X



トップページPCゲーム
1002コメント387KB
【PC】Starfield Part86【IPあり】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 8558-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/12(火) 01:10:54.48ID:z6Cy4pq00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えて立てること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ジャンル: RPG
■steamリリース日: 2023年9月6日(Premium Edition等で最大5日間のアーリーアクセス)
■対応言語:日本語対応(インターフェイス・フル音声・字幕)
■プレイ人数:1人(シングルプレイヤー)

◆公式サイト
http://bethesda.net/ja/game/starfield

◆steam版
http://store.steampowered.com/app/1716740/STARFIELD/?l=japanese

◆Nexus Mods
http://www.nexusmods.com/starfield

・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で最も>>900に近い人が立てること
>>900よりも前に荒らしが乱立させたスレは削除依頼を出すので使わずに放置すること
・荒らしやその荒らしにレスする人はNG推奨

※前スレ
【PC】Starfield Part85【IPあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1701833095/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/12(火) 01:11:23.27ID:z6Cy4pq00
◆初心者用Tips
・ポーズメニューのヘルプに基本事項が多く記載されているため質問前に目を通すこと
・盗品や禁制品はウルフのデンなど各都市の貿易管理局で売却
・降下ポイントから降り立った後に拠点を作って削除し飛び立てば着陸マークが消える
・船のカスタムで接続エラーが出た際は船を全選択し浮かせると未接続のパーツが地面に残る
・店売りや報酬の武器防具は性能が自分のレベル依存。敵から取得する装備は敵のレベル依存。レジェ掘りはレベル75以上の星系でやるのがおすすめ
【早めに育てるとよいスキル】技術のブーストパック/パイロット/セキュリティ/照準制御

・周回するたびに無くなる要素
クルー/船/家/拠点/資源/お金/武器防具/その他の持ち物/コンパニオンとの親密さ
・引き継がれる要素(二周目以降変更不可)
レベル/特性/素性/スキル/スキル本の効果/研究進行度
※資源が豊富な二周目突入前に資源を大人買いして可能な限り研究を進めるとよい
0003名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/12(火) 01:11:44.38ID:z6Cy4pq00
---画面表示トラブル---
・フルスクリーンに出来ない
My Document\My games\Startfield\StarfieldPred.iniを開いて
Borderless=0
Fullscreen=1
に設定する

・画面がザラザラ
オプションからフィルムグレインをオフにする

・HDRが有効化されない、黒みがおかしい
1. Windows側のAutoHDRをオンする
Steam版はForce enable Auto HDRが必要
http://github.com/ledoge/autohdr_force

2. カラープロファイルをsRGB用からGamma2.2用に切り替える
http://apps.microsoft.com/store/detail/windows-hdr-calibration/9N7F2SM5D1LR?hl=ja-jp&gl=jp&rtc=1
Windows HDR Calibration ToolをDLして起動、指示に従ってバーを調整していくとプロファイルが登録される(sRGB用)
http://github.com/dylanraga/win11hdr-srgb-to-gamma2.2-icm
からプロファイルをDL、コンパネの"色の管理"で追加→ファイル選択→高度なカラープロファイルとして追加(Gamma2.2用)
デスクトップ右クリ→ディスプレイ設定でカラープロファイルを切り替える
0004名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/12(火) 01:12:04.90ID:z6Cy4pq00
【LODバイアスの修正】
[Display]
fMipBiasOffset=-0.5

をドキュメントのStarfieldCustom.iniに追加
キャラクターの輪郭などがはっきりする
<出典元>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694350704/545

【水平ブースト】
キーカスタマイズで他の操作と被らないジャンプキーを追加でAltの欄に設定し、
設定したキーで水平方向にブーストを行うと通常より飛距離が向上
(この件の詳細が記載されているがmod自体は速さ調節なので導入する必要はない)
http://www.nexusmods.com/starfield/mods/1546

【Steam版とXbox Game Pass(XGP)版の違い】
・XGP版のほうがイニシャルコストが安いが、継続してあそぶ場合はトータルコストが嵩む
・(2023/09/04現在) XGP版はStarfield Script Extender(SFSE)とSFSEを利用するmodが使えない
◯ : テクスチャetcのファイルを置き換えるMOD
◯ : コンソール操作やini書き換えMOD
◯ : DLSS2
◯ : DLSS3 FG
◯ : Reshade
? : Starfield Script Extender

ーーーー テンプレここまで ーーーー
0005名無しさんの野望 (デーンチッ MM19-RQGY [114.157.113.165])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:00:19.18ID:e70PMIeyM1212
【ロケーション増加MOD導入手順(改定版)】
Starfield.exeと同じディレクトリにmods.txtを作成し下記のコマンドを貼り付ける

setgs "uPlanetContentMinWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMaxWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "fPlanetContentMaxNewWorldspacesPerScan:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerCell:PlanetContent" "4"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerCell:PlanetContent" "8"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerBlock:PlanetContent" "12"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerBlock:PlanetContent" "20"
setgs iHoursToRespawnCell 24
setgs iHoursToRespawnCellCleared 24

■ドキュメント>My Games>StarfieldフォルダにStarfieldCustom.iniを作成し下記のコマンドを貼り付ける

[General]
sStartingConsoleCommand=bat mods

※ロケーション増加のコンソールは実績に影響せず
※導入するかどうかは自己責任
0007名無しさんの野望 (デーンチッW fdd1-tASO [2001:268:98df:c4a2:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:32:50.75ID:Rl4zw1Kk01212
最初に気づけなかった俺も馬鹿だが金より貴重な時間を浪費させたのが悪質に感じる
0008名無しさんの野望 (デーンチッW 4ba1-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:35:56.62ID:bXCbLJOK01212
ここが新しいユニティね
0013名無しさんの野望 (デーンチッ 1be4-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:43:59.32ID:PNeVl/O601212
個人のゲームブログとかわりと日本のゲーム会社の人が見てたりするし、敬意を持って批判しろってのは同意できるんだけどね
悲しいかなベセスダの開発者はここ見てないしredditあたりで啓蒙するしか
まあ長文くんのレスの8割くらい読んでないけど……
0017名無しさんの野望 (デーンチッW 233c-1bp7 [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:14:55.23ID:e6goWCwc01212
SkyrimやFO4とゲーム性が違うから今までの人は合わないかもってレビューが時々見受けられるが、批判してる人はSkyrimやFO4から変わってないことを批判してるので、そもそもの認識が違うし、あんまりゲームやったことない人たちなのかなと感じる
0018名無しさんの野望 (デーンチッW 15b1-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:09.26ID:vv+trs5q01212
クルーにしていないアンドレヤが船に突然現れて居座っているのですが
ステイタスは未配置で居場所が母船のスターイーグルになっているんだが何故いきなりこうなった
母船変更したら降りてくれるんだろうか
このままユニティ行こうと思ってたのに面倒くさいな
なんなのこれ
0020名無しさんの野望 (デーンチッ 0356-5Qt1 [133.204.162.129])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:45.57ID:fZFxTCcy01212
アルファケンタウリは赤色矮星なはずなにジェミソンは普通に昼夜あって草
なんかNASAパンクだの宇宙飛行士は月面で退屈しなかっただの言い訳してるのに何でここは現実的にしないんだい?
0021名無しさんの野望 (デーンチッW 23eb-ggK9 [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:29:32.29ID:VYJoqLJ401212
>>18
そのままユニティ行ったらあかんのか?
0025名無しさんの野望 (デーンチッ 1be4-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:58.35ID:PNeVl/O601212
革新的な新しい何かがなくても、過去作の良かった部分が継承されてたらみんな満足してたんじゃない
スレで散々言われてる未知の世界の探索とか、生活感のある魅力的NPCとか、クエストで変化する世界やNPCとの関係とか
そういうのが引き継がれていれば、ロードやバグが多いとかNPCの会話シーンどうこうとか全部許されてたよ
0027名無しさんの野望 (デーンチッ ed91-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:41.62ID:HVk4hB6w01212
スターフィールドのアプデは一応これで終わりかな
後は2.3年後に来るDLCの時に合わせてバグ修正アプデくらいだろな
0030名無しさんの野望 (デーンチッW 15b1-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:05.61ID:vv+trs5q01212
>>21
いいっちゃあ良いんだけど今周回はサム親子とタマネギヴァスコでずっと旅しててこのメンツでユニティ向かおうと思ってたのに突然アンドレヤ現れても違和感しか無いっていう個人的なRP事情でね
0033名無しさんの野望 (デーンチッ Sd03-mcod [1.75.208.142])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:50.78ID:MgFtmc0ud1212
クエストしたところで変化が全然ないのはまぁ若干世界規模の違いな所はあるにはあるんだろうなぁと擁護点はあるにはあるが、それにしたってメインクエの選択のアレの脱出ルートの復旧速度がな
大都市とはいえしばらくは復旧待ちみたいなんにしても良かったのに
0034名無しさんの野望 (デーンチッW 1b33-GEiq [2001:268:c20b:603f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:32.30ID:1YgSFPcM01212
犯罪に対する反応もそろそろアップデートしてほしいよな
説得の達人なのにトランプ間違えてとっただけで言い訳不能とかおかしいだろ
こういう部分の反応や挙動がリアルだと没入感が高まるしそれによってゲーム性が損なわれたりもしないんだから
0036名無しさんの野望 (デーンチッW 438b-tASO [240b:10:b681:300:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:35:22.43ID:FbsAzr8f01212
>>35
ポリコレ的に主人公側が社会的に弱い人間を襲う描写はアウトだから無理🙄
0037名無しさんの野望 (デーンチッW b5dc-ldR1 [180.34.22.179])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:57.39ID:pnEGxMsQ01212
本当にオープンワールドなのか怪しいFTでしか移動出来ないゲームだからクエストも本当に目的地にFT繰り返すだけでやってる最中に見つけた彼処行ってみようとか全然ならないの終わってる
0047名無しさんの野望 (デーンチッW 236e-GEiq [2001:268:98e8:6943:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:34.69ID:99CfBnvC01212
酸素積んで苦労しても発見するのはコピペって
何度も言われ飽きてると思うけど、やっぱりどう考えてもコピペと探索の相性悪過ぎでしょ
マイクラやローグみても自動生成自体は探索とむしろ相性良かったのにこのゲームはたった四キロ平方のエリア制(固定の資源しか手に入らない)にしたせいでこの点の良さも消してるし
どこにも
0049名無しさんの野望 (デーンチッ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:00.12ID:H4bz25e401212
海外の人が作った、日本とアメリカの多様性の違いそのまんまだよな
日本は本当に色々あるけど、アメリカは全部虹色の一色に染め上げてるってやつ
恋愛可能な仲間が4人いて、全員がバイセクシャルってこれむしろ同性愛者のことも馬鹿にしてるだろ・・・
0050名無しさんの野望 (デーンチッ Sa49-moCY [106.133.87.120])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:56.74ID:N5BFFDL2a1212
自動生成でもマイクラやテラリアみたいにロケーションや敵が豊富で資源にも多彩な使い道があればいいが

こっちはコピペロケーションがせいぜい十数種類しかなくスカスカ、敵も数パターンしかなく、野生生物もレベル上げ以外はほぼ空気で探索する意味がまるで皆無

惑星探索だけ切り取ったらせいぜいsteamで1000円までなら許されるレベルの同人ゲー程度しかない
0051名無しさんの野望 (デーンチッ b504-L8ZV [180.5.128.247])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:07.99ID:mlASUo1301212
コピペの多様性を見せつけられたわ
0053名無しさんの野望 (デーンチッ 237f-FJ+M [2409:12:2140:1f00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:57:30.69ID:MG1FT1Bl01212
小型爆弾撒き散らすコーチマンをぶっ放しまくったり、作業台で弾薬作れるMOD入れてガトリング撃ちまくるのはちょっと楽しかったけどさすがにやる事なくなったなぁ
ランダムイベント確率増やすMOD入れて放浪してるけどほとんど遭遇しなくなったし
ダンジョン追加MODが頼みの綱なのにCK遅すぎでしょ
0054名無しさんの野望 (デーンチッ 0d58-g9yR [106.178.126.202])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:38.61ID:PbB4rL2y01212
帰るか?

Elite Dangerousに
0056名無しさんの野望 (デーンチッW e321-GEiq [2001:268:98e4:b434:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:47.27ID:Nw/9CQl/01212
コピペはまだしもダンジョンの種類の少なさと敵の種類の少なさだけはほんと擁護しようがない。宇宙探索をうたいながらランダムイベントの数の少なさだけは擁護ようがない
探索を主要素としながら景色が綺麗なだけのマップ生成だけはほんと擁護しようがない禁制品やEM兵器、マインドコントロール等の要素の適当さだけは擁護しようがないインターフェースの糞さだけは擁護しようもない
0058名無しさんの野望 (デーンチッW 4be9-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 16:26:46.14ID:Fo+g/vMN01212
>>43
そうなのか
他の要素も「ストレス無く」幅広い層に遊んで貰えるように排除されたのかね
0059名無しさんの野望 (デーンチッW 1be2-PwVx [2400:2652:31a2:4700:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 16:34:16.00ID:TzoN8YzC01212
クソゲーとまでは思わんし最初の50時間ぐらいは楽しんだけど
賞とか取れるかって聞かれれば絶対無理だろうなとは思ってた
流石に色々悪い意味で古臭い所多いし

トッドもあんな取れない事に驚くぐらい自信あったのが不思議なレベル
0061名無しさんの野望 (デーンチッ 2311-K3L9 [27.140.183.197])
垢版 |
2023/12/12(火) 16:43:43.95ID:9dz0rR3j01212
ところでフェーズタイムのバグは治ったのか
0064名無しさんの野望 (デーンチッ Sre1-ggK9 [126.212.171.199])
垢版 |
2023/12/12(火) 16:56:49.47ID:LqM8Ak3Pr1212
どっちかっていうと企画力の問題な気がする
NASAパンクとかいうテーマだけが一人歩きして後からゲーム内容を肉付けしてみたら恐ろしく味気ないものになってしまったんじゃないだろうか
ゲームのコアにプレイヤーに与えたい体験の軸が見えない
0065名無しさんの野望 (デーンチッW 0Hcb-mAhH [133.238.86.97])
垢版 |
2023/12/12(火) 16:57:01.97ID:y8gY+7StH1212
>>1

そして具体的にどうとは言えないんだけどもうずっと趣味でFalloutコミュニティを追い続けてる印象としては
そういった意見(両方一緒じゃなくともNV絶賛とベセスダというかトッド批判とか…)は非常に多いなぁというか…

SNSやら見ても海外でのもはや神格化とも呼べるNV人気は本当に絶大すぎるし
今年のFallout各作品の誕生日おめでとう公式ツイートに付いたいいねだけを見てもこんな感じで大体これが縮図みたいな印象だなって…

Fallout1 1.2万
Fallout3 6400
Fallout4 9800
Fallout76 9000

FalloutNV 2.4万

959 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b5d-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*]) 2023/12/12(火) 09:28:23.07 ID:KyONQOQY0
>>942
オブシ万歳ベセスダ最低~のくだり、ソースがあるなら教えて
どちらのスタジオの作品が好みか?と個人的な意見ならそういう話があったかも知れないけど
ある程度のコンセンサスを得た通説としてそういうの聞いた事ないんだけども
0069名無しさんの野望 (デーンチッ 0354-g9yR [133.165.233.93])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:01:54.74ID:c3tVRJhn01212
近未来SFを読んだときに来る「なるほどなー」がまったくなかった
グラブドライブというオーパーツがあるだけで
人間社会の仕組みが全く変わってないのはほんとに違和感しか無い

ロボットに仕事を奪われてデモってる人はどこ?
精巧な人造人間は?
FO4からも退化してるんだよ
0072名無しさんの野望 (デーンチッ 0354-g9yR [133.165.233.93])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:12:12.49ID:c3tVRJhn01212
月は静かな夜の女王では一夫一妻の家族制度はすでに崩壊してて
複数人夫複数人妻のコミュニティが複数人で共通して子どもを育てるといいう
設定だし
政治にAI議員が絡んでないとかありえない
0073名無しさんの野望 (デーンチッ 237f-FJ+M [2409:12:2140:1f00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:12:28.29ID:MG1FT1Bl01212
楽しませてもらってるベセスダにお布施のつもりで発売日に買ったけど今後の新規IPは様子見るよなぁ
個人的にはCP2077のメガストラクチャみたいな、膨大な人が住めそうな建物がなかったのも気になったわ

CKが遅いのはいつもの事とはいえSkyrimとFO4はバニラダンジョンの量も質も桁違いだったからな…
正確なCKリリース時期ってまだアナウンスされてないんだっけ?
0074名無しさんの野望 (デーンチッ ed91-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:28:45.45ID:HVk4hB6w01212
CKのアナウンスどころか今後の予定は何もでてないですよ
発売前はどんどんアプデもしていくとかでしたけど現状がこれだから
0077名無しさんの野望 (デーンチッ 9b73-Ji1f [175.135.224.111])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:37:29.79ID:LeKSZvlp01212
エンジン作り直したとか言ってるけど、中身がぐちゃぐちゃでいじれないから
元の仕様そのままに作り直して必要な分(船関係とか)だけ追加したって感じだな

ウェルのサリナスハードウェア(電気屋内の武器屋)に話しかけると
毎回扉の前で立ち止まって1歩入って立ち止まってそれから奥に歩いてとか
もうエンジンの仕様がしょぼすぎる感がひどい

まあ良い点としてはオブジェクトが多い割には比較的軽いかな(それでもクソ重いけど)
MODのObjectPositioner入れるとわかるけど街や建物のパーツ・家具も細かく分かれてて
それぞれ移動してもちゃんと保存されるのはMOD向きだとは思うし残したかったのも分かる
0078名無しさんの野望 (デーンチッ ed91-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:43:35.99ID:HVk4hB6w01212
今後に期待してしまうと残念になるからあえて期待しないでいくのが丁度いい
クソゲーだと思ってやると意外と良いってなるからあえてのアンチスタンスで応援してる
0081名無しさんの野望 (デーンチッ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:52:21.48ID:H4bz25e401212
前スレで少し話題になってた人のYou Tube見てみたけど・・・酷いな
フォールアウト解説動画が昨日投稿で2万、6日前投稿で3万再生
スターフィールド解説動画が10日前投稿で2500再生、13日前で3800再生・・・

