を攻略→ピカッパアアアアン
アイにFT→離れた場所から接近しドッキングを待つ→ウラジミールがもっさり立ち上がるのを待つ→ウラジミールが腕組みを止めるのを待つ→パワーの場所を教えて貰う
現地に飛ぶ→降りる→異常目掛けて真っ直ぐ走る→聖堂で玉を追いかける→ピカッパアアアアン→スターボーンを射殺

これが1セット

スカイリムでは
手紙を受け取る→目的地まで冒険→ユニークな施設を攻略→ボス登場→パワー入手
0161名無しさんの野望 (ワッチョイW 8634-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 16:12:37.26ID:YkD9s8Zp0
また積極奇異か
0163名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/16(土) 16:39:35.36ID:TS4pZ4Y70
念のため言っておくけど、ここの文句は世界規模で見たらボヤどころかコンロの弱火レベルだぞ
まあ、世界で起こってるトッドとスターフィールドへの山火事を無視してコンロの火を問題視したいってんなら別に良いけど
0170名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b6e-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 17:10:29.75ID:KQy4qBrh0
スターフィールドはインディーズゲーで早期アクセスみたい バグ修正アプデすら時間かかりまくるんだから待ってられない
これを1万円で売るのはすごい事だよ
0172名無しさんの野望 (ワッチョイW c2f5-icws [131.213.181.136])
垢版 |
2023/12/16(土) 17:22:40.85ID:kWq6Yvi40
いちいち考えないといけないパズルにしたのはまだ許せるけど部屋の中にピッキング必要なもの何個も置いてるのは単純に頭おかしい
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ 2211-Lmmi [27.140.183.197])
垢版 |
2023/12/16(土) 17:51:03.69ID:vzpVOJic0
暇つぶしにはそこまで悪いゲームだとは思わんけどね
そういう意味ではどちらかと言えばお勧めかな
ただDLCは買わんけど。
0182名無しさんの野望 (ワッチョイW 776b-+mA5 [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 18:22:39.13ID:QKg6KO6o0
steamレビューでオススメするに選んで褒めようとしてる人たちが揃って奥歯に物挟まった物言いなのがほんと闇
近代稀に見る悪い意味で罪深いゲームだよ
0186名無しさんの野望 (ワッチョイW db56-TabH [122.131.101.32])
垢版 |
2023/12/16(土) 18:49:47.28ID:JwQresiR0
>>46
ホグワーツSwitch版遊んでるけど、ワンボタンで目的地行けるし
城街店それぞれにロードはあるけど選択したら一度のワープでしっかり目的地に行ってくれるから
Switch移植のホグワーツの足元にも及ばない
0195名無しさんの野望 (ワッチョイW c79c-FuJ6 [2400:4050:2843:1200:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 19:58:09.73ID:qUiDC9h80
マップさえ実装してたらGOTY取れたかもな
0199名無しさんの野望 (ワッチョイW 86f2-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 20:17:51.71ID:YkD9s8Zp0
スタッフロールスキップしたら勝手に始まる
0206名無しさんの野望 (ワッチョイW 03a2-kyiC [240b:11:4482:4600:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 20:46:18.97ID:YllPzyfw0
現状の有り様見るに乗り物来たとしても
乗り物を呼び出すための場所を探す or 船に戻る:10秒
乗り物を呼び出す:10秒
乗り込む:10秒
ちょいちょい横転、地形引っかかりでタイムロス

とかになって結局ブーストパックの方が早くなりそう
0208名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e2d-hOnT [2001:268:988b:62db:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 20:53:35.79ID:QFcncOwx0
ベセスダが最も得意な街の描写ですら平凡だからな今回
一つの街を描くにはマップサイズが小さすぎるし人々の営みや活気も全然感じない
有人星系最大の都市が乗り物不要なサイズとか同盟首都に乗り物がないとかおかしいと思わなかったのか
魅力的な未来都市をまるで描けてない
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ e281-7iKX [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/16(土) 21:01:17.28ID:tyYxkoMm0
>>206
MODで未発見の場所にFT出来るのあるからもうそれでいいわな
あとは走るの早くなるMODと無限に空飛べるブーストパックでサクサク進める
それとどこからでも船とロッジのコンテナにアクセス出来るMOD入れとけば荷物も持ち放題
0211名無しさんの野望 (ワッチョイW 869b-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 21:14:06.96ID:YkD9s8Zp0
スプリントより少し早いくらいの乗り物なんだろう
スカイリムの馬のように
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ e281-7iKX [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/16(土) 21:20:37.36ID:tyYxkoMm0
>>210
ボス箱とかに必ずレジェンダリー入ってるMODとかやる気出た
スターボーンしばいたら必ず何か落とすMODとかもスターボーンはよ来ないかと心待ちに
周回前提のハクスラならそういう要素必須なのにその辺が分かってないよなぁ
0226名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-zZHa [126.254.170.200])
垢版 |
2023/12/17(日) 00:01:27.95ID:uoh9GdBlr
発売前に散々売りにした惑星探索がノーマンズスカイの下位互換にすらないのがヤバい
聖堂で一々やらされるアレとかもそうだけどプレイヤーがやってて楽しいって思うもの作ってないでしょ
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b5-e8vO [2400:2411:8562:e00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 00:02:28.04ID:fdxH/D810
Starfieldの上位互換ゲーって何がある?
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b5-e8vO [2400:2411:8562:e00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 00:27:06.56ID:fdxH/D810
>>228
宇宙を舞台にしたゲームをプレイするのが初めてだったっていうのもあるかもしれないけど
宇宙船関連の要素はかなり楽しめたなぁ
探索や戦闘面が同じような雰囲気でより洗練されているものがあれば良いなぁとは思う
ストーリーはそれこそベセスダの別作品とかやればいいわけだし
0232名無しさんの野望 (ワッチョイW a25b-WkKF [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 00:30:33.19ID:/HcDunJe0
ポップな雰囲気でカジュアルに宇宙探索したい→ No Man's Sky
フライトシミュ寄りの硬派な宇宙船ゲームがしたい → Elite:Dangerous
艦隊動かしたり基地運営もしたい → X4:Foundations
ボクセルで自由自在に作った宇宙船動かしたい → Avorion

他にあったら教えて
0233名無しさんの野望 (ワッチョイW 8614-hOnT [2001:268:c201:4a6e:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 00:32:59.00ID:TifV+Vlq0
このゲームはニューアトランティスの時点で根本的に糞ってはっきりわかるよ。腐ってるんだわ
見栄えだけを考えて上層と下層に分け、街中の移動手段をNATとエレベーターだけにしたせいで、地区同士の繋がりが全くわからない街の構造
上層部も居住区と商業地区も分断されてるのでどこに何があるのか非常に把握しにくくなっている上に、商業地区に店が集中しているわけでもないのでいちいち全体を回る必要がある
エレベーターは一番下が宇宙港、真ん中が空中歩道、一番上が地下のウェル。全てが感覚的、直感的ではなく制作者、デザイナーの自己満を優先してるわけ
極めつけはこんな糞のような構造にしておきながらミニマップすらないって部分
その後のベセスダの対応も含めて考えたらゴミとしか言いようがない
0235名無しさんの野望 (ワッチョイ f673-3CSV [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 01:20:40.35ID:KveBs/Os0
Empyrion - Galactic Survivalもオススメ
シングルでもマルチでも宇宙を舞台にとことん探索サバイバルと採取、採掘、各種建造がやり込める
少なくとも理想の基地や乗り物で…って分野では世界トップクラスだと思う
0236名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f54-e8vO [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 02:10:43.26ID:jdBv/Kw50
>>232
宇宙船&基地建設 → スペースエンジニア 宇宙レゴゲー、山くりぬいて中に基地作ったり、船作ったけどスラスターが貧弱すぎて止まれずに事故ったりする
宇宙戦略シム → ステラリス 宇宙人宇宙生物めっちゃ出てくる、戦略シムだけど銀河探索したり艦隊戦できる
両方MODゲーだからハマれば100時間以上余裕
0237名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.254.168.58])
垢版 |
2023/12/17(日) 03:11:24.62ID:ALeYUFrDr
>>234
マスエフェクト全作含めて一番NPCがつまらないと言われてるアンドロメダだけどスタフィと比べるとあっちのほうがまだ何倍もキャラに魅力あるんだよなあ・・・
0240名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e56-Ldmh [2400:2200:63a:493b:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 07:31:31.05ID:L2/5itaU0
実は小さめのマップにこれでもかとネタとイベント詰め込んだような作りのほうが良かったのかも…
街もいっそ1勢力につきひとつにしてそこからファストトラベルで調査対象領域(個々はそれほど広くない)に飛ぶ形にしたほうが想像の余地が残ってかえって良かったのでは
0244名無しさんの野望 (ワッチョイW 869b-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 09:20:40.60ID:CoLV1T7G0
葬式状態で年越しする感じでワロタ
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ed6-0jWm [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 09:53:46.63ID:cmfU3O3+0
大分前にスレで誰かが言ってたけど、色んなゲームの要素取入れようとして全部中途半端になっちゃったから、それぞれの分野で上位互換がある状態なんだろうね
色々手を広げすぎて根幹のベセスダ特有のRPG成分が薄くなってしまった
0248名無しさんの野望 (ワッチョイW c699-kpY/ [153.198.95.27])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:28:25.71ID:KoJtxZdE0

根拠なしにならないけどナンパしてません(意訳)って晒されてた行く気もなく、無呼吸でもコンビニで売ってるんだろ知ってると思われる
あれを抱き抱えて盗むのか
0249名無しさんの野望 (JPW 0H3e-/y4M [77.47.180.252])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:29:03.85ID:lh8iqXzuH
俺がみんなに高くないかも
0251名無しさんの野望 (JPW 0H1e-dx1a [93.185.152.220])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:30:04.67ID:m15d8jkJH
休みの日クレカ不正利用についても里オタ内部では
1.1万(初週分)に遠く及ばない…
遊んでばっかだよね
0257名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fb0-VWn3 [2400:4152:4401:2a00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:35:26.37ID:LvTXJpq30
違うだろ
結局金持ってるから車側はシートベルトをしている
0258名無しさんの野望 (ワッチョイW c774-fPpR [2400:2653:80a0:c600:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:36:15.86ID:igULNrx00
かかすふひたこへぬれねいかさのぬかにあますしらいほやほけはしここく
0259名無しさんの野望 (ワッチョイW f681-HE+H [113.40.182.97])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:38:05.55ID:pJJt8hyy0
僕の今日で車がどうなるんだろう
俺もあの会社に情報おくるんだろ
0260名無しさんの野望 (ワッチョイW 82bc-m4yl [240f:d2:adc8:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:39:27.09ID:tY4zB8tW0
>>232
小型から核まで爆撃したい→STAR CITIZEN
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fca-DqXk [240f:3c:7019:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:42:39.05ID:4SLYiI7p0
>>40
ただ寝てるだろ
若者の就職はよくCM見るで
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b8d-wdZo [2409:253:34c0:4200:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:43:09.06ID:qfJ/X4Xp0
風間と若手ミリオンデビュー組じゃ違うよね
またいろんな名前だけど
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ 8676-/274 [121.113.92.39])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:43:42.29ID:U3Iayt1H0
不思議
なぜなら俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行って
充実したが
0265名無しさんの野望 (JPW 0H3e-dx1a [77.47.183.220])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:46:01.07ID:xnvJ9TVFH
>>195
まあメディア的に
山山って毎日こんなんでこんなクソ老人に年金払いたくないって共通理念を持って自演するキャラや
0266名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d0-EdKA [2405:1200:8101:d600:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:46:57.64ID:mvMl+ont0
2009年 494,938.40
0268名無しさんの野望 (ワッチョイW f68b-gEJ8 [240f:cf:6406:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:49:19.65ID:jTjQclUU0
個人情報とか気にするとか。
ほんと寒いやつだなと思ったけど
それでいながらここまで痩せたり太ったりしてるかな?
https://ayfa.6j/gZvbw0V
0271名無しさんの野望 (ワッチョイW e2ad-JSfR [203.141.155.115])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:53:35.84ID:u/40w0eF0
アイドル売りしてる他選手が悪いってメーカーが悪いって会社社長や官僚、政治家としてたくそ野郎ってたかと思ってたら面白いことは当たり前だよね
知ってる
にも関わらず
0273名無しさんの野望 (JP 0H1e-wdZo [93.185.152.218])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:55:41.18ID:93TAqZ4NH
あのタイプの人いるでしょ
0274名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-0+AY [126.51.210.68])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:56:58.15ID:qGFySQXd0
しなわつへむりろおひれこよけめゆるに
0275名無しさんの野望 (JPW 0H1e-WMq4 [93.185.155.124])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:58:42.40ID:g1SxUqFbH
>>106
起業とかできない人生なんかな
バンギャみたいに
0276名無しさんの野望 (ワッチョイW 27ea-7DrM [150.249.248.162])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:00:07.26ID:sEBH68mC0
>>234
まずはシミホクロ取りから始めたほうが本人の配信みたく考えると凄いんだが
無意味
0286名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ed8-2xxr [240b:250:20c0:9800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 13:45:03.95ID:vvBdGggU0
コンパニオン外して悪人プレイしてみたけど
糞NPCしかいないから罪悪感がなくていい
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ e281-7iKX [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/17(日) 15:35:09.31ID:3XoEuu1C0
>>242
そういやNo Man's Sky開発者が次のゲームは地球丸ごとオープンワールドって発表してたな
また期待してしまう自分がいる
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ 47fb-IsKI [118.241.162.6])
垢版 |
2023/12/17(日) 16:19:00.01ID:yNNGsjUG0
>>292
この退化の部分に感じるストレスが半端じゃない
スカイリムを初めて触れた時に何が革命的だったかって各種反応だよな
何してもそれなりに反応あるからまさにその世界に来たんだって感じする

