X



トップページPCゲーム
1002コメント289KB

The Elder Scrolls V: SKYRIM その626

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワントンキン MMe3-8uqC)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:05:25.93ID:NpqfRq5CM
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑3行コピペ

次スレは950
建てられない&踏み逃げ時は970

■関連スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part139
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697099121/

前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その625
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697129168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ f991-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:45:41.58ID:pWdatmDc0
スカイリムMOD勢ご愁傷様です
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ a5dc-fxPS)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:00:13.96ID:B/Ug0RCw0
【スカイリム】Skyrim、1.6.1130の最新バージョンアップデートで1.6.640以前の過去に作られたMODの互換性がなくなり炎上 [672717812]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701934332/
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ f991-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:16:35.11ID:pWdatmDc0
とりあえずアプデ回避対策しておく事
ただしもう新しいMODは追加できないという事ですね
事実上終わりかな
0009名無しさんの野望 (ワッチョイW f110-h5aM)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:20:00.36ID:UbTwL0pF0
https://github.com/Nexus-Mods/NexusMods.App

Linux対応Nexus MODマネージャーだって
SteamDeckでも使えるかもしれんな
0013名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa21-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:36:57.94ID:xtYHH61Ba
ベセスダというよりMSの意図なんではないかと思うわ
スカイリムMOD人口をそのままAEアップデートで集金できればスタフィの何倍儲かるのか
MS「そんなにスカイリムにしがみつくならこっちで儲けたろ
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:02:35.08ID:VuFHUUJb0
今でも精力的にDBの新着MODとかチェックするような人ならキツいかもな
そんな熱意ある人ならその気になったら移行もすぐだろうけど
0017名無しさんの野望 (ワッチョイW b633-84oX)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:16:39.49ID:FGc2in460
リテクスチャとかNO-ESP系ならでえじょうぶだ
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ f991-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:46:26.68ID:pWdatmDc0
まあ以前みたいにスカイリムがあればまだまだ遊べるといったのなくなったな
0022名無しさんの野望 (ワッチョイW 7162-CuaX)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:59:19.69ID:9+s0wxFq0
そしてアプデのたびに嫌われるアースムーア
0023名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-Gmoz)
垢版 |
2023/12/07(木) 19:00:05.34ID:pYmgfMiH0
1.5.97向けに作らないとあからさまにDL数減るんだよねMOD
0026名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-Gmoz)
垢版 |
2023/12/07(木) 20:26:34.37ID:pYmgfMiH0
ドローコール問題とかもっと優先するもんあるのに余計なことしたなほんと
0027名無しさんの野望 (ワッチョイ a56e-tBUZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:36:22.68ID:pf7utiwF0
気が付けばアビー教官だらけ…
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:38:10.24ID:EXz7OYZy0
BG3っていう新時代の神ゲーあるからそっち行けばいいか
0029名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:51:57.68ID:EXz7OYZy0
まあ今までのMODでほぼ完ぺきな環境は完成してるので、引き続き1.597で遊ぶ事も出来るしなんでもいいわ
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ 657a-fxPS)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:14:38.54ID:WmP5DXr30
うちは何やかんやでこのまま暫くは今のSE環境でいいかな仕方ないよねって思ってるけど
最近さ、ここで年末年始の休みに向けてかAEでmod環境構築し始めてるってウキウキ半分だるさ半分の人結構いたよね
そういう人たちをまるっと裏切って来たね、同情するわ
0031名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:22:52.87ID:EXz7OYZy0
実際、すでにあるMODがかなり膨大なので、不便になることはほとんどないと思うわ
今更、新しいMODが出てくるにしても、本当に革新的なものは少ないと思うし
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:30:15.26ID:EXz7OYZy0
スタフィのプレイ人口がskyrimに負けたのが悔しかった説
0038名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ee2-CuaX)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:02:43.30ID:qqqoB5nf0
この場所で黒檀の鉱石が採れるのはおかしいから近くに鉱山ダンジョンを作ってそこに置こう
USSEP
0049名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e4b-JrwL)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:38:25.38ID:UekSr9Lf0
1.5.97の価値上がってるか?
今までは何だかんだで新しいバージョンに追従する主義のmod開発者のmodも使えてたけど
それが無くなって一層環境がフリーズ状態に近付いただけじゃないのか
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/08(金) 08:33:30.34ID:9a75fbuv0
なんだかんだAE移住者も増えるだろうし、今までSEに留まってたMODDERが移行すれば今までSE専だったMODのAE対応が進んでAE一択にできるかもしれないぞ
過渡期ならともかくこのままSEとAEがいつまでも並立したまま進んでいくのはあんま筋の良い状態とは思えない
まあ移行は億劫だけどLE→SEほどの苦労はなさそうか?
0052名無しさんの野望 (ワッチョイW f990-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:20:51.68ID:bHh9rD6Z0
1.5.97がどうして価値が上がったと言えるんですか?
0054名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:49:28.54ID:Q/UkT/h70
既にある膨大なMODを最も安定的に使える1.597の価値が高いということ
CKも同じようにダウングレードすれば使えるので何も問題ない
これまでの12年で積み重ねた量のMODと、今更新しく出るMODどっちを安定して使いたいかという選択
0056名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-84oX)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:57:41.76ID:RrMaWq9Pa
ベセアプデ自治領
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:06:54.99ID:Q/UkT/h70
とりあえず最新バージョンを追いかけてるなら今後も必ずこういう事態は起こるし、ダウングレードしない限り全てのMODを復活することは不可能
どうせ毎回ダウングレードするなら、最初からアプデを切っておくほうが賢い
0060名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-Gmoz)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:35:23.30ID:o/xMrSwh0
DL数が全然ちげーもん1.5.97対応してるかどうかで
0064名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ee2-CuaX)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:53:24.06ID:qqqoB5nf0
TES6を今から作るかも発表以来ベセスダへの賞賛を久しく見ていない
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:29:06.66ID:Q/UkT/h70
スタフィーの状況を見るとベセスダ既にやばい会社になってるかもしれない
TES6もスタフィとほとんど変わらず微妙なものが出てきたら悲しい
0066名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:58:38.06ID:Q/UkT/h70
スタフィーは宇宙の題材が難しすぎただけで、これを反省して活かしてTES6で奇跡の大復活する可能性もあるので祈りましょう
TES6もだめならベセスダは終わり
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a39-Eo+y)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:07:36.47ID:nGYVFMkI0
そもそもベセスダに期待しすぎなんじゃないか?
自社製IPでちゃんと売れたのTESくらいしかないのに
なんならTESも5以外はあんまり売れてないし…
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e83-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:18:36.86ID:0bJi5+9V0
>>66
あるわけねーだろ
なんならTES6(存在するなら)はサブスク制にすらなるんじゃないかと思うくらい
MS傘下になったところなんて総じて小銭稼ぎに方向転換してるし
0071名無しさんの野望 (ワッチョイW bdab-Gmoz)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:48:36.42ID:znNUFS+N0
いい加減最新を追っていくかとついこの間16640に移行したばかりだったんだが
最新どころか一番置いてけぼりにされそうな中途半端なバージョンになってしまって悲しい

でも1597再構築はいつでもできるししばらく今の環境で遊びつつ様子見だわ
0072名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a54-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:13:04.48ID:czwd4aXN0
各ファイルの互換性についてかなりいい加減に話をされてるっぽいのでまとめておくぞ

esp/esm 
LE時代を含めて大きな非互換性はない。なんなら旧LE用のものは新AEでも使える

espfe/esl
SE/AEで使用可能になった軽量形式で使えるアドレスは11bit(0〜2047)
AE新バージョンから12bit(0〜4095)対応になったので新しいアドレスに割り振られた新データは旧ゲームバイナリでは使用不可

コンパイル済みpapyrusスクリプト(*.pex)
LE時代を含めて大きな非互換性はない
ただしSKSE拡張プラグインに依存するものはもちろん互換性はない

SKSEプラグイン(*.DLL)
基本的に前方後方ともに互換性はない
物によっては各本体バーション用のバイナリを選べたり、1バイナリですべてのバージョンに互換性をもたせたのもある(なんとかNGとか)



新CKで作るESPも互換モードぐらいあるんじゃないかな
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a49-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 16:04:17.38ID:CyJdxPem0
fo4から迷走してるし正直今更気にするのも無駄な気しかしない
家族は愛すべきものって価値観を押し付けるのはやめなよってオブシから遠回しに言われたのに、強行した結果微妙なシナリオになったしその後の76の不祥事をみたらなあ・・・
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a13-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 16:37:59.96ID:KRMa5SM70
>>63
1.6.1130で1.6.640用のSSE Engine Fixesが原因で他の複数のespが読み込まれなくなった
原因特定に費やした休み丸一日返せ
0080名無しさんの野望 (ワッチョイ f991-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 16:48:59.51ID:bHh9rD6Z0
1597の安定性とやらは理解したが1640のメリット的なのは無いんだな?
アプデ止めてる1640なんんだが1597にした方がいいのかな ややこしいわ
0082名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-SrBD)
垢版 |
2023/12/08(金) 16:59:59.19ID:ezC8oxT20
今まで1.6.64使ってたユーザー/modderは1.5.97か1.6.113どっちに行くか選択を強いられる
1.6.113もまた旧版にされるリスクがあるから、1.5.97に流れる人が結構出てくるんでないか?
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a45-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:11:31.73ID:ETRXuUcT0
1.6.1130の最新版で遂に伝説のおばちゃんのブログで配布されていたリネームツールの機能の一部に不具合が出るようになってしまった
以前のバージョンでは問題なく動作していた
0084名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d11-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:19:01.29ID:Q/UkT/h70
>>80
いろんなmodのページ見れば分かるけど、バージョンによってファイルが別れているだろう?
mod作る人はいろんなバージョンに対応したmodを作るけど、1.597はSE最後のバージョンということでキリがいいので、多くのMODで使えるようになっている
要はSEで代表的なバージョンが1.597でAEで最も主流のバージョンが何かは分からない
0085名無しさんの野望 (ワッチョイ f991-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:32:54.94ID:bHh9rD6Z0
なるほどありがとう これで分かったわ
5chはこういうのまですぐ教えてくれるのがありがたい
0086名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e44-84oX)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:47:47.63ID:7QTn3L/t0
1.6.353わし低みの見物
アプデ中途半端に放置したままプラグイン900個くらいまで膨れ上がって身動きが取れぬ
0087名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e43-JrwL)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:00:18.04ID:UekSr9Lf0
1.6.640使ってる人は1.6.640に拘ってるわけではなくて
最新のバージョンに更新し続ける事自体を目的にしてると思ってたわ
1.6.640がSkyrimにおける最終バージョンになるなんて話しどこにもなかったし
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ f991-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:10:29.47ID:bHh9rD6Z0
1.6.640の私はMOD関連初心者でやらかし間違えて640にアプデしてしまったが
それから色々MOD構築してSEのも使えるしで満足してた
今回は対策したが597に戻せると知ったので質問させていただいた次第 まあいわゆる素人です
0089名無しさんの野望 (ワッチョイW bda3-Xad1)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:11:33.42ID:D+SlRAMF0
CK少しでも使ってる人なら分かると思うけど
有志アドオン入れても不安定なんだよな
それが安定する、ってならMOD作りは1.6.1130環境で作りたくなる
0091名無しさんの野望 (ワッチョイW e5a9-K8x+)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:45:43.21ID:w8fndmmY0
プラグイン900て凄いな。俺なんて200ですらCTDに戦々恐々としてるのに
俺の環境LUXとかの有名MODですらスカイヘヴン聖堂の途中の道でCTDしたり、それとは別にNPCが黙り込んじゃってクエスト進まなくなったりするのに
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e83-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:56:54.60ID:0bJi5+9V0
>>90
ウルフリックは真のノルドだからな
そんなウルフリックが真のノルドと呼ぶバルグルーフさんには
何度会ってもかっこいい

>>91
900とか言うても装備とかPatchとかじゃないの?と思う
200でCTDってespの数以前になんか間違ってると思うわ
0094名無しさんの野望 (ワッチョイW e5a9-K8x+)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:20:09.80ID:w8fndmmY0
>>92
MODページにロードオーダー書いてある場合とか、スキンテクスチャの関係で手動で読み込み順変えてる場合を除いてLootにまかせっきりだがダメなんか?
ModのパッチやLootの注意事項は解消してる(つもり)
0096名無しさんの野望 (ワッチョイW a638-qlV5)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:25:40.62ID:ZDVt/pF40
昔lux入れてる時どっかのダンジョンの広いところ出た瞬間CTDして原因しばらくわかんなかったけど
最終的に判明したのがpcが低スペック、だったからその可能性もあるぞ!
0097名無しさんの野望 (ワッチョイW 6527-CuaX)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:31:02.20ID:7ruffNqU0
Postとかにも報告例がないCTDが起きると悲しくなる
グラフィックさえ超綺麗なままなら我慢して原因のMod抜くけど
0099名無しさんの野望 (ワッチョイ 116e-56la)
垢版 |
2023/12/08(金) 21:20:43.52ID:J+Furpnz0
結局アプデドしないゴグ版が最強?
スチーム版のAEにするモッドあったよな?
あれ試してないけどダメなのか?
なんだか訳ワカメW
0103名無しさんの野望 (ワッチョイW 177e-rY2n)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:22:03.09ID:NnlG4/P+0
対応が早すぎるw
0104名無しさんの野望 (ワッチョイW 7790-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:30:41.99ID:pYS6Hu9q0
これでどのバージョンでもよくなったみたい
変に新しくしないでよかった
0113名無しさんの野望 (ワッチョイW 5781-we6C)
垢版 |
2023/12/09(土) 03:59:37.92ID:Z1VsU+cL0
自環境だとvalhalla combatがちゃんと動くの1.597だけだからまだまだ定住できそうで一安心だ
これで4th unknownの新鎧使えるぜ
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 7791-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 04:27:27.67ID:pYS6Hu9q0
結果的に対策MODが簡単にきてベセスダが本当に意地悪したみたいになりましたな
新作もGOTYの方もダメでイメージがよくないわ
0115名無しさんの野望 (ワッチョイW 5781-we6C)
垢版 |
2023/12/09(土) 04:42:50.18ID:Z1VsU+cL0
一応アプデでバグ取りもしてESLレコードも増やしたのにそれでボロクソ言われるベセスダはちょっと可哀想ではある
まあアプデの主目的はあくまで有料MODなんだろうけど
0117名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f0a-FJ+M)
垢版 |
2023/12/09(土) 07:39:44.54ID:Y6SDTv2w0
内戦クエストを帝国側で完了させたけどやたらあっさり終わったな
もうちょっと葛藤とか苦悩とかドラマあるかと期待したんだが