まあ、これが現実だよな
0082名無しさんの野望 (デーンチッ ed91-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:52:52.38ID:HVk4hB6w01212
キャラメイクの時に設定する項目でめっちゃワクワクしたわ
0083名無しさんの野望 (デーンチッ ed91-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:54:55.34ID:HVk4hB6w01212
宇宙人種族別の解説とかできたら最高だったけど人間とロボくらいだからな
0087名無しさんの野望 (デーンチッ Sd03-UnSL [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:09:36.81ID:ZSAQsqkQd1212
正直な所キャラクリ時の特性とか、初見じゃわかる訳もないしロールプレイに役立ちそうな要素が悉く貧弱で悪い予感はしていた
せっかち(移動速度+鍵判定−)とか、野蛮(戦闘系判定+平和的判定−)とか臆病(平和判定+戦闘判定−)みたいに、わかりやすく、ゲーム性とロールプレイが両立して遊びの幅を広げられるのがベストなのに子供だのマイホームだの見るからに退屈な特性ばっかりでセンスがない
0089名無しさんの野望 (カーンジッW 3d03-weYO [210.165.89.243 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:13:18.95ID:oRIuz+hd01212
拾えるアイテムや小物は沢山あるのに売る以外で活用する手段がない
売ろうとしてもベンダーの持クレ少なすぎでろくに売れない
拾える食料や飲み物があっても回復パックでHP回復できるからそもそも食べる必要が無い
「アプデで食べるを実装しました!」って言われても根本的には意味ない事に気づいてないのが端から見て痛かった
0092名無しさんの野望 (デーンチッW 1b33-GEiq [2001:268:c20b:603f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:16:58.14ID:1YgSFPcM01212
>>89
俺はてっきり眼前にちゃんとサーブしてくれたりテーブルに注文とりにきて運んでくれると思ってた
そしてモーション付きで食べるようになると思ってた
まさかテーブルに最初から置いてあるものが効果音とともに消失するだけなんて高度なアップデートだとは予想してなくて嬉しかったな
0093名無しさんの野望 (デーンチッ 0d73-noSv [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:21:15.32ID:HO22+fde01212
オブリやkenshiみたいに徒党を組んで立身出世をするなり
泥棒稼業や山賊やるなり、宇宙海賊や商人になれる自由なゲームだと期待して買ったのに

敵から拾った武器を売る以外一つもまともな金策がなく、船強盗や麻薬密売すら労力の割に合わず
どの勢力を最後までやっても成り上がりも何もできない一本道で
ちょっとでも悪行をするとコンステメンバー総出で文句を言われる馬鹿げたポリコレゲーとは全く想像してなかった
0094名無しさんの野望 (デーンチッW 354c-BsLU [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:35:17.52ID:R4dLW4BA01212
falloutででエイム下手すぎてVATS多様してたけど、スタフィーのお陰で普通にfalloutでエイム出来るようになった。それだけはありがとう
0096名無しさんの野望 (デーンチッW 4be9-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:36:55.45ID:Fo+g/vMN01212
>>93
ほんこれ
宇宙を舞台にどう生きようかとワクワクしてたのに何者にもなれない、クエストの結果で状況や情勢が変わる事もないから結局いつも同じ宇宙
スターボーンになっても過去の記憶で会話ショートカット出来るだけだし、スタボン後は超未来スターボーン同士の壮絶な争い編とかあったら良かったのに
0099名無しさんの野望 (デーンチッ 15b1-HPGq [126.129.22.89])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:48:54.91ID:cYHddtVb01212
???「お前は次の宇宙でどう行動しどう生きる?」


うるせえ一本道だろうが(´・ω・`)
0101名無しさんの野望 (デーンチッW 4b6b-EBH0 [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 19:01:26.63ID:xsBXlXaf01212
MODなんとかなる・・・みたいな希望的なレス前は見かけたけど
SkyrimだってMODは大半が美化や装備追加MODであって
システム改変なんて極僅かだったわけで
スタフィーのどうしようもないゲームシステムがなんとかなったわけがない
0104名無しさんの野望 (デーンチッ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/12(火) 19:24:14.73ID:H4bz25e401212
とりあえずTES6の初動は酷いことになるだろうなぁ
それは他の、前作がクソゲーだった新作もだいたいそうなってるし
で、ちゃんと良ゲーならじわじわ伸びて、そうでないならスターフィールドよりも遥かに悲惨な形で消えていくと思う
FFみたいに

なんかFF16ってそれなりには面白いらしいじゃん?
もう興味無いからそこら辺は調べてもいないけど
0112名無しさんの野望 (デーンチッW e5bd-GEiq [2001:268:98bc:1463:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:01:10.13ID:T71UZc0501212
例えば宇宙の旅が危険で困難なものならヴォライの特産物がアキラで高額で売れたりして、戦闘力はないが積載量の多い宇宙船で旅したり
はたまたそういった商人の貨物船を護衛したり、逆に海賊になったりそれだけでゲーム性変わってくるのにね
まさか全てワンクリックで完了するお手軽宇宙旅行、宇宙での出会いはランダムイベントだけ、物価は全星系同じとか

既存のベセゲーを何も考えず当てはめただけ。宇宙の旅を全く再現出来てないとかゲームのベース部分が終わってるw
0113名無しさんの野望 (デーンチッW 4321-tASO [240b:10:b681:300:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:01:32.10ID:FbsAzr8f01212
>>108
適当に作っても信者やモッダーが持ち上げてGOTYも勝手に獲ってくれると思ってそうな節がある
0119名無しさんの野望 (デーンチッW 23c6-GEiq [2001:268:9898:c936:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:11:22.64ID:Xdybu0Rt01212
四大都市あわせても神室町+伊勢佐木町ぐらいの面積しかなさそうだけど500人体制で何年間も何を作ってたんだろうな
カットシーンのクオリティは子供の学芸会以下だしダンジョンの数も少ない、ストーリーのまともな分岐はない
0124名無しさんの野望 (デーンチッ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:19:53.02ID:H4bz25e401212
>>122
本当にゲームとして面白いのか、それともただたんに期待してたゲームをプレイしているから歩いてるだけで楽しいと思っていたのかは・・・もうわからんな
それこそ開発側が言う、宇宙飛行士は何も無い月でも楽しんでたよって理屈そのものよな
俺は宇宙飛行士じゃないんだけどなぁ・・・
0126名無しさんの野望 (デーンチッW 23c6-GEiq [2001:268:9898:c936:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:26:54.46ID:Xdybu0Rt01212
木星まで光速40分かかるんだから宇宙をゲームにするのは当然難しいんだけど
距離の問題を全部FTに任せた結果、オープンワールドRPGで最も大事な探索要素が消えてしまった。旅の道程が有限のランダムイベントなんかで代替出来るわけないだろ馬鹿なのかトッドは
0133名無しさんの野望 (デーンチッW eddf-nJjC [2001:268:991c:507f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:54:14.04ID:RhGIUgNw01212
SPECIAL消したせいでキャラが育った感が薄いのが一因でもある
例えば最下段のスキルに特殊選択肢ありますよとか言われてもそれ取るまでいくつクエスト素通りすんだよってなるし個性スキルと戦闘必須級スキル同じ次元においたらそりゃ後者ばっか取るし
そうでなくともTES方式でプレイングと成長を密接に紐付ける事はできたはずだし
0134名無しさんの野望 (デーンチッW 9b5d-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:57:19.25ID:KyONQOQY01212
パワーも24種類〜10段階強化が必要だったのか?とは思う
(コツコツとタスクを埋めるプレイが好きな人もいるだろうけど)
自分が望む方向のパワーをツリー形式で取得したりすればプレイヤー毎に
個性が出せたのに
0135名無しさんの野望 (デーンチッW c536-GEiq [2001:268:98ea:9c53:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 21:03:00.35ID:CAuYx9bx01212
>>131とか>>134はまさにトッドが言ってた「意図的に長く遊べる作り」にした結果として実装されたシステムだよね
オンゲー並みにスキル取得に時間かかる仕組みになってる
全体的に今作は全力で楽しませることより他の何かを優勢させてる感が凄い
0143名無しさんの野望 (デーンチッW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/12(火) 21:43:02.43ID:z6Cy4pq001212
無理矢理宇宙船を高速化させて
FT無しで星系内の別の星に行けるようにしたMODは有るけど
あれ別の星に近寄った場合
星系図開いた時に移動先の星の近くの扱いになってんのかな
なってないと地表降りようとすると結局FT必要なんだよな
0145名無しさんの野望 (デーンチッ abee-FJ+M [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 21:53:13.72ID:rj/x/1Wy01212
ベセスダの社員はリアルとリアリティの違いすら理解してないんだろう
手段も目的もあいまいなまま7年間金と時間だけを浪費するとか、そりゃ並大抵の人間なら頭おかしくなるし、まともなクリエイターなら逃げる
0152名無しさんの野望 (ワッチョイ ed0b-C3j7 [2409:251:540:300:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 22:33:21.63ID:2Q4R9n8f0
マイクロソフト買収前に株価を上げるために
新規IP作ってます!って株主に宣伝するためのゲームだったな
ガワとPVだけ作り込んで中身はスカスカ 売り逃げ
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ ed0b-C3j7 [2409:251:540:300:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 22:33:24.17ID:2Q4R9n8f0
マイクロソフト買収前に株価を上げるために
新規IP作ってます!って株主に宣伝するためのゲームだったな
ガワとPVだけ作り込んで中身はスカスカ 売り逃げ
0154名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b33-GEiq [2001:268:c20b:603f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 22:57:06.29ID:1YgSFPcM0
一度作り直したってトッドも言ってるし、巨大にみせかけてるだけで実は小さいってレビューあったけど、当たってるかもな
実際、本当に作り込まれた部分は過去の作品とは比較にならないぐらい少ない
0155名無しさんの野望 (ワッチョイW e5a4-PxqW [2001:268:9856:d2a:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 22:57:47.22ID:MaalUogg0
銃撃メインのゲームなら、FallOutの方が世界観も凝ってて面白かったからな

オープンワールドじゃなくなって、ランダムイベントがなくてフィールド探索がマジで苦痛レベル

過去のベセスダゲーがもっとも評価されてたのって、オープンワールドに対するイベント密度が絶妙だったところなのに今回全部投げ捨てたのが悪い
0159名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM91-phBY [150.66.84.185])
垢版 |
2023/12/12(火) 23:19:20.04ID:H/y+u5EwM
なんかSS撮る時、パースが強すぎると思わない?
https://imgur.com/ZLlJvCe.png
そんな時にずぅっと後ろに下がって「視野」の項目をいじってズームするとビルダーで見ていたイメージ通りに映せる。
https://imgur.com/Jwo1yoo.png
宇宙のデフォルトカメラ位置がどうも近すぎるんだな、これは。
0164名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/12(火) 23:51:44.26ID:z6Cy4pq00
>>150
そのMODで他の惑星や衛星まで飛んでいけるのは証明されたんで
オープンワールドなのは事実っぽい

けど星系図開いて飛んでった先の星に着陸できるか不明

あと現状だとそのMOD使わないと速度足らなくて無理
ジェミソンの衛星軌道でアイにFT使わず行けるか試そうとしたことあるけど
ブーストかけても間の距離が増えてって諦めたことある
0170名無しさんの野望 (ワッチョイW ed90-BsLU [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 01:01:40.78ID:ysT+N3DX0
怒りや不満でレスが続いてるのはまだいいが冷められて書き込みすらなくなっていったら終わり
この先どうなるかな
0173名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/13(水) 01:38:25.94ID:V2fRSSvm0
>>172
水素と酸素に分解してのロケットエンジンって話では?
0177名無しさんの野望 (JP 0Hcb-HI/Z [133.106.37.182])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:02:29.69ID:qm1YJBtwH
宇宙人側の背景まで構築する必要があるでしょ

ニューアトランティスを当たり前のように闊歩している異形のヒューマノイド
彼らはどうやら宇宙人のようだ

ベセスダがこれで許されるのか
いやまあスターフィールドみたいな雑な作りならそれもありか
0178名無しさんの野望 (ワッチョイ 15b1-HPGq [126.129.22.89])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:06:02.92ID:WhcJg6LW0
PVは誇大広告というより全部嘘なのが性質悪い

・アニメーションシステム一新しました→むしろ退化しました
・都市は日常生活を送る人でいっぱいです→昼夜の生活ルーティンありません
・キャラクリの背景は役に立ちます→特に選択肢への影響ありません
・宇宙は脅威と恐怖に満ち溢れています→広い宇宙でいつも同じ人と会えます
・バグ少ないです→バグ多いです
・どこにも行けます→全部ファストトラベルです
・自由度高いです→一本道です
・地形の自動生成によりベセスダの得意とする環境ストーリーテリングが可能になりました→ただのコピペだらけで考察できません
・魅力的な動植物がいます→どの星もどっかで見たような生物です
・巨大な箱庭と大量のオモチャで楽しんでください→スッカスカの惑星で肝心のオモチャが全くありません
・ディテールにこだわりゲームに生命を吹き込みました→細かい粗が多すぎです
・スタッフ一人一人が情熱注いで作りました→作り雑すぎです。何度も言わせないでください
0179名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:14:26.70ID:V2fRSSvm0
>>175
核融合で電力作り出しての水の電気分解ってことかと
効率は悪いけどそこは核融合の出力に期待なのかね
0181名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d0d-MNK1 [240b:13:5720:2a00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:35.59ID:1+hr3ETx0
敵船の目の前でニューアトランティスまでジャンプしたが何故か着いてきて、軌道上と宇宙港行ったり来たり始めたのをみて大丈夫か、これ?となったわ
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ fd17-L8ZV [2400:4050:cee1:c100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:56:15.00ID:Cn/HJnIg0
もう一段落して思うのは、どこでもニュース聞けるデバイス欲しかったなぁ
あれ多分割と自分の進行度に応じたの多いはずなのに、大都市でしか聞けねーし
そこに居る時はイベントで移動してて聞く暇無いから勿体ない
0185名無しさんの野望 (ワッチョイW ed26-yb/T [2001:268:92ac:60db:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:16:32.20ID:HgL4X5f30
トカマクだのリアクター名についてんだから核融合炉でしょ
0186名無しさんの野望 (ワッチョイ a35c-FJ+M [203.114.19.126])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:31:37.95ID:D4SCoAqO0
TGAでボウズだった理由に華がない、などとあったけど、純粋に内容が伴わなかっただけだよね
GOTYのBG3なんか華なんて何もないw 地味だがすべてのRPGの祖であるDDを今の技術で昇華させたこと
そして何より、神は細部に宿るを極めたことが声価を高めた。かつてベセがSYIRIMで成したようにね

しっかし、Light No Fireって、Hello Gamesも頑張るじゃん(突っ込まれてるけどw)
スタフィでは大した高低差もないのっぺりとしたフィールドが続くけど、こっちはSKIRIMのような期待感があるね
0188名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.233.160.253])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:56:14.34ID:b6Tx9nldr
テーブルトークRPGが複雑すぎてコンピューターゲームには向いてないから色々と単純化したのが今では一般化したRPGな訳だけど、BG3は狂気じみた作り込みでテーブルトークRPGをそのままコンピュータ上で遊べるようにしてしまったからな
70年代に生まれたDnDが今まで積み重ねてきたとんでもない量と質の作り込みの世界観のままモダンに遊べるコンテンツになってしまったんだから他ゲーには勝ち目なんてないって
オープンワールドからクローズドワールドへのトレンドの転換点でもあると思う
0192名無しさんの野望 (ワッチョイW 354c-BsLU [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 06:54:01.98ID:Cw0kfmY30
シドニアの本買ってきてってクエ、10連続でホープタウン。地球から来た宇宙船の親戚探して、7連続でレッドマイルだったよ‥しかもレッドマイル通ってたら雪が降ってきて綺麗だなぁと思ったらレッドマイルの室内も降ってたよ‥
0194名無しさんの野望 (ワッチョイ 15b1-HPGq [126.129.22.89])
垢版 |
2023/12/13(水) 07:08:30.05ID:WhcJg6LW0
No man’s skyに引っ越した俺から言うけどマジでもうやめな。NG+周回もそうだけど労力と時間を食い尽くす事しか考えてない設計だよこれ。プレイヤーを楽しませたいとかそういう気持ちが1mmも無いからガチの虚無だぞ
0196名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b33-GEiq [2001:268:c20b:603f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 07:58:18.71ID:Lu2ujLqX0
ホープタウンの社員たち、社長が死んだこと認識してないなこれ
細部の作り込み云々って意味では明らかに手抜きだらけ
トッドのいってる作り込みってトイレットペーパーの位置とかキーボードの汚れとかなんだよねマジで
この人更迭しないと変わらないんじゃないかな
0197名無しさんの野望 (スップ Sd03-UnSL [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/13(水) 08:04:39.22ID:NPYcVT25d
ごすもエアちゃんも戦友も音声だけで顔どころか姿の描写すら無いのに印象に残るの凄いよな
マルチもゲームの基礎が動かしてるだけで楽しいぐらい作り込まれてるから負けがかさんでもマイ機体のお披露目会ってだけでどハマりしてたわ
0200名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bd1-Zox2 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/13(水) 08:16:12.69ID:Q7Cig+hV0
典型的狂信者のNGガイジによると
手抜きでもトッドが興味ないだけだから批判に当たらないし
MODが全部なんとかしてくれるらしいぞ

865 名無しさんの野望 (ワッチョイW 13c2-PbaU [240b:250:4440:b300:*]) sage 2023/12/06(水) 08:57:03.68 ID:7LA6NMvZ0
そもそもトッドが銃器に興味ないみたいだからねぇ
そこらに関してはMODに丸投げでエエんちゃうかな?
今でも良い武器MODちらほらあるしね
0201名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b0b-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 08:17:26.74ID:KK7GNM2P0
宇宙の広さアピールしてるけど遭遇する船がいつメンでむしろ狭さの方が勝ってる
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ b504-L8ZV [180.5.128.247])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:14:33.03ID:fH8EBKOS0
短い話の寄せ集めなんだよね
かといって一本筋の通ったテーマも無い
本屋で買ってきたSF短編集の方が内容が濃いというありさま
0203名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b33-GEiq [2001:268:c20b:603f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:22:45.67ID:Lu2ujLqX0
『スターフィールドの探索の意図は、プレイヤーに小ささを喚起させ、圧倒させることだ』