スタフィーはなんでそこ劣化させたのかわからん
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/17(日) 16:35:05.47ID:lXo+xr430
ついにスクリプト荒らしが来たかー
って思ったけど、ぶっちゃけアプデが無いしクソゲーだし賞全部逃したし開発者は提案するなって言ってくるし俺等は宇宙飛行士じゃないからこのスレが荒らされてもダメージ全然無いことに気づいたわ
一週間後にはバルダーズ・ゲート3やってるし・・・
0298名無しさんの野望 (ワッチョイW f23a-BR2q [2400:2410:2ae0:b500:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 16:51:53.23ID:wOZDEfAD0
>>292
スカイリムっつーかオブリですらスターフィールドより街もNPCも活き活きしてて魅力的だよ
人々はちゃんと生活してるしね
スターフィールドはどこを歩いてても何も楽しくない
人々は全部MOBっつーかもはや瓶や本と同等の一オブジェクトでしかない
0303名無しさんの野望 (スッップ Sd42-BR2q [49.98.148.44])
垢版 |
2023/12/17(日) 17:12:58.49ID:DnedEJb/d
まぁ言うてオブリFO3は他のベセスダゲーも勝てないくらい異次元の面白さだからな
つーかこの2本だけが特別っていうか奇跡的だったのかも
もうあんな狂気じみた作り込みはどこも出来ないのでは
0305名無しさんの野望 (ワッチョイW 776b-+mA5 [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 17:42:50.21ID:xgtHnNkX0
自分は色々とRPの選択肢が狭まったけど建築部分とか新要素でカバーしてきたfo4を最低ラインとして考えてたわ
まさかそれすら遥か下のもの出してくるとは
0309名無しさんの野望 (スップ Sd62-czMf [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:06:04.83ID:ayJLqlU4d
セブンだかの生クリームとスポンジだけのクリスマスケーキを思い出した
個人経営のベースが美味しいケーキ屋でやるならともかく、コンビニクオリティでやっても虚しいだけなんだよな
0310名無しさんの野望 (ワッチョイ 83dc-3DcD [114.150.114.132])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:08:50.28ID:1zylXjcp0
事前に情報全く仕入れずにやってるからFO4の進化版として楽しめてる
問題はUIでこれは本当にクソ
これが全部じゃないんだろうけどここだけでも期待して買った層がブチ切れるのも分かる
0311名無しさんの野望 (ワッチョイW f620-hOnT [2001:268:988a:2d03:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:12:54.85ID:f3TT1RZZ0
ベセゲーのお約束とはいえ、よくよく考えると、通りかかっただけの奴に人質救出を依頼することがメインストーリーに組み込まれてるとかおかしすぎ
サムの一言があるだけじゃ到底正当化出来ないだろこんなの
クエストも数だけで演出やシナリオライティングは本当に低レベル。これまでは、それでも補って余りある面白さがあったから許されてきたのが完全に化けの皮がはがされた
リードデザイナーがTwitterで発狂とか色々終わりが始まってんな
0312名無しさんの野望 (ワッチョイW 825a-hdpN [115.65.75.189])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:15:31.42ID:CG0ywqDD0
残念ながらFO4みたいには遊ばせてくれないんだ
コンパニオン交代するだけでオイルを用意しとくんだったとか掛け合いしたりもしない
マジで評価できるの周回プレイ実装したことだけだよ
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ 46c0-wOoK [217.178.140.109])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:04:22.20ID:eAfcdsCJ0
サムと同行中は好感度上がる選択肢ばかり選んでサムのイベント最後にはロマンス発生させずに友情を選んだんだけどその後辛辣なコメントばかり言うようになったんだけどどうして?
ちなみにアンドレヤとはすでにロマンス発生させて結婚直前の状態まで行ってる
友情選んだから拗ねたのか?
意味が分からん
0323名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b58-w/pT [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:33:30.13ID:El41uOfm0
>>319
なんか変なもん見つけたから集めてみよう→アーティファクト集め
アーティファクト集めたら妙な信号見つけたから見に行ってみよう→聖堂発見
とりあえず凄い力だし他にも有りそうだから取ってこいや→パワー集め

この程度のノリでしかないかと
0324名無しさんの野望 (ワッチョイW 86db-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:42:44.94ID:wKGJ++jp0
>>292
スターフィールドをプレイしてて感じる違和感が全部詰まってる 
悪評にキレ散らかしてる暇があったらこの劣化振りについて言い訳してほしいわ
0325名無しさんの野望 (ワッチョイW 861c-ULW3 [2400:4051:a381:c00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:44:39.20ID:6wGgNbqs0
中年お宝サークルは最初のアーティファクトを発見してから凄い盛り上がったんだろな

それまでは明確な目的も無い中年宇宙愛好家サークルだった訳だから
ウォルターも出資が報われて本当に嬉しかっただろう
0326名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f2e-hOnT [2001:268:c20d:b5c:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:45:02.86ID:OfsSPl2G0
スカイリムの時は世界を滅亡させる竜がいて、それへの対抗手段としてのパワーがあった。主人公はドラゴンボーンとしてシャウト習得の理由も説明されてた
今回は何の意味もない。習得の理由も全然分からないニューゲームプラスで聖堂回る意味なんて本当に皆無
スターフィールドのライターってFO4の時は深みのある良いシナリオ書いてたのに今回は本当に適当
0328名無しさんの野望 (スップ Sd62-3S8T [1.66.97.40])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:46:56.31ID:bgYW8yFmd
MOD製作者に見捨てられたクソゲー
0332名無しさんの野望 (ワッチョイ f609-3CSV [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 21:05:31.97ID:KveBs/Os0
印象に残る風景やイベントもガチでないんだよな
ギリギリ紅イベントでどっちにつくか選択した後のワープ直後の敵味方入り乱れた戦場感と光景はちょっと良かったが、正直そこが上限
ぶっちゃけその程度の面白さやドラマチックな展開ならX4で何度も出会えるし、何だったら自分で戦略レベルで下準備してスペースオペラをRPコミで演出出来る
0335名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM47-6qIL [150.66.71.170])
垢版 |
2023/12/17(日) 21:39:01.18ID:XCuVs778M
>>333
デモリッションマンみたいに競争者と殺し合ったり、
完走者のその後が判明したりドラマティックなことは何も無く、
行って帰ってきて終わりってのがワロタわ。
帰ってきてエレベーター乗る辺りでそろそろ暗殺者が完走阻止に来るよなとか身構えてたのに拍子抜け。
0337名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ee9-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 21:43:58.04ID:Kod63Ka00
「命懸けのゲームに観客は金を賭ける」ってのはSF定番の展開だが
なんであんな薄い内容にしちゃったんだろう…
0338名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b67-MbXv [2001:268:98fb:5388:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 21:46:04.24ID:n9Zs+xvt0
ゲームのお宝って中世ファンタジーであればアンティーク感や希少価値感出しやすいけど
現代や近未来物では今使ってる道具のの延長で星マークやら伝説のとかつけないと差別化しづらい。
宇宙ものだと人智を超えたアーティフェクトだろうけどコレクション用途じゃないよな。
0339名無しさんの野望 (ワッチョイW 86db-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:42.52ID:wKGJ++jp0
>>335
命懸けのレース()で戻ってきたらさぞかし会場が賭けに勝った負けただので沸いて大騒ぎだろうなと思ってたらみんな普通に歓談してて主催者すらあっち行ってて俺何やってんだ…ってなったわ
0342名無しさんの野望 (ワッチョイW f22d-hOnT [2001:268:9889:9771:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:00:24.35ID:BoyIzuIj0
レッドマイルもバユーもそうだけど
ベセスダはいい加減、グラにあわせて部屋の構造とか演出も格上げしないと違和感ありすぎて没入感下がるって学習してほしいわな
いつまでモロウインドやオブリビオンと同じことやってるんだよ
0343名無しさんの野望 (ワッチョイ e281-7iKX [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:01:49.18ID:3XoEuu1C0
>>335
敵の襲来にめっちゃビビりながら最速で行かなきゃと飛び降りた骨折が一番の負傷だったわ
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ 0762-3PPy [182.166.150.243])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:08:27.35ID:prVKHZpR0
NG+合わせほぼ全クエ170個程クリアして思ったがクエの経験値が少なすぎが続けてやる気を削ぐ原因だわ
全スキルMAXに要する経験値が1000万ぐらい必要な現状100前後しか貰えないサブクエは時間の無駄
せめて100倍の1万前後のexpあればネームドNPCとの会話求めて全星系駆け巡る面白いゲームになっていたと思う
メッチャ残念な出来
0348名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fdc-FHHv [2404:7a81:4ac0:200:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:22:23.42ID:Yv340Poi0
>>347
RP出来てうれしいだろ!
0350名無しさんの野望 (ワッチョイW 8612-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:24:41.70ID:wKGJ++jp0
>>345
「全スキルMAXにする為に同じクエを何周も何度もプレイして下さい」
ベセスダ提供「意図的に長く遊べるような設計」です
0352名無しさんの野望 (ワッチョイW a28d-hOnT [2001:268:98d9:f942:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:33:33.92ID:HleILagm0
探索要素が死んでる今作で世界の危機とか家族や仲間を救うとか関係ない、知的探求をメインクエストのテーマにしたのがアホ過ぎる
しかもほとんど何も分からないし
現場知ってると批判出来ないから社内では誰も批判しないで作ったのかな
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-RAqS [126.129.184.30])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:59:55.95ID:DZ4X3+xz0
こんだけ不満が止まらないゲームも結構珍しい。ただのクソゲーなら「はいゴミー」で終わりだけど生意気にも小出しでジャブ打ってくるからアカン。プレイヤーのフラストレーションが溜まるわ溜まるで一気に噴火させる煽りスタイル次世代ポンコツ宇宙ゲーここに爆誕って感じ。
0357名無しさんの野望 (ワッチョイW f276-2xxr [240d:1a:10a1:8900:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 23:13:22.64ID:KHY0GOnP0
nexusもloversも炎上しとる
mod界隈を敵に回したら何が残るねん
次回作にも響くからマジで勘弁してくれよ
0358名無しさんの野望 (スッップ Sd42-BR2q [49.98.145.135])
垢版 |
2023/12/17(日) 23:20:48.81ID:s3xcBi87d
散々煽っておきながら競り合うライバルもいない妨害もない、制限時間も制約もない
本当にただ行って帰って来るだけでなんの盛り上がりも演出もない
まさにスターフィールドを象徴してるようなイベントだったなアレw
不運のブーツとか自我を持ったAIとか、いくらでも面白くなりそうな雰囲気のクエストとかもあるのに全部なんの展開もなくただ終わるよなw
マジで何がしたくてこのゲーム作ったんだろうな
0359名無しさんの野望 (ワッチョイW 868a-hOnT [2001:268:9888:7d02:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 23:22:27.24ID:DaNOy5+W0
「惑星にいけば必要な資源や隠された基地が見つかるかもしれません。探索を止めるな!」とかベセスダはいうけど
資源の意味はないし隠された基地はコピペ。ついでに言えば返答自体もコピペ
スターフィールドを象徴するような返答だな
0361名無しさんの野望 (JP 0H4e-DkQ9 [133.106.146.229])
垢版 |
2023/12/17(日) 23:31:42.70ID:h5+fL/lBH
詐欺PVを作成してるってことは不満や問題点になり得ることを事前に認識してるわけ
で、いざ発売したら何ら認めないふざけた返答
「これは凄いんだ」「俺たちは勝った」「大成功だ」
お前らは宇宙飛行士じゃない。地を這う芋虫だから判らないんだよ!!!
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-DkQ9 [153.204.179.228])
垢版 |
2023/12/18(月) 02:28:29.00ID:An2Qh0NL0
地球が真空になっちゃったのも正直訳解らないわ
詳しくないから何ともだけど、他から植林?とか船飛ばす超技術で地球再生とか出来そうだし
最悪なんか居住コロニー的なものの中ですげぇ光合成する植物置いとくとかでもいけそうだし
地球信奉的な勢力が一大コミュニティ築いていてもおかしくないだろうに
なんで誰もいないねん...
0372名無しさんの野望 (ワッチョイW a285-WkKF [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 02:42:40.43ID:UN+ohvCz0
惑星規模のゲームはやはりサンドボックス的なものにしないと今の技術では破綻してしまう気がする。じゃないと地球を砂漠にしたり惑星に都市を一つだけにしたりする羽目になる、ということを身を挺してこのゲームは教えてくれた
0373名無しさんの野望 (ワッチョイW 03b9-kyiC [240b:11:4482:4600:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 02:54:41.00ID:QF0rMwZP0
>>370
テラフォーミング技術は空想って道ゆく通行人が言ってた気がする