パーサーナックスは生存してブレイズと関係悪くなって
闇の一党で皇帝はいなくなって内戦は帝国を勝利させて
何したいのかわからんドヴァキンになったな
あとはドーンガードとドラゴンボーンか
0119名無しさんの野望 (ワッチョイW bf38-8Zhr)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:03:39.41ID:A1V/qZXJ0
やっとAEのほぼ理想環境構築できたのに、バージョンアップしたらまた全部ぶち壊れる…
更新はしないから当面は問題ないけども、
ベセスダめ。とんでもないことをしてくれる。
今一番安定した環境組めるのはやっぱり1.5.97戻しなんだろうね…
0120名無しさんの野望 (ワッチョイW bf38-8Zhr)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:04:14.05ID:A1V/qZXJ0
やっとAEのほぼ理想環境構築できたのに、バージョンアップしたらまた全部ぶち壊れる…
更新はしないから当面は問題ないけども、
ベセスダめ。とんでもないことをしてくれる。
今一番安定した環境組めるのはやっぱり1.5.97戻しなんだろうね…
0121名無しさんの野望 (ワッチョイ f758-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:26:42.17ID:UudOCpTF0
Address Library無かった頃は面倒だったけど今はそれほど大騒ぎすることでもないんじゃないの?
いちいち無意味な更新に付き合わされるのが鬱陶しいのは確かだけど環境全部ぶち壊れるって言うほどでもあるまい

しかし1597で即対応パッチが出るのを見るとこれからも1597に残る気満々の熱意あるmodderは意外に多いのかもね
自分もいよいよ困るまでは1597に引き籠るつもりだったからちょっぴり心強い
0122名無しさんの野望 (アウアウウー Sadb-N22/)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:30:17.21ID:OAiyvAz4a
単純にベセの技術不足で互換性なくなった説
0126名無しさんの野望 (ワッチョイW 177e-rY2n)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:08:52.30ID:NnlG4/P+0
>>125
今最新にしたら使えないmod多すぎて環境構築どころじゃなくなると思う
0133名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0e-MDlQ)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:44:14.49ID:IZSRtHtp0
自分達が過去にドワーフにオモチャにされたからそういうのが文化として残ってんじゃない?
他種族奴隷にしてるのも知性が戻ってきたか新たに芽生えたのかわからんけど
0134名無しさんの野望 (ワッチョイW 7736-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:23:28.79ID:gway0zRN0
結局modderの対応パッチのおかげで何事もなく平和になった
すごすぎる
0137名無しさんの野望 (ワッチョイ f758-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:57:41.28ID:UudOCpTF0
ファルマー誕生の経緯はそういう伝説が信じられてるってだけで、実際のところはエルフの一部が地下生活への適応のため進化を遂げただけなんじゃないの?
0139名無しさんの野望 (ワッチョイ 7745-lBKL)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:04.98ID:eMzuCRoU0
・マスターネロスが作中で記憶抽出魔法をドヴァキンに使って披露している
・星霜の書

これだけ並べるとドワーフに星霜の書の踏み台にされたのかな?って気がするけどファルメルは毒で視力が奪われた事になっているんだよな
0140名無しさんの野望 (ワッチョイW 5711-9dPX)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:11:27.03ID:6O24XDV+0
ダンマーとかオーシマーとかボズマーとかアルトマーとか他は大丈夫だったのに
なんで一番名前が出てくるファルマーだけファルメルになってしまったのか
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa9-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:46:40.60ID:3UF9Um3/0
名前が出たから話題に出すけど、メルセルって実は結構可哀想だなって思うようになった

ガルスがギルマスだった時点って、メルセルがブリニョルフのやってた仕事してたとすると
仕事取ってきて下っ端に稼がせて揉め事あったら走って行ってもみ消してたんだろうけど
そんなメルセルの横でガルスとカーリアは構わず二人の世界でイチャコラだったんだろうなあ
そりゃブチ切れてなんもかんも壊したくなる瞬間もある
つまりドヴァキンもギルドメンバーもブリニョルフさんを労わって大事にしないとやばい事になるって話よな
0144名無しさんの野望 (ワッチョイ 7791-C3j7)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:03:25.80ID:pYS6Hu9q0
スノーエルフやディープエルフをNPCで追加するMODあったけど入れてる人いる?
0146名無しさんの野望 (ワッチョイW 17b1-ujOb)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:12:25.14ID:YbOKhELg0
メルセルもジャルデュルもムアイクもジェイザルゴもみんな読み方が不自然だしどうでもいいな
オブリの日本語が有志翻訳しか無かった頃はムアイクじゃなくマァーイクって訳されてたな
0149名無しさんの野望 (ワッチョイW 1773-we6C)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:55:43.51ID:V71X/FL+0
正直会話はともかく名前に関しては読み統一されてればそれで良いわ
0152名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ffb-K4F7)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:26:25.06ID:6wHVb/2V0
レオナラの家の鍵さん...
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ 5788-mY1B)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:22:37.51ID:FfPux/qz0
英語版でやってるんだけどジャルデュルがめっちゃ訛ってるのは田舎の表現なんかな
俳優さんみたいだけど
0159名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f8a-nV7e)
垢版 |
2023/12/10(日) 02:27:00.05ID:ae7gglYf0
>>145
ドリフもいかりや長介がめっちゃピンハネしてた、っていうしな
0172名無しさんの野望 (ワンミングク MM7f-cucA)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:16:38.81ID:6qVXzcp0M
未実装呪文の古代人召喚で遊んでるんだがコレ楽しいな
召喚時間短すぎてだるいから弄ろうとしたけどスクリプトで決められてるっぽくて俺には弄れないや
0175名無しさんの野望 (ワッチョイ 97bd-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:38:23.49ID:qJQ5YQlb0
最初に有志の翻訳MOD+ドイツ語音声でプレイしてて気づかなかったけど
「オークが一人タヒんだ(An Orc follows to the death)」は誤訳というか直訳過ぎた
「タヒぬまでついていくよ」みたいな感じを言いたかったんだろうけど・・・
0177名無しさんの野望 (ワッチョイW 17a2-nV7e)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:51:50.11ID:PgHorgCT0
洋ゲはバカの一つ覚えで一人称にしてるタイトルが多い印象
0182名無しさんの野望 (ワッチョイW 57a9-gImD)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:51:25.95ID:JPnzGmGK0
Mod環境整ったら遊ぶぜと半月かけて環境ちまちま構築していい感じに整ったものの
Mod環境整えてるほうが楽しくなってゲームプレイする気力がなくなってしまった
前回帝国軍入ったから今回は反乱軍に加わって遊ぼうと決めてたのに
0183名無しさんの野望 (ワッチョイW 7790-EBH0)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:04:26.76ID:FxezqnFl0
私も結局640のままで落ちつきました
0185名無しさんの野望 (ワッチョイW 3711-rY2n)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:14:25.39ID:pSB7lkhH0
MCOとかOARの最近のモーション入れてたら一人称とか使わんでしょ
0187名無しさんの野望 (ワッチョイ fffb-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:11:54.98ID:0hREPsgd0
アップデートに悩まされないskyrimVRの75%引きは明日までだよ
0191名無しさんの野望 (ワッチョイ fffb-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:19:45.91ID:0hREPsgd0
ケツがさわれるskyrimVRの75%引きは明日までだよ
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f54-HqIg)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:20:31.81ID:hqEPoUiD0
一人称三人称は割と頻繁に切り替えるけどなぁ
三人称が基本だけどBetter Third Person Selection入れてるから
モノがごちゃごちゃしてるところは一人称で狙いを定めたり
弓エイムなんかも美化したNPC間近で見るのも
smoothcam入れてりゃ切り替えもほぼ一瞬だし
0194名無しさんの野望 (ワッチョイW 17a2-nV7e)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:46:43.29ID:+87S8W4P0
三人称でも会話の時にカメラ切り替わるやつ入れてるから自キャラの顔は結構頻繁に見るけどな
0195名無しさんの野望 (ワッチョイW 17a2-nV7e)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:47:25.42ID:+87S8W4P0
三人称でも会話の時にカメラ切り替わるやつ入れてるから自キャラの顔は結構頻繁に見るけどな
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ 77f2-5Qt1)
垢版 |
2023/12/11(月) 04:28:58.24ID:oqnb2bpg0
あのウィッチャー風に会話でカメラ切り替わる奴は会話の主体が分かりやすくなって便利
山賊の急襲とかを受けるとムービーシーンに敵が割り込んでくるみたいになってシュールでもある
0200名無しさんの野望 (ワッチョイW 37b2-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:42:51.86ID:2GoevJa50
日本語音声で遊んでるが字幕ってことは英語音声の民が圧倒的なのか
フルボイスの大型追加コンテンツModとか入れるとなるとそれしか選択肢ないしなぁ俺も英語にしようかな
0208名無しさんの野望 (ワッチョイW 172a-3lh6)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:22:40.25ID:a43Z8j2i0
オレ、映画でもそうなんだけど、英語音声、日本語字幕だと、字幕に視線が集中しちゃって画全体を見れなくなっちゃって没入できないんだよなー
でも、Serana Dialogue Add-Onの追加ボイスの声はいい雰囲気出してて良かった
日本語声優の声質ともそんな違和感なかったし
そんなオレは英語日本語混在環境
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ 77ee-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:35:39.94ID:3BRiA/pa0
よく喋るフォロワーmodやクエストmod入れてるから英語音声日本語字幕だなあ
逆に日本語のみのフォロワーはまず入れなくなるけど…
0215名無しさんの野望 (ワッチョイW 3711-rY2n)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:49:48.68ID:7Kh8S1pX0
1.5.97環境だとダウングレードパッチ当てるだけで元通りで楽だったわ 何も苦労せん
0216名無しさんの野望 (ワッチョイW 3756-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:26:53.39ID:2GoevJa50
リーチとかブルーマとか追加ダイアログ系で遊んでみたいわ
JKやHSとかで雰囲気変えて気を紛らわせてる

そういや景観Modにたまにスクリプト入ってるの怖くてそういうのは避けてるんだが裏で動き続けたりしないのか?
0221名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-elEU)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:42:47.40ID:EqHUJL9N0
映画は字幕派だけどskyrimは日本語音声派
男女で翻訳が共通だから美化しまくったNPCの印象にあわない
男女で翻訳変えられるなら英語でもやりたいんだけど
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-5Qt1)
垢版 |
2023/12/11(月) 18:50:23.17ID:ScE9g0LT0
BGMと言えば吟遊詩人の歌を何十種類かぐらい増やすMODとか欲しいなあ
いっつも赤のラグナルかドラゴーンボーンしか歌わないアイツら
0226名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0e-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:04:18.28ID:G9Gv1MPK0
うちは戦闘BGMが閃光だったり機の律動だったりメタルマックスだったりする
フィールドではアルドゥイン最終戦でバトルロードブレイザー流すの好き
0233名無しさんの野望 (ワッチョイW 7745-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:48:00.24ID:83kz4PpM0
>>211
そして字幕翻訳の酷さに…w
0234名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-C3j7)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:00:45.90ID:DFzmBhUX0
あまりにも原文に忠実だとお話として面白くなくなる
それでも詳しい情報が欲しい人はなるべく原文に忠実にとなる
俺はお話として面白いほうを選ぶ
0235名無しさんの野望 (ワッチョイW ff38-9QBE)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:06:00.41ID:dX6AHzSS0
テクスチャmod、高画質すぎると逆に浮いて見えるな
あと明らかにテクスチャ明るくて浮いてるのとかある
途端に違和感が止まらなくなって萎えちゃった
0237名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f43-Ej2Q)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:21:03.93ID:/8K2Aa8+0
明るすぎとかビビッドすぎとか単純なのは自分で調整してみるといい

aiアップスケールは元ファイルと同サイズで改善してるやつは好き それ以外はちょっと
0239名無しさんの野望 (ワッチョイW 1773-we6C)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:13:09.86ID:Ii4MnuMT0
>>238
寒さでお前凍え死ぬでーって煽り文句だと思ってるけど実際何なのかわからんよな
英文で検索してもネイティブもよくわからんって言ってるし
0241名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-vpaP)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:20:50.38ID:cee0H7zrd
答え合わせはないけど
まあノルド自身冬の加護を得てる感じだし
冬将軍とかって意味じゃないのかね

takeにsがないからthe Whiteは固有の人とか地名とかではなさそう
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ f723-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 02:07:08.09ID:gTXhqYHJ0
地球とは違った過程で興った文明の異なる価値観で形成された文化の言い回しなんだから
それっぽい言い回しのでも地球では使わないような罵倒の仕方があるだろそれを作れ
ってやらされたって話は聞いたことある何かのインタビュー記事で
0248名無しさんの野望 (ワッチョイW 1794-nV7e)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:19:52.24ID:+eR0u9MG0
一周まわってBGM全消しにしてるわ
ついでに環境音改善したら没入感すげーあがった
森の中歩いてて鳥の囀りとか雰囲気良いよ
0250名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa1-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:13:29.37ID:bXCbLJOK0
翻訳が独特すぎて目が滑る
0252名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0e-MDlQ)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:11:18.74ID:b8LnMVYG0
>>248
falloutでは俺もそうだわ、風の音とかメトロ内の足音とかすえこええげよ。ただあっちはラジオあるけど
ファンタジーはbgmで冒険したくなる。オブリではマリオギャラクシーのエッグプラネットやウィンドガーデンだった
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f54-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:39:21.20ID:c3tVRJhn0
BGMについては大昔に入れたFantasy Soundtrack Project(バニラBGM混成)だけ入れてるわ
バニラBGMと聴き比べても違和感がない(カジュアルすぎずクラシックすぎない)
というかどれがバニラBGMかほぼ完全に忘れたレベル

そして逆に、その他のBGMは何か違和感があって入れてない
0256名無しさんの野望 (デーンチッW bfd9-3lh6)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:15:52.55ID:qXL3IOHz01212
skyrimのBGMは控えめで雰囲気も出てるから変えようと思ったことないわ
ついでに言うと、日本語声優陣もいい味出してて好きだわ(棒読みも含めて)
0257名無しさんの野望 (デーンチッ Sadb-fkjz)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:27.94ID:3BY1uxmCa1212
BGMはオブリやモロで雰囲気良いフィールドBGMちょこっと混ぜるって感じだな
TESの元の世界観が素晴らしいだけに

まあ言うて俺もオブリとかの頃はガンダムのBGMとかならしてたけど
0262名無しさんの野望 (デーンチッ f758-K3L9)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:36:45.06ID:IntHvw2E01212
BGMMODはそういえばLE時代から同じの入れっぱだから入れてることすら忘れてたうえに最早どれがオリジナル曲でどれがMOD追加曲か区別できる自信がない
0264名無しさんの野望 (デーンチッW 17fa-rY2n)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:44:33.10ID:fhHXRn7A01212
less musicていう意図的に無音時間作って雰囲気出すmod使ってる
ちょっと無音時間長いなって感じる事もあるけどいざ音楽鳴った時に雰囲気出て良いよ
0266名無しさんの野望 (デーンチッ 9f52-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:31:21.28ID:+MealVWa01212
メインクエを少し進めると道中や町中でドラゴンに襲撃されると聞いて
ビビりな俺はそんなんじゃまったり探索出来んやんと西の監視塔には
絶対近づかないマンと化して早12年
そろそろ1回位メインクリアすっかな
0269名無しさんの野望 (デーンチッW d7b1-Ej2Q)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:32:27.81ID:4pXLJkPb01212
最初はstatic大量に置いて景観ちょっと賑やかにする程度のコンセプトだと思って入れたから
村に雑貨屋とオーナー丸ごと生やしてるのはちょっと俺も解釈違いだったな
でも知名度のおかげで互換性高いしnavmesh引かれてるっぽいし店以外の編集はあんま文句無いから入れたままだわ
0279名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fab-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:21:09.26ID:PDLrDCbu0
BSA化かぁ、帰ったらテクスチャとか試しにやってみようかな