このベセスダの返答みて思ったんだが、ゲームとしての探索の楽しさより「小ささを喚起させて圧倒したい!」ってのを優先してるんだからそりゃ面白いものになるわけないよ
0204名無しさんの野望 (ワッチョイW c560-o6q0 [2400:4051:3ae1:9e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:31:29.54ID:PfMc2HSB0
この宇宙もstarfieldはボロボロか…
次の宇宙の向かおう
0207名無しさんの野望 (ワッチョイ b504-L8ZV [180.5.128.247])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:44:12.90ID:fH8EBKOS0
店内にフリマのおっさんが一人しか営業してないイオンモールというのが
このゲームを表現するのにピッタリだと思うのだが
0209名無しさんの野望 (ワッチョイW 23a1-1bp7 [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 10:12:59.94ID:ootJ1EUL0
>>205
これ。デスストはただのゴツゴツした岩山でも乗り越えた時の達成感がすごいけど、大自然にどう立ち向かうかということに主眼が置かれてるからできることで、FTでパパっと行ける月に同じもの得られるわけがない。それこそKSPみたいに惑星着陸そのものに苦労があるゲームにしてから言ってほしい
0215名無しさんの野望 (ワッチョイW 857e-rY2n [220.100.13.229])
垢版 |
2023/12/13(水) 10:47:02.98ID:R8y1esbi0
拠点アイコンあるけどなくなるのは仕様ですか?拠点のカウントはされてるし、削除も出来なくてモヤモヤする
0223名無しさんの野望 (ワッチョイW c5b0-bfAY [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 11:05:27.63ID:8wE5A/xz0
これに延期重ねて6年かけてたってのがほんと怖い
現実でもこのゲームみたいな虚無体験送ってたんだろうな
0224名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.254.228.82])
垢版 |
2023/12/13(水) 11:05:35.08ID:rlmoSia2r
たぶんこのゲームは船内から最初に作り出したんだろうな
一番最初のプロモも船内だったし、ここだけ異様に金かかってる
0225名無しさんの野望 (ワッチョイW aba3-GEiq [2001:268:c20e:101:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 11:11:53.69ID:HSltMGFf0
敵(椅子に座ってる)「ん?なんだ?」←こっちを視認してから襲撃に気づくのに一秒
敵「どっこらせ」←立ち上がるモーションに四秒
敵「敵襲だ!!」←変な方向見てから構えるまでに一秒

この間に射殺されますわな
0227名無しさんの野望 (ワッチョイW abaf-GEiq [2001:268:9801:7dbb:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 11:22:53.71ID:+3UoTRUU0
王道を嫌ったってのはめちゃくちゃ伝わってくる
世界の危機や愛する人を守るためなんてありきたりでつまらない!未知への探求や冒険心の為に突き進むストーリーにしよう!
ってことなんだろうが、まあ完全に失敗してるよな
未知の惑星に既知の建物がある構図の時点でベセスダは気づかないといけなかった
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:e3:9098:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 11:49:15.74ID:gSf0kVaX0
>>229
衝撃と言ったらUCバンガードクエストの一連の流れのほうが衝撃だったわ
でもこれメインストーリーじゃないんだよな 絶対アーティファクトうんぬんより勢力クエストをメインにした方が面白かったと思う
NVとかFO4もそれで十分に面白かったのに
0233名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b37-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 12:13:16.55ID:KK7GNM2P0
インダムⅡ解明クエストまではワクワクしたわメインシナリオ
そこから先は周りばかり盛り上がってるけどこっちは冷え冷えの置いてけぼり
0237名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ed-1bp7 [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 12:26:44.99ID:ootJ1EUL0
あまりにもメインストーリーの役割を強めすぎるとFO4みたいに「なんで子供ほっぽり出して寄り道してんねん」ってなるから、序盤を探索パートにするのは理解できる。だからこそ中盤以降のスターボーン襲撃以降はちゃんとした目的を持たせてそこに進むべきなのに、それをしていない。スターボーンを人類の脅威として描けば変わってたはず
0245名無しさんの野望 (スッップ Sd43-H3nM [49.98.138.4])
垢版 |
2023/12/13(水) 12:50:41.51ID:mq4l0L8Ud
オブリも楽しいよ
この前のセールで買って快適化MODだけ入れて遊んでる
次から次に色んな物、事にブチ当たって全然退屈せん
ファンタジー全開の世界観や演出すげぇ良いしなんでこれを作れたスタジオがと思わずにいられん
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-HI/Z [153.206.224.195])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:34:58.70ID:qeqH+1rD0
>>241
civ5以下・・・
0253名無しさんの野望 (ワッチョイ c529-C3j7 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:57:03.22ID:StBuuaH40
FO4 76の素材使ってスタフィー作ったんだろうけど
スカイリムやフォールアウト3.NVのやつのが動き単純だけど好きだな
あとこの会社新しいことするためのセンスと技術力はないよね
0254名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b37-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:06:09.39ID:KK7GNM2P0
99.99%の星が一度降り立ったら2度と着陸しない星だからな
0256名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b37-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:21:02.84ID:KK7GNM2P0
1700弱だぞ
0262名無しさんの野望 (ワッチョイW 433a-H3nM [2400:2410:2ae0:b500:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:37:08.31ID:3/8iiNZG0
>>254
もし仮にもう一度行ってみたくなってもそれが何処だったかまず探せないからな
文字通り星の数ほどFT先あるのにお気に入り登録すら存在しないのはどうかしてる
まぁ行く意味が無いのは開発自身が良く分かってて必要ないよねという事かも知れんけど
主要都市すらよく分からなくなるのはストレスにしかならんね
0265名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be8-xjxL [2404:7a80:8b20:d500:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:51:31.51ID:EgdLsIbe0
ウィル・シェン辞めてて草
大丈夫かこの会社
0266名無しさんの野望 (ワッチョイW 433a-H3nM [2400:2410:2ae0:b500:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:54:13.73ID:3/8iiNZG0
星の数が少なかったら少なかったで「宇宙が舞台なのに云々」って文句出てたかも知れないけどいくら多くても扱いきれなきゃ無意味でしかないってことが分かって良かったのかもね
他のスタジオは今後の教訓にして貰いたい
文句言われても「スタフィーを見よ」でみんな納得するだろ
0267名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bb7-e/DK [39.111.153.60])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:57:14.62ID:/1blmjM80
もうじきだから復習しとけよおまえら
この人の記事はいつも神懸かってんな。初心者にも優しいわ、画像まで迫力かつ丁寧なのはこの人だけだわ。動画選曲からブログデザインまで神懸かってら。

※URLの「あ」は抜く

◆Path of Exile: Affliction ニンジャマスター・ガラ 復活
ttp://worldあmatefan.blogあ119.fc2.com/blog-entry-543.html

◆【超完結】Path of Exile 冥界預言者アビゲイル "Impending Doom" ビルド
ttp://worldあmatefan.blogあ119.fc2.com/blog-entry-520.html

◆Path of Exile 日本語化における初心者向け簡単ガイド
ttp://worldあmatefan.blogあ119.fc2.com/blog-entry-497.html
↑アクトごとの進め方が載ってる。

◆Path of Exile: Echoes of the Atlas
◆Path of Exile "LEGION" 爆炎回転乱舞 最強Critical Cycloneビルド!!
◆Path of Exile "Incursion" 雷帝魔法少女 超絶超速 Arc ビルド!!

以前、ジャジメントのライチャスファイヤービルドが多いのは彼のお陰だったからな。忍者マスターガラかっけじゃん
0273名無しさんの野望 (ワッチョイW abf9-GEiq [2001:268:9881:77c9:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:19:24.23ID:3TPwaEm40
1700の惑星に無数の降下ポイントを用意して、数十ぐらいの建物パターンをコピペして散りばめたら
スカスカの惑星に発見されるコピペは同じものばかりになるなんて予想つくはずないだろ!探索を止めるな!
0277名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b4a-GEiq [2001:268:98cd:210e:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:37:51.63ID:drHHCtp00
76はfallout4のオンライン版をやりたがってたのに間違えて無人にしてしまったのがいけなかったって点で課題は明白だった
でもこれは何をどうしたら探索が楽しくなるのか想像つかんね
昔のノーマンズスカイみたいなコンテンツ不足とも違うし
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ b5dc-noSv [180.23.201.69])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:40:18.91ID:mdpu5YOE0
    ,.-――――――――――――-、    ダメだっ…… オレはダメなんだ……
   /                     \    わかったんだよ……
   \                        l    オレには もう…… わかった…
     >、                    |
    /―`\、                    |     人間には二種類いる…と
  /―――u \__              |
  ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____           |  MODを使用しないバニラ状態でもStarfieldを遊べる人間と
   n===〜=-、===============、      .|    MODを使わないとStarfieldを楽しめない者と……
   | |〉 i]   )   u     | |⌒`i    .|
   | |  └┐r'  u       | |⌒`|     .|  オレは…… そのダメな方……
  ./U u`ーし‐'     U   .l |(^) |      |   …ダメなんだ…
∠__ )  O ーU-、\.  .| .|___ノ     |
   <_____  ヽ   .Vヽ      |  どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
     └┴┴┴┴`i  l  /  \     |      Creation kitが来年出ても……
      ┌┬┬┬rノ    /     \    |\  MOD界隈が盛り上がらない状況がちらついて……
     匚 ̄ ̄ ̄ ̄u.   /       \/    震えが止まらない………
      |   U  u    /       /      本当に………
        l_____/       /      もう こうしてるだけでギリギリ……
                  /            精一杯なんだ………
0279名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b8e-oDZp [2400:2200:8c:623:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:49:27.96ID:8vOlkBTo0
景色のいい場所を探して拠点を作るっていう遊びも成立してないもんな
まずロクなチュートリアルがないし、色々作ろうと思ったらスキルポイントもかなり要求されるし
そもそも宇宙船が冒険の合間に帰ってきて荷物を整頓する拠点の役割を兼ねててわざわざ建てるうまみがないしでもういいやーってなる
0280名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b37-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:52:35.53ID:KK7GNM2P0
星の数に負けない物量用意するしかない
0288名無しさんの野望 (ワッチョイW 438a-ONVu [240f:106:8cf7:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:24:57.44ID:d2p/VkVQ0
まだ遊んでる人いる?
0293名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ed-1bp7 [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:38:01.34ID:ootJ1EUL0
TESやFOの面白さの半分くらいはクエスト目的に向かう途中で見つかるロケーションやクエストから芋づる式に寄り道してしまうことで成り立ってると思うから、まずそこをどうにかしないとだけど、今のシステムだと根本的に無理
0294名無しさんの野望 (スップ Sd03-y2um [1.66.104.250])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:38:50.63ID:SybiH3G/d
全ての要素が根本的に腐ってるから、これからこのゲームを面白くするならかなりのリソース消費しそうなんだよな

TES6もあるし見栄えだけ整えて終わりじゃねぇかな、最終的に
0295名無しさんの野望 (アウアウウー Sa49-moCY [106.146.38.116])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:42:24.86ID:ZzySKRvIa
FTやロードを無くしてシームレスにするにはゲームエンジンごと開発し直さないといけないから無理

パッチやDLCじゃせいぜい自動生成のロケーションを増やすか、街を拡張するぐらいしかできない
つまりこのゲームはもう詰んでる
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-HI/Z [153.206.224.195])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:45:47.32ID:qeqH+1rD0
スキル拠点割と早い段階でカンストさせたんだけど、結局絶景には出会えなかった
資源のための拠点はたくさん作ったが、景色を拝むための拠点は作っても二度と行くことはなかった
オマケに貨物リンクバグってるし
0305名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:14:44.90ID:lt5p1Ekz0
「都市マップからMODのサポート、あらゆる新しい旅行方法に至るまで、皆様からご要望いただいた多くの新機能についても鋭意取り組んでいます(乞うご期待!)」
「これらは、定期的な修正とアップデートで展開され、およそ 6 週間ごとに提供される予定です」

・・・・・つまり12月のアプデはもう終わりってことか・・・?
あ、はい・・・
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ c529-C3j7 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:16:19.08ID:StBuuaH40
VATU MODとダンジョン+50追加 キャラ美化
あたり来れば少しは探索のやりがい出来るんじゃないか?
まあそれだとスカイリムとフォールアウトでいいじゃんってオチになるんだがw
0308名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:27:41.97ID:7MR3Srco0
ベセスダがスターフィールドをこの出来で宇宙版スカイリムだと考えているのならTES6にはもう期待出来なさそう
失望しか無い
0309名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:29:00.51ID:lt5p1Ekz0
>>298
Legendary Module Recycler
武器防具のレジェンダリーをつけたり外したりできるMOD
つける時は専用の素材が必要になる
これらは、強敵や宝箱で割りと普通に手に入る
特にテラーモーフが高確率で持ってるから、UCバンガードクリア後の繰り返しミッションがレジェンダリ厳選に早変わりする、凄い良い

まあどうせNG+で持ち越せないけど

TN's Ship Modifications All in One
宇宙船の色んなパーツに意味をもたせる系MOD
貨物ベイで本当に貨物が増えたり、エンジンルームで少し船強化されたり、他にも色々
サブリアクターも追加されるから、そこら辺はだいぶ大味になる
まあどうせ次の宇宙に持ち越せないし
0310名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:31:35.82ID:lt5p1Ekz0
てか、宇宙飛行士は歩いてるだけで楽しいんだからみんなも何もない宇宙歩いてるだけで楽しいでしょ理論なら、グーグルマップは世界一の神ゲーになるわ
そこを旅行した人は歩いてるだけで楽しかっただろうし
0311名無しさんの野望 (ブーイモ MM43-NZGT [49.239.66.104])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:33:10.14ID:bxeCPuIXM
ベセスダのオープンワールドに期待されている要素と宇宙で星々を探索するコンセプトがまず噛み合わない

そもそも今時まともに乗り物も実装できないのだから、最初から狭い一地方だけを舞台にして徒歩で移動することに意味があるゲームにすれば良かったものを
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:36:01.11ID:lt5p1Ekz0
Aクラス宇宙船は小型だから、着陸時には歩いていかないといけないじゃん?仕方ないじゃん?
Bクラス宇宙船は少し大型になるから、着陸してから小型の移動用ホバーとか色々搭載できるじゃん?
Cクラス宇宙船はもっと大型な上に色々マシマシだから、高高度爆撃もできるけど施設も破壊されるから報酬が減るじゃん?ほな途中まで船に搭載してたメックで殲滅するじゃん?中は今まで通り人でやるじゃん?

色んな妄想があったけどなんかもうええわ・・・
0317名無しさんの野望 (スッップ Sd43-H3nM [49.98.135.224])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:46:08.83ID:+P2NvqMWd
ベセスダにはもうまともなゲームは作れないんだろうね
オブリやFO3なんて二十年くらい昔のゲームなのに今プレイしても当時みんなが惚れ込んで熱狂した理由が解るし制作者の熱意も伝わってくる
魂の抜け殻みたいなスタフィーとは雲泥の差
つかゲームで表現してる世界も圧倒的にオブリFO3の方が上
ちゃんと世界が生きてるもん
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:46:26.95ID:lt5p1Ekz0
>>314
ベセスダはたぶんグーグルマップで興奮できる連中なんだよ・・・
誰かが撮った富士山の頂上からの写真を見た瞬間登山家の気持ちになって、涙流すほど感動できる多感な人たちしかいないんだよ・・・
0321名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:57:11.21ID:7MR3Srco0
エレオス静養所のクエも結末つまらなかった
静養所のバックにとある大物が…って勿体ぶってるし何か裏の展開始まるのかと期待したらお礼言われて終わって呆気
0326名無しさんの野望 (ワッチョイW 45b1-H3nM [60.148.125.203])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:07:47.51ID:dcWXWdng0
スタフィーのロードは長いんじゃなくてなんか多いんよ
ロードだけじゃなくて求められるキー操作も多い
どこかにFTするだけでも目的地に着くまでに何クッションも挟む時あるし
その度メニュー画面開き直したりマジでアホ臭い
0327名無しさんの野望 (アウアウウー Sa49-moCY [106.146.40.147])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:08:25.46ID:A9ruakWwa
まともな開発なら、謝った上で改善を約束するだろ
つまりいまのベゼスダはまともじゃない

高くて不味いラーメンしか出せないのにやたら上から目線のラーメン屋状態
潰れるまで分からないんじゃないか?
0329名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-ggK9 [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:11:44.76ID:d8+527Bz0
拠点はまあ作って遊ぼ系で俺は好きなんだけど、人を配置しても虚無なのがなあ
ヘラーとリンは突っ立ってるだけだしロボットもなんか思ってたんと違うし…
せめて仕事してるふりくらいしてくんないかな
あと店作って商人雇ったり宿屋開いたりしたい
すぐ近くに船が着陸しても誰もきてくれない…
0332名無しさんの野望 (ワッチョイW edd3-GEiq [2001:268:98c9:9d13:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:24:13.65ID:bDMVakA40
>>319
>>326
そもそもロードの問題はゲーム性にかかわるからな。ロード扉の向こうの敵はゲーム上存在しないわけだし気になるならないの問題じゃない

閉じたままのロード扉の前で消えるNPC、閉じたままのロード扉から浮かんでくるNPCなんて表現を多用してるゲームってここ以外で見たことないわw
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d73-noSv [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:41:16.83ID:Sm1qJMVW0
そういうところで狂信者がリアルな科学を再現したみたいな事を
連呼して開発を擁護してたの失笑物だったわw

コンパニオンがマイナス数百度の環境でも宇宙服着ないで
ピンピンしているゲームなのにw
0346名無しさんの野望 (ワッチョイW 354c-BsLU [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:42:59.70ID:Cw0kfmY30
もうギャンブル場作ろう!どこぞの国産ゲーよろしくメダルでユニークレジェンダリーとか
0347名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b8e-oDZp [2400:2200:8c:623:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:48:33.96ID:8vOlkBTo0
宇宙を感じさせたいならせめてヘルメットだけでも入退室に応じて自動で着脱するアニメーションとか作って没入感を高めてくれないと
そこはゲーム的にパッと非表示になるんならエアロックだっていらんのよ別に
0348名無しさんの野望 (ワッチョイW aba3-GEiq [2001:268:c20e:101:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:51:51.32ID:HSltMGFf0
新たに中身ゴーストのモブ作って群衆を再現したんだからもう少し動く街を再現すりゃいいのに
掃除人とか工事現場とか運搬人とか
Uberみたいなのもいるだろ
ニューアトランティスの物資とかどうやって運搬されてるんだ
店でちゃんと買い物してる人もいないし店員はどこも24時間一人が基本。昼夜の変化対応が難しいとしても交代制にするぐらいの工夫もしてない
未来世界の描画も生き生きと描けてなくて小綺麗なだけ

世界観に魅力がないってのは、ストーリーとか分岐とか一つの要素だけじゃなくあらゆる手抜きがそうさせてるんだろうな
0351名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d73-noSv [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:59:09.75ID:Sm1qJMVW0
自動生成された惑星はほぼ全部死んだ状態だもんな
コピペだらけのロケーション、明らかに自動生成しましたというレベルの植生と地形
特に倒す必要もない原生生物、ただ定期的に船が降ってくるだけの数パターンしかないランダムイベ

RimWorldのFPS版みたいな風になぜ出来なかったのやら
0352名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b05-tASO [2402:bc00:1926:e200:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:59:44.17ID:VLT7nSiB0
今年一番期待してたんだけどな
まさかここまで酷くなるとは思わんかった
0354名無しさんの野望 (ワッチョイW 35d0-tASO [2001:268:9890:c281:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:02:39.91ID:RMLc16e50
割とマジでfallout76のが戦闘も数倍面白い
0356名無しさんの野望 (ワッチョイW 35d0-tASO [2001:268:9890:c281:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:04:34.08ID:RMLc16e50
1人で開発なら粗があって当然だけどこっちはMS資本と大量の開発者で作ってるからな
0358名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d67-GEiq [2001:268:9876:8236:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:07:38.13ID:vwjKo7Ea0
1700もの惑星に数十しかない施設をコピペ分配してまともに探索が実装出来るのか?虚無の惑星をひたすら走ることは楽しいのか?
FTの操作は快適か?ロードは多すぎないか?せめて連続することは避けられないか?敵の種類が少なすぎないか?エアロックは快適か?
こういうまともな社内検証が全くされないで
テスター「退屈」
開発「退屈ではない」
テスター「ロード多すぎ」
開発「短いから気にならない」
こんな感じで突き進んだかなあ
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b76-FJ+M [121.112.45.90])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:08:48.91ID:/lU8Rpzu0
FO4のシナリオって「ショーンの事なんてどうでもいいよ」と思ってたけどスタフィーに比べたらマシだったんだなって思った
メインクエの動機が変な金属片に対するプレイヤーの好奇心頼みだからな
0362名無しさんの野望 (スップ Sd03-UnSL [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:12:27.74ID:NPYcVT25d
kenshiも好きだしfallout76も悪くないが、個人的に挙げるとしたらM&B2だな
戦略面も楽しいが、何より限定空間だろうと馬で戦場を駆けながら戦うにつれて自分と仲間が成長して行く様は何度プレイし直してもたまらない感覚だった
初代でMod毎に自キャラの英雄伝を創り上げる感じは最高だし、2でバニラをしゃぶり尽くした後modが育つまで寝かせるのもまた楽しみだ
0367名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-IrLL [126.158.248.238])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:19:16.20ID:ak2vZyffr
開発は自分のゲームが実際に宇宙に言った体験と同等の価値があると本気で思ってんのかね?
宇宙船に乗って僅か一分で宇宙に行けるその体験で?