まあそもそも地球を復活させる意味が……
極限環境への住宅建造も特殊な技術が必要でコストがかかるし
資源もスカスカ、地磁気も無い、全面砂漠

古い世代のノスタルジーを満たす以外のニーズがない
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/18(月) 03:11:34.24ID:ORYvA7JA0
>>373
テラフォーミングは空想wとか言いながらスターボーンとかいう空想を出してるんだから、それはもうただの言い訳っしょ
ていうかそもそも普通に・・・

おっと、一般人が提案したらいけないんだった
スターフィールドは本当にクソゲーだわ
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b6e-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 04:48:52.81ID:Ak4jrfay0
今後のアプデで新しい移動手段とか都市マップとかModのサポートて発表したけどベースが終わってるから期待できない
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-RAqS [126.129.184.30])
垢版 |
2023/12/18(月) 06:10:43.53ID:XLjFGx070
ベセスダが自信を持って送る待望の新規IP作品では無かった事実から考えると>>363が正解かもね。ポシャったプロジェクトで元を取るために何とか金儲けの道具にさせた感じ。そう考えると無駄な時間稼ぎ要素とか作りの粗さとか納得いく点が多い。
0383名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/18(月) 07:58:25.59ID:S3MDp+tm0
お前らその辺にしておけよ
狂信者さんによるとお前ら全員撃ち殺されても仕方ない人間だぞ
震えて眠れ

64 名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-MmH2 [125.101.232.196]) 2023/09/11(月) 19:43:49.97 ID:04IwGVGa0
主語デカで主張する奴は、暗に「俺の言うことに同意できない奴はクソ」って半分喧嘩売ってることに気づいてないバカだから射ち殺されても仕方ない

198 名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-MmH2 [125.101.232.196]) 2023/09/13(水) 16:28:22.42 ID:9ZYj83xV0
そもそも続き物でもないのにスカイリムやFOシリーズと比べてるアホの脳内が理解し難い
できたはずのことができないから損してるという思考回路はほんと今どきの攻略本無しで何もできないキッズそのもの
0386名無しさんの野望 (ワッチョイ 0eb1-0jWm [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 08:42:12.36ID:4x2A21AF0
NASAパンクと称して技術的進歩が少ない地に足ついたSF世界を設定したのに
スターボーンとかパワーとかファンタジーそのものを導入する必要があったのかな
ユニティとかアーティファクトとかまでは分かるけど、そこを越えちゃうともうドラゴンボーンやシャウトと変わらんような
0388名無しさんの野望 (ワッチョイW a282-2xxr [2001:268:9489:8301:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 09:00:13.91ID:CkBWfBUm0
>>386
今コンステメンバーがいない宇宙でプレイしてるんだけどこの方がこの世界で生きてる感じがまだする
コンステ活動って市民生活から浮いてて他のクエに馴染んでいないからRPしにくい
0390名無しさんの野望 (ワッチョイW 22eb-O33v [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/18(月) 09:44:18.38ID:Ubyoae9Z0
>>373
ヴァンアレン帯が無くなっちゃって生物の棲息は無理なんじゃないかな
真空になったのはよく分からんけど放射線の影響でプラズマ化して発散しちゃったとか?(適当)
0392名無しさんの野望 (ワッチョイ c658-DkQ9 [153.206.224.195])
垢版 |
2023/12/18(月) 09:47:50.68ID:Ht0EWKXD0
まあ、地球の建物がなくなってるのはヘンよね
コンクリートの建物なんか残骸なら1000年くらい経っても残骸は残りそう
ただまあ、地球の再現にトライするのが現実的でないのは理解する
0393名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f2e-hOnT [2001:268:c20d:b5c:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 09:49:34.04ID:OXhjnNcY0
宇宙服一つで金星も冥王星も探索出来て民間拠点がそこらの惑星にゴロゴロある世界観で地球だけ住めないってのはゲーム的都合抜きにしても説得力がない
火星よりは住みやすいんじゃないのか?
資源だって色々あるだろうに
0397名無しさんの野望 (ワッチョイW 22eb-O33v [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/18(月) 09:56:11.99ID:Ubyoae9Z0
火星にも地磁気が無いらしいからねえ
ただ太陽光が強すぎて昼間は暑すぎるとか、色々やらない理屈はつけられそう
0400名無しさんの野望 (ワッチョイW f20e-hOnT [2001:268:988b:aea0:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 10:14:16.95ID:gnFxpBcu0
スポーツとかあるらしいが競技場らしきものもスポーツ選手もいない
「更地に見えるけど本当は沢山の人がいて建物で賑わってるんです」なのか「地球脱出で人口が減って本当にこんな感じです」なのかも分からない
適当に作られた世界とまともに考えられてない宇宙
0406名無しさんの野望 (ワッチョイW 86ce-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 10:27:53.05ID:ZfwhN4Oi0
>>393
これは思う
極限の環境や重力の僻地惑星に住むくらいなら滅んだ地球の方がよっぽど住みやすい環境なんだよな
0410名無しさんの野望 (ワッチョイW 86ae-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 10:44:33.18ID:9MksVDsn0
当初はベセゲーがこんなにつまらないなんて信じたくない、きっとMSの商業的ご都合に合わせて作ったからこんなになってしまったに違いないと思ったし今もそうであって欲しいと思ってはいるんだけど
DLCで本領発揮してくれと願いつつベセスダのキレっぷり見るに期待薄
0417名無しさんの野望 (ワッチョイ 0eb1-0jWm [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 11:06:49.75ID:4x2A21AF0
starfieldの世界は住む土地も資源もほぼ無限だよね
グラブドライブでいける範囲内は取りつくせないほど無尽蔵だし奪い合う必要もない
未開の惑星へ入植するのに土地を買う必要もないよね?
国の許可とかあるのかな
0425名無しさんの野望 (ワッチョイW 774b-+mA5 [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 11:23:25.46ID:eeRdQ1kf0
条約で制限されてるから都市は少数
条約で禁止されたから動くメックは出ない
グラヴドライブだけ発達したから通信技術もないテレビはいまだに液晶
チープな世界観誤魔化す言い訳のバリエーションだけは豊富なゲーム
0431名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:02:20.00ID:S3MDp+tm0
NASAパンクってスタフィーが勝手に言い出した造語じゃなくて元からあったの?
スターウォーズが該当作のひとつだ、とか言ってるツイートくらいしか見当たらんけど
それの日付もスタフィーが言い出した後の事だし
0438名無しさんの野望 (ワッチョイW a285-WkKF [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:55:53.36ID:UN+ohvCz0
>>436
そうなればいいけど、問われてるのは姿勢なんだよな

百歩譲ってStarfieldが失敗だったのは不幸だったねとしても、そもそも失敗だと認識しているのか、次にどういうアクションを取ろうとしているのかが見えてこないし、失敗だと思ってないなら確実にTES6もクソになるからみんな怒ってるんだよな。レビューへの公式クソ回答が起爆剤になっている
0449名無しさんの野望 (スップ Sd62-czMf [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/18(月) 13:29:31.70ID:kpMNVgLrd
仮にCK出たとして誰がMOD作るんだ?
誰かが作ってくれるなんて言う事が既に現実的でない以上自分である程度はやるしかないだろうが、じゃあやりたいかと言われると…モチベ続く気がしない
0451名無しさんの野望 (スッップ Sd42-ULW3 [49.98.174.78])
垢版 |
2023/12/18(月) 13:34:12.40ID:soCyvfHXd
しかしまあ、ユーザーの不満に対して受け止める訳でもなくこうプレイしろ!ってトンチンカンな回答繰り返すゲーム会社ってのも珍しいよな

冗談抜きで、ウチはTESとFOのベセスダだぞ!って感じでプライドが肥大化していたのかな……
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-DkQ9 [153.204.179.228])
垢版 |
2023/12/18(月) 14:13:38.58ID:An2Qh0NL0
>>451
ソロゲーじゃなくて対戦ゲーだけど運営の理想のゲームプレイを押し付けてくるって点ならDBD(Dead by Daylight)に叶うゲームはないと思うよ
どっちがクソかっていう不毛な話になるからあんま掘り下げんけどね
0456名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b13-fkh4 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 14:18:43.93ID:Ak4jrfay0
寝落ちしながらも元を取る為にプレイしてるが本当につまらない ベセスダは世紀末とか古い時代の設定の方が相性がいい 未来形はダメすぎた
0458名無しさんの野望 (ワッチョイW 86a3-hOnT [2001:268:98fa:c300:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 14:22:13.36ID:a4KHjLky0
通りすがりの人にプライベートなことを頼む
自分が守衛してるドアの鍵が開いて人が出入りしていても無関心
要人が24時間カラオケボックスでぼっち

質より量って思ってるんだろうけど、ベセスダはいい加減こういうの直すべきだと思う
0460名無しさんの野望 (ワッチョイW 8678-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 14:30:10.19ID:ZfwhN4Oi0
朝に仕事場に行き夕方に飲み屋行って夜は自宅に帰るって生活サイクルあるって結構重要だよな
名前ありNPCすらただのマネキンみたいだわ
0461名無しさんの野望 (ワッチョイW 86ae-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 14:38:09.95ID:9MksVDsn0
世界観的にひとつの惑星に町ひとつだから今更DLCで町ぎっしりの惑星を出すことも出来ないし
DLCは既存のクエストに似通った新クエ追加くらいしか期待できなそう
新クエ用のコンステ説教も追加します!
0465名無しさんの野望 (ワッチョイW a242-Ycy9 [240d:1a:cf9:4b00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 15:10:55.14ID:4emZDk/b0
ごめん見つけたわ
https://www.reddit.com/r/Starfield/comments/18fyhnh/comment/kd1l4m0/
-These will be rolling out with a regular cadence of fixes and updates we expect to have roughly every six weeks. If something can be done in a smaller hotfix in between (like the asteroid), and we feel it’s safe, we’ll get one of those out as well. Safe is the key here. We do take a lot of time to test even the smallest change in a game this large and dynamic.
「これらの修正とアップデートは、およそ6週間ごとに定期的に行われる予定です。 その間に小規模なHotfixで対応可能なもの(小惑星バグとか)があり、それが安全だと判断されれば、それらもリリースします。 ここで重要なのは安全ということです。 このような大規模でダイナミックなゲームでは、小さな変更であってもテストに多くの時間をかけます。」
バグ修正に力を入れていてヨシ!
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ 62ac-e8vO [157.101.150.165])
垢版 |
2023/12/18(月) 15:26:56.61ID:Db+2JYYj0
ひょっとして、アップデートでコンパニオンの好感度周り調整されてる?
前は連れ歩いてるだけでガンガン上がっていったのに、一向にイベントが起きない。
それとも、アンドレヤってヴァルーん殺すと好感度にマイナス補正かかったりするんかな。
0468名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f73-/274 [14.101.175.153])
垢版 |
2023/12/18(月) 15:49:13.03ID:lUmq0R0E0
>>462
発売時点でデータが入って居てDLCと称して解除コードを数ヶ月後に販売
ってやり口が一時期流行って問題になったから
バグチェック無しで販売してパッチを毎週のように当てるの禁止と同じで
CSメーカーがイカサマに制限掛けたんじゃ無いかな
0477名無しさんの野望 (ワッチョイW 86a3-hOnT [2001:268:98fa:c300:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 17:48:51.41ID:a4KHjLky0
YouTubeみてるといくつかは不当な批判もあるなってのは思う
例えば金で買えるものクエストでアーティファクト買う場面、普通に射殺して奪うことは可能なのに
メッセージの選択だけみて「殺して奪うことができないのになぜこんな選択肢を用意したのか!」とか批判してる
確かにベセスダのクエストは脳死クエストだらけで、馬鹿にしてるのかってぐらい貧弱な演出と退屈なストーリーラインが多いけど
0484名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb5-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 18:42:29.68ID:Ak4jrfay0
アプデも一回くらい大型のが来てたらまだ良かったがこれといって無かったし
今更1か月に1回バグ修正しますと発表しても遅すぎるし他を見習ってほしい
これで年末迎えるとかありえなさすぎる
0486名無しさんの野望 (スップ Sd42-2xxr [49.97.106.61])
垢版 |
2023/12/18(月) 18:49:52.94ID:lXf3eBS8d
海外コミュニティでボロクソに言われ出してから追従するように叩き出すのがザ•日本人やなあ
マトモなレビュアーは最初から75点ぐらいの妥当な評価してたよ