>>278
Nolvus使ってないからわからんけど、SEQ7000Mbpsくらいのストレージ使ってプラグイン400個くらい(パッチ含)をSSSEditで開いてもウインドウ立ち上がってから秒で出てくるな
2000ともなればそのくらいになるんかな
0281名無しさんの野望 (ワッチョイ 576e-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:39:45.47ID:qlMvNsTl0
SSEEditは最初立ち上げるときにキャッシュ作るから時間かかるけど
キャッシュ作成された2回目以降は早いはず
毎回5分だと明らかに異常
0283名無しさんの野望 (ワッチョイW bf90-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:34:08.98ID:dX9X/4Ie0
プラグイン2300個でキャッシュ無し2分キャッシュ有り1分だわ
スペックによって5分かかっててもおかしくないんじゃ?
プラグインの数によって指数関数的に処理は増えそうだし
0284名無しさんの野望 (ワッチョイ bf19-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:57:15.68ID:inQBtU6V0
NOLVUS入れようか悩んでる人が多そうなので、ざっと報告します。
SKYRIMもSTEAMもさわったことなかった人間ですので、抜けがあったら教えてください

■日本語化は簡単でした。steamで英語版をいれ、MO2の「空のMODを作成」して、そこにJapanesLocalizerSEから抜出したInterfaceとStringsフォルダを打ち込んでアクティブ化するだけです
■画面表示の日本語化はImproved Japanese Translation SE EN をMO2で入れました。
これでほぼ本編の日本語表示は終わりです。

■膨大にあるMODの翻訳は、これからです。会話のみ日本語化すれば良い、という感じですので大型イマージョンMODだけ翻訳中。
■エロ関連はSexLabではなくOSAとOstim系統を入れました。FNIS無しでNEMESIS縛りがあるためこの選択です。
 まだまだストーリエロは少ないですが、Nemesis主体のため急速に関連MODが増えているようです
 

MCMの翻訳すらできない人間が、3時間程度のインストールでプラグイン2300個程度のEMB付き、攻撃アニメ付きのSkyrimが手に入るのは魅力だと思いました。
インストールで各種の組み合わせや順番を楽しむのもskyrimの楽しみですが、膨大なMODを一個一個どんな機能をしているのか確認しながら遊ぶのもSkyrimの新しい楽しみ方かもね、と思いました
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ bf19-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:31:39.87ID:inQBtU6V0
Nolvusの起動時間ですが
プラグイン2369 MOD数2083 ENBはRUBY
パソコンはARIENWAREーR15

・MO2の実行ボタンを押して ENB設定しているよーの表示が出るまでが54秒
・その表示が出て、そのごコンティニュー・ニューゲームの選択肢が出るまでが1分程度。
つまりMO2実行から2分弱で、ゲーム選択画面が出ました

・コンテニュー押してゲーム画面が開始するのが、13秒
・ホワイトランの扉を押してから街の中に入るのが、8秒
・ホワイトランの街なかからリバーウッドにワープ完了までが、7秒

なお
>>0284
Improved Japanese Translation SE ENを入れてから、Skyrim.iniに
[Fonts]
sFontConfigFile=Interface\FontConfig.txt
を追加する必要があったことを追記しておきます
0290名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f51-v3qT)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:49:00.20ID:PDLrDCbu0
>>289
検証乙
起動結構かかるな。ロードの時間含めたらもっとかかるか。
細々したMODの積み重ねで長いのか、何か劇的に重くするMODがあるのか
何かで改善できればいいんだけどな
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f54-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:49:00.91ID:losLQ2e70
通常のesp/esmは全32bitのIDのうち、さっきの先頭のヘッダ8bit分を除く24bitのID空間があるわけだが
10進数になおすと約1670万のレコードが扱えるわけだ 2^24=16,777,216
Skyrim本体が1個のesmの中に入っているので、いかに広大なID空間なのかが分かると思う

Chanterelleとかいうスカイリム地方と同程度の土地を追加するMOD入れてたときは
起動時間が約2倍になったな
要は実際のデータ量よ
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ bf19-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:26:26.62ID:inQBtU6V0
>>284
Nolvus関係で、最初に躓くのがインストール途中停止問題です。
自分がそうでした。

Nolvusは自動で2000以上のMODをダウンロードしていくのですが、
下記2つのファイルはgoogleドライブから持ってくるため、ダウンロードがストップしてしまう場合があります
(その他はほとんどNexusからなので順調にインストールされる)
・BDOR Nova Pack.rar
・High Poly Head v1.4 (SE).zip
事前にNolvusのHPでこの2つのファイルをどこからダウンロードできるかを検索(虫眼鏡マークを押すと検索)しておき、
マニュアルでダウンロードしておきます。
Nolvusの自動ダウンロードが始まったら、この2つのファイルを
\Nolvus\Cache\Downloadsフォルダにこの2つのファイルを置いておくと、スムーズに自動ダウンロード〜設定が終わります

ちなみに自動ダウンロード中にトラブったら、いつでも一旦ウィンドウを閉じて、再度NolvusUpdater.exeを走らせれば
レジューム機能でダウンロード途中から再開してくれます。
止まったら上記2つのファイルをDownloadsフォルダに格納して、再度NolvusUpdater.exeを走らせる、でもいいですね
0294名無しさんの野望 (ワッチョイW 3711-rY2n)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:05:27.01ID:dWgCaSn90
1000個も2000個もMOD入れてどうすんだよ無駄だろ
0300名無しbウんの野望 (ワッチョイ 1f54-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:06:38.99ID:losLQ2e70
自分は長年弄り倒してようやくそろそろ1,000個きそうなんだけど
MODの数量とかあんまアテにならんと思うけどね
レコード数行のespとリソース少しぐらいのMODなら自作のまとめパッチに統合しちゃうこともあれば
特定の装備の独自BodySlide改造してるのも別にアーカイブして上書きぶっ込んでることもあるし

多すぎて起動遅いとか動作不安定とか嫌だし
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f54-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:14:26.06ID:losLQ2e70
自作まとめパッチはもう老舗の秘伝のタレ化してて
マスター多数、自分で編集したはずなのに覚えてないレコードも多々あって頭ひねることもしばしば
0306名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc2-nV7e)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:57:36.61ID:MQ/XtcKN0
MOD1500越えてるとか謎のマウント取ってた奴の中身聞いたら
1500のうち1000が装備MODで笑った
それ実質500じゃん
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f54-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:12:24.13ID:2wLYt8YV0
Immersive World Encountersあたりじゃないの
イリレスとかブライリングとか首長の私兵が外でよく馬に乗って犯罪者しょっぴいたり
昔のバージョンだと普通にウルフリックやガルマルが数人の護衛だけでそのへんを歩いてたりしたけど
(残念ながら不死属性で
0312名無しさんの野望 (ワッチョイW d7e9-qdDv)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:14:35.76ID:4CP5TZh00
modリストなんて使ったことないけど今の人はみんなこれなん?
0317名無しさんの野望 (ワッチョイW 37dc-h1QK)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:42:25.99ID:710H3UlK0
ワシもアクティブプラグイン2000個程度あるけどちゃんとMODの説明読んでインストールしていけば不具合の95割は回避できると思うがねぇ
0319名無しさんの野望 (ワッチョイW bf90-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:52:27.59ID:dX9X/4Ie0
overwriteに出力されるiniとかも一つずつmod化
日本語化関連のファイルもちゃんと上書きせずにmod化
CCの全コンテンツもmod化

こういう事してるかどうかで全然数は変わるよな
0322名無しさんの野望 (オッペケ Sr4b-pRR5)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:11:03.96ID:HqyEMhrZr
基本的に

スタート地点の変更
インターフェイスの変更
コミュニティシェーダー
ゲームシステムの変更(PARKとかネメシスパッチとか)
戦闘システムのまとめ(MCO、Valhalla)
イマージョン(全裸のときのモーションとか)
場所追加(街とか景観とか)
NPC追加(敵とか)
各種美化(リテクスチャとか)
最優先にするもの(上書きするもの、パッチなど)
追加装備(生産だったりSPIDだったりレベルドリスト)

で管理してる。
0323名無しさんの野望 (オッペケ Sr4b-pRR5)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:17:34.02ID:HqyEMhrZr
>>317
問題は入れたMOD自体が不具合抱えてるってことかな
あとキルムーブ管理とかだと相性問題とか。うちじゃもうキルムーブ発動しないわ

最近だとNolevelupmenuとかがスキルツリー開いた瞬間クラッシュするようなのがあった
0324名無しさんの野望 (オッペケ Sr4b-pRR5)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:17:36.52ID:HqyEMhrZr
>>317
問題は入れたMOD自体が不具合抱えてるってことかな
あとキルムーブ管理とかだと相性問題とか。うちじゃもうキルムーブ発動しないわ

最近だとNolevelupmenuとかがスキルツリー開いた瞬間クラッシュするようなのがあった
0330名無しさんの野望 (ワッチョイW 37e7-jf46)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:23:44.26ID:jiH31K8r0
TES6を考えたら、最新AEが正解だと思います。
BESETHDAにしてみたら、TES5ユーザーはTES6の大きな潜在ユーザー。
1.5にしがみついたTES5ユーザーをいつまでも放置したら親会社MSから怒られます。
今後は有料化でMOD製作者を釣り、NEXUSからMOD流通を奪い取り、いやでもTES6に移行せざるを得ないMOD環境を作っていくと思います
0335名無しさんの野望 (ワッチョイW 3717-Qrq5)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:35:58.58ID:v1pGBcLj0
>>333
そもそもスカイリム自体が10年以上前の過去のゲームなんだからさっさとTES6出せよという話
AEと移れという割にはDLSSや光源無制限みたいなユーザーが欲しがってるもんは頑なに対応しないしな
0336名無しさんの野望 (ワッチョイW 57a9-gImD)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:48:08.81ID:fL2z1dku0
ああCathedral Assets Optimizer使えばいいのか
AIOのルーズファイルだけでもBSA化しとこうかな
ついでにJKシリーズとかシリーズプラグインうぃマージすれば少しはロード早くなるだろ(適当

>>335
いっそ最新エンジンや技術使ったTES5のリメイクでもええんやで…
0338名無しさんの野望 (ワッチョイW 3717-Qrq5)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:56:57.76ID:v1pGBcLj0
>>336
ユーザーが求めてるのはそういうのだよね
小手先の不具合改修じゃなくて
それなら最新エンジン版はミドルプライスくらいの人件費かかってるから有料ですとなっても金出す奴はいると思う
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:57:29.91ID:xmb93bOd0
どんだけ夢見てんだ
トッドが適当言ったTES6もcreation engine 2で制作中って内容だったろ
同じエンジン使ったスターフィールドが今のところあれだぞ
まあスターフィールドはモッダーの天国らしいからな

そして噂が本当なら大型タイトル開発中に大量レイオフしたり
古参のお偉いさんが辞めたりなんてしないと思うが・・・
0342名無しさんの野望 (ワッチョイW 77a1-axnA)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:37:21.66ID:8XmlVSPB0
skyrimでoblivion動かすんやろ?
0344名無しさんの野望 (ワッチョイW bf99-K4F7)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:06:05.51ID:domr1ihJ0
Skyblivionはやりたいけどアイススケートはもうしたくない
0345名無しさんの野望 (ワッチョイW 1722-WmDA)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:27:14.18ID:BkFgx/6v0
VRでキャラクリ終わって
名前入力しようとすると急に重くなる現象はなんだろ?
HMDのキーボードが出てくるとフリーズ寸前まで重くなって
名前入力すら出来ないんだけど
他にそういう人居ます?
0346名無しさんの野望 (ワッチョイW 37e7-jf46)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:27:41.48ID:jiH31K8r0
>>335
>>338

ベゼスダが求めようとしているのは、TES6の成功は勿論のこと、さらに追加してTES5で蓄積された無償MOD環境の収益化。
NEXUSに奪われているMOD流通をベゼスダ自身の配下に置くことで、収益化の拡大を狙ってると思う。

でなきゃ、今更バージョンアップなんてしないよね。ゲーム本体が再度トップテン入りするわけじゃなし、経営から見たら、今バージョンアップするのはTES6に向けての布石。
0347名無しさんの野望 (ワッチョイW bf3c-mOX1)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:30:20.12ID:74oxshg/0
>>214
ひとつの国に多言語混雑とか現実でも当たり前と気づいてから何でもOKになったな
言語混じっちゃうフォロワーはこいつはバイリンガルと割り切ったら可愛く見える
0348名無しさんの野望 (ワッチョイW 17db-rY2n)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:39:18.77ID:nDpLa8Xu0
スカイリム内の人種ごとに違う国の音声使うmodあったな確かオークが日本語喋ってたわ
0351名無しさんの野望 (オッペケ Sr4b-pRR5)
垢版 |
2023/12/14(木) 02:01:18.39ID:vQpqyvM3r
>>350
ほんそれな……バグ放置やスクリプトのFPSとの紐付けとかそもそも仕様が最適化されてないのに「おーしモッダーがバグフィックスしたから便乗するぞ」はちょっとどうなんよ
0352名無しさんの野望 (ワッチョイ 7779-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 02:12:54.44ID:AE5aOguD0
なんか今回の件でMOD熱が冷めて毎日MOD漁ってたがもう今のMOD環境で十分だなて思ってきた
0353名無しさんの野望 (ワッチョイ bf2b-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 02:34:08.09ID:CFH68zMl0
こんな感じでモッダーが去ってしまうのが怖いからベセスダには何もしないでほしい
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ 1729-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 03:25:48.57ID:7EHSeKsJ0
え?何?
スタフィー爆死爆散しそうだからってなんとかMOD有料化しようとか
嫌がらせのアプデでもしてんの?
0356名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-pRR5)
垢版 |
2023/12/14(木) 04:45:49.65ID:0asoqRab0
基本的にゲーム的な部分だと1597の時点の代表的戦闘MODでどうにかなってた
あと入れるとしたらフォロワーと装備によるハクスラ化くらいなもんかなぁ
最近ダイアログ周りが進歩してるからそっちで会話のバリエ増えることを望む
0357名無しさんの野望 (スップ Sdbf-guAj)
垢版 |
2023/12/14(木) 06:21:58.64ID:rYhHyD8jd
>>345
フリーズ寸前まではいかないけどカスタム用のキャラモデル読み込んででただでさえ重い状態のところに
VR用に外部キーボード立ち上がるから余計重くなってるんだと思う
0358名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dd-we6C)
垢版 |
2023/12/14(木) 06:26:24.19ID:nNytqYx60
もう有料modは販売されててFO4のsim settlement作者のmodとかElianoraの家modとか売り出されてるぞ
あんまり出来は良くないらしいがsim settlement作者の奴はプロ声優使ってフルボイスだとかなんとか
0359名無しさんの野望 (ワッチョイW 3750-EBH0)
垢版 |
2023/12/14(木) 07:05:35.88ID:v9CwJkSO0
wabajackのvagabondってのがmod数やプラグイン4000軽く越えてるんだが…試したけど1440pでcpu13700とrtx4080でもカクツキあってどんだけスペック必要なのかと、有名なnolvusより出来はよくて最新のばかりで凄い。自分で作るの馬鹿らしい出来だよ自動インストールやると。
0360名無しさんの野望 (スップ Sd3f-h0RM)
垢版 |
2023/12/14(木) 07:24:07.43ID:tyoSMMkZd
有料化でmod熱一気に冷めたわ、、もう勝手にやってていう心境
0363名無しさんの野望 (ワッチョイW bf63-K4F7)
垢版 |
2023/12/14(木) 07:43:38.50ID:czRNGOdY0
有料MOD自体はよく買ってるから抵抗感ないけど公式がいつまでスカイリム擦ってんとだけ思う
面白い新作が作れなくて過去作にしがみつく会社になったのが悲しいわ
0364名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 07:46:26.57ID:6Y5Xdof50
有料無料なんて今までもあったわけでユーザーは選ぶことが出来た
俺は別に金払う価値があるものには払って良いと思ってた