というかSkyrimとかfo4の時にそんな事しなかったよな?
大丈夫かね、Bethesda
Steamベテランの動きじゃないぞ
はじめてネットに遭遇して作品をアップロードした中学生みたいな反応だろ
0369名無しさんの野望 (ワッチョイW e329-x6cu [211.135.54.217])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:21:59.04ID:hyBPiSwd0
TESのNPCの生活感が好きだったんだけどな
せめて夜は家に帰って寝てくれよ
フラグ管理関係のやっかいなバグを起こす要因を排除した結果なんだろうけど空虚な世界になっちゃったな
MS側からゲーパスの目玉にしたいからバグは無くしてくれみたいな要望があったのかと邪推しちゃう
クエストの分岐や相互の関連性も無いし
周回させる前提なら勢力ミッションくらいは相互排他の関係にしてもよかったんじゃないの
0370名無しさんの野望 (ワッチョイW e329-x6cu [211.135.54.217])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:24:25.39ID:hyBPiSwd0
失敗を認めるなんてできないだろう
ゲーパスはスタフィ看板にして散々広告してたし詐欺を認めるような体になっちゃう
0372名無しさんの野望 (スップ Sd03-UnSL [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:27:46.08ID:NPYcVT25d
内政や外交にクラン内の部隊管理にAI…
そしてwarbandの方がやり込んでた。か

それはそう
内政系Modの到来まで2が正式出てからもperisnoやCta系列の派生と指輪物語Modのローテでずっと沼ってた俺には何も言い返せない
0373名無しさんの野望 (ワッチョイW 35d0-tASO [2001:268:9890:c281:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:29:20.24ID:RMLc16e50
NPC関連は2006年のオブリビオンより劣化してるからな
0374名無しさんの野望 (ワッチョイW e329-x6cu [211.135.54.217])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:29:23.80ID:hyBPiSwd0
M&B2はアーリーからやってたけどAIが今に至るまで改善されてないのが残念
それでもめっちゃおもしろいけどね
今年はBG3を一番やったかな
そこらへんと比べたらスタフィはもう話にならない
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:30:31.15ID:lt5p1Ekz0
>>369
リアルが中途半端なんだよな・・・
宇宙にはなにもないリアルはやるくせに、人間は24時間起き続けてる・・・
どういうことだよ・・・
便利とか不便とかで人間を24時間働かせるなら、そこも便利とか不便とかの理由で宇宙に色々作ってくれよ・・・
ていうかそもそも、フォールアウト4の時点でこれ解決してたじゃん・・・昼は人間、夜はロボットが営業する店普通にあったじゃん・・・
0376名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b1c-bsS5 [2400:4051:a381:c00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:31:38.06ID:5KKXzWay0
聖堂キラキラとかブーストアサルトのチャレンジ内容とか、これこのまま出すの?って止める人いなかったんかなあ

アレが面白いと思ってるなら感性が終わってるし、誰も気にしないというのも勿論終わってる

ベセスダはもうダメだな
0378名無しさんの野望 (ワッチョイW e329-x6cu [211.135.54.217])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:35:20.77ID:hyBPiSwd0
anthemはあれでも見るべき点はあるゲームだった
メックの重量感とか飛行時の動きとか良かったよ
スタフィにはそういう点がマジで何も無い
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d73-noSv [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:38:14.35ID:Sm1qJMVW0
なんか全体的に手抜きというか、ちゃんと作品として作り込む気がなかったようにしか見えないんだよな
表面上、最低限遊べる範囲内だけ作った時点で、後は途中でぶん投げた感がある

オブリやスカイリムにあったNPCの生活感みたいなのがごっそり落とされてるのも
設定だけあるメックとかが一切出てこないのも、本が薄っぺらいのも全部そう
0380名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b27-EBH0 [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:38:51.52ID:qfok5S/C0
なんか既視感がありますね・・・

『Anthem』への参加を公表されていたドリュー・カーピシンは2018年3月にバイオウェアを去ったが、彼は後に「バイオウェアで仕事を始めた頃は、全てが新鮮でエキサイティングだった。
しかし成功して成長するうち、創造性や情熱ではなく市場調査に基づいてゲームを作るようになった。夢はただの仕事になり、かつてのような興奮や情熱は失われてしまった」と語っている[9] 。
アーリン・フリンは、テクノロジー企業Improbableのジェネラルマネージャーとなったが[10]、バイオウェアに長く努めた10人以上のスタッフも、彼を追って同社に移っている。
0382名無しさんの野望 (ワッチョイW ab19-GEiq [2001:268:9876:16ee:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:40:11.23ID:GWRZIZf90
ベセスダゲーの原動力って
「あの道はどこに繋がってる?」「あの山の向こうには何があるんだろ?」って探求心だろ?
「建物(コピペ)」「なにもない」
って答えが事前にわかるような作りはどうやっても失敗だよ・・
0385名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:46:52.55ID:7MR3Srco0
サービス系を24時間営業にしたのはゲーム内の不便に我慢出来ない人向けの対応でこのゲームはそういう層向けに作られてるんだろなと諦めた
街の生活感無くしてロールプレイもクソも無いわ
0388名無しさんの野望 (ワッチョイW 431d-tASO [240b:10:b681:300:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:50:48.77ID:8GN2lXFZ0
>>385
にしては乗り物もなくひたすら長距離移動させられるから単純に手を抜いただけだと思う
0390名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:51:58.42ID:7MR3Srco0
>>384
横だけどその通りだったよ
事の顛末をデルガドに聞かせたらなんて言うかなとワクワクしてキーに帰ったけど何の反応も無くても白けた思い出
0393名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:54:58.87ID:V2fRSSvm0
>>386
基本的には無い
Fallout4の時もそうなので
ベセスダがそういうゲームバランスの取り方してるだけ
0394名無しさんの野望 (ワッチョイW e5a5-GEiq [2001:268:98cd:469d:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:56:30.74ID:tueVGbH10
紅といえば「リュウジンの上級工作員になったらどんな反応するかな」って楽しみでリュウジンクエストクリアしてからイカンデに捕まったら全く無反応でがっかりした思い出
そのくせコンステメンバーがわざわざネオンまでやってきて説教してきたのはセンスのなさに驚愕したわ
力入れるとこあまりに間違えてる
0397名無しさんの野望 (ワッチョイW c5dc-IrLL [124.102.94.135])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:02:36.07ID:lBVeFSn80
>>384
あの時点で助ける方法確定してたっけ?
あと個人的に助けられるけど助けないのは裏切り行為だと思わないな
募金出来るのに募金しないのは裏切り行為?
残業してるのに残業を手伝わないのは裏切り行為?
火事の中、友達が死にそうになってて、自分も火事の中に助けにいかなかったら裏切り行為?

少なくとも助けにこないから裏切り行為だと思うような人は俺は助けたくない
0399名無しさんの野望 (JP 0Hcb-HI/Z [133.106.136.107])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:07:44.46ID:xT0SnHykH
ベニカンは家族だから助けるんだよ
ジャスクリが閉じ込められたのも女に船を壊されてたからだし
それもジャスクリが女を裏切ってた過去のシガラミが原因な
0401名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b34-y2um [240a:6b:830:c001:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:11:11.41ID:R21HWAKE0
>>397
そもそもクリクスがあの磁気嵐に遺産と一緒に突っ込むハメになったのが、次期紅の艦隊隊長になった女の差金

で、一応死亡確認するために来てみたらクリクスはしぶとく生きてたってストーリーだぞ

きちんとストーリー読もうや、くっさい人生観喋る前に
0402名無しさんの野望 (ワッチョイW 354c-BsLU [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:11:50.64ID:Cw0kfmY30
ベセスダのゲームって、どちらでもベストではない二択みたいなのが醍醐味でもあるのに何かに負けたのか全然ないよね
0406名無しさんの野望 (ワッチョイW c5dc-IrLL [124.102.94.135])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:26:01.88ID:lBVeFSn80
>>401
そうだったんか
女にそそのかされてレガシーに突っ込んだのは覚えてるし、その部分は裏切りだと言うのは分かるが助けられたなんて描写あったっけ?
俺の理解だと女の話に乗ってレガシーに突っ込んだがそれが罠で見捨てられたという理解なんだが
0407名無しさんの野望 (ワッチョイW ed11-BsLU [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:32:44.25ID:ysT+N3DX0
アプデは一ヶ月に一回する予定(もう嘘はつくなよ)
まともに遊ぶにはいつになるのか
しかもmodもアプデの度に更新だから面倒くさい
公式が未完成品認めちゃってるし社員はもう来年まてまはバカンスてふざけてる
0408名無しさんの野望 (ワッチョイW c5dc-IrLL [124.102.94.135])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:35:20.34ID:lBVeFSn80
>>401
やっぱなくない?
確かにクリクスがあそこに居るのは知ってはいるが
あの時点で磁気嵐を突破出来る方法が確定してたとか
確定で助ける事が出来るみたいな描写はないと思うんだが
そもそも主人公もかなり無理してあそこに言ってるよな?

もしかしてと思うが「ストーリー読もうや」とか言いながら俺のレスすら読めてない超絶恥ずかしい奴だったりしないよな?
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b9f-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:39:06.33ID:kxZB+Rwk0
プレイヤー視点だと救出無理って分かるけど、あの時代のNPC視点だとどうだっけ?
創始者のおっさんはまだ助かる道があると思ってたけど、女が不可能かどうかまできちんと判別できてたかまで覚えてないな
まぁ人それぞれ色々思想はあるけど、あの場面の話と募金とか残業とかを比べるのはちょっとずれてると思うな
0412名無しさんの野望 (ワッチョイW c5dc-IrLL [124.102.94.135])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:46:10.50ID:lBVeFSn80
>>410
死にかけてまで助けようとする場面は日常的にないだろ
一応、火事の例も出してるじゃん
雪山とかでも良いが

お前が火事の中に居て友達が助けに来なかったら友達を裏切り者だと思うのかというのかという話しかしてないわ

それなのに勝手に勘違いしてストーリー読めやとか煽ってきたらムカつかない?
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b9f-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:51:06.83ID:kxZB+Rwk0
>>410
何でそんなに攻撃的なの?
突然お前とか言い出して怖いよ……ゲームの話だよ?
そんなにカッとなって罵るようなことじゃないと思うけど
別に君の考えを矯正しようなんてつもりは毛頭なくて、ただ単にストーリーの話がしたかっただけだから、もうレス付けないでいいよお互いに
0415名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-yjHu [106.73.68.130])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:56:28.74ID:TzJtBMpo0
擁護マン
NG宣言マン
の意思を継ぐもの来たな
0416名無しさんの野望 (ワッチョイW c5dc-IrLL [124.102.94.135])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:56:29.94ID:lBVeFSn80
えええ、いや安価とかつけないで置くけど
5chでお前とか書いただけで恐怖で戦かれるとかビビるわ
俺なんかくっさい人生観とかまで煽られてるのに

逆に怖いわ、え、人にズレてるとか言えちゃう癖にお前と呼ばれただけで怖がるの?
言っちゃ悪いが人にズレてるとか言ったらその方がよほど不味いと思うぞ?
0420名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:00:22.80ID:7MR3Srco0
>>417
同じこと思ったw
0421名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-yjHu [106.73.68.130])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:00:25.90ID:TzJtBMpo0
開幕レスからして攻撃的で怖い
0425名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b9f-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:18:29.19ID:kxZB+Rwk0
あそこスレートが多くて連続で読むから適当にスルーしちゃうのかあまり覚えてないのもあるけど、話聞いてたらみんなわりと曖昧なのは草
まあ牢獄が迷路すぎて多分スレート見落としいっぱいあるから、そもそも全部読んではなさそうだけど
結局ヒントはあったのに開けないままの牢屋とかあったし
0426名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d58-FJ+M [106.178.126.202])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:23:51.16ID:+5Vvh0fy0
何の思い入れもなさ過ぎてコンステのメンバーの名前すらあやふやになってきた
サラ
カウボーイ
の娘
社長
カルト信者
ホモ黒人
黒人女
アサシン女
ウラジミール
ずんだもん
0427名無しさんの野望 (ワッチョイW fdbf-yjHu [240b:11:4482:4600:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:24:29.60ID:6JJb0esS0
>>423
ん?俺も>>401だと思ってたけど違ったっけ
0429名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:28:10.27ID:7MR3Srco0
>>425
そういや金庫室一階のガラス張りの部屋の一つにどうしても入れなかったの思い出した
0431名無しさんの野望 (ワッチョイW c5dc-IrLL [124.102.94.135])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:29:58.52ID:lBVeFSn80
俺がフォローするのもあれだが

>で、一応死亡確認するために来てみたらクリクスはしぶとく生きてたってストーリーだぞ

ここが誤解されてるかと思うね
主人公または女が死亡確認する為に来たらその時、クリクスはまだ生きていた、みたいなニュアンスに解釈されてるかと

恐らく書いた人の意図は
罠に嵌ってクリクスは即死してと思いきやしぶとく生き残って遺産の前まで辿り着いていたのさ
みたいな事を書いて

ん?自信なくなってきた
0433名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:31:26.45ID:7MR3Srco0
>>430
マジかそうなんか
脱出の時はもう必死だったから思いもつかなかったわ
次行くことあったら試そうサンクス
0436名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b5d-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:45:08.90ID:EisampEe0
セミオートにすると弾丸の威力が上がる、宇宙服が被弾しても平気…
この辺りの事はツッコミだすと「ゲーム上の都合」っていうどんなゲームでも
避けられない話になるから程々にな

ゲーム上の都合が含まれてないタイトルなんてないのよ
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:55:53.88ID:lt5p1Ekz0
>>436
その通りなんだけどさ
それならベセスダが言う広大な宇宙にもゲーム上の都合を適用してくれって話なのよ
リアルリアル言うけど他の部分でゲーム上の都合使ってる時点でこれはリアルじゃなくてゲームじゃんって話
0443名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d68-HI/Z [2400:4052:1263:800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:01:04.82ID:rB7jyyXG0
ずんだもんで分かっちゃうの草
まあずんだもんmodは良いmodだけどもw
0452名無しさんの野望 (ワッチョイW edca-GEiq [2001:268:987b:bb99:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:50:10.19ID:6lTaGk9U0
他のゲームだとスナイプされるとウロウロしだしてちょっとたったら無警戒に戻るのは普通なのかな?
せめて施設内に敵がいないか捜索するとか、射撃予想地点を取り囲むように動くとかしてくれたらと思うのだけど
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d73-noSv [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:54:26.78ID:Sm1qJMVW0
サイパンだったら一度見つかると光学迷彩しても場所を予測されて撃たれるよ
まあ、サイパンはそもそも一発狙撃した時点で大抵見つかってかなりの距離を追いかけてくるから
ステルス狙撃オンリーはできないゲームだけど
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-5Qt1 [133.204.162.129])
垢版 |
2023/12/13(水) 23:36:06.48ID:r8eUfhI70
>>401
もしかして何回か周回したらあそこで死んでない奴見れる宇宙とかあるん?
0458名無しさんの野望 (ワッチョイW aba3-GEiq [2001:268:c20e:101:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 00:01:03.03ID:AHLv25sy0
ロードの何がムカつくってロード扉開けるとこっちはブラックアウトしてるのに敵はこっちを把握してて的確に射撃してくることだよな
こういうゲーム部分にかかわるんだから可能な限り減らすべきなんだよ