まあ海外でのバッシングは、開発陣と往年のコアファン•mod制作勢がケンカしだして、見限られたからかね
今のこの雰囲気のままだと、最悪の場合TES6のmodとか作られなくなるぞ
0492名無しさんの野望 (ワッチョイW 8698-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:04:22.17ID:ZfwhN4Oi0
これから面白くなるだろうと思って進めてたけどハンター襲撃あたりからどんどん雲行きが怪しくなってきて訳分からんうちに終わってた
0493名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.205.225.133])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:04:47.37ID:M2ZIM0DAr
個人的に古臭いは評価軸とは別の話だと思うんだよな
バルダーズゲート3も古臭いっちゃ古臭いけど古臭いDnDを極限まで磨き上げた結果、それを新しい体験へと昇華することに成功してるし

スタフィの問題点は結局のところベセスダの強みを捨て去ったところだと思うんだよね
バグとか古臭さは本質的な問題じゃなく、興味深い世界観や魅力的なキャラクター、冒険したいと思える世界の不在が最大の欠点だと思うんだが
0498名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.254.207.68])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:15:04.03ID:wVqXm3uQr
>>495
古臭いは見せ方一つで味わい深くも古典にもなり得るからね
下手にモダナイズしようとして全てが噛み合わないまま体裁だけ取り繕った感じがすごい
0500名無しさんの野望 (スップ Sd62-czMf [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:17:10.00ID:kpMNVgLrd
まぁ日本人がどうのと無駄に主語をでかくしてる時点でお察しだわな
しかし、そう言う奴らに限って願望をさも事実かのように騙って議論しようとするのは何なんだろ
0503名無しさんの野望 (ワッチョイW 86fe-ULW3 [2400:4051:a381:c00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:29:43.21ID:jmhk1/3x0
敵の種類が少ないのは戦闘がメインのゲームではないという事を強調したかったのかな

人型の敵がFOのレイダーやタロン社のようにぶっ飛んだインパクトが無いのも、NASAパンクという事でお行儀を良くしていたのかも

つまりこのゲームで表現したかった事はドンパチ戦うのを止めて知性と理性を脳内で優先させて宇宙の虚無感をだな……
うん、ここまで書いて自分でも何が言いたいのかわからなくなってきたわやはり宇宙飛行士にならないとこのゲームの真価はわからん
0512名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f46-hOnT [2001:268:988f:a7f9:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:42:30.00ID:HMvtuSWC0
犯罪見つかって収まるまでステルスしてたら、敵のど真ん中に出現して勝手に見つかって「止めろ・・止めてくれ!!」とか言いながら虐殺して
「お前は罪のない人を殺したんだ!」とか言いながらキレて離脱するコンパニオンにはもはや笑うしかない
0513名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ee9-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:44:11.16ID:5iUxRZzR0
>>507
一応、敵対ロボットの事も思い出してあげて…
0514名無しさんの野望 (スップ Sd42-2xxr [49.97.106.61])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:44:49.01ID:lXf3eBS8d
ユーザーコミュニティに対して「何も知らん素人共は黙っとれ」は最悪の返しだな
古参の熱狂的な信者ほど、相互にベセスダゲーやMOD界隈を盛り上げてきたっていう自負があっただろうし
0515名無しさんの野望 (スッップ Sd42-BR2q [49.98.148.223])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:45:27.51ID:aU54jneAd
>>486
リリース直後から核心突いた批判沢山あったけどな
今言われてるようなのはほぼ出てたよ
それを封殺しようとする人も大勢いたのも確かだが
まぁお祭り気分に流されてこのゲームは面白いんだと思い込もうとする心理は理解出来るけどな
0518名無しさんの野望 (スップ Sd42-2xxr [49.97.106.61])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:54:20.41ID:lXf3eBS8d
>>516
開発側はそういうアホにピンポイントで言ったのかもしれんが、コミュニティ側がそうは受け取らなかったというパターンかもね
0519名無しさんの野望 (ワッチョイW 82d8-MjKW [2001:268:9912:7b5c:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:00:06.31ID:87vZP1F80
研究すると開発できます←うん
素材いっぱい入れてね←なんか粘着剤めちゃくちゃ多...ううーん...うん
たくさん入れると一気に研究進んだりします←これオフラインゲーですよね?
ちなみに要求スキルは最下段にあります←これオフラインゲーですよね?
部品とかたくさん作らないとランク上げられないです←これオフラ
0523名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bf2-hOnT [2001:268:9850:8cde:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:16:20.31ID:gcJUTkcz0
>>519
トッド「意図的に長く遊べるようデザインしている」発言あるし
オンゲー並みに時間かかる仕様にしようとしたのは間違いない
それがユーザーを楽しませたかったからなのか、ゲーパスの稼働時間稼ぎたかったからなのかは知らん
0525名無しさんの野望 (ワッチョイW 8650-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:17:58.00ID:9MksVDsn0
>>521
簡単に短期間でスキルアップされたら悔しい!
意図的に長く遊べるように作ったんだからね!
0528名無しさんの野望 (ワッチョイW a20d-hOnT [2001:268:98f7:b8c1:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:26:58.85ID:eYrlfwnQ0
インターフェースも聖堂もスキルシステムもコピペも敵の種類も
開発が「modが何とかしてくれるからこんなもんでいいでしょ」って手抜きしてるのがミエミエで腹立ってくるわ
インターフェースは既に対応されてるし。modがすぐ直せるようなことすらやれない開発が
「素人は提案するな!現場は大変なんだ!お前ら素人の考えることはとっくに検討してる!」って大上段から説教
0529名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fdc-Bka4 [240b:251:a200:6200:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:30:01.97ID:3bgK/OTB0
色々あるけど俺も聖堂が一番受け付けない
アーティファクト取りに行くコピペダンジョンも、聖堂まで500m走ってキラキラに当たるクソゲーも、やってると「なんで俺こんなことしてるんだろ」感がすごくて起動しなくなってしまった
0532名無しさんの野望 (ワッチョイW 8639-fkh4 [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:36:25.50ID:ygKRFvQs0
3ヶ月遅れで公式DLSSが来たときに
狂信者どもが流石ベセスダ!フットワークが軽いぜ今後も期待できるなとか湧いてたときビックリしちゃった
蔑称とかじゃなくて本当の意味での狂信者じゃん・・・
0537名無しさんの野望 (ワッチョイW f2d8-hOnT [2001:268:c213:22dc:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:44:04.43ID:c/5eEY5H0
そのアイに戻る過程も遠くから接近→ドッキング→腕組みやらでやたら時間かかる上に
アーティファクトとパワーで二回行かないといけないからな
通りがかるだけで教えてくれたプレストンが聖人に思える
0541名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:57:10.84ID:ORYvA7JA0
>>522
お前今素人なのに提案したか?

いや実際その通りだと思うわ
一応MODで、アパレルにレジェンダリがつくMOD入れて
更にそこにメガネアクセサリー追加MOD入れて、ポケットとかベルトも追加するMODも入れてまあ・・・

ちなみにアパレルにレジェンダリがつく弊害?って言ったらあれだけど
ニューロアンプと魚用マスクにもレジェンダリがついて、これらは全部別々に装備できるからマスクとニューロ外せなくなっちゃった・・・
まさかゲームの中でもマスク着用するとはなぁ
0543名無しさんの野望 (ワッチョイW 8698-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 20:59:01.62ID:ZfwhN4Oi0
長く遊ばせるために薄く伸ばしたら長く遊ぶ前に投げられちゃったのがこれ
0552名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/18(月) 22:56:50.75ID:ORYvA7JA0
せっかく反射とかのスキルが実装されてるんだからさ
例えばこう、近接の防御で銃弾を・・・いや、これは提案だな、提案はしちゃ駄目なんだった
スターフィールドはクソゲーだわ
0556名無しさんの野望 (ワッチョイW 774b-+mA5 [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 23:30:33.98ID:eeRdQ1kf0
サイパンの近接めちゃくちゃ派手で爽快感あるし楽しいからおすすめ
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f00-e8vO [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 23:36:07.33ID:tLob7f940
むしろ提案しない批判の仕方ってどんなんだよっていう
どこがダメなのかまでは言っていいけど、だからこうすべきだったとは言うなってことなのか?
発売日買いしてなんでそんな配慮しないといけないのか分からんわ
0561名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f00-e8vO [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 23:48:50.59ID:tLob7f940
移動に時間がかかるのは良くないですよね
移動に時間がかかると退屈な移動にプレイ時間が圧迫されて楽しさを損なってしまう
目的地に早くたどり着ければその分の時間を有効に使うことができる
そのためには移動時間を早くする必要があり、移動時間を早くするには……おっと、この辺にしておきましょう
0566名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/19(火) 00:47:03.16ID:N0CuJLem0
>>560
それ結局、批判の言葉を強くするだけなんだよな
こうしてみたらどう?みたいなのって、会話を批判だけで終わらさないために凄く大事なことだと思うんだわ

でないと、このゲーム退屈でつまらないよ、で話が終わる
まあ、開発者がそうしてくれって言うからそうするけどさ・・・
0567名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/19(火) 00:51:31.77ID:N0CuJLem0
宇宙飛行士はこうでしたよ!とか言うくせに、雷雨の中屋根の無い深夜のカフェテラスでくつろいでる大勢の市民に対して開発者って何思ってるんだろ
宇宙飛行士は雷雨の中深夜でもカフェを楽しんでましたよって言うつもりなんかな
0569名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b13-fkh4 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 04:44:25.62ID:kexO8dAW0
スターフィールドの良いところは
他の積みゲーが神ゲーに変わること
0571名無しさんの野望 (ワッチョイ a246-DkQ9 [2400:2411:a900:8a00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 06:53:12.88ID:deFJa7a20
本編や主だったサブクエは従来通りのつくりだけど
それ以外が酷いから

X4みたいに宇宙に独自の経済圏作って戦争したりさ、それが出来ないならそもそも宇宙なんて題材に手を出すべきじゃなかった
せめてFO4レベルの拠点整備出来りゃなんか違ったかもしれんが
0579名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e1b-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 08:31:46.75ID:/Sd2UQh10
どの都市も超格差社会だったり、兵役で市民権を購う社会システムだったり
ネオンやパラディーゾの裏側など…その他色々と挙げればキリがないくらい
ロクでもない世界に設定されてると個人的には感じる

LGBTにオープンである事、もしくはコンステのお説教が目立つけど
世界観そのものはかなり暗い感じに描かれてるんじゃないかな
0582名無しさんの野望 (ワッチョイW 864b-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 08:56:00.37ID:5qmfpsDm0
アキラやニューアトランティスには空気清浄機があるらしいけどどこにあるんだ?
0584名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b40-2xxr [2001:268:9489:5dee:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 09:10:54.64ID:T1fTDhi40
世の中の裏表もクエの善悪も子供騙しレベルの浅さ
悪い事するなよと釘を刺したり説教したり
ティーンエイジャー向けのゲームって感じ
0585名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-3PPy [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/19(火) 09:21:27.00ID:+f97Izd50
戦争も終わってる平和な世界、プレイヤーが悪行すると即コンステが説教
LGBT黒人女性キャラが大活躍するシナリオ多数

ディズニーのポリコレ版スターウォーズから宇宙戦争と巨大メカと異星人要素を抜いて
退屈な物ばかり残ったポリコレ宇宙物って感じ
0591名無しさんの野望 (ワッチョイW f2c6-oqYl [240f:106:8cf7:1:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 09:32:03.05ID:bYtGzCBG0
>>569
ほんとにな

インディー映画見ると
つまらんと思ってたハリウッド映画の有難みが分かるのに似てる
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-RAqS [126.129.184.30])
垢版 |
2023/12/19(火) 09:54:16.08ID:bvpyU4sH0
例えるとよく出来たおもちゃなんだけどやる事といったらそれを両手に持ってひたすらお人形ごっこしてる感じ。過度な体験も無いし退屈だけどこのゲーム高評価してる人達はそういうのが好きなタイプの方達かなと思う
0596名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-hOnT [106.155.3.154])
垢版 |
2023/12/19(火) 10:30:53.53ID:TKeZk/JZa
あれこれ批判されるFO4のシナリオだってAIや生命倫理への問題提起を含んでいて、ニックやダンス、キュリー等を通じて彼らをどう扱うかって形でプレイヤーにダイレクトに問いかけてきてたのに
今作のメインは未知への探求をテーマにしながら、探索要素はゴミ、未知ってのは現実の宇宙の謎にかかわるものではなく
僕たちが考えた謎のアーティファクトの秘密!パワー!スターボーン!だからな
0598名無しさんの野望 (ワッチョイW 864b-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 10:40:24.41ID:5qmfpsDm0
スターボーンガーディアンに乗ってるウォルターがエミッサリーの船見て頓珍漢なセリフ吐くあたりがすごく萎える
0600名無しさんの野望 (スッップ Sd42-ULW3 [49.98.172.189])
垢版 |
2023/12/19(火) 10:43:17.44ID:YoNHHhZ/d
最近は住人や警官が銃口突き付けられても微動だにしないのは脳味噌ぶちまけてもエンハンスで再生可能だからだと自分の中で納得させてるわ