今回のはベセスダが中抜きするために
ゲームのバージョン上げてModコミュニティの勢いまで
ぶっ壊して来たってのが大問題
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f69-L8ZV)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:01:19.53ID:loOhSAOq0
CCのクエストは公式がそれやるなよってのもあるしロア方面で見てもベセスダにはもう触らないでほしいところ
0373名無しさんの野望 (アウアウクー MM4b-rY2n)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:29:57.81ID:vyn/xN/+M
Vigilantとか大型DLCレベルのがいくつもあるじゃん
0379名無しさんの野望 (ワッチョイW 9793-rY2n)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:44:14.59ID:i89MYgRP0
Dyndolod3は最初意味不明だったわ
0383名無しさんの野望 (ワッチョイW 17db-rY2n)
垢版 |
2023/12/14(木) 13:30:33.50ID:nnuGeQju0
再構築で思い切ってlotdやめたらすごい気楽になったもう集めなくて良いんだもうソリチュードに戻らなくて良いんだって
今の環境に飽きたらまた入れると思うけどしばらくlotdはお休みだ
0387名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0e-MDlQ)
垢版 |
2023/12/14(木) 14:16:59.30ID:iFEtnmwk0
>>383
俺もそう思ってlotd抜いたプレイしたんだけど終始ソワソワというかなんか落ち着かなくて今は戻ってる
Curator's Companionとストレージコントロールキューブmod入れてからは収集と管理楽になって往復回数激減したけど
キューブの展示機能使用できなくなったらクエスト起きてるから戻るかってくらいに
もう不可思議の間fps下がってガクガクになってるけどずらっと並んでる光景はやはり素晴しい
0392名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0e-MDlQ)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:50:39.68ID:iFEtnmwk0
>>389
そういうもんだからね、探検ギルドマスターにもなっちゃうし
何より悪人プレイしづらくなるのはあるかもしれない。俺も店頭展示品等盗難判定品は購入mod等極力窃盗しないよう努力はしてる
デイゴンカミソリも上手くドレモラで事故死させて、深淵の本や紙切れ遺品回収
ナミラはすり替えmodで人肉食べない、ボエシアは犠牲希望mod、モラグバルメイスは反抗祭壇破壊+レプリカ作成mod
盗賊ギルド壊滅modで盗賊と暗殺のクエストラインアイテム入手とか、神経質に穴を見つけては塞ぐような環境構築してきたわ
まあ館長自身悪事にはなんの言及もしないしたたかな人間なんだけどね
0395名無しさんの野望 (ワッチョイW 5711-fJic)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:40:32.32ID:OHnio/a20
ナミラってエオラが最初に透明化で近づいてきた時点で射殺してクエスト自体発生させないようにしてるんだけど
MODルートで無事完遂させてもやっぱり衛兵にはお前の口くっせーなって言われるの?
0399名無しさんの野望 (ワッチョイ 3761-K3L9)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:51:06.11ID:qaDRcNMr0
>>389
まさにそうなる
何回もやってると、じきに超大型展示場だけの機能でよくなってくる
展示しようと荷物抱えてやってきたら事件起きて使えなくなったりな
クエストが邪魔になってきて随分前に外した
0405名無しさんの野望 (ワッチョイW bf99-R0Eo)
垢版 |
2023/12/15(金) 01:41:37.16ID:da3B/HgN0
耳から何か出てるぞドヴァキン
0409名無しさんの野望 (ワッチョイW bf7e-OQCS)
垢版 |
2023/12/15(金) 07:30:55.83ID:EVnT3x9D0
ワバジャック使ったことないけどmodリストって俺が2年くらいかけて作った環境より良い可能性あるのか…
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f54-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 07:56:03.18ID:Y32KGFFa0
FOやSkyrimのロケーションはある意味リアリティを捨てて密度を高めたからこそ探索の面白さが出たのであって
宇宙はスカスカだからイベント密度もスカスカというリアリティは追求するべきではなかったな
0411名無しさんの野望 (ワッチョイW 17db-rY2n)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:11:16.89ID:w1ajjb4u0
>>409
俺も試すまでは最新の大量のmodがパッチも全て用意されてほぼ自動で入るのスゲーって思ってた

でも微妙に好みが合わない部分を変えるのが大変だったり一度に大量に翻訳しなきゃだったりでやっぱ自分で作った環境の方がいいやってなった

人によって合う合わないあるから試してみて損はない基本的なmodだけのリストとか環境ビジュアル強化だけのリストとかもあるし
0413名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-Ej2Q)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:50:27.07ID:mFgYcjmf0
>>409
さすがに有名modlistの環境には完敗だと思うよ ありゃ凄い
でも2年自力でやってきたトラブル対応力と何入れてるか大体分かってる環境は捨てないほうがいい
0414名無しさんの野望 (ワッチョイW 3711-rY2n)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:56:35.59ID:nh5VxZD10
エロMod使うなら自力で組んだ方がいいぞ
0420名無しさんの野望 (ワッチョイW 3750-EBH0)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:07:14.91ID:ajwR0hK/0
wabajackの良いところは何年もmod入れてきた俺らよりも詳しくて技術ある奴らが作ってる、複数の人がプレイしてるのでささいな不具合もつぶれてる、何かトラブルとかあれば作者やプレイしてる人と情報共有出来る、アップデートしていく、好みやスペックに合わせて選べる点だと思う。これからのデフォになるんだろうけど、それでも不具合だらけや妥協して時間かけて自分で作るなら土台だけのもあるしまじ便利。
0421名無しさんの野望 (ワッチョイW 3750-EBH0)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:10:06.10ID:ajwR0hK/0
wabajackは翻訳大変っていう奴いるけどそれだけならどれほど楽なのかって思うけど自力で作るの考えたら。まあ、今までの知識があるから色々カスタマイズしてるけど。
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-C3j7)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:47:50.28ID:VFI9j8vq0
Kezyma's Root Builder 使ってワバジャック体験してみたいけど
使い方がいまいち分からんのとMO2を再インストールする必要がありそうなのがなぁ
やる気も出ないし・・・
0429名無しさんの野望 (ワッチョイW 1707-rY2n)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:11:17.49ID:w1ajjb4u0
>>428
wabbajackでダウンロード構築したら中にスカイリム本体exeとかmo2本体含めて全部入ってて基本的には自分の今の環境とは完全に切り離して遊べるようになってるぞ

スカイリムexeがあるフォルダだけ丸々バックアップとって最新のスカイリムとCKを入れとく必要はあるけど

あとは有料AEアプデも要求されてることが多いのと現実的にはnexusプレミアムも必須でカネもかかる

上にも書いたが俺にはmodlist使って遊ぶのはあまり合わなかったけど、大量のmodが整理されて入ってるMOのリスト眺めるだけでもまあ楽しい
0430名無しさんの野望 (ワッチョイ 5788-mY1B)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:57:26.11ID:Y01FEvxk0
SkyrimSE.exeのインストールフォルダに入れる系のやつだけ共通化しておいたら
MO2でプロファイル切り替えるだけで複数MOD環境パチパチ切り替えられるのかな
景観系で全然違うものを入れてこのロケーションはこのMODだとこんな感じに、とかできたら楽しそう
0431名無しさんの野望 (ワッチョイW 3711-rY2n)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:12:03.95ID:nh5VxZD10
SkyrimのSNS界隈じゃワバジャックやNolvus使ってる人全然おらんな
0433名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp4b-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:27:35.81ID:jf9vOu97p
初めから全部やってくれるModリストは便利かもしれないが、それなら初めから高画質のゲーム買えばいいんじゃねとか思っちゃう。スカイリムにこだわらなければの話だけど。
0434名無しさんの野望 (ワッチョイ 5712-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:44:49.26ID:QZ6jZGhK0
自分はもう3年近くNorthern Experienceをベースに使いたいMODを継ぎ足し継ぎ足しやってるけど
あれのWabbajack版出たときはこれまでの苦労は何だったんだ… 感があったな
でも手でやった経験でひととおりのツールの使い方(xEdit, Nemesis, BodySlide, DynDOLOD...)やら競合するファイルの解決方法やら勉強になったし
まったくの無駄ではなかった
0437名無しさんの野望 (ワッチョイW 57a9-gImD)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:46:32.51ID:Lt1lJiv90
自分でMod環境割と構築したなと思っても、ワバジャックとか他人のModList見ると案外見つけられなかった景観系Mod色々見つけられて楽しい
ただ自分はバグフィックスにBug Fixes SSEとUSSEPくらいしか入れてないけど、ModList見るとみんな色々なBugfix入れてるからなんだか不安になる
ウチの環境は入れなくても安定してるし、却ってCTDの原因になりそうだから怖くて入れないんだが、みんなBugFix系いれてるのか?
0438名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f3d-imWW)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:49:57.27ID:CHx2L+D/0
いやそりゃバグの内容による
SKSEプラグインなら脳死で入れるし
pex系なら前後気をつけていれる
espのレコードならxEditで確認しつつ(他のespがすでに直してることもある)必要なら入れたりする
0439名無しさんの野望 (ワッチョイW bfd0-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:52:40.72ID:xEjg1Kp70
自分のmod環境を自分しか使わないwabbajackリスト化する事も考えたけど
stock game使ったmo2ディレクトリ丸ごとバックアップでいいやと思ってやめた
今はgit使って全部バージョン管理できないか考えてる
0440名無しさんの野望 (ワッチョイW 1707-rY2n)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:54:41.47ID:w1ajjb4u0
>>432
基本的なのはskyrim modding essentials
ビジュアルは自分が知ってるのはAURORA,ASCENSIO,E ldergleamとか

ロードオーダーとかはwabbajackインストールすればすぐ見れるし、nexusのリソースカテゴリで検索すれば出てくるからそこのdescに書いてあったりすると思う
0441名無しさんの野望 (ワッチョイW 17bf-we6C)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:03:34.97ID:VcMbHsGa0
今nolvus環境でやってるけど一番凄いのはそのMOD環境での不具合とか全部専用discordで検索すれば対処法まで載ってるところ
まあプレイしてると結局気になる所出来てMOD出し入れして新しい不具合見つかるんだが
0446名無しさんの野望 (ワッチョイ 5758-HI/Z)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:41:14.17ID:x6XAt/ZY0
久々に見に来たら本体とCKに変なアプデ入って色々荒れてたのか
こっちはどの道1.6系にする気は無いから関係無いけど最新版正義脳の奴は大変だな
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ 5758-HI/Z)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:52:17.61ID:x6XAt/ZY0
体型modその物の不具合と言うよりは体型mod色々入れて本来は起きない筈の不具合を引き起こしてるパターンじゃないかね
昨日も某所で初心者丸出しの体型modを色々同時に運用したい系質問見たけど初心者は体型modを切り替えないと体型を変えられないと思い込んでるのがやたら多い
0450名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f54-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:53:41.32ID:4NAkt1cn0
俺はセックスさえできればなんでもいい
前まで動物姦に拘ってたが切り替えてOSTimにした

と思ってたけど久々に馬姦を見たくなった
入れ直すか…
0452名無しさんの野望 (ワッチョイW 5759-K4F7)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:15:24.73ID:06eJkKfu0
メイビンとかミラベル先生が胸元全開で超ミニスカートの風俗嬢みたいな格好し出した時は不具合かと思いました
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f54-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:46:14.88ID:ZSa7S+1+0
ほら
婆さんにだけ通常服をSPIDで配布するMODあるじゃないですか
このまえのSPIDのアップデートでOutfit配布がおかしくなったじゃないですか
0462名無しさんの野望 (ワッチョイ f758-K3L9)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:40:34.31ID:H7iLojsA0
SPIDみたいな便利なものが無かった頃に装備配布スクリプト的なの自作しててなかなかSPIDに乗り換えられずに今に至ってたおかげで騒ぎに巻き込まれずに済んだぜ
0463名無しさんの野望 (ワッチョイW 57a9-gImD)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:46:15.16ID:Lt1lJiv90
>>438
競合しなければ入れるもんなのか。
一部クエストが進まなくなるとかたまにコメント欄とかで見るから、困ってないなら入れないほうがいいとか思ってたサンキュー
0467名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-pRR5)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:05:10.28ID:vUB5x4Kx0
ばーちゃん連中にバニラ服配布するのは解体してみるとわかるけどoutfitのespをiniで誰に配るかしか指定されてない
スクリプトも何もない
あれがおかしくなったらまずSPIDのアプデで配布がおかしくなったせいだね
0470名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b11-JyW8)
垢版 |
2023/12/16(土) 01:40:07.71ID:d4O2XxHK0
>>447
スクショ勢はこの二つなしは無理だな フォトモード使い勝手悪いし
0472名無しさんの野望 (ワッチョイ 1758-DkQ9)
垢版 |
2023/12/16(土) 02:54:17.05ID:XwaFlM6p0
れっきとした人間の亜種だからデカ過ぎるとロアから外れるだけだし
クリエイターサイドから率先して異常にデカくする訳にもいかんかったんだろう
0474名無しさんの野望 (ワッチョイW 6258-QXN4)
垢版 |
2023/12/16(土) 04:32:12.10ID:aHnwE01v0
スタフィ関連でお気持ち表明して話題になってる開発者ってこっちでもデザインディレクター兼ライターでメインクエにも関わってたんだな
デルフィンの事実上の生みの親って考えると界隈がこの荒模様のときに燃料投下しちゃうのもなんかわかる気がする
0477名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-BQ6V)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:06:53.77ID:g074nVwyM
Mod初心者だけど
ホワイトランのブスたちが絶世の美女たちに変身して感動した
けっこう簡単に変えられたんだな。もっと早くやるべきだったぜ
セラーナちゃんも美しくできた
0478名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-BQ6V)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:15:04.73ID:g074nVwyM
リディア、セラーナ、イソルダ、エイドリアン・アヴェニッチ、ホロキ、ドーンガードの女とかを
真っ裸にしてホワイトランの家で共同生活させるというハーレムプレイに成功した
0479名無しさんの野望 (ワッチョイW 63d8-vdyA)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:17:19.86ID:A9OMB2fi0
SPIDロールバックさせようかと思ったけど
どんどん増えてる機能に対してSPIDを必要とする各種MODが
どのVer以上を求めてるのか調べるのめんどくて今日も愚かなババアは素っ裸
0481名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-BQ6V)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:23:14.29ID:g074nVwyM
ただ残念なのは
使ってる体型はCBBEとかいうMODなんだけどさ
オッパイが揺れないのよ。オッパイ固い(確信)