>>453
このゲームも一応、予測射撃はするな
地雷食らった時も当ててくるあたりが相変わらず駄目な子だけど
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 6562-noSv [182.166.150.243])
垢版 |
2023/12/14(木) 00:08:16.82ID:kWscs4KK0
せっかく多元宇宙の一つで同盟と連合が戦争中の世界線から来たバレットのイベントの伏線あるから
地下のおっさんがラスボスでサムが率いる同盟に属してメック駆ってテラモーフ撃退しながらおっさん倒すシナリオに期待したいな
0464名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-ggK9 [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/14(木) 00:46:41.37ID:25s3gMzT0
まあ、マルチバースの差異は実証できるわけじゃ無いから、その辺はある程度ご都合主義を容認してもいいけどな。
スタフィの問題点は違いせいぜいコンステレーションの状態くらいであとは何も変わらんとこよね
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ 438f-L8ZV [2402:6b00:538b:4300:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 00:54:09.08ID:IQF9bnHy0
何で多元宇宙なんてゲームじゃ扱いきれない世界観にしたんだろうな
特殊なコンステがあるなら別バレットの戦争継続宇宙だったり派閥自体消滅してる宇宙とかあって欲しかった・・・
そこら辺はいくらModが賑わおうが声優雇えなきゃ味気ないものになるし
NG+を世界観に組み込んだばっかりにアイテム持ち越しや特性素性変更は不可って考えに至っちまったんだろ?
0467名無しさんの野望 (ワッチョイW ed32-nJjC [2001:268:99ef:22d7:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 00:55:31.95ID:RIm7kCBv0
ベセの過去OW作品の時みたいな熱量のある攻略サイトがどこにも無くて包丁は引くように動かすと斬れやすいぞ!レベルの事しか書いてないような企業wikiばっかで泣いちゃった
クエスト解説見たりで時間潰せてたあの頃はもう帰ってこないんやなって
0469名無しさんの野望 (ワッチョイW ed32-nJjC [2001:268:99ef:22d7:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 01:02:52.11ID:RIm7kCBv0
周回しても一周目を繰り返すのと変わらんというかスキル振り直せる都合上そっちのが未発見の要素見つかる可能性まであるんだよな実際
そしてこの思考を否定する要素が「一周目だと研究とパワー集めが拷問」みたいな負の要素なのが終わってる
0472名無しさんの野望 (ワッチョイ 15b1-HPGq [126.129.22.89])
垢版 |
2023/12/14(木) 01:10:07.42ID:OfV32RNG0
スターボーン要素のせいでRPできないんだよこのクソゲー。俺はオンボロ船の宇宙冒険家になりたいのにお前はスターボーンだ、アルゴスの採掘者だ、終いにはコンステの奴らに文句言われる始末。魅力の無い世界で延々と人生を繰り返す生き地獄シミュレーターじゃんこれ
0474名無しさんの野望 (ワッチョイW e3bc-+Nl8 [240b:c020:404:ffaf:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 01:21:52.55ID:iOSZbETA0
以前の身長ランダマイザーに比べて現役のものは事故設定が必要でやや難しいですね
プレイヤーの身長もいじれなくなっちゃってちょっとしょんぼりですがなんか前回のアップデートで前と敵の挙動が変わっててまた面白いですね
0483名無しさんの野望 (ワッチョイW e3bc-+Nl8 [240b:c020:404:ffaf:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 01:38:46.69ID:iOSZbETA0
>>478
グラブドライブがあって価値観が違うというのはあると思います
行こうと思ったら行ける場所は同一平面上の延長ですがUnity経てZ軸移動するということがあの世界の冒険家に刺さるというのは分からないでもないですね
0484名無しさんの野望 (ワッチョイW e3bc-+Nl8 [240b:c020:404:ffaf:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 01:41:28.53ID:iOSZbETA0
>>482
日本語サイトのことでしょう
英語サイトはスターフィールドも結構あります
日本のそういうサイトはだいたい企業のものでお金とブランド価値、あとはまとめやすさで動くので
有志のサイトって日本は他国以上にほぼ壊滅ですし
0488名無しさんの野望 (ワッチョイW e3bc-+Nl8 [240b:c020:404:ffaf:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 01:49:20.50ID:iOSZbETA0
今グラボとか高いですし完全な描画で遊びたくても遊べない人も多いことを考えると難しい話だなとは思いますが
ハイエンドpcに全力出させて遊んでると本当に散歩が楽しいです
美麗なグラフィックでランダムマップを思う存分散歩したりハプニングに出会えるゲームは他にないですし案外軽くMODのエラーも少ないとあってやはり僕には刺さるんですよね
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ ed79-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 01:56:03.03ID:AE5aOguD0
No Man's Skyまたアプデどんどん良ゲーになる スターフィールドでできなかった事ができる
正直発売前はスターフィールドに潰されると思ったが個人的にはいまのところ逆転してる
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/14(木) 02:11:49.58ID:3dcej8/W0
スターフィールドのサイト見て時間つぶしたいなら、たぶんもうステラ★ゲーマーっていう昔のスカイリム大辞典型式のとこと、スタキャンっていう船の内装とか色々紹介してくれてるブログ型式のサイトの2つしか無い気がする
企業系はもう駄目ねほんと
エアプ、更新遅、誤情報、パクリと・・・
0495名無しさんの野望 (ワッチョイ c529-C3j7 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 03:37:37.67ID:7EHSeKsJ0
なんか調べたらスタフィーのMODは有料化にしようと頑張ってるらしいな
ただでさえMOD入れて改善されるかすら怪しいのに
0496名無しさんの野望 (ワッチョイ ed79-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 03:48:29.29ID:AE5aOguD0
MOD有料化 MOD規制あり 小規模アップデート6週間に一回あるかないか DLC?
これは盛り上がらない 
0497名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b76-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 04:00:52.65ID:4I+7+UaO0
一月半毎に互換性維持させられるmodderかわいそう
0498名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d17-axnA [240d:1a:115e:b600:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 04:04:46.11ID:hwGQPt5o0
惑星1700って。俺のゲーム内のマップには星系100たらずで惑星だって1000たらずだと思うんだけどなんだけど、なに?周回すると増えるとかなの?
つか、いらない星多過ぎじゃね?

街の家全て入れますってドヤってたRPG(家内に何かあるとは言っていない)あったな、昔w
0499名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b76-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 04:34:48.28ID:4I+7+UaO0
海外の全星を調査した人によると1695個星があって1441個着陸できる星があるらしい
0502名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.179.56.120])
垢版 |
2023/12/14(木) 06:51:50.58ID:yA986yZUr
宇宙モノで並行世界やられると萎えるんだよなあ
宇宙全体で数千億以上もある銀河の一つでしかない天の川のごく一部の小さなエリアが何で世界の中心なんですかっていう
せっかくの広大な宇宙が単なる異世界転生の舞台装置に格下げされて安っぽくなる
世界には僕と君しかいませんみたいなティーンエイジャー向けのセカイ系でやるなら別にいいんだけどさ
0507名無しさんの野望 (ワッチョイW aba3-GEiq [2001:268:c20e:101:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 07:54:27.48ID:AHLv25sy0
シリーズ化考えてたせいなのか知らんが徹底的に出し惜しみした世界観の魅力のなさにベセスダは気づいてるのかな
乗り物はいらない、エイリアン、クリーチャー、ゾンビは非科学的、メックは出さない、戦争はやらない、ヴァルーン関係は秘密、メインクエストは全員同じ価値観を押し付ける、エログロは非健全、ポリコレは超重要
演出の弱さも相まって薄いスープみたいになってる
0508名無しさんの野望 (スップ Sd03-UnSL [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/14(木) 07:56:01.08ID:M+VmTOWXd
痛々しさで言うなら、恋愛対象のキャラがおっさんおばさん限定というのも痛々しい
自分の親や下手したら祖父母と同じ年齢層とロマンスとか10代20代のプレイヤーからしたら悪夢だ
0510名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be9-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 07:58:43.57ID:Mm01JKUk0
さすがに宇宙SFモノにゾンビの登場を期待してる層は少ないだろ…
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b92-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 08:13:01.51ID:RyonMbFl0
恋愛対象をおじさんおばさんに限定する必要性はなかったね
コンステに限定するにしても若いノエル、マッテオと恋愛する選択肢はあって良かった
というかstarfieldにしては珍しくノエルは癖がなく可愛いキャラなのにもったいない
0522名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.166.130.82])
垢版 |
2023/12/14(木) 08:33:35.07ID:PHh2dnper
ポリコレはBG3の大成功で喜んでてスタフィの存在すら忘れてるよ
あっちは同性愛どころかクマはもちろんイカだの悪魔だの性別種族問わずセックスし放題で主要人物も当たり前のようにゲイだからな
0524名無しさんの野望 (ワッチョイW c5dd-we6C [240f:c3:52ab:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 08:43:34.07ID:nNytqYx60
今作のリードライターがtwitterで批判にブチ切れてるけど海外で不評なゲーム出る度起こる開発者の逆ギレってなんの意味があるんだ
開発者個人のキャリア的にも会社的にも逆効果なだけだろ
0526名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bd1-Zox2 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/14(木) 08:48:17.02ID:MV5zfaGw0
ベセスダにろくに人材残ってないんだろうな
任天堂はルイージマンションのスタジオ買収する際に
何年も協議重ねてクリエイターが残る事を確約取り付けてから買収に踏み切ったそうな
マイクロソフトは札束叩きつけて終わりだからどこも抜け殻になるんだろう
0528名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.205.238.123])
垢版 |
2023/12/14(木) 08:53:04.70ID:1V/ykGMAr
>>524
もうレイオフの話が進んでるんでしょ
明日から仕事なくなるかもしれなかったら誰だって毒吐くし暖かく見守ってやれ
0529名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be9-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 08:55:44.27ID:Mm01JKUk0
>>512
よくよく振り返ったらHALOやデッドスペースみたいに寄生生物に乗っ取られた
というカタチとしてのゾンビなら宇宙SFでもあったわ、すまん
0531名無しさんの野望 (ワッチョイ 45b1-5Qt1 [60.106.181.136])
垢版 |
2023/12/14(木) 09:19:46.58ID:WhL85uga0
リーダーや年長者としてのサラやバレットはいいのよ、組織の形としてもう完成してんじゃんってのが問題なわけで
始まりがメンバー二人とかでそこから船長が関わって勧誘していくとかに出来なかったものか
いくらでもストーリー作れるじゃんね

>>518
軽口叩いたらめっちゃ怒られるマッテオかわいそう
0533名無しさんの野望 (ワッチョイW c5fc-we6C [240f:c3:52ab:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 09:45:59.15ID:nNytqYx60
>>532
Emil Pagliaruloって人、will shenはリードクエストデザイナーで今作出してすぐ退社したよ
0534名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b95-yjHu [240a:61:57:5024:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 09:55:43.90ID:+L8D6I9O0
>>531
確かに、そういう展開だったら良かったかもなぁ。

高望みしちゃうけど、そのメンバーや方向性によって
ただ好奇心を追求していく団体なのか、アーティファクトによる権力を追求していく団体なのか みたいな感じでストーリーに変化があれば面白かったかも。
0535名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b95-yjHu [240a:61:57:5024:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 09:56:34.83ID:+L8D6I9O0
>>517
fallout76やった?
現場、結構楽しめるよ

スタフィで得られない探索欲も満たされるし
0539名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b95-yjHu [240a:61:57:5024:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 10:17:12.93ID:+L8D6I9O0
>>535
×現場
○現状

アプデでかなり変わってるから面白い
0542名無しさんの野望 (ワッチョイW c5d1-bfAY [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 10:23:52.50ID:BxSbG4kv0
ユーザーにも何故か開発者目線で擁護する人たまにいるけど開発の事情なんか知ったこっちゃないのよ
出されたゲームが面白いか面白くないかが全てでこのゲームは自分は面白くなかった
0543名無しさんの野望 (ワッチョイW eda5-aqLz [2400:2200:639:334d:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 10:25:48.40ID:cu6phvQ+0
>>530
ウェル探索中に迷い込むと寂れた室内、庭に放置されたヴァスコを修理すると組織の立て直しと本部の買い戻しを依頼され…割といい導入じゃない?
それで最終的にコンステ復活の証としてユニティ発見と学会での発表を目指すと
0544名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-ggK9 [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/14(木) 10:58:31.55ID:25s3gMzT0
ウォルターをコンステに連れてくるのも船長の仕事でよかったんだよな
結構劇的な邂逅のはずなのにサラッと語られて終わってるw
0545名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b4a-XnMC [2001:268:99c1:7546:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 10:58:47.25ID:pQ1QHoP70
「開発のことをよく知らないのに、知ったような口を聞く人が多い。買った人が文句を言う権利は確かにある。僕も昔は好き勝手にこき下ろしたけど、ゲーム開発に携わってからはそういうのはやめにした。開発をやってみてその苦労がやっとわかったから。最初からクソゲーを作ろうとする人なんかいないし、開発者たちは才能がある。…たとえ水準に達していないとしてもね。ゲーム開発は締切や修正、追加と削除でもう大変なんだよ。どうしてそうなったのか、みんなもう少し考えて発言してみて。そのゲームで遊べること自体が」
0547名無しさんの野望 (ワッチョイW 1544-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:00:24.61ID:2N4tSPM30
もう終わったよねベセスダ
残念だよ本当に
0548名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b67-xjxL [2404:7a80:8b20:d500:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:02:15.05ID:QHywQM3o0
ウィルシェンはfar harborのメインシナリオ書いた人だから力はあると思ってた
0549名無しさんの野望 (ワッチョイ edec-HI/Z [240f:e3:9098:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:02:53.72ID:p9csINCW0
tes6とfo5が待ち望まれてるんだから全然終わってないよ そっちを今のスタフィと同レベルのクオリティで出したら本当に終わるけど
所詮スタフィなんてtes6とfo5までのつなぎでしかないからな
0551名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bd1-Zox2 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:07:36.58ID:MV5zfaGw0
デスクリみたいに金ないから声優一人に全ての役やらせたり
社長が一人でハンディカメラ一つ持って廃墟でOPムービー撮ったり
そういうひたむきさが伝わってればネタにもなったかもしれんけど
スタフィーがやった事といえば都合の悪い事を隠すように事前情報を隠し
明らかにおかしい満点レビューサイトの大量発生
売り逃げする気満々の12000円DLC抱き合わせフラゲパック
嫌悪感しかねぇよどう擁護しろってんだ
0555名無しさんの野望 (ブーイモ MM31-NZGT [220.156.14.250])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:24:39.07ID:PENUTS//M
tes6だかfo5だか知らんが10年後にこのクソ会社もうねえだろ
版権管理会社に成り下がり、意味不明にプライドだけは高いからNVみたいに他所に作らせることもできず、リマスター商法繰り返すようになって終わり
0556名無しさんの野望 (ワッチョイW 1544-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:27:55.64ID:2N4tSPM30
>>549
TES6は冥土の土産にしようと思ってくるくらい楽しみにしてたけど今のベセスダの姿勢を見ると失望しかない
スターフィールドを宇宙版スカイリムと言っててこれだもの
0557名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b5-GEiq [2001:268:98e8:7870:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:29:42.53ID:ABIdy18r0
>>533
怒涛の15連投は草
この人もモロウインドから関わってる人だしとんでもなく才能はあるんだろうけど今作は失敗してるわ
スカイリムやフォールアウトにはあった対立軸が全くないし。天才だって凡作生み出すことはよくあるし仕方ない
0560名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b45-tASO [2001:268:9890:5a80:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:36:42.72ID:U+4Grkv10
>>551
こっちは意識高い系のオフィスで意識高い系なソファでふんぞりかえって作ってそう
0562名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b92-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:42:27.36ID:RyonMbFl0
ゲーム制作が大変なのは分かるけど>>546の人も店でまずい料理を食べて
料理は大変なんですよ食べられるだけでも奇跡だと思って下さいって言われたら納得できないと思うしなあ
料理に限らず何かの商品やサービスに不満を持つたびに、こういう発想で相手に不平を言わないなら大した人物ではある
0566名無しさんの野望 (ワッチョイW ab1d-ggK9 [2400:2412:8e1:9700:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:49:25.23ID:FaIjwXBX0
アンセムちゃんのゲーム内テキストに「この世界は急ごしらえで無茶苦茶だ!創造主は一体何を考えてたんだ!」とかいう皮肉文章が入ってた事件を思い出す
0567名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b67-xjxL [2404:7a80:8b20:d500:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:52:03.90ID:QHywQM3o0
ベセスダもBioWareみたいになっちゃうのかな
0581名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.254.208.12])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:39:49.07ID:9KTtCyqir
微妙な出来のゲームでも「土台はいいのに仕上げでミスったタイプ」だと批評も建設的になるんだよね
ここをこう直したら面白くなるとか思えるから

スタフィの場合は土台作りで失敗してるから厄介
ロードの多さが批判に上がるけど仮にシームレスでも神ゲーにはならんし、ビークル追加しても同じこと
こう言う場合は本来試作の段階でキャンセルしなきゃいけないんだけど資本力とネームバリューで一応形にしてしまったから後戻りできなくなってる
0583名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b92-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:41:47.79ID:RyonMbFl0
最初のDLCは試金石みたいなところあるよね
失敗から巻き返しにくるだけの質と量を出せるのかどうか

大勢の人が不平を言ってることの裏には、開発者が今後どうするつもりなのか分からないってのもあるんじゃないかな
長期的にパッチなどでサポートして立て直すのかもう諦めて次回作に行くのか
最初のDLCでその辺が見えてくればいいけど
0585名無しさんの野望 (スップ Sd03-UnSL [1.66.100.21])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:47:39.83ID:M+VmTOWXd
ぶっちゃけ失敗して逆ギレしたり自分の擁護しかしないような会社や人間って改善の見込みも無いしその時点で価値無しと切り捨てられるのが当然なんだよ

そう言う意味でも根本的なクオリティは別にしてもノマスカやサイパンは初期対応からして見込みがあった。少なくともスタフィのように自分で自分の価値を貶めるような馬鹿な事はやってないんだよ
0586名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b0d-3lh6 [2001:240:241a:156:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:48:18.72ID:4vjZHX3J0
オレも別にロードの多さはそんなに気にしてない
探索要素が死んでる、NPCが死んでる、ファストトラベル前提の設計でフィールドとして宇宙が死んでる、辺りがこのゲームの致命的なとこじゃなかろうか
0588名無しさんの野望 (ワッチョイW 1535-GEiq [2001:268:98bd:b71a:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:59:14.83ID:UGEHU+y80
どうでもいいコンパニオン同士の会話を100追加するより
UC隊員から「お前レンジャーだろ!まあいいけど」「頼むぞレンジャー!」「なんで裸でやってくんねん!」
みたいな行動や経歴へのリアクションある方が100倍楽しいと思うんだが、ベセスダってこういうの全然分かってないよな
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ c529-C3j7 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:03:42.32ID:7EHSeKsJ0
ファストトラベルばっかで旅してる感ないよね
クエストばっか追いかけるとテキストゲームに近いゲームだわ しかもほとんどが全く面白くない奴
じゃあ探索すればいいといってもなーんも魅力的な報酬も敵がいるわけでもなく
おまえらとスタフィーの悪口書いてる方が数倍楽しいよ♡
0593名無しさんの野望 (ワッチョイW 1544-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:29:48.48ID:2N4tSPM30
メインクエ周回の要部分である分岐後のストーリー展開が思い切り破綻してるのに怠けてないとか言われましてもね…
テストプレイをサボったとしか思えないんだけど
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-5Qt1 [133.204.162.129])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:35:44.95ID:8HEVyhzd0
>>545
そんなに評価されたくないのなら身内だけでやっていてください過ぎる
0596名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b45-tASO [2001:268:9890:5a80:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:51:36.76ID:U+4Grkv10
開発「原神のガチャより安くオープンワールドRPGを提供してるのに文句言い過ぎ!」

そろそろトッドあたりか誰かが言いそう
0598名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b45-tASO [2001:268:9890:5a80:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:53:11.82ID:U+4Grkv10
トッド「あの……見たこともあったことも話したこともない人から罵声を浴び続けてるんですよ。しかも結構な人数。不思議なんすよねぇ……何かしたかい? 君たちに、俺。悪意というか、分かんないすねマジで。うんざり。」
0601名無しさんの野望 (ワッチョイW abe7-tASO [240a:6b:c70:7164:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:00:32.65ID:C+M7xHmg0
2週目のスターボーンとしてのストーリーがガバガバなのは本当に酷い
スターボーンガーディアンやスターボーンアーマーについて何も言わないし死んでないのに死んだアンドレヤに言及してるし
0602名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-SDrg [126.233.161.45])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:04:13.87ID:Em5eVNM3r
「俺の素晴らしい作品を理解できないのはお前ら客が馬鹿ばっかだからだ!!!」