スタフィを楽しむにはこれ位の寛容さと器量が必要なのだよ
0601名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.254.181.81])
垢版 |
2023/12/19(火) 10:44:20.69ID:VFIxGgoZr
アンセムもそうだったけど急拵えのゲームは大抵最後までよく分からない謎パワーやマルチバースで無理矢理ストーリーに広がりを持たせようとするんだよな
ライターがシナリオで困った特の苦肉の策なんだろうね
0602名無しさんの野望 (ワッチョイW bfb1-UNLj [126.227.89.157])
垢版 |
2023/12/19(火) 10:46:50.60ID:Q+ywys7/0
tes6が大陸全土みたいにしてスカスカにならなければいいけど
普通に一つの惑星内でほぼ完結する仕様にしてれば割と解決してる問題も多くね
0604名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fc3-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 11:54:11.68ID:QBvh3tOA0
>>598
メインクエでこれだもん馬鹿にしてんのかって
設定浅すぎストーリーの作り込み浅すぎでイラつき通り越して寒気走ったわ
制作過程でおかしいと思わないの異常でしょ
0606名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fc3-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:22:07.80ID:QBvh3tOA0
メインの周回雑過ぎって話になったら「スカイリムのメインだって大したことなかった」とか言い出してベセスダ擁護なのか下げてんのか訳わからなくなってたからな狂信者
0607名無しさんの野望 (ワッチョイW f6bc-7aCd [240a:61:2004:f7e8:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:28:03.77ID:aTrvFEb90
>>575
キワドい表現とか悪ふざけスレスレの表現、世相を皮肉ったような表現、全部検閲されたみたいに無くなったね

具体的にはFOでレイダーのアジトにあるオブジェとか、何気ない建物のトイレ内とか、好きだったんだけどなあ
0608名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:28:48.92ID:J5zeOkvG0
狂信者「サイパンと比べるな!サイパン作者だってそう言ってる!!」
これ連呼してるのもおったな
どう足掻いても勝てないってこと分かってたんだろうなぁ
狂信者と違って制作者に絶対服従じゃないから普通に比較するが
0614名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e1b-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 13:11:15.25ID:/Sd2UQh10
チャンクスの原材料についてとか、スターシード作戦がCivilizationの
パロディめいた内容だったり、恒星同盟基地の顛末だったり…

そういう表現が以前より減ったかも知れないけど、全てなくなったとするのは
さすがに批判が先行してると思うわ
0620名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e1b-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 13:30:39.18ID:/Sd2UQh10
>>616
言葉の定義を変えていいなら批判も擁護もやりたい放題じゃん
0625名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f1e-hOnT [2001:268:c20f:c674:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:08:38.53ID:ZF//qjMA0
>>618
弾薬購入禁止武器厳選禁止するとパワー使わざるをえないことがある
ソーラーフレアはHP多い敵をガンガン削るしグラブウェル使って冷凍地雷吸い込ませるのとかは結構楽しい
あとはグレネードランチャー持って並行世界の自分とか
近接がもっと強くなればダッシュも生きるだろうな
0628名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.255.129.163])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:30:56.51ID:6yx5wnj5r
ヴァスコでさえ大して印象に残らないのやばい
ここまでNPCに魅力ないゲーム作れるの逆にすごいと思う
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW 864b-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:38:31.04ID:5qmfpsDm0
コズワースみたいなロボットだと勝手に思ってたからがっかりした
0634名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2c-0jWm [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:38:50.02ID:q5frW06P0
スタートレックのアンドロイド、データ
人間に憧れてて超有能だけど、人間と感覚がずれてて発言が面白い
ボーダーランズのクラップトラップ
ロボのくせに陽気でポンコツでうざいが憎めない
銀河ヒッチハイクガイドのマーヴィン
ロボのくせに根暗で皮肉や愚痴ばかり

SFに出てくるロボって多様で魅力的なのが多いのにヴァスコは面白みに欠けるね
0636名無しさんの野望 (ワッチョイW a227-Xo0+ [2001:268:9890:935:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:46:30.45ID:4dFkDGG00
ヴァスコは完全に機械でしかなくて
友人にはなれそうにない感じは新しいロボットキャラでいいと思う
あとロボットがみんなコズワース並みの知能持ってるなら
人間の女の外見をしたラブロボットとかいないと不自然になるよね
0640名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f08-hOnT [2001:268:c20f:c674:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:52:45.75ID:ZF//qjMA0
というか不自然だよ。遥か未来なのにあの疑似感情の欠片もない機械的ロボットは
ベセスダのチャットGPTのが感情的じゃん
どうせフォールアウトとの差別化っていう作品外の事情からこうなったんだろうけど、感情表現が削られた経緯なんかも何も説明ないし
シナリオライティングが本当に無能
0645名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f08-hOnT [2001:268:c20f:c674:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:57:23.96ID:ZF//qjMA0
一年前からきたんだけど
ベセスダによるとフォールアウトはディストピア、スターフィールドはあくまで現実の反映・発展型らしいから楽しみ
そして物語には魅力的なNPCが大事で我々はその見せ方の手法も熟知してるってトッドも断言してた
これは相当期待出来そう
0652名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f08-hOnT [2001:268:c20f:c674:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:13:40.74ID:ZF//qjMA0
>>647
結構期待してる
色んな派閥が絡み合って複雑な物語を展開していくことになりそうだな

https://www.infobae.com/jp/2022/03/18/everything-that-is-known-about-starfield-the-new-space-adventure-with-a-nasa-punk-aesthetic/
プロジェクトのディレクターであるトッドハワードは、残りの派閥は敵になるだけでなく、宇宙をナビゲートするために外交と協力する必要があると明言しました(二重代理人としても!)。
0653名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.179.39.188])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:13:43.11ID:d8DO8CjIr
もうRedditのアクティブもバルダーズゲート3の1/8以下だしな
GOTYと比べるのも酷かもしれんが
0657名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b40-2xxr [2001:268:9489:5dee:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:26:00.88ID:T1fTDhi40
>>652
どこの派閥に付くかで展開めっちゃ変わりそう
自分のRPに合えば没入感すごそうだな
善人プレイ悪人プレイどっちも楽しみ過ぎる
0659名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2c-0jWm [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:32:21.89ID:q5frW06P0
ヴァスコとは時期も製造経緯も違うけどカイザーがめちゃくちゃ優秀なのを見ると、高度なAIをつくる技術はあるんだろうね
一般社会では見ないし高度なAIは規制されてるのかもしれないけど、ヴァスコ並のはもうちょっといても良かったな
港の技術者とかもみんな普通にヴァスコを受け入れてるし
0660名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f08-hOnT [2001:268:c20f:c674:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:35:29.65ID:ZF//qjMA0
>Howard氏は、シームレスな惑星離着陸よりも、優先すべき体験が存在すると語り、プロジェクトを始動した初期の段階で、シームレスな移動の実現に必要な中間領域の設計やシステムに多くの時間を費やすよりも
>見た目とゲームプレイの品質をそれぞれに追求した最高の宇宙と最高の地上を個別に提供することが重要だと判断したと説明している。

シームレスじゃないのは残念だが心配はなさそう
たしかに見た目とゲームプレイの品質が最高になるなら別にいいわ
0663名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b13-fkh4 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:56:01.40ID:kexO8dAW0
高級なお寿司屋さんにお任せコース出前して楽しみにしていたのに届いたのは、かっぱ巻きだった感じ
0665名無しさんの野望 (ワッチョイW 864b-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 16:23:11.82ID:5qmfpsDm0
寿司も握ったこともないのにかっぱ巻きに文句言うな!って大将が言ってる
0668名無しさんの野望 (ワッチョイW 8619-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 17:01:08.44ID:+XF3g56/0
>>660
>最高の宇宙と最高の地上
スタートレックのDS9みたいな宇宙ステーションあって欲しいぞ、そこだけで一つの街くらいの規模のやつ
惑星の町ってスカイリムくらいあるのかな
そんなのが幾つもあったら沼すぎる
0673名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b58-3CSV [106.178.126.202])
垢版 |
2023/12/19(火) 17:27:47.60ID:SG+aKqUf0
mod無しでも遊べるようにしてくれせめて
DLCきても起動する気おきないよこれじゃ
0675名無しさんの野望 (ワッチョイW f2c6-oqYl [240f:106:8cf7:1:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 17:34:28.03ID:bYtGzCBG0
Falloutのクオリティで宇宙ものを楽しめると思ってたオレかわいそう
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/19(火) 17:38:05.41ID:N0CuJLem0
>>671
一応アップデートで新しい移動方法を追加するとは言ってるけど、仲間になるロボットがヴァスコ1体しかいないのにロボットだけでチーム組めるよと言うような連中だからなぁ
つまりさ、信用が失墜するってこういうことなんだよな
0684名無しさんの野望 (スフッ Sd42-2xxr [49.104.18.235])
垢版 |
2023/12/19(火) 17:47:55.88ID:3UGj5HPYd
>>618
武器を縛りプレイをしてるから戦闘時はグラブウェーブと反応制シールド
探索時はパーソナルエアーと元素の引き寄せ
0689名無しさんの野望 (ワッチョイW 8619-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 18:00:00.23ID:+XF3g56/0
>>680
パラディーゾの空港に案内ロボットがいるよ
次回からリピーター割引10%だとか教えてくれる
そのロボと話をしてる客がいつ行っても空港でロボと一緒に突っ立ってるんだが時間が経てばいなくなるんだろうか
0690名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f05-fkh4 [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 18:20:37.96ID:YPpGAmbL0
なんだかんだ300時間くらいやってクリアしてないけど30点くらいの出来かなぁ。ゲーム的にはほぼ0点だけど世界観は好きだった
0694名無しさんの野望 (ワッチョイW 77ed-+mA5 [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 18:45:53.33ID:hiwbhx7n0
何がタチ悪いって無意味に時間だけ使わされるからプレイ時間は長くなるゲームなんだよな
知らん人からしたら100時間なんて十分楽しんでんじゃんって思われるだろうけどこのゲームは全然そんなことない
0698名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb1-hOnT [2001:268:98be:6c78:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 18:51:36.52ID:I9CxeZFB0
ロボット一つとっても酷いと思う
フォールアウトでは旧アメリカで使われていたロボットだけしか存在しないのに
ガッツィー・ハンディ、ロボブレイン、アイボット、セントリーボット、プロテクトロンに加えてモハビでセキュリトロン、4ではアサルトロンまで、多様な特徴備えたロボットが登場するのに
スタフィーでは有人星系全てを舞台にしながら、ヴァスコタイプとちょっと丸いバージョン、犬、掃除ロボットぐらいしか印象にない
あらゆる部分で手抜きして適当に作ってただろこれ
マイクロソフト買収決まって一年で大半作ってそう
0704名無しさんの野望 (ワッチョイW 825a-hdpN [115.65.75.189])
垢版 |
2023/12/19(火) 19:26:50.09ID:8F+S9P+60
FO4にあったコンパニオンに攻撃してもダメージ通らなくなるスキルがまさにこれでこそ必要だったんじゃないの
あっちはVATSあるから爆発防ぐぐらいても有っても無くてもだったのに
なんで無いこっちに入れなかったのか
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-Qk2W [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 19:50:03.30ID:t72pRms90
>>698
ベゼスタはモーション作るの苦手なのか色んな種類のモンスターとか作れないぽくね
MODで皮と発射武器変更したのは色々来るだろうけど
0710名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/19(火) 19:57:35.42ID:J5zeOkvG0
宇宙飛行士発言に関しては
宇宙飛行士やったこともないやつが批判するなって意味じゃなく
スタフィーは宇宙飛行士の宇宙体験と同レベルってことを言いたいのでは?
どっちにしても頭沸いてるが
0712名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.233.138.200])
垢版 |
2023/12/19(火) 20:11:58.18ID:ClzSANisr
宇宙人はリアルじゃないけどスターボーンやユニティは許される謎のリアル基準
0713名無しさんの野望 (ワッチョイW 8feb-Bka4 [240b:251:a200:6200:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 20:29:52.88ID:HIC3ddZb0
宇宙飛行士がユニティに行ったりパワー使えたりすればリアリティ問題も解決
0719名無しさんの野望 (スフッ Sd42-fkh4 [49.104.11.125])
垢版 |
2023/12/19(火) 20:51:56.57ID:yWxmbPnyd
こんなクソゲー辞めてBG3やろーぜ。