全力を尽くせばオッパイ揺れる方法が分かるんだろうが、まぁ10年前の骨董品パソコンでやってるから重くて動かなくなるだろうなと
0482名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-BQ6V)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:31:29.12ID:g074nVwyM
デイドラビッチってデイドラ3人娘がフォロワーになるMODを入れたら
みんな真っ裸でちょっとおかしかった
服とか鎧とかを着せると、なぜかオッパイの部分だけ揺れるんだが
揺れ方がバグってる。カクカクしてるし急にしゃがんだりすると
オッパイが身体についていかず、オッパイだけがみょいーんって伸びて軽いホラーになっちゃうから

仕方なくデイドラ3人娘には胴体の装備だけ付けず
オッパイとマンコを晒したまま旅をしようと思う
まさにビッチである
0484名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-BQ6V)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:36:50.49ID:g074nVwyM
セックス MODを入れてセラーナちゃんと
セックスしたいがセックスMODはレベルが高くて諦めるかな。10年前のクソ雑魚パソコンだしな

てかセラーナちゃんに人間に戻るのを拒絶されてムカついたから

ホワイトランの酒場でしばらく真っ裸で生活させる刑に処した
0487名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-BQ6V)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:44:17.17ID:g074nVwyM
>>483
昨日、ビキニアーマーのMODを入れることに大成功してリディアでファッションショーしてる

NPCたちの服もミニスカになって満足なんだが、ババアたちまで服がミニスカになってゲボ吐きそう
しかもババアのくせに妙に身体のラインがエロいし

ババアがミニスカを着なくなるMODを入れてことなきを得たが
数人のババアがまだ露出度の高い服を着ててムカついてる
0494名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-Lmmi)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:30:15.65ID:a5hoYGii0
パーサはあのまま後悔と罪の意識に苛まれて生き続けるよりもいっそケジメ付けて死なせてやるのが慈悲だと思うんだ
それに今は抑え込めてる殺戮衝動もいつかは爆発するかもしれないからな
0500名無しさんの野望 (ワッチョイW 924c-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:30:47.07ID:p1yT5Ern0
4Kディスプレイ使ってるんだが、縦はどうせ2kだし横長なオブジェクトじゃなければ2k解像度でいい気がするんだが合ってる?
あと先考えないで入れてたからVRAM不足で落ちるわ
0503名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-v8Pi)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:44:58.45ID:TBqOiI7Xr
SPID問題は配布方法がバグってるのもある
1.5時代が一番安定してて、キャラクターが生成された時点で配布される静的配布方法が一番いい
これを動的に配布する方法にしやがったもんだから2つのiniかで指定されてるものが競合して服の配布がおかしくなる
0510名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b11-JyW8)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:43:44.23ID:d4O2XxHK0
TAAよりDLAA使った方がずっと綺麗だよ
0513名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-v8Pi)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:22:50.47ID:6Cb+8OMbr
DLAAはきれいだけど突然CTDしたりフリーズするから絵はきれいでも不安定。Vメモリドカ食いするから3060tiじゃ保たなかった

クラッシュがストレスでTAAに俺は戻った
0519名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b11-JyW8)
垢版 |
2023/12/16(土) 16:35:42.08ID:d4O2XxHK0
キャラの輪郭とかちょっと離れた木とか見ると全然違うからもうTAAには戻れない
別に不安定でもないしDLAAやDLSS
0520名無しさんの野望 (ワッチョイW b711-GQpk)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:08:53.73ID:O2TNDvWv0
VRのeslのやつ自環境だとニューゲームで始めてもセーブデータがおかしくなるな
nexsusのpostにみにいっても使って実際にゲームしたやつの情報が全然なくて困る
0530名無しさんの野望 (JPW 0H4e-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:28:21.67ID:e2er6C2tH
分かってない
文字で何言われても写真集売れないってだけの存在がネットの真偽不明の誹謗中傷は事実なのかより膨張しても運転手軽傷だから
0533名無しさんの野望 (ワッチョイW c69b-f/rm)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:29:40.13ID:C0JcPbfD0
藍:すぐ過剰に評価してる人達」って要はそういう人ってシーズンフル稼働しないと言うようなものか
0536名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b76-Jr0E)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:33:54.36ID:AiuXMj+c0
胃がびっくりしておかしくなる
両方買って両方下がるか考えるもんじゃないよ
放出してアニメ見たいわ
0537名無しさんの野望 (ワッチョイW ef61-RdWt)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:33:57.75ID:qX2S5LAu0
言ってみな。
いや、マジ怖い
横転して32時間やで
0538名無しさんの野望 (ワッチョイW 63e2-dx1a)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:35:01.22ID:RoNgNqSG0
しかし
今から仕事につくしかない
しかし
ライト割れてるからアベガーがツボガーになったな
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ 6385-i2Vh)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:35:11.05ID:YWMaJCAn0
こんなん聞かされてないよ
あんたしつこい
ゲイの売り専をやってみろ
0541名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fea-RdWt)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:38:19.52ID:eGO3R0dE0
>>149
原因わかったところで、そちらに移動させたヤツは黙ってカモられろと思ってたけど
口元って直しようが
そんなに持ってインターネットを使ってばかりいないで結構離脱してるのに
腸にいってやたら屁が止まらんと
0543名無しさんの野望 (ワッチョイW 772f-7DrM)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:43:35.05ID:jwo3XuE+0
集客は座長なら深く考えないとか
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ d676-/274)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:45:21.31ID:U3Iayt1H0
>>249
686 名前:名無しさん@実況は禁止です
0545名無しさんの野望 (JPW 0H4e-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:47:48.77ID:GhVLfnlFH
一回も実行されたことがすべて
0547名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f71-oqF7)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:50:34.30ID:YwBBYLih0
誰かはまだでしょ
今の時代になった方がいいとか言うし学業も2年以上に身近な手法なのか分からんけど
0548名無しさんの野望 (オッペケT Sr47-DqXk)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:57:31.59ID:XqnjnCuIr
>>346

サンダル
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e73-/y4M)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:58:11.80ID:QjARwuZR0
>>486
あの人気生主が優遇されて笑われてる設定みたいな
0552名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fea-7DrM)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:59:12.39ID:sEBH68mC0
>>548
凄い音の動画
未だにソシャゲやろ?
模型やろうや
さがすかおもろいか? 途中で面白いよね
0553名無しさんの野望 (JPW 0Hde-JSfR)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:01:47.26ID:gb6kqVFYH
なので
0555名無しさんの野望 (ワッチョイW c6f4-WMq4)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:03:52.90ID:95V6HeVU0
なんで今更貼るの?
ヘッズも客層が変わったよな
0556名無しさんの野望 (JPW 0Hde-JSfR)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:04:54.47ID:gb6kqVFYH
いろいろ運が良かったのかわからんから調子がいい今のパヨク
壺がパヨパヨ喚いても不器用だと予定の1000億円横領したとして
0557名無しさんの野望 (ワッチョイW 37ad-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:05:23.03ID:ZYPxYX3Z0
>>326
これから出回ると思う
統一協会非難してるのに酷いやん
アベガーは高齢者は賢くないよなあ…
つまり、、、、
0559名無しさんの野望 (JPW 0H2e-7DrM)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:08:45.45ID:5krjQX0dH
しかし
この撮影のための原作だったネイサンに今や需要がない
見たのにw
散々暴言 誹謗中傷や名誉毀損では国民の命より観光ビジネス、大したもんなのは困るな
0564名無しさんの野望 (ワッチョイW d60e-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:05:21.37ID:CoLV1T7G0
starfieldやり尽くしてSkyrimやった事なかったから最近始めた
0569名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-xrf7)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:18:31.99ID:61pjJ6ZFa
TES6の前にじっくりとAEの勢力拡大していくベセスダ
0571名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b11-JyW8)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:01:46.13ID:XSA15JZr0
AE環境にさせたいならDX12と公式DLSSサポートくらいやればいいのに
0578名無しさんの野望 (ワッチョイW eb71-1QV7)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:35:04.63ID:GJcyNQmr0
最新環境を使えることに意味を見いだしているんだろう
ただし最新環境が使える、有用なものであるとは限らないというのがモノ作りあるある
0585名無しさんの野望 (ブーイモ MMde-/s2N)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:48:38.04ID:nAP17Ug5M
>>478
ラグジュアリースイートというハーレム風呂建物MODがあって、そこに100人ほど美化したフォロワーを送り込んで飲めや歌えやお風呂でみんな裸でいちゃいちゃさせると最高に楽しいよ

本当はVRでやりたいのだけど一人一人フォロワーを送り込むのがめんどくさて団年
0588名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f76-JyW8)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:04:51.07ID:EI5gs2TH0
階段登るのにいっつもリディアが邪魔
0591名無しさんの野望 (ワッチョイW 92a2-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:20:07.52ID:2hocoYJR0
本当は可愛いフォロワーたくさん連れてハーレム冒険したかったけど、あらゆる通路は狭いしフォロワー強くてゲームにならないので諦めた
今は強さ調整してフォロワー2人連れてる
0596名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b2-d4XQ)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:52:09.44ID:o21wB7Je0
>>583
1.5.97に篭ってるからよくわかんなかったけど、やっぱそうだよな、AE出た当時からそう認識してたわ
AEの要素って、要はCCのコンテンツだろ
AE買わずに1.6にアップデートしたやつもいるだろうよ
0602名無しさんの野望 (ワッチョイ efed-Lmmi)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:04:50.71ID:8v8CB5d+0
>>599
minimap
俺みたいな地図見て敵の点在マークに安心したい奴にはどうしてもいる
でも、もしもvicn氏が1.5.97にはもう対応しませんて言ったら泣きながらAE行く
0606名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ea7-ysiH)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:27:18.33ID:oAw9IiLf0
今のとこ意地でも1.5.97用は絶対出さないって言ってるのアースムーアとかごく少数だしそれも現行ので問題ないから
流石にTDMクラスの革新的なのが最新でしか動かなくなったら移行する
0613名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e93-DYyd)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:08:18.81ID:t/SqjGGi0
1.6は日本語exeが統合されたのが個人的には1番嬉しい違いかな
englishの設定で中身を日本語化するみたいなのを本体と各modでやってたのを
全部ちゃんとjapaneseの設定でできるから見た目綺麗
xtranslatorでmcmを翻訳するとよかれと思って勝手にenglish.txtをjapanese.txtにリネームされちゃうから
それをまたenglish.txtに戻すのとか面倒だった
0614名無しさんの野望 (ワッチョイW 9242-Ycy9)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:28:07.20ID:4emZDk/b0
なるほど
俺達のSkyrimをベセスダの好きにさせてたまるかというお前らの拘りと反骨精神を確かに感じたぜ
まるでストームクロークのようだな
0620名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ad-fSUI)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:45:06.70ID:ALOgsrDe0
二年ぶりくらいに始めようと思って過去のデータを全て消したのだが、ここ1、2年で出た大物modある?とりあえず俺がDARで感動してたのが今ではOARって新しいのが出たことは知ってる
それといまだに1.5.97が一番安定してると思ってるからとりあえずバックアップ取った1.5.97.exeでプレイしようと思ってるけど最新のがいいのかな?
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-yCvS)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:55:43.77ID:EKZI6x330
結局めんどくさいからやりたくないだけだよね
俺もそうだ
自分が使ってるもんはもう全部1.6.1130で動くのがわかってるから後はやるかやらないかだけ
0627名無しさんの野望 (ワッチョイ 9273-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 04:10:15.48ID:8eG7p8WX0
今買ったけどどうやったらエロゲシステム入れられるのかわからん助けてほしいんですがsexlabfremが対応しないんですが
0628名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b11-JyW8)
垢版 |
2023/12/19(火) 04:30:41.61ID:eHPc49630
今後もアップデート示唆されてて定期的に環境ぶっ壊されてもいいならAEでどうぞってこと
0631名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ecd-ysiH)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:55.90ID:Oh9Tmz+g0
昔からガラケーでオブリビオンのゲーム出したり節操がない会社なので
スカイリムはもう骨の髄までしゃぶりつくして小銭稼ぎし続けるだろう
0634名無しさんの野望 (ワッチョイW 7760-vdyA)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:28:17.75ID:Lq+QZbJF0
AEは草キャッシュが面倒だと聞いたけど
0638名無しさんの野望 (ブーイモ MMde-/s2N)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:16:34.44ID:pLroiUTSM
ちょっと前にCPUを7800X3DGPU6800xtにアップグレードしたので2年ぶりにskyrimやることにしてnolvus 入れてみたらすごいな
ゲーム性は変わらないんどろうけど今まで積極的にやってなかった大型modとか新たな気持ちでできる感じ
上の方で翻訳のこと書いてあったのでやってみたがそれほど大変ではなかった
とりあえず本編とストーリーのある大型modさえ日本語化すればあとはやりながら気になったらmod検索して潰していく感じで良い

NOLVUSいれると本来の1.6.1130環境とは別のフォルダにそっくり1.5.97環境作るのな
なのでとりあえずNOLVUSいれて余計なmodは非アクティベートして1.5.97環境のベースにするのもよいのかも
0643名無しさんの野望 (ワッチョイW 7760-vdyA)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:24:35.22ID:Lq+QZbJF0
>>635
何それめっちゃ面倒じゃん