これ作ってる側が絶対に言ったらいけない言葉だよね
ファンの意見とアンチの暴言をごっちゃにしてるなら尚更
0603名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:06:02.08ID:3dcej8/W0
>>598
https://www.pcgamer.com/bethesdas-still-responding-to-negative-starfield-reviews-with-cheesy-taglines-and-at-this-point-i-just-want-the-studios-reply-brigade-to-log-off/
「『Starfield』が私たち全員が望んでいたゲームであればよかったのですが、実際はそうではありません。
これらの対応がよく考えられているのであれば、ある程度の礼儀を示しているのであれば、ゲームの特定の部分は良くないが改善中であると認めているのであれば、それは問題ありません。
たとえそれらの返信がコピー&ペーストされたとしても、好意を修復することさえできるかもしれません。
しかし、現状では、たとえあなたがスターフィールドを崇拝しているとしても、これらの返信はまったく恥ずかしいものです。
私は、このような返答を書き上げるのに追われている可哀そうな人たちに、ログオフできるという優しい慈悲が与えられたらいいのにと思わずにはいられません」

https://www.pcgamer.com/starfield-design-director-calls-out-unfair-game-criticism-dont-fool-yourself-into-thinking-you-know-why-it-is-the-way-it-is/
「しかし、私はまた、彼が不必要に水をかき混ぜているのではないかとも考えなければなりません。
確かに、これは尊敬される業界のベテランからの正当な視点ですが、Steam でStarfield の否定的なレビューに対して生意気な返信を投稿するという Bethesda のキャンペーンを思い出させます。
時には、十分に放っておくほうが良い場合もあります」
0604名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bb7-e/DK [39.111.153.60])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:07:16.18ID:4YKnBiv+0
この人の記事はいつも神懸かってんな。初心者にも優しいわ、画像まで迫力かつ丁寧なのはこの人だけだわ。動画選曲からブログデザインまで神懸かってら。

※URLの「あ」は抜く

◆Path of Exile: Affliction ニンジャマスター・ガラ 復活
ttp://worldあmatefan.blogあ119.fc2.com/blog-entry-543.html

◆【超完結】Path of Exile 冥界預言者アビゲイル "Impending Doom" ビルド
ttp://worldあmatefan.blogあ119.fc2.com/blog-entry-520.html

◆Path of Exile 日本語化における初心者向け簡単ガイド
ttp://worldあmatefan.blogあ119.fc2.com/blog-entry-497.html
↑アクトごとの進め方が載ってる。

◆Path of Exile: Echoes of the Atlas
◆Path of Exile "LEGION" 爆炎回転乱舞 最強Critical Cycloneビルド!!
◆Path of Exile "Incursion" 雷帝魔法少女 超絶超速 Arc ビルド!!

以前、ジャジメントのライチャスファイヤービルドが多いのは彼のお陰だったからな。忍者マスターガラかっけえよ。
0610名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-IrLL [126.253.201.85])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:19:10.94ID:dxbs5KwAr
開発が文句言うべきは批判的なレビューをするユーザーじゃない
批判が成り立つ土壌を作った広報に言え

仮に、このゲームはシューティングですと言って売ったとして
買った客が
何故RPGじゃないんだ、クソゲーだ!
と批判しても大抵は盛り上がらない
批判は支持する人がいて成り立つ

つまり現状でてる大きな不満はそこに支持がされる程度には筋が通っているという事だ
そしてその大半は、売るときに言ってた結果と異なる事が起因だ

このゲームはシューティングですと言って売って
中身がRPGだった場合に
買った人がなんでシューティングじゃないんだ、クソゲーだと批判した場合

さあ、悪いのは誰だ?
0611名無しさんの野望 (ワッチョイW abe7-tASO [240a:6b:c70:7164:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:22:00.60ID:C+M7xHmg0
6週毎のアップデートがいつまでどのくらいの規模で行われるのか…
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ b504-L8ZV [180.5.128.247])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:22:29.31ID:8/5dns540
俺もすでに200時間以上この世界をうろうろしてるが
最初の100時間を超えたあたりから急に薄いスープの中を漂ってる事に気が付くんだよ
ときどきコーンのつぶや小さな角切り人参に出会うけど全くうれしくないのよ
0613名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-IrLL [126.253.201.85])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:30:42.02ID:dxbs5KwAr
>>611
断言しても良い
10の不具合があったとして
その8は1日で直せるとした場合

彼らは8日をかけて8の不具合をそれぞれ直せるパッチを8つ用意するだろう

そのあと6週間に1回、1つの不具合を直すパッチを展開してその約束を守るだろう

そして空いた6週間×7回の時間を稼げた事に満足するだろう
0614名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-IrLL [126.253.201.85])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:34:32.26ID:dxbs5KwAr
つか書いてて思ったがスターフィールドに関してはコミュニティパッチで修正されてる部分の方が公式パッチより多い時点で怠惰とか言われても言い逃れ出来なくない?
コミュニティの方が優秀ということでしかない
0615名無しさんの野望 (ワッチョイ a381-UJ9L [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:42:36.93ID:2FaZs+gy0
>>613
その度にMODDERが更新で苦しむのか
MOD前提なのにMODDERいなくなりそうだな
0617名無しさんの野望 (ワッチョイW 4358-ONVu [240f:106:8cf7:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 15:01:26.88ID:UNqCcypa0
スタフィーやるより
ここで香ばしいやつ眺めてるほうが
よっぽど楽しいな
0619名無しさんの野望 (スップ Sd03-bsS5 [1.66.102.49])
垢版 |
2023/12/14(木) 15:36:33.59ID:fjUnoybMd
ハード戦争のせいで不当に貶められてるならともかく、実際にプレイした人間の批判批評にこの対応はマズいっしょ……
批判のほとんどはプレイしていればうんうんって納得出来るものばかりだし
0621名無しさんの野望 (ワッチョイW edb2-yjHu [240a:61:2191:7d8a:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 15:38:03.45ID:gCvaJD2K0
>>594
starfieldと同じようなプレイフィールで、もっと楽しみたいならfalloutシリーズの方がええよ
0622名無しさんの野望 (ワッチョイ 43ed-L8ZV [240f:106:8cf7:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 15:41:18.15ID:UNqCcypa0
そもそも大型ゲームのローンチはベータ版という常識を踏まえずに
フルプライス以上で買ったなら情弱と言わざるを得ない

だからオレはゲーパスで遊んだ

期待されたThe Day Beforeもリリース後1週間で
圧倒的不評の後返金対応だろ
いい加減学べよ
0627名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ba1-GEiq [2001:268:c205:a13f:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 15:52:50.63ID:4/g3x3Wt0
独占はどうでもいいけど、ゲーパスの目玉扱いになることは、ソフト内容に対して良い方向に働くわけないんだよね
プレイ時間の引き伸ばしをさせられて、ダウンロードをコンテンツ買わせるような仕組みが導入されるに決まってる
スターフィールドはどうみてもそういう作りになってる
もちろんメーカーが金儲けしようとするのが悪いなんてことではなく
0628名無しさんの野望 (ワッチョイ 43ed-L8ZV [240f:106:8cf7:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 16:01:21.32ID:UNqCcypa0
>>627
それでも面白ければいいのよ
それで面白いゲームだってあるんだし
スターフィールドがクソゲーなのは
マイクロソフトのせいではないし
DLC商法のせいでもない
0629名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-5Qt1 [133.204.162.129])
垢版 |
2023/12/14(木) 16:04:23.75ID:8HEVyhzd0
発売初日からゲームパスに入ってるゲームで面白いゲームあった記憶がないな…
そういうことか
0632名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.255.97.128])
垢版 |
2023/12/14(木) 16:15:00.76ID:Znb2SutGr
ナイトシティにポテンシャルを感じたサイパンと違ってスタフィにはポテンシャルを感じる部分が少ないのがね
仮に作り込まれた惑星が一つ追加されたとしても他のOWゲーの劣化版になるだけだし、宇宙探索がノマスカほど面白くなるとも思えないし・・・
0635名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b2d-PwVx [2400:2652:31a2:4700:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 16:38:14.20ID:qKh7tHzS0
トッドがスタフィをどういうゲームにしたかったのかはまぁ大体分かるし想像もできる

だが悲しいかなそれを実現する為の技術がベセスダには圧倒的に足りて無かった
UBIレベルにとまではいかんでももうちょっとオープンワールドゲーを作っとくべきだったな
0636名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b92-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 16:38:31.42ID:RyonMbFl0
FF14はクソゲーで大失敗したあと会社の看板かけて立て直したらしいけど
わりとそれくらいベセスダに対する信頼感みたいなものが失われたな

starfieldを5年くらいかけて立て直すのか、もう諦めてTES6に全力なのか
どちらの手法を選択するのか興味深い
0639名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be9-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:04:06.64ID:Mm01JKUk0
DLCはゲーパス料金とは別に購入するのだから、そこら辺は余り関係ない気もするんだけどなぁ
0641名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.255.97.128])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:09:47.22ID:Znb2SutGr
>>636
FF14はFFだから社運かけて立て直したけどあれが新規IPだったら確実に捨てられてたよ
実際ベセスダもFOブランドがダメになるのを恐れて76をなんとかそれなりに持ち直させたし、IPの力はデカい
スタフィはそういう背景がないから難しそう
0643名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:34:09.23ID:3dcej8/W0
日本人はFF14を立て直せて世界一?のMMOにしたから、海外の人でも同じことを同じだけ頑張ればちゃんとできるとは思うよ
ただ、トッドがスターフィールドでできるとは思えないわ・・・
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ ede7-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:50:04.31ID:AE5aOguD0
もうスレタイトルは<<スターフィールド詐欺の被害者の会>>でいいんじゃないかな
0651名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b1b-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:55:58.26ID:k2YBxZiB0
致命的だと考える不満点がプレーヤー各々で多岐に渡っていて調整でなんとかなるレベル超えてそう
打ち捨てられちゃうのかなスターフィールド
何だかかわいそうになってきた
0652名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-bsS5 [1.75.215.156])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:58:10.77ID:Z9beUIHvd
俺もスタフィのテコ入れやら新生やらするよりは次のTESを外さないよう全力でやってほしいかな

スタフィはどこをどうすれば改善するっていう答えが全然見えてこないからこれ以上どうこうするのは時間の無駄だと思う
0653名無しさんの野望 (ワッチョイW abe3-ONVu [240a:61:1015:a72f:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:59:37.75ID:l5e9VFnL0
ベセスダは今までエンジンで散々不具合出してるんだから
いい加減アンリアルエンジン採用しろ
利用料取られるだろうけど
トータルで絶対プラスになる
アップデートもしてくれるんだしさ
0656名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d73-noSv [106.139.142.253])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:03:37.74ID:dcF/TvFl0
サイパンみたいにバグが多いとか重いとかそういう不満点で
PS4切ったり、バグ直したら解決したけど

こっちはバグとかじゃなくて、シームレスに描写できないゲームエンジンの設計とか
分岐が全くないシナリオ、凡庸な世界観・キャラ、コピペだらけの惑星探索とか
根本的なところだから、根本から作り直さないと無理なんだ

ついでに、サイパン開発と違って、こっちの開発はゲーム内容を改善する気が一切ないし
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b92-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:15:36.04ID:RyonMbFl0
TES6がこれだけ大勢のファンから愛され支持されることになったのは、starfieldにおける多く問題から学び教訓を生かしたからであり
それは長く苦しい道のりでしたが今やっとこうした結果を迎えられたことにとても満足しています
我々を信じて応援し続けてくれたファンの皆様と、共に歩んできた仲間たちに感謝したい
     ――トッド・ハワード 2028秋(予定)
0664名無しさんの野望 (ワッチョイW 433a-H3nM [2400:2410:2ae0:b500:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:16:03.60ID:bM3WQPvK0
>>621
FOは3狂信者でNVも4も76もハマりきれんかったんよね
スカイリムもいまいちで最近オブリやってみたらめちゃめちゃ良くてさ
モロウウィンドどうなんだろうなって

てかオブリって自分たちのファンタジー世界でプレイヤーを絶対に楽しませる!って開発者の決意のようなもの感じるわ
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ c51b-C3j7 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:40:57.29ID:7EHSeKsJ0
>>664
剣使うのはどうも動きがブンブン丸で単純すぎてなぁ・・
スタフィーでもまったく成長してない あんま複雑にし過ぎると
MOD作成に影響あるのかもしれんけどさ
0670名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-SDrg [126.233.161.45])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:44:13.53ID:Em5eVNM3r
グラフィック 微妙
マップの作り 微妙
シナリオ 微妙
キャラ 微妙
RP要素 微妙
戦闘 微妙
人物の挙動 過去作と大差ないどころか劣化してる部分あり
読み込み時間 読み込み多発する上に今時シームレス皆無
MOD MODが作りやすいものでは無いらしい

コレじゃあ受賞なんて無理じゃないかいトッド(´・ω・`)
0674名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-IrLL [126.253.201.85])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:53:05.62ID:dxbs5KwAr
伸び代悩むよな
サイパンみたくバグを直せばどうにかなりそうな予感もなく
ノーマンズスカイみたいにコンテンツを増やせば何とかなりそうな予感もない

やっぱコンセプトを見直すべきだな
どっちつかずな状態が良くない
0677名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ba1-GEiq [2001:268:c205:a13f:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:57:49.97ID:4/g3x3Wt0
惑星が無数のエリアによって構成されていて、エリアは見えない壁に囲まれてるって構成はどう足掻いても面白くするのが無理な気がする
高速の乗り物とか使うには狭過ぎるしバイオームによって可能性が閉ざされるからエリアを隈無く探索する楽しみもない
0678名無しさんの野望 (ワッチョイW 150e-oDZp [240b:251:d720:c400:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:03:06.94ID:UeRpcgwP0
スタート地点からズレてる感じがするから
これを立て直すよりどうにか反省してもらって次に活かす方が建設的だと思う
0681名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bb0-xjxL [2404:7a80:8b20:d500:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:11:12.22ID:QHywQM3o0
これトッドの長年の悲願だったんでしょ?トッド一人の熱意だけ先走ってメンバーがピンと来てないまま走り切っちゃっただけじゃない
0682名無しさんの野望 (ワッチョイW 433a-H3nM [2400:2410:2ae0:b500:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:11:14.07ID:bM3WQPvK0
>>668
キングダムカム・デリバランスが剣技色々取り入れてたけど結局使わんかったな
試合で使うと強いし楽しいんだけど実戦になるとワタワタしてそれどころじゃなくなるw
あのゲームも中々いい味出してたけど今あのスタジオどうしてるんだろ
0684名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:16:48.80ID:5ckxGIse0
>>680
ダルいとかで判断すんのは難しいと思うがね
離陸と着陸のムービーですら
邪魔だから全部消せ派と雰囲気出るから毎回全部再生しろ派が
どっちも過去スレに居たからな
0688名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:31:38.61ID:5ckxGIse0
>>687
まあ結局感じ方の問題で何処とるかだからね
こっちは聖堂自体は周回毎の回数そこまで多くないから我慢できるし

エアロックは邪魔だけど
設定的に無しってのも難しいからなあ
0693名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:36:35.60ID:3dcej8/W0
つまらないから細かいところが気になるんだよ
スカイリムだって、アワビに最初の仲間にじゃあドラゴンに殺されろっていうの!?おう!そのとおりだ!とかあるけど
そもそもが面白いからそんなの無視して楽しめたんだ
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ 15b1-HPGq [126.129.22.89])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:38:29.95ID:OfV32RNG0
土台はもうどうにもならないとして現状の作りで改善ってなるとクエストとダンジョン増やすくらいしかなくない?宇宙の広さを表現したいなら惑星軌道上だけじゃなくて星系間宙域作るのもアリだけど
0697名無しさんの野望 (ワッチョイ 0354-FJ+M [133.165.205.243])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:41:37.73ID:F9Wg+DSV0
いわゆるシミュレーション要素が何もない、
ライトユーザーに遊んでもらうためにあえて実装しなかったものとか大量にありそうなんで
DLCとかで従来のベセスダファン向けのシステムは組んでほしいね
0698名無しさんの野望 (ワッチョイW 1554-GEiq [2001:268:98ff:d4e2:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:44:32.93ID:5rLFSSwo0
なんで大金かけてコンテンツ満載で出した後発タイトルがアップデート繰り返したとはいえインディーズの出したタイトルに負けてるんだよ
FT禁止して惑星探索しようとするとエリアを探索する→軌道に出る→また違うエリアに降りる(エリア同士は繋がってない)
こんなのオープンワールドじゃないってわかるだろ・・
敵もいない、風も何もない惑星をシュコーンシュコーンとひたすら飛ぶ行為を、発見するのは既知の建物だけって体験を、何度も何度も何度も繰り返していつまでも楽しめると
どうして思えるんだよ
よくこれを自信満々で出せたな
0706名無しさんの野望 (ワッチョイW abe7-tASO [240a:6b:c70:7164:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 20:05:25.37ID:C+M7xHmg0
ロードだらけFTだらけなのはmodやアップデートでなんとかなるレベルじゃないからこれからもずっと変わらない
0707名無しさんの野望 (ワッチョイW 4318-tASO [240b:10:b681:300:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 20:06:53.89ID:2DVFQYoe0
>>635
楽してお金を稼げるゲーム
0710名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b45-tASO [2001:268:9890:5a80:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 20:25:20.12ID:U+4Grkv10
トッド「地球復興MOD Creation Clubにて好評発売中!」

やりかねんぞ
0713名無しさんの野望 (ワッチョイW 4384-tASO [240b:10:b681:300:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 20:36:29.25ID:2DVFQYoe0
>>711
変なところにプライドあるんだな
意識だけは高いな(笑)
0714名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d4e-MNK1 [240b:13:5720:2a00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 20:53:11.84ID:EQbQrqqx0
正直、falloutみたいなワクワク感はない
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ ede7-C3j7 [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 21:03:24.83ID:AE5aOguD0
詐欺グループ ベセスダ
詐欺首謀者 トッド
には気をつけましょう 被害者の声を聞いていただきましょう
0717名無しさんの野望 (ワッチョイW 4305-tASO [240a:61:dc:9397:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 21:11:54.42ID:ChbYG8Cw0
このゲームをべた褒めできる奴ほんと凄いなと思うよ
0723名無しさんの野望 (ワッチョイW abe3-ONVu [240a:61:1015:a72f:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 21:38:51.93ID:l5e9VFnL0
サイパンリリース後にやった時はそんなにシームレスと思わなかったけど
スタフィーやってから改めてサイパンやったら
ローディングの無さに感動したぞ