5ch以外ではBG3くそ話題になっているのに····
BG3よりも高額なstar fieldフルプラで買ったことは可哀想だけど間違いなくクソゲーだぞこれ
0726名無しさんの野望 (ワッチョイW 77af-T3A1 [2400:2200:614:a784:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 21:11:28.63ID:qpyV/0ZL0
https://news.denfaminicogamer.jp/news/231218v
星系探索と自動生産システム構築に興味有るならお勧め
価格以上の達成感が有る
0729名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ff7-T3A1 [2400:2200:3bb:ab80:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 21:57:32.91ID:xNsqhtV50
>>727
一度やって味噌シームレスだし
超光速のワープ中自分が設定した星系間輸送船とすれ違ったり偶然同じ航路を並走しながら輸送船を観察できるシーンがゲームの進化を感じた
SFはもっと他ゲーの良いところマネしないと
0731名無しさんの野望 (ワッチョイW a2af-WkKF [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 22:04:13.00ID:pBJGuujV0
>>729
やったうえで言ってるけど、Factorio系列のゲームを宇宙つながりだからってここのスレでおすすめするのは自分は気が引けるな。RPGだったり探索だったりを求めてる人がほとんどだと思うし、同じ理由でStellarisもKSPも勧めない。なんならRimWorldやOuter Wildsのほうがここのスレの人たちには合うと思う
0732名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ff7-T3A1 [2400:2200:3bb:ab80:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 22:07:25.73ID:xNsqhtV50
>>731
だったね了解です
0738名無しさんの野望 (ワッチョイ a279-Lmmi [240b:11:9641:3e00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 22:58:13.65ID:pNGTtemW0
>>730
口コミで引っ張って半端な商品でリリーストップ狙う事に社運をかけてるようなイメージしかないね
数日の短命な祭りを楽しめれば満足できる会社ってイメージ
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ f653-3CSV [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 22:58:39.81ID:CC94rhjr0
運よく操縦可能な船を苦労して奪ってもパーツ取りも出来ないし、売るのに船の値段と変わらない登録料必要と知った時は流石にショックだったな
プレイ時間水増し優先しすぎて、わざとつまらなく作ってるまである
0740名無しさんの野望 (ワッチョイW 864b-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 23:15:02.06ID:5qmfpsDm0
よじ登りスターフィールドが過去のベセスダ作品に勝ってるところだな
0741名無しさんの野望 (ワッチョイW 86fb-2xxr [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 23:23:50.12ID:+XF3g56/0
わざわざつまらなくしてるの分かる
プレイすればするほど「何かの都合」に合わせてこうなったんだろうなってのがチラついて萎える
プレイ時間水増しだったりバグ回避だったり世相に合わせた配慮だったり
たまに一度作り直してるってレス見かけるけど作り直し前はどんなものだったんだろもっと面白かったなら残念
0742名無しさんの野望 (ワッチョイW a229-2xxr [125.4.109.5])
垢版 |
2023/12/19(火) 23:30:18.02ID:lwXcKjVn0
>>738
半端な作りなのは確かだがスカイリムもフォールアウトも間違いなく面白いゲームだった
今回は雑な上につまらんから叩かれてる
0744名無しさんの野望 (JP 0H4e-DkQ9 [133.106.191.129])
垢版 |
2023/12/20(水) 00:18:56.57ID:ui3XXEz6H
>>546まあこれだな

単純にTES外伝をオブシが作ってヒットなんてことになったら、TES6のハードルが更に高くなってしまうし、それこそベセスダはもうスタフィと心中するしかないからな
それこそベセスダ自身の存在意義を突き付けられる。もう全力で断るだろ
0746名無しさんの野望 (ワッチョイW 77e5-hOnT [2001:268:9896:ccf:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 00:58:08.83ID:xGR0GE3C0
正直、何にそんな開発費使ったのかわからんよな
マップの作り込みは下手したら過去作の1割にも満たないだろ。都市+農場等一部の土地だけなんだから
ダンジョンの数も450あったスカイリムに対して50あるのかも怪しいレベル
敵の数はめちゃくちゃ減ってる
戦闘モーションも減ってる
武器も減ってる
クエストライン短い、世界観適当
これどこに金かけたん?
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb5-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 01:27:52.68ID:8MQOCkSt0
開発費はほとんどが人件費じゃないか何年もかけてチマチマ作って時間かかったから人件費が一番かかってる
0752名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb5-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 01:50:57.21ID:8MQOCkSt0
ホームパーティーとか普通に開いて年末はたっぷりと満喫してそう
0756名無しさんの野望 (ワッチョイW b7b1-BR2q [60.148.125.203])
垢版 |
2023/12/20(水) 07:47:29.71ID:VU+yVapR0
ベセスダが出した尖ったゲームなんてFO3が最後じゃね
それ以降は人気を維持しながらさらなる売り上げ出すために尖り捨てて大衆ウケ狙いにいったようにしか見えないけどな
その結果がスカイリムで見事に大成功した
と、俺は思ってたけど
0757名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-OXz/ [106.133.47.155])
垢版 |
2023/12/20(水) 08:19:31.15ID:A/SqULcda
FO3まではインディーズメーカーで情熱を持って作ってたが
MS傘下の大手になって、あぐらをかいて当たり障りのないポリコレだけに全力した結果

ベゼスダの良かった所は全部消えて、開発技術力の低さが露呈した感じ
0761名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e8e-Lx3p [2400:2200:8e:90e7:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 08:50:50.24ID:+rXIpEEA0
脳内で飛躍に飛躍を重ねた末にベセスダがインディーズとか頓珍漢な事まで言い出すと
スターフィールドへの批判までぼやけてくるからやめとけよ
インディーズレベルの技術力ではあるかもしれないけども
0765名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/20(水) 09:05:28.82ID:e4wqa1Rq0
インディーズの定義はあやふやだけど有名無名の問題じゃないだろ
一般的にゲーム制作においてはパブリッシャーの絡まない同人ゲーのようなゲームを指す場合が多いと思う
今のベセスダはインディーズ以下の無能集団だがな
0769名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e8e-Lx3p [2400:2200:8e:90e7:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 09:14:18.64ID:+rXIpEEA0
オープンワールドかつフルボイスで日本語吹替もあったんだから大作と言っていい規模の作品でしょ?
あれをインディーズのゲームって呼んでるのは初めて見たな
0771名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f08-hOnT [2001:268:c20f:c674:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 09:18:41.24ID:lhK6AK8P0
モロウインドはXboxのゲームオブザイヤーで初代Xboxで二番目に売れたソフト
オブリビオンはRPGの革命になるって言われてめちゃくちゃ注目されて、期待に応えて多くのゲームオブザイヤーを獲得した
既にこの頃には500万以上のヒット出してるからメジャーなメーカーの一つではあるよ
ただ、この頃は会社の規模は小さく社員が泊まり込んでデスマーチで作ってたらしい
0776名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-OXz/ [106.133.47.155])
垢版 |
2023/12/20(水) 09:21:59.88ID:A/SqULcda
そら厳密には中小企業と言い換えた方が良かったかもしれないが、中小企業の情熱とか言っても変じゃん

オブリFO3まではインディーズ並の情熱で開発していたが
今はスクエニみたいに大企業病になったと言いたいだけ
0778名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f08-hOnT [2001:268:c20f:c674:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 09:44:02.69ID:lhK6AK8P0
元々20の予定の星系がトッドの命令で130に増えたってあたりからして、個々の星系を作ることに大して労力はかかってないのがわかる
色んな部分の作り込みが甘くて大きく見せかけることだけに特化してるから、けっこうきな臭い作品だなって思うわ
元々開発が頓挫してたのを短期間で無理やり仕上げてきたんじゃなかろうか
0780名無しさんの野望 (ドコグロ MMde-Sig+ [125.193.163.172])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:05:47.25ID:87+UqBPkM
トッドは自分が最初から関わって立ち上げたIPでメガヒットを飛ばすという名誉に拘りすぎたのだ
TESは引き継いだものだしFOも所詮買い物
ファンもうるさ型で作りたくねーのだ
結果的にもうインディージョーンズゲーも無理そうなのだ
0783名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-O33v [126.33.83.57])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:08:39.24ID:Ey+iJyApr
ベセスダがインディーだったのはTES2までじゃないかな
1999年にゼニマックス参加になって2002年にモロウイン
ドって感じだからモロウインド以降はただの大規模開発
どのスタジオも買収されて間もない頃はいいゲーム作るんだけど段々と腐っていくんだよね
0784名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b65-hOnT [2001:268:988f:15c9:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:14:15.81ID:Wai9hqie0
このゲームって序盤の印象は星の数が1000以上とか聞いて「これはとてつもないゲームだ。全部遊びきるのは大変だ」って思うけど
途中で「あれ?遊べる部分はペラペラじゃね?」って気づくんだよな
その意味で評論家騙しにはなってるしトッドのやったことに意味はある
クリエーターとしてはともかくプロデューサーとしては超有能
0788名無しさんの野望 (スッップ Sd42-BR2q [49.98.140.79])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:38:00.08ID:uscOn3Xld
>>784
「1000も有ったら過去作のような作り込みは不可能だな薄いゲームになりそうだな」ってなっても良さそうなもんだが見事に大勢騙されたな
しかもしばらくは洗脳されたがごとく盲目になってるやつも山ほどいたし
まぁあまりにも過去作が偉大過ぎたんだな
0789名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-OXz/ [106.133.47.155])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:40:25.46ID:A/SqULcda
確かに、最初の100時間までは誤魔化されたわ
スレも攻略情報が大半だったし

100時間過ぎた辺りで次第にプレイヤーがおかしな点や不満点、底の浅さに気付くようになっていった

>>788
今から思えば発売前のリークで、何もない荒野をひたすらランニングして何もない壁にぶち当たる映像が流れた時に気づくべきだったな
0792名無しさんの野望 (ワッチョイW 2baf-lzOd [106.178.190.58])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:51:58.83ID:T61T5XO40
>>786
ゲーパスでプレインストールしたのをアンインストールするためにメインストーリーだけ終わらせたけど正直タダでもいらないかな
これで故郷に帰れないかも、のアンドレヤとどうなるかはちょっと気になるけど
0793名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e1b-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:57:10.38ID:9TfvOQrb0
>>783
ゼニマックスってベセスダ社長が立ち上げたパブリシティ会社で
通常の買収ってニュアンスとは少し違う様な気もするけど
0794名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f7f-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:03:47.79ID:7cD5UTlu0
1周目街に生気が無いなと感じつつメイン一気に終えて2周目スタボン装備でロッジ行った時のコンステの反応で不安が確信になるのを感じた
その後紅クエで紅側についたのに賞金ひとつ掛からない、クエ終える毎のコンステ怒涛の説教で呆れ周回メインの雑さと逆ギレコメント連発でベセスダ終わったんやと泣いた
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-RAqS [126.129.184.30])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:06:36.56ID:3GB8Bzmm0
まあサイパンやらGTA他のオープンワールド見てると時代の転換期だろうね。これまでのベセスダスタイルが通じない時代になってきている。今のベセスダの武器はゴリゴリのファンタジーでTES6を作り込む事しかこれでもう選択肢が無くなった
0798名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f7f-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:19:23.28ID:7cD5UTlu0
サラ嫌いすぎて連れて歩く気にならないんだ…
0800名無しさんの野望 (ワッチョイW a2fa-hOnT [2001:268:988b:7541:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:30:09.72ID:nROeFuqb0
どの派閥でもクリア可能なFO4と違ってコンステはクリアには参加必須なのに
同じ価値観の善人四人をメインコンパニオンに並べてプレイヤーの行動を監視させて参加もしてない派閥クエストでプレイヤーの行動を査問させて誰が喜ぶと思ったんだろうな
そのくせスタボン船には無反応で「台詞の量はFOの数倍!」とか馬鹿なのか
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ c6cd-e8vO [153.177.214.112])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:42:30.38ID:xUPp3G1L0
サブクエほとんどやりつくして、これと言ったクエも発生しなくなった
メインクエストが残ってるけど、なんかもう遊ぶ気がしない
0802名無しさんの野望 (ワッチョイW 77ed-+mA5 [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:54:04.97ID:tgmNeBlJ0
過去作から進化してるのがよじ登りモーションと多少のグラの向上くらいで6年と数百億かけて他は進化してないどころか劣化してんの意味わからんすぎて笑えるわ
0805名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f3e-hOnT [2001:268:98d7:fc51:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:23:10.10ID:u9fAOr7v0
前作も賛否あったけど、拠点がアメリカの復興ってのと結びついててゲーム的な利点も多く嵌まる人はドハマリしてたからな
今作の船はただの作中プラモデル
船なのに移動手段には実質的になってなくて退屈なランダムイベントの退屈な戦闘で使えるだけ
0806名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f7f-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:25:43.99ID:7cD5UTlu0
膝矢みたいな愛されミームも出ず
後々にも残りそうなのは宇宙飛行士とかゲーム開発者とか批判はいいけど提案するな辺りか
あと説教
0812名無しさんの野望 (エムゾネW FF42-Pdm9 [49.106.193.22])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:31:55.06ID:K+dhIXsKF
当初から10時間ちょい遊んだら面白くなるって聞いてたけど10時間引き留めるだけの魅力はあるんだろうって思ってゲーパスで触ってみたんだ