>>638
nolvusって解凍済みのMOD総ファイルサイズ何GBくらいある?
俺がSkyrimに使ってるSSD残り1.1TBだけど余裕あるなら並列やってみようかなあ
0645名無しさんの野望 (ワッチョイW d696-9xyY)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:13:46.01ID:DTYvcDJX0
>>643
最初は面倒だと思ったけど、草キャッシュ専用にしちゃったらそっちの方が楽にはなった
メインのゲーム環境を草キャッシュ取るときだけ変えていくってのが逆に面倒っていうか
0647名無しさんの野望 (123456W 6258-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:34:56.44ID:La/1Ot7V0123456
草つきでDyndolod生成すると遠景の草が黒くなるんよな何故か
それで草LOD作るの諦めたしAEにしようかな
次セール来たら買うか
0649名無しさんの野望 (ワッチョイW 9235-h0GV)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:55:47.98ID:oOwlgCJ50
7800x3DはTDP下がって120wになってるのが良さそうね
夏期Skyrim用に無印Ryzen1700のAMDマシンを更新しようかと思ったらAM5用に総取替で20万オーバーか…悩む
0652名無しさんの野望 (ワッチョイ c254-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:39:35.00ID:w8I1InCh0
安定してる環境を下手にアップグレードして壊したくないってのは普通だと思うが
アップグレードして何か劇的に良くなるかと言ったら特に何も良くならないので
0653名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b96-GyeD)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:39:57.26ID:2DKP48Qu0
modlist系でよく見かけるstockgame、とても便利なんですよね
おそらくMO2の機能のひとつなんですが
アプデで悩まされることが全く無くなります
0657名無しさんの野望 (ワッチョイW 1243-yN+a)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:35:46.54ID:ifzmBAvQ0
そういやskoglendiだけ草lod明るすぎるの一旦諦めてるんだった
>>647
草lodどんだけ明るくするかみたいな項目あるのは試行錯誤したかな?基本的にはネットに載ってるおすすめ値みたいなのでいいけど
0658名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e3d-ysiH)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:53:43.86ID:M6ngyAiq0
草の遠景の色はマニュアル見てRGBを細かく調整したがかなりめんどくさかった
結局密度を少なくすると簡単で自然になる
0660名無しさんの野望 (ワッチョイW 8be7-ztNI)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:24:10.80ID:p3Iy3Ray0
>>643
うちのNOLVUSフォルダーは460GB
OSTIMとかその関連の動画も追加で入れた上での容量。
さらに、主要なMODの日本語化も済ませた上での数値だから、1TBあれば余裕でインストールできる
0661名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e42-dHK0)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:42:24.58ID:okRwMWpe0
ドーンガードのルーンの斧って太陽光ダメージ100まで強くなって充填とかもしなくて良いし最高やん!って思ってたけど斧なのが気に食わなかったけど
CKで銀の剣を鍛治に対応させてルーンの斧のスクリプト移植したらちゃんと動いた
スカイリムはやたらアンデッドの敵多いのもあって聖騎士プレイが捗るわ
0664名無しさんの野望 (ワッチョイW 725c-AI0h)
垢版 |
2023/12/20(水) 03:33:37.43ID:W105VED40
3年くらい前にここでmodlistの話題出した時は自分でmod選べないやつは甘えって言われたくらいでほぼ反応なかったのに最近話題に上がること多いな
やっぱ3年もあれば5chやってる層も入れ替わるのか
0665名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e89-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:58.54ID:afWE8lQe0
mod導入初心者がmodlistを使うっていうイメージなんだろうけど
実際には普通にDIYのmod環境作ってた人たちが
並行してプレイしたり環境再構築時に試したり新たなmodを探すためにプレイするとかの方が多いと思うわ
あとmodlistそのままでプレイしてる人も殆どいないんじゃないかね
それをベースにしてカスタマイズは誰でもしてると思う
0666名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e2f-vdyA)
垢版 |
2023/12/20(水) 07:32:02.96ID:V5VThKtf0
>>660
思ったより容量喰わないんだな
年末年始利用して翻訳するとしてちょっと入れてみようかな

>>664
今まで俺も同じ考えだったけど今回は動画見た時に雰囲気含めて調和取れてて脱帽した
0668名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fd4-Ycy9)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:08:38.72ID:4+/jDNMP0
タイパの波がSkyrimスレにも押し寄せてきてる
いちいちMODの説明文読んで競合確認して必須MOD入れてパッチ入れて、別のMOD入れて競合確認してパッチ入れてロードオーダー確認して、とかやるの大変だしね
面白くなるようにお膳立てしてくれたなら何も考えずにModlist入れるのが楽
俺は競合してるところを直したりCTDの原因を探ってるときが一番楽しいけど
0672名無しさんの野望 (ワッチョイW 27b1-yN+a)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:04:07.85ID:juhk6oqX0
3年前だと自分はskyrimやってもいなかったけど
wabbajack用modlist知ったときでいうと、他人の作ったmodの並べ方を公開するだけで名を上げようとしてる下衆しかいないんだろと思ってました
0674名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b96-GyeD)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:36:26.72ID:eN9E1Gmy0
>>673
だいたいは最初から設定されます
ただ、細かい指示が出されてる場合もあります
0675名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b11-JyW8)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:38:36.40ID:HgrNL72/0
Xでいいねいっぱいついてるめちゃくちゃ可愛いキャラ見るとほんとセンスある人はすげえなって思う
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-Lmmi)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:07:43.70ID:sOGEQzPF0
>>667
これMO2→skseloader軽油で起動してプレーしたぶんもきちんとカウントされてるんかな?
俺もスカイリムが絶対突出してるかと思ったらRebel Galaxyとか予想外のものがトップで驚いた
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-yCvS)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:53:08.84ID:IE93c5RL0
タグつけてSS投稿してる人をまず片っ端からフォローしとけば、タグつけずにSS貼る人も最初にフォローした人がいいねやRPすること多いから見る機会増える
0683名無しさんの野望 (ワッチョイW 8be7-ztNI)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:46:49.33ID:RDGACseF0
wabbajackのVagabondをインストールしてみました。
ragnarok Reshadeのインストールの際にトラブります。ファイル名がウムラウト(英語のOの上に濁点がついたような文字 )を使用しているため。
エラーが出たら一旦wabbajackインストールを落として、Windowsのシステムロケールを英語に切り替えてWindows再起動し、再度wabbajackインストーラーを起動すればレジューム機能が働き、インストール完了です。

インストール中はMAX 1Tb程度の容量は必要。
インストール終わると、容量は770GBに落ち着きます
0684名無しさんの野望 (ワッチョイW 8be7-ztNI)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:54:09.37ID:RDGACseF0
Vagabond続き

画面のはっきりくっきりキラキラ度はNOLVUSの方が上に感じました。まあ、NOLVUSにはRUDYを設定したのが違いの理由とは思いますが。
コントローラー派はVAGABONDのほうが楽です。
二刀流ですらデフォでモーションが設定されています。
NOLVUSの方は、スタンスを理解すれば相当高度なことができそうですが、いかんせん初心者には難しすぎて断念してます
0685名無しさんの野望 (ワッチョイW 8be7-ztNI)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:00:48.11ID:RDGACseF0
VAGABONDの前に、同じwabbajackのエロ系を入れてみたんですが、やはりNOLVUSやBAGABONDの超高画質を見てしまうと、エロ系全振りのmodリストではアラが見えすぎてすぐに消去。
街行く名も無きNPCの大半が髪をなびかせスカート・マントをヒラヒラさせてるNOLVUS・BAGABONDと比べると、もっさりドロンって感じてしまいますね
0688名無しさんの野望 (ワッチョイW cb6c-cts0)
垢版 |
2023/12/21(木) 05:32:47.16ID:9e+CF7HI0
VAGABONDはすげーよ、4000個以上のmodで最新のはだいたい網羅してるのに安定してプレイが出来る。欠点はグラボが4080以上でそれに準ずるcpuで有料のDLSSFG使わないとまとも(fps60以上でカクツキなし)にできない事くらいかな。
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b96-GyeD)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:51:30.17ID:Hc1xegn90
VAGABONDはNPCのoverhaulが人を選ぶかもしれない
あと一部のNPCが禿げてたり(Vigilantのリリアンで確認)
ロードオーダーの順番の影響か面長のブサイクになってたり(Unslaadのリズ?)
するのでこっちで勝手に改善するか対応をDiscordで求めるかしなきゃいけないかも
0692名無しさんの野望 (ワッチョイW 9283-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:16:31.79ID:8XGg3w5X0
長年自前環境構築派だったけど、話題に出てるようなmodlist入れてみるとボリュームもさることながらパッチ構築の綿密さに驚嘆したわ
これまで多少のCTDや不整合は目を瞑って精々Bashed Patchと見た目に分かる部分の修正くらいしかやってなかったけど、本来やろうとするとこれくらいできるしやらなきゃいけないんだなと
0693名無しさんの野望 (ワッチョイW 633c-d4XQ)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:24:48.29ID:MkzgYGID0
nolvusの日本語化に挑戦してるんだが、無数のパッチが細切れに上書きしてるからなかなか骨が折れる作業だわ
体感的に9割くらい完了した
追加武器や追加モンスターはもう英語のままでいいわ

でももう時期nolvusもアップデートされるんだよなー
0697名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e30-ysiH)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:25:50.33ID:aIFm10q/0
アースムーアはクソだけどMOD自体はそんなに悪くないよ擁護派vsアースムーアはクソだしマスター指定MODもダミーで十分だ反対派
の論争が最近あったり
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-Lmmi)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:36:30.00ID:NDyAWKDv0
Community Shaders環境の光源制限突破が羨ましくてENBからの移行に挑戦してるけど映像に納得できずに難航が続いてはや数カ月
ようやくまあ妥協できなくもないかなってレベルに近づいては来たけどマジでLE→SEの数十倍は苦しんでるわ…
0703名無しさんの野望 (ワッチョイW 6213-9xyY)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:53.23ID:gTC9DZD50
光源制限なしも惹かれるけど軽いって噂だし移行しようと思ってたんだけどまだ様子見なのかな

楽勝だろうと13500/3600tiで組んだんだけど、LODやら何やら調子乗ってたら60FPS切るようになってしまった
とりあえず4700tiに換装してその後CPU考えてるけど
0705名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f76-JyW8)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:00:29.36ID:e5cmRO2l0
steam年間レビュー、プレイ時間は3位だがやはりというかセッション数は2700くらいでダントツだった
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-ToMJ)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:18:12.00ID:HoOUgidL0
complex grassだったり使えるものも増えてきたけど
まだ完全にENBのマネができるわけではないようだね
俺は新環境構築にあたり迷った挙句Community Shadersにした
ところどころ紫屏風のある草むらもこれから消えていくことを期待
0707名無しさんの野望 (ワッチョイW c625-0Pj2)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:40:19.31ID:2/4pXhot0
アースムーアも大概だけどUSSEPチームの取り巻きも大概ゴミ
Post見たら常に誰かとレスバトルしてるからな
Dawnguard ArsenalもUSSEPメンバーの作品だから外したわ
0709名無しさんの野望 (ワッチョイW c625-0Pj2)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:51:28.58ID:2/4pXhot0
開発者の思想で余計なバランス調整入れてる
開発者の思想でスクリプトに改変加えて他のMODと競合の原因になる

そして今回は開発者の思想で洞窟1個追加された
もうバグ修正MODと呼んでいいレベル超えてんだわ
0710名無しさんの野望 (ワッチョイW c7c9-491p)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:53:00.19ID:1dEZkEvy0
>>708
バグ修正が目的って言ってたのにロケーション追加とか仕様そのものの変更とか勝手に公式は本当はこう作りたかったはずだ!って考えを押し付けて「ぼくのかんがえたさいこうのSkyrim」を作ろうとしてるからかな
0712名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f30-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:01:00.44ID:AFHHWxae0
でも多くの前提modになってるから今更外せない
そもそも入れたとして、パフォーマンスの改善やCTD確率低下を望めるもんなのか?バグフィックスってだけで入れてる
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ 62da-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:02:43.95ID:IoCwhoeF0
今はどうなってるのか知らないけど、過去に騒ぎになったので言うと内戦で帝国が勝ったらヘイムスカーが牢屋に入れられるように改変したのとかだね
イマーシブな変更だとしても「バグ修正」ではないよねっていうのが多々あるのよ
0714名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ea7-DYyd)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:07:00.28ID:PDXB3yGM0
使わなければいいだけじゃん
他のmodだと無料で公開してくれてるんだし文句を言う権利はない
みたいにmodderに寄り添う態度見せながら
USSEPに対しては叩いて当然っしょみたいなのは意味がわからない
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ 62da-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:22:52.90ID:IoCwhoeF0
そもそも「バグフィックスmod」じゃなくて「バグフィックス要素も含まれてる新要素追加mod」なんだからサイトに上げるカテゴリが違うでしょっていう
0724名無しさんの野望 (ワッチョイW 62c5-ysiH)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:11:20.53ID:aJXfnK9+0
バニラの時と比べて明らかに違和感を覚えたのはトレーナーをフォロワーにしてもお金戻せなくなったのくらいだな
他は何を変更したり直してるんだか正直ミリもわからん
最近だとダンジョン追加しててRedditでも更に嫌われてたが
名前だけ借りた空のespファイル作ればマスター指定されても問題ないって言ってる人もいるし、嫌ならそれでいいんじゃないかなと思う
0725名無しさんの野望 (ワッチョイW f7a9-nTuT)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:17:56.89ID:nsTW9zf20
作ってもらってなんだが、正直バグフィックスはバグフィックス、追加は追加で分けてほしいとは思う
別カテゴリのオールインワンは求めてない
0728名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-Lmmi)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:35:46.47ID:NDyAWKDv0
あれは別にいちいち最新Verを追わなくても古いのそのまま使っとけばいいんじゃないか
大雑把なバグフィクスは大昔どころかほぼUSKPとかUSLEEP時代にやってたことでその余計なダンジョン追加とやらは比較的新しい版なんでしょ?
0729名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fbf-9xyY)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:42:11.24ID:rx/Hc+lC0
聖職者吸血鬼がどうしても発動しなくて散々調べた結果USSEPが直してた
あんだけ知れ渡った有用バグはもはや仕様でもいい気はするけどね
0732名無しさんの野望 (ワッチョイ 62da-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:46:02.34ID:IoCwhoeF0
modコミュニティみたいな上下がない閉じた社会では暴言関連みたいな敵対的な行為をすると敵として攻撃を受け続けるのはまあそうなるよねとしか
個人的にはカテゴリ違うだろってところ以外は割とマジでどうでもいいけどね
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ 9294-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:28:31.64ID:vXVg+je00
何かリフテンの市場にフード被った怪しい奴が棒立ちしてて何だコイツ?と思って近づいたら
いきなり「死ねええっ!!」と叫んでガーゴイル召喚してきてビビったわ
イーガ団よろしく旅人に扮した吸血鬼だったようだ
ドヴァキンが手を下すまでもなくリフテンの猛者達にフルボッコされてあっという間に惨殺されててちょっと気の毒だったわ
0743名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-/s2N)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:25:37.68ID:bGWFT7dXM
>>693
自分は大物が終わってパッチがコレからだけど、確かに上書きしているパッチに大量に未訳部分があるのね、、、
でも、効率化すれば10時間ぐらいの作業でなんとかなるので膨大というほどではないよね
modの整合性を取る作業よりはよほどマシ

アップデート対策はmodが入っているフォルダをバックアップしておいて、アップデートきたら比較して差分をチェックして変わってるのだけ日本語化し直せばいいんじゃないかと思うのだけどどうなんだろう
0744名無しさんの野望 (ワッチョイW cb6c-cts0)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:17:37.04ID:tgUDgENy0
今になってもUSEEPうんたらとか草なんだが。導入必須化してるのに。いれない奴は不具合でまともに進行できんよ。改編部分がって奴はバニラだけしてればいいんじゃないかな。
0746名無しさんの野望 (ワッチョイW de6d-pofp)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:44:56.09ID:xfQpY8Cd0
久々にやろうと思うんだけどなんかあったの?
0751名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f41-9xyY)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:50:35.67ID:0F7EdnSC0
吸血鬼襲撃はなくなったよ
ドラゴンボーンクエの最初で襲ってくる信者の死体がずっと残ってたのが消えるようになったけどあれってUSSEPかね
0753名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ea5-ysiH)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:26:56.96ID:rwnOkyed0
以前ベセスダが日本語版のアプデを放棄した時点では吸血鬼襲撃があったらしいので、過去日本語版をプレイしているとそのイメージが強い
0756名無しさんの野望 (ワンミングク MM42-m2u3)
垢版 |
2023/12/22(金) 18:34:18.41ID:6RSuWUuUM
吸血鬼聖職者はバニラ仕様に戻すパッチ出してる人がいるからそれ使ってたな 今はRP的にいらんから抜いたけど

でも吸血鬼治療しても吸血鬼聖職者状態って判明したからRPの邪魔にならんしあってもいいな また入れるか
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ e345-OZEi)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:51:07.42ID:aFZiOi2C0
非公式パッチが無いと死んだ敵の武器がそのまま散らかったりかなり面倒な事になるんだよな
パッチが当たっていると武器が死体と共に散らからず片付くし
クエストの細かいバグもかなり修正されているのが便利
だから余計な蛇足はしないで欲しかったとは思うヘイムスカーの件みたいなやつ
0758名無しさんの野望 (ワッチョイW ebf2-mcES)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:01:59.25ID:hikgxIUW0
>>757
帝国側で内戦進むとホワイトラン戦後にダンジョンにぶち込まれるやつだっけ?