ベセスダはもう自社エンジン無理だろ
次のTESで急にシームレスで安定するわけもないし
FO4でmod入れて苦労してローディング早くしたけど
FO76でも同じ問題でローディング激遅だしな

ディアブロ4やってたらローディング速すぎてベセスダゲーやってられんわ
0728名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b1b-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 21:55:32.98ID:k2YBxZiB0
BGMは結構好きだな派手さは無いけど滋味深い
何もない惑星を探索してると少し懐かしげでシンフォニックなBGMが染み渡る
一時期惑星探索にはまって星を走り回ってたけど
図鑑もなくスレートにして売るだけ、しかも周回でデータを持ち越せないこと知って止めた
0729名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/14(木) 22:10:57.07ID:5ckxGIse0
図鑑がないのは本当に残念
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ a35c-FJ+M [203.114.19.126])
垢版 |
2023/12/14(木) 22:16:28.53ID:btOWfjKn0
俺も何度かこのスレに宇宙船楽しーとか、スペレジェ掘りガンガンやってるぜ、批判も分かるけど楽しもーや、って書いてた勢だった
でも、公式の言い訳ツイートやsteam反論見て、これはダメだと思った
前段のスタンスでやってはいたが、もう500時間やりつくした。何も残ってねぇや

で、CKもDLCもないばかりか、言い訳にもなんないクソリプばかり
さすがにこれ以上擁護できないぜ。skyrimでベセに惚れたんだけどな。残念だ
それを如何に糊塗する信者がいようとも、何も響かん。今ある批判は根拠あるロジック
空論虚論で何とかなるレベルではないよ。見苦しいから大人しくしておいた方がいい
0733名無しさんの野望 (ワッチョイW c525-GEiq [2001:268:98ea:2cd:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 22:29:08.62ID:DMHjjJGi0
この世界で例えばジェミソンからアルキメデス星系に行くのって大変なのかな
都内から埼玉県行く程度のもの?沖縄県?ハワイ?
一気にグラブジャンプ可能な距離だとどうだろ。宇宙は身近で近いものなのか、困難と危険に満ちた世界なのか
0735名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d58-Lp+6 [106.72.135.34])
垢版 |
2023/12/14(木) 22:37:21.49ID:5ckxGIse0
>>733
スペーサーとかに襲われる可能性があること考えると
アラビア半島沖を船で移動とかじゃない
この間もイスラム組織に襲われたとかニュースやってたし
ソマリア海賊とかもあの辺りだった筈だし
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ 4334-L8ZV [240f:106:8cf7:1:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 22:42:28.18ID:UNqCcypa0
1匹の羊に率いられる100匹の狼よりも
1匹の狼が率いる100匹の羊のほうが強い

リリース後炎上しても
それを認めて改善したサイパンと
嘘つき言い訳トッドの差は歴然
トッドが違う人に代わらない限り
どれだけ素晴らしいスタッフがいようとどうにもならん

フルプライスで買った人はこれを勉強代として
フルプライスの大型ゲーム買うときは
リリース後1年ぐらいは様子見るようにしよう
0738名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-ggK9 [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/14(木) 23:12:38.08ID:25s3gMzT0
エンジョイ勢だからあんまりプレイヤーとかMOD開発者さんを怒らせないでほしいなあ
炎上対策コンサルタント雇った方がいいんじゃまいか
0740名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d10-GdqS [210.231.28.231])
垢版 |
2023/12/14(木) 23:18:07.45ID:UMUASOhT0
1周目はまあ楽しめた。
2周目は・・・なんかロッジいきたくない・・・
0741名無しさんの野望 (ワッチョイW c5d1-bfAY [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 23:18:29.34ID:BxSbG4kv0
同じようにリリースで失敗したサイパンとノーマンとこのゲームでムーブが雲泥の差なの笑えんわ
前者2つは結果的に成功したけどこのゲームはお察し
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ c56e-C3j7 [2409:13:960:1000:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 23:36:13.29ID:meegVkm10
ユーザーの「こうした方が良い」で沢山MODが作られてそれに助けられてきたのにこんな事言うのか…
TESも期待できそうにないな
0747名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be9-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 23:43:19.15ID:Mm01JKUk0
個人的には、なんだかんだ言いいつつヴァルーン家やバユー絡みのDLCが出るのを期待してる
今やるのは批判コメントに迂闊な返信をして回るんじゃなくて、今後の拡張についてのロードマップを発表してくれ
0748名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/14(木) 23:49:20.47ID:3dcej8/W0
>>739
運営が、スターフィールドに文句を言うプレイヤーに物凄い見当違いの返信を結構しちゃったことで滅茶苦茶炎上して
そこからなんかもう、うん、なんかね・・・

特に海外の人がブチギレてる
0752名無しさんの野望 (ワッチョイW 35ba-GEiq [2001:268:98fc:41d4:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 00:17:06.41ID:wXJzWEp10
ロードの問題なんて分かってるんだよ!死ぬほど何とかしようとしたんだよこの糞エンジンで!
みたいなのもあると思う
結局、このエンジン使い回すことを決めたトップの判断だから現場はどうすることもできないし
0757名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-6orH [153.250.62.210])
垢版 |
2023/12/15(金) 00:43:08.34ID:LMpk0dKHM
ロックスターとかカプコンなんかは自社エンジンで成功してるけど
ベセスダのはもはや重いだけで欠点のが多いわな
スパゲッティコードでグチャグチャなのを無理やりバージョンアップしてきただけだし
0758名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b1d-08gk [2001:268:98b8:2a66:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 01:07:09.63ID:OnEkG8c80
>>736

サイパンの場合は発売当初マジでゲームとして成立しないレベルのバグだらけだったし
中身も発売前に吹いてたものとは別次元にスッカスカだったんで
ソッコー全力で手を入れなければ今もう会社無かったかもぐらいでしょ
ってか実際訴訟起こされてなかったか

シナリオも結構な支離滅裂さでジョニーなんてかなりヘイト集めてた
度重なるアップデートでそこそこ普通のゲームまで巻き返しても尚だ
0759名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b36-h0RM [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 01:07:57.01ID:wemmUNAC0
本もいっそ無かった方がマシだったね
本があるって聞いて楽しみにしてたからガッカリ通り越してうんざりした
スカイリムからの劣化を印象付けただけのアイテム
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b1d-08gk [2001:268:98b8:2a66:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 01:12:37.96ID:OnEkG8c80
それを劇的に変えたのがエッジランナーズでしょ
完璧にゲームを受けて最も強力な売りである世界観の魅力を引き摺り出し拡張さえして投げ返した

ちゃんと本編キャラたちへの愛着とリスペクトが湧く内容で
見たあとみんなスマッシャー殺しに行ったし
アレを単騎で圧殺するVやべえってノリにもなった

そしてなんと言ってもレベッカの存在
やや単調だったナイトシティのキャラたちの方向性の可能性を劇的に拡げた
その自由さが元々膨大な情報量を持つナイトシティの可能性を大いに拡げた
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b1d-08gk [2001:268:98b8:2a66:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 01:18:36.12ID:OnEkG8c80
そして発売3年後、エッジランナーズから1年後のラストアップデートでは
エッジランナーズからの逆輸入設定がゴリゴリに盛り込まれ
ゲームシステムなんていきなり別ゲームレベルにまで変わった
スマッシャーとサンデヴィスタンでアニメ通りのザ・ワールド対決ごっこまで出来るように

それでも実際は発売前に吹いてた内容には程遠く
凄まじい作り込みのナイトシティは誰とも話せない何処にも入れないだが
強力な原作持ちでエッジランナーズがその魅力を引き摺り出したことで
雰囲気ゲーとしては最強クラスになったということ

俺も月行ってルーシーごっこやったもんなあ笑
0765名無しさんの野望 (ワッチョイ 3564-K3L9 [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 01:47:52.07ID:+f9bgVGA0
>>758
低評価レビューしてるやつに説教してる内は失敗を認めてないわけだから、
スタフィとよく比較されるゲームのように内容を改善してくれるのかどうかも分からんっていう…
0769名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-ggK9 [61.206.78.115])
垢版 |
2023/12/15(金) 03:05:46.39ID:w6qqCSrw0
>>766
まあこれは本当にそうだろうからな…
それをどう面白くするかが腕の見せどころなんだけどね
0772名無しさんの野望 (ワッチョイW 43af-+Nl8 [240b:c020:4a2:b1d2:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 03:55:29.78ID:ef2hw8Qa0
>>762
やっぱりサイバーパンクはアニメ人気だと思うんですよね
それ以前はバグ直ってきたよーって話にもあっ…そう…みたいな塩対応されてもはや話題に出ないで失敗作の烙印押されたままでしたし
アニメでsns人気から一気に返り咲きって感じでしょう

中身の雰囲気はずっと変わってないと思うんですけどね
見方を変えさせたアニメがないと固定化されたクソゲの烙印は消えなかったと思います
ゲームの善し悪しの半分くらいは思い込みってことですね
0774名無しさんの野望 (ワッチョイ cba6-HI/Z [153.204.179.228])
垢版 |
2023/12/15(金) 04:10:47.34ID:D2746iKn0
めちゃ今更だけど宇宙船周りもっと凝ってるものだと思ってたし
惑星の中スピーダーバイクみたいなので駆け抜けられると思ってたから
そこら辺に期待してた人たちには本作本当に残念よね
0781名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 04:27:28.72ID:bNmNGKxr0
サイバーパンクがアニメっていう世界観導入を採用できたのは非常な幸運であり業界の貴重な学びだったかもしれないですね
ゲームは、ゲームに惚れて抱きしめ続けるような人ばかりがプレーするものではないんですよね昨今
所属を示す社会的アクセサリーですらあるのかもしれないです
0784名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 05:31:09.73ID:bNmNGKxr0
今見てきましたけどもうちょっとこう…オタク向けじゃないとブヒれないと思うんですよね…
内容はそんなに誇大とも思いませんが

そしてこれは我々自身のことについてですが、脳というのは深部の機能では他人と自分の区別がないんですよね
ネットはその点で非常に危険です
誰かの意見が自分の意見にすり替えられる場所ですから
企業もそれを知っています
サディスティックな群集心理の発露の心地良さは自他の境界をさらに緩めます

さすがにあの内容が誇大だなんだと言い出すのは飲まれてませんか
0785名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 06:52:51.27ID:ZFHd2lXJ0
長文くんはサイパンがアニメ人気のおかげで再評価されたと主張するけど
starfieldの面白いアニメを作れば再評価されるかっていうとそれは無理だろうなって思わない?

おれはサイパンやってないから分からないけど、少なくとも評価される程度の下地がないとアニメ作っても再評価にはつながらないと思うけど
例えば1年、2年かけてstarfieldをちゃんと作り直した上でアニメ人気を利用するってのなら理解できるが
0786名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ba3-nJjC [2001:268:99d3:2c88:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 07:03:27.45ID:VPjPJeXi0
PS4でのクソバグと広告詐欺は大問題だったし一部クエストのフラグも狂ってて車ツルッツルで草生えるレベルだったけどだからクソゲーかと言うと違ったしスタフィみたいなレビュー結果にもならなかったんだよなあ
0789名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b00-+vzh [2001:268:9ac6:e331:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 07:44:27.08ID:ZokGRCGY0
過度なポリコレ配慮が鼻についたな、俺は
あと敵の種類と武器の少なさ。ロケランとか用意してくれよ
0792名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bf4-h0RM [240b:250:20c0:9800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 07:59:50.47ID:osQudRYv0
エリア制なのはまあ調査メインでやってたらこんなもんでいいかなって感じ
0793名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be9-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 08:00:37.84ID:U2JuNRo20
書籍に関してはディケンズの各作品を始めとして、メルヴィル『白鯨』や
H.G.ウェルズ『宇宙戦争』などパブリックドメインの作品も多いので
載せようと思えば掲載できたと思う…実際にゲーム画面から全文読むかは別として

世界観を示唆する様なチョイスで、その辺りは好き
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 08:19:00.41ID:ZFHd2lXJ0
みんなが指摘してるようにこれオープンワールドじゃないし
昔の作品みたいな通りすがりの探索メインのゲームにはできないだろうね
現実的に可能な改善策は、どこか限定された狭い場所を作りこんで圧倒的な物量に物を言わせていくしかないと思うよ
0796名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bf4-h0RM [240b:250:20c0:9800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 08:21:34.18ID:osQudRYv0
調査が終わったら次って感じで潰していくとコピペは気にならん
不毛な惑星でも調査完了したら快感がある
0798名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.253.224.169])
垢版 |
2023/12/15(金) 08:23:47.24ID:m13FRmyLr
狭いエリアに密度の濃いOWとなるとTESやFOと変わらんし、何ならさっさとそっちに着手したほうがみんな幸せになりそうな気もする
0802名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 08:41:36.69ID:bNmNGKxr0
>>785
どうでしょうね
まぁゲーパスあるんで追加コンテンツも契約でしょうからそこは安泰でしょうしそこに重ねて展開出来たらと思いますが絵柄がアメリカンテイスト好きみたいなんでちょっとそこがネックでしょうし難しいのは僕も理解します
0804名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 08:44:19.32ID:bNmNGKxr0
>>791
スカイリムは郷土愛なんですよね
フォールアウトは無法
スターフィールドは望郷なんですよ
それこそ上で廃墟ってワードがでてて、そこの理解はぼんやりとですが正しいと思います
廃墟マニアとかは向いてるんですよね
僕も廃墟好きです
0806名無しさんの野望 (ワッチョイW 2318-GEiq [2001:268:9881:b918:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:13:57.65ID:5Q2BYTRq0
ロードなくせ!シームレスにしろ!自由に飛ばさせろ!
なんて素人が考えることを開発が考えないはずないからな。トッド以外は
散々取り組んで駄目だったから今の仕様なんだろう。だから素人に指摘されると腹が立つと
0807名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be9-Rk0f [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:17:35.58ID:U2JuNRo20
従来のベセスダ作品にあった、ゲーム開始直後にちょっと出歩くと
収拾がつかないぐらいロケーションをポコポコと発見するという体験を
街中でタスク発生が頻発するシステムに置き換えたのだと思うけど

街のトラブル解決をする親切おじさんみたいなのが多くてパンチが弱いのよなぁ、やっぱ
0808名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:24:45.84ID:bNmNGKxr0
文句を並べ立てている人ももう少しゆっくりと丁寧に遊べばいいと思うんですよね
なんというかすごい勢いで遊ぼうとしすぎなのも一因のような気はします
市民の話に出てた星に行ってみようかなぁとかそういう感じでゆるめにやればこの上なく面白いと思うんですよねぇ
いきなり強い武器掘りとかアーティファクトだ聖堂だっていきなり本筋進めまくってそれが済んだらやることないわぁって、ベセスダのゲームは序盤弱い状態でウロウロしてる時がいちばん面白いのも知ってると思うんですが
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:30:39.36ID:ZFHd2lXJ0
街中のタスクってお使いとか多いしね
初プレイでニューアトランティスのクエストとタスク全部やろうとしたら
往復移動の作業すぎてつまらないゲームに感じられたの思い出すわ
初期街はチュートリアル的立ち位置だろうからとりあえず全部やらなきゃって義務的な感じでやったのがよくなかったんだろうな
0811名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:41:34.04ID:bNmNGKxr0
>>809
僕はなんか面白そうだなって思ったのしかしないですね
絶対帰ってくるブーツとかオリーブ植えるやつとかやって、それなりに味わいあるなぁって思ったんですけど
作業でやっちゃうと多分どんなゲームもつまんないですからもったいないですよマイペースで咀嚼した方がいいと思います
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:52:22.09ID:ZFHd2lXJ0
>>811
素人が言うなって言われそうだけど、ゲームデザインの問題だと思うんだよね
RPGでゲーム開始直後に行く街ってレベル1だしお金ないし、まずここのクエストやって稼いでくださいね
ゲームの仕組みを理解してくださいね、って用意されたものだと普通の人間は考えるでしょ
なのにそこでいきなり大量のクエストとNPCが出てきてマイペースで遊ばないプレイヤーが問題ですという主張は通じないんじゃないかな
他のRPGでも良作なのにそこがちょっとなって感じることはある
0815名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.253.224.169])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:52:40.32ID:m13FRmyLr
咀嚼推奨おじいちゃんは正月に餅喉に詰まらせて死ぬからあと3週間ちょっとの命
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW c59c-GEiq [2001:268:9881:621a:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:58:47.86ID:qSikD/4C0
ユーザー「ロードだらけなの何とかしろ!」
ペセ「素人が指図するのは止めろ」
ユーザー「ロードだらけだぞ」
ベセ「ロード時間は短いから気にならない」
ユーザー「・・」
ベセ「ん?どしたん?もちろん批判は歓迎さ!購入したものの批判をする権利が君たちにはある!」
0825名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:07:23.89ID:KmeGASPT0
「クエスト拾って目的地まで」これはスターフィールドもスカイリムも同じだけどスカイリムは目的地到達までに野生動物野盗通りすがりの人々小さな集落様々な出会いを通して自然に物語が始まる、当初の目的を忘れるほどに
スターフィールドは船でFTになりがちでクエスト受注しても正におつかいで冒険心が満たされない宅配のお仕事してるみたい
僕はそう思いませんと言われたらそれまでだけどさ
500時間プレイしたけだ自分はそう思ってる
0827名無しさんの野望 (ワッチョイW 5539-QiHn [222.12.72.98])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:10:00.76ID:jY2xtxvf0
凡作だからあまりオススメはしないよってレビューが大半でむしろ「ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム」の為の改善案を書き連ねてる熱心な(痛い)ファンが少な目なことにベセスダは危機感を持つべき
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:35:50.87ID:ZFHd2lXJ0
クエスト中にすれ違うNPCの独語を数秒聞いてもFTお使いである事実は変わらないでしょw
長文くんの主張は一貫してstarfieldを楽しめないプレイヤーの感覚や遊び方が悪いというものだけど
世界中のプレイヤーと業界関係者にnoを突き付けられてる以上
ぼく個人は楽しいよという主張なら通るけど、他のプレイヤーがみんな悪いという主張は無理筋なのよ
0839名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:38:10.87ID:bNmNGKxr0
fo3の頃なんかはまだ日本のライトゲーマー層が洋ゲーに対して警戒心のようなものがあった頃で放り出されて困惑してたんですよね
そこでそれが面白いんだろって声があってそんなものなのかって流れがあって今ですから
今作が違うのは、その面白さをまだ外国の方も含めて言語化しきれていないところもあってみな戸惑っているところだと思うんですね本音としては
そこで強い語調でクソゲーだって批判を目にしていくと戸惑っている人はじゃあそういうものなんだなってなっていく、とそういう流れに見えます
それこそモロウィンドウの頃がそんなレベルでそこから認められていくまではオブリビオンでの完成がありスカイリムやfo3の成熟期があっての事だと思うんです
日本で言えばシェンムーなんかも時代と合わなくて損をした作品だったなと思います
僕は黎明期オープンワールド旗手であったベセスダがこの時代に自分たちの作る作品が厳密なオープンワールドじゃなくても良くない?って発信をしたことにも価値があると思ってるんですよ
0843名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:44:51.13ID:bNmNGKxr0
>>836
悪いとは言ってないんです
そう聞こえたならすみません
ただ、クエストがお使いであるというのはRPG全てがそうであって、仰りたいことはお使いと感じさせられる、というところの問題であると思います
FTが原因であるというのはそうだと思うのですが、そのFTにワープという意味を持たせている世界観に入り込めていない、システムに馴染めていない、などが導入側で解決すべき問題ではないかなと理解しています
0850名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b39-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:54:37.90ID:m+E4rCsd0
クローズドスペースという新ジャンルのゲームだぞ
0851名無しさんの野望 (ワッチョイW e597-GEiq [2001:268:9802:5ac8:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:59:54.08ID:z0XZ3LCN0
「ここをこうしろよ!」って要望に対してmod「HAHA実現したぜ!遊んでみてくれ!」って流れがここのゲームを育んできたと思うんだけどな
開発者自らそこに水をぶっかけるのは割と凄い
経歴からしてモロウインド以降、成功の連続でこんなガチ叩きされたことがなかったんだろうけど
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:02:00.27ID:ZFHd2lXJ0
>>840
GOTY取ってる平行宇宙の話はNG