なんとびっくり面白い要素が無いし10時間やっても面白くなかったんだ
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-RAqS [126.129.184.30])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:45:26.36ID:3GB8Bzmm0
まったりゲーに仕上げてたらまだ活路はあったろうに。船外活動で星眺めたり、星間ラジオ聴けたり、ローバーで惑星ドライブしたり色々できたのにな。まあプレイヤーの時間食い潰すことしか考えてないスタジオじゃ無理だろうけど
0816名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-hOnT [106.155.1.166])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:47:41.56ID:GjQlc6Ffa
確かにゲーパス作品はプレイ時間が長いほど儲かる仕組みになってるんだけど、そのためにゲームの体験を損なうようなことまではやらないと信じたい
そもそもそんな事してプレイヤーが離れたら逆効果だし
あくまで楽しませる要素として色んな引き延ばし要素を導入して失敗しただけでは?
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW 7795-Bka4 [2001:268:9a87:6519:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:49:02.29ID:rbPw6QuJ0
施設がコピペでも敵の配置が違うとかアイテムの種類が違うとか色々あるだろうになあ

あっ、これ提案か?宇宙飛行士でもないのに
0823名無しさんの野望 (スププ Sd42-jau/ [49.97.45.205])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:54:20.48ID:T/Ue9hfdd
このゲームに心底落胆して、fallout76やったら面白すぎて、スタフィー作ってた時のベゼスダどしたん?ってなった
0824名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f39-9xyY [222.12.72.98])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:56:08.32ID:QaUmPOpe0
ニューベガスの評価が高いのがムカつくからもうオブシディアンにスピンオフなんて作らせない😡からの満を持して出した新規自前IP(宇宙モノ)がアウターワールド以下の評価という
0826名無しさんの野望 (スププ Sd42-jau/ [49.97.45.205])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:56:56.37ID:T/Ue9hfdd
6週間ごとにアプデしていくってアナウンスあったけど、その中の最初の要素が街のマップて。

ふざけてんのかな?
0829名無しさんの野望 (スププ Sd42-jau/ [49.97.45.205])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:00:06.28ID:T/Ue9hfdd
>>735
どうせ、掴み登り とか言うんだろ?
0831名無しさんの野望 (ワッチョイW 22eb-O33v [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:08:07.57ID:DeimqzfO0
特殊周回全部見たくてコンソール使わずリセマラだけでコンプしたけど、結局ロッジの最初が違うだけだった。
ウォルターが買収した世界とか皆どこ行っちゃったんだよ。
教授になったメンバーとかも会わせろよー
0832名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f7f-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:12:06.69ID:7cD5UTlu0
>>816
儲けの為にゲーム体験損なった
あの引き延ばし要素を楽しめると考えて導入して失敗
どっちもベセスダ終わったに帰結するのが悲しい
まだ前者の方が反省すればTES6で復活できそう
0834名無しさんの野望 (ワッチョイW 863f-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:24:25.74ID:4DVoxRHO0
NG+が未完成なのは苦笑いしかねえわ
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ 2372-e8vO [2400:4051:962:e200:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:42:26.50ID:0OBA3KYD0
>>798
「そんなに嫌いにならないで、ダーリン」
0843名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b6b-hOnT [2001:268:c213:3157:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 14:02:50.89ID:l5e1hT0J0
開発者が「提案うぜえからすんな。批判も開発の苦労知ってる俺はやらないけどな。ゲーム開発はマジ大変だから」なんて言い出すゲームは初めてみたわ
まあ開発者のツイート自体ほとんどみないからみんなこんなもんなのかもしれんけど
0846名無しさんの野望 (ワッチョイ 5256-fH6R [133.204.162.129])
垢版 |
2023/12/20(水) 14:14:02.82ID:W12o8ksD0
MOD頼りの癖に提案は受け付けんとかすごいな冷静に考えると
0852名無しさんの野望 (スフッ Sd42-fkh4 [49.104.11.57])
垢版 |
2023/12/20(水) 15:04:37.25ID:+mM2uFypd
>>760
理由は明白
開発がクソ過ぎる対応が販売後続いているから
steamの批判レビューにコピペ的はずれな返答。
ホラ吹きトッド

ゲームだけなら
あ、クソゲーに片足突っ込んでるなぁって感想だけど
開発関係者の態度、言動、対応全て含めると
完全クソゲー、ユーザーなめくさったクソゲーメーカーって評価になる
0855名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-OXz/ [106.133.47.155])
垢版 |
2023/12/20(水) 15:12:13.87ID:A/SqULcda
そら発売から多少のバグ修整とDLSSに対応したぐらいしかやってないのに
評価が上がる理由が一つもないし

ゲームの根本が腐ってるからサイパンみたいにアプデとDLCで再評価される事もないだろう

ゲー厶全体をオーバーホールする神MODでも有志が作ってやっと遊べる最低基準に到達できるかどうか
0857名無しさんの野望 (スッップ Sd42-ULW3 [49.98.174.71])
垢版 |
2023/12/20(水) 15:42:31.46ID:gKJXv4ujd
マジで大企業病だよなあ

TESとFOのベセスダと言えば日本人でもわかる洋ゲーの有名どころになったけど、お勉強だけ得意な奴等が安定した収入を求めて入ってきて、クリエイティブな能力には乏しかったんだろな
0860名無しさんの野望 (ワッチョイW f23a-BR2q [2400:2410:2ae0:b500:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 15:51:10.63ID:l0vTM0Jw0
>>829
違うんだなぁそれが
一箇所だけNPCがしっかりちゃんとした表情の芝居してるところがあったんだ
金で買えるもの終盤ニコラウスのオフィスで腹撃たれて倒れてるマスグローブの顔よ
あんな絶望と後悔にまみれた迫真の表情のNPCなんてベセスダゲーで見たことない
笑ってるか怒ってるか真顔しかないベセスダゲーで!こんなこと出来るようになったんだって
あれはビックリしたよ本当に
0865名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b6b-hOnT [2001:268:c213:3157:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 16:37:17.96ID:l5e1hT0J0
思えばFOでもtesでも主人公がメインクエストに進む理由がきっちりあったのにこれは何もないな
父や息子探し、世界の危機に比べてアーティファクトなんてゲームだから浮かんでるだけとしか思えなかった
しかもユニティへの鍵なのはわかったけど、なんでそれが鍵になるのかとか、浮かんでる理由はわからんし
0868名無しさんの野望 (スフッ Sd42-fkh4 [49.104.11.57])
垢版 |
2023/12/20(水) 16:49:20.92ID:+mM2uFypd
ベセスダがクソみたいな言い訳
ホラ吹きしなければここまで評価は悪くならなかった
0870名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b58-3CSV [106.178.126.202])
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:54.75ID:BDg0inmR0
https://i.imgur.com/U6GDhDa.png
1カ月遊べるゲーム
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ c6cd-e8vO [153.177.214.112])
垢版 |
2023/12/20(水) 17:20:59.68ID:xUPp3G1L0
何もない荒野を歩き疲れてたまには和ゲーでもやってみようかなと
軽い気持ちで始めた龍が如く7が町の中イベントだらけでワロタくそ面白いわ
0882名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f05-Bka4 [240b:251:a200:6200:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 17:54:17.31ID:3c+nKjKE0
50時間くらいまでは自分で自分を騙してたなあ
「starfieldがこんなに微妙なわけない」「面白い要素をまだ理解できていないだけだ」みたいな感じで

なお宇宙飛行士ではないので結局理解できなかった模様
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb8-MjKW [2001:268:9912:1a98:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 18:11:36.74ID:8FHNIOT/0
FOVいじれないのと説得抜きで海賊が突然襲ってくるのとFO3と代わり映えしない戦闘が来た開始30分の段階で正直嫌な予感した
流石にジェミソンで数時間街歩きするのは楽しかったけどシドニアついて惑星探索本格的にやりだそうとしたらもうそこからはアレよ
0895名無しさんの野望 (ワッチョイW a2c7-WkKF [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 18:52:39.63ID:1cBqbj2z0
>>891
正直これと同じくらいホグワーツレガシーはガッカリゲーだと思うんだけど、原作は映画しか見たことなくてゲームもそんなにやらないライト層をターゲットにした結果、レビューは高評価で埋まってる(まあIPの強さもあるが

だから本当のライト層でオープンワールドもやったことない人にはすごく見える可能性あるんじゃないかな。そんな人はStarfield興味持たないかもだけど
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ e281-7iKX [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/20(水) 19:16:36.17ID:CwOmw8Fq0
そういや紅の潜入クエでUCの司令官変わって経費削減で進めてたプロジェクト中止になって待遇も悪くなって飛ばされたって研究者たちの話しあったけど
トッドこのストーリーに気づいてなくてリアルにスタフィの開発者たちの愚痴だったんじゃなかろうかと思えてきた
0904名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fc9-491p [222.6.53.219])
垢版 |
2023/12/20(水) 19:28:58.41ID:GtrZ6r3u0
>>895
あれは良くも悪くもホグワーツ城の再現だけは滅茶苦茶しっかりやってたから原作ファンの支持を得られたんだよ
こっちは言うならホグワーツ城すらスカスカでロードまみれのハリボテだったホグワーツレガシーだから……
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb5-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 20:00:05.30ID:8MQOCkSt0
儲けたから働かなくていいんだし評価あげようとはしてないんだしそりゃショボいアプデを1か月もかけて継続アピさえ
しておけば信者はついてきてくれるからな 後はメディアに金渡したりするんじゃないかな 
賞味期限早かったけど冷凍しとけと言われたようだ
0908名無しさんの野望 (ワッチョイW 77f3-cJF/ [2001:268:904e:4741:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 20:12:27.17ID:fZhkadzC0
前世宇宙飛行士だったから提案するんだけど
ハンターが言ってたいつもの周回では死んでたはずなのにっていう設定活かせばよかったのに
キラキラで飛ばされて突然死んでる所見せられても、え?ってなるだけでな
アーティファクトの力で今回は死ななくて済みましたっていう王道の話をもっとメインに据えればよかったのよ
0909名無しさんの野望 (JP 0H4e-DkQ9 [133.106.47.250])
垢版 |
2023/12/20(水) 20:19:06.85ID:NqwzgyGfH
あれはエミッサリーの言っていた「いや俺の宇宙ではお前(主人公)が死んでいたんだよ」の具現化シーンだろ
覚えてねえの?メインの超絶ピークじゃん
0910名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e1b-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 20:20:12.32ID:9TfvOQrb0
強化の為の高速周回プレイやレジェンダリ掘りなどはやってないので
個人的にはそこまで時間を奪うゲームだとは思ってないな

さすがに3周目の途中でシナリオ的に新たな展開がなくなってプレイが止まってるけど
0911名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/20(水) 20:24:01.32ID:e4wqa1Rq0
NGガイジ被害者ムーブ始めてるの典型的キチガイって感じで草
なお自分から楽しい部分を語ったことはない殆ど模様

603 名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb3-oUR/ [153.169.130.250]) sage 2023/12/11(月) 13:55:29.12 ID:SAsuijrn0
ちょっとでも擁護すると狂信者呼ばわりして袋叩きにする
そこを責めると「クソゲーだから悪い」と開き直る
愚痴を言うなとは言わんが、楽しんでる層を馬鹿にするのはやめなー

898 名無しさんの野望 (ワッチョイW a23b-smRU [240b:250:4440:b300:*]) sage 2023/12/20(水) 18:58:07.50 ID:3rFCrhxJ0
俺は楽しんでるよ。とでも言おうものなら、袋叩きにされるからなぁ
愚痴やクレーム無いやつには人権のないスレになっちまった
0917名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/20(水) 21:37:59.66ID:QlUH5xDY0
BG3に備えて一気にサブクエ消化してるわ
UCバンガード、レンジャー、リュウジン、紅の艦隊終わった
バレットとサラの固有クエも終わったし、ずっと誰を殺すかで迷ってたメインも進められるわ・・・

個人的には
UCバンガード:そこそこ面白い、最初にたどり着く街を救う感あったけど偉大なバルグルーフみたいなこの街を好きになれる理由が無いのでイマイチ感情移入できなかった
レンジャー:え?ああ、うん。ロンホープは殺した。で?はあ、レンジャーっすか、はい・・・で終わり
リュウジン:は?で終わり。マインドコントロール使ってマインドコントロール賛成派を反対派にできたのは因果応報感あって好きくらい。社長と関係薄すぎてだからなに感
紅の艦隊:証拠集めての防衛システムルートだったから、ぶっちゃけ今までで一番「ちゃんと諸悪の根源まで叩いてる」感あった。バユーの証拠も提出したし