当たり前のように入れてるから、もう何がバニラか分からなくなっちまった
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ d677-YSvc)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:50:54.01ID:WJgKLJqG0
そういや帝国側はまだ刑務所行かなければヘイムスカー見ないで済むからまだいいな
ウルフリックに付くとバルクルーフに嫌われるのが本当に辛くて、やんなきゃよかったと後悔した
そしてその後サルモール大使館のクエ行ったらガラッガラでびっくりした
まあそうだよな〜とは思ったけど
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ e345-OZEi)
垢版 |
2023/12/22(金) 23:04:55.82ID:aFZiOi2C0
>>761
SEはフォルダごとバックアップを取っておいてAEを買ったらどうなんだろう
俺はAEは買って良かったと思っているよ
中にTES愛溢れるファンの作品があってほっこりした
うっかりトナカイの権利譲渡証を買っていらねえwとか笑える展開にもなって面白いトラブルもあるし
0767名無しさんの野望 (ワッチョイW 63b1-zNfU)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:06:05.94ID:0kSbIOfv0
現在は1.6.640へのダウングレードパッチは壊れていてctdなどの報告あります。1.5.97は問題ありません。アップデート対策はwabajackにてストックフォルダー付きの基本ゲーム(最低限の不具合対策やSKSE等の、各種ツール付き)をダウンロードして運用していけば今後どんなアップデートあっても問題ありません。
0768名無しさんの野望 (ワッチョイW cfa8-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:02:19.45ID:+fwvuv/T0
最近始めてハマってるんだがファルメルとファルマーって同じなのか?
0771名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-1P5d)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:14:26.69ID:9IWN7jzBd
>>768
一緒。ファルメルは公式の誤訳って言われてる。ドゥーマーやアルトマーのように種族名は何とかマーになるはずなので
誤訳修正版はマーに直している。
しかしながらネタバレにならない様意図的に隠した可能性もゼロに近い可能性であるかも。
0772名無しさんの野望 (ワッチョイW cfa8-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:16:52.37ID:+fwvuv/T0
朝からこんなに返答を貰えるとは!
モヤモヤしてるのが晴れたわ!ありがとう
0777名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-1P5d)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:42:21.52ID:9IWN7jzBd
ゼニアジが悪いんじゃなくて情報漏洩を恐れたベゼスタが伏せたのが原因で誰が悪いとかじゃないしね。
modの基本はゲームをより楽しくすることだから選択肢を増やしてくれるモッダーはありがたいよ。
0779名無しさんの野望 (ワッチョイW 6380-Vg2n)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:57:45.35ID:HwIaMuoA0
アワビ「許しません」
0780名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fa8-R5/N)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:58:00.32ID:qLKKabbC0
メルセルが明らかにマーサーに聞こえるとかそういうのは仕方ないがファルメルは別の類のミス
あとプロなら単語の読み間違いだけはできればなくしてほしい
diseasedをdeceasedに誤認識したやつとか
0782名無しさんの野望 (ワッチョイW 43a9-P3ds)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:06:22.05ID:sfynUwPC0
>>762,763,765
サンガツ、問題はARアプグレ買ったとして、クリエーションクラブに入れないのが問題なんだよな。bethesta.netにログインできませんでしたって出ちゃう。steamとは連携できてるアカウントなのに
AEアプグレ版てクリエーションクラブでのDL権だからSteamから直接DLされるわけじゃないんだよね?
いっそAE版当たらしく買うのもありか
0788名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f18-R5/N)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:05:13.39ID:UZhHQTI30
レオナラの家の鍵(Leonara Arius)は流石にギャグ
0792名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f57-WchL)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:37:16.95ID:+B0IWp6f0
本来はニューカリフォルニア(地名)の共和国って意味の国名なのにルー大柴の逆パターンされて新カリフォルニア共和国にされたNCRさんも忘れないであげてください
0794名無しさんの野望 (オッペケ Src7-25J5)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:39:27.11ID:KPf6EiIrr
バニラもmodも連れて歩きたいフォロワーが多すぎるな
けど連れ歩きすぎてもごちゃごちゃするしバランスこわれるし悩みどころだわ
0795名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-WchL)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:51:01.97ID:dvK4hhGed
>>793
各言語の名称見たらその形になってるよ
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ cf0e-sQGl)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:23:32.46ID:V/VhSPQQ0
ペラギウスの翼って発着訓練所ウィングと同じなんだろうけど
本来のペラギウス区画なんて野暮ったいものよりはなんか高貴な感じ
0799名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fba-R5/N)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:32:43.92ID:UZhHQTI30
ドラゴンに殺されたらノルドって名乗りなさいよね
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f27-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:37:47.78ID:+B0IWp6f0
休戦会議のリッケ特使はもらってもいいですか?
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ 53dc-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:40:41.46ID:pXytw/uR0
数年Skyrimから離れてて、色々アプデ来たみたいだし実績集めも兼ねて完全バニラで遊ぼうかと思うんだけど
完全バニラでMOD全く入れないなら日本語版DLして遊ぶでOK?やっぱり英語Exe→日本語化の流れは必要?
SE版でAEは購入してない
0812名無しさんの野望 (中止 53dc-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:54.13ID:PsWra/Sz0EVE
>>805
ありがと
0817名無しさんの野望 (中止W cf82-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:39:00.04ID:G27pSnTi0EVE
コミュニティシェーダーが1130対応したみたい
0819名無しさんの野望 (中止 7358-LQ1T)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:47:29.08ID:wpT3mk+c0EVE
ENBだと結構うまく誤魔化せてた遠方の草の生え際がCommunityShadersでイイ感じにならなくて草LODに手を出してみた
見た目は改善するけどせっかくCS移行で軽くなったぶんが余裕で吹っ飛ぶねぇ
0823名無しさんの野望 (中止 6f83-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:38:10.71ID:+oj9olZL0EVE
>>817
無期限延長と言ってたのに2週間ちょいでこれだよ
0.7.3もコミュニティの圧に負けたのかAVXになったし
ENBに追いつく前に空中分解しそうな不安を感じるわ
0826名無しさんの野望 (中止W 6380-Vg2n)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:34:40.39ID:l4TJdNBP0EVE
もうすぐPICTAも正式リリースだしまだしばらくはENBだわ
0828名無しさんの野望 (中止 3f7b-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:08:59.46ID:eWomVR+z0EVE
ナミラは哀れんでなにかくれるよ
0829名無しさんの野望 (中止 bf0c-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:50.71ID:IQyJpTQW0EVE
セラーナさんのMOD構成を一昔前の日本語ボイス構成にするかAdd-on4.0の英語ボイス構成にするか迷ってるんだけどどっちがいいだろう?
Add-on4.0使った人の感想とか気になる
0830名無しさんの野望 (中止W 6f9d-U2GD)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:34:19.98ID:R7RKj7HM0EVE
くつ下にそっと玉を差し込むメリ
0831名無しさんの野望 (中止 cf0e-sQGl)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:52:05.88ID:sSsKaikB0EVE
メリはなんで他所の神の誕生日になんかすんだふざけんな!だろ
モラグバルはレイプしてきそうだし、デイゴンは人の集まる場所にドレモラしかけてきそう
クリスマスなんてクソだ俺は関係ない。とか逆張り大好きボエシアがなにかしてくれる。でも誰か犠牲にしなきゃならない
0832名無しさんの野望 (中止W 53fa-lDv5)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:30:07.26ID:sPmjfIxk0EVE
>>829
現バージョンはセラーナが主役級になるくらいの量のセリフ追加がある
もはやドーンガードがメインクエになる
オレは面白いと思ったが、当然性格付けは作者の解釈によるものだから、それに拒否反応出るやつもいるかもしれん
あと、定期的に飲みに誘われるのは鬱陶しくなるかも
結構酒が好きという設定になっとる
他のmodもそうだが、翻訳者には感謝しかない
0833名無しさんの野望 (中止 d36d-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:34:06.96ID:TueYV9V50EVE
お前がいつも友と思ってる輩は
皆楽しくやるつもりだよ。お前を一人だけ除け者にしてね。

奴らはお前を裏切る。悔しくはないかい?
どうすればいいか分かるだろう?
0836名無しさんの野望 (中止W 6389-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:39:16.80ID:9Lf5ZDE30EVE
セールでAE買ったものの、スカイリム=バグのイメージのせいで追加コンテンツが逆にゲームの不安定さに繋がるんじゃないかって不安になる
0840名無しさんの野望 (中止W d311-Vg2n)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:45:51.46ID:e9CtkpGu0EVE
キャベツENBが完璧すぎてもうこれでいいや感
0843名無しさんの野望 (中止W cf38-25J5)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:15:15.02ID:nhznFLxD0EVE
>>840
俺もキャベツ良すぎてもう他のに戻れないや
より幻想的だとかムービーチックにしたいならbjornもいいんだけど、単純なゲームプレイだとキャベツがめっちゃ良い
0845名無しさんの野望 (中止 43f1-ah8i)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:58:49.35ID:iQJk+OTS0EVE
久しぶりにアップデートしてプレイしたら
名前がありませんと言う武器のショートカットが出来てて
装備できるけど捨てられない
さらに牢獄にぶち込まれて出てきたら増殖したよw
0848名無しさんの野望 (中止W cf79-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:54:38.19ID:G27pSnTi0EVE
updata.esmにnullがあるから翻訳しすれば治る
0853名無しさんの野望 (中止 03b1-V5w6)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:40:57.95ID:H1Au4M+00XMAS
キリスト教のない世界だからメリークリスマスじゃなくてハッピーホリデーのほうがいいんかな 案外今日はナミラ教徒が変な物食う日だったりしてな

>>824
本命サングイン大穴シェオゴラス
シェオ様からは何が貰えるかはワバジャック次第!
0866名無しさんの野望 (中止 6f83-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:18:05.87ID:12ja8KmY0XMAS
ENB Light Detection Fix
こうじゃないだろ
CSの開発権限コミュニティに奪われて
やっぱりENBのMOD作りに専念しますって感じに見えてしまう
完全にベセスダとユーザーの良いように振り回されてる感
0867名無しさんの野望 (中止W 4398-fVlU)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:43:09.40ID:oGuZ8Bnw0XMAS
お前らソシャゲコラボに毒され杉
キリスト教とかいう異世界の邪教の風習(しかも商人に都合よく解釈されてる)はキャンセルだ
0870名無しさんの野望 (中止 3f70-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:25:27.62ID:FSUb67uq0XMAS
クリスマスは元々ミトラ神の祭り
ミトラ神は太陽神、真なる太陽神はオーリ=エルに他ならない
つまり歪められているとはいえ、みなオーリ=エルを心に宿していることを示す祭日とも言えるのではないだろうか
要するにニルンのみならずこの世界の人種族もみな浄化の対象であり、全てはエセリウスの元に還されるべき存在であると言える
0872名無しさんの野望 (中止 ffc1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:12:29.40ID:5OhvkawB0XMAS
メリ玉の無節操な差し込み具合やドヴァキンが吸血鬼でも光の運び手にするあたり
メリディアはわりとガバガバデイドラではないだろうか
ヴァーミルナとかのほうが信徒の日常の規律を細かく定めてそう
0873名無しさんの野望 (中止W cf38-25J5)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:23:13.28ID:78vLf8BG0XMAS
防具ごと武器と一緒に装備切り替えがしたくて長年ホットキーmod探してたけど普通にSkyUI単体で出来ることに気がついた
サイクル系のホットキーmodは一部の装備外れなかったり、装備→外しっていう二度手間じゃないと全部脱がなかったりで困ってたけど
SkyUIは切り替えるだけで全部脱いでくれたわ
その代わりホットキーを多く使ってしまうけど、なんで気づかなかったんだ
0879名無しさんの野望 (中止 6f83-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 23:31:09.38ID:12ja8KmY0XMAS
>>878
AEのアプデ来る前はちょっとしたアプデでもディスコで発言あったのに
あのあとにいくつかのmodのアプデがあったり、VR用のmodリリースもあったのに
なんのアナウンスもなかったから妙な感じに見えるんだよね