面白いかどうかという価値観は個人が持っていいにせよ、評価という点において多数決で決まるのは当たり前でしょ
君の隣人が一日中鍋を叩く音楽であなたを悩ませて、これを騒音だと感じる多数派が間違っているという主張をしても誰もそれを認めないでしょ
そもそもドイツ国民全部あわせても世界的には多数派じゃないし
0854名無しさんの野望 (ワッチョイW 15d0-bsS5 [240a:6b:1210:1ec:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:07:50.30ID:ztzxoRFl0
今までのシリーズにもFTは有ったけど一度自分が現地に到達するまでは飛べなかったよな

このゲームはどんな遠い星系だろうとワンクリ
着いたらスキャナー使用して目的地までブースト
これのどこに冒険が有るのかな
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 3564-K3L9 [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:10:14.12ID:+f9bgVGA0
>>838
拠点作りとか探索とか、自分の中の期待が膨らんでワクワクしてる間は楽しいんだよな
意味のない拠点作り、何もないコピペ宇宙、そういうのに気づいた瞬間、一気に空虚が押し寄せてきて評価がクソゲーに落ちる
0858名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bd1-Zox2 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:14:30.75ID:LpsLbeL70
Steamレビュー「このゲームの宇宙は空虚でつまらない」
開発レス「かつて宇宙飛行士が月に行ったとき、彼らは退屈しませんでした」

これをガチでやってるという事実
このスレの狂信者は正しく今のベセスダと同調してたんやなって
0859名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:16:05.57ID:bNmNGKxr0
>>852
インターネットで世界は狭くなりましたね
グラヴドライブと同じことかもしれません

騒音か音楽かが問題ではなく音量の問題ですかねそれは
まぁ、それは置いてもあなたのおっしゃる通り評価は多数決で決まるものですが、その評価が常に正当でもないということです
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ c51b-C3j7 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:17:00.24ID:odXJn3a60
>>855
FOMODのTTW見たいに行き来出来たら神ゲーだな
動きが似てるfo4と76辺りならMODでワンチャンないかなぁ・・
0864名無しさんの野望 (ワッチョイ c51b-C3j7 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:19:50.54ID:odXJn3a60
よく考えたら
星と星繋げる要素なだけでスタフィー自体はいらないやw
0866名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.166.213.188])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:56.69ID:L4/bZjC1r
そもそも命懸けで人類史に残る挑戦をしてる宇宙飛行士の体験とソファに座ってゲームやってる人間の体験が同じになるわけないじゃんっていう
NASA風のメカデザインって萌えるよねー宇宙に1人で立ってるのも萌えるよねーみたいなTwitter芸人のノリでゲーム作ってそう
0873名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:36:36.48ID:KmeGASPT0
>>868
レスバがしたい訳じゃなく感想を伺いたいだけですが
周回のハンター襲撃イベ回避後コンステメンバーの死に関して辻褄合わなくなるじゃないですか
あの辺の商品としての品質についてはどうお感じです
か?
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ 3564-K3L9 [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:54.92ID:+f9bgVGA0
全部シームレスになってスペースエンジニアみたいに宇宙が空虚なら全部自分で作れという感じになれば神ゲーになる可能性があるけど、
そういうエンジンじゃないから無理なんだろうな
少なくとも低評価レビューに説教してる内は絶対に無理だし、少しでもマシにしてくれるかもしれないモッダーのやる気を削ぐだけだわ
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ e5fb-rJak [118.241.162.6])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:47:43.78ID:kRPjSLSy0
>>858
そりゃ退屈しねえだろ小さくなってく地球観測しながら大きくなってく月を観測しつついろんな検証研究やってんだから
最近NASAが公開してるアポロの映像みたら全く退屈しねえわ
こんなん現実の目で見られるんだぞ
https://www.youtube.com/shorts/P83p3zCvs6g
https://youtu.be/HbsXS1ii7rg?si=KsZ0HYZXob-h1P87

お前らが用意した地球は砂漠やんけ
おまけに移動はワープばっかでこういう上のような宇宙旅行の雰囲気楽しめんやんか
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-HI/Z [153.206.224.195])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:51:01.28ID:xU7FxPPi0
リアルの宇宙飛行士は、行った先の星で無限の可能性を感じる楽しさがあるやろう
それが自分が生きてるうちに実現できることでなかったとしてもね
当然、ゲーム内でできることはシステムの制限範囲内
プレイヤーに無限の可能性を感じさせるのは作り手の腕の見せ所でしかない
0878名無しさんの野望 (ワッチョイW abe3-ONVu [240a:61:1015:a72f:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:52:43.21ID:I+/4DACr0
面白い→空虚の戦犯はNG+だよな

宇宙船や拠点
装備やお金、資源も
転生したら全部パア
引き継げるのはパワーだけ

理由がセーブデータが肥大して崩壊することに対する苦肉の策だから
ストーリー的にも意味ないし
やり込み的にも意味無し
そりゃ虚しいよ

エセオープンワールドとかより
ここにベセスダらしさを台無しにした失敗があるね
しかもアップデートやmodでセーブデータ問題は解決出来そうにない

潔くみんなでサイパンとかディアブロ楽しもうぜ
0879名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:55:09.35ID:KmeGASPT0
>>875そう、雑
周回っていう要素を多元宇宙と捉えたのは面白い観点だと思ったし実際スターフィールドの売りの一つでもある訳で
でも大型クエスト終了しても勢力図に変化がないから何度ユニティ潜っても結局同じ宇宙でしかなく今周回はこんな人生歩もうみたいなRPの余地無し
せめてメイン周回でのストーリー変化を楽しむかと思ってたのに大きな変換点でこのザマよ
クソデカ溜め息しかでないだろうこんなの
0887名無しさんの野望 (スップ Sd43-H3nM [49.97.96.147])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:21:57.50ID:3/4pGwK6d
>>858
そもそも俺らは宇宙飛行士じゃなくてゲーマーだからな
何も起こらない空間ばかりなんてつまらなくて当然だろと
敵と戦闘する時も死の恐怖がリアルじゃないんだからリアル云々は理論的に破綻してる
0891名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-V1KF [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:30:50.74ID:ZFHd2lXJ0
他の人も書いてるけど勢力クエストクリアとかNGしても世界との関係やNPCの反応があまり変わらないから
新キャラで次は〜ルート試してみよう的な意欲が湧かないのは残念
そういう細かい分岐と変化ってわりとベセゲーの得意とするところだと思ったけど何でやめたんだろ
0892名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:32:14.01ID:KmeGASPT0
>>885
あなたがスターフィールドを好きである事を否定するつもりはない
ただ自分はスターフィールドでRPしたかったんだ
こんな雑な作りに落胆したよ、そんなでも何とか脳内補正でRPしようとしてもクエ終了後に待ってるのはコンステ説教
説教されたく無かったらロッジに行くな、メンバーに話しかけるなと擁護は言うしw実際そうしてたらクルーにもしていないのにアンドレヤが船に突然現れて私もユニティ行くとか言い出して誰も呼んでねーよ
こんな雑なクエスト展開のどこが宇宙版スカイリムなんだって話
0893名無しさんの野望 (ワッチョイW c505-bfAY [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:33:34.03ID:dJqw75X80
先月くらいまで宇宙人がいないのつまらんって意見にそんな近くに宇宙人はいないみたいな訳分からん擁護してた人結構いた事実
今思えばすごいゲームだって思い込みたかったんだろうな
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-K3L9 [27.140.183.197])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:53:07.49ID:gZy2WNk90
多元宇宙に2001年のように人類の成長とかがあるわけでもないのに
コンステのメンバーがいけいけ全体で圧力かけてくるのが
気持ちわるくて、仲間はリンとヘラーだけでいいと思ったわ
最近のディズニーのように意識高いだけの連中が作った作品。
0904名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:53:15.89ID:bNmNGKxr0
>>892
メインストーリーはスカイリムもそこまで褒められてなかったです
神格化しすぎですよ
ロールプレーができない訳ではないでしょう
説教というのも、ただの個人のぶつかり合いでしょう
悪事がしたいならそれはそりの合わない人が多数いるのは味でしょう
それで自分をかえるのか、かえないのかもロールプレーです
0914名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:05:38.18ID:KmeGASPT0
>>904
メインストーリーの出来の良し悪しについて語ってるわけではない
誰の目にも明らかなストーリー破綻ぶりでNG+と言われてもね
それに説教されて自分を変えるも何も、なんにも変えられないないじゃない
説教されてウザーってメンバーと縁切れるんならまだしも
あなたが言うことはsteamレビューのベセスダ返信と同じで「ゲームに合わせない自分が悪い」に一貫してるよね
まあ、残念ながらスターフィールドは俺には合わなかったんだな
良い要素素材も沢山あるのに面白くない方向に作られてしまったかわいそうなゲームだと思うわ
0917名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:13:08.10ID:bNmNGKxr0
>>914
その返信の半分は正しいんです
あなたは自分軸で自由にしたいと思っていてそれがロールプレーだと考えていますが、ロールプレイングでは全てが自分の思い通りにいくものではありません
様々な設定はゲームマスターがしますのでプレーヤーはあくまでその出されたお題について自分なりの解決をするというのがベースです
みんな正義マンだから気に食わない、はあなたの行動理念にするのは結構ですがゲームマスターに欠陥として指摘するものではないと思います

ある程度ゲームに合わせて初めてロールプレーであるということを考えれば、上記のように半分くらいは正しい異聞であるとは思うのです
0919名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b50-+Nl8 [240b:c020:4c1:109b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:19:37.53ID:bNmNGKxr0
>>918
呆れるようには作られてると思います
鈍い人でもスカベンジャーキング襲撃あたりでコンステって要は収集活動に執着する学生サークルみたいなもんよね?って気づく感じにできてるんじゃないかな、と
襲撃があったりなんだかんだでその辺直視する暇もなかったりしますが独善的でややインテリ主義でオナニストのいけ好かない連中だけど一人一人話を聞くと人間の立体感は今までのベセスダで感じたことがないくらい感じましたね
0928名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:27:46.51ID:KmeGASPT0
>>917
もういいよレスバがしたい訳じゃない
そのゲームマスターとやらと相性が悪いんだろ俺は
楽しめる人だけゲームを続けてくれればいいさ
俺は降りる
0932名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:30:52.96ID:KmeGASPT0
>>929
次の宇宙では銭形になりたいんだよ俺は
いつも次元でもう飽きたぞ
0935名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:41:12.20ID:KmeGASPT0
ロボと言えばネオンの悪戯描きされたスティクスって
きれいになるのかな
店主のフランクは「おう!ピカピカに磨いてやったぞ」って言うが何度か訪ねても依然としてスティクスは悪戯描きされたままの状態でかわいそうなんだけど…
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ 15b1-HPGq [126.129.22.89])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:45:32.18ID:9Q/BLN5z0
8月頃YouTubeのコメ欄で「もういいや人生終わっても。仕事やめて宇宙生活する」と言った彼は無事なのだろうか。いや長文ポエマーが彼の成れの果てではないだろうか…(´・ω・`)
0938名無しさんの野望 (ワッチョイW 354c-BsLU [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:46:34.78ID:JtkjEq5n0
たぶん、皆のコメント見てるとポエマーが暴れてるんでしょ?
NGした方が精神衛生上いいと思うよ、マジで
0944名無しさんの野望 (ワッチョイW 15a6-h0RM [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 13:58:32.70ID:KmeGASPT0
>>936>>940
公式ではこのままなんか…
フランクには共感あるんで何なら代わりにスティクス磨いてやりたい
0951名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b39-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 14:19:39.96ID:m+E4rCsd0
重力異常にドゥーマーの遺跡みたいなのがあるんだとワクワクしてたんだが何もなかった
0955名無しさんの野望 (スップ Sd03-y2um [1.75.228.23])
垢版 |
2023/12/15(金) 14:37:49.12ID:3Ia4sFq3d
武器っていう枷がある人型の敵は弱いけど、パラメータで全部計算される異星生物クソ強いんだよな
200レベになってようが90レベの異星生物に小突かれると即死するっていう
0960名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b39-tASO [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 16:06:07.23ID:m+E4rCsd0
Skyrimっぽいところがシャウト→パワーくらいしか思い浮かばないんだがどこが宇宙版スカイリムなんだ
0961名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ba3-nJjC [2001:268:99d3:2c88:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 16:12:15.54ID:VPjPJeXi0
スターシード作戦もよくわからんかったな...
よくわからんけど完全に失敗したことだけははっきりわかるのがよくわかんなすぎてよくわかんなかった
普通試みは成功してて後は時間がどうにかするとか運が良ければなんとかなるかな...みたいな状況でプレイヤーが来るとかにするだろああいうクエスト
0964名無しさんの野望 (スップ Sd03-y2um [1.75.228.23])
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:05.91ID:3Ia4sFq3d
才能を持った偉人を復活させれば、世界の進歩につながるからクローン作成してたのは覚えてるんだけど
DNAの半分失くした理由とか共同生活させてた理由忘れちゃったな、なんでだったっけ
0965名無しさんの野望 (オッペケ Sre1-ggK9 [126.156.168.122])
垢版 |
2023/12/15(金) 16:20:33.78ID:/PasU5v6r
デルフィンとかリディアとかウルフリックとかジェイザルゴとかアーンゲールとかパーサーナックスとか印象に残ったキャラしかいない
0966名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/15(金) 16:28:04.92ID:pz51VC5I0
日常が無いからなぁ
店員は24時間ずっと店員だし、バーのマスターは24時間ずっとバーのマスター
どこでどんな生活をしてるかとかが無いから、ただの名前があるだけのモブでしかない
0980名無しさんの野望 (ワッチョイW abe3-ONVu [240a:61:1015:a72f:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:46:55.42ID:I+/4DACr0
難しい作品で言えば
マトリックスとかインターステラーは難しいけど評価されてる

作品が悪いんじゃない
愚かな民衆が理解しようとしないんだ
ってトッドが思ってるとしたら
愚かな民衆を舐めすぎたな

周回したらコンステのメンバーが未知の宇宙船見ても無反応
だから?
作品の素晴らしさに比べたら些細な事だろう
みんなして重箱のすみばっかつつきやがって

ってのが積もり積もってうんちになったのかな
0981名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be4-h0RM [240b:250:20c0:9800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:47:28.11ID:osQudRYv0
宇宙船で気づいたんやけど
席を離れてから移動やグラブジャンプしたら
ムービーが再生されなくなる
これって自分環境だけ?
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:51:11.04ID:pz51VC5I0
>>979
ドグマは打倒スカイリムを目指したけど暗くて強制アイテム屋ホモエンドで爆死した、くらいしか知らんわ・・・
でも今回はベセスダが爆死したし、カプコン最近面白いゲーム作ってるし・・・逆転するんかな
0986名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be4-h0RM [240b:250:20c0:9800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:01:34.02ID:osQudRYv0
>>983
いや星座から移動を押して移動する時
グラブジャンプのムービーが入るんだけど
離席した状態だと瞬間的に移動するんよ
まあ離席ムービーもそこそこ長いからあまり時短にはならんけどね
0987名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bd1-Zox2 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:04:03.34ID:LpsLbeL70
ポエマーが元気だった頃のレス眺めるのスタフィーの万倍たのしい
731 名無しさんの野望 (ワッチョイ f556-n1XR [2405:6581:84a0:5100:*]) sage 2023/11/17(金) 12:00:03.60 ID:OuptRgbL0
スターフィールドはそういうのが一つ一つちゃんとそこに存在して
多くの物体に手触りがあって残ってって、そういうのの積み重ねで「世界」を構築してる
ちゃんとそれがそこにあるんだよってのの膨大な積み重ね

こういうレベルで世界を体感させてくれるのはマジベセスダだけかなって
宇宙船だってそのルールの中であそこまで弄れるんだから本当にすごいわ
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:18:15.99ID:pz51VC5I0
たぶん賞逃しただけだったら、でもここからアプデで変わるとかそういう路線の擁護できたと思う
でもユーザーが悪い返信したせいで、「あ、これアプデでも変わらないわ」ってなっちゃっなんだと思うわ

今のスターフィールドがクソゲー=賞逃し
アプデに期待ができない=運営の楽しめないユーザーが悪い返信
合せ技よ
0992名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-1bp7 [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:20:41.76ID:mNDksPkn0
「すまん失敗した。これから頑張って良くします」の一言さえあればもっとマシな状況になるんだけどな。求められてることの真逆をやったらそらみんな怒るし、そういう対応をしたという事実が残ったのがきつすぎる
0994名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b2a-5Qt1 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:23:43.16ID:pz51VC5I0
>>992
そう思うわ
俺もその一言聞けてたら、まあフォールアウトも今は持ち直したっぽいし気長に待とうやって擁護してたと思う
楽しめないのはユーザーが悪いし宇宙飛行士は楽しんでた!って言われた時はもう・・・
俺は宇宙飛行士じゃねえんだよ・・・

てか、5chに書き込んでると無職とかニート扱いされることはあるけど、宇宙飛行士扱いされたのは生まれて初めてだわ
0999名無しさんの野望 (ワッチョイ a381-UJ9L [221.250.12.18])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:56:17.82ID:LbnEcsfl0
>>989
オレがスタフィは一本道のゲームとして見たらマシなんだけどって書いたらみんな一本道って言い始めた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 45分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況