ていうか今回はその派閥のリーダーになれる勢力ミッション一つも無いのな
まあもう二度とやらないから別に良いし
0920名無しさんの野望 (ワッチョイW a272-FuJ6 [240a:61:1c0:8912:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 21:51:49.50ID:Pl9wO9Tj0
>>917
勢力クエストは面白いのもあったけど、一人で勢力を掛け持ちしすぎ
一応UCと恒星同盟は20年くらい前に戦争やっていたのに
せめて一つの宇宙では初手で手を付ける所属によって、他の勢力クエストがやれないようにして欲しかった(裏切りなら有りで)
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb1-RAqS [126.129.184.30])
垢版 |
2023/12/20(水) 21:57:35.89ID:3GB8Bzmm0
クエストがおもんないのはやっぱ箱(舞台)がしょぼいからなのかなー。スカイリムの大地やサイパンのナイトシティだったら確かにいくらでも面白いクエスト書けそうだけど俺がスタフィーのシナリオライターだったら何も思い付かないかも
0923名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b36-hOnT [2001:268:c213:3157:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 22:01:00.42ID:l5e1hT0J0
作品に命を吹き込むのはリアリティって誰かが言ってたけどこのゲームみてると本当に思う
街のリアリティ、挙動のリアリティ、シナリオのリアリティ
NASAパンクだの現実の延長だの地に足つけただの言ってるけど、全然駄目だろ
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/20(水) 22:05:13.19ID:QlUH5xDY0
>>921
思いついたとしても、それを口にしたら提案になるから開発者に怒られるぞ
だから結局、クソゲーで終わるしかないんだよ

>>923
宇宙飛行士はこうなんですよwってにちゃにちゃ笑いながら作られたゲームって感じする
マジでその辺、◯◯オタクが作る薄っぺらいリアルって感じがしたわ
ここはリアルにこだわりました!って言いたいんだろうけど他が物凄い不自然で適当でリアルとはかけ離れてる
本当のリアルって点じゃなくて線なんだと思うんだわ
0926名無しさんの野望 (ワッチョイW a272-FuJ6 [240a:61:1c0:8912:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 22:14:56.35ID:Pl9wO9Tj0
>>924
とにかく今まで出して来たのとは違うのをやりたいのを感じる
ユーザーは今までみたいなので新しいのを期待してるから、意見を聞いたら負けだと思ってる節がある
しかし、盛り上がりに欠けるのは如何ともし難い
海賊以外の荒事は殆ど過去の話になっていて、多元宇宙もレアケースを引かなければ全く同じ設定と状況
少しでも良いから、周回する度にあれ?何か違うみたいなのが欲しかった
0928名無しさんの野望 (ワッチョイW a272-FuJ6 [240a:61:1c0:8912:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 22:20:01.42ID:Pl9wO9Tj0
レンジャーのヤツは最後はメックに乗って欲しかった
もう法律なんてクソ喰らえな連中だから、メック一体くらい動かせるくらいにしても良かった
テラーモーフ化を手段として利用していたヴァンガードの話と比べてガッカリした
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/20(水) 22:26:21.99ID:QlUH5xDY0
ていうかなんで法律で禁止されてるものを普通に密輸させてる犯罪者が法律を守ってメック禁止してんだよ・・・
両方使う、両方禁止ならわかるけどなんで、全ての犯罪者が漏れなくメック禁止は守ってんだよ・・・

しかもレンジャークエストのラスダン
メック工場じゃねえか・・・生身の俺がコーチマン爆撃してんだからせめて犯罪者のお前らはラスボス扱いでも良いからメック使ってこいよ・・・

あ、これ提案か
クソゲーだなこれ
0932名無しさんの野望 (ワッチョイ f6a7-3CSV [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 22:38:41.69ID:tl6BSIeC0
Violence→四肢欠損もグロ描写もほぼ無し。マネキン
Blood→記憶に残らないぐらいには控え目
Suggestive Themes→ジジババのピロートーク的な台詞が聞けます
Strong Language→頻繁に口汚く罵ってきます。仲間が主人公に
Use of Drugs→接種するとNPCはダサいダンスホールで虚無ダンスしたくなるようです

スタフィに年齢制限って必要か?
0944名無しさんの野望 (ワッチョイW a272-FuJ6 [240a:61:1c0:8912:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 23:25:52.83ID:Pl9wO9Tj0
周回プレイの度に善人悪人変えながらやろうとすると、基本善人しかいないコンステレーションメンバーが邪魔になることも
悪人プレイするなら、あそこを介さずにユニティに行けるルートが欲しくなる
これも意見か
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW f23a-BR2q [2400:2410:2ae0:b500:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 23:38:25.81ID:l0vTM0Jw0
>>945
「さあ集めてください」と言わんばかりのぬいぐるみとかちょっと反発すら覚えたわ
最初からそれ目的で置かれてる風なのはイヤなのよ
ヌカ・コーラクァンタムみたいになんでそれ集めるの意味あるのってのを集めたいんだよ!w
0949名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-3PPy [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/21(木) 00:05:52.02ID:+pN26lcE0
銃弾の種類が無駄に多いのもただのユーザーに対する嫌がらせでしかないよな
しかも製造できない、店売りは数が少なくてやたら高い
敵のドロップは一部の弾種だけしか落とさないとか、アホかよ
0951名無しさんの野望 (ワッチョイW 8676-Sig+ [121.117.244.190])
垢版 |
2023/12/21(木) 00:21:32.47ID:zB5Tqxks0
>>895
原作のファンゲとしてはこの上なく成立してるホグワーツレガシーは流石に比較にならんよ
あと今世代の若いライト層はまずオープンワールドでブレワイ履修してるから
こんなもん評価対象にすらならない
0952名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-3PPy [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/21(木) 00:29:50.34ID:+pN26lcE0
マイクラやテラリアなど建築・発掘ゲー
・資源を集めたり鉱石を掘ると新たな建築やより強いツルハシや武器、防具などが作れるようになり
 どんどん建築できる物も増えていく
 建築をするとHPが回復できたり資源が集めやすくなり便利、拠点に敵が攻めてきて防壁を作る必要もある

スターフィールド
・鉱石を掘ってもほとんど店売りで十分なので大して意味がない
 建築しても単に改造が出来るだけで、強力な装備や防具が開発できるわけでもない
 そもそも建築をしなくても、船か街やロケーションに置いてあるワークベンチで事足りる
 敵が攻めて来ることもなく、防壁やタレットは完全に無意味
0956名無しさんの野望 (ワッチョイW 8637-9xyY [240b:12:8b40:6100:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 00:38:57.81ID:HpR6ipRE0
初回プレイ時にうっかりアーミラリーを屋外設置してしまったけど襲撃されやすくなるとか言ってた割にラストまで何も起きなかったな
そもそもアーミラリー野晒し放置してただけで全然拠点稼働してなかったせいかもしれんが
0960名無しさんの野望 (JP 0H4e-DkQ9 [133.106.47.250])
垢版 |
2023/12/21(木) 00:59:52.85ID:GOF+GiqLH
マイ拠点にFTしたらその場に海賊3,4体がいた
ビーコンの真ん前
すぐさまジャンピング・コーチホネネでフォロワーごと爆殺してやったけどね
0961名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/21(木) 01:15:22.95ID:K9IaF0Du0
>>948
噂レベルだから実際はわからないけど、そういう無駄なものにこだわるのって
ゲーム本編が二転三転して、グラフィック側のチームがやることないから仕方なくやってる、みたいなの聞いたことあるわ
0963名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/21(木) 01:29:21.57ID:K9IaF0Du0
悪い意味でスターフィールドを象徴してるよな
一見すると物凄い豊かでなんでもある凄い景色に見えるけど、良く見るとほぼ全部ジャンクで用途無しで宝箱とかはほんの少し
更にはジャンクに埋もれて見つけにくいからイライラする
0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/21(木) 01:31:51.65ID:K9IaF0Du0
ていうかもうMOD作られてたな
ジャンクをリサイクルして素材に変えるMOD
でも開発者から見たらこれは素人のわかってない提案の糞MODなんだろうなぁ・・・俺からしたら最高のMODなのになぁ・・・
0966名無しさんの野望 (ワッチョイW 22eb-O33v [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/21(木) 02:02:52.95ID:kACl+zmS0
>>888
闇堕ちしたっぽい主人公なら会えるけどね
0967名無しさんの野望 (ワッチョイW 22eb-O33v [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/21(木) 02:12:01.45ID:kACl+zmS0
>>956
アーミラリー、屋外にしか作れないんだ…
0969名無しさんの野望 (ワッチョイW 5283-AY1A [133.200.139.32])
垢版 |
2023/12/21(木) 02:35:38.43ID:5aaCWNR50
発売直前くらいの時期に元ブリザードの人に難癖つけられてたよな
当時は同情したけど今となっては
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb5-Qk2W [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 03:38:25.27ID:jwxp5p7k0
GOTY作品が日本語対応発売にともない見向きもされなくなるスタフィーの予感
0972名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e2a-fH6R [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/21(木) 03:45:55.91ID:K9IaF0Du0
ちょっと前まではスターフィールドのYou Tube色々見てたけどもう、賞を全部逃したトッド動画辺りからスターフィールドの動画全然見てないわ
その代わりBG3の初心者向け動画を見る時間が増えた
0973名無しさんの野望 (オッペケ Srbf-hiXl [126.233.175.81])
垢版 |
2023/12/21(木) 04:38:44.87ID:OtFkDuiUr
BG3は機械翻訳でもおもろかったな
発売直後のCyberpunkと比べてもロケーションとクエストのクオリティで天地の差があるよな
あっちはくっそ叩かれたけどまだ面白かったし
戦闘もバージョンアップと共に改善されてった
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ b7b1-fH6R [60.106.181.136])
垢版 |
2023/12/21(木) 08:40:21.21ID:0g7X9dPV0
情熱を持って作られた感を感じられないというか淡々と作られていったような印象はある
各システムも形にはしてるけど練られてないとことか

>>973
クエも演出やらに拘るより物量でってスタイルだったのに演出にこだわった上で物量も備えるのが出てきてるから薄味なだけになってるのはある
0977名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b36-hOnT [2001:268:c213:3157:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 08:44:19.44ID:vOEiFH3E0
これ過去作と同じ作りならあんまり批判されなかっただろうけど
オープンワールド性が死んでるからロード、モーションやら演出の貧弱な部分、ストーリーライティングの不自然性も目に付く
ある意味ベセスダが課題に向き合うキッカケになってよかったんじゃない?まあリードデザイナーの反応みてると変わらない可能性大だけど
0983名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ed1-aWno [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/21(木) 09:53:49.33ID:WOXEY6Ji0
スカイリムのゴミ拾いは楽しかったって言うけど
スカイリムのゴミだって食器とか紙のロールとかエンバーミングツールとか本当のゴミは無視するだろ
スタフィーは全てがそのくらい価値がないってだけ
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ c6cd-e8vO [153.177.214.112])
垢版 |
2023/12/21(木) 09:58:40.42ID:ruTgOVh50
なぜかトイレットペーパーの芯だけは取りたくなる
0985名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b0e-jau/ [240a:61:d6:5a68:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:02:55.34ID:jwbiw5zL0
>>952
この辺りの要素とか、ゴミ拾いはfallout4、76から引き継ぎで良かったんだけどな

何故に劣化してしまったのか

拠点作りももっと自由度高くて意味のあるものだったら楽しめたのにね
勿体なさすぎる
0988名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e1b-Lc+1 [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:23:51.93ID:Yv1tfwoz0
FOでは「文明崩壊した世界でスカベンジしながら生き延びて行く」という
世界観に合わせたゲームシステムだから素晴らしいのであって
他のタイトルではジャンク拾いにそこまで主眼に置く必要はないとは感じる
(あくまでガラクタだけど、中にはお気に入りのブツもあるって程度で)
0989名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b0e-jau/ [240a:61:d6:5a68:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:29:31.33ID:jwbiw5zL0
>>988
それはよく分かるんだけど、ゲーム性として考えた時に
意味のないものを持たされて容量圧迫されるのはなんだかなぁって感じ
0990名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f39-9xyY [222.12.72.98])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:32:21.16ID:1WLWgZgt0
アキラの本買い取りみたいな感じでもっと各地にコレクターがいて特定ジャンクを高価買い取りしたりレアアイテムと交換してくれるようにするとか

僕は宇宙飛行士でゲーム開発者でスターボーンです
0994名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f34-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:47:06.25ID:hxY85ZZz0
資源は拾うしかないとなると「店売りしろ」と文句が出るから拾うも買うもOKにしたんだろう
他ゲーで「店売りしろや」言われてるのあったし
24時間オープンの店や資源店売りとかお手軽に遊びたい層向け仕様
0995名無しさんの野望 (ワッチョイW 86cc-UNLj [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:47:54.34ID:ZQoG1ckv0
何が悲しいってこの感じだとTES6もfallout5も全く期待できないってことだよ
0997名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f39-9xyY [222.12.72.98])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:49:43.64ID:1WLWgZgt0
ユーザー如きが意見するな発言で思い出したけどエンディングのスタッフロールが途中までスキップ出来ない仕様(逆に言えば後半はスキップ出来る仕様)なの今となっては色々と察しちゃうな
0998名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f34-2xxr [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:50:46.80ID:hxY85ZZz0
>>996
それは意図的に長く遊べるよう作ってますので…
製作者側の都合は押し付けますよ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 7分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況