まあディスコを翻訳するのめんどくさいから内部の事情は分からんけど
今のところ嫌な雰囲気を感じてる(杞憂であれば良いけど)
0880名無しさんの野望 (中止 ff94-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 23:51:32.61ID:FuW0aKHZ0XMAS
いつも使ってる愛用のドラゴン骨の剣に魂縛付呪したら魂の略奪が快適になったわ
ソウルイーターと化したドヴァキンでちょっくらスカイリム中の魂をソウルケルンに送ってやるか
0881名無しさんの野望 (中止 cfb5-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 23:57:09.49ID:J0GoD1iA0XMAS
Nolvusの日本語化大変すぎる
上から上書きポンで完了するやつお願いします
0882名無しさんの野望 (ワッチョイW 5397-zNfU)
垢版 |
2023/12/26(火) 05:46:44.58ID:+CYI+VVZ0
nolvusのクオリティーを自力で作る方が大変というか無理なレベルだからがんばれ、翻訳はまじ簡単になったよな、未翻訳でも一括で出来るようになってるし
0883名無しさんの野望 (ワッチョイW 5397-zNfU)
垢版 |
2023/12/26(火) 05:47:25.22ID:+CYI+VVZ0
nolvusのクオリティーを自力で作る方が大変というか無理なレベルだからがんばれ、翻訳はまじ簡単になったよな、未翻訳でも一括で出来るようになってるし
0884名無しさんの野望 (ワッチョイW ffd3-DOnR)
垢版 |
2023/12/26(火) 07:33:49.85ID:Q5+0R75P0
ソルスセイム入りしたんだけどネッチかわいいな
スカイリムより異世界感あって楽しいわ
0891名無しさんの野望 (ワッチョイW 6316-Hm/f)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:08:27.39ID:UM9rMIHa0
書棚が充実してる家とか図書館modとか
歯抜けになってる巻探すのにアポクリファ通ってたら自分で追加したネタ本が入ってて驚いた
国会図書館かよ
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ f323-FloO)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:17:01.94ID:nPg+V91E0
Wrye Bashのやつで本は重量0にしてるけどCarryweight30000でやってるから意味なかった
全部拾いたくなる性分なんだよ
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ 7358-LQ1T)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:11:47.74ID:TTE1yZJo0
昔ここで教わったアイデアだけど重量上限100にして遊んでるから余計なものは拾わないようにしてる
戦利品として敵の鎧とか剥ぎ取る余裕もあんまないから無駄に金余りになるのも抑制できてイイ感じ
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ ff94-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:35:51.19ID:yflwa0eh0
どいつもこいつも文無し店主ばかりでつれぇわ
一人ぐらい何万ゴールド持ってる金持ち商人配置しろよ
4000越えの薬とかどうやって売ればええねん…
0899名無しさんの野望 (ドコグロ MM7f-yQue)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:39:38.45ID:4xF+yYXvM
荷物はHorse Whistle Key入れて馬にもたせてる 
Better Third Person Selectionも入れれば馬に乗ったまま錬金素材も収集できて楽ちん
馬の速度ちょっと上げるとファストトラベル禁止でも快適に遊べるから良い
あと馬に名前付けれるのも地味に好き
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ bf54-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:51:40.19ID:GaBmaIVK0
一般MOD無しプレイとMOD当たり前のプレイが混在するとわけわかめ
とりあえず店主所持金レベルドリストは
レベルドリストの中では比較的直接編集しやすいタイプかな
なんかのやつを自己流アレンジしてるけどベースMOD忘れた
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ c358-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:08:52.32ID:84gyW13R0
つーか高い薬作らんと錬金スキル上げし難いシステムになってるからだろ
modに拠っては素材採取とか素材ポリポリしたりでスキル上がったり拾ったポーションを更に素材にして煮詰めて強力なポーション作ったりでもスキル経験得られるようにしてたりその辺の緩和要素入れてたりはするが
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ c358-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:18:47.93ID:84gyW13R0
投資しても所持金500増えるだけだろ、焼け石に水
素直に商人の所持金増やすmod入れるなり自分で設定値弄るなりした方が早い
ただし所持金増やし過ぎると売買しても金銭の移動が起こらなくなる不具合起こるから不具合の閾値分かった上で弄れよ
0912名無しさんの野望 (ワッチョイW cf38-25J5)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:17:54.92ID:WRhaHq/m0
>>874
まさにそれが一番できそうだったけどできなかったわ
追加スロット?を使用している防具modとかだと切り替えてもその部位が残るんだよね
一旦全裸を挟むことで解決できるけどそれじゃあちょっと変だし、ホットキーも2回押さないといけないし、サイクルにしても同様だった
SkyUIは切り替える時に完全に全部の装備を外すからこれしかない😥
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f83-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:40:04.65ID:s45w4DNU0
>>912
防具の方には装備なしってカテゴリなかった気がしたから
出来そうで出来ないんじゃ?と思ったらやっぱ出来ないんか
じゃあ全てのアーマーアドオンに登録が必要ってことか
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ c358-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:48:36.58ID:84gyW13R0
基本的な装備スロットである32~37と42以外のスロットには対応させる作りになってないってだけだろ
どうしてもその辺何とかしたいなら作者に答える義務は無いが作者に60番までの全部のスロット対応リクエストするか自分で作るかするしかないだろう
そのmodはdll使ってるから直接弄るのはソース開示でもされんと無理だろうけどレスポンスは悪くなるがpapyrusスクリプトで制御する方式でなら作れるだろう
結論、無くて欲しいなら自作しろだな
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ ff89-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 02:17:56.98ID:+kQDmgMn0
一通り装備が揃ったから鍛冶スキルのレジェンダリーしたんだけど
もう一度スキル100まで上げてレベルも上げて
スキルポイントを回収するの相当ダルいな
全スキル解放したドヴァキンをバニラで作るの気が遠くなるな
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ c358-hEBs)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:04:39.26ID:cdL3g1V10
幻惑100にしたのにレジェンダリー化する前に調和を買い忘れて泣きを見るミスをやらかすオチが見える
レジェンダリー幻惑爆速上げは調和前提の話なんできちんと大学で調和入手条件解禁しとこうねと言う
0925名無しさんの野望 (ワッチョイW cf72-BWWG)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:47:20.30ID:85np3YDw0
fallout4にあったdeath tunnelみたいに特にクエストとかなく大量の敵を倒しながら長いダンジョンの最奥目指すmodってある?
0927名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-fVlU)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:05:06.09ID:m65n1kfca
今回のセールで買ったんだけど
やはり最初はバニラで遊ぶべき?
0929名無しさんの野望 (ワッチョイW 6376-MjIa)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:22:24.38ID:GSGykSKW0
Skyrim適性を見るためにも最初の街まではバニラでやってみた方がいいんじゃない
そこまでで苦じゃないならバニラのまま続ければいいし
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f2-hEBs)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:25:11.77ID:CaVV2+Mx0
リバーウッドまで逃げるとこまでバニラでやってやっぱブスはきついわでmod入れたな
0931名無しさんの野望 (ワッチョイ ff74-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:25:18.45ID:v+DVynk10
操作キャラなどが綺麗じゃないとつまんなくなる俺みたいな人なら
序盤から多少のmod入れておいた方がやり直しすら楽しめるかもしれない
0934名無しさんの野望 (ワッチョイW cfa3-lDv5)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:57:37.24ID:p4Dzxdym0
どうせmodいれるんだから土台は作っておいて、最初は必要最低限の物だけ入れときゃいい
エンジンフィックス系とか、skyuiとかは最初っから入れとけ
0935名無しさんの野望 (ワッチョイW cf6a-BWWG)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:06:46.71ID:85np3YDw0
今から始める新規は1130だろうからengine fixが正しく動かない可能性あるな
>>926
面白そうだ入れてみるよありがとう
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ 7358-LQ1T)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:03:14.51ID:JZ4OhR3H0
ガッチガチに作り込まれたmodlistじゃなくて、とりあえず入れといて今後自分で好きなMOD乗せていく叩き台になる感じのmodlistがあれば新規で始める人への案内がラクになりそうだなぁ
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:37:13.36ID:oJ7JR8rf0
バニラプレイして不満を覚えるからMODで解決する、というシンプルなやり方ならいつ始めてもいいと思う
modlist入れて複雑な環境を構築すること自体を主目的にするのは初心者向けじゃないというか万人向けじゃない
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ bf54-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:44:58.77ID:ZmJa/0+o0
今朝Twitchで見てたらキリル文字系の実況者3人ぐらいいたんだけど
全員同じようなENB
同じようなHUDバフアイコン全部表示みたな
ドヴァの通常歩行からもう超高速
なんかのMODListそのまま遊んでるのかなって感じだったけど
0945名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f20-R5/N)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:08:06.53ID:8bWMBXhy0
配信で言えば最早キャベツとEdge UI以外ほとんど見かけない
0946名無しさんの野望 (ワッチョイW cf38-25J5)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:59:43.54ID:pWVSTY/O0
俺EdgeUIにしたけどマジで良いよオシャレだし格好いい
一部日本語に対応してないのもあるから文字化けしたままだけど、作者に日本語対応お願いしますっていうのは金払ってないのに言うのはなんか申し訳ないから言えずにいる
誰かいうてくれ
0948名無しさんの野望 (ワッチョイW 6376-MjIa)
垢版 |
2023/12/27(水) 20:31:56.11ID:GSGykSKW0
EdgeUI知らなかったら調べたらこんな凄いのがあったのか...
てか紹介動画のグラフィックも良すぎ...
俺の頑張って作った環境ゴミじゃん...
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ c358-XnzH)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:14:38.36ID:YzSDSdmv0
闇の一党のハーン殺害クエストでハーフムーン工場で都合よく野良ドラゴンが出現したから
妻のハートから恨みを買わないようにドラゴンに殺させたけど
自分が殺した事になるのかよ
0956名無しさんの野望 (ワッチョイ ff94-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:09:41.07ID:Ojk6vu6z0
座りたがりセラーナさん連れてハイフロスガーの会議出ると次から次に出席者の席を奪っていって面白いな
最初はリッケ特使次はウルフリック終いにはアーンゲイルが椅子を奪われてオロオロしてた
0957名無しさんの野望 (スップ Sd1f-fVlU)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:29:05.50ID:4FMpWUSyd
>>954
UI関連といえば、上で紹介されていたSkyUIや
EdgeUIを入れれば良いのかな
ワークショップ経由でしか入れた事ないのでちょっち不安

これから始めるならAEも買った方が将来性ある?
0960名無しさんの野望 (ワッチョイW 536e-zNfU)
垢版 |
2023/12/28(木) 06:24:18.84ID:2zulqbQF0
modlistには土台になるものも低スペでも問題ないのある。lotd関連も高スペならvagabond、低スペならlostlegacy辺りが無難。キャベツENBは綺麗なのに軽いからみんな使ってる。だいたいの人はreshade被せて独自にアレンジしてる。
0963名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f1c-V5w6)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:36:33.03ID:ROb+JITY0
未だHolidaysのトシコシダーイベントを見たことが無い
花火があがるのは知ってる
寒い地方の花火は綺麗らしいからすごい綺麗なんだろうな
0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f39-R5/N)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:03:00.03ID:cfX3U6Rw0
グラフィック動画とかで何のENBかって聞くと返ってくる答えのほとんどがキャベツ
独自に編集したものをDiscordで配ってくれている人も多い
0969名無しさんの野望 (ワッチョイW ff43-2itK)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:12:24.31ID:uOuClm8w0
Rudy nat3のほうだいぶ思い切った調整だったからなー
悪天候と室内ライティングの追い込みは凄いから飛び道具的な使い方にはいいんだが
0971名無しさんの野望 (ワッチョイW 4304-BWWG)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:40:37.02ID:063wM4R80
っぱkwanonよ
0975名無しさんの野望 (ワッチョイW bf83-kgkh)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:21:27.22ID:Mzd76uNN0
0977名無しさんの野望 (ワッチョイW cf38-25J5)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:04:09.33ID:2eVpy8k/0
SilentHorizon→PICHO→キャベツになったわ
リアルっぽくて好きなんだよねどれも
コミュニティシェーダーは気になってるけどキャベツに慣れすぎてもう他のENB含めなんか味気なく感じる
0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fa5-ryOq)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:00:56.58ID:dlGOFngb0
Windowsモード・ボーダーレスにする方法を教えてください。
 MO2を使わず、steamのskyrimSELancher.exeを立ち上げ
 windowed Mode と Borderless 両方ともチェックを入れても
 フル画面で立ち上げってしまいます

普段はMO2を介して立ち上げているので、まずはsteam直でボーダレス化を教えていただいて、その次にMO2での設定の仕方を教えてください
0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fa5-ryOq)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:02:03.11ID:dlGOFngb0
>>978
ごめんなさい 質問スレと間違えました。引っ越します
0980名無しさんの野望 (ワッチョイW ffd3-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 04:23:45.13ID:syDoJIFb0
ドーンガードとドラゴンボーン終わらせた
セラーナかわいいしアポクリファは雰囲気出てたしいいDLCだった
複数クエストまたぐシナリオは
メイン>闇の一党>盗賊ギルド>その他
の順で好みだったな
0982名無しさんの野望 (ワッチョイW cff8-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:32:26.78ID:y8Sjf8Yv0
CCのサバイバルモード重すぎワロタ
0985名無しさんの野望 (ワッチョイW 6324-Vg2n)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:49:15.02ID:Ujcrf+Jp0
10時間のテストプレイ込みで環境再構築がようやく終わった今の俺にとっての理想のスカイリムが完成した

これで正月は心置きなく他のゲームができるぞ
0988名無しさんの野望 (ニククエW 6fb1-tmja)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:40:48.17ID:pdalJ4HI0NIKU
BeyondのBrumaを初めて入れてみたんだが
行く前にアンカノしばいたり他クエしてる間に再構築したくなってを繰り返して
未だにスカイリムの外に出れてないというのを2年継続してる
0989名無しさんの野望 (ニククエ 03b1-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:31:53.78ID:YlPgpvt50NIKU
Mod入れすぎて不具合起こるのも怖いから最近はNPC美化・景観・街拡張・テクスチャ系しか入れてないな
我ながらバニラとあんま変わらんスカイリムやってて楽しいのかちょっと疑問に思ってる
そろそろテクスチャとENB変えようかな
0991名無しさんの野望 (ニククエ cf0e-sQGl)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:05:44.43ID:yOdH+Lep0NIKU
>>988
わかる。うちはまだそれいれて半年だけどまだいってない
メインとドーンガード並行で進めて両方クリアしてドラゴンボーンクリアしてようやくmodクエに手を出すサイクルなんだが
動画見たりネクサス見てると再構築スイッチはいってしまう
今もlotd環境で3ラインクリアして1400展示だけどブルーマ行く前に発症した
0992名無しさんの野望 (ニククエ bf54-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:18:14.59ID:yjDXqjVA0NIKU
微ネタバレ
Beyond Skyrim Brumaに行く道の検問、一般人は内戦により通行止めだが
なんかのバニラクエストラインをクリアしてるとすんなり入れる。
(アークメイジやぞ通さんかい、とか)
0993名無しさんの野望 (ニククエW 43a9-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:03:29.48ID:HKSRxrCx0NIKU
不具合懸念はわかる
俺もスクリプトとかは最小限にしてる

このゲーム料理と錬金微妙だからオーバーホール入れるか悩んでるけど、ガッツリシステム弄るから迷うんよな
0995名無しさんの野望 (ニククエ 3fdf-ah8i)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:43:08.47ID:y0x0nreF0NIKU
>>983
誤 デルフィン>アストリッド>カトリア>セラーナ
正 デルフィン>アストリッド>メイビン>セラーナ

この可能性もある
何にしてもなかなかの年増好みという事だ
0996名無しさんの野望 (ニククエ MMff-yQue)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:52:17.23ID:CHQqiGiMMNIKU
オーバーホール系は戦闘も含めて全部SimonMagusさんのMODに統一しちゃった
派手さはないけどバニラの正統進化って感じで遊びやすい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 8時間 56分